2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TERRAFORMARS テラフォーマーズ ゴキブリ13匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:54:27.68 ID:L7VimyYD0.net
『地球』を、嘗めんなよ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報及び配信情報
TOKYO MX                  2014年9月26日(金)  毎週 深夜 24:30〜
ABC朝日放送                  2014年10月1日(水)  毎週 深夜 26:14〜
CBCテレビ                     2014年10月1日(水)  毎週 深夜 26:58〜
CSテレ朝チャンネル1         2014年10月2日(木)  毎週 深夜 24:00〜
BS11                   2014年10月3日(金)  毎週 深夜 24:30〜
ニコニコ動画                 2014年10月2日(木)  毎週 深夜 25:00〜
GyaO!                   2014年10月3日(金)  毎週 深夜 25:00〜


●関連サイト
・アニメ公式:http://terraformars.tv/
・公式Twitter:https://twitter.com/_terraformars
・原作公式:http://youngjump.jp/manga/terra_formars/
・公式ラジオ:http://www.onsen.ag/program/terra/

●関連スレ
テラフォーマーズは回想と解説と規●がウザい糞アニメ●2(c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1415395730/

前スレ
TERRAFORMARS テラフォーマーズ ゴキブリ12匹目 [転載禁止] [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416471733/

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:09:22.02 ID:0iiFeeQt0.net
>>121
なるほど、知らされてなかったのね
確かにゴキ駆除って言われても、あんな進化してるとは思わないわな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:16:35.17 ID:7JiC7y2g0.net
>>122
それは1部でやってる。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:21:42.42 ID:UOJPtLQg0.net
よく見たらスタッフロールのイザベラの声優の字が間違ってる

佳那子じゃなくて加那子だぞ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 12:47:36.89 ID:MosI3opH0.net
人間とGの戦いの優勢劣勢みたいな状況ってどうなってんの?

敵地にのりこんでるわけだし、圧倒的劣勢の中で必死に戦っている姿を描く作品だと勝手に思ってたんだけど
やたらと人間側が余裕こいてすかしてる感じがする
そのくせいきなりピンチになるから、理解できない

あのだっさいコートにすらイライラしてきた

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 13:37:07.65 ID:M8daXGjB0.net
いい最終回だった。このアニメは実況向きで、論評はいらないタイプだなあ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 13:54:07.79 ID:Wjh2xxiF0.net
あのNTRだけは評価する

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 14:00:07.60 ID:PiW7+iJQ0.net
一見役に立たなそうなその他大勢もそれぞれ能力があるんよな?
ビッグボディチーム並に犬死してたけど

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 14:05:41.59 ID:5Yf/96jA0.net
次鋒イザベラ!いきます。グオゴゴゴ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 14:34:47.00 ID:7iXfC7/Z0.net
薄暗過ぎて何も把握できない
視聴者に何かを見せよう納得させようという気すら無い様だ
紙芝居にも程がある…なんなら本物の紙芝居の方が余程躍動感がある位だわ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 14:48:40.16 ID:R92G7lQF0.net
>>123
そもそもバグズ手術って基本的に火星の環境に適応するための手術なんで…
ゴキ対策ってわけじゃないよ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 14:51:17.10 ID:R92G7lQF0.net
>>129
あるけど、先に書き込んだ通り火星に適応するための手術なので
使える能力を持っているかどうかはそもそも関係ない

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 14:51:40.24 ID:PiW7+iJQ0.net
能力高そうないろんな虫を実験してるんだったら
やっぱり候補にゴキも入ってくるよね?
観てたらそのうち出てくるんかしら

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 14:53:04.53 ID:PiW7+iJQ0.net
>>133
ありがと
戦闘能力は結果的なもんか

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 15:03:34.12 ID:R92G7lQF0.net
ランキング上位はベースどうこうってより
本人達の元の戦闘力によるところが大きかったりする
アドみたいに元から実験動物状態とか
そもそも軍人とか
あかりみたいに元から武道やってるとか

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 15:38:07.89 ID:8GhW3fzP0.net
けど、カメは無いよな・・・
生命力半端無いから無駄に長生きするし
見てて涙が出た
あまりにも不憫で

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 16:15:11.21 ID:2PUOohjO0.net
カメは代謝が低いから長生きするけど
MOでカメの奴は変態で細胞分裂活発化させちゃうから多分長生きしないよ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 16:48:48.63 ID:TrIUUnqI0.net
テラフォーマーズおもしろすぎだろ
この部はどこにもっていくんだろうか

これでおわりなのか?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 16:49:50.47 ID:8GhW3fzP0.net
カメ
温和で平和的に見えるが実は違う
夜店で売られているカメはミシシッピ原産の肉食で非常に獰猛な種である
日本の生態系に放した結果、攻撃力の低い日本原産のカメを駆逐し、カメの王者として君臨している

あかん、文才が無い・・・

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 16:51:34.93 ID:TrIUUnqI0.net
雷使えるようになったけどどう戦うんだろうか
使いにくそうだな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 16:52:35.48 ID:TrIUUnqI0.net
>>99
主人公好きだぞ
おまえらはみんなが挙げないようなの挙げてるだけだろ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:35:45.70 ID:TwqSEC5B0.net
主人公贔屓する人って必ず一定数はいるから人気がないわけがないよ
ただ大声出さないだけで

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:50:46.03 ID:h2UwVWA/0.net
【話題】ジャポニカ学習帳の表紙から昆虫が消えた 教師や母親から「気持ち悪い」とのクレームで★2(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416838063/

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 17:56:46.81 ID:8GhW3fzP0.net
>>144

ブルセラ世代の母親かな・・・
すぐ、口に出しそうだし

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 18:06:50.20 ID:Er46axyV0.net
新スレage

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 18:12:58.72 ID:2PUOohjO0.net
ガキの時分はジャポニカ使ってたが
昆虫の写真を気持ち悪いと思ったことは一度もないわ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 18:21:39.20 ID:8GhW3fzP0.net
ジャポニカはテラフォーマーズ学習帳とか作れば??
ミシェルさんを表紙にしたら、売れるかもよ・・・

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 18:50:30.41 ID:SwCIYC8eO.net
表紙がゴキブリだったら
ちょっと嫌だな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 18:54:07.83 ID:0NLuIvrC0.net
じょうじは見た目だけで言えば意外なほどに嫌悪感ないな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 18:57:58.43 ID:Ulx6P/fq0.net
白旗掲げて徹底抗戦か
あのゴキブリたちは、後のバッフ・クランなのか?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:42:27.14 ID:afwLfhzP0.net
>>126
前線で死んでるのは国から見たら使い捨ての駒が大半だし
何でもありになれば兵器で一掃できると余裕こいてます

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:50:24.97 ID:c20lDz+b0.net
BDの特典が1巻ゴキブリホイホイ、2巻ゴキジェット、、、、じゃないよな?

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:08:17.59 ID:7W59Alku0.net
>>152
アサルトライフルとかじゃ効かないのに、兵器で一掃って…
ミサイルとか持ち出せば勝てる!みたいな話なのか?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:26:04.50 ID:6ey10YgY0.net
2位がこれだけの数に圧倒されるんだからあの場所に1位と3位が居ても全滅しそうだな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:33:09.67 ID:9ilSoXSk0.net
そりゃまぁそうだろ。Gの数が圧倒的過ぎる。色々前提が間違ってる

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:05:12.40 ID:4X8rEhhd0.net
>>150
俺には気のいい黒人のおっさんにしか見えない

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:18:24.24 ID:2PUOohjO0.net
漫画で所見の時はインパクト大だったけど
もう慣れた

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:24:34.57 ID:ygnllewg0.net
エボラの国へ自衛隊派遣の図

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:25:54.04 ID:1JENmIRl0.net
最初のころはキモく描かれてたけどだんだん可愛げが出てきた

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:30:52.55 ID:JJ5/drNg0.net
すっかりバーが消えたがこれは原作通りなのか不評だったから削ったのか

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:45:21.14 ID:pLTj1YwI0.net
>>120
小吉は一郎の置かれてた裏切るなきゃいけない状況を理解できない男じゃないということかと
ティンも理解して実質許してたし
帰還後は敵対する理由もないわけだし
わざわざ争う気もないんじゃない。今では一緒に火星にいったたった二人の生き残りだし

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:46:20.49 ID:8GhW3fzP0.net
>>153

ゴキブリの卵じゃね??

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:47:06.54 ID:1JENmIRl0.net
原作読んでないのにどこでOVAを見たんだか

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:12:15.69 ID:5Ql3g2Vf0.net
>>134
被験者が拒否するw

本当にバグス手術があるならある一定に年齢に行くと逆行して若返る生き物いただろ
水母かなにか海のプランクトンだかだったと思うがあれになれば不老不死になれるぜ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:15:54.43 ID:5Ql3g2Vf0.net
この漫画の絵をかいてる奴もアニメーターも
ゴキブリ図鑑とか買って凝視して書いているんだろ
そこだけは尊敬するわw絶対に無理、マジ無理、生理的に無理

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:17:33.65 ID:SDc2v0jK0.net
浜崎監督は虫好きらしいね

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:27:25.75 ID:kbsL4jnp0.net
いっそのことラッコベースとかないかな?
MARSランキング25位ぐらいで打ちつける力は最強とか

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:34:27.14 ID:A+SuGyZAO.net
>>168
聖職者のような面持ちで泳いだりする能力

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:38:28.71 ID:Mhfmp8W60.net
最近班長が俺ツエーする回ばっかでつまらんのだが

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:46:09.69 ID:awoJjjYg0.net
>>155
1位のとこには2位の十倍の数のゴキが派遣されたが全殺ししてる

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:48:28.93 ID:KgSXapxI0.net
>>170
もうちょっとしたら出番なくなる…筈

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 22:52:15.31 ID:ZobTmoJq0.net
その頃一位の石田は班員を2人の戦闘員に任せて服に集合フェロモンをつけてゴキの大群を相手に無双しゴキの山を築いていた。
2人の戦闘員含むローマの班員はあっさり全滅したっぽい

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:05:24.41 ID:pLTj1YwI0.net
ネタバレ自重...っといってもそこまでアニメいかない気もするな
どうやって終わらすのか
やっぱ俺たちの戦いは(ry


175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:15:33.76 ID:7JiC7y2g0.net
>>174
たぶん1,2班合流までじゃないかね。
「アネックス本船に戻ろうとする彼らに何が?!」みたいな感じでおしまい。

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:21:09.05 ID:3vfrZG02O.net
ドイツとローマ班の扱いの差はひどいなw
作者の性癖か

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:29:12.68 ID:8YujFXri0.net
ローマってなんだよ
イタリアのことか、そんなヤツラいたのか
中国の連中も見かけないんだけど

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:34:54.96 ID:0NLuIvrC0.net
ローマ班なんて脱出機が着陸する前からゴキの網喰らって四面楚歌からのスタートなんだが

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:36:40.59 ID:7JiC7y2g0.net
テッポウウオさん可哀想。

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:36:41.76 ID:afwLfhzP0.net
ローマ班と認識できるほど出番まだないかな
まあ原作でもあまり出番ないけど

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:43:20.84 ID:SwCIYC8eO.net
また舐めてかかって瞬殺されそうだ
そこへアドルフ回想in

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:44:23.44 ID:SOV5+gTmO.net
ぷ   -Å

    -A  ぷ。

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:46:30.73 ID:7JiC7y2g0.net
>>182
エレナさんのことかーーーーーーーーーッ!

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:59:52.37 ID:KQI45I1j0.net
NTR回想が定期的に入ったら噴く

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:07:58.26 ID:l5a3cr3L0.net
>>176
原作者がドイツ厨らしいから極端なんだろ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:19:55.93 ID:wfWITCe+0.net
>>182
これはひどい

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:31:47.53 ID:HXclp5en0.net
>>182
五分くらい考えてやっと何なのか分かった

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:49:18.07 ID:u53LGxT90.net
何なのこれ?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:08:30.66 ID:NlCqAU3M0.net
>>182
じわるwww

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:33:49.26 ID:fWBllM7D0.net
ここにはもう新規組はほぼ0になったようだな
原作既読組が
なんていうか、こんなアニメ見るなら他のアニメ見ろって感じで
原作が良いからってことも憚られるような感じだな

今ニコ生で改めてみてきたが
まぁクソw
一切テラフォについての良し悪しのコメがなかったなw
しょーもないテンプレ弾幕打ちたい奴の巣靴と化してる

しかしどうしようもねーアニメだな
話がうんうんとかじゃねーから

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:37:58.13 ID:fWBllM7D0.net
ニコ生アンケが全てとはいわんが
2chの評価も眉唾だけど
アンケで46%とかって致命的

なぜならツマラナイアニメとおもったら
アンケ入れる前に違うアニメ見に行くわけで
最後までみててこの評価はもうどうしようもない

見づらい(黒い)・紙芝居・おもしろくない
三拍子じゃねーか

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:40:28.58 ID:fWBllM7D0.net
このアニメを初見でみて
面白いって言う奴
今季他のアニメに比べれてどこが凄いかいってみろよw

原作は確かに面白いし
巨人以上に化けるポテンシャルはあったのに
なんでこうなったんだよ

例えるなら
今PS4で面白いゲーム知ってるのに
今さらメガドライブでゲームやれって位クソクオリティだわ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:43:47.29 ID:fWBllM7D0.net
何回もいうけど
fateとバハムが同じ時期にやってるわけだ
寄生獣はMADなりに頑張ってるとはおもうが
なんだこのアニメ
というかアニメの体をなしてるか?ってレベル

よくも俺の好きなテラフォを台無しにしやがっただわ
ヘルシング以上に頭くる
OVAできっちり出せ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:44:59.96 ID:+U/oPBwf0.net
進撃の巨人以上というのは分からんが
普通に今期1〜2番の良作アニメ程度にはなると思っていたな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:46:47.89 ID:mJ9TGkLK0.net
>>182 のヒントプリーズ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:47:47.31 ID:DONe/Ndh0.net
アニメーターがやらかさなくてよかったな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:48:37.05 ID:wfWITCe+0.net
実写版の前座扱いの「セイの格率」以下になるとは思いもしなかったよね(´・ω・`)

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 02:01:17.35 ID:dcc4NgfX0.net
信者なのか工作なのかそれともネタなのか。
ニコ生で神回神回叫んでるのが痛々しかった。

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 02:17:57.71 ID:ob6c1uom0.net
>>182
>>183

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 02:23:59.82 ID:bPmkbXpf0.net
録画してたのまとめて見たんだけど、なんだか疲れるね…
回想が多くて長くて話進行のテンポがぶったぎられまくり
度々途中で寝てしまったけど、見返そうというほど
気持ちが動かない…話進んでないし

画像加工激しくて見づらい

アニメと関係ないけど原作の人は色盲か色弱なのかな、
って単行本の表紙見て思った

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 02:24:41.24 ID:gOPTMdsX0.net
何のための編集者だと思ってんだ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 02:36:33.38 ID:LBN2r1O30.net
>>182
すげえよくできてるなw

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 02:57:04.63 ID:ISjqksqj0.net
昆虫を食料に 国連食糧農業機関が報告書

国際連合食糧農業機関(FAO)は5月13日、昆虫を食べることが世界の食糧問題に対処する一助に
なり得るとする報告書を発表した。現在、アジア、アフリカ、ラテンアメリカで1900種の昆虫が
約20億人の食料となっている。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1305/14/news062.html


オランダのスーパーで食用昆虫を販売
http://www.portfolio.nl/bazaar/home/show/659

韓国政府が国策でバッタやカブトムシなど昆虫7種類を食用認定
http://news.livedoor.com/article/detail/9253400/

コオロギやイモムシをたんぱく源として食品化している企業 (カナダ)
http://punta.jp/archives/26577

アメリカの昆虫料理本の著者がすすめる絶品レシピ
http://nationalgeographic.jp/nng/article/20140711/407243/

食糧危機を救えるか!? 「食用 “昆虫飼育” 」マシーンがアイスランドに登場
味はチキンに似ているらしい
http://youpouch.com/2014/05/28/199021/

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 03:16:06.84 ID:AgJ8V7yu0.net
あれイザベラってやられてたのか
黒くてよくわからんかった
つえーつえー言ってこれから活躍するぞーってとこだったから敵のほうがバラバラになってたのかと思ってた

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 04:19:03.96 ID:SB7W0cOP0.net
アニメでそこまで進まないからバレOKとかどんな理屈だよ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 04:45:54.15 ID:sTINHwlW0.net
なんでエヴァ生きてんねん

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 04:57:00.34 ID:WX1oO8xY0.net
前スレでバレがある、生きていたら画像もある

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 07:03:58.04 ID:pDCjPHd9O.net
文字通りのワンパンワロタ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 07:23:51.73 ID:rfykYvbx0.net
>>194
進撃はCM見ただけでかっこいいとわかるな
それにひきかえ、こっちは…

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 07:58:10.56 ID:t0kH3iI00.net
10話慶次はん活躍するの?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:09:57.37 ID:CMAM7nVu0.net
>>210
うーん。ギリギリかなあ。1班の話になると思うからそろそろだとは思うけど。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:41:25.29 ID:ZJh/RUna0.net
>>197
寄生獣はストーリーが本当にしっかりしてるから多少の難があっても
引き込まれるものがあるけど
こういったバトル物で作画演出が駄目だともう、ね

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:44:49.85 ID:sYsvfJTJ0.net
演出ひどかったな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 08:56:36.60 ID:/t7OJqpj0.net
>>209
CMだけだったけどな
本編は変なアニオリ挟まれてめちゃくちゃだった

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:03:08.09 ID:v+OnphRSO.net
どう考えたって!(鈴木宗男風に)

火の奴をクビにすれば丸く収まる話だと思うんだが

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:49:25.73 ID:+iypR9SO0.net
>>193
そのOVAも失敗作に終わったんだけどな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:38:35.74 ID:QDYLtydp0.net
原作がアニメ向きじゃないんじゃないの
戦闘シーンで解説入ったり、回想入ったり
テンポ悪すぎ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:45:54.35 ID:K4BJm7rtO.net
遊佐って下手だなあ
低声平坦な抑揚でごまかしてるだけでぶっちゃけ若手でこと足りる
ここは演技できる人を配役してほしかった

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:47:12.66 ID:CMAM7nVu0.net
>>218
アドルフさんがああいうキャラだからな。
あんまりセリフに抑揚がないのは当たり前だ。

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:54:32.67 ID:K4BJm7rtO.net
>>219
いや抑揚がないのがいけないとは全く言ってない
むしろそういう演技こそ役者の上手い下手が如実に出るなと

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:25:28.17 ID:/iDWZ5SL0.net
制服にもうちょい伸縮性のいいのびるやつ使ってやれよ600年進歩してんだろ
ムキムキ変異タイプは上着も中着も裂けまくりじゃん
ラスト数日イザベラにあのパンツ同然みたいなカッコで過ごさす気だったの?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:26:00.51 ID:xTJxjllO0.net
じょ・・じょうじショック・・

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200