2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 95 [転載禁止]©2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:39:40.06 ID:pmAzOzeZ0.net
こちらは今期放映中のアニメに関して、その感想などを語るスレッドです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、又はアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレッドでは有りませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは >>950 が宣言してから立てて下さい。
無理なら >>950 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av6.jpg
前期(2014夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14sm.jpg
来期(2015冬)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15wv3.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 94 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416832522/

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:55:03.30 ID:aHfh4D4X0.net
イラストの重要性!イラストの重要性!

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:55:18.23 ID:CiPT39Ps0.net
>>708
多分気のせい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:56:32.00 ID:cI1k/bO40.net
メイン戦術が必殺技頼みの作品で硬派とかネタでも止めようよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:00:46.82 ID:VuV7MOGC0.net
>>699
分子分解だからグロく残酷なことはしてません
風船のように膨らみ破裂しただけです

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:00:52.79 ID:VC40TW7G0.net
ガンスリは名作だな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:01:30.78 ID:/R/tmnGq0.net
>>712
魔弾ラノベのHP、おっぱい前面に押してるやん

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:03:13.45 ID:vRjs1sMG0.net
中居が司会のやつはKarafinaが銀の庭歌ってたな
と亀レス

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:03:14.03 ID:YJKJWK1c0.net
>>711
ガンスリいいよね
まとめて見ると2期も結構悪くない
ただし矢尾のマルコー、テメーはダメだ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:03:31.39 ID:MWmr8rmV0.net
>>707
シンパシーを感じるので
少し前でいいなら、以外と知られてないのが東京レイヴンズの2クール目

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:03:55.72 ID:Hm9DUx3pO.net
規制といえばさっきテレ朝でやってたベルギーのロリ監禁事件をやってたけど、レイプあったけどレイプの描写はなし
裸を撮影って字幕は出たけど
アニメでもロリを裸に脱がせてそれを撮影するってロリコンは出てくるけど
(エルフェンリートやさんかれあなど)
なかなかレイプする場面は原作であってもアニメでは規制しまくりでほとんどカットされるよな

いったい何にそんな配慮しなきゃいけないんだが…

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:04:32.79 ID:Lhq0Bhgw0.net
魔弾と比べたらバサラのがよっぽど硬派だわ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:05:10.51 ID:VuV7MOGC0.net
萌え豚ホイホイでブヒリティ高いのに
名作ノワール映画観ているようなオサレ感
今深夜アニメにはガンスリみたいな言い訳アニメ・漫画が必要だ
まぁヨルムンも好みだけどね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:05:39.91 ID:mME7l0Bl0.net
>>721
ごめんちょっと何言ってるかわかんないっす

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:07:10.38 ID:YJKJWK1c0.net
>>720
レイヴンズは楽しんで見てたよ
大友先生は格好良かったよなー

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:07:22.07 ID:vRjs1sMG0.net
>>724
青チャイカのレイ○と黒チャイカの出産シーンを削るなってことだろ(適当)

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:07:44.63 ID:IckGSoRC0.net
>>719
2期は粗が見えすぎてあかん
トリエラ好きだから超喜んだけど散々でしたわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:07:49.16 ID:TUs7TfSg0.net
魔弾の戦姫の透けスカート最高ブヒ。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:09:04.34 ID:1HVCt3sm0.net
>>723
むしろヨルムンガンドがここ数年では異質なアニメだった
ノワールなんてもう13年も前の深夜アニメだぞ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:10:03.31 ID:Lhq0Bhgw0.net
>>727
2期おかわりレベルの変わりっぷりだったからなー

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:11:32.44 ID:Lv8FztOh0.net
闇社会物ジャンルって意味合いで使ってるんじゃないのんと突っ込んでみる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:12:06.97 ID:mME7l0Bl0.net
>>726
なるほど分かった(適当)

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:12:53.73 ID:YJKJWK1c0.net
>>727,730
確かにキャラデザとかキャスティングには言いたいこといくらでもあるけど
話の筋自体は悪くないと思うんですよ
まあそれなら原作読んどきゃ十分だろって話なんだけどね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:13:08.21 ID:/R/tmnGq0.net
ココには華があったのにレヴィには華がない不公平

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:14:29.56 ID:iBtX5xWL0.net
>>723
言い訳アニメww
ガンスリはレオンのような雰囲気あって確かに良かった
ただ本当にそういうの求めるなら映画見るからな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:14:34.14 ID:K9lzynPa0.net
>>700
> 「秘密-トップシークレット」ってアニメが
以前 AT-X でやってたのをちょっと見た様な気がする。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:15:06.32 ID:AT7pRe2J0.net
なんでやー‼︎!レビィーカッコええやんかーーー!

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:15:07.01 ID:VuV7MOGC0.net
>>729
10年くらい前にガングレイブがあったな
まぁあとはブラクラにファントム、DTBくらいかな
劇場を含めるとマルドゥックスクランブルも入れていいかも
ファントムのアニメ化はコレジャナイ感半端ないけど

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:18:28.47 ID:/R/tmnGq0.net
>>737
バラライカ「いい悪党になるぞ、お前は!」

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:20:53.68 ID:9LuXbTCG0.net
てっ、TEXHNOLYZE…

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:22:52.94 ID:xpv1kkr90.net
ガンスリ1期は3万売れてるのに2期は2千とか落差酷いな
この4年くらいの間で硬派厨と萌え豚が相容れなくなったということか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:23:09.04 ID:VuV7MOGC0.net
>>735
ガンスリみたいな雰囲気じゃなくてもいいんですよ
かわいい女の子を使っているけど何かメッセージ性がある
硬派()な雰囲気があるっていうのが大事
豚を釣るけどそれだけじゃ終わらない

魔弾、これ言い訳できてない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:24:30.32 ID:IckGSoRC0.net
>>741
みなみけ1期と2期みたいなもんだし別物

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:25:27.95 ID:vRjs1sMG0.net
>>739
フライフェイスさんちーっす

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:25:52.83 ID:k2GBDP4x0.net
言い訳できないなら開き直るしかないよね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:26:38.50 ID:xpv1kkr90.net
硬派厨と萌え豚よりも硬派厨と腐女子の方が適切な組み合わせだと制作側が気付いたんだろう
タイバニとかサイコパスなんかがいい例だ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:29:13.32 ID:k2GBDP4x0.net
腐女子叩きが加速しそうだなw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:29:55.13 ID:91mm7T+V0.net
銀河英雄伝説もそうなるだろうしなw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:31:42.13 ID:iBtX5xWL0.net
>>742
まず深夜アニメにメッセージやテーマがある作品が希少なのに
その上に美少女てんこ盛りにしろってことだろ…
甘いものと辛いものミックスしても普通は失敗するだろ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:32:47.35 ID:/R/tmnGq0.net
>>744
まあマジレスすればココとかロックは「野望」で動くからスケールがでかいんだな
レヴィは快感原則で動くから小物

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:32:52.43 ID:9LuXbTCG0.net
ほしいものがないなら、作っても良いんですよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:32:55.20 ID:CTRVbFUt0.net
>>748
いやだあああああああああああああああああ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:33:14.97 ID:xpv1kkr90.net
2000年深夜アニメで一番売れたのはラブひなだからな
14年間豚を釣り続けてるのが深夜アニメの基本だぞ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:35:08.87 ID:cQhNseTq0.net
もはや深夜アニメと人括りにすること自体に無理がある

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:35:55.55 ID:IckGSoRC0.net
少なくとも販促アニメとオリジナルは分けないとな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:36:54.69 ID:9LuXbTCG0.net
ギャンブルアニメというカテゴリも4649!

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:37:52.95 ID:VC40TW7G0.net
腐女子は金出すからな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:38:57.68 ID:Lv8FztOh0.net
>>748
やめてください、しんでしまいm

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:41:27.60 ID:vRjs1sMG0.net
深夜アニメっていうけど割りと早朝だよな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:43:59.60 ID:xpv1kkr90.net
腐女子って金出す金出す言われてるけど
似たようなジャンル同士比較するとやはり豚の方が金落としてる
けいおんとFREE、ラブライブとうたプリ辺りがモロに差が出てて分かりやすい

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:45:07.29 ID:9LuXbTCG0.net
というか放送休止時間帯は過去のアニメ延々と流してりゃいいのに

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:46:32.87 ID:aoP/1rw1O.net
ラブひなって確か22時半とかにやってたよな。当時この時間帯に放映するのは珍しかったと記憶している。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:47:01.11 ID:/R/tmnGq0.net
豚が凄いのはISとABに金落としたところだわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:47:07.13 ID:7LxyS6F50.net
魔弾はなあ、しっかりした作りではあるんだがアニメ板じゃ特に擁護しようとは思わないな
アニメじゃそれなりにブヒれるように作られてるので

ヨルムンガンドは原作力もあるだろうけど2期は凄かった
オチはガッカリだったけど原作通りだしなあれ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:49:00.91 ID:VC40TW7G0.net
ISのOVA見たけどマジでキャラだけだな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:50:31.53 ID:IckGSoRC0.net
エロをさせるための舞台装置だから
それでいいじゃない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:51:29.87 ID:9LuXbTCG0.net
ムラムラさせて金使わせた奴の勝ちなアニメ業界なんて

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:51:40.95 ID:CTRVbFUt0.net
>>759
早朝アニメ、一気に健康的な響きにw

>>764
ああいう悪事?が肯定されるってある意味斬新だった
夜神月が勝つみたいなもんだと思うし

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:51:48.65 ID:VC40TW7G0.net
ISの1期はまだわかるけど2期の円盤買ったやつはマジですげえと思う

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:53:34.10 ID:DSWQ75rE0.net
今、それなりにアニメにでてるある程度可愛くて演技もそこそこの声優って誰だ?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:54:39.86 ID:IckGSoRC0.net
ドル売り声優の話は荒れるからよそでやれ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:54:53.02 ID:xpv1kkr90.net
>>765
それだとまるでISはキャラだけなら魅力的みたいに聞こえるぞ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:55:15.77 ID:OfVIUSDD0.net
>>770
あやねる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:55:17.74 ID:VC40TW7G0.net
声優に顔求めるとかきめえわ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:55:37.58 ID:iBtX5xWL0.net
結局アニメに求めてるものはそいうものって事だろ
一部の硬派なアニメも漫画の販促だったりするし
でもそれでいいじゃないの

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:56:11.83 ID:VrONr5RZ0.net
そういや早起きのジジイを狙った松五郎あったな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:56:28.00 ID:Lhq0Bhgw0.net
グリザイの下水管先生の声がクセになる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:56:29.61 ID:VC40TW7G0.net
>>772
確かにシャルル以外人気ないアニメだった

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:56:54.07 ID:k2GBDP4x0.net
声優も露出増えてきたからしょうがないよ
それでも声優に容姿を求めるのが駄目だってんならそういう商売にした方に問題があるんじゃないか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:57:08.40 ID:xpv1kkr90.net
やはりブヒアニメが粗製乱造されてる今の状態はよくないんだな
ブヒ要素がなければそれだけで評価しちゃう似非硬派厨が増えてきてる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:58:02.30 ID:VC40TW7G0.net
ごちうさとか人気あるけどマジでつまんないよな
魔法戦争レベル

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:59:12.87 ID:7LxyS6F50.net
ISは1期で築いた8ビットのメカ戦闘凄ぇ!みたいな部分を華麗に切り捨てて2期に入ったよな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:59:42.80 ID:IckGSoRC0.net
>>779
求めるのもいいけど、ここでやっても意味ないから専門の所で思う存分してください
所詮好みで決着なんてつかなくてお互い叩き合うクソ展開になるのが目に見えるんでここでやっても無意味

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:00:00.45 ID:VC40TW7G0.net
はがないとかISとか見ると絵師様々だなあって思う

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:03:46.44 ID:wneyKC+H0.net
>>770
あやねる

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:05:28.75 ID:8pp8rGJI0.net
>>782
ほんとな
一期の面白かっこいい雰囲気を期待していたのに別物だった
あと、イチカの声が変わり過ぎててビビった

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:05:51.34 ID:CUWCLDHI0.net
はがないはいちお原作力あるよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:06:45.85 ID:VrONr5RZ0.net
>>787
え?なんだって?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:07:07.59 ID:IckGSoRC0.net
>>787
はがない夜空不人気なんだけどどうするん

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:07:18.79 ID:xpv1kkr90.net
正直ブヒアニメにおけるSFファンタジー的なカッコよさ描写に力入れるなら
ちゃんとした硬派アニメにその力を使って欲しいからブヒアニメはブヒだけ考えて入ればいいと思う、あと数を今の10分の1に

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:08:35.62 ID:248hy0N10.net
>>787
え?
文章力もないよな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:14:13.91 ID:AT7pRe2J0.net
>>761
確かに‼︎!

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:15:38.06 ID:VuV7MOGC0.net
>>790
さっきのガンスリやレオンじゃないけど
例えば少女に血と硝煙というのはひとつの萌えだとおもう
硬派な演出を取ることでキャラの健気なかわいさが
表現されるというのもある

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:17:06.84 ID:CUWCLDHI0.net
>>788>>789>>791
くそうくそうやっぱり叩かれるか
でも俺ははがない好きなんだよな。最新刊凄い叩かれてたけど、
小鷹も周りもみんな自分を変えるために頑張って失敗してでもまだ諦めないところが好き
前半のブヒブヒなところは勢いあって面白いし夜空不人気でも他がいるから平気

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:20:14.53 ID:0v3Bkw8b0.net
深夜枠で主人公が未成年ってのをいい加減やめて欲しい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:21:09.29 ID:xpv1kkr90.net
>>793
言いたいことは分かるが今はアニメ危急存亡の秋だからな
クールジャパン()とかいって対外的にアピールするための作品に力入れないとダメな時期

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:22:17.94 ID:VuV7MOGC0.net
アニメしか知らんけど肉に対する夜空の悪口がしつこいわ
ギャグアニメなのにギャグになってない
いじめに近い空気になってて萎えた
ただ夜空のファッションは割りとおしゃれで好き

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:23:57.21 ID:IckGSoRC0.net
学生時代が話も作りやすいしイベント多いし恋愛初心者だらけだし
まあ物語作るにあたって良いことしかないからしょうがない

問題は親が仕事の都合ででかけてるとかそういう設定な

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:25:21.37 ID:CUWCLDHI0.net
じゃあ仕事アニメといったらサイコパスしかないな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:25:38.26 ID:VC40TW7G0.net
夜空は不快だよな
ハルヒのみくるいじりと一緒だわ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:27:38.61 ID:Lsu5u8Vk0.net
>>780
ブヒ要素を羅列して「どうよ」やってるだけのやつは確かに食傷気味かも
萌えは受け手が作中から見出す方向で設定したほうが
本来は盛り上がりやすいはず

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:28:00.00 ID:m+wRWwzH0.net
>>793
レオンはオッサンが殺し屋だから問題なかったけど

ガンスリは大人が威張る無能で女子高生が平然と殺しやるってのが
非常に気持ち悪くて駄目だったな

俺が萌え豚じゃねーからだろうけど
 

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:28:57.57 ID:9LuXbTCG0.net
おっさんが幼女ひきつれてなんか闘うやつあったような…なんだっけ…

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:29:41.82 ID:91mm7T+V0.net
子連れ狼だな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:29:57.24 ID:8pp8rGJI0.net
>>802
女子高生?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:31:30.05 ID:Hm9DUx3pO.net
はがないは夜空だけでなく登場キャラ全部が不愉快で移入できるキャラが不在だった

アニメではやらなかったけどはがないなんかより倉田くんのほうが面白かったので
倉田くんをアニメで見たかったな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:33:54.58 ID:1HVCt3sm0.net
>>803
ソルティレイとかエル・カザドかな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:40:21.30 ID:Hm9DUx3pO.net
>>803
考えてたら名作ソルティレイ思いだしちまったが、 ありゃ幼女じゃなかったな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:44:05.54 ID:z+y2DcmG0.net
>>795
見るのが未成年だもんしゃーない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:45:33.84 ID:VuV7MOGC0.net
エル・カザドはちょっとおっちょこちょいな主人公好きだったわ

>>802
気持ち悪いというのが正常じゃね
その気持ち悪さは意図してやっているところだろうし
男にとって都合のヒロイン、美少女の道具化への批判もあるでそ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:45:39.18 ID:I1QKSIPT0.net
最近昔のアニメの話をするのが流行ってるの?

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200