2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHIROBAKO 83箱目

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:04:23.06 ID:zftpj+FV0.net
予告だと井口さんがかっこよく助言してる風に見えたが

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:04:56.04 ID:Danc2J8V0.net
>>423
一般人絶対知らねえw
というか>>415でも知ってるのは駿だけだろう
かーちゃんに聞いてみれば分かると思う

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:06:19.80 ID:74rWduRe0.net
中学・高校で女子が机の角にあてて気持ちよくなってるというのは都市伝説だからな!
微妙に上下してても違うから!

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:06:49.73 ID:H5lznnkp0.net
誰かのアドバイスでやる気取り戻したら丸っきり同じになるんだよなw


やっぱ絵麻ちゃんは覚醒か闇落ちかゴスロリ化しかない。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:07:31.11 ID:YzKT1WDz0.net
>>415
一般人じゃないけどその中で宮崎駿しかわからない

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:07:51.40 ID:bNemrec00.net
言うても女性だしよくよくは結婚子育てだろうしなあ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:08:11.00 ID:/s87cS+40.net
あおいちゃんとセックスしたい

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:08:20.47 ID:bNemrec00.net
>>430
アニオタなら知っとかないと

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:08:30.54 ID:ZDh/D6Mi0.net
>>411
一人っ子の娘に貧乏アニメーター生活させるとか怖くて出来ないだろw

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:08:44.42 ID:CDXjDrsK0.net
>>426
軽〜く励まして絵麻ちゃんをますます迷わせそうでもあるw

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:08:49.13 ID:yMzfvUoh0.net
>>423
山形の近所のおばちゃんが、たまこなんてみないだろ。ましてや監督なんて気にしない。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:09:38.51 ID:q/mmEl1M0.net
>>428
ウソだもん!自転車のサドルで気持ち良くなるって聞いたもん!

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:09:43.14 ID:V2tpYoc50.net
>>423
この人原画出身なのか知らんかったわサンクス
たまこは数話で挫折したけど劇場版はクソ評価高いんだな いつか借りてこよう

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:10:33.59 ID:5aKTjxh/0.net
絵麻ちゃんが笑顔を取り戻せないなら俺も闇堕ちするくらい入れ込んでしまった
えまたその性知識気になるなぁ…

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:10:35.05 ID:Danc2J8V0.net
>>435
にこやかに笑いながら、あきらめろw、って肩叩きかもしれんぞ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:13:08.44 ID:bYCvloXD0.net
しろうと

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:13:43.02 ID:H5lznnkp0.net
一般人の知ってるアニメ監督

1位 駿
2位 駿のダメ息子

以下略

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:14:07.62 ID:q/mmEl1M0.net
まあオレは売り豚じゃないし、ミソつけたとか書いたけど
たまこはいい作品だと思います
マターリ見るにはいいと思いますよ、ええ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:15:05.78 ID:74rWduRe0.net
>>442
それを言ったら今活躍してる実写映画の監督を聞いてもほとんど出てこないぜ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:15:52.47 ID:74rWduRe0.net
いろいろ一番激しそうなのは瀬川さん

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:16:49.81 ID:nQnPIZ0J0.net
女性の若手演出家は最近そこそこ出てきたけど中堅ベテランの女性演出家ってほとんど思いつかないな
森脇真琴とかは結構長いかな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:16:52.89 ID:V2tpYoc50.net
息子のほうも予算はともかく仕事がくるなら才能はあるんだろ
絵も上手いしこれで駄目息子とかパヤオブランド怖い

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:17:09.89 ID:q/mmEl1M0.net
一般人はハゲも高畑も知らんというのか…?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:17:39.35 ID:bNemrec00.net
ダメ息子もよく分かってないだろう
人によっては高畑、庵野、富野くらいは知ってるかもな
後はオタクじゃないと知らない人ばかり

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:17:53.15 ID:ZDh/D6Mi0.net
一般人なら誰でも知ってるアニメ監督とかパヤオしかいない
細田だって作品名は知ってても監督名までは行き着かないだろう

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:17:55.59 ID:E/jiSMBU0.net
最終的には5人でアニメ会社作るんだろ?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:19:28.72 ID:I5UKS6rr0.net
大抵の人はガンダムや火垂るの墓やエヴァンゲリオンの名前は知ってても、監督の名前までは知らないだろうな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:19:40.37 ID:Danc2J8V0.net
水島努の知名度は・・・

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:20:19.41 ID:74rWduRe0.net
水島努監督を一般人に説明するときはガルパンの監督って言えばいいですか?(汗

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:20:47.32 ID:V2tpYoc50.net
ハゲと努は微妙なラインだと思いました 作品は有名だが
高畑は忘れてた

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:20:54.37 ID:bNemrec00.net
庵野は風立ちぬの時に割とメディアで紹介されたから有利かもな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:21:07.62 ID:5aKTjxh/0.net
一般人にガルパンの話して平気なんすか?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:21:41.11 ID:FMMyonm9O.net
>>453
知ってたらヲタク
知らなかったらニワカという絶妙の位置

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:21:44.44 ID:zftpj+FV0.net
会社作るまでは2期ないと無理じゃね?
それか最後に5年くらい時間飛ばすか

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:21:50.17 ID:yMzfvUoh0.net
>>429
瀬川さんが自分で気づかないと、といっているからその方向では?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:22:03.03 ID:74rWduRe0.net
つーか一番有名なアニメ監督は手塚治虫だろ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:22:07.96 ID:H5lznnkp0.net
3位グループは高畑、庵野かなあ。

>>448
映画で成功してないと一般人には伝わらないわ。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:22:15.96 ID:I5UKS6rr0.net
クレヨンしんちゃんとかやってた人なんだよー

ってのが通りがいいんじゃない

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:22:52.55 ID:RdH7DS2W0.net
>>454 ブラッドCの最終回を見せつつ「この監督のことどう思います?」
って街頭インタビューしたいな。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:23:10.57 ID:bNemrec00.net
まあ物事なんて行き詰ってる時は
アドバイスでもされないと中々立ち直れないからなあ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:23:17.42 ID:74rWduRe0.net
>>463
ああ、そっか
クレしんか

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:23:54.20 ID:HFA/KJff0.net
努はクレしんの名前出しとけば一般に多少は通じるんじゃね?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:24:13.06 ID:ZDh/D6Mi0.net
大抵は作品名に監督名が追いつかないのがほとんどだしな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:24:14.12 ID:H5lznnkp0.net
>>463
一般人は漫画家が映画作ってると思ってます。マジで。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:24:21.72 ID:E/jiSMBU0.net
最終的には5人でアニメ会社作って続・ 神仏混淆 七福陣が大ヒットするんだろ?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:24:49.40 ID:bNemrec00.net
というかアニメ好きでもない人にアニメの話とかせんだろ
いい年してクレヨンしんちゃんがどうとか言ってたら普通引かれるぞ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:25:07.50 ID:q/mmEl1M0.net
>>453
水島ブラザースのキメラとして認知されています
必然的に楽園追放も努の手柄ですし、ガルパンも精二の手柄です
実際に混同してるヤツを一人知っています

将来は藤子不二雄化するのもいいかもしれません

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:25:59.63 ID:cyYEGjKG0.net
題名の『SHIROBAKO』は、制作会社が納品する白い箱に入ったビデオテープを指す映像業界の用語である「白箱」に由来する。

知ってた?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:26:13.16 ID:V2tpYoc50.net
>>454
それはオタク判定くらうな まあNHKでもガルパンは紹介されてたが
クレしんが無難

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:26:32.96 ID:Danc2J8V0.net
>>469
なんもかんも治虫が悪い

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:27:26.90 ID:zftpj+FV0.net
>>473
物語シリーズ最終巻のあとがたりで知った

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:27:43.24 ID:nQnPIZ0J0.net
いつも思うが一般人一般人っておまえらは特別な人間なのかよ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:29:00.64 ID:ZDh/D6Mi0.net
福田 己津央 @fukuda320 · 11月21日

8話の白箱をみた。いろんな意味でテイストが違っているな、と感じた。
設定とか日常、キャラの思いはそれぞれに出ていると思うのだが、
やはり1〜3話の尖った感じは、なりをひそめてる。
9話からのハード展開でまたテイストが戻るだろうか…。#クロスアンジュ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:29:07.82 ID:74rWduRe0.net
>>477
この時間にアニメのスレに書き込んでる時点で・・・

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:29:18.75 ID:Danc2J8V0.net
>>477
特別な人間じゃなくて特殊な人間だろ、間違いなく

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:29:18.90 ID:I5UKS6rr0.net
テレビアニメやテレビドラマの監督の名前なんか、どんなにヒットメーカーでも普通の人は知らない
でも映画なら、ヒット作5本くらい出せば知名度はグンと上がる
それに加えて海外の映画賞を取れば国民的知名度になる

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:29:26.63 ID:V2tpYoc50.net
特別駄目な人達です

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:29:42.61 ID:cyYEGjKG0.net
>>477
ここでいう一般人はアニヲタではない人の事を指すんじゃない?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:30:14.32 ID:1WChSR3f0.net
>>478
先に見せてもらったのか
意外と暇なのかw

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:30:51.33 ID:H5lznnkp0.net
>>477
一般の人より地位の低い人間は区別するべきだろ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:30:59.42 ID:zftpj+FV0.net
>>478
紛らわしい書き方だなw

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:31:33.74 ID:cyYEGjKG0.net
2クールあるのは嬉しいな。ほとんどの奴が1クールだと思ってただろ?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:31:37.52 ID:5aKTjxh/0.net
>>478
これこっちのシロバコ全く関係ないだろw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:31:58.51 ID:V2tpYoc50.net
>>478
八話だめなのかと思っちゃったじゃないか

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:32:12.64 ID:H5lznnkp0.net
>>488見てようやく理解できたw

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:32:18.76 ID:RdH7DS2W0.net
>>478 自分の番組の白箱だよな?w

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:32:42.15 ID:I5UKS6rr0.net
>>484
いやいや、アンジュのOPスタッフロールでは一番先に名前が出る人だから

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:32:48.66 ID:1WChSR3f0.net
専門の板で別段詳しくない普通の人を一般人と言ってるだけだろう

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:33:00.38 ID:q/mmEl1M0.net
>>477
まさかお前、自分を一般人だと思ってるんじゃないだろうな?
少なくともお前はねらーでアニオタだ、そういう属性持ちだよ
強く生きるんだぞ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:34:16.95 ID:1WChSR3f0.net
>>492
書き方が紛らわしくて勘違いしてたw
なんかの繋がりでこのアニメの8話を見せられたのかと思った

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:34:21.79 ID:ZDh/D6Mi0.net
深夜アニメに出会う16〜17歳までは俺も立派な一般人でしたとも…

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:35:26.12 ID:KiesANX20.net
深夜アニメは全てエロいものだと思っていたあの頃

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:36:32.31 ID:FPhxanUO0.net
やらカスが前スレのコミカラ伊豆の絵麻ちゃんちの実家の件記事にしてんな
レスとか微妙にいじってるっぽいけどあのあたりから抜き出してるっぽいなああいう画像には迂闊にレスできんねまったく

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:37:29.01 ID:YzKT1WDz0.net
>>497
実際だいたいエロくないか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:39:17.45 ID:nQnPIZ0J0.net
>>481
まぁ作品を見るわけだから誰が作ってようがなんだろうが作品がよければそれでいいわけだし
ある意味では見る側に製作者を意識させないことはむしろプロらしい仕事といえる

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:39:59.49 ID:q/mmEl1M0.net
姪っ子に深夜アニメ見せようとすると、たいてい妹の検閲に引っかかるからな
「弁士中止!」の声が掛からなかったのは、実際けいおんくらいしかないぞ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:41:00.59 ID:ZDh/D6Mi0.net
実写ドラマや映画だって普通の人は監督名より主演役者名にしか興味ないしね

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:42:15.15 ID:CDXjDrsK0.net
>>478
紛らわしいわww

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:42:16.36 ID:V2tpYoc50.net
主演役者に拘るのは普通なのに声優に拘るとキモオタ扱いっておかしいよね

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:43:08.64 ID:q/mmEl1M0.net
>>500
押井が作家性を出したら一般人が誰も見ないものに仕上がってるという悲しい世界

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:44:49.15 ID:CDXjDrsK0.net
正直ハリウッド映画でも監督名で観る気になるのは現役だとイーストウッドくらい

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:44:49.89 ID:H5lznnkp0.net
テレビドラマは倉本聰や山田太一や三谷幸喜やクドカンみたいに脚本家を看板にするんだよ。
テレビ局は制作スタッフが社員だから裏方に徹するってのもある。
あと役職は監督ではなく演出。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:45:27.91 ID:1WChSR3f0.net
>>504
容姿や私生活がどうとか言いだす人達ですし

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:45:36.05 ID:V2tpYoc50.net
テレビドラマに監督が居ないってのはこのスレで知ったわ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:46:26.14 ID:CDXjDrsK0.net
>>508
挙句処女膜から声が出てないとか言い出すし

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:47:13.91 ID:V2tpYoc50.net
>>508
それテレビの役者さんについてもいえるよね ゴシップネタとか好きじゃん
いや俺は声優さんなんて出演作ぐらいしか見ないけどさ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:47:31.97 ID:4DyKQOOV0.net
同じスタッフでスピンオフのエロアニメ作ってくれないかな
間違いなく売れる

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:48:57.12 ID:ZDh/D6Mi0.net
俺ら好みのPAキャラデザでエロアニメなんてやられたら精子がもちません…

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:49:29.21 ID:zftpj+FV0.net
ドラマは監督の手腕で作られてるってイメージないもんな
映画っていうよりコマーシャルフィルムの延長って感じ
プロデューサーをクローズアップした方が深く語れる気がする

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:50:47.43 ID:V2tpYoc50.net
エロゲー作るエロアニメはあったよな
エロアニメつくるエロアニメの需要はあるのか

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:50:55.63 ID:KT4xUkpY0.net
実写の監督でも小津安二郎くらいしか知らんわ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:51:14.48 ID:q/mmEl1M0.net
本当に処女と非処女の声が聞き分けられたら
オレはそいつを尊敬してもいい

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:51:39.54 ID:FMMyonm9O.net
>>512
「えろげー」で我慢しとけ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:51:52.41 ID:5aKTjxh/0.net
えまたその顔見てるだけでムラムラしてくるもん

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:52:32.99 ID:zftpj+FV0.net
エロゲーになったら録音助手の子を真っ先に攻略しに行く

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:53:39.90 ID:V2tpYoc50.net
NTRルートしかなさそう なんだよあの格好

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:54:04.56 ID:FMMyonm9O.net
>>520
わかる
あの子可愛い

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:54:41.40 ID:nQnPIZ0J0.net
呼び方の違いなだけで演出、ディレクター、監督というのはほとんど同じ意味
アニメの世界でもかつての東映動画とかは監督にあたる人物を演出とクレジットしてた

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:54:44.41 ID:Danc2J8V0.net
エロゲーになったらタローが主人公だがそれでもいいのか

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:55:00.10 ID:5ITIS+iB0.net
声優とキャラを同一視するからおかしくなるんだよな。
そういうアイドル的な売り方を最近は事務所がしてるからってのもあるだろうが。

結婚してようが恋人がいようがどうでもいい。
まあ人間性を疑われるような言動や素行があったらさすがに引くけど。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:55:01.93 ID:C3Ls2onV0.net
>>349
上山動画本舗ですか、それでムサニの下請けやるのか

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:55:52.60 ID:q/mmEl1M0.net
わたし知ってます

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:56:06.36 ID:H5lznnkp0.net
>>514
監督はいないからな。あっても演出のチーフの呼び名でしかない。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:58:13.47 ID:5aKTjxh/0.net
シロバコでも水島監督演出の欄に名前書いてあったりするよなあ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:58:24.02 ID:V2tpYoc50.net
わたし知ってますさんはツイッターみてるだけで癒される
イギー頑張って欲しい ミジュマルは可愛かった

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:59:31.91 ID:ZDh/D6Mi0.net
ひろし(藤原啓治)

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:00:38.17 ID:+tVnlrIm0.net
幼稚園時代をクレヨンしんちゃんが直撃した世代は25-27歳か
もっとも幸せな世代だな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:01:18.85 ID:zftpj+FV0.net
>>528
そういえば監督ってクレジットは見たこと無いな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:04:27.19 ID:WrSxsQe80.net
猫の動きも3Dにすればいいじゃない

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:05:31.31 ID:MhX84j3ZO.net
特撮は各話単位で監督だな
アニメの作監以上に個性出るから面白い

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:05:36.32 ID:H5lznnkp0.net
アニメの監督は演出以外の仕事もやるけど
ドラマだとそれはほとんどプロデューサーの仕事。
テレビ畑だから単純には比べにくい。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:07:30.29 ID:yMzfvUoh0.net
>>524
主人公は視聴者。たろは雑魚キャラ。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:08:22.08 ID:ZDh/D6Mi0.net
(主人公おいちゃんで女キャラを攻略しちゃ)いかんのか?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:11:40.15 ID:FMMyonm9O.net
えくそだすが好評で終了し、次もオリジナル元請けで制作しようと会議していた矢先に丸山社長が病気で倒れる
興津さんは社長を看病するために職場を離れることになり、ムサニ存続のピンチ!
本田さんを社長代行に据えて企画は進めることとなったが、現場を仕切っていた本田さんが抜けたことで逆に現場は大混乱に
やはり本田さんは現場にいないと困るということになり、なんと宮森が社長代行することに!

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:11:57.46 ID:V2tpYoc50.net
(みゃーもりが攻略できないんじゃ)いかんでしょ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:14:01.67 ID:0wfMvgCV0.net
???:(今の弱っているえまちゃんなら落とせるかもしれない)

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:15:16.45 ID:5aKTjxh/0.net
主人公がおいちゃんだと絵麻ちゃんをおいちゃんでしか攻略できない
ずかちゃんでも絵麻ちゃんと結ばれるルートがあってもいい

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:16:18.58 ID:QhB9Tdq40.net
最終回までには絵麻の貧乏っぷりが改善されると信じたい

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:21:12.48 ID:ZnQhuQKm0.net
餓死するメータの話とか面白いじゃないか
やってくれよw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:21:23.66 ID:9Bdj5DlDO.net
>>534
見ていて違和感凄いだろうし、3Dが苦労する

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:22:18.49 ID:FMMyonm9O.net
おいちゃん主人公で攻略できる:絵麻ちゃん、ずかちゃん、りーちゃん、みーちゃん、瀬川さん、矢野先輩、興津さん、ねいちゃん
攻略できない:ゴスロリ様、井口さん、ミキサー助手

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:22:21.33 ID:ZnQhuQKm0.net
>>545
吾郎のローニャに出てくる動物はかなりかわいいぞ?
全部CGでいいじゃん
CG最高w

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:27:06.91 ID:SKl0bpWn0.net
OP曲がZARDにしか聴こえない。
けど、ニコ動のOP曲中でもそんなコメないし。そう聴こえるのオレだけかな?
他のアニメだと、ガーネットクロウだとかミスチルだとか、過敏な反応多いのに。

次回以降は、絵麻がねいちゃんに救われるという展開っぽいね。
スポ根ものか人情ものか、どんなアレンジ風味づけの脚本になるのか楽しみだけど。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:27:36.53 ID:WrSxsQe80.net
最後はこの人は一人にすると何するか分からないから心配で
タローと結ばれるんだろ、みゃーもり

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:28:42.27 ID:50NRk44h0.net
>>516
小津知ってるなら黒澤も分かるだろ後は武も

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:33:45.95 ID:IrJ3YI6L0.net
宮森は安原を猫カフェに連れて行くべきだね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:36:32.74 ID:IrJ3YI6L0.net
>>548
ビーイング系は商業主義的で好きじゃない

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:38:06.37 ID:KiesANX20.net
今のCGはこんなとこ
http://animatorexpo.com/hillclimbgirl/

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:43:23.64 ID:fTKNGBTl0.net
>>551
でも、絵麻がネコで悩んでるのを知ってるのは杉江爺だけなんだよな…

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:43:34.49 ID:50NRk44h0.net
1話見返してるけどみんなでえくそだす1話見た時の最後のBGMナースのお仕事の曲に聴こえてきたw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:47:12.32 ID:63t4Y5no0.net
>>549
それだけはやめて

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:48:43.37 ID:4DyKQOOV0.net
みゃーもりはちょっと酒入ったらなし崩しでヤらせそう

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:50:54.12 ID:50NRk44h0.net
それはずかちゃんだろう

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:51:01.79 ID:bL0lIOJv0.net
タローとくっつく未来が見える

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:53:05.75 ID:c/M4goBU0.net
>>524
私が猫の動きを教えるからとネコミミを取り出す爺さん

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:53:45.64 ID:zftpj+FV0.net
なんかの拍子にタローを家に泊めて風呂で嬉しそうにスペシャルなシャンプー使っちゃうおいちゃん
あると思います

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:55:33.40 ID:TYq+2Q570.net
また学歴厨が現れたのか
私立文系に反応するからすぐ分かるな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:57:57.74 ID:us8DS2b80.net
ねいちゃんも何か問題抱えてるっぽい
ドレス試着してるのは現実逃避に見える
親の希望通り?地元の安定した信金に就職してるから、絵麻とは対極にある
今週は直接対決だな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:01:24.20 ID:j5KJ4kd60.net
エリカとタローがくっつくのは許す
宮森とタローでも許す
絵麻ちゃんと付き合ったら戦争も辞さない

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:02:39.59 ID:EPuo+hwi0.net
カプ厨しねタローはりーちゃんとくっつくから

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:03:25.42 ID:4DyKQOOV0.net
嬉しそうにってのは違うだろ
嫌々というか渋々ヤるのがいい

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:06:19.78 ID:UWTH8Pao0.net
1月からの2クール目はもちろんOPとED変わるんだよな?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:10:36.96 ID:uvWR/O6/0.net
エリカ先輩にモーニングコールされたい

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:14:37.66 ID:SesxUtKJ0.net
会社休む連絡入れてしまった
俺もみゃーもりみたいに熱意をもって仕事に打ち込みたい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:14:46.81 ID:UWTH8Pao0.net
>>568
余談だけど、俺むかし嫌いな奴の自宅に午前3時とか4時ごろにモーニングコールしてやってたわ。もちろんワン切りで何度も何度も

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:16:37.97 ID:J3bGN5MM0.net
>>570
そんな絵麻ちゃんみたいなことすんなよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:17:22.18 ID:YckqFp0e0.net
後期OPは長井がやりま…
絶対世界観に合わないな

努か横手の縁の人がやるんじゃね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:17:49.62 ID:5aKTjxh/0.net
絵麻ちゃんがそんなことするわけないだろ!いい加減にしろ!

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:19:06.01 ID:MhX84j3ZO.net
>>571
絵麻ちゃんがそんなケータイの電池減ることするわけないだろ!

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:19:31.75 ID:uvWR/O6/0.net
みゃーもり「瀬川さんお疲れですか?ちょっと顔色がよくないですよ」
瀬川さん「なんだか最近早朝にイタズラ電話が続いててね・・・寝不足なのよ」

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:45:51.99 ID:L9+qWWaD0.net
絵麻ちゃんの頰を札束で叩いて好き勝手に遊びたい

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:51:48.69 ID:WrSxsQe80.net
絵麻ちゃんの先輩がタローならストレスも無かったかもしれない

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:57:14.94 ID:vyGhRseV0.net
>>577
周りが無口な仕事出来る人ばかりて環境は
心折れたり根性曲がるには十分だからな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:57:27.52 ID:q/mmEl1M0.net
>>577
絵麻ちゃん「わたしの寿命がストレスでマッハで有頂天なんですが…」

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:59:24.17 ID:gIhXCN6l0.net
>>577
タローが尖った鉛筆で絵麻ちゃんに刺される未来しか見えない

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:00:50.12 ID:UaYry4Sk0.net
>>532
もう少し上じゃね?
自分が幼稚園ぐらいの頃はアニメ既にやってた気がする

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:01:25.50 ID:q/mmEl1M0.net
絵麻ちゃんには包丁がよく似合う

太宰治

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:01:26.15 ID:vyGhRseV0.net
>>580
自責が強いタイプだと思ったけど
瀬川さん私が嫌いなんだとか明後日の方向へ行っちゃったし
上が無能なら無能で思い詰めて刺しそうだな…

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:02:13.74 ID:L9+qWWaD0.net
絵麻ちゃんには縞パンがよく似合う

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:02:53.76 ID:q/mmEl1M0.net
絵麻ちゃんにはレイプ目がよく似合う

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:04:10.25 ID:bdakFwJN0.net
刑務所のご飯がいつも自分が食べてる物より豪華でショックを受ける絵麻ちゃん

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:15:50.83 ID:5aKTjxh/0.net
ゴスロリ様「安原絵麻さんにはゴスロリがよく似合う」

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:16:57.36 ID:kLOzKrQ40.net
絵麻ちゃんの白いふとももにたれる精液

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:19:36.79 ID:f44bji8M0.net
>>587
数年後のムサニはゴスロリ様とゴスロリさんが居るんだね

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:20:29.60 ID:3/39AGHl0.net
白箱true tearsAnotherはこんなに面白いなのになんでグラス……

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:20:42.14 ID:WrSxsQe80.net
絵麻ちゃんは飲み会の時に
割り勘にしようとする他のメンバーに自分は少ししか食べてないから
自分の分だけ払うと言いだす

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:22:40.16 ID:5aKTjxh/0.net
絵麻ちゃんには涙目もよく似合う

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:23:37.86 ID:znUFl7FwO.net
和式便所で用をたす絵麻ちゃんは重要無形文化財

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:24:30.72 ID:vyGhRseV0.net
>>590
ある意味凄い贅沢だけどな
商業的な狙いじゃなく監督が自由にオナニーしてたんだから
普通は巨匠クラスじゃないと許されないだろう

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:28:48.00 ID:HdJanT1k0.net
絵麻ちゃん勘当されたお嬢様だったか
逆にゴスロリ様は家貧乏そうw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:34:26.97 ID:43R4Pkjq0.net
>>595
何その脳内設定
むしろ社会人一年目は仕送りしてもらっている
一話で本人が言ってるぞ
何で一人だけあの極貧生活かは謎
仕送りなしのあおいがあの部屋だし

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:36:41.74 ID:HdJanT1k0.net
漫画で立派な家で絵麻が父親からアニメーターになることについて怒られてる様子が描かれたらしい

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:39:37.48 ID:XMOOMcdB0.net
高校時代の漫画では何処まで明かされてるの?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:41:10.28 ID:MhX84j3ZO.net
>>596
仕送りなしとは言っても米とか食べ物は送ってもらってるからなぁ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:44:50.77 ID:vyGhRseV0.net
仕送りの件はみんなを安心させるための嘘とも考えられる
引っ越し費用もなく
借金で地元を出て来た可能性も
一人だけあの極貧生活はおかしいから
今後なんか説明あると思うけどさ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:46:07.75 ID:XMOOMcdB0.net
山形の上山市ググってみたら温泉街が有って城も有るんだね
あの場違いタワマンのスカイタワー41がランドマーク扱いになっててワロタwwwwwwwww

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:52:02.81 ID:+ZtCShAb0.net
>>478
ここまで意見があって、なんで福田さんは監督やらないの?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:54:09.20 ID:J3bGN5MM0.net
>>596
アニメイトで食費削ってグッズばっかり買ってんじゃないの、あの子

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:54:17.63 ID:XMOOMcdB0.net
>>602
おしっこと同じなんじゃね?w

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:57:00.86 ID:XMOOMcdB0.net
タワマンをランドマークにしてるかっぺ民にdisられる武蔵境ってw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:05:50.08 ID:JTd/v+8Q0.net
妄想代理人見てきたけど、吉野さんの役が、タローがかわいく見えるくらいのド屑制作進行だった。
あと殺伐としすぎ。まぁ現実はあれに近いのかな。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:08:02.86 ID:HunImXnn0.net
>>602
福田が関わってる=監督だと思ってたが違ったのか…。
調べるとクリエイティブプロデューサーなんて肩書だが、総監督みたいなもんか。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:08:03.60 ID:SCT/H6L30.net
>>590
面白いと感じたから円盤を買った

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:08:57.00 ID:mbkgZWch0.net
2クール目からはロボハル 俺のryが絡んでくるのかしらんね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:12:26.69 ID:lmfp7fss0.net
絵麻のお助けキャラはやっぱ井口さん?
みゃーもり13話のお助けは…ラスボス興津さんかなぁ

 

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:12:30.10 ID:26PpnrNT0.net
2クール目はずかちゃん声優街道大驀進とみどりちゃんラノベデビュー!が中心となります

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:14:53.81 ID:8vkvYAZj0.net
>>607
あくまでプロデューサーだからな監督じゃないけど
なんだよクリエイティブなプロデューサーって・・・

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:15:53.74 ID:JGG3/oRr0.net
>>602
プロデューサーの方が上だからな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:17:42.39 ID:JGG3/oRr0.net
>>612
プロデューサーって1作品に何人もいるけど
アニメ制作に近い立場の制作会社のプロデューサーに付く事の多い肩書き。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:18:11.54 ID:3/39AGHl0.net
落合をどう絡めてくるかに注目している

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:18:41.97 ID:L9+qWWaD0.net
ここは実は絵麻ちゃんスレだった

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:21:00.86 ID:8vkvYAZj0.net
>>614
まあそういうことなんだろうな
中途半端というか、もうそれ総監でよくねとか思うんだけど
あくまで監督よりの権限は持たないってことなんだろうな、やっぱ中途半端な気がする
監督とプロデューサーの中間管理職だろうか
クリエイティブプロデューサーって作品に対して何ができるんだろうな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:25:42.68 ID:HunImXnn0.net
>>617
何話か絵コンテ切ってるね。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:27:02.83 ID:JGG3/oRr0.net
>>915
監督よりプロデューサーのほうが権限あるよ。
プロデューサーは監督を首にだってできるんだからw
プロデューサーは制作現場に直接入る汗かき役ではなく、もっと上の立場。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:28:31.42 ID:26PpnrNT0.net
このアニメを見るようになってアニメに優しく接することができるようになった気がする
少しぐらい作画が崩壊していても「たいへんなんだな・・・」とおもえるようになった
逆にこないだの異能バトルの鳩子の長台詞なんかは、
「声に絵が負けている・・・・木下監督ならリテイクしただろうか・・・この3分弱の鳩子のカットを・・・」
とか変な見方をするようになってしまった

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:29:21.23 ID:8vkvYAZj0.net
>>619
監督側の権限って意味ね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:30:40.54 ID:AXz0KwKkO.net
>>620 ぶちきれ鳩子は俺も同じこと少し考えたが、あの絵柄とCVだとあれで正解かなと思い直したw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:32:09.91 ID:hOjZGknE0.net
絵麻ちゃんを導く役目は杉江さんだよ。あからさまに老師ポジションで表現されている
杉江さんのヒントで絵麻ちゃん自身が気がつくという展開の王道
井口さんは導くという役割ではなくプロを絵麻ちゃん視聴者に表現する存在

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:34:48.00 ID:43R4Pkjq0.net
でも杉江さんの言葉って
猫の件はともかく
プロとはて話は当たり前の事しか言ってないような…
出来ない奴は脱落して出来る奴だけが残るて

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:34:53.17 ID:HunImXnn0.net
杉江「いいかい、きれいな止め絵ってのはこう描くんだ」

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:37:43.08 ID:HdJanT1k0.net
ネットでぷるキューのせいで叩かれてる山田さんを
男性で最も有能な人物のように描いているところが面白い

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:39:37.05 ID:43R4Pkjq0.net
>>625
絵麻の身体に筆で描くんですね分かります

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:45:58.52 ID:XtQXJpm70.net
ゴスロリ様のエピソードが見たいと思うけどそれやっちゃうと別のアニメになりそうだなw
はっ、スピンオフ?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:46:24.97 ID:SNRdmxw20.net
一般ブラック企業もこんな感じでデフォルメできればたくさん奴隷とりこめるのに

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:47:38.71 ID:HdJanT1k0.net
井口さんが有能すぎてゴスロリ様の活躍の機会がないな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:49:28.15 ID:uOi18TIT0.net
※絵麻ちゃんの隣の部屋の住民は雇われSPです。絵麻ちゃんは知りません

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:50:05.82 ID:hOjZGknE0.net
>>624
杉江さんの言葉は謎でさ
杉江さん「速く描くには上手くなる。上手くなるにはいっぱい描く。いっぱい描くには速く描く。」
と言うわけ。なるほど技術もスピードも同じもんなんだな三段論法だなと思うのにそのあとに
「技術とスピードは実は別の問題でね。」
と続けちゃうわけよ
ここで予想が外れて聞き手は混乱してしまう
このあたりの意味が詳しく語られるかはわからないけど、絵麻ちゃんは杉江さんの言葉に何か気付いて足場を確保する展開だと予想してる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:51:07.21 ID:se8TWQaD0.net
ここまで井口さんの活躍ってそんなにあったっけ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:53:39.73 ID:Mn1jAx1z0.net
>>633
一晩であるぴんの泣き顔描いただろ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:53:42.89 ID:Nji+4+cG0.net
あれ?監督って椅子で寝てなかったっけ?
いつのまにラウンジベッド持ち込んだんだろ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:54:45.99 ID:XtQXJpm70.net
進行って原画回収に出かけるくらいの仕事って思ってたけどプロジェクトマネージャーばりの
仕事だったんだなー
あとラインプロデューサーってワードを覚えたw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:56:05.32 ID:a4fj0rLn0.net
井口さん徹夜であるぴん仕上げるって早いのかな
爆破一晩で上げる遠藤さんとか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:02:48.38 ID:wIsNUwOk0.net
遠藤さん
爆破以外の70カットもやって一晩です

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:04:26.19 ID:XtQXJpm70.net
70カットは作監チェックじゃなかったっけ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:05:21.63 ID:YnZRhEx50.net
遠藤さんの早さは人外レベルじゃね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:05:40.08 ID:DTwJyjPV0.net
>>638
絵麻ちゃんが土日含め4日の10カットで鬱入ってたのに、一晩で70カットか。
遠藤さんも、瀬川さんも本当に凄い人なんだな。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:05:53.99 ID:EPuo+hwi0.net
久野ちゃんw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:06:44.41 ID:EPuo+hwi0.net
誤爆ったすいません!

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:07:21.77 ID:se8TWQaD0.net
70カットって本当なの?
だとしたら木佐さんの1時間8カットよりすごいな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:07:28.95 ID:XtQXJpm70.net
遠藤さんと瀬川さんの確執?がゆるーく綴られたけど業界にはもっとどろどろなのもあるんだろうなw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:08:13.62 ID:WrSxsQe80.net
猫描くのってそんな難しいのか
ジバニャンの作画も大変なんだな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:08:19.87 ID:hOjZGknE0.net
絵麻ちゃんは見習い時代は注意されてもいちいち泣いたりしなかったと思う
今回は絵麻ちゃんなりにアニメーターとして巣立とうと羽ばたいたらバチンと叩かれたので痛いんだろうね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:08:29.42 ID:8vkvYAZj0.net
爆発のカットをタローに渡したシーンはあるけど、他のカットを仕上げたとかそういうシーンはなかったと思うけど

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:09:58.47 ID:fwepw1GJ0.net
>>563
金を使いこんでえくそだすっしてきたんじゃないか?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:12:12.29 ID:DTwJyjPV0.net
>>646
妖怪ウォッチよく知らないけど、ジバニャンはどっちかというと擬人化寄りで描けるんじゃないか?
猫とか動物の場合、描いてる人は何も不自然に感じないけど、観る人は、猫こんな動きしねーよってなる。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:14:17.09 ID:se8TWQaD0.net
本物の猫は難しいんだろうな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:16:46.16 ID:5BZ+wJEk0.net
>>635
3話あたりで会議の後ベッドで寝た他じゃん

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:18:11.10 ID:hOjZGknE0.net
ただ劇中だと猫でリテイクされてないよね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:20:38.96 ID:gMC52fRD0.net
http://i.imgur.com/2V0NkYG.jpg

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:21:34.03 ID:wIsNUwOk0.net
杉江さんにえくそだすの仕事回さないみたいに
メーターでも仕事の得意不得意配慮して
仕事割り振るのかね
って、他の業種じゃそんなこと当たり前だろうが...

絵麻ちゃんは若いからなんでもやらせて経験積ませよう
って事なんだろうか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:22:28.82 ID:wIsNUwOk0.net
>>654
このおっぱい作画したメーターはどんな気分で描くんだろうか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:23:55.96 ID:ytWmAGXN0.net
>>654
ワロタ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:25:54.72 ID:5BZ+wJEk0.net
>>653
杉江さんとエマの最初の会話のときにリテイクくらった猫の絵を描いてるよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:26:13.82 ID:se8TWQaD0.net
こんなん見せてるおいちゃんに笑う

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:26:33.13 ID:wIsNUwOk0.net
まあとにかく続きが気になるな
早く来い来い木曜日

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:27:52.42 ID:5BZ+wJEk0.net
木曜日に観れる奴がうらやま

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:28:07.01 ID:se8TWQaD0.net
木曜はもう明日だ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:30:22.89 ID:vyGhRseV0.net
絵麻の抱える問題は絵を仕事に選んだ人は大概ぶつかる壁だと思うけど
絵麻の場合このままじゃ食べていけないにショックを受けてる感じもあるしなあ
極貧生活にまた触れたし
根っこには実家との関係や金の問題がありそうな感じ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:30:45.83 ID:KT4xUkpY0.net
続きも気になるけど
時間があるなら1話から見返すのもオツなものよ
新たな発見がある

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:33:51.88 ID:XtQXJpm70.net
>>664
連休に3周してしまった
繰り返し見てもおもしろいので円盤売れるんじゃね?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:34:49.11 ID:V9VUXfdv0.net
まぁ給料もらえてるし、しばらくは原画でいっか!ってわけにはいかない

きっと両親から「ある程度がんばって駄目なようなら結婚して脱瀬川しな! それに例え食べていけるようになっても
瀬川よ瀬川!」って言われてる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:38:15.55 ID:RCw6OuxaO.net
このアニメのスレが伸びてるのが今期で一番不思議だわ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:40:46.99 ID:XtQXJpm70.net
>>667
1.業界人に受けてる
2.アニメ批評家に受けてる
3.ステマ

好きなの選べ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:41:16.72 ID:3mawymXC0.net
>>653
猫がリテイクされたかどうかは今回は描画されていない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:42:53.41 ID:3mawymXC0.net
>>655
杉江さんにえくそだすの仕事回してないと言ってるけど
重要なキャラアップに対して萌え絵向きじゃないからあのカットは任せなかっただけで
他のカットはやってる可能性はあるでしょ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:42:57.71 ID:se8TWQaD0.net
まとめて出そうとしてたしな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:44:19.57 ID:q/mmEl1M0.net
平沢憂以外に、かつてこれほどレイプ目と包丁が似合うキャラクターが居ただろうか?
いいや、居ない。(反語)

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:44:49.11 ID:CDXjDrsK0.net
>>607
そう言えば外画ではエグゼクティブ・プロデューサーって肩書があるな
Pの中でも特に資金調達担当してる立場らしい。クリエイティブPはその理屈だとスタッフを集める立場か?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:47:33.31 ID:ooBCMUBZ0.net
在宅アニメ評論家の皆さんにもカタカナの肩書が必要だな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:53:20.48 ID:wIsNUwOk0.net
>>674
ホームステイ・アニメソムリエ
とか

ダメだ...わけわからん

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:54:12.15 ID:CDXjDrsK0.net
>>674
ニコニココメンテーター

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:55:48.22 ID:ogoNGrw00.net
絵麻

めんどくせえ女になっちゃってるな
これじゃただの地雷女じゃんいろいろな意味で

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:55:50.80 ID:XtQXJpm70.net
Two Channel Anime Commentator

TCAC

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:56:22.66 ID:FMMyonm9O.net
>>663
絵の仕事といっても漫画家とアニメーターは違うんだなーと思った
漫画家はどっちかというと得意を伸ばして武器にするけどアニメーターはいかに苦手を無くすかなんだな
つくづくアニメーターは大変だわ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:56:24.78 ID:YnZRhEx50.net
ノンクリエイティブアソシエーター

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:56:33.96 ID:3mawymXC0.net
肩書というか漢字の上に書くルビだな
在宅評論家と書いてニートレビュワーと読む

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:56:48.00 ID:se8TWQaD0.net
アニメコメディアン

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:58:39.33 ID:q/mmEl1M0.net
エロMANGAソムリエ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:58:58.64 ID:Bk6Ti5dC0.net
ゴスロリ様も家ではジャージ&メガネで髪は後ろで束ねてるんだろうな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:59:25.87 ID:8vkvYAZj0.net
ジャパニメーソン

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:00:13.94 ID:XtQXJpm70.net
確認しておくけどゴスロリ様って女性であってるよな・・・
会社からどれくらいの距離に住んでる設定なんだろ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:00:38.26 ID:5zUM5qfY0.net
>>673
アニメ作品における肩書や役職は作品によってやる仕事が微妙に違うからなあ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:01:25.80 ID:FMMyonm9O.net
>>686
会社の地下に棺を置いて眠ってる

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:01:33.85 ID:CGZHuIlp0.net
>>423
たまこまーけっとの評価下げ分は、たまこラブストーリーで
おつり付きで取り返してると思う。

俺はどちらもBD買いました。

>>454
作曲家・田中公平さんが近所の人々に自身を紹介するときに挙げる作品は
「トップをねらえ!」とか言っても通じないから、
「笑ゥせぇるすまん」と「ワンピース」と何かのイベントで言ってたなぁ。

水島努監督の場合、「クレヨンしんちゃん」の劇場版ってことになるかも。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:01:59.33 ID:q/mmEl1M0.net
HENTAIアナリスト

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:06:19.76 ID:a4fj0rLn0.net
えまたそ…
ttp://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty243190.jpg

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:07:15.47 ID:XtQXJpm70.net
おまえらは何で貧乏キャラ好物なの?w

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:08:21.64 ID:hPwNmycK0.net
>>667
普通に面白いとは思うが83は異常だよなwww
なんか疑ってしまうレベル

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:09:54.24 ID:WrSxsQe80.net
絵麻ちゃんと付き合ったら、色々面倒だろうね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:10:09.40 ID:se8TWQaD0.net
ttも同じぐらい伸びてたけど

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:10:38.89 ID:ogoNGrw00.net
>>694
面倒すぎてよっぽどの男以外逃げる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:10:53.68 ID:Oo9N36T40.net
雑談スレになってるからな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:11:25.46 ID:q/mmEl1M0.net
ここなさまと絵麻ちゃんは今季における清貧アイドルのツートップだな
アイマスのやよい以来の本格派だろう

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:11:26.67 ID:HunImXnn0.net
>>669
作監修正用紙(黄色)でネコの絵が戻ってきてるから、リテイクくらったってこと。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:11:30.95 ID:vyGhRseV0.net
>>694
病んだ目で刺されたいと思うだろ?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:11:43.48 ID:1DB1PVa/0.net
本編そのものと、わき道と 話すタネが多いアニメなのか
暇な人が多いのか 社灰燼が多いのか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:11:53.15 ID:8vkvYAZj0.net
このスレの変態絵麻リストなら大丈夫だろう
絵麻が逃げ出すかもしれんが

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:12:13.35 ID:se8TWQaD0.net
>>692
絵麻ちゃんは好きだけだが、いままで特に貧乏キャラが好きってわけではなかったな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:14:53.51 ID:UyITuJ910.net
このアニメの着地点というか最終回どうなるか予想出来んな…
高校メンバーの5人でアニメ会社立ち上げてアニメ作って放映開始で終わりかな?
ちょっと都合良すぎな気もするが

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:16:04.08 ID:YnZRhEx50.net
絵麻ちゃんの魅力は貧乏だからではなく貧さを受け入れた上で夢のために必死なところじゃないか

でも匂いを嗅ぎたいです

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:16:22.47 ID:XtQXJpm70.net
>>704
仕事もこなれてきて七福神の第二弾をコミケで頒布

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:17:35.97 ID:vyGhRseV0.net
貧乏にはまだ下があるから
絵麻はまだまだ大丈夫
食べられる野草を摘み始めたり
銀杏を拾い出したら危険

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:17:41.29 ID:8vkvYAZj0.net
>>704
制作会社立ち上げなくても、一つの作品には関われる
3Dの子がどうすっかなー
宮森が大手行ってPとして、絵麻はフリー
これでみーちゃんの3D会社が協力でいけるな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:18:58.79 ID:C+HKru0+0.net
前回の矢野さんのドS顔がたまらん
矢野さんにならパワハラされてもいい、というかされたい

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:20:13.56 ID:3mawymXC0.net
>>699
杉江さんと話している時の机の上に黄色い紙に猫の絵があるね
という事で今回瀬川さんにリテイクくらう前にすでに猫のリテイクはあったと

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:20:37.41 ID:rj8wqWXy0.net
>>704
原作付きはともかく、オリジナルのガルパンはキレイに着地させて成功したし、
やっぱ5人でアニメ作りにとりかかる、みたいなところで終わるんじゃまいか?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:22:14.04 ID:OOIy67go0.net
絵麻はタイとジャケットのフォーマルっぽい服と胸に黒のセーターでコサージュ着けて下は赤スカートのゴスい服姿が可愛い

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:22:23.42 ID:rj8wqWXy0.net
「猫でリテイク」は、これから作中で起きる未来のことではなくて、
描写されたときにはすでに起きた過去のことなんだな。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:22:55.24 ID:q/mmEl1M0.net
つムサニ精神注入棒
パーン‼︎
>>709「ありがとうございます!」

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:23:57.09 ID:xg2OHzLz0.net
>>667
水島努監督のオリジナルアニメだからってのが強いと思われ
ガルパン視聴者絶対多いだろこのスレ

あと登場キャラ多い且つキャラが生きてるからキャラについて色々話せる&一話一話の情報量が多いからそれに関連した話題が多い

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:24:19.07 ID:rj8wqWXy0.net
>>691
さすがにここまでやらなかったねw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:24:36.67 ID:5zUM5qfY0.net
>>704
若いアニメスタッフが自分の会社を作ったりするのは
アニメ界では珍しくないので、そういう展開になっても都合がいいとは思わないな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:24:47.16 ID:KT4xUkpY0.net
>>704
アニメ会社立ち上げてどーするんだよ
アニメ会社所属の声優なんて聞いたことがない
普通に一つの作品に携わるでいいでしょ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:24:48.43 ID:aZBhfw610.net
絵麻は真面目で素直だしな。爺さんの忠告聞いたのと同様に、
「瀬川さん、私の絵嫌いなんだ」って斜め上に変換したのも、
遠藤が「瀬川さんの絵合わないんすよね」って言ってたのを
伝え聞いたからやろ。というわけでなんもかんも遠藤が悪いw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:25:36.71 ID:rj8wqWXy0.net
>>654
遠藤「そこ!もう1回!」

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:26:38.38 ID:LivJJV4T0.net
このアニメ視聴者は社会人が多そう

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:29:18.76 ID:se8TWQaD0.net
そりゃあそうだよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:29:24.11 ID:bMhFd8Kk0.net
>>704
普通にこれからも私達はがんばるぞいって感じで終わるでしょ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:30:41.45 ID:DZE4Ljl60.net
>>667
これって、いろはとかたりたりとか凪あすとか作ってた会社だよね?
これくらい普通じゃね?面白いし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:30:45.49 ID:Oo9N36T40.net
遠藤さん関係ないやろ!
まあ女性に対して気がきかない感じはするが

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:30:47.80 ID:FP6AKp2e0.net
>>712どの話数か忘れたけどずかちゃんに電話する奴?
似たような黒い服着てる場面もあるから違うかもしれんけど

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:32:19.60 ID:xg2OHzLz0.net
遠藤さんは瀬川さんのおっぱい苦手だよ
こんなに俺の心を惑わすおっぱいなんて大嫌いだ!って言ってたよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:32:37.46 ID:aZBhfw610.net
>>715 俺もガルパン残存兵だなw 
シロバコの前に買ったのはアンツイオ戦ですw
つうかこのアニメのせいで劇場版遅れてるようなもんだし
そりゃここにも来るわw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:33:05.18 ID:XwTo4dsN0.net
花咲くいろは以来のガンはまりPA作品だわ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:33:19.09 ID:hOjZGknE0.net
>>710
えーもうそれだと速さにチャレンジした前提が崩壊するじゃん
スターリングラードで無理な突撃を絵麻ちゃんはしてしまったのか
そもそも黄色リテイクはほんとなの?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:35:52.62 ID:yDO42yvZ0.net
この作品の脇役キャラ立ちすぎだろ

矢野…ツインテ、毒舌先輩、みゃーもり
太郎…黙れ
落合…空気
本田…万策
なべP…雀荘
社長…料理、癒し、だじゃれ
興津…有能、鬼太郎、残業しない主義
杉江…爺、定時帰宅
木下…デブ、黒歴史
円…細マッチョ
山田…おしっこ、ぷるきゅー
小笠原…ゴスロリ様
井口…33
瀬川…おっぱい、有能、巨乳
遠藤…外連味、ホモ
下柳…ホモ
堀田…ホモ
木佐…肉離れ
藤ヶ谷…イニD

その代わりメイン五人はキャラ自体は薄いと思う
たぶんキャラよりも役職とか境遇にスポットを当てたいんだと思うけど

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:36:13.69 ID:1DB1PVa/0.net
>>728
同志発見
向こうで水島監督の次の作品がコレってあって、気になってみてみたら、面白かったってクチ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:37:06.48 ID:a4fj0rLn0.net
男キャラがホモ要員にされている

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:38:20.94 ID:8vkvYAZj0.net
>>731
矢野太郎は脇じゃない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:38:32.62 ID:ZdveDrUd0.net
もしもしおいちゃん、またオーディション受けるよ
なんか今度は戦車が出て・・・

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:39:05.49 ID:aVWNOqkm0.net
・元々アニメがどうやって作られてるのか興味があった
・水島努監督が好きで面白いだろうと思っていた
・オリジナルアニメで俺が心底嫌いな上から目線ネタ晴らし原作厨がいない
・スレの雰囲気が良い

ほぼ毎日暇があれば書き込んでます。サーセン

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:39:49.81 ID:KT4xUkpY0.net
>>731
藤ヶ谷じゃなくて富ヶ谷

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:41:14.21 ID:Mn1jAx1z0.net
興味なかったが
ニコニコで1話見たらはまっちゃったな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:41:29.86 ID:hOjZGknE0.net
この作品の脇役やらに深さがあるのは現実をもとにしてるからだよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:41:51.28 ID:CGZHuIlp0.net
>>735
ガルパンの主役の人、これが決まるまでアルバイト(ケーキ屋とか)してたらしいな。
当たらなかったら、声優辞めて田舎に帰る気だったとか。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:42:03.33 ID:se8TWQaD0.net
名前間違えるとか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:42:10.82 ID:qDkLIWGdO.net
OPの1話使い回しカーレース部分はずっとそのままなんだろうか?
あれじゃ富ヶ谷さんが重要キャラみたいじゃんw
最初はすぐ差し替えるのかと思ってた

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:42:27.90 ID:Danc2J8V0.net
>>715
正直初めは水島監督の作品だから見たわけではなかったけど、shirobakoがむしろこれからはこの監督をチェックするようになる作品になるかも
ガルパンは個人的には良作止まりだった。良い点を見れば85点くらいだけど、悪いというか微妙な点が-10点くらいあって計75点くらいな感じ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:42:47.29 ID:9Bdj5DlDO.net
 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )>>728
   | |  | |
日本へ帰ろう

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:44:03.87 ID:LivJJV4T0.net
ただの女子高生がアニメ作ってるゆるふわ系だったら見てなかったな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:44:18.76 ID:5zUM5qfY0.net
>>715
水島にそこまでのネームバリューはないだろ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:45:16.79 ID:KT4xUkpY0.net
>>742
連休中に1話から一気観したけど、確かにOPの富ヶ谷さんは存在感ありすぎだよなー

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:45:21.12 ID:Danc2J8V0.net
>>745
最初3分くらいで、あ、これダメなヤツだと思った
30分見たら視聴決定してた

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:45:35.17 ID:hOjZGknE0.net
ガルパンってなんでうけたんだろうな
俺は軍オタだからたくさんわかるし雑草ノートネタも10ルーブルネタもわかったけど
ミリオタ以外に広がって複雑な気分だわ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:46:35.40 ID:mbkgZWch0.net
>>748
ドーナツからの現実は完全にツボ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:47:34.95 ID:se8TWQaD0.net
ガルパンと同じ監督というのはこのスレ開いてから気づいた
虚淵ぐらいじゃないと見る前からはわからないだろうな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:48:16.49 ID:yDO42yvZ0.net
>>737
そうだった
すまん富ヶ谷さん
>>734
ストーリー上重要だけど明らかに主役ではないでしょ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:48:26.32 ID:aZBhfw610.net
ガンプラ以前は男の子はタミヤのスケールモデル作ってたろ?
その記憶がゼントラーディのように呼び起こされたw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:49:25.44 ID:Oo9N36T40.net
ガルパンは戦車のぞけば、青春部活物で王道ストーリーだったからな
このジャンル意外と少ないんだよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:49:28.49 ID:kJtUcWw70.net
>>749
戦車(戦争映画・ミリタリー)の知識が皆無でも面白い

SHIROBAKOでいえばアニメ制作の知識がなくても面白い
この点につきると思うんだ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:49:31.46 ID:YnZRhEx50.net
ガルパンは展開とストーリー以外は面白かった

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:49:36.55 ID:SCT/H6L30.net
>>707
そんな時間があるかいw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:49:54.94 ID:Iux50E950.net
宮森ってキャラ薄いよね
脇役に埋もれてるわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:50:06.49 ID:5zUM5qfY0.net
>>749
ガルパンが売れた理由は色々あるだろうけど
ミリオタじゃなくても理解出来る作りだったのが大きい
そういう点でSHIROBAKOも題材自体は決してメジャーでは無いけど
視聴者に取って理解出来ない内容にはなっていないのは水島監督の腕だろう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:50:26.11 ID:9Bdj5DlDO.net
>>749
ミリタリーを知らなくても楽しめたし、ガルパンがきっかけでミリタリーに興味を持って元ネタを調べたりするようになった
という感じかと

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:50:43.37 ID:a4fj0rLn0.net
もやしとかカイワレとか作るべ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:51:27.70 ID:hOjZGknE0.net
>>755
そうか面白かったのか
とすると脚本の勝利なのかな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:51:30.41 ID:SCT/H6L30.net
貧乏人ほど普通の生活をするのにお金がかかる
お金持ちはお得に生活が送れる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:52:15.82 ID:KT4xUkpY0.net
あるぴん具現化能力とかイデポン発動させたりと主人公らしいことはやってるけどな
ファンタジー色が強すぎてリアリティある堅実な脇役からは浮いてるのかも

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:52:16.87 ID:Iux50E950.net
ガルパンはミリタリ知らなかった俺でも楽しめたぜ
ストーリーはスポ根だったしな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:52:41.51 ID:5zUM5qfY0.net
>>755
両方共、説明台詞やモノローグを頼らずに舞台設定や心境を描写しているんだよな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:53:22.62 ID:hOjZGknE0.net
>>759>>760>>755
具体的に聞きたいけど脚本が面白かった?作画も面白かった?
点数つけるならどっちが重要だった?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:53:29.79 ID:se8TWQaD0.net
ガルパンはけいおんやまどかと同じ層にも受けたんじゃないだろうか
だからあれだけ売れたんだろうな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:54:45.67 ID:Danc2J8V0.net
>>755
結構名作とか一般受けしたのでも、元々あまり知らないってモノ多いと思う
むしろアニメや漫画で、こういう世界もあるんだっていう
ヒカ碁とかちはやふるはテーマはマイナーな碁やカルタでも人気がでたし、
今期のアニメで言えば、弱ペの自転車とかヤマノススメで山に興味持った人もいるだろうし

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:54:50.91 ID:YnZRhEx50.net
ガルパンは初心者しかいないのになぜか強豪に勝ちまくる展開にさえ目を瞑れば面白い
似たような話の咲は主人高校を経験者揃いにしてるから理解出来た 阿知賀編なんて無かった

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:55:23.70 ID:285BdmB90.net
>>761
もやしを美味そうに食うのは他作と被るから椎茸にしとこうぜ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:55:51.62 ID:Iux50E950.net
横手、吉田はどっちも脚本上手いからなあ。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:55:59.29 ID:3mawymXC0.net
>>730
3話のゴスロリ様による一筆修正画面を見れば分かるが原画の白い紙の上に黄色い紙を置いてそこに修正の線を入れる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:57:03.05 ID:hOjZGknE0.net
>>773
ありがとう確認してみる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:57:40.02 ID:cUuSWI+N0.net
俺は
履帯が動いてる!履帯が外れたー!戦車速えーよ!
って喜んで見てた

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:58:04.19 ID:kJtUcWw70.net
>>767
作画はやはり話数が進むにつれて首を傾げるところもあった
どちらかというと脚本ですかね

サンダース戦で主人公が
「今がチャンスなんです!!
当てさえすれば勝つんです!!」
って言うんだけど、全ての飾りをそぎ落としたシンプルかつベストな名セリフだと思った
これを書けた脚本の人はさすが

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:58:06.51 ID:5zUM5qfY0.net
>>772
その二人をコントロールしてる水島が上手いんだよ
水島自身も脚本書けるから

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:58:57.12 ID:StEZR4fP0.net
【腐女子】ハイキュー!!・作画監督 黒岩裕美氏のまとめ【関係作品批判】
http://togetter.com/li/749640
腐女子作画監督含めアニメ業界どうなってるの?
http://togetter.com/li/750036

↑を見てこのアニメに興味が増した
さすがにこういった炎上関連はやらんと思うが

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:59:06.65 ID:FM5GeFoK0.net
>>758
熱血型の新人でトラブルメーカーってキャラにすると感情移入出来ない視聴者もかなり発生するんで
トラブルメーカーの役割を振った太郎と対にして今のところ上手く案内役として機能してると思うけど。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:59:22.33 ID:se8TWQaD0.net
確かにこの作品以外だと評価はちょっと違うからな・・・

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:00:27.38 ID:ZTCyt3Xr0.net
>>770
隊長が元強豪校の副隊長というのでは弱いよね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:00:29.32 ID:9q157TXK0.net
ってこれ会議室の大きさ変わってないかい?
1話はと2話じゃ違う会議室なのか
広い部屋あるのに立たせて会議に参加させるかね
絵麻の部屋もそうだけど場面レイアウト設定が出来てないのか無能なのか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:00:34.05 ID:v4dx2Ypj0.net
>>776
何だっていい!奴にとどめを刺すチャンスだ!

これ思い出す

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:00:37.04 ID:XMOOMcdB0.net
dアニストの無料キャンペーンで花咲くいろは観てるけどオモロイなw
ガルパンが無いのが残念これもどっかで只で観えんかな?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:01:09.07 ID:Iux50E950.net
>>777
じゃあそういう事にしておく。
原案出してるのは監督だもんね。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:01:30.43 ID:hOjZGknE0.net
>>776
脚本かあー
戦車の描写とか鬼気迫るものがあったけど
やっぱり時代は脚本かな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:01:47.65 ID:5zUM5qfY0.net
>>778
腐女子怖いわ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:01:55.53 ID:kJtUcWw70.net
>>783
それかっこいい!!
何のアニメ?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:02:42.38 ID:KT4xUkpY0.net
>>667
この流れでも分かる通り、作品から派生した雑談(ガルパンはどこが面白かったのかetc.)が多いのも一因
だが、大前提として、作品自体が面白い
オリジナルだから次回の予想で盛り上がる(起承転結が3話以内でしっかりした構成)
キャラも立っているのでその周辺でも話が膨らむ
他にも色々な要素が(例えば社内ポスターの元ネタ探しなど)絡み合っていて盛り上がっている

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:02:58.57 ID:YnZRhEx50.net
>>779
戦車戦はチームワークだからなあ
一人技術のある人が居たところでどうにもならないのが普通だろうし加えて相手をアホにし過ぎてる
タローに感じたのと同じ違和感

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:04:52.18 ID:FP6AKp2e0.net
>>770阿知賀編の連中って結局本編組には出会えたん?
なんか衣を相手するとき都合よく池田だけサンドバッグで意味不明になって切ったわ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:05:01.08 ID:3mawymXC0.net
>>774
ごめんゴスロリ様は薄緑の紙だな
とにかく原画は白い紙なので黄色いのはリテイクの線が描かれたものおそらく瀬川さんは黄色派

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:06:29.60 ID:Danc2J8V0.net
>>786
動機付け衛生理論てのがあるんだけど、個人的に言えば、
シナリオ、ストーリーは動機付け要因、作画とか声優は衛生要因に該当してる
ざっくばらんに言うと、動機付け要因は良いとプラスになるもの、衛生要因は悪いとマイナス(それが良いからといって見る、という理由にはならない)になるものね
もちろんどっちがどれに該当するかは人によって違うだろうけど

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:06:50.27 ID:3mawymXC0.net
>>774
こんなのがあった
中央付近の写真、アサギ、ワカクサ、ピンク
http://www.madhouse.co.jp/column/oginyan/oginyann_01_a.html

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:07:02.63 ID:Iux50E950.net
ガルパン、ミリタリも、キャラ萌えもしない俺もハマったからな。

ストーリー展開に意外性はないけど、スポ根は負けたら終わりだから当たり前。
吉田玲子のセリフは本当に上手い。結果、キャラが立つ。
OVAのアンツィオ戦はセリフが印象に残らないからな。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:08:01.43 ID:jazax5TO0.net
>>768
けいおんは動画サイトで無料で上がってたの観たけど
萌え豚媚び過ぎで理解不能だったw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:08:20.49 ID:DTwJyjPV0.net
>>770
あれは副隊長以下の育成という、強豪校としての継続的な戦略という観点から見ると納得はいく
対して、大洗は一戦の戦術に全力集中出来たってのもある。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:09:26.59 ID:wIsNUwOk0.net
>>691
絵麻ちゃんに足りないのは...
愛だっ!!
花に水をやるように彼女にも愛を注げば成長する





多分

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:09:31.21 ID:jazax5TO0.net
ガルパンどっかに無料で転がってないかな?(´・ω・`)

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:10:16.07 ID:3mawymXC0.net
もっと詳しいのがあった
ピンクは演出
アサギは作画監督
ワカクサは総作画監督
というのが多いらしい
http://animaman.blog.shinobi.jp/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E5%88%B6%E4%BD%9C/%E7%94%A8%E7%B4%99%E3%81%AE%E7%A8%AE%E9%A1%9E

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:10:22.06 ID:YnZRhEx50.net
阿知賀の子は準決勝前に和と会ってたよ
池田はサンドバッグに見えるけど馬鹿なプレーで振り込んだわけじゃないし見せ場もあったな
今の本編の展開は糞

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:10:51.77 ID:se8TWQaD0.net
さあ?頑張れ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:12:17.20 ID:7DLlq+uQ0.net
池田は「リーチせずにはいられないな」言うためだけにあそこにいたから

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:12:37.61 ID:jazax5TO0.net
>>800
イエローペーパー2回食らうと退場でつか?(´・ω・`)

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:12:46.21 ID:wIsNUwOk0.net
>>799
そのくらいTSUTAYAで借りるとか
番茶でみればいいだろ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:13:38.91 ID:KT4xUkpY0.net
>>794>>800
おー、これは分かりやすい
グッジョブ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:14:12.71 ID:3ZMR7/oW0.net
OPアニメーション制作:スタジオトリガー
https://www.youtube.com/watch?v=gw8Jz-N8fXA


こういうスタジオの個性が強く出るアニメって貴重だよね
今はどこも似たような画作りしか出来ないから

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:16:49.30 ID:wIsNUwOk0.net
>>807
遠藤さんの好きそうなケレン味溢れるOPだな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:18:02.52 ID:OOIy67go0.net
>>726
確認してきた
そうそれ2話Aパートでずかちゃんに電話してるのが黒シャツにタイとジャケットのフォーマルで
3話Aパートでゴスロリ様があるぴんの修正してるのがコサージュと赤スカートの服、7話の屋上シーンでも着てる

後8話で白シャツにジャケットでフォーマル着ててそれも可愛いっていう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:18:23.62 ID:5zUM5qfY0.net
>>807
>こういうスタジオの個性が強く出るアニメって貴重だよね
>今はどこも似たような画作りしか出来ないから
そうかなあ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:18:29.18 ID:CGZHuIlp0.net
>>800
総作画監督、総作画監督補佐、作画監督、作画監督補佐を置いてる「グリザイアの果実」は、
各責任者、どのような色の用紙を使ってるんだろう。ちょっと気になる。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:19:23.33 ID:TB65jB0D0.net
>>780
横手はデビューからキャラ掘り下げ系ねちっこい話の人だし。

脚本家の使い方は合ってるかと。
5年で6割いなくなるアニメーター業界に高卒で入った女の子掘り下げたらこうなるよな。

業界諦めたら(アニメーションというファンタジーなので有り得ないが)ハロワで出来る仕事探すのかなり厳しいだろ。一般事務すら危うい。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:20:05.83 ID:hOjZGknE0.net
>>793
大変参考になったよ
動機付け要因と衛生要因
言葉でないけど勉強になったよありがとう

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:20:07.15 ID:xg2OHzLz0.net
>>749
俺は戦車知識ほぼゼロで特別ミリタリー好きってわけでもなかったけど、ガルパンにすっかりハマってしまったよ
1〜3話くらいの時点では普通にちょっとぶっ飛んだ学園&部活モノって感じで観てて、その時点でもギャグだったり雰囲気が自分好みだったからハマりかけてたんだけど
4話の練習試合がすごい面白くて戦車自体にも興味持ち始めてどんどんハマっていったって感じかな、元々戦車は兵器の中でも外見が好みだったってのもあるが

本スレで敵高校戦車の簡単な説明をしてる画像があったりしたのも助かったし、各戦車の個性とか比べるの楽しいし、単純に集団戦闘観るの新鮮で面白かった

なにより、ガルパンはミリオタじゃない人にも優しい導入をしてくれてた気がするな
大洗女子の登場人物の大半は戦車の知識がないところからスタートだったり、チームごとの個性強くしてその個性を反映した戦車のデコレーションで戦車の区別がよくわかるようにしてたりと

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:21:04.33 ID:3mawymXC0.net
>>811
全員で確認するわけじゃなく補佐はメインの役割分担だろうから
総作画監督と総作画監督補佐は同じ色とかじゃないかな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:21:11.06 ID:Danc2J8V0.net
>>810
シャフト「せやな」

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:23:14.07 ID:jazax5TO0.net
番茶月1080円かよ…(´・ω・`)

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:23:19.39 ID:8QOO1SCp0.net
シャフト:特徴 シャフ度、富士山

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:23:22.92 ID:q/mmEl1M0.net
>>803
落合「そろそろまぜろよ」

これは名セリフだったよな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:24:08.41 ID:5zUM5qfY0.net
>>816
シャフトの場合はスタジオというより新房監督の個性みたいなものだからなあ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:24:53.26 ID:dTEB1rkO0.net
個性決めてるのはスタッフだけどね。
スタジオ所属だと結果として傾向は出るが。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:25:23.43 ID:wIsNUwOk0.net
>>817
普通にTSUTAYAいって借りた方が安上がりか
レンタル無い地域だったらお気の毒様

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:25:29.73 ID:KT4xUkpY0.net
>>803
池田ちゃんのあのセリフ大好きだわ
現実に打つ時にも思わず言いそうになるw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:25:30.01 ID:Danc2J8V0.net
>>813
元々経営学の用語なので元の意味と多少変えて使ってるから、そのまま使ってるとちょい誤解が出そうなのは注意かな
本来の意味もネットで簡単に調べて見ると良いかもしれない、将来管理者とかになるなら結構興味深いと思う

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:26:36.22 ID:hOjZGknE0.net
>>814
ありがとう
長文に対して短い返答ですまん
愛は伝わったよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:27:14.99 ID:12zTM5U50.net
何このスレ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:27:58.05 ID:se8TWQaD0.net
京アニ:特徴 けいお(ry

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:29:18.97 ID:q/mmEl1M0.net
シャフトは背景の建物にどうしても違和感を感じる、まどかはイヌカレー空間よりも
校舎に違和感がある、ニセコイも同様
シャフトの背景美術画風というよりも、これは新房の好みなんだろう

背景美術といえば、水島に唯一足りないのはハッとする美しい景色がないこと
背景美術が弱い

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:29:41.47 ID:xg2OHzLz0.net
>>823
咲は結構良いセリフ多いな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:31:17.74 ID:FP6AKp2e0.net
メイン五人、結構中の人美人だな
えまたその中の人は凄い物をお持ちで…実況とか盛り上がっただろうな(意味深

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:33:10.70 ID:q/mmEl1M0.net
手コキボート(小声)

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:36:29.30 ID:Danc2J8V0.net
>>829
特に戦犯役のはいいね
普通のまーじゃんさせてーや

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:37:46.49 ID:3do3a+WO0.net
>>822
働いてた時は良くレンタルして観てたな
都会に住んでたから週末に仕事帰りに
住んでた近くにちょうどTSUTAYAとゲオが通り挟んで向かい合う形で有ったから安い方で借りてたわw
酒飲んで夕飯食いながら観るのがささやかな楽しみだったな
今住んでるとこTSUTAYAが有るけど車で30分走らないと行けないっすw(´・ω・`)

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:39:15.81 ID:CGZHuIlp0.net
>>828
「けいおん!!」スレで教えてもらったブログだけど、比較して読むと面白いよ。

建築エコノミスト 森山のブログ

「魔法少女まどか☆マギカ」を見たわけですが
http://ameblo.jp/mori-arch-econo/entry-11065048710.html

けいおん!における建築的考察 1 「平沢家編」
http://ameblo.jp/mori-arch-econo/entry-10584562984.html

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:39:29.10 ID:5zUM5qfY0.net
今は動画サイトでアニメを見れるから
わざわざレンタルすることは無くなったなあ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:39:58.52 ID:rj8wqWXy0.net
>>765
SHIROBAKOでも脚本書いてる吉田玲子は、ガルパンはスポ根を意識して書いた
みたいなことインタビューで言ってるな。あと、母を越えるという女の子の成長モノ、
みたいなことも。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:40:25.89 ID:qZFPhtp70.net
dアニメストアは安けど、いかんせん画質が……(HD配信は少ないし
アニメのオンデマンドサービスでオススメって何かある?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:42:28.86 ID:X0zf/n7E0.net
生徒会に強制されて始めたガルパンに根性分などなかったわ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:44:12.78 ID:3do3a+WO0.net
月1000円とかはホビロンっすわ(´・ω・`)

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:45:07.94 ID:q/mmEl1M0.net
>>834
ふむ、押井がジブリの小冊子で「アニメでマッチ箱みたいな建物が立ってて、
適当に土管を並べた空地を出せば、そこは東京という黙契が作り手、受け手に
あった」と言ってるな。アニメに登場する建築も時代とともに進歩したわけだ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:45:26.24 ID:KT4xUkpY0.net
また自分語りのメンヘラおばさんか…いっそコテでも付けたら?w

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:46:27.99 ID:rj8wqWXy0.net
>>812
> 横手はデビューからキャラ掘り下げ系ねちっこい話の人だし。
小林靖子もそうだけど、戦隊モノやると4クールで、最初に主要キャラ5人の
キャラ掘り下げ回を1人に1話ずつ費やしてやるのも影響してそう。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:48:04.55 ID:y1wlNYGx0.net
絵麻がゴスロリ服着たらゴスロリ様っていうよりゴスロリちゃんって呼ばれそうだ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:51:31.88 ID:q/mmEl1M0.net
>>838
巨人の星を見よ、スポ根の草分けである巨人の星からして
親のエゴで野球を強要される主人公の姿がある
その主人公が自我に目覚めて、野球をする意義を自ら見出して
克己の努力をする、あしたのジョーの丹下段平もそうだ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:51:55.46 ID:NN+HY41w0.net
>>843
あなたが二代目よと服を渡すのか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:52:55.63 ID:se8TWQaD0.net
性格が変わるんやで

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:53:10.22 ID:SCT/H6L30.net
RDG レッドデータガールはケチョンケチョンなのに
こっちだと横手美智子さんの評価高いなぁ

私はRDGも大好きだけどw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:53:31.06 ID:rj8wqWXy0.net
>>836
訂正
正確には「スポーツ」じゃなくて「武道」だったわ。
吉田「武道を通じて、自分の道を見つけて成長する物語にしようということになりました」
「Febri」No.16より。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:54:22.19 ID:Danc2J8V0.net
全員の良い所を身につければ絵が上手くなると思って、
ゴスロリ服を着て眼鏡をつけて巨乳にしていつもケレン味と呟くようになる絵麻ちゃん

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:57:15.10 ID:rnsHiq8C0.net
原作モノには向かないんじゃないの
基本は書き写しだしね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:57:38.84 ID:rj8wqWXy0.net
>>828
思わず、ガルパンを調べちまった。

美術設定 - 比留間崇、長尾仁・吉本雅一(OVA)
美術監督 - 大西穣、岩瀬栄治(OVA)

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:00:18.74 ID:rj8wqWXy0.net
>>795
> OVAのアンツィオ戦はセリフが印象に残らないからな。
さすがに吉田玲子と鈴木貴昭を比べちゃうとなぁ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:01:22.54 ID:mimUESVN0.net
鈴木ってあの鈴木か
ケイズリの読んでてつまらない事といったらね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:02:34.85 ID:OOIy67go0.net
必殺秘密兵器だぁー!をばかにすることは許さないよ!

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:03:10.09 ID:YzKT1WDz0.net
>>849
スル―されるエロじじい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:04:03.03 ID:v8S1XNaR0.net
ガルパンは脚本とか作画とかより演出だなあ
まあ太ももソムリエの俺は1話開始1分で速攻視聴決定したけど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:04:57.00 ID:cL5yvnkZ0.net
>>846
こち亀の本田がバイク乗ったのと同じ感じかw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:05:38.32 ID:DTwJyjPV0.net
>>855
ほうじ茶をポットに入れて持参すれば完璧だな。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:06:22.05 ID:rj8wqWXy0.net
>>829
ほんこれ。メモしたくなるw

SHIROBAKOも「万策尽きたー」とかあるけどねw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:06:58.04 ID:0doVdfSp0.net
あの作品のOVAで特筆すべきはカトキ絵コンテだろ
依頼というよりは自主的に参加してくれたんじゃないかなあ

パヤオは内心また歯ぎしりしてたかもなあ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:10:10.33 ID:mimUESVN0.net
ナウシカの戦車は感動したな
CGとは別格だけどスタッフは死にそうになったとか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:12:27.64 ID:so+izcuP0.net
BD特典の「えくそだすっ!」は、PAの若手育成用枠なんだろな。

社長がなんでも描けるようになれといいつつ、萌えしか自社仕事無いし。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:12:50.55 ID:rj8wqWXy0.net
>>860
あれを努監督がどのように修正したのかを見てみたいんだよなぁ。
ガルパンの絵コンテ集、おもしろいし。

けど、SHIROBAKOは、努監督が絵コンテやったのは第1話だけなんだよな。
まぁ、ガルパン劇場版のを進めろや、って俺もいいたくなるしw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:16:26.77 ID:IckGSoRC0.net
>>859
良いセリフじゃなくて決め台詞の事だろ
良いセリフってのは瀬川さんが叱るときとかじいさんがアドバイス出してる時とか
飲み会で板野さん(?)からお叱りうけてるとか、ぼかぁ〜一生作画っす!とかそういうの

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:22:21.40 ID:Mn1jAx1z0.net
>>863
ガルパン劇場版はパチンコの発売に合わせるんじゃね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:24:05.46 ID:ZuXQikLG0.net
高校で戦車乗るとかどんな戦場だよw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:24:14.13 ID:NFcNAkKe0.net
おしっこ漏れちゃう〜!はアニメ史に残る名セリフ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:24:48.50 ID:q/mmEl1M0.net
霞さんじゅうななさいの「あらあら、いらっしゃいなホラァ」という台詞には感銘を受けた

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:26:47.74 ID:IckGSoRC0.net
ガルパンは戦場じゃなくて戦車道っていう騎士道とか武士道とか柔道と同じ「道」です

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:27:22.41 ID:rj8wqWXy0.net
>>864
>「リーチせずにはいられないな」
とか
>「い、いままでのは肩慣らしだとでもいうのか?!」
とかは、あなたの定義では決め台詞ですか良いセリフですか?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:27:25.39 ID:ZDh/D6Mi0.net
「俺がガンダムだ」とか痛い台詞を言わされちゃう主人公だっているんですよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:27:27.15 ID:0doVdfSp0.net
>>863
軽戦車メインのバトルだけにモビルスーツ戦を思わせる軽快さがあったよな
カトキを入れたゆえの面白い化学反応だった気がする

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:27:40.42 ID:IckGSoRC0.net
>>867
最後にカチッて入るのが名言たる所以

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:27:47.92 ID:c/M4goBU0.net
名台詞ランキング

1位 万策尽きた〜!!
2位 オシッコ漏れちゃう!!
3位 からあげからあげ〜♩


最下位 どんどんドーナツどーんといこう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:28:15.60 ID:IckGSoRC0.net
>>870
>>871が言ってるけどそういう事です

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:28:27.14 ID:dX3h5kpN0.net
>>871
あの台詞は実はとても深い意味があってだな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:29:30.72 ID:CGZHuIlp0.net
>>866
学園祭のために教室に戦車を運びこんじゃうアニメもあるけどね。
レオパルト1戦車だったかな?三式中戦車だったかな?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:31:28.45 ID:y667KpSQ0.net
名台詞ってわけじゃないけど遠藤夫妻の
「ごめん。今日、夕飯いらない」
「わかった。がんばってね」
のシーンは好き
二人の表情が映ってないのがまた良い

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:31:32.15 ID:q/mmEl1M0.net
ガルパンが巨人の星やあしたのジョーと同じく、主人公が「させられて」その道に
入っているのが面白い、正統派スポ根モノを踏襲している
主人公がその道に自ら意義を見出し、努力の末に高潔とでも言うべき人格を獲得する

今やってる四月は君の嘘もそうで、ピアノでスポ根してるのが面白い

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:32:00.97 ID:ZDh/D6Mi0.net
白箱見て食べたくなるのはどう考えても唐揚げだからな
おいちゃんにはまだまだ販促力が足りない

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:32:15.17 ID:rj8wqWXy0.net
>>875
どういうこと?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:33:13.53 ID:ZuXQikLG0.net
>>874
絵麻の「食べてゆけない…」
タロー「シャーッス!」
「やっと俺と同じ土俵に上がったな」

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:34:08.87 ID:v8S1XNaR0.net
7話でようやく直接頬張ってるシーンが出たぐらいだしな。
しかも全然うまそうじゃない。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:34:19.66 ID:IckGSoRC0.net
>>878
攻殻SACのトグサが家に電話する所もまったく同じ感じでほっこりする

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:35:12.32 ID:IckGSoRC0.net
>>880
たこ焼きも監督うまそうに食ってたじゃん
下顎全部回して食ってる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:36:00.32 ID:/PlaN1qC0.net
7話のセリフハイライトは、
「スペシャルな時に使おうと思ってたのに〜!」
「なにこの子やらしぃ〜」
でしたね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:37:24.31 ID:3mawymXC0.net
>>877
レオパルドだね
戦車が活躍するアニメは名作という事か

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:37:32.96 ID:Mn1jAx1z0.net
今回食べ物が弱いよね
お酒のシーンとドーナツだけ
見て食べたくなるシーンが無かった

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:38:02.69 ID:q/mmEl1M0.net
>>876
「モビルスーツは肥大化した自我」ということだな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:38:26.90 ID:JGG3/oRr0.net
7話は

絵麻「最終的に」

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:38:41.16 ID:IckGSoRC0.net
山田さんとの会話が全部良かった
あれ以上の地獄は金輪際もう無いと思うよ・・・・たぶん

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:44:08.79 ID:MXzD6kbm0.net
>>878
遠藤さんの気恥ずかしそうな感じと、仕事のことはわからないけど解決してよかったわねっていう奥さんの感じがいい

何度か同じようなことがあったのかな、いい夫婦だなーと

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:45:07.95 ID:se8TWQaD0.net
ウニは食べてみたい

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:45:37.00 ID:kRYJ7FzD0.net
5話で宮森がタローをゴミを見るような目つきで見て言った台詞は全部良かったよ。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:45:47.70 ID:xg2OHzLz0.net
遠藤さん夫婦の夜の営みが観たい

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:47:20.99 ID:qZFPhtp70.net
>>895
どうもセックスレスっぽい

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:48:05.28 ID:IckGSoRC0.net
奥さんってマタニティっぽい服装なんだけどそういうことなのかね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:48:52.63 ID:Danc2J8V0.net
食べるシーンはなかったけど、おいしぃよぅって声は良かった
でもウニ缶のウニはあまり美味しそうじゃないから食べる気は起きなかった

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:49:43.02 ID:GxK5gt9f0.net
遠藤嫁って良い声で喘ぐだろうな
中の人的にw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:49:42.94 ID:3ZMR7/oW0.net
http://f.xup.cc/xup4qugfhgd.gif
http://f.xup.cc/xup4qughjvh.gif

もう2D要らないね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:50:42.00 ID:xg2OHzLz0.net
>>899
貞操帯つけてそうだよね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:51:18.17 ID:QCkFLQoA0.net
>>893
ウニは好き嫌いあるよね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:52:31.15 ID:v8S1XNaR0.net
遠藤さんはいつまでたっても童貞みたいな反応で
奥さんに「(この人かわいい)」とか思われてそうだ。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:52:46.63 ID:IckGSoRC0.net
どうみても同じシーンを作画でやった方がいいですほんとうに(ry
全体で見たらこっちが安いからそれがメリットなんだけどな
エロシーンなんて同じモデルの使い回し&ループだし

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:53:55.49 ID:ZDh/D6Mi0.net
>>900
一枚目こえーよw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:55:29.93 ID:Mn1jAx1z0.net
>>900
無理だわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:56:50.05 ID:5zUM5qfY0.net
>>900
kwsk

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:57:04.51 ID:FO1hezqY0.net
遠藤嫁の中の人まだ22なんだ
若いなあ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:57:47.45 ID:QCkFLQoA0.net
次スレ立ててくる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:58:12.02 ID:Mn1jAx1z0.net
>>908
今年デビューだしな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:59:30.16 ID:sTc1OPGP0.net
杉江さんやる気なさすぎだろ
もうオッサンでも萌え絵描いてるアニメーターいくらだっているのに

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:00:34.62 ID:uOi18TIT0.net
ニートなんだけど、楽しみながら仕事ができる仕事ってあるかね?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:01:29.01 ID:5eMamYf90.net
地獄の最終回を終えた一段落と思いきや
落合からロボ春のグロス発注来て正月吹っ飛ぶ展開来るで
7話で進行の落合抜けて穴埋めの打合せの下りで宮森に小さな名誉と大きな地獄のセリフを言う前に一瞬不適な笑みを浮かべたのは付箋だな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:02:49.34 ID:9Bdj5DlDO.net
>>767
脚本はSHIROBAKOと同じくキャラが多くて何度か見ないとなかなか把握出来ない部分もあったが、
展開に良い流れや勢いがあって好き

作画はオンエア終盤だとアレな所もあったが、短い台詞や短い場面でサッと説明するための説得力は有ったと思う
解らなければ戦車に詳しい人が答えてくれたし

個人的にはどっちも良かった、どっちも大事

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:04:07.63 ID:QCkFLQoA0.net
SHIROBAKO 84箱目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416981659/

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:04:31.35 ID:d8zM4/mU0.net
http://togetter.com/li/749640

瀬川さんもホモ好きだったりして((((;゚Д゚))))

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:04:36.58 ID:KpM3aOTx0.net
山田さんが出ると和むわあ
なんだろうこの安心感

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:05:03.50 ID:e9m2V8gy0.net
ありえねーってあの人!

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:05:14.37 ID:y1wlNYGx0.net
>>911
萌え絵描ける可能性はあるけどそれ以前におっさんじゃなくておじいちゃんだから

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:05:40.48 ID:se8TWQaD0.net
>>915
全角修正GJ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:06:54.36 ID:Mn1jAx1z0.net
>>915
最終的に乙

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:08:04.57 ID:ZDh/D6Mi0.net
>>915
でも…乙

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:08:54.57 ID:se8TWQaD0.net
せやな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:12:41.16 ID:9Bdj5DlDO.net
>>915
じゃあこのまま絵コンテもよろしく

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:13:40.25 ID:DA4dcZhF0.net
頼むから
ぷるてん、アニメ化しる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:13:41.24 ID:q/mmEl1M0.net
>>900
そりゃ絵描きの手柄だよ、ティンクルベルの中の人が3Dに興味のある絵描きだったと
いうだけだ、ペンも3Dソフトも絵描きの道具に過ぎない
これから道具が進歩しても、それを使って絵描きが描きたい絵を描く
それは変わらない
2Dだの3Dだの、そういった垣根は無くなっていくに違いない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:15:15.41 ID:v8S1XNaR0.net
>>9の罠に嵌って遠藤さんとミムジー&ロロを省いてしまったか…

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:16:57.08 ID:TYq+2Q570.net
ミムジーのちんちんバッキバキだよぅ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:18:26.72 ID:q/mmEl1M0.net
>ミムジーのちんちん
ファッ!?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:19:29.93 ID:uvWR/O6/0.net
>>900はサンプル見て衝動買いした
実用性がありすぎて困る

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:20:50.19 ID:V9VUXfdv0.net
>>915
乙失格ってことだよね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:21:13.45 ID:DA4dcZhF0.net
>>175
ちょー、かわいいやん

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:22:25.81 ID:V9VUXfdv0.net
一瞬のカットを繋げて作れば、当然瞬きしないので怖い

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:22:38.02 ID:q/mmEl1M0.net
そーかなあ?ティンクルベルは観れるけども実用性はあまりなかったような
オレがふたにゃりを受けつけないだけかも知れないが

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:24:23.52 ID:uvWR/O6/0.net
>>934
俺がぷに系の絵柄が好きで、ふたなりも好きなせいかもしれない
ゴスロリ様がふたなりだったら歓喜するくらいすき

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:24:46.29 ID:H0K7ALV60.net
CD借りてきたので聞くか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:26:42.76 ID:gz4NrJcI0.net
>>828
ハッとする美しいとは路線違うけどAnotherの美術は結構凄いぞ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:26:50.41 ID:XR3I97n30.net
もうレンタルしてるのか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:27:48.60 ID:q/mmEl1M0.net
>>935
最近その手の動画作品で実用性が高かったのは
アーモンドコレクティブの「叔父貴と姪と」だな
あくまでオレの好みだが

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:28:07.16 ID:DA4dcZhF0.net
おいちゃんらの実家ってどこ?
あとPAの会社見学したいな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:29:11.30 ID:ZDh/D6Mi0.net
Anotherキャラの死に方は芸術的でしたね…(白目)

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:29:37.23 ID:7DLlq+uQ0.net
DVD付いてるの買ってから気づいた

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:31:15.95 ID:XR3I97n30.net
>>912
ナマポ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:33:15.30 ID:DTwJyjPV0.net
>>940
山形県の上山市
PAは富山県の南砺市

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:36:56.61 ID:XR3I97n30.net
上山市が山形の県庁所在地だと始めて知った

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:37:43.26 ID:se8TWQaD0.net
へえ、そうなんだ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:38:31.76 ID:DA4dcZhF0.net
>>944
山形かー、ド田舎じゃん
田舎から、東京に夢見たパターンか。
エマ、づかちゃんは風俗堕ちしそう

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:39:08.05 ID:Mn1jAx1z0.net
山形市だぞーw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:39:09.34 ID:7B+HQT7D0.net
http://i.imgur.com/lCAN9mm.jpg
http://i.imgur.com/SUMMqAX.jpg

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:41:57.23 ID:rlWZ2Ikk0.net
このアニメを見てアニメーターを目指した中高生が
将来アニメーターになってアニメと現実とのギャップに夢も希望もなくして「こんなはずじゃなかった…」と鬱になるのかと考えるとなんか胸が痛いな…
多数はいなくともこのアニメがきっかけでアニメーター目指す人も日本全国に1人くらいはいそうだし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:42:01.17 ID:q/mmEl1M0.net
>>937
Anotherは「笑ってはいけない水島努」ってネットでの評価が秀逸で笑ってしまった
ワケだけど、木下カントクの「萌えを目指したんだよ、ギャグじゃない」を
「スタイリッシュホラーを目指したんだよ、ギャグじゃない」とすると努の自嘲に
聞こえないでもないがそうではないかもしれない
そんなこんなで背景美術はあまり印象に残らなかった
言われてみると頑張ってたかもしれない、水島がいいエカキと出逢いがあるといいな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:43:56.57 ID:se8TWQaD0.net
まあ、ねいちゃんには山形とそう変わらないじゃんって言われてたが

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:45:55.70 ID:XR3I97n30.net
県庁所在地ですらないかっぺ市と同じと言われた武蔵境ってw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:46:29.79 ID:V9VUXfdv0.net
東京だって地方と変わらんさ
田舎は文明が遅れてるわけじゃないんだから

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:46:58.34 ID:XR3I97n30.net
>>948
勘違いしたw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:48:24.06 ID:V9VUXfdv0.net
東京が他と違うのはナウイヤングが集まるところか、金持ちが遊びにくるとこぐらい

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:48:53.88 ID:74rWduRe0.net
>>62
下柳が本妻で堀田はスナック感覚

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:49:28.47 ID:V9VUXfdv0.net
ケレン味が外道味に空目する

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:50:40.25 ID:5aKTjxh/0.net
山形県出身ってことはだしとか好きなキャラも居るの?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:51:38.25 ID:RnpLhrMn0.net
>>951
背景は湯浅政明の領分だから

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:51:51.43 ID:e7ip0iHJ0.net
>>951
「萌えを目指したんだよ、ギャグじゃない」
これはケメコデラックスの事言ってるから

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:53:04.81 ID:ZDh/D6Mi0.net
ケメコの唄自体ギャグだから…

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:54:06.37 ID:NFSe97g/0.net
>>950
この内容でそんなに夢見れるような世間知らずは挫折しても仕方ないだろw
でも一人くらいは天才的な奴がいるかもしれない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:54:13.70 ID:v8S1XNaR0.net
ビルの高さなら上山負けてへんでー

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:55:02.41 ID:UKCMTX2F0.net
>>951
めげずに血Cでスタイリッシュホラーを目指してたな
やっぱりギャグだったけど

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:57:02.62 ID:ZDh/D6Mi0.net
グロ島と呼ばれるぐらいにグロ好きな監督なので
アザゼルさんだって何度もボカシ付の肉片が飛び散ってたしな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:57:44.33 ID:a8qAVpu/0.net
町田以下の雑魚には発言権ないぞ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:57:45.10 ID:XR3I97n30.net
Google earthのストビューはあるのな
上山市街を見てみたけど山が有って空広いな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:58:04.97 ID:q/mmEl1M0.net
思えばドクロちゃんとの出会いは、水島にとっても作品にとっても幸せだったな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:59:06.17 ID:se8TWQaD0.net
>>964
これだな
http://uproda.2ch-library.com/842567D7K/lib842567.jpg

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:59:34.32 ID:wL7/YVMo0.net
>>949
手下の堀田×向井はないの?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:00:40.52 ID:XR3I97n30.net
>>970
これは何度見ても草不可避だなw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:01:26.84 ID:uOi18TIT0.net
田舎  http://blog-imgs-38.fc2.com/l/e/v/leviathansgarden/20091223120117e01.jpg
ド田舎 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5d/22385bd98f786d4e8a6f90deac3af460.jpg
地方都市 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/14/b3bcea7dc9fa0d78ad010044c94e9e77.jpg
東京都心 http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/9/d/9d0e339a.jpg

何処に住むのがいいか、一目瞭然だよね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:02:02.84 ID:NFSe97g/0.net
>>970
コラにしか見えないもんなw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:02:41.89 ID:vIHszy360.net
>>969
ドクロちゃんの特典映像で顔出しでイラスト勝負してたな。
新ドラが始まった時であんなのドラえもんじゃねぇって言ってたのは笑った

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:02:42.37 ID:q/mmEl1M0.net
>>957
遠藤嫁「…………」=二フ

ヒエッ…

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:03:12.80 ID:ZDh/D6Mi0.net
>>970
何階建て?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:03:40.90 ID:4k/c1C2S0.net
>>960
湯浅の美術は凄いけど、美しいとは違うw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:05:06.30 ID:+xs5RzGM0.net
>>916
そこはゴスロリ様だろ
ゴスロリ好き女は基本ホモも好き

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:05:57.61 ID:+xs5RzGM0.net
>>970
見てると不安になるw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:06:34.08 ID:rlWZ2Ikk0.net
>>979
ゴスロリな彼女が欲しいけどホモは大嫌いな俺は一体どうすれば…

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:07:27.96 ID:5aKTjxh/0.net
>>981
まずゴスロリ服を着たホモで慣らしてからだな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:10:09.32 ID:74rWduRe0.net
絵麻「ホモが嫌いな女子なんかいません!!!!///」

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:10:37.50 ID:q/mmEl1M0.net
ハヤテの綾崎ハーマイオニーで萌えられれば大丈夫だ、頑張れ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:11:41.18 ID:4k/c1C2S0.net
文化庁メディア芸術祭アニメーション部門で大賞を二度受賞したのは
宮崎駿、細田守、原恵一、湯浅政明の4人だけという事実

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:13:55.51 ID:XR3I97n30.net
>>973
首都圏特に23区の地価の高さと家賃の高さは異常

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:14:08.04 ID:q/mmEl1M0.net
文化庁の賞なんて、オレらの評価とはまったく関係ないと思うが

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:15:40.91 ID:rlWZ2Ikk0.net
2ちゃんねらーの細田監督嫌いは異常

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:16:29.61 ID:se8TWQaD0.net
なんか見たことある風景だ・・・

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:16:56.59 ID:se8TWQaD0.net
>>977
調べてみたが41階建てだな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:17:14.68 ID:G3kYJhWX0.net
>>973
二枚目が一番いい

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:18:26.60 ID:q/mmEl1M0.net
御先祖様萬々歳の四方田家のマンションに似てるな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:19:29.31 ID:se8TWQaD0.net
埋め

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:19:42.18 ID:se8TWQaD0.net
埋め

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:20:21.36 ID:XR3I97n30.net
上山disってる自分は市ですらない
>>973の画像で言えばド田舎民だけどw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:21:30.08 ID:XR3I97n30.net
>>990
無駄に高層w

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:22:25.06 ID:se8TWQaD0.net
埋め

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:22:33.26 ID:74rWduRe0.net
上山って活火山の蔵王山があるのか、、、

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:22:37.32 ID:se8TWQaD0.net
埋め

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:22:49.48 ID:se8TWQaD0.net
埋め

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:22:51.02 ID:+QrCl7VV0.net
>>900
亀だけどこれ3Dじゃなくて画像処理でイラストを動かしてるだけだよね

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:22:56.04 ID:e7ip0iHJ0.net
1000なら絵麻のカレーにカラフルなカビが生える

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200