2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異能バトルは日常系のなかで 十五頁目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:16:53.66 ID:WqJSnGpz0.net
神級異能(さいのう)の無駄遣いって超かっけー!
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放送及び配信日程―2014年10月より放送開始
・テレビ東京 (TX)      毎週月曜日 26:05〜 10月6日〜
・テレビ大阪 (TVO)     毎週水曜日 26:35〜 10月8日〜
・テレビ愛知 (TVA) 毎週水曜日26:05〜 10月8日〜
・アニメシアターX (AT-X)  毎週木曜日 22:00〜 10月9日〜
  毎週(土) 09:00〜、毎週(月) 28:00〜、毎週(水) 16:00〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週木曜日 23:00更新

●関連サイト
・番組公式サイト:http://inou-anime.com/ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/inoubattle/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/inou_PR
・原作小説特設頁:http://ga.sbcr.jp/sp/inobato/

●前スレ
異能バトルは日常系のなかで 十四頁目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416598765/

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:16:18.68 ID:cG6qXQwR0.net
アンチが、アニメ叩いても反応なくてつまらないからって、原作叩きだしたなw

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:17:23.12 ID:lpjvFsl20.net
>>300
Fateが出た頃は、これ龍騎のパクリじゃね?って言われてたこと考えると
いつのまにやらFateはもうネタ元扱いされる位置になったんだなと感じる

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:18:07.44 ID:VjK4+L4V0.net
ID:giaB1GB+0
おいおい関係者が降臨したのかよ

つーかお前が言うとおりバトルものが得意ならバトルものだけやればいいのに
なんで日常パートがキモの原作をアニメ化しようと思ったんだよ……

疲れてるんだろ?ネットの評判気にしてる暇があるなら寝たら?

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/11/26(水) 00:25:29.03 ID:M/Yn6vNDv
灯代の兄貴のグループが文芸部を戦争から隔離するのはまぁ良いとして、
他の異能者たちが文芸部を見つけられないのはなぜだろう?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:22:00.48 ID:5MqkWv7o0.net
>>299
灯代に銃とかナイフなどの武器を体内にストックする力があれば最強だったな
まぁ打撃技を鍛えればそれだけでも戦えそうだが

八極拳とか

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:22:41.67 ID:93juT+Be0.net
>>309
体内ってどこに?おっぱい?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:24:17.56 ID:40SzMhkx0.net
>>305
そりゃ叩きなんてのは、むきになって擁護する信者の反応が面白くてやるもんだしな
今回みたいに誰も擁護できないような糞回だと、叩きがいがない

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:25:00.63 ID:wkYtINCv0.net
中二病でもとおんなじやな
厨二はあるあるネタが面白いんであって
これシリアスも面白いと思ってる奴は現役だろ

さっさと厨二病アニメ化ブーム過ぎてくれ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:27:38.66 ID:aHB+ZvWO0.net
>>311
いや散々叩かれてたよ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:28:09.18 ID:5MqkWv7o0.net
>>310
武器挟める程の胸ないんだよ!
スカートの中もしくはパンツの中だな
BELACHにもそんなやらしい敵キャラがいた

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:28:38.33 ID:qU448TU90.net
>>280
バトルが用意ドンで始められるとは限らないだろ
同時に始めても>>257の方が先制できる可能性もある

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:29:17.47 ID:7IYGTeJ30.net
>>309
惜しい!
灯代がやるのは八卦掌だw

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:30:58.59 ID:rAmEmkvt0.net
15分くらいなんの話してるのかわからなかった
後半になってそういえばはとこが長大台詞はいて走り去ったのを思い出した

それと会長さんもう少し出てくれてもいいのになあ。EDだと主要メンバーみたいなのに全然出てこねえ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:32:27.24 ID:o+kjEM+J0.net
とっちらかってるって印象しか残らなくなってきた
OPもなんか詰め込み過ぎではずしてる感あるし

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:33:08.68 ID:40SzMhkx0.net
>>313
そりゃあんな糞回放送されたら、不満や愚痴は当然出るだろ
そんなの叩きでもなんでもない

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:33:10.47 ID:zancfDQB0.net
前回の話を踏まえると安藤の台詞と鳩子の反応なんか変じゃないかと思ったが改変されてたのか
なんでまたそんなことを

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:33:29.17 ID:5MqkWv7o0.net
>>316
八卦掌やんのかよww
ガチで?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:36:07.74 ID:cnLcD84d0.net
リーティアちゃん可愛すぎるでしょ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:37:41.53 ID:7IYGTeJ30.net
>>321
ゲームの真似だろう
灯代は銃器の知識も安藤より豊富

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:37:52.45 ID:VW3aqbPU0.net
中二病が成立したのは時代の雰囲気もあったのかも知れない
当時は英語など他言語を使うのがかっこ良かった
今は英語使えても普通になっているからルビ振っても違和感がない
キラキラネームもいる
おかげさまで中二病は必要がなくなった中二病にならなくてもそれが普通になったからだ
言わばかつてのオタクみたいなものである

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:40:23.83 ID:qU448TU90.net
ところで1分間時間を止めてその次に止められるまでのタイムラグはどれくらいなんだろ?
0だったら無限に止められるのと一緒だし

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:41:38.06 ID:cnLcD84d0.net
彩弓さんのポーズがなんかキモい
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty242746.jpg

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:42:42.77 ID:boZcVjVg0.net
>>304
まとめ切れてない時点でトリガー無能は避けられないな
じゃないと無責任もいいとこ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:51:47.77 ID:+uZcvXOkO.net
原作者とトリガー関係者の降臨を勘ぐりたくなるな

ぶっちゃけアニメの構成・脚本もアカンが、原作も自演で厨二作品disってるだけでメタと言うにはズレてて、日常系異能物としてもネットのSSにちょっと劣るレベル

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:57:57.00 ID:cG6qXQwR0.net
>>328
今までは降臨しようともお互いにアニメを擁護してた原作者とトリガーが、互いに責任をなすりつけ始めたということかw

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:01:36.30 ID:mBaAZFTo0.net
降臨とかのきな臭さならそれを使って金儲けしようとしてる連中の方が臭いかな?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:05:29.18 ID:7IYGTeJ30.net
降臨www

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:10:14.00 ID:5MqkWv7o0.net
>>325
15秒くらいが理想だがそれじゃ早すぎか

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:17:25.61 ID:qU448TU90.net
>>332
そうなると鳩子や千冬に1分で壊せない鉄壁のガード作られたら負けるな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:25:59.49 ID:cnLcD84d0.net
安藤を叩こうと息巻いてた人達の矛先を糞回でかき消した
スタッフは異能使い

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:29:10.34 ID:RYHpN9l50.net
時すでに遅し!

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:32:38.71 ID:11nNzDX90.net
大ゲンカのあと主人公は親友キャラの助言で間違いに気付き、、
ヒロインは親切なお兄さんに人生相談して、あとは二人で仲直りってとこまで
先週の内にやっちゃったのにこれ以上何をすればいいんだ。

意味深な理由がありそうに誘拐しておいて実際はしょーもない理由だったって落ちまであったのに。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:44:58.29 ID:ZRpElUpE0.net
二人の問題は先週で解決済みでお互い後は謝るだけだったからな、そこは別にいい
兄貴編を超圧縮して入れてきたのが糞すぎた
どうせメインじゃないんだから「こいつら裏でなにしてるんだ?」程度にしておいた方が
推察するのが面白かったり、逆に気になって原作買う人がいたかもしれないのに

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:59:20.28 ID:DpJDH9tt0.net
魔法戦争レベルの寒さだったな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:12:27.46 ID:NEQ3J2rz0.net
結局誰エンドになるんだ?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:15:12.80 ID:3jkQ82Kc0.net
誰ともくっつかないなぁなぁエンド

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:17:29.54 ID:wj/l22830.net
他は戦争(笑)をしていて殴ったり殺されたり(死んでも復活)で痛い目を遭いながら記憶を消されたりするのに
それらを知らないバカ達が狙われてないからただ知らないまま
ただ周りが舐めプか襲ってこないだけの仮初めの平穏で
他人から与えられた能力で中二病の異能の意義とかバカみたいな事やってる

だから笑えーお前ら笑えーハーレムだぞー女の子かわいいだろー萌えろー萌えろーwwwww
なんという茶番

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:21:53.15 ID:LQEHJyLj0.net
原作では安藤達は戦争管理委員会が何らかの理由で戦争から隔離してるっていう説明があるんやで

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:26:37.82 ID:F9naz3170.net
2話で会長とバカップルしてた時がピーク

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:28:37.01 ID:wj/l22830.net
>>342
はいはい、他人によって隔離された場所でバカみたいな悩みとかしてる踊らされてるだけのアホなだけだな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:36:59.28 ID:HPPQAJxi0.net
異能パロと見せかけて深いメタファー的設定がありましたって
それ異能パロの部分が笑えなくなっちゃうから
やっちゃ駄目だよな正直

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:45:35.58 ID:BYZ3fzor0.net
これから千冬の代わりに瓶のフタ開けたり、天井の電球交換したり
部室の大掃除しただけで限界超えてちょくちょく覚醒するんだろ?分かってるんだよもう

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:47:50.06 ID:wj/l22830.net
日常系という言葉が完全に死んだよな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:53:51.12 ID:FDThZLg30.net
>>338
暖房かけてんのに凍死しそうになったわ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:10:03.92 ID:Y8HhfDDP0.net
なぜこの面白さがわからん

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:12:53.34 ID:8Ickijly0.net
この糞アニメ何がしたいの?
バトルしたいなら最初からバトルすりゃいいやん
結局人気無いからコテ入れで方向転換
日常?なにそれ知りませーんってか?
作者頭湧いてんのか狙ってやってるにしても恥知らずにも程があるだろ
このアニメ何がやりたいんだよ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:18:52.13 ID:xy0e5hhF0.net
下手にシリアスにしなくてもいいから六畳間の侵略者のような愛されるクソアニメになって欲しかった

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 04:52:36.22 ID:eFIAFy9i0.net
視聴者が見たいのは兄貴達のバトルじゃなくて先週の続きなのに意味不明なバトル展開
どうやって解決するのかと思ったら特になにもせずに解決してる
安藤はあれだけ言われても「俺の話を理解してくれることが、嬉しかったんだ!」なんて鳩子キレた理由全然分かってない
安藤ってもしかして池沼なの?それとも元から鳩子の話なんて全然聞いてなくてただの飯炊き女程度にしか思ってないの?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 04:54:33.61 ID:goToWIQd0.net
スヤァ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 05:02:49.09 ID:/7NcMYHo0.net
アニメから入って漫画にも手を出してみて
おおよそこの作品が何を狙ってるか分かる気がする
個人的には好きだが、合わない人には合わないだろうな
嫌なら見るなと一言で済ませるほど単純なことじゃないが
信者もしくはこういう作風が好きな人や理解を示せる人が盛り上がれたら
それで十分な作品だなとは思う

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 05:13:10.77 ID:KpiYez3f0.net
しつこいようだけど致命的なミスだな
「俺の話を理解してくれる事が」だってお!
これの製作者はあれか
鳩子のあのシーン作って燃え尽きたのか
はやみんがすごかっただけだろうが
あんたらがなにを燃え尽きる事があるんだよ
いったい何をかんがえているんだよ
会長がフラレるとこ盗み聞きしておいてフラれたのをみはからって階段から降りてきた赤髪を見た時からおかしいと思ってたんだよこのアニメ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 05:23:13.40 ID:gn/T56F50.net
なんもかんも鳩子が悪い
鳩子関係を一話でまとめなかったこと、無駄に注目を集めたこと、そもそも鳩子の話をシリアス()方面にもっていったこと
四話五話の空気でやっていれば一定の信者は獲得できただろうに

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 05:30:16.50 ID:Blp1GNL60.net
ぶっちゃけお前らの反応は制作陣の狙い通りだろうけどな。
先週のヒキと予告による詐欺からの今週の肩透かし感が狙いなんだろ。
制作陣が受けると思ってやったのか原作の味を再現しようとしたのかはわかんないけど

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 05:37:31.97 ID:AC0Fq64T0.net
やっべ、台詞まわし、シチュ、舞台設定、みんな他所からパクって来たもののパッチワークで驚くな
厨二作品の揶揄系をやりたいんだろうなと思ってたけど、既視感てんこ盛り、オリジナリティゼロってのもすごいな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 05:37:33.83 ID:W1SI3rbA0.net
これまでの話で一番つまらんかった
なにもかも中途半端でなにがしたいのかわからん

素直にドタバタラブコメやってくれればいいのに

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 05:40:56.79 ID:2Le066Ke0.net
予想を裏切り期待も裏切る

原作通りかトリガーの暴走かは知らんが、だ〜れも得しないことして一体どうしたいの?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 05:46:49.15 ID:AC0Fq64T0.net
寒いパロと揶揄に逃げてる分
真面目にせんそう()してるだけ魔法戦争やトリニティセブンのほうが作品として真摯なつくりというおかしかことになる

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 05:51:07.39 ID:eFIAFy9i0.net
>>357
これが狙いだったら流石に製作陣無能すぎでしょ
製作陣はこの作者のアンチなんじゃないかと疑うレベル

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 05:53:07.30 ID:0roKN+daO.net
今回の話こそ時系列が前後してたことをテロップで入れなきゃダメでしょ
なんか狙いすぎたのかな?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:05:57.03 ID:Blp1GNL60.net
>>362
まあ俺は面白いと思ったけどね。これまでの話が全部クソだったぶん内容には期待してなかったし
肩透かしで別な新展開が来るっていう期待の裏切られ方は予想してなかったから。

ただいくらなんでも兄貴パートに時間をかけすぎってのは正論だし時系列の前後も本当にわかりづらい。
センスが無い。
トリガーはキルラキルが受けたせいかアニメの面白さっていうのを勘違いしちゃってる所があると思う

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:26:20.15 ID:zzDoNi2q0.net
原作の良いところをここまで殺せるんだからすげえな
トリガー(笑)

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:35:47.33 ID:3jkQ82Kc0.net
厨二物ってのは本気系厨二とにわか系厨二に別れるんだけどこの作品はにわか系厨二
にわかが嫌われるのは世の常イケメンが俺キモオタだからwwwと豪語してるようなもん

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:59:06.80 ID:jopPMjLuO.net
すげぇ異能与えられて妖精出てきたら、俺より強い奴に会いに行く、より前に
妖精をぶったおす

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:10:08.99 ID:W1SI3rbA0.net
最新刊の表紙が兄貴勢のキャラってことは
この先も兄貴の話がもうひとつの軸になっていくんだろうな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:13:38.85 ID:gn/T56F50.net
前にこのスレで「連載をするに辺り兄貴サイドを追加した」ってな感じのこと言ってたし、わざわざ追加した時点で兄貴たちが中心軸に居ることは間違いあるまい

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:19:48.42 ID:F2oKlvFv0.net
これこんなにつまらないアニメだったっけ?
今回だけ違う人が作ったの?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:26:47.43 ID:gn/T56F50.net
あと確か原作組にとって原作の兄貴編って割と評価高いんじゃなかったっけ?
アニメ見てるととてもそうは思えないけどw

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:45:32.97 ID:McYCZsi40.net
>>363
いやこのくらいの時系列なら普通に分かるでしょ
3歳児の知能テストレベルや

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:56:12.11 ID:JxKk3kkz0.net
いや吊るしたバナナと箱と棒レベル(嘘

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:04:48.90 ID:KpiYez3f0.net
原作読んでて 他にもいろんな作品を知ってる人
この先どんな作品みたいな面白さになるのかこっそり教えてくれ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:08:46.45 ID:QfuqZkQ+0.net
おかしいな俺いつの間にfate見てたんだろう

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:10:44.43 ID:0UATiC840.net
>>374
ステラ女学院c3

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:10:56.62 ID:cG6qXQwR0.net
>>371
兄貴サイドは原作だと面白いよ
アニメはカットと改変が酷すぎて、ダイジェストにすらなってないレベルだから、つまらないと思うのが正常
一十三が桐生に出会いのエピソードとか、メタメタしいシステムの能力とか、一十三ブチギレイベントとか
面白いとこ全カットになってる

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:27:58.56 ID:Fkkxv84j0.net
半分以上過ぎるまで一話見逃したのかと思ったわ
先週盛り上がったのに超失速したな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:28:34.05 ID:cG6qXQwR0.net
>>374
作品で言えば、生徒会の一存やはまち
既存作品を揶揄するようなネタ言いながら、ややひねくれたラブコメをやってる
全体の作風で言えば、メタなネタやキャラの立て方が西尾維新っぽい

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:28:59.83 ID:L8wqtiMW0.net
異能バトルの蛇足感半端ねえんだけど
コレ必要だったか?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:37:33.16 ID:EZDFbOGj0.net
まあ女の子と喧嘩してその後その子がさらわれてピンチになったなら
バトルして助け出して仲直りという展開を期待するわな
六畳間の早苗ちゃん回みたいに

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:47:11.63 ID:gn/T56F50.net
前回の引きは完全にそういう流れだったしなw
まあ実はギャグオチってのも全然いいが、それをやるならAパートでシリアスやったのはマイナス以外の何物でもない
この後噂の過去編とやらで更に評判落ちるんだろうし、今期ワースト入りするかもしれんね

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:53:43.09 ID:3jkQ82Kc0.net
あっちサイドのバトルは適当にワイプで流すくらいでよかったのかもな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:56:02.44 ID:McYCZsi40.net
>>383
かってに改蔵であったな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:56:22.31 ID:5MqkWv7o0.net
Cパート20秒くらいに兄貴コーナー作ってそっちで毎回オチ担当やってれば良かった

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:00:13.75 ID:AC0Fq64T0.net
>>383
アバンで喫茶店での電話のシーンでいい
Aパートで世界観の説明やらこなして蛇足バトルやらカットであっちサイドは終了
1話も尺裂いてやるような話じゃない

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:02:34.18 ID:L8wqtiMW0.net
外野のバトルなんて少し匂わせる程度にして、安藤と鳩子の和解に注力して欲しかったのに
能力で都合よく呼び戻すのはまあいいとして(本当は安藤が見つけるのがベストだけど)
兄貴の助言を受けた上で、お互い腹割って話し合うことで以前よりも仲良くなれたってオチになるところだろ?
頼むよホント

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:06:24.85 ID:cG6qXQwR0.net
やるなら原作通り、鳩子の話をきちんと終わらせた上で、改めて外伝として桐生編をやって欲しかった
OPEDも今回のメンバーに差し替えて、二話みっちり桐生編で使うぐらいの気概がないのであれば、やる意味がない

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:13:06.53 ID:L8wqtiMW0.net
>>388
OVAかなんかで本気作画でやればよかったんじゃないかな
明らかに手抜きだったよね

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:14:15.98 ID:gn/T56F50.net
OVAじゃ制作費回収できんだろ
ただでさえ原作知名度ひっくいんだから
OVA出しても三桁がいいところ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:28:05.53 ID:hUgeWkwr0.net
今回の話アスペが見りゃ混乱しそうだな。この前の部長の話でもそこそこバカいたし

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:30:42.69 ID:ZRpElUpE0.net
知名度はひっくいよな。俺もアニメ化されてなかったらまず原作は買わなかったな
そういう意味ではこのアニメにも感謝してるけど
俺みたいなのがいるせいでラノベアニメっていつまでも粗悪品が量産されてるんだろうなぁ
今後はアニメ完結して出来が良かった場合のみ原作買う事にするよ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:40:35.06 ID:5J5J4ada0.net
完全にアンチスレになってしまいました本当にありがとうございました

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:48:38.55 ID:6dPXhAfG0.net
これはすごいよ本当にすごい
1話の中にすべてのダメ要素が入ってるのは今まで見たことがない
内容の何から何まですべてダメなんてある意味感動した

ところでなんで灯代秘密をばらしたの?
鳩子は何が原因で怒ったのかわからない筈なのに何で話そうと決意したの?
安藤が何で鳩子が切れたのか説明できてないんだから灯代が原因について察しが付くはずないんだよな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:49:08.66 ID:0UATiC840.net
>>393
制作会社が原作のアンチなんだし、仕方が無い

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:54:14.06 ID:6yQ1LvIQ0.net
基本的には日常ラブコメだったので、視聴者もそれを期待して見てる
そこにまったく異質な展開を放り込むのは、上手くやれば劇的な
異化効果を得られるが、今回はそれが中途半端な形で行われ
しかも劣化Fateみたいな新味のない映像だったため、単に違和感だけが
残ってしまった

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:55:21.23 ID:fSVwuOaP0.net
マジで兄貴サイドいらねえな
面白いとかかっこいいとか思ってんのかアレ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:01:42.25 ID:DpJDH9tt0.net
いや制作がアンチとは思わない
一生懸命作ってこれなんだろ
悪いのは無能社長の脚本だけだし

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:30:40.30 ID:QFmL+mJaO.net
なあこれは兄貴サイドの異能バトルもん
安藤サイドの日常系と別れて進行すんの?
それか安藤サイドも兄貴達とのシリアス異能バトルになっちゃうわけ?
日常系ラブコメがなくなんのは嫌だなあ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:35:05.21 ID:5MqkWv7o0.net
>>399
ならない
OPに灯代の浴衣姿が映ってるだろ?
つまりそういうことだ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:41:14.28 ID:0UATiC840.net
>>400
なるほど、浴衣の中からナイフを取り出すわけだな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:59:49.61 ID:L2cK0HQZ0.net
>>396
今週に関しては先週泣きながらブチ切れた鳩子が安藤とどうなるのかが視聴者の楽しみにしてた部分だったのにソコは完全にオマケ扱いだったからな
しかも和解したように見せかけて結局鳩子が安藤の訳わかんない厨二ネタに今後も我慢して付き合わなきゃいけないというw

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:06:08.18 ID:L9Scq2oW0.net
先週の話で話題になって注目集めたのに次の話がこれじゃなぁ
兄貴のバトルなんかよりも鳩子との和解の話を時間かけてやるべきだろ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:08:24.99 ID:fSVwuOaP0.net
まあ安藤ちゃんと謝ったし鳩子も謝ったしいいじゃないか
前半15分ぐらいマジでいらなかったがw

総レス数 1020
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200