2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 95 [転載禁止]©2ch.net

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:33:01.21 ID:SlBxeIl00.net
>>606
あの子は山の上にいたから、登るんだろうねw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:34:07.41 ID:WgpJNRq/0.net
×ベスト50は発売直後ならともかく年間累計なら5万枚でも入れない
○ベスト50は発売直後のウイークリーやデイリーならともかく、年間累計になったら5万枚でも入れない

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:40:16.88 ID:WyOjwKSYO.net
>>607
ひなたママンの人妻の色気がヤバイ(唐突)

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:40:33.39 ID:Hm9DUx3pO.net
個人的にアニメ主題歌での一発屋

福山芳樹…キンゲOP、武装錬金OP
メイリン…マクロスF

他にアクエリオンOPの人なんかもいるな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:48:19.00 ID:ifLJnlHfO.net
>>504
それは絶対に無い

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:56:49.35 ID:+b8sWNK70.net
>>610
一発になっとらんが

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:00:38.18 ID:ifLJnlHfO.net
>>581
糞AKB48とかCMレイプ軍団嵐にアニソン汚されるのも嫌だな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:02:05.19 ID:zKePH/zb0.net
ワートリええやん
ttp://i.imgur.com/VByPCTE.gif
ttp://i.imgur.com/23k7p2F.gif
ttp://i.imgur.com/Yl0gi8R.gif

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:03:41.31 ID:ifLJnlHfO.net
>>601-602
ここな様prpr

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:09:01.02 ID:MWmr8rmV0.net
音楽ランキングなんてAKBとか水増しで
オリコンもグルで、そんなものに最早価値は無いという認識は広がってるでしょ
マスコミなんか侵されてるから良い物の紹介では無い、誰かに都合のいい物のゴリ押しだよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:12:49.26 ID:WgpJNRq/0.net
>>616
水増しとかで片付けられる話でもないかなトップの1/200では

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:14:29.23 ID:0QDaLAoR0.net
μ's紅白当落発表待機スレ [転載禁止]2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/lovelive/1416579066/

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:16:29.41 ID:MWmr8rmV0.net
>>617
トップの1/200って何?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:19:08.85 ID:WgpJNRq/0.net
>>619
1万枚くらいで「売れた」とか喜んでいる声優歌手たちの事だよ
本業のトップは200万枚

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:23:20.51 ID:iBtX5xWL0.net
ダブルミリオンとか今年あった?
嵐か?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:24:02.98 ID:erPL2D3J0.net
なんのスレだよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:24:49.18 ID:gV3+nZ630.net
ここまでかえでprprなし
やはり日笠は

記述はここで途切れている

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:30:39.79 ID:WgpJNRq/0.net
>>621
178.6万枚だね(ラブラドール・レトリバー AKB48)
去年が195.5万枚(さよならクロール AKB48)
ま、厳密に言ってしまえば超えたのは2003年の210.8万枚以来無い(世界に一つだけの花 SMAP)

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:31:03.08 ID:QAfpWfIV0.net
今期はいろんなスレに勢いあっていいね
前期はさすおにアンチ一強だった印象がある

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:31:28.29 ID:AT7pRe2J0.net
アニメスレと思いきやオリコンスレだったでござる(´,,・ω・,,`)

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:36:23.89 ID:kjcgcN5i0.net
>>614
これが夫婦2人で原画書いたという回か

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:40:07.30 ID:/R/tmnGq0.net
今日はチャイカの日か
起きてるのが微妙につらい時間

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:48:21.94 ID:MWmr8rmV0.net
>>620
それはまた別の話だ
パチンコやリサイクルショップに大量に新品が並ぶ、そんな数字は偽りの看板で価値は無いという話だよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:01:25.40 ID:RnL/iY5g0.net
本業歌手だってCDは売れない時代だろ
5万売ってるやつだってごく一部だ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:10:17.40 ID:TUs7TfSg0.net
深夜オリコン番組なんか見ていると
アニソンたくさんランク入りしているし。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:10:33.96 ID:WgpJNRq/0.net
>>630
50位でも12万4000枚なんだが?
水樹も今年はベスト50は無理

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:11:51.66 ID:ltqnxlqZ0.net
アニソン歌手を紅白で見たい
などとは思わんだろ普通

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:13:15.04 ID:6FEShf+o0.net
オリコンの話しかしてないやついい加減スレチなことに気付け
声優のスレでも行って思う存分語ってくれ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:14:02.41 ID:ltqnxlqZ0.net
今日は寄生獣が2話やるんだっけ?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:15:59.73 ID:GYVbssMH0.net
>>633
紅白そのもの見たいと思わない
何であんなの見たがるんかねぇ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:16:42.40 ID:/R/tmnGq0.net
>>635
Yes、高須

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:16:43.56 ID:iBtX5xWL0.net
ということは来週は寄生獣お休みか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:18:52.15 ID:WgpJNRq/0.net
ちなみに、今はDLに主流が移って持ち直しているなシングル売上も
ここ5年ではこんな感じ
2014年   178.6 ラブラドール・レトリバー  AKB48
2013年   195.5 さよならクロール      AKB48
2012年   182.0 真夏のSounds good!    AKB48
2011年   158.7 フライングゲット       AKB48
2010年     95.4 Beginner            AKB48
2009年     65.6 Believe             嵐

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:20:36.07 ID:WyOjwKSYO.net
今  期  ア  ニ  メ  の  話  を  し  ろ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:21:10.84 ID:ltqnxlqZ0.net
DQN化したシンイチ楽しみだな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:21:23.80 ID:DQaAoVaH0.net
ローニャつまらんなんとかしろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:22:16.26 ID:R/oPVdBl0.net
NHKは紅白の裏でアニサマを放送すべき
あの時間見るもん無いんだよ
相撲放送と一緒

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:23:34.13 ID:4jy9J7O50.net
今年は憑物語やるよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:32:07.17 ID:kjcgcN5i0.net
>>643
アカリ 乙

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:35:44.35 ID:GDBARA3Z0.net
シンイチは眼鏡の分振れ幅がでかくてすごい調子こいた感があるけどどうなるかね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:42:22.33 ID:KMf1FmuA0.net
紅白出場回数では、たむゆかとみずななの差が付きまくっているな。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:43:08.90 ID:Lhq0Bhgw0.net
シンイチも上手く右手が制御出来ない異能キャラなんだよな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:44:08.16 ID:wneyKC+H0.net
>>642
子供と一緒に見てください

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:44:10.36 ID:iBtX5xWL0.net
現代アレンジしたはずなのに覚醒後の新一が原作そのままだから
古いヤンキーみたいに見えるよな…高三にして変なデビュー
これで現代風ミツオとの喧嘩がシュールになるかも

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:44:18.07 ID:8IYh7AgU0.net
惜しまれる退場キャラランキング
1.マイン(アカメが斬る)実質メインヒロイン タツミをかばって死亡フラグを立てるだけ立てて死亡
2.ロラン(魔弾)実質ラスボス格 矛盾最強の騎士 弓矢に魔法攻撃が乗ることを知らずにダメージを受けそれが元で死亡
3.ドラグギルディ(ツインテール)実質ラスボス格 攻防最強の戦士 全宇宙唯一無二の弱点と鉢合わせ倒される

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:46:24.05 ID:ltqnxlqZ0.net
寄生獣はこっから結構中二だよな
シンイチも中二っぽい余裕が出て来る

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:46:58.42 ID:Lhq0Bhgw0.net
犬飼ってる敵とマインはずっとウザかったから退場してくれて良かったわ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:48:41.64 ID:iBtX5xWL0.net
新一は余裕とは違うだろ
犬の件や加奈の件といい

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:54:45.64 ID:IckGSoRC0.net
新一はひどい目にあって無理やり成長したパターンだからな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:55:04.07 ID:CUWCLDHI0.net
金木も惜しい人材だった

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:56:56.56 ID:91mm7T+V0.net
場面場面で切り貼りすりゃ、厨二発言だらけだろうなぁ
犬の形をした肉だなんて、厨二がいいそうな表現だ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:59:16.97 ID:iBtX5xWL0.net
あんまネタバレすんなよw
それ今日放送だろ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:00:30.17 ID:TUs7TfSg0.net
天メソのヘドホンは本当に面倒な奴だな。
ようやく打ち溶けたかと思ったらラストでまたかよって。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:01:06.45 ID:GYVbssMH0.net
>>657
あれは厨二じゃないだろ
本当にただの肉塊なんだし

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:05:07.78 ID:ltqnxlqZ0.net
ごめんよ
けなして中二って言ってるわけじゃないから
ガキの頃読んでカッケーっと思っただけだから褒めてるんだよ
ガキがカッケーと思わないようなアニメはダメだろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:06:20.38 ID:Hm9DUx3pO.net
さっき紅白初出場の会見見たら、ジバニャンとかいう場違いなぬいぐるみもちゃっかり混ざってやんの
お前は神出鬼没のふなっしーかよと

まあμ’sみたいな加齢臭するおばさんよりは画面映りいいだろうけど

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:07:01.37 ID:7LxyS6F50.net
マスタング3.3も実に惜しい人材だった・・・

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:07:44.12 ID:Lhq0Bhgw0.net
セリューとマインて言い直したほうが良いのだろうか

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:07:45.60 ID:91mm7T+V0.net
>>660
別にシンイチ自体が厨二発病しているという意味じゃないぞw
たんに、好きそうだなってだけ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:12:33.83 ID:SlBxeIl00.net
大図書館がちょっと辛くなってきた・・

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:13:20.55 ID:aHfh4D4X0.net
ボルスさんとかセリューちゃんとかコロちゃん、
あんな残酷な殺され方して、ちょいショックだったわ。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:15:18.93 ID:8IYh7AgU0.net
最悪な死に方といえばチェルシーがやばすぎる
悪趣味な猟奇系同人だってあんなのやらないぞ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:22:00.40 ID:iBtX5xWL0.net
アカメは少年漫画みたいな絵柄だから新鮮に感じたけど
あれぐらいの死に方する漫画は結構あるぞ
デビルマンのヒロインは生首にされ槍でワショイワッショイ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:23:17.04 ID:7hfoKYWt0.net
甘ブリこれを本編でやらない京アニ無能
http://img.hmv.co.jp/news/image/9/14/1126/headline-0031.jpg

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:30:27.46 ID:bzOW1sa70.net
タカヒロって、ハマトラとかアカメ見る感じだと
命がけのバトルが好きなのかな
ということは、ゆゆゆの5人も?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:34:14.95 ID:Lv8FztOh0.net
弐瓶勉のNoiseで首チョンパで胴体と頭を街頭串刺し晒しが有った気がす

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:37:01.03 ID:Hm9DUx3pO.net
残酷な死に方といえば、ひぐらししか思いつかないな
あとはうみねことかもあるがあれは二番煎じの感が強い

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:38:42.32 ID:cI1k/bO40.net
二番煎じも何も・・・・

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:38:57.23 ID:Zy3QcA9X0.net
Anotherの階段から転げ落ちて傘が首に刺さる娘よりは緩い

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:39:19.15 ID:Lhq0Bhgw0.net
実はガロでも結構残酷な殺し方してる

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:44:44.71 ID:iBtX5xWL0.net
漫画の残酷シーン挙げてたらきりないがアニメならブラッドCじゃね
規制はされてあのぐらいがテレビの限界だと思う

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:44:49.93 ID:AB7ti4Lx0.net
みんな耐性付けたいなら漫画デビルマンの美樹とタレちゃんゴロゴロを経験しとくといいよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:45:56.98 ID:sDBqADT20.net
小学生以下のお子様をブチ殺すシーンのあるアニメってなんかある?
赤ちゃんの頭をひねり潰すとかそういうの

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:46:58.25 ID:91mm7T+V0.net
イデオン

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:47:27.69 ID:sDBqADT20.net
知ってるし古いわw
最近のでなんかないかなと

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:51:03.32 ID:AB7ti4Lx0.net
>>679
最近じゃブラック・ブレットだそうだったかと
そのもののシーンはないけどシートかけられた子供達の遺体がどう見ても五体が欠けてるなぁと・・・

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:52:45.11 ID:ltqnxlqZ0.net
ここで挙がらないテラフォは
何の為に規制しているのか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:54:35.54 ID:IckGSoRC0.net
>>682
ブラブレはもうちょい表現しても良かったと思うね
はしょりすぎて主人公の慟哭がわかりにくい

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:54:41.11 ID:sDBqADT20.net
>>682
あとでチェックしてみる
一話で切ったもんでw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:55:16.57 ID:IckGSoRC0.net
>>683
ギャグアニメに何言ってんの

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:56:29.20 ID:fTDdMbQf0.net
テラフォの死に様なんか吹いてまうwすごく強そうな解説入って
次の瞬間に頭もげたりするしw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:57:17.15 ID:iBtX5xWL0.net
テラフォもアカメも規制が激しくてな
原作未読では何が起こってるか分からない時あるべ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:57:35.18 ID:Lhq0Bhgw0.net
>>683
テラホより7罪の方がよほど規制向きな気がする
放送時間的にも

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:04:28.77 ID:Lv8FztOh0.net
バンは串刺しになりすぎww
合法ロリとの最後は画面の肌色率がやたら高かったな(KONAMI)

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:04:36.65 ID:Lhq0Bhgw0.net
今夜の規制獣は2話連続じゃないか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:06:10.52 ID:Gr8WuoHx0.net
>>685
どうやら君の萌えポイントはずいぶんやっかいな場所にあるようだなw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:06:56.94 ID:GYVbssMH0.net
>>677
あれは規制されてないでしょ
ほどよいグロで良かった

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:07:10.13 ID:aHfh4D4X0.net
バンはすごく強そうな口上入れながら殴りかかって
次のページには上半身なかったりするからな。
ある意味テラフォ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:08:34.03 ID:IckGSoRC0.net
>>689
ほんとそうだよな
毎回おっぱいに突っ込むわ
グロで血反吐は吐くわで、子供が見てる時間に無規制であそこまでできると
規制ってなんだろうって思ってしまう

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:10:26.51 ID:CTRVbFUt0.net
グロいのアニメ化しといて
規制かけまくるとか意味わからん
TV放送は円盤売るための体験版か

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:13:59.51 ID:iBtX5xWL0.net
規制獣は規制に抗ってるな…サイコパスも
あとテラフォの熊に規制が入るのに
ゴキブリ人間には入らない…どういう基準なんだ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:24:41.89 ID:OfVIUSDD0.net
>>697
人間か否か

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:25:50.96 ID:OfVIUSDD0.net
ゴキブリ人間はゴキブリ=虫
寄生獣は寄生虫と人間なのでグレー
サイコパスはなぜ規制されないのか全くわからん

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:26:55.17 ID:zEHfZiaP0.net
見てないが人多いだろうけど
「秘密-トップシークレット」ってアニメが
ショッキングだった

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:38:41.99 ID:iBtX5xWL0.net
いやテラフォ1話で膝丸が熊を殺すシーンも
バリバリ規制されてたんだけど…

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:41:12.91 ID:YJKJWK1c0.net
ホモじゃない男やらおっさんが多く出てくるアニメが見たい

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:43:23.28 ID:3k44E3cM0.net
>>702
魔弾はおっさん率高いぞ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:44:02.71 ID:cI1k/bO40.net
白箱はノンケのおっさんに萌えるアニメ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:44:53.38 ID:GDBARA3Z0.net
おっさんなら白箱だろ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:49:56.35 ID:Lhq0Bhgw0.net
モザイクあった方が興奮する効果を狙って黒塗り規制してるんだろうなきっと

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:51:02.68 ID:YJKJWK1c0.net
うーん、魔弾も白箱も見てるけど
結局は露骨なおっぱい推しと女子グループメインなアニメだからなぁ
再放送だけどヨルムンガンドあたりはいい感じ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:53:46.26 ID:aHfh4D4X0.net
魔弾はけっこう内容はガチ硬派なのに
あの見た目でそっち系と勘違いされるよなぁ。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:53:56.88 ID:IckGSoRC0.net
紙芝居で興奮も何いもないんだよな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:54:23.66 ID:IckGSoRC0.net
>>708
ビキニアーマーでてきてガチ硬派って言われると草

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:54:36.76 ID:VuV7MOGC0.net
前にも出てたがガンスリがベスト
あれ知り合いの女の子も買ってたで
萌え豚との共存だな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:55:03.30 ID:aHfh4D4X0.net
イラストの重要性!イラストの重要性!

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:55:18.23 ID:CiPT39Ps0.net
>>708
多分気のせい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:56:32.00 ID:cI1k/bO40.net
メイン戦術が必殺技頼みの作品で硬派とかネタでも止めようよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:00:46.82 ID:VuV7MOGC0.net
>>699
分子分解だからグロく残酷なことはしてません
風船のように膨らみ破裂しただけです

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:00:52.79 ID:VC40TW7G0.net
ガンスリは名作だな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:01:30.78 ID:/R/tmnGq0.net
>>712
魔弾ラノベのHP、おっぱい前面に押してるやん

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:03:13.45 ID:vRjs1sMG0.net
中居が司会のやつはKarafinaが銀の庭歌ってたな
と亀レス

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:03:14.03 ID:YJKJWK1c0.net
>>711
ガンスリいいよね
まとめて見ると2期も結構悪くない
ただし矢尾のマルコー、テメーはダメだ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:03:31.39 ID:MWmr8rmV0.net
>>707
シンパシーを感じるので
少し前でいいなら、以外と知られてないのが東京レイヴンズの2クール目

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:03:55.72 ID:Hm9DUx3pO.net
規制といえばさっきテレ朝でやってたベルギーのロリ監禁事件をやってたけど、レイプあったけどレイプの描写はなし
裸を撮影って字幕は出たけど
アニメでもロリを裸に脱がせてそれを撮影するってロリコンは出てくるけど
(エルフェンリートやさんかれあなど)
なかなかレイプする場面は原作であってもアニメでは規制しまくりでほとんどカットされるよな

いったい何にそんな配慮しなきゃいけないんだが…

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:04:32.79 ID:Lhq0Bhgw0.net
魔弾と比べたらバサラのがよっぽど硬派だわ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:05:10.51 ID:VuV7MOGC0.net
萌え豚ホイホイでブヒリティ高いのに
名作ノワール映画観ているようなオサレ感
今深夜アニメにはガンスリみたいな言い訳アニメ・漫画が必要だ
まぁヨルムンも好みだけどね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:05:39.91 ID:mME7l0Bl0.net
>>721
ごめんちょっと何言ってるかわかんないっす

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:07:10.38 ID:YJKJWK1c0.net
>>720
レイヴンズは楽しんで見てたよ
大友先生は格好良かったよなー

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:07:22.07 ID:vRjs1sMG0.net
>>724
青チャイカのレイ○と黒チャイカの出産シーンを削るなってことだろ(適当)

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:07:44.63 ID:IckGSoRC0.net
>>719
2期は粗が見えすぎてあかん
トリエラ好きだから超喜んだけど散々でしたわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:07:49.16 ID:TUs7TfSg0.net
魔弾の戦姫の透けスカート最高ブヒ。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:09:04.34 ID:1HVCt3sm0.net
>>723
むしろヨルムンガンドがここ数年では異質なアニメだった
ノワールなんてもう13年も前の深夜アニメだぞ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:10:03.31 ID:Lhq0Bhgw0.net
>>727
2期おかわりレベルの変わりっぷりだったからなー

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:11:32.44 ID:Lv8FztOh0.net
闇社会物ジャンルって意味合いで使ってるんじゃないのんと突っ込んでみる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:12:06.97 ID:mME7l0Bl0.net
>>726
なるほど分かった(適当)

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:12:53.73 ID:YJKJWK1c0.net
>>727,730
確かにキャラデザとかキャスティングには言いたいこといくらでもあるけど
話の筋自体は悪くないと思うんですよ
まあそれなら原作読んどきゃ十分だろって話なんだけどね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:13:08.21 ID:/R/tmnGq0.net
ココには華があったのにレヴィには華がない不公平

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:14:29.56 ID:iBtX5xWL0.net
>>723
言い訳アニメww
ガンスリはレオンのような雰囲気あって確かに良かった
ただ本当にそういうの求めるなら映画見るからな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:14:34.14 ID:K9lzynPa0.net
>>700
> 「秘密-トップシークレット」ってアニメが
以前 AT-X でやってたのをちょっと見た様な気がする。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:15:06.32 ID:AT7pRe2J0.net
なんでやー‼︎!レビィーカッコええやんかーーー!

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:15:07.01 ID:VuV7MOGC0.net
>>729
10年くらい前にガングレイブがあったな
まぁあとはブラクラにファントム、DTBくらいかな
劇場を含めるとマルドゥックスクランブルも入れていいかも
ファントムのアニメ化はコレジャナイ感半端ないけど

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:18:28.47 ID:/R/tmnGq0.net
>>737
バラライカ「いい悪党になるぞ、お前は!」

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:20:53.68 ID:9LuXbTCG0.net
てっ、TEXHNOLYZE…

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:22:52.94 ID:xpv1kkr90.net
ガンスリ1期は3万売れてるのに2期は2千とか落差酷いな
この4年くらいの間で硬派厨と萌え豚が相容れなくなったということか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:23:09.04 ID:VuV7MOGC0.net
>>735
ガンスリみたいな雰囲気じゃなくてもいいんですよ
かわいい女の子を使っているけど何かメッセージ性がある
硬派()な雰囲気があるっていうのが大事
豚を釣るけどそれだけじゃ終わらない

魔弾、これ言い訳できてない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:24:30.32 ID:IckGSoRC0.net
>>741
みなみけ1期と2期みたいなもんだし別物

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:25:27.95 ID:vRjs1sMG0.net
>>739
フライフェイスさんちーっす

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:25:52.83 ID:k2GBDP4x0.net
言い訳できないなら開き直るしかないよね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:26:38.50 ID:xpv1kkr90.net
硬派厨と萌え豚よりも硬派厨と腐女子の方が適切な組み合わせだと制作側が気付いたんだろう
タイバニとかサイコパスなんかがいい例だ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:29:13.32 ID:k2GBDP4x0.net
腐女子叩きが加速しそうだなw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:29:55.13 ID:91mm7T+V0.net
銀河英雄伝説もそうなるだろうしなw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:31:42.13 ID:iBtX5xWL0.net
>>742
まず深夜アニメにメッセージやテーマがある作品が希少なのに
その上に美少女てんこ盛りにしろってことだろ…
甘いものと辛いものミックスしても普通は失敗するだろ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:32:47.35 ID:/R/tmnGq0.net
>>744
まあマジレスすればココとかロックは「野望」で動くからスケールがでかいんだな
レヴィは快感原則で動くから小物

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:32:52.43 ID:9LuXbTCG0.net
ほしいものがないなら、作っても良いんですよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:32:55.20 ID:CTRVbFUt0.net
>>748
いやだあああああああああああああああああ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:33:14.97 ID:xpv1kkr90.net
2000年深夜アニメで一番売れたのはラブひなだからな
14年間豚を釣り続けてるのが深夜アニメの基本だぞ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:35:08.87 ID:cQhNseTq0.net
もはや深夜アニメと人括りにすること自体に無理がある

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:35:55.55 ID:IckGSoRC0.net
少なくとも販促アニメとオリジナルは分けないとな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:36:54.69 ID:9LuXbTCG0.net
ギャンブルアニメというカテゴリも4649!

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:37:52.95 ID:VC40TW7G0.net
腐女子は金出すからな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:38:57.68 ID:Lv8FztOh0.net
>>748
やめてください、しんでしまいm

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:41:27.60 ID:vRjs1sMG0.net
深夜アニメっていうけど割りと早朝だよな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:43:59.60 ID:xpv1kkr90.net
腐女子って金出す金出す言われてるけど
似たようなジャンル同士比較するとやはり豚の方が金落としてる
けいおんとFREE、ラブライブとうたプリ辺りがモロに差が出てて分かりやすい

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:45:07.29 ID:9LuXbTCG0.net
というか放送休止時間帯は過去のアニメ延々と流してりゃいいのに

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:46:32.87 ID:aoP/1rw1O.net
ラブひなって確か22時半とかにやってたよな。当時この時間帯に放映するのは珍しかったと記憶している。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:47:01.11 ID:/R/tmnGq0.net
豚が凄いのはISとABに金落としたところだわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:47:07.13 ID:7LxyS6F50.net
魔弾はなあ、しっかりした作りではあるんだがアニメ板じゃ特に擁護しようとは思わないな
アニメじゃそれなりにブヒれるように作られてるので

ヨルムンガンドは原作力もあるだろうけど2期は凄かった
オチはガッカリだったけど原作通りだしなあれ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:49:00.91 ID:VC40TW7G0.net
ISのOVA見たけどマジでキャラだけだな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:50:31.53 ID:IckGSoRC0.net
エロをさせるための舞台装置だから
それでいいじゃない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:51:29.87 ID:9LuXbTCG0.net
ムラムラさせて金使わせた奴の勝ちなアニメ業界なんて

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:51:40.95 ID:CTRVbFUt0.net
>>759
早朝アニメ、一気に健康的な響きにw

>>764
ああいう悪事?が肯定されるってある意味斬新だった
夜神月が勝つみたいなもんだと思うし

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:51:48.65 ID:VC40TW7G0.net
ISの1期はまだわかるけど2期の円盤買ったやつはマジですげえと思う

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:53:34.10 ID:DSWQ75rE0.net
今、それなりにアニメにでてるある程度可愛くて演技もそこそこの声優って誰だ?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:54:39.86 ID:IckGSoRC0.net
ドル売り声優の話は荒れるからよそでやれ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:54:53.02 ID:xpv1kkr90.net
>>765
それだとまるでISはキャラだけなら魅力的みたいに聞こえるぞ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:55:15.77 ID:OfVIUSDD0.net
>>770
あやねる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:55:17.74 ID:VC40TW7G0.net
声優に顔求めるとかきめえわ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:55:37.58 ID:iBtX5xWL0.net
結局アニメに求めてるものはそいうものって事だろ
一部の硬派なアニメも漫画の販促だったりするし
でもそれでいいじゃないの

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:56:11.83 ID:VrONr5RZ0.net
そういや早起きのジジイを狙った松五郎あったな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:56:28.00 ID:Lhq0Bhgw0.net
グリザイの下水管先生の声がクセになる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:56:29.61 ID:VC40TW7G0.net
>>772
確かにシャルル以外人気ないアニメだった

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:56:54.07 ID:k2GBDP4x0.net
声優も露出増えてきたからしょうがないよ
それでも声優に容姿を求めるのが駄目だってんならそういう商売にした方に問題があるんじゃないか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:57:08.40 ID:xpv1kkr90.net
やはりブヒアニメが粗製乱造されてる今の状態はよくないんだな
ブヒ要素がなければそれだけで評価しちゃう似非硬派厨が増えてきてる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:58:02.30 ID:VC40TW7G0.net
ごちうさとか人気あるけどマジでつまんないよな
魔法戦争レベル

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:59:12.87 ID:7LxyS6F50.net
ISは1期で築いた8ビットのメカ戦闘凄ぇ!みたいな部分を華麗に切り捨てて2期に入ったよな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:59:42.80 ID:IckGSoRC0.net
>>779
求めるのもいいけど、ここでやっても意味ないから専門の所で思う存分してください
所詮好みで決着なんてつかなくてお互い叩き合うクソ展開になるのが目に見えるんでここでやっても無意味

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:00:00.45 ID:VC40TW7G0.net
はがないとかISとか見ると絵師様々だなあって思う

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:03:46.44 ID:wneyKC+H0.net
>>770
あやねる

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:05:28.75 ID:8pp8rGJI0.net
>>782
ほんとな
一期の面白かっこいい雰囲気を期待していたのに別物だった
あと、イチカの声が変わり過ぎててビビった

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:05:51.34 ID:CUWCLDHI0.net
はがないはいちお原作力あるよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:06:45.85 ID:VrONr5RZ0.net
>>787
え?なんだって?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:07:07.59 ID:IckGSoRC0.net
>>787
はがない夜空不人気なんだけどどうするん

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:07:18.79 ID:xpv1kkr90.net
正直ブヒアニメにおけるSFファンタジー的なカッコよさ描写に力入れるなら
ちゃんとした硬派アニメにその力を使って欲しいからブヒアニメはブヒだけ考えて入ればいいと思う、あと数を今の10分の1に

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:08:35.62 ID:248hy0N10.net
>>787
え?
文章力もないよな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:14:13.91 ID:AT7pRe2J0.net
>>761
確かに‼︎!

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:15:38.06 ID:VuV7MOGC0.net
>>790
さっきのガンスリやレオンじゃないけど
例えば少女に血と硝煙というのはひとつの萌えだとおもう
硬派な演出を取ることでキャラの健気なかわいさが
表現されるというのもある

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:17:06.84 ID:CUWCLDHI0.net
>>788>>789>>791
くそうくそうやっぱり叩かれるか
でも俺ははがない好きなんだよな。最新刊凄い叩かれてたけど、
小鷹も周りもみんな自分を変えるために頑張って失敗してでもまだ諦めないところが好き
前半のブヒブヒなところは勢いあって面白いし夜空不人気でも他がいるから平気

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:20:14.53 ID:0v3Bkw8b0.net
深夜枠で主人公が未成年ってのをいい加減やめて欲しい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:21:09.29 ID:xpv1kkr90.net
>>793
言いたいことは分かるが今はアニメ危急存亡の秋だからな
クールジャパン()とかいって対外的にアピールするための作品に力入れないとダメな時期

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:22:17.94 ID:VuV7MOGC0.net
アニメしか知らんけど肉に対する夜空の悪口がしつこいわ
ギャグアニメなのにギャグになってない
いじめに近い空気になってて萎えた
ただ夜空のファッションは割りとおしゃれで好き

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:23:57.21 ID:IckGSoRC0.net
学生時代が話も作りやすいしイベント多いし恋愛初心者だらけだし
まあ物語作るにあたって良いことしかないからしょうがない

問題は親が仕事の都合ででかけてるとかそういう設定な

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:25:21.37 ID:CUWCLDHI0.net
じゃあ仕事アニメといったらサイコパスしかないな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:25:38.26 ID:VC40TW7G0.net
夜空は不快だよな
ハルヒのみくるいじりと一緒だわ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:27:38.61 ID:Lsu5u8Vk0.net
>>780
ブヒ要素を羅列して「どうよ」やってるだけのやつは確かに食傷気味かも
萌えは受け手が作中から見出す方向で設定したほうが
本来は盛り上がりやすいはず

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:28:00.00 ID:m+wRWwzH0.net
>>793
レオンはオッサンが殺し屋だから問題なかったけど

ガンスリは大人が威張る無能で女子高生が平然と殺しやるってのが
非常に気持ち悪くて駄目だったな

俺が萌え豚じゃねーからだろうけど
 

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:28:57.57 ID:9LuXbTCG0.net
おっさんが幼女ひきつれてなんか闘うやつあったような…なんだっけ…

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:29:41.82 ID:91mm7T+V0.net
子連れ狼だな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:29:57.24 ID:8pp8rGJI0.net
>>802
女子高生?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:31:30.05 ID:Hm9DUx3pO.net
はがないは夜空だけでなく登場キャラ全部が不愉快で移入できるキャラが不在だった

アニメではやらなかったけどはがないなんかより倉田くんのほうが面白かったので
倉田くんをアニメで見たかったな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:33:54.58 ID:1HVCt3sm0.net
>>803
ソルティレイとかエル・カザドかな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:40:21.30 ID:Hm9DUx3pO.net
>>803
考えてたら名作ソルティレイ思いだしちまったが、 ありゃ幼女じゃなかったな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:44:05.54 ID:z+y2DcmG0.net
>>795
見るのが未成年だもんしゃーない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:45:33.84 ID:VuV7MOGC0.net
エル・カザドはちょっとおっちょこちょいな主人公好きだったわ

>>802
気持ち悪いというのが正常じゃね
その気持ち悪さは意図してやっているところだろうし
男にとって都合のヒロイン、美少女の道具化への批判もあるでそ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:45:39.18 ID:I1QKSIPT0.net
最近昔のアニメの話をするのが流行ってるの?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:47:06.89 ID:YJKJWK1c0.net
今期アニメの話題提供してもええんやで

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:49:53.24 ID:/R/tmnGq0.net
>>799
白箱「せやろか?」

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:50:15.33 ID:1shYMrlB0.net
深夜アニメ黎明期のDTエイトロンの話題はまだか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:51:28.73 ID:Hm9DUx3pO.net
エルガザのOPは個人的にベストOP上位に来るくらい好きだな
真下×梶浦の集大成を見た
歌ってるボーカルが「ああ」なんてふざけた名前だけど曲は最高w
夜桜のOPも同じくらい良い

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:52:38.17 ID:ksryqqqP0.net
水曜日の夜は見るもんが無くて暇だ
録画したハガレンでも見るか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:54:49.32 ID:8pp8rGJI0.net
>>810
まあ、いろいろ全部知った上で「気持ち悪い」ならしかたないが
一応、幼女に闘わせてるのは敵を油断させるためという合理的な理由があるんだぜ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:55:39.77 ID:VC40TW7G0.net
寄生獣、チャイカ、ビルドファイターズ
あるじゃないか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:58:28.86 ID:XMqaJ9oE0.net
BFTちょっとというかかなり飽きてきた
開始当初持ち上げまくってすんませんでした

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:59:47.56 ID:+b8sWNK70.net
BFTはフミナのお乳を眺めるだけのアニメだと言ったろ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:03:25.11 ID:0baBPvak0.net
中身はいかにも子供向けだからキツい

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:08:43.45 ID:cD/1GHZz0.net
>>819
だから所詮お子様アニメって言っただろ
本命はGレコなんだよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:10:27.57 ID:BBcscTfh0.net
むしろ今時めずらしいくらいに子供向けでクォリティ高いバトル作画で高評価
ちゃんと納豆ミサイルとかでてくるし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:10:56.98 ID:BOZuDF7s0.net
ハゲは子供に見てもらいたいって言ってたけどGレコはどうなの

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:11:49.80 ID:IxbtbQ5f0.net
Gレコはハゲる年齢のオッサンしか見てない

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:12:40.23 ID:gUVg+HCU0.net
無理じゃね
図式は単純なのに理解させる気ない会話多すぎだし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:14:12.95 ID:kOTdXSl10.net
寄生中が2話通しだから今夜は長いな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:14:45.45 ID:uGIKEb3A0.net
でも俺Zなんかは
さっぱり意味わからんけど見てたな
子供は何が面白いのかわからんな
自分のことでも思い出せん

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:15:09.16 ID:diTsGYPe0.net
>>825
さっき、コックリさんのスレでコックリさんの円盤の売上がどのくらいになりそうなのか
質問があったので、ついでに他のやつも数字予測出したらこんな感じになった

> アマランの累計ポイントを
> 安定して売上を出している弱虫ペダルシリーズを基準(円盤一巻あたり5000枚の売上枚数)にして
> コックリのアマラン累計ポイントから円盤一巻あたりの最終売上を予測すると
> 2000枚から3000枚というところですかな
>
> ちなみにこの方法で今期の他のアニメの一巻あたりの円盤売上の上位を予測すると
> Gレコが約2万5千枚
> fataが約1万5千枚
> 甘ブリとバハムートが約1万枚
> 黒アンが約7千枚
> となります。

富野信者の購買能力を考えるとやっぱ侮れないよ、Gレコ。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:15:22.91 ID:4noMMjs50.net
>>822
Gレコもまずまず上がってきた感じはあるけどどうだろうな
BFTはなんの捻りもなく子供騙しにもならないようなストーリーでさすがにキツくなってきた

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:16:30.10 ID:VZIysmol0.net
BFは毎回拳で解決でなー
主人公は前主人公の遺産だし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:19:15.55 ID:IxbtbQ5f0.net
>>828
Zは禿の考えた政治=権力闘争アニメだから子供が見て面白いもんじゃない

大人が見ても面白く無いアニメは子供が見ても絶対面白くないって説があってな、
大罪なんかは大人が見て面白いから子供には当然受ける

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:20:57.14 ID:4noMMjs50.net
>>829
fateってそんなもんなのか
3万とか5万とか別格クラスで売れるもんだとばかり思ってた
それでも1万超えたら深夜アニメでは売れてるほうか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:23:42.36 ID:kleiSv/d0.net
>>832
なんか色々おかしいなw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:28:31.60 ID:diTsGYPe0.net
>>833
ZEROがBOX売りで4万とか出してるけど
バラだと大体こんなもん

数字を出していてびっくりしたのはやっぱりバハムート
この手のアニメが放送中にきっちり評価されて数字が出るようになったのは
やっぱネットのおかげで情報の伝達スピードが上がっているせいなんだろうなと
宣伝なんてニコニコ動画くらいでしかやってないからねコレ
いい事例になるといいんだけどね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:30:04.42 ID:gUVg+HCU0.net
大図書館みようず

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:32:08.90 ID:IxbtbQ5f0.net
Fateはufo直売ショップの特典が豪華過ぎてそっちで売れるだろうから+1万はいくんじゃないか?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:34:22.50 ID:diTsGYPe0.net
>>837
そっちの数字まで考えると確かに

さて図書館、チャイカ、寄生獣1時間マラソンだし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:35:16.40 ID:SaNnqOsl0.net
>>803
ズビズッダーだな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:36:30.72 ID:YuzvrIZ90.net
一万枚売れればヒットな業界って…
そんで売れなかったアニメを爆死とか叩いてるし
でもその原作漫画は桁違いに稼いでたり
円盤売上の話題は不毛なこと多いよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:39:18.60 ID:bDTIIOVL0.net
>>839
いやそれ幼女がおっさん引き連れて闘うやつだから

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:44:41.36 ID:84yswko00.net
録画もしくはネットでいくらでもタダで見れるのに円盤買おうなんて普通思わんだろ
熱心なアニメファンがお布施で買ってるだけだから売り上げ低いのは当然
それなのにアニメがこんなに乱造されてるのはなぜ?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:49:01.48 ID:lfdmo0XyO.net
寄生獣が空気化だと…

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:50:35.54 ID:m7JWu2Mt0.net
まぁ語り合う場があるのは嬉しいことだな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:53:37.33 ID:SaNnqOsl0.net
>>841
いまどきおっさん戦わせても…

あ、DTBの流星の双子とかか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:55:47.41 ID:bDTIIOVL0.net
>>845
最近のならブラックブレットとかいうのがあったような

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:55:51.90 ID:bnWgcUTm0.net
>>842
乳首出せば売れるからじゃね?
地上波じゃ怪光線が邪魔すっからなぁ…
クロアンも乳首出るんかね?種死でも出なかったのに

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:59:10.62 ID:50LGC0ZZ0.net
1話だけもしくは未視聴がこんなにたまってたんだけど、この中で見る価値あるやつある?
・ソウルイーターノット
・六畳間
・精霊使い
・テラフォ
・ヨナ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:04:02.37 ID:dKm1Fevd0.net
シリアス見た後だと6畳間わりとすんなり観れた

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:06:21.37 ID:bDTIIOVL0.net
>>848
見たことないソウルイーター以外では、六畳間がまあまあ見られる
テラフォとヨナは人による
精霊使いは切ってよし

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:07:08.85 ID:gUVg+HCU0.net
>>848
ノットは作画アレだけどユリスキーならおやつ程度にはなる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:09:25.60 ID:ilvQ04Za0.net
白箱が今期一番らしいんで見てみたけど
メンドクセーだけのアニメとしか思えん
倉科大先生のウンチク垂れ流しキャバクラ漫画読まされてる感じ

こけから化けるのか?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:12:21.83 ID:kleiSv/d0.net
>>852
いや
君には合わないだけだろ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:13:48.71 ID:ciIphkOe0.net
今日寄生獣1時間なのか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:15:09.49 ID:YuzvrIZ90.net
>>842
一番は漫画やラノベ等の販促目的じゃない
寄生獣のダサい新装版が100万部も売れたらしいから
テレビでやるのは一定の効果はあるんだと思う
寄生獣の本番は映画だけど

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:15:33.55 ID:c5SEDoXI0.net
>>848
その中なら断然ノットだなー
途中作画壊れるけどキャラの可愛さで大分補える
他の全部見てるけどおすすめはできん

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:16:48.46 ID:w8JHQDaB0.net
>>848
萌えなら六畳と精霊
ストーリーならヨナとテラフォ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:19:32.58 ID:BOZuDF7s0.net
>>848
六畳間いいよ
ヨナもまあまあ面白い
テラフォは見る価値なし
ノットはすまん見たことない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:20:04.79 ID:z/XnJwUk0.net
>>842
アニメの制作費は円盤売上だけから回収してるんじゃないんだぜ?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:20:21.11 ID:kleiSv/d0.net
百合好きならノットだろうな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:21:00.72 ID:84yswko00.net
>>848
ソウルイーターだな。ギャグとシリアスのバランスが良い
精霊使いもクソアニメとしては気に入ってる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:22:26.48 ID:z/XnJwUk0.net
>>848
まずお前の好みがわからなければオススメのしようがない
俺の好みでいいいならヨナ以外は全部ゴミ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:25:49.30 ID:/IXigm2D0.net
確かにその中ならヨナくらいだな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:27:06.64 ID:F1M8VesG0.net
気にいったアニメは何か購入した方がいいと思われ
好きなアニメが作られていくから

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:28:01.79 ID:gwWn7VU90.net
>>848
ヨナは見てないから知らんけど
ノット六畳間精霊使いは全部1話だけ見てそこでやめて
テラフォ追いかければいいんじゃないか?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:28:11.34 ID:BOZuDF7s0.net
円盤はギアスしか買ったことねえや

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:30:05.07 ID:bCICP4sW0.net
円盤はハルヒなのはまどかシュタゲエヴァの劇場版だけ買った

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:31:43.83 ID:BOZuDF7s0.net
映画ならまどマギ、エヴァ、なのは、消失、タイバニは買った

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:31:57.41 ID:Zj5Gju5D0.net
>>848だけど、たくさんの意見ありがとう
とりあえずノットと六畳間とヨナ見てみる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:32:46.27 ID:YuzvrIZ90.net
漫画は買うけど円盤は買わないな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:35:23.77 ID:uGXaxVeD0.net
で、今期の面白いアニメベスト3は何よ?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:35:41.47 ID:hAi8k1O90.net
今回のヤマノススメのここなちゃんマジ天使すぎて辛い

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:37:20.30 ID:bCICP4sW0.net
>>871
寄生獣
SAO
クロアン

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:38:16.74 ID:BOZuDF7s0.net
アンジュ
寄生獣
白箱

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:38:47.76 ID:uGXaxVeD0.net
寄生獣って評価高いけど、原作通りらしいけど、そんなに面白いん?
見るわ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:39:54.94 ID:BOZuDF7s0.net
原作ファンだけど原作と別として見てるわ
普通に面白いよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:40:00.71 ID:84yswko00.net
>>871
Gレコ
アロスアンジュ
プリパラ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:40:05.15 ID:dKm1Fevd0.net
>>871
1 こっくりさん
2 しろばこ
3 4月
次点 狼と黒王子

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:40:07.67 ID:hAi8k1O90.net
>>871
寄生獣
サイコパス2
Fate

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:41:13.07 ID:YuzvrIZ90.net
アンジュ
白箱
コックリさん

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:42:28.89 ID:84yswko00.net
クロスアンジュだった…

寄生獣ももちろん面白いけどどうしても原作と比べちゃうからな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:42:45.54 ID:uGXaxVeD0.net
面白いアニメベスト3には入らないけど、俺はトリニティセブンが好きです
リリス先生の表情がたまらんな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:43:03.15 ID:/Vl0e8V20.net
白箱
蟲師
あとは強いて言うなら寄生獣

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:43:48.93 ID:BOZuDF7s0.net
シコアニメベスト3
トリニティセブン
ビルドファイターズ
甘ブリ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:43:50.22 ID:4noMMjs50.net
>>871
バハ羊飼い四月嘘

トリニティセブンは俺も好き
人には勧めませんが

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:46:52.66 ID:IxbtbQ5f0.net
>>871
最大公約数的にアンジュが入るとして

Fate、バハ、寄生獣、君嘘、サイコパス、白箱、ヤマノススメあたりがお好みでくるんじゃね?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:47:13.77 ID:YD/mvEtg0.net
>>867
俺も円盤は劇場版しか持ってないわ
TVだとプラネテスだけ北米版買った

結構劇場版だけ金だす人居るんだろな、TVシリーズの3倍ちかく売れるわけだし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:47:50.82 ID:X5FAeFFA0.net
今回のヤマノススメはもうなんか泣けてくるね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:52:53.70 ID:BOZuDF7s0.net
チャイカあと2話とか悲しいな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:55:28.32 ID:cD/1GHZz0.net
ベスト3とかwww
評カスに釣られすぎ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:59:18.69 ID:YD/mvEtg0.net
今期でシコった回数だとデンキ街だな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:04:54.35 ID:84yswko00.net
いいじゃないか。みんな自分の好きなアニメを教えたいんだよ

今期はGレコがダントツだと思ってるんだけどこのスレだと名前出しづらい雰囲気あるよね
見てる人あんまりいないんか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:07:51.63 ID:sE/6uL9W0.net
こういうスレで推す人はそういう種類の人に偏るってことだよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:08:29.35 ID:F1M8VesG0.net
このスレはずっと偏ってるんだな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:08:48.98 ID:Hrb61Afn0.net
Gレコ3話まで頑張ったけど
あの基地外ワールドに精神が汚染されそうなので安全のために切りました

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:10:48.89 ID:X5FAeFFA0.net
俺もトリニティーセブン好きだわ。

でもなぜか「トリニティー好きだ」と書くと、目の敵にしてトリニティーを叩き出す人が現れるんだよなぁ・・
憎しみの対象なんだろうか・・

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:12:39.42 ID:F1M8VesG0.net
視聴者数順では
甘ブリ fate 白箱 グリザイア デンキ街 天体 サイコパス 君嘘 異能 大罪

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:12:58.79 ID:7YdeSqO60.net
他人が好きと言ったら叩かないと気が済まないヤツがいるからな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:13:50.35 ID:OTXygldc0.net
>>892
かなり楽しんでるよ
物語が大きく動き出しそうだから目が離せない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:17:13.29 ID:lhe5ZTSB0.net
>>833
一万五千っていうけどさ
fateってボックス売りオンリーでバラ売りしてなくてこれなんだろ?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:31:43.04 ID:sQi5kjs20.net
>>892
ここは深夜アニメどっぷり民が多いからな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:33:44.77 ID:LQUAOEvL0.net
Gレコ面白かったわ〜って適当に感想書き込めば
俺も俺もってたくさんレスもらえるから何かかけば良いと思う

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:35:37.68 ID:X5FAeFFA0.net
Gレコってさ、昔の歴代ガンダムを見て無くても
話、わかるの?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:39:20.86 ID:p1ptyO3L0.net
Gレコってさ、精神障害者のプロファイリングていう見かた以外に何かあるの?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:40:07.20 ID:IxbtbQ5f0.net
>>903
むしろ禿作品を見てないほうが、キャラのディスコミュニケーション振りに唖然とさせられて素直に3話切りできると思う

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:42:55.93 ID:X5FAeFFA0.net
なるほど。
じゃ、アンジュを見てる時に、やたらとコメントに出てくる「SEED」ってのは
そんなに名作だったの?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:43:34.37 ID:fDgmZbQy0.net
このように脊髄反射でGレコ批判のbotが動き出すまでがここ二ヶ月の一連の流れ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:45:01.38 ID:Owig93vt0.net
>>892
おじいちゃんの最後の作品を観ないわけない
面白いかというと

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:46:32.26 ID:X5FAeFFA0.net
ガンダムって、初代のはすごく現実感あって真面目だったのに
それ以降、ニュータイプとか魔法チックになって以来、なんか嫌になって
見なくなったなぁ。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:47:11.65 ID:IxbtbQ5f0.net
>>906
俺がガンダムで名作と思うのは

・1st
・逆シャア
・ユニコーン

人によって意見は割れると思う

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:47:19.58 ID:KVih5/Zj0.net
>>906
腐ガンダムという新たな荒野を開拓した偉大な作品

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:50:02.34 ID:Owig93vt0.net
トリ7はブヒリティは高い

>>871
アンジュ、蟲師、fate
5つ挙げろと言われたらあとサイコパス2とバハムート
10なら、甘ブリ、君嘘、白箱、アカメ、寄生獣を加える

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:50:41.72 ID:Hrb61Afn0.net
種以前のガンダムって腐は食い付いてなかったの?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:52:20.11 ID:595Y0Xnd0.net
Zと逆シャアとF91と∀は今観ても色あせないよ>ガンダム

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:53:35.59 ID:BOZuDF7s0.net
>>906
一番アンチが多いガンダムだと思う
俺は好きだけど

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:54:14.10 ID:BOZuDF7s0.net
>>913
Wは腐女子に人気あるよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:57:24.38 ID:595Y0Xnd0.net
1stからずっと腐はついてるよ
ただSEEDはゴッドマーズとかサムライトルーパークラスの10年に一作の大物だったね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:58:21.66 ID:Owig93vt0.net
1stと逆シャアは同意するしかない

種死の方がやべえわ
AGEはなかった事にされてるレベルだけどw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:58:33.57 ID:KVih5/Zj0.net
SEEDは見てみれば結構内容的には面白い作品、一応1st焼き回し的なものだから
ただあのキャラデザで大分損してる印象

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:59:31.77 ID:kleiSv/d0.net
http://a.jlab2.net/s/1417020617472.jpg
完全にキチガイの顔やで

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:01:00.69 ID:IxbtbQ5f0.net
>>909
感性が凄くまっとうなので大事にしたほうがいいね
ニュータイプの概念は元々、「子供にロボ操縦できる訳ないだろ」という批判をかわすために持ちだしたのが
由来で、雑誌「NewType」が創刊された時、正直「なんだかなー」って思った

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:02:26.31 ID:lhe5ZTSB0.net
俺的にZは終始小難しいで終わったガンダムだったな
Zガンダムがカッコよくはあったんだけど、出番やたら遅いわサラっと盛り上がりもせず出てくるわだったし

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:02:35.75 ID:Owig93vt0.net
>>919
フレイがかわいかったということは覚えてる
ブヒリティ高い
ああいう女キャラ大好き

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:03:43.23 ID:595Y0Xnd0.net
>>921
ニュータイプの対立概念がホモサピエンスだった時代だな>雑誌「NewType」が創刊された時

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:04:20.00 ID:BOZuDF7s0.net
俺はZZの面白さがよくわからず切ってしまった

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:04:56.36 ID:sQi5kjs20.net
>>919
あーわかるわ、お目々キラキラで古臭いんだよな
ファフナーの続編を今度やるけどもはやあのキャラデザじゃ駄目なんじゃないのか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:05:39.77 ID:BOZuDF7s0.net
平井絵は抵抗ある人多いね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:05:46.35 ID:Owig93vt0.net
ついこないだ久しぶりに00観たんだけど
伊藤由奈の時のEDの映像オーラやべえな
これは本編確実に食ってるだろー
あの映像観ただけで泣きシコ名作だわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:06:32.43 ID:FTEq9TeN0.net
>>871
自分の好みでいうならそらメソ、白箱、ゆゆゆ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:07:30.55 ID:Hrb61Afn0.net
>>927
種やファフナーは普通に見れたけど
マジェスティックなんちゃらは15分で耐え切れずに消した
顔溶けすぎだろいくらなんでも

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:08:36.93 ID:wPW/HuA00.net
00は結構叩かれてるけど俺も好きだな
主人公も好感持てる

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:09:22.94 ID:595Y0Xnd0.net
平井は作品に恵まれてるからタチ悪いよな
キャラデザがソリ合わなくても観てしまう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:09:40.24 ID:FTEq9TeN0.net
00は結構よいね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:10:20.79 ID:wPW/HuA00.net
確かにスクライド、リヴァイアス、マジェプリ、ファフナー
面白いの多いな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:11:46.19 ID:NbU6GRiB0.net
>>911
待て
それはwって先人がいるだろ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:11:48.71 ID:FTEq9TeN0.net
ファフナーはよかったけど

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:12:31.94 ID:BOZuDF7s0.net
Wからだなイケメン増えたのは

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:13:18.22 ID:BOZuDF7s0.net
>>930
確かに崩れすぎだわ
手抜きと言われてもしょうがない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:15:13.91 ID:Owig93vt0.net
刹那の救済、貧乏姫との物語として見れば割りとOOは感動的
戦争という大枠で捉えると二期からコレジャナイ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:16:29.87 ID:kBpkDqYj0.net
別に今は評価されなくてもいいよ
∀だって放送からしばらくの間(2chに人が集まってきた時代になっても)叩かれ放題だったんだから

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:18:11.26 ID:zRQpVmlT0.net
UCってかなり叩かれてるけどそんなクソなん?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:18:30.82 ID:KVih5/Zj0.net
>>935
いやーWは腐村レベルだったのがSEEDで一気に国単位になっちゃったからねw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:27:43.42 ID:MEuq/T7T0.net
>>930
マジェスティック面白かったよw
シリアスとギャグのハーモニーが今期のアンジュを思わせる。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:30:11.86 ID:84yswko00.net
>>940
特にガンダム好きってわけじゃないが∀だけは面白かった
よくわからんがすげーもん見たって気分になった
なんでリアルタイムでGレコ追えるのはかなり嬉しい

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:39:04.22 ID:IxbtbQ5f0.net
>>941
福井の書く連邦がティターンズ以下のクズ集団とか、マリーダの設定がいかにも厨二が考えた(´・ω・) カワイソスとか、
フロンタルのセリフが1stのオマージュ臭いとか、幼馴染が噛ませ犬にもなってないとか、ビスト財団のババアの靴を
舐めるブライトさんみっともないとか、オチがしょうもないとか色々言われてるけど俺は好きだな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:39:32.84 ID:cD/1GHZz0.net
ファフナーは日常回ですら濃厚で感動的だったな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:42:36.04 ID:U5ES6Sfv0.net
UCは作画が綺麗で戦闘シーンは楽しめた

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:43:29.57 ID:OsO3ML+W0.net
>>941
最終話はショボい
こんだけ待たせてこれ?って感じ
全体的には悪くはない

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:47:05.53 ID:M/kTBa980.net


950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:53:12.21 ID:U5ES6Sfv0.net
>>950なら次スレいってくる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:55:59.02 ID:Owig93vt0.net
ファフナーは対話をすることで自分の在り方に
気付いていく部分はいいが、セカイ系的な箱庭世界から
抜け出せていないのがちょっと残念だな
あの世界は大体彼らの意思で回っているからな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:56:26.89 ID:lhe5ZTSB0.net
UCダメでヒゲがいいというこの流れがもうワカラン
結局好みとどのタイミングでどういう順番で見たか次第なんだろなこういうの

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:57:42.23 ID:tk3A7aaL0.net
UCはラスボスが動かない置物だったのは残念だったね
福井の案だとフルアーマーシナンジュ的なものだったのに監督とカトキの口出しでああなったとかなんとか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:58:27.90 ID:c5SEDoXI0.net
そんな流れにゃなってない

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:59:19.37 ID:U5ES6Sfv0.net
次スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417028283/

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:00:22.05 ID:1n8BWEKb0.net
ビルドファイターズええな
ギャン子かわいいわ
なんか死んだみたいな演出になってて笑ったw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:12:25.35 ID:PrNxiNBs0.net
>>955


チャイカ、ドッグデイズみたいになっててワロタ
原作ではもっと普通だったような気がするんだが、何故かたけし城化ww

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:33:13.27 ID:tk3A7aaL0.net
>>952
見た順と評価の関係ってどんなもんなんだろうね
自分はいわゆる種世代でそこからシリーズ色々見て行ったタイプだけど、

種◎(後に△)→1st○→Z◎→ZZ×→CCA◎→0080◎→0083△→
F91○→W△→08△→∀◎→種死◎(後に×)→IGLOO◎→
00一期◎→IGLOO2×→00二期△→UC○→AGE×(後に○)→BF○→
V◎(何でずっと見てなかったのかと後悔)→G-レコ&BFT視聴中

大体こんな順と個人評価

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:44:44.79 ID:QKB2wiSS0.net
>>671
なんでハマトラ?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:26:42.01 ID:u/dS67pQ0.net
>>952
だいたいそんなものだろう。
でも何年も時間が経つとどれも良さが見えてくる不思議。
忘れ去られることなく過去を振り返ってもらえるのは
継続して作られている作品の強みだな。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:40:46.68 ID:VBF4Kbx20.net
ロリのススメが糞つまらん

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:07:57.52 ID:VcRiNryV0.net
>>958
同じく種世代
羽記憶なし→種◎→種死×→F91△→CCA△→Z◯→001st◎→002nd◯→00映画△→UC前半◯→BF◎◎→UC後半×
他はプラモ作ることはあっても本編見てないや
あんまりぼやっとした終わり方は好きじゃないんだよな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:09:06.24 ID:c5SEDoXI0.net
おれは一番好きなガンダム聞かれたら髭と答えるけど
UCの第一巻クシャ対ジェガンは神ってた思う
ただ戦闘シーンは逆にあそこがピークというか
あそこでハードルがあがりすぎたと思ふ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:14:31.16 ID:u/dS67pQ0.net
七つの大罪は誰がどの罪を象徴しているのか
説明してくれるし性格も判り易いけど
トリニティ7は誰が何担当なのか判らなかった。
ようやく全員の説明があってリリスがエロ担だったんだな。
で、大罪のエロ担はまだ?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 07:29:23.42 ID:/3jjzov70.net
甘ブリ、サイコの日か

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 08:01:22.75 ID:pMyP2Rqp0.net
早く色欲書けよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 08:07:26.96 ID:pMyP2Rqp0.net
>>941
ユニバーサルセンチュリーはガンダム世界で自由に遊べるネトゲとしていかにもすごそうな感じで喧伝していた
割には実際に始まるとあまりの完成度の低さに非難轟々だったな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 08:07:46.60 ID:0baBPvak0.net
チャイカの右肩下がりがヤバいな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 08:09:19.78 ID:HsH56BPy0.net
もとから下がるほど期待されてないだろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 08:24:18.52 ID:wtpLTcO10.net
低空で安定して飛んでる印象
墜落はしてない

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 08:25:29.41 ID:BBcscTfh0.net
フレドリカの設定ミスったせいで仲間にしてからフレドリカをいかに潰すゲーばっかしてるからな
チョンボにも程がある

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 08:35:36.27 ID:HsH56BPy0.net
もう見てないけど都合よくいなくなったりするドラゴンのやつか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 08:43:08.25 ID:jRUFkTIW0.net
寄生獣

一時間スペシャル
主人公のギャップを体現するためにいままでのアニオリが生きる
今期だと見れるアニメの一つで十分面白かった
原作信者はいまだにブツブツいってるけど、俺は楽しめる
戦闘描写も今回は動いてた

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 08:45:34.01 ID:AXHKIV7hO.net
ああ、チャイカも原作改変によって失敗したクチか
最近じゃ緋弾のアリアや機功少女もその手で失敗した作品
チャイカ同様漫画だと面白く見れるんだけどな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 08:48:12.76 ID:jRUFkTIW0.net
チャイカは即刻切った
あれはユーザー離れて当然

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 08:53:25.16 ID:F1M8VesG0.net
チャイカおもしろいけど

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 08:54:02.77 ID:wtpLTcO10.net
来週丹下チャイカが出産しなかったら切るわ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 08:54:54.43 ID:jhslKjY40.net
アリアや機巧少女はむしろラノベアニメでは評判良かった気がするが

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 08:55:05.83 ID:F1M8VesG0.net
あれだな
アニメ毎の特徴を分からない人が多いな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:00:54.73 ID:hVUcoyAt0.net
>973
普通に面白いって結構貴重だと思うんだけどね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:04:16.90 ID:loIkdx2U0.net
チャイカ面白いじゃん

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:07:23.50 ID:OeA7ZQU10.net
ミギーの声も割とすんなり慣れて違和感ないし
やっぱ寄生獣面白いよ

だがOP曲はどうにかならなかったのかと言いたい

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:08:04.33 ID:loIkdx2U0.net
ヴォォォォwwwwww

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:10:31.85 ID:YRXTi2r10.net
今日の甘ブリ京アニオリジナル回かよ・・・

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:12:51.15 ID:loIkdx2U0.net
マジかよ
前回は原作の話でアタリだったのに

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:13:58.25 ID:YuzvrIZ90.net
京アニのオリジナルって微妙

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:17:57.76 ID:kPjjJhGg0.net
原作オリジナル関係なくパークを舞台にしてるとつまんないからずっとパークと関係ないことやってりゃいいよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:19:40.33 ID:WwWspPig0.net
作画以外はスッカスカでしょ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:19:52.35 ID:loIkdx2U0.net
京アニお得意の改変

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:20:03.97 ID:dSLcyabG0.net
甘ブリのオリジナルって全部クソだからやべえな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:22:15.18 ID:bh32uR7M0.net
元々京アニは作画以外が褒められた事あんま無いだろ
特に誰得オリ回は大抵ダルい

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:31:44.48 ID:HsH56BPy0.net
京アニの完全自社オリジナルってからあげとたまこって時点でお察しだな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:37:04.91 ID:VdJ64Fst0.net
京アニそこら辺のアニメより全然おもしろいけどな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:38:07.70 ID:DGm3cio/0.net
ムント様最高だろ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:46:24.90 ID:VjLOI6Tw0.net
中二病、境界はつまらんかった
freeはホモホモ言われてたけどまあまあ面白かった

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:48:20.68 ID:HsH56BPy0.net
なにがどうそのへんのアニメより面白いのか明確に答えられない時点で相手にならんな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:52:22.16 ID:VdJ64Fst0.net
つまらんと言ってるのが全部的外れすぎて

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:53:03.36 ID:PxKL+c9o0.net
京アニ信者さんだけだよ甘ブリオリジナル面白いとかぶっこいてるの

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:54:16.95 ID:nN9GZ+2h0.net
京アニだけに限らずTV屋オリジナル()が面白かった試しは殆どネーナ
 

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:59:32.56 ID:VdJ64Fst0.net
信者と言えば満足するカス

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200