2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TERRAFORMARS テラフォーマーズ ゴキブリ13匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:54:27.68 ID:L7VimyYD0.net
『地球』を、嘗めんなよ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報及び配信情報
TOKYO MX                  2014年9月26日(金)  毎週 深夜 24:30〜
ABC朝日放送                  2014年10月1日(水)  毎週 深夜 26:14〜
CBCテレビ                     2014年10月1日(水)  毎週 深夜 26:58〜
CSテレ朝チャンネル1         2014年10月2日(木)  毎週 深夜 24:00〜
BS11                   2014年10月3日(金)  毎週 深夜 24:30〜
ニコニコ動画                 2014年10月2日(木)  毎週 深夜 25:00〜
GyaO!                   2014年10月3日(金)  毎週 深夜 25:00〜


●関連サイト
・アニメ公式:http://terraformars.tv/
・公式Twitter:https://twitter.com/_terraformars
・原作公式:http://youngjump.jp/manga/terra_formars/
・公式ラジオ:http://www.onsen.ag/program/terra/

●関連スレ
テラフォーマーズは回想と解説と規●がウザい糞アニメ●2(c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1415395730/

前スレ
TERRAFORMARS テラフォーマーズ ゴキブリ12匹目 [転載禁止] [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416471733/

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:02:28.45 ID:py8EYZNi0.net
>>827
神がかった強さだよな
ここまでは
バリアまで張れるとはな
班員いなければ投石を漫然と受けなくても回避できたのに

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:07:05.06 ID:YtCsHwLG0.net
>>827
それはアニメの描写だけでわかったよ。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:09:16.86 ID:srquwu0P0.net
しかし戦闘力の低い物組み込まれた連中は高リスクの手術やる意味ないよな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:11:06.36 ID:AMOCxH2L0.net
アドルフの奥さんはあれだけ好き好きやってなんで他の男とズコバコしてんだよ
電気使いすぎて精子が駄目になったんか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:13:53.69 ID:469ODua20.net
>>830
生身より全然マシ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:15:54.78 ID:yxPF7z0d0.net
ゴキブリには銃が全然効かなかったのに
強化人間も昆虫の外骨格手に入れてんだろ
銃で簡単にやられちゃうのもなんだな
銃が効かないゴキブリのカラダを引き裂くほどの力がありながら

「アドルフ大丈夫、気にしないで、よくあることよ、ちょっとつかれてるだけ」

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:28:49.84 ID:v0E81rWE0.net
最強は艦長でハチなんだろうけど
刺してから毒が回るまでタイムラグがありそうで
地味な戦闘シーンになりそう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:40:58.10 ID:74EIi3380.net
艦長の強さは1位ほどじゃないが素体の優秀さも大きいからアニメでは演出し辛いわな

小吉が武道でバグス2体を手玉に取るシーン良かったんだがカットされたか……
その次の戦闘は原作でもほぼカットだし、アニメでは艦長のまともな戦闘シーンなさそうだなw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/30(日) 23:49:30.36 ID:iJc5xneuO.net
艦長しかも前のバグズ手術だよな
20年もよく持ったもんだ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:02:21.66 ID:zyIVG/oS0.net
ところでウイルスが蔓延してるけど培養できません、なんで?
ってのは原作で説明せずに誤魔化してたけどそれなりの理由こじつけられたんだろうか
あれ明らかに作者考え付けてなかったよね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:06:12.69 ID:zacwy3Hz0.net
ランキング1位「こいよG!MO手術なんか要らんかったんや!!」

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:10:18.82 ID:vOyeJADX0.net
最近少し丸くなったと言われる地上最強の生物のクローンか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:18:16.45 ID:1HGyHzqg0.net
>>837
地球じゃ苗床が即効死ぬからじゃないのか?
だから死なない苗床が欲しい

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:19:30.54 ID:jLaOIF+F0.net
アドルフさん不倫女のATMを卒業できたんだね・・・良かった・・・・

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:29:31.50 ID:odrDIu5m0.net
ウイルスの培養は独立した生体じゃなくて、
鶏卵等を使ってやるものだから、死ぬってのはないんじゃないかな

生体の細胞にDNAを注入して自分の仲間を増やすのがウイルスだから
抗体ができるまでに独立した生体が死ぬのは分かるけれど
ウイルス自体を培養できない理由ってあまり想像がつかない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:30:49.78 ID:w2UfMe+F0.net
>>827
この電磁場で弾丸の軌道が変わるのが再現されなかったのが残念
アニメだとただバリア張っただけみたいになったから
科学的にはどうなのか知らんけど

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:31:21.36 ID:zqJE/ODb0.net
アドルフザコすぎワロス
マーズランキングじゃあ2位かもしれんが
純粋な強さなら10位前後だろw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:35:06.22 ID:zacwy3Hz0.net
マーズランキング100位「え?あたしなんでここに連れてこられたんですか?どうなるんですか?」

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:36:56.66 ID:1HGyHzqg0.net
>>842
十分な培養が出来る前に鶏卵だかが「うっかり破壊されちゃう」んじゃないの
ウィルスさんのうっかり具合が地球のウィルスの比じゃない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:41:01.67 ID:SEiClsI70.net
>>845
エヴァェ…

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:42:36.37 ID:zyIVG/oS0.net
>>846
それこそ入院患者がゴロゴロいるわけですが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:54:23.57 ID:PRi9ZsNT0.net
>>838
手術失敗した推定約200人の立場は?w

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:58:17.53 ID:1HGyHzqg0.net
>>848
ウィルスさんが「使った」細胞は速攻死んでるんじゃない?で機能不全になる病気
患者の細胞をシャーレとかに移しても速攻死滅するか、その部分は感染してないか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:58:39.44 ID:zacwy3Hz0.net
そもそも適合したからって、何でもMO融合されてもなあ

亀の人なんか、かわいそうやろw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:00:29.55 ID:vOyeJADX0.net
MO手術したら罹患しても平気なの? ならば全人類MO手術でおkな気もせんでも無い
人口も減らせるし、政府に反抗的な奴は手術失敗で排除出来る

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:19:34.07 ID:tgHIw+m00.net
>>831
アレがNTR描く時のセオリーだろ
始めからビッチ臭漂わせたら台無し

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 02:04:44.62 ID:RRBRUXOm0.net
>>852
倫理観の問題、志願者か捨て鉢な奴しかやっていない
手術成功率が約30%じゃなく80%とかのそれなりに高い成功率ならそういう方法もあるとは思うが現状では低すぎて無理がある

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 02:31:32.15 ID:VINJpHvzO.net
マルコスもアレックスもシーラも
皆成功したわけか
運が良かったな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 02:50:16.81 ID:w2UfMe+F0.net
>>852
独裁政権でもなきゃ政府の人間からMO手術させられるだろそれw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 02:51:09.51 ID:U34a7LSh0.net
>>807
作者の依怙贔屓があれば、何でも許されるという見本だから

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 03:07:16.92 ID:/Pcc637l0.net
この作品みんな何語で話してるの?
シーラが艦長に思いを伝えるためにアカリから日本語を学んでたけど、じゃあアカリは普段アネックスで英語を話してたの?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 03:08:03.63 ID:dFdFtWyu0.net
これ原作者がダメなんじゃないか?
アドルフ殺すにしても一回雷で敵の大軍をぶっ倒して無双状態にして
爽快感を味わわせてからその後なんやかんやで殺せばいいのに
最初の戦いで殺すとか
アドルフが無能と言うよりも原作者が無能すぎる
エンターテイメントをわかってない根本的なバカ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 03:18:15.85 ID:BiHF+0bE0.net
アドルフは大軍を一回ぶっ倒した後にまた大軍が来たんだよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 03:19:53.64 ID:ri5Yvn700.net
ゴキのクローンにウィルス入れりゃ火星にいるやつとってくる必要なくね

862 : 【大吉】 @\(^o^)/:2014/12/01(月) 03:20:45.36 ID:E8N/tyFu0.net
こいよ艦長

!omikuji

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 03:20:51.30 ID:RRBRUXOm0.net
>>858
この手のものは基本英語じゃなかったかな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 03:46:57.90 ID:DK6UwzRi0.net
>>863
へー、そんなに勉強できなさそうな奴らなのにすごいな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 03:52:12.46 ID:QxP1BKUj0.net
ウィルスが増えないけど確実に人殺していく謎ウィルスなんじゃなかったか
多分ウィルスなんじゃなくて火星のゴキブリが超進化した原因のスラヴ?だかナントカっていう超古代文明のナノマシンとかなんだろ
ナノマシンだから増えない
ゴキには上手いこと作用して進化を促したけど人間には合わなくて死ぬみたいなそんなんだろ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 03:54:07.26 ID:PRi9ZsNT0.net
>>858
そのへん突っ込むと
ピザ丸や艦長の「ミッシェルちゃん」は、何語だったのかがw
(ただ単にミッシェルが日本語理解できるだけかもしれんが)

867 : 【大凶】 @\(^o^)/:2014/12/01(月) 03:55:46.42 ID:AdozB+m/0.net
こい艦長!

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 05:13:22.51 ID:w2UfMe+F0.net
ミッシェルは漫画読みまくってるからな
アメコミかもしれないけど

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 05:58:54.68 ID:9jkhZNHe0.net
>>817
裏切り者の思惑

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 06:05:28.68 ID:9jkhZNHe0.net
>>842
ウイルスって便宜的に呼んでるけど
そもそもウイルスではないのでウイルスだと思って考察するのが誤りってことになってる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 06:29:52.17 ID:9jkhZNHe0.net
作中でウイルスではないなんて言ってないけど
現実のウイルスの定義から外れているのでね。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 08:14:08.11 ID:S4TfKwZp0.net
女とろすぎるだろ、手術されてもないのに火星くるなよ
鳥つよそうだな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 08:18:26.50 ID:RRBRUXOm0.net
火星に来ている奴は小町艦長以外MO手術済み

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 08:26:37.89 ID:K7DjNrxG0.net
なんでこれの曲ジョイサウンドにないんだ?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:45:06.91 ID:BiHF+0bE0.net
プラナリアって再生が有名だったけど実は
記憶は脳以外の体のどこかでもされているのではないか?
人間の脳障害に応用出来ないか?
の方が重要なんだね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 11:39:10.24 ID:+ak/NgiX0.net
500年でゴキブリがあれだけ進化するのは無料だよね。

とりあえず、ラダムがゴキブリをテッカマンに改造した、と考えてみたらスッキリした。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:46:26.55 ID:t4X/+5I7O.net
>>864
というか、英語が地球の正式な公用語になってたはず。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 13:58:36.42 ID:ZRorhFg40.net
非戦闘員が完全にお荷物でしかないんだけど連れて来る意味あんのか?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:34:59.11 ID:GKNZK1rF0.net
その質問何回目だよ
機械関係のエンジニアとかウイルス研究の人員とか色々居るんだよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:37:43.75 ID:PRi9ZsNT0.net
>>876
500年前、火星へのゴキブリとコケの移植計画は
実は有人機で行われ、
片道切符と知らされず送り込まれたオペレーターが
ジャミラのごとく、地球に復讐するためにあれやこれやと....とかw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:38:27.87 ID:8aIgaBJa0.net
非戦闘員がまったくゴキに歯が立たない・能力も奪われるとわかってたら
自爆装置か全員に死んだらすぐに体が腐敗する薬でも入れてたろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:42:25.46 ID:ue3mbqCu0.net
>>876
無料?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 14:58:35.87 ID:QtyKN0zd0.net
結局、エバは良いところ何もなくお漏らし要員で終わっちゃったね…
今回の遠征で何人火星に来て、何人死んでるんだろ?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:14:57.66 ID:BiHF+0bE0.net
アニメで「ドイツが難易度の高いベース」の話って出たかな?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:24:20.59 ID:dcgvxbT40.net
>>881
そんなんならもはや爆撃でいいよな
それから捕獲に動けばいいし
宇宙船に潜入してこられるんなら捕獲用の囮宇宙船でも用意すりゃいいし

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:50:25.07 ID:X7yfwe4+0.net
>>883
前回二人だから今回はエヴァと燈の二人だけじゃないかな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:53:18.62 ID:8aIgaBJa0.net
そうなるとゴキとの戦いが書けなくなるからな
武器のレベルは人間の方が上だし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 15:59:36.22 ID:xM8QLB4+0.net
>>879
そうだったのか

アニメ見てるだけだとただの殺され要員でしかなくて訳わからんかった
ちゃんと紹介されたのがならず者二人と没落したお嬢様くらいで
みんなそういった半端者の集まりにしか見えないんだよな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 16:05:25.92 ID:X7yfwe4+0.net
>>883
ああ死んだ方聞いてたのか。最後まで考えたらほとんど死ぬだろうな
火星に行ったのは100人。生き残れるのは前回の人数から考えて二人くらい
能力的に考えて生き残れそうなのはエヴァと燈じゃないかな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 16:12:41.68 ID:clJfmirD0.net
>>879
それだけ説明不足ってことだな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 16:20:26.68 ID:odrDIu5m0.net
強い遺伝子を持っていくと
それをゴキに奪取されるのならば
いっそ一見物凄く強いけれど
取り込むと周りを巻き込んで全滅する因子を死刑囚に組み込んで送ればいいのに
アリノスコロリ的な

ウイルスはクローン培養でなんとかできるだろう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 16:26:52.61 ID:GKNZK1rF0.net
手術した特性まで奪われるってのは今回行って初めて解った事だから
その対策してないのは仕方ないんだけどね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:06:58.74 ID:x53kZ3Cd0.net
>>888
だってそうだもの…
成功率3割とかいう手術受けるのはそんなもんだよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:09:48.83 ID:x53kZ3Cd0.net
何で今回火星に行ってはじめて起きたことに対して
そんなんならこうすれば良かったのにとか言い出す人が居るの?
それは今回じゃなくて次の機会でしょ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:13:32.47 ID:odrDIu5m0.net
>>892
>>894
スマン
気付かなかった
ピコーン!イイ事思いついた!と思って書いた
今は反芻している

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:28:04.57 ID:QtyKN0zd0.net
>>889
100人か…もう随分死んでるよね…行きの船内でも死んだし
生存者残り○名って表示してくれたら緊張感出ると思うのにな

エバの能力ってアニメでやるのかな…どういうのか知らないから楽しみにしとく

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:30:00.14 ID:gy8RlTLP0.net
ジョジョが来月放送が始まるってことは、このアニメあと数回で終わるのか?
原作まだ続いてるって事は2期があるのか、中途半端に終わるのか
どっちだろ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:32:09.85 ID:HO+d5CsK0.net
話が膨らみ過ぎでまともに終わりそうにはないが
すくなくとも火星で遺伝子とかいじってる連中がいるな
アメリカとかアンブレラみたいなやつか
異星人が残していった科学私設か
あのピラミッドの中にあるのかな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:32:49.56 ID:74qIOlfy0.net
>>878
mo手術受けてるから火星の病原菌に感染しない
戦闘以外の作業をさせる予定だった
本来は戦闘員以外アネックス本艦の外に出ない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:40:47.21 ID:d3KAo4ew0.net
アドルフの嫁を3週連続出すとは・・・

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:22:06.67 ID:v9u/agA7O.net
来年の4月にイベントがあるって事は、続編が春にスタートするか
その頃にODAでも発売するのかも。
バグズ2号編良かったのに、アニメはふわっふわのまま
一期限りで終わらせたらスタッフはアホ。
ガチャガチャだってまだミシェルさん出てないし。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:25:31.72 ID:6Kd3QcKA0.net
朝顔の奴でさえワンパンでゴキ倒してたから、亀の奴も頑張ればなんとか出来そうだけどな。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:26:15.86 ID:zacwy3Hz0.net
原作のストックからして、「俺たちの戦いはk・・・」ENDだろう

つまりシャコが親孝行な話は無いんや!!
2期なんて数年後

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:34:30.46 ID:v9u/agA7O.net
>>903
S撃のK人といい、グダグダやん。
突っ込み所満載とはいえ、けっこう好きな作品なんだけどな…
スタッフやる気あんのかな?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:36:15.03 ID:zrnOeiBS0.net
正直このうす暗くて見辛いアニメなら2期いらんなあ

朝顔と亀の戦闘力の違いは何なんだろうな
元々技術職でも手術で戦闘向けになる事もありそうなものだが

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:41:07.39 ID:aL9GlJ5f0.net
朝顔って植物の? 植物系は単純に生存に強そう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:41:41.55 ID:FwKsRAqy0.net
>>904
久しぶりに原作読んだら政治の話になっていたよ(´・ω・`)

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:53:53.98 ID:zacwy3Hz0.net
>>906
ロシア班で「加減が下手で・・・」とか言って、ゴキに幻覚見せてたのが朝鮮朝顔(ジキタリス)やな

少量使えば強心剤としても使えたりする毒物持ち

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:18:26.88 ID:BJRFifjM0.net
>>901
OVAはやったからもういい…

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:32:28.60 ID:v9u/agA7O.net
>>907
S撃?<政治の話
(当方そっちもテラフォーマーズも原作は読まず)

うーん…原作がつまんないのにアニメが劇的に
面白くなるわけないしなぁ。
続編やりゃあいいってものでも無いよね。
イタリア班早く見たいんだけど、期待しない方がいいの?涙目

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:44:20.72 ID:XZvuIF/u0.net
ローマ編という枠は原作で一度も存在していません。
今後描かれることも十中八九ありません。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:49:26.28 ID:zacwy3Hz0.net
ローマ編ならあるやろ

半裸のアニキが「やらないか」とミッシェルさんを口説く話でしたっけ?
なお1人しか出ない模様

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:54:22.71 ID:XZvuIF/u0.net
いずれにせよ2期でもない限りアニメ化は永遠にされない…

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:12:51.94 ID:Qiy/nLQ+0.net
ホモよ ホモよ 激しいホモよ と聞こえる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:27:00.32 ID:coylHrzH0.net
2期あったらマルシアさんがビュンビュン水鉄砲飛ばすアニオリ展開

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:32:57.70 ID:qt3zjYvR0.net
まだ1日目だよなぁ…気が遠くなる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:47:46.68 ID:80g620UCO.net
>>902
アサガオはアホの子だけど軍人だから元々戦闘訓練受けてるんだぜ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:49:09.35 ID:Kq93hWNs0.net
イワンはいい子

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:57:41.36 ID:RRBRUXOm0.net
原作の方でもまだ1週間と経っていないんだったかな?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:10:08.79 ID:QxP1BKUj0.net
ぶっちゃけ監督が同じなら二期作らなくていいわ
枠の無駄だし

921 : 【吉】 @\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:10:56.82 ID:E8N/tyFu0.net
テラホも進撃も人間同士で揉め始めてからgdgdになった
サムライソルジャーはヤクザが延々会議続ける辺りから最期まで変だった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:11:24.72 ID:GKNZK1rF0.net
つくづくヤンジャンはアニメに呪われてる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:14:23.20 ID:Kq93hWNs0.net
>>919
いや、1週間は経っている。
アドルフが倒したGのアタマから別のアタマに変わるのに1週間を費やしてるから。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:33:12.14 ID:W8hTxP6Z0.net
もう、主人公が誰だか忘れられているだろ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:34:50.95 ID:SRDvyCnf0.net
>>921
なんでそこでサムソルww
ヤンジャンなら他にあるだろ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:46:38.49 ID:v9u/agA7O.net
>>911
ええええ〜(萎凹)
2位のアドルフがあれだけ特別扱いされてるんだから
1位はさぞかし…と期待して待ってるんだが、そうなの?

まぁなぁ…主人公さえ放置されとるからな。
barの下りも知らん間に終わってたし、アレックスの
戦う姿もまだ、あまり無いような。
いろいろともの足りんわ…

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:25:09.09 ID:ykYB9aia0.net
なんたらランキング何位とか言われても、ピンと来るものがない。
ドラゴンボールで戦闘能力の数値見た時のほうがまだワクワクしたけど。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:30:16.97 ID:coylHrzH0.net
アニメだと「ドン!ビビビ...ビビビ...チュ〜ン」だからな
漫画で読むとワクワクする

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200