2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムGのレコンギスタは海賊へ投降しても罪に問われない糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 23:26:45.83 ID:E/D4VjnW0.net
公式サイト
http://www.g-reco.net/

Gのレコンギスタのアンチスレ
※前スレ
ガンダムGのレコンギスタは味方を殺しても反省しない糞アニメPart8 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416485645/l50

大人が見て理解できないなら、子供は100%理解できません。
バンナムは内部で敗戦処理をキチンとして下さい。
ステマしてる場合ではありませんよ。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:35:20.33 ID:pZ4Sv0mw0.net
100枚以上の付箋を付けて他人の絵コンテにダメ出しする暇はあるが
自分のミスに気付く暇はない

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:41:09.05 ID:mRFqzGBI0.net
間違いが地図のことだけならまだしも(単なるイージーミスで終わり)、
このアニメ描写されるべき色んなものがはっきり不自然と思えるほど欠落してるからなあ

そもそもアニメだけしか見てないとあの世界の地球(てか本当に皆が思っている地球なの?)のどこに何があるのか分からない
(何故かインターネットで補完したけど)
地理に関して本編で間違ったことを言ってるなんて気づきもしない
肝心の本編ではキャピタル周辺をちょろちょろしてるだけだから、どうでもいいと言われればどうでもいいかもしれないけど

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:50:45.43 ID:Ef2h86l+0.net
軌道エレベーターのデザインはいいね。プラモ出ねぇかな。


もちろん、本編は3話10分までしか耐えられませんでしたw

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:53:59.84 ID:ZNOwc6Wa0.net
キャピタルがアメリアがって単語連発してるだけで、内情を伝える気が全然無いからな
モメ事の発端だったはずのフォトンバッテリーとかもその内忘れられそうな気する

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:56:51.12 ID:yNXYhMei0.net
島国に住んでる日本人には分からないかもしれないが、大陸の住人は自分の国がどこにあるか把握してない人も多い
地名を間違えることで国民性を表現するとはさすが富野




こんなフォローは如何でしょうか、信者さんw

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 13:12:37.01 ID:krGTsOrL0.net
というか安易に大陸名を変えるから間違うんだよなあ
国家や都市の名称はオリジナルでもいいけど
そう簡単に大陸名が変化なんてしないだろうに
そもそもカリブ海はそのまま変化してない設定なのにな
無理に背伸びして管理出来なくなる程にオリジナル設定詰め込むなと
主人公の名前を間違いアルケインの変形を忘れ会話は断片の洪水で不明瞭
それに相反するような用語説明セリフや前後の脈絡も無く貰いっ子伏線の投下
しかも全体の1/3を消化してまだなお公式ページでの補完前提のような無様さっぷり
富野の失敗作量産は何時ものことだけどGレコはただの失敗作じゃなくて
これ本当に痴呆がマダラに入ってるかそれに相当する脳の疾患なんじゃないのか

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 13:20:22.39 ID:gUjRPmax0.net
>>479
自国周辺の地理を理解してないのが一般人ならまだわかるけどこいつら軍人だからな
それじゃ子供だましにもならんよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 13:24:13.79 ID:9xYWnd0V0.net
こういう指摘があった
痴呆だな富野


>42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/11/15(土) 00:37:39.76 ID:WPGLs3wH0
5話では「戦争が始まるから脱走は無理だ」とノレドに言っているのに
6話では危険な陽動作戦の最中に脱走をしろと促すベルリの一貫性の無さ

冒頭のナレーションを除いて、7話では登場人物の誰一人としてデレンセンの作戦失敗、戦死に触れない不自然さ

海賊に協力したことでデレンセンを死なせてしまったのに、
むしろ海賊部隊に熱心に協力するようになっているベルリの異常な心理

艦隊の打ち上げスケジュールが繰り上がったから陽動作戦を行ったのが6話
それなのにまた7話では「艦隊の打ち上げスケジュールが繰り上がったから陽動作戦をやらなければ」
と言っている艦長

5話の最後でGセルフは宇宙パックを装着してるのに、
7話で初めて宇宙パックが届いたような描写

本物メガファウナのすぐ近くにダミー風船を飛ばす無意味さ

5話と6話でクリムはエルフタイプと戦闘をしてるというのに
「変形するとでもいうのか!」「MS形では飛べないと見た!」
という、まるでエルフの性能を知らないかのような7話でのセリフ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 13:38:48.54 ID:+H2noQcb0.net
痴呆じゃなくても人間は老化するにしたがい段々と脳が萎縮して物忘れが激しくなったり
ちょっとした事でも感情的になって抑制が効かなくなり同時に思い込みが酷く激しくなる
こうなると自分の言いたい事だけを喋り他者の話を聞かなくなる傾向も強くなる
しかもその一方通行な会話(?)には相手に理解して貰おうという配慮が欠けている
当然の結果として何を言ってるのかが至極分かりづらく意味が無い場合すらもある
こういったダメなタイプの老人が物語りを創作する集団の陣頭指揮とか無理ゲーにも程がある

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 13:43:16.30 ID:6Fu4VoT20.net
ここの突っ込みを見れば見るほど本来作品として世にでるはずのないゴミが製作されているのが分かるわ
でも禿の思惑とは別の意味で後に続く人が仕事をやり易くなるのは間違いないな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 13:44:38.33 ID:QkCNToeb0.net
自分が病気なんじゃないかと思わなくなったら病気なんだよ
サイコパシーだな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 14:30:16.33 ID:ZPwCYoTz0.net
>ちょっとした事でも感情的になって抑制が効かなくなり同時に思い込みが酷く激しくなる
>こうなると自分の言いたい事だけを喋り他者の話を聞かなくなる傾向も強くなる
>しかもその一方通行な会話(?)には相手に理解して貰おうという配慮が欠けている
>当然の結果として何を言ってるのかが至極分かりづらく意味が無い場合すらもある

Gレコのキャラが全員そんな感じになってるな
ボケ爺が監督脚本コンテやってる結果だからどうにもならん
つかGのレコンギスタじゃなくて痴呆のレコンギスタになってるわな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 14:34:28.63 ID:N9aMdSyH0.net
>>480
大陸名変えてしまうとか異常過ぎ
国名は変わってもそこは変わらないのが当たり前

冨野はボケてダンバインかなんかの異世界のファンタジーでも作ってるつもりなんじゃないのかw
ミノフスキーをリーンの翼に変えてるしw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 14:38:31.70 ID:N9aMdSyH0.net
>>483
それ認知症じゃないのか?
介護支援認定通り越して要介護認定になるレベルかと思う

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 14:43:27.62 ID:x5e4A0rI0.net
9話ってもしかして、カリブ海→イザネル(アフリカ)→キャピタル(中南米)なんて長距離移動してたの?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 14:45:24.41 ID:N9aMdSyH0.net
>>482
支離滅裂だな
話がつながらないのはセリフだけじゃなくて脚本自体に整合性がないからなんだろうな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 14:46:59.22 ID:zpUeBcvX0.net
今からでも遅くないから脚本は別の人に任せたほうがいいんでないの
富野語痛すぎんよ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 14:47:36.83 ID:uHjuhpVcO.net
制作スタッフが無能の集まりだってよくわかる事例だな
仕切ってる奴がボケてるなら外せよ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 14:51:17.36 ID:N9aMdSyH0.net
声優は絶対ストーリー理解できてないよな
支離滅裂な舞台脚本読まされてる気分だろw

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 14:53:50.21 ID:B6SxK4/h0.net
仕切ってる奴がボケてるけど大御所だから誰も逆らえない
可哀想な作品

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 14:58:56.86 ID:x5e4A0rI0.net
9話見た時点で視聴者が真っ先に気付くような間違いを
作ってる連中が放送後指摘されるまで全く気付かないというんだから
製作現場の破綻ぶりは想像するにあまりある

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 15:12:31.79 ID:BSJrv2ZA0.net
こういう間違いがあるとこ見るとダブルチェックとかしてねーんだろな
創作物とかを世に出すのであれば校閲とかって絶対にやらなきゃならんことだと思うんだけど

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 15:15:16.74 ID:xWZmyxKK0.net
富野を止められないんじゃなくてサンライズ全体が病んでんだよ
1stで沸いた水を未だにすすってるだけでろくな物作ってないじゃん
誰か止める奴居ないのかって作品はこれだけじゃない

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 15:16:10.47 ID:ZPwCYoTz0.net
ハゲが北爪にブチキレした時に作画監督の北爪は殴れないから代わりに制作進行を殴ったとか
その時にわざわざ北爪を睨み付けながら制作進行の人を殴ったと北爪がバラしてたな
逆らいようが無いサラリーマンのスタッフを殴るとかパワハラが常態化してるんじゃないの
だから誰もハゲと意見対立の元になるような指摘が出来なくなってるとか現場が萎縮してるんじゃ
あとエルガイムだかの収録の時も本多知恵子のスカートを捲りあげるセクハラが常態化してたって言うしな
こういう気質の人間が痴呆になると自分より立場の低い者からの指摘だと瞬間沸騰で激怒する姿しか思い浮かばないわな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 15:36:32.40 ID:a605Ry3D0.net
>>497
ヴヴヴのことかーーー

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 15:36:56.05 ID:RDXRNuCh0.net
>>496
>創作物とかを世に出すのであれば校閲とかって絶対にやらなきゃならんことだと思うんだけど


要するに客を舐めてんだよ。
更に気持ち悪いのはカルト脳の信者連中が富野のミスを必死で擁護してること。
一番バカにされてんのは自分らなのになw

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 15:41:07.07 ID:x5e4A0rI0.net
>>496
チェックして間違いを指摘しようものなら富野が激怒するんだろう
それが嫌で誰も何も言わない
ボケた老人なんて幼児と同じだからな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 15:56:44.81 ID:dk4LLUV0O.net
>>497
原作あり除けば下品なクロアンがまともに見えるくらい
どの部署もまともな体制でアニメ作れてないのが明らかだからな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 15:56:52.68 ID:yvlwCJzf0.net
これはマジでボケてるかもわからんね

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 16:09:10.49 ID:6Fu4VoT20.net
>>501
ベルリの名前の件みたいな事あったら誰も意見や修正しないよな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 16:09:38.13 ID:vgrLFfje0.net
正気じゃこんなもの作れるわけないしな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 16:19:15.26 ID:IXrjgGh90.net
あの妙なテンションの操舵手が基地外っぽくて気持ち悪いw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 16:48:33.63 ID:U/ceaPgr0.net
>>473
純化路線たどってるな
少しの異論も許容しない
まさにカルト集団

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 16:56:26.94 ID:2Kmb08kx0.net
いつの間にか本スレのスレ数がクロアンに追いつかれつつあるのに気付いて吹いたw
現在Gレコ87本目
クロアン70本目

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:14:11.25 ID:oKT19cZj0.net
>>499
種死、00、AGE、UC、バディコン、BF、BFT、クロアン、Gレコetc…

ヴヴヴだけじゃなくて最近のメカ物全滅だからな
もうサンライズのメカ物というだけで警戒するレベル
メカ以外にもパクライブで盛大にやらかしてるし
ほんとサンライズ内部はどうなってんのって感じ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:27:09.00 ID:dk4LLUV0O.net
>>509
内容よりも人事と売上の問題
種やUCは売上で元取れてるからまだいい

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:31:12.15 ID:VHLqmaRZ0.net
9話放送から一週間になるのに公式は誰一人地図の間違いを訂正しないとは…
全26話予定なのにこんなgdgdで制作現場は大丈夫なのかね

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:34:36.24 ID:frYGdfdk0.net
今頃富野、現場で逆ギレしてんじゃないの?w

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:36:00.05 ID:371F7SeBO.net
>>509
ほかの作品も道連れにする悪い癖やめたら?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:39:45.58 ID:EL0NRC9j0.net
>>512
だろうね。なんで誰もチェックしないんだって
普段自分で脚本にツッコミ厳禁な雰囲気にしていながらw

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:43:13.02 ID:/tEVC/T40.net
今度は本スレで大陸の名前が変わっても川の名前が変わらないのは正しいって言い張りだしてるなw
もう完全に宗教だろアレ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:56:00.54 ID:U/ceaPgr0.net
こっそりDVDで修正されててほしいなw

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 18:20:05.98 ID:VijqcX4y0.net
>>474
Gレコ 362話
キャピタルタワーに向かった一行はやっとイザネルに着いた、
しかし其処では既にアメリア軍が陣を張っていた

Gレコ 363話
やっとの思いで敵の包囲を破り、キャピタルの首相ビルギーズから
キャピタルタワーに登る許可を貰う

Gレコ 364話
Gセルフが使えない、いま敵に襲われたら! しかし敵が来襲!
Gセリフの力がいま開眼する!

Gレコ 365話
Gセルフが使えない、いま敵に襲われたら! しかし敵が来襲!
成すすべも無く遣られる味方   しかし、動かないGセリフに異変が

Gレコ 366話
キャピタルタワーに向かった一行は、イザネルである人物とあう。
出会い!

Gレコ 367話
キャピタル・ガード候補生のベルリ・ゼナムは、初のMS宇宙実習の最中、
先日の事件の発端となったMS「G-セルフ」の襲撃を受ける。それを軌道
エレベータークラウンの中から目撃していたラライアはG-セルフに反応
して取り乱す。作業用MSレクテンで応戦したベルリは咄嗟のアイデア
や巧みな操縦により、その鹵獲に見事成功する。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 18:21:30.97 ID:n/5ft67P0.net
専門用語多すぎ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 18:33:19.22 ID:rSyjMG4Z0.net
>>511
Gレコの主人公と一緒で禿自身に一貫性がなくて支離滅裂だから周りも振り回されて
どの設定が最終的に正しい決定稿なのかよくわからないまま作ってそうだ
禿は自分に都合が悪くなると開き直って罵声を浴びせてキレるから手に負えないんだろうな

インタビュー読んでても禿は自分の言葉に責任が持てない、発言を信用したらダメなタイプの人間性丸出しだし

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 18:39:54.08 ID:mRFqzGBI0.net
金星へほぼ一直線
はい、この言葉信じてました

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 18:44:16.95 ID:UXwN/NU60.net
いかほど話や設定にアラがあったとしても面白ければここまで突っ込まれなかったろうにね

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 18:46:59.63 ID:jMLGmrWt0.net
俺ほど良く飼いならされた富野信者でもGレコは流石に肯定出来ないわ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 18:47:43.16 ID:oKT19cZj0.net
>>513
道連れじゃなくてほんとに糞の展覧会だから困ってるんだけどな
新たに生み出された糞の三連星がGレコ、クロアン、BFTだよ
サンライズが腐ってるから生み出すものも腐ってんだろ
今後も確実に汚物を垂れ流すぞ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 18:54:30.42 ID:VijqcX4y0.net
最高糞レベル、Gれこ>その他 マシレベルだと予想w
一話ごとに設定いろいろ変わってるとか普通ありえねーwwww

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:14:19.23 ID:k1QLkOQw0.net
ID:oKT19cZj0はスレタイ読めてないから無視な

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:17:18.89 ID:H7zQ0pi90.net
>>509
00は良かっただろ
おまえ種厨か?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:22:33.75 ID:q9/qQtNi0.net
>>498
Gレコで富野監督のこと詳しく知る切欠になったけどどれもドン引きする話ばかりだ
こんな現場じゃ面白い話なんて作れないよな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:25:28.80 ID:Z8TiieuW0.net
多分全体のプロットがものすごくざっくりしてて
その間を行き当たりばったりの脚本で埋めてんだろ
御大曰く「キャラクターが勝手に動き出す」(笑)らしいが
それにバンダイサイドの都合をはさんだだけ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:57:46.39 ID:QS/Qeu7BO.net
夜には地図の訂正するかと思ったけどまだか
公式の対応遅いな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:58:43.46 ID:nb71UrGY0.net
アニメが売れなくてもガンプラが売れちゃうからしょうがないな
いっそアニメ製作は注視してガンダムはゲーム媒体中心に展開した方が上手くいきそうだ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:22:51.19 ID:rSyjMG4Z0.net
Gレコはガンプラすらたいして売れてないからどうしようもないな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:14:41.11 ID:43zBQJCI0.net
>>528
ざっくりしたプロットまでは監督の仕事なんだろうけど、その間を埋める能力が壊滅的なのがな
上手い脚本家なら海賊側へ行く経緯も教官殺した後のフォローもそれなりに説得力ある描き方するんだろうが

あとキャラが勝手に動いてるんじゃなくって、作った本人がキャラを把握してないだけだな
酷いときは秒単位でキャラブレするし

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:41:20.24 ID:LxRvwkFX0.net
MSの操縦席にシートベルトらしきものが見当たらないようだけど
あれはパイロットスーツをマグネット固定したりしてるのかな?
何か固定するものがないと無重力空間で座席にパイロットが座ってられないし
重力下でもコクピットが真下を向く体勢をMSがとった場合座席から落ちてしまう
衝撃をエアバッグのみで対処してるのだとしたら、不具合で作動しなかった場合は大惨事
エアバッグをその都度作動させるのも物資の無駄遣いだし、
便座同様に余計なメンテナンスを要する。(排泄なんて簡易トイレかオムツで十分)

戦艦のブリッジもシートベルト的なものないけど、スタートレックもブリッジはそんな感じだったし
そういうもんなんだろうか

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:01:26.99 ID:Q4/7BKk90.net
多分スタートレックの世界は慣性の制御ができてるからシートベルトいらないんでしょ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:05:30.85 ID:AY7JkL+y0.net
ガノタは糞だからな
糞が好むのは糞アニメで当然かw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:17:12.17 ID:uHjuhpVcO.net
>>520
何故テラフォーミングがほぼ不可能な金星にしたのかよくわからんわ
火星を舞台にしたらよかったのに
あの糞揚げガンダムのせいか?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:18:51.01 ID:rSyjMG4Z0.net
>>535
1stもZもZZもVも∀もまとめて糞扱いかw
まあガンダム好きじゃない奴から見たらそうなんだろうが
Gレコは富野作品好きにすら厳しい出来だからな…

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:23:27.78 ID:43zBQJCI0.net
>>536
このタイミングで火星の話だったら、間違いなく「ゴキブリのレコンギスタ「と呼ばれてるだろうなw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:31:26.29 ID:uHjuhpVcO.net
よくわからんと言えば
海を作るくらいの巨大コロニー作れるのに人食いしなきゃならんような設定を並列するとか
文化程度がバラバラすぎて意味不明だよな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:51:33.69 ID:klbpciD/0.net
>>470-471
メインスタッフが信者だらけになってるのでは…

信者じゃないスタッフは投げやりになってそうだけど

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:01:25.53 ID:QS/Qeu7BO.net
>>538
ゴキブリに失礼だろw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:17:37.11 ID:q9/qQtNi0.net
Gレコは話が進むたびにキャラやストーリーが破綻していくけど
最終回ではどこまで破綻しているんだろうな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:18:05.95 ID:IXrjgGh90.net
何世代にもわたって人喰いしてた割には、
食用に適した哺乳類鳥類爬虫類がわんさかいるしな。
一度絶滅しかけて、人工的に繁殖させたのかもしれんけどさ。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:05:09.84 ID:jWy1srgb0.net
人間食うほどに追い詰められたのなら、ジャングルなんて存在してないはずなんだけどね
全部砂漠か荒野
無論海も枯れはて、魚などの海洋生物もいないはず

進撃への対抗意識で人食いとかアホな設定作るから辻褄が合わなくなる
SFと見ても三流、四流作品だわ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:23:51.92 ID:JWSuRy1W0.net
富野センスないからな。
中2病っぽくみんな死亡〜とかやったら珍しくてウケたってだけ。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:33:43.49 ID:ynr6gGIF0.net
打ち切りになったら本気出す

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:43:30.21 ID:AHZQ0Hon0.net
ガンダム爺のアルツハイマ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 02:16:30.29 ID:GI7guMDX0.net
第10話

・先週ベルリを強制連行していったのは何? 何のお咎めも尋問も無し?

・またカッコ悪い新型MSが出て来たよ。

・ベルリが「アイーダ」「アイーダ」「恋」って言い出したよ。

・「10話で面白くなる」って言ってたの誰だよ? クソ面白くねーよ!

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 02:23:09.25 ID:PDMY3ztV0.net
本スレで信者が富野への信仰心の厚さを競い合う感想会が始まったようだ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 03:17:20.25 ID:d5fPNE0T0.net
「お礼のステップを踏むまでもない」

え…
何お礼のステップって
この世界の民族の作法は踊りありきなの?
どこにそんな設定の説明があったんだ
振り付け師の娘に金流すためにこのクソ設定考えたのか。
頭おかしい老害

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 03:19:14.40 ID:ocBFLyMC0.net
末期のオンゲみたいな様相だな
「私は視聴続けるよ」みたいな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 03:22:48.16 ID:xGIVKZt40.net
だめだ、この作品はきっと面白いと自分をだまして見てきたけど俺はこっち側の人間だったようだ
そもそも何をやってるのかよくわからん。説明不足なのか俺の理解力がないだけなのかすらわからない
登場人物の人格も場面も突拍子もなくコロコロ変わるから常に置いてけぼりくらってるんだけどみんな一応理解できてるのか?
あと一々セリフ回しが臭くメリハリないから今重要な話をしてるのか、ふざけてるのかもわからなくてイライラする
つか自分が思いついたフレーズをキャラに言わせるために無理やりねじ込んでる感じが強すぎてキャラに血が通ってないんだよ
そもそも冨野って誰だよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 03:23:09.21 ID:1wlEQ52D0.net
>>544
そうなんだよね、そこまで追い詰められたんなら地球はインターステラーみたいな状態になるはず

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 03:27:44.36 ID:iAtgufLn0.net
どうでもいい設定が多すぎだよGレコは、
魅力の無い独り善がりな世界創造なんてやってないで、
素直にバイストンウェルでガンダムやって貰った方がよっぽど分かり易くなると思うわ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 03:36:24.10 ID:GI7guMDX0.net
セリフは毎度毎度ヘンだし、いちいちMSから身を乗り出す演出は誰の案だ?
メガファウナに取り付いてブリッジにビームライフルを突きつけときながら、飛び出して
窓の外にぶら下がる絵を面白いと思ってるのか?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 03:37:36.89 ID:SHHj97Od0.net
ブリッジの前でアルケインと新型が会話してるっぽく見えるけどどういうこと。接触してないよね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 03:40:23.12 ID:wSiokH4N0.net
パイロットがNT同士なんじゃね?(白目)

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 03:44:17.95 ID:enPYRT6P0.net
口調が皆似てる
〜なんです?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 04:01:11.09 ID:LM3nB/Lt0.net
パイスーのファスナーが股間のトコで引っかかるシーン、二回もいるか?
ラライアと金魚の件とか同じ様なシーン毎回挟んでくるのがクドくて仕方無い。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 04:13:06.20 ID:ujTODSnp0.net
変にギャグっぽいシーン入れるのやめてほしいな
中途半端なんで戦闘の緊張感を削ぐだけになってる
もうちょっとメリハリ付けて欲しいぜ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 04:14:49.80 ID:ws5gNqGP0.net
未だに未来少年コナンごっこの癖が抜けないんですわ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 04:21:37.55 ID:5WQKBvqg0.net
なんかこのアニメたけしの挑戦状的な作品に思えてきた
富野の挑戦状
ラストでこんなあにめにまじになっちゃってどーすんのってやってくれたらいいわw
富野信者がどんな顔するか見てみたい

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 04:22:38.46 ID:ws5gNqGP0.net
>>562
そのオチすらエヴァの二番煎じだっていう・・・w

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 04:28:43.05 ID:eRl89X7W0.net
なんでレックスノーがメガファウナに居るんだってのは視聴者の声だな
ベルリママはしょせん運行長官であってキャピタルの指導者ではない
キャピタルガードはスコード教の私兵ではない
それなのに、長官の一存でガードがアーミィと敵対し、海賊・アメリアと結託したとなれば、
完全に国家に対する反逆行為
ケルベスはすげえヘラヘラしてたが、自分が何をやってるのかわかってるんだろうか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 04:30:42.10 ID:ZM18Mczp0.net
>>564
普通にクーデターと取られても仕方がない行動だよなw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 04:34:36.24 ID:ujTODSnp0.net
ガードにしてみれば
アーミィがクーデターみたいなものかもしれんが
ガードがアーミィに不満持ってるとしても
海賊を手助けするほどなのか
その辺の描写が少ないからわかりにくいね

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 04:40:35.25 ID:eRl89X7W0.net
アメリアは海賊を装って現実に武力行使してきて、宇宙艦隊を建造してタワー制圧を狙ってるんだから
それに対して軍事力で対抗しようというアーミィの姿勢は何もおかしくない
仮に宇宙からの脅威があるとしても、それに対抗する力としても、アーミィの存在は間違っていない
それなのに、アーミィが悪い、アメリアが正しいで押し通そうとするから、見てる方としては?となる

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 04:43:43.17 ID:OmtUbyg20.net
大統領の息子や長官だかの娘が積極的に武力で資源強奪してるんだからな
そんな屑共相手に武力で対抗しようとしているキャピタルが敵扱いだから糞つまらない

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 04:52:26.21 ID:OmtUbyg20.net
Vでカテジナが主人公やってるような違和感
ああいう屑は最後に悲惨な目に合ってスッキリする物、主役にしてもゴミにしかならんわ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 04:54:27.14 ID:k6aSfr1R0.net
ターンAという糞を超えたw

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 04:57:01.47 ID:k6aSfr1R0.net
ユニコ^ンも連邦が隠ぺいしたラプラスの箱の中身ウンコだったし
これからマフティーが革命起こすとかイミフ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 05:10:12.63 ID:5WQKBvqg0.net
>>567
平和ボケがーさんは右傾化してる日本への皮肉だと言ってたが、むしろ
左翼のお花畑への皮肉にしか見えないw
侵略者に肩入れして味方の防衛軍を叩くとかそっくりだし

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 06:04:21.89 ID:ujTODSnp0.net
>>571
ガンダム自体が嫌いなら見なければいいのに

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 06:12:05.79 ID:1S6QQ6HF0.net
信者がいろんな場所にわいてきてすんげえ邪魔なんだけど
本スレ(笑)から出てくんなよ

総レス数 1006
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200