2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 86機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:09:22.70 ID:Tme/ocwJ0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gundam_reco

前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 85機目 [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416753404/

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:03:20.66 ID:K+c3+l170.net
海賊は非正規戦の特殊部隊だからな

かく乱や陽動してのアメリアの正規軍の後方支援が目的だから
結局アメリアがキャピタルタワー狙ってるってのがわかればすぐに理解できる

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:08:10.77 ID:98Gpx34N0.net
>>349
ぬ、覚え違いしてたか
訂正ありがとうねえ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:10:19.16 ID:T2q/mkO30.net
>>350
姫様が掴まらなかったら『海賊けしからん!』防衛せねば
で、普通にガードもアーミィも一緒な方向性になっていったかもね

それで都合が良いってのはクンパ大佐なんだろうし
『調査部』ではアメリアと話が付いてるって可能性もあるかも

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:35:31.82 ID:xg4Hf+Tp0.net
>>353
今もガードとアーミィは同じ方向向いてると思うんだが…

アーミィだけが主人公周辺に襲いかかってるのは
海賊を名乗ってる、アメリアが海賊船を尖兵にしつつ、さらに作戦が中途半端な段階で止まってるから
止まってるのは姫様、カーヒルのせいってのもあるはず

海賊船が装わずアメリアと明示されてれば、実働としてはアーミィだけかもしれんけど
アメリア対キャピタルテリトリィ(ガード+アーミィ)の戦争になってるか、すでにキャピタルは終ってる

アメリアだけかな最悪なのは、
大佐が暗躍してるのかもしれんし、都合いいように対応してるかもしれんけど
ここまでの人死にだのが誰の責任かって言ったら全部アメリア

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 03:58:14.50 ID:SMYxV83L0.net
ガードには他国を攻撃するような装備はない
であれば、4話の時点でエフラグでメガファウナ探索して交渉みたいなことになったはず

それを「これは軍事行動ではない」とまで言ってカットシー乱舞させたのは
クンパと法王とアーミィの責任
スコード教徒も法王に裏切られている立場

海賊だけの責任とは言えんと思う

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 04:16:55.96 ID:xg4Hf+Tp0.net
先に手を出したのはアメリア、それも海賊に偽装してという下衆な手段で
偽装してちょっと探りを入れるどころか、上手くいってれば一気にキャピタルタワー制圧まで
するつもりだったのが不手際で上手くいかなかっただけだし、作戦は中止されてはいないでしょ

自衛のための侵攻、たとえばアーミィがそのうちアメリアに攻めてくるとかって理由でもない
なんの確実性もない宇宙からの脅威に備えるために、とりあえずで攻め込むつもりだったわけで
こんなむちゃな計画を実行してる以上、アメリアとキャピタルの国力、戦力差は懸絶していて
アメリアにとってアーミィは脅威にはなりえない、片手間に攻め落とすつもりだったでしょ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 04:49:10.32 ID:/LWNHA0T0.net
富野さんにしはガッカリな作品だな。
キングゲイナーが神だった為に

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 05:07:38.19 ID:w77/W3880.net
いやゲイナーよりは面白い
完成度は低いが

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 05:40:57.57 ID:phgmpnFd0.net
そんな早々に結論出さなくていいじゃん
今週の話すごく楽しみ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 05:58:38.92 ID:mFhKK62Z0.net
富野作品で後半盛り返した事なんてないからな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:04:33.18 ID:phgmpnFd0.net
そう?むしろ後半面白くない?

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:20:03.25 ID:gOUpqCr+0.net
ザブングル、ダンバイン、エルガイム、Z、ZZ、Vガン・・・キンゲ
全部後半グダグダ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:22:52.20 ID:j/l+6IT80.net
金星人がタコみたいな形をしていたらどうしよう・・・

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:26:37.24 ID:d0D0yyAh0.net
もう最後までこんな感じだよ。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:34:06.03 ID:S6YqKglg0.net
>>360
ザンボット3と1stガンダムは後半も面白かったよ。
というか盛り返すという事が「前半は面白くなかった」という事であれば無いな。
Gレコだってここまで面白いじゃないぞ?

>>363
「それ火星人でしょ!」ってベルリと一緒に突っ込んであげればいいよ。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:44:10.50 ID:n5DXqzo20.net
アイキャッチをやりそうなキャラはあとラライヤとバララぐらいか?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:46:35.29 ID:VcF64Mny0.net
富野富野いう割にイデオンみてないやつ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:50:31.80 ID:SMYxV83L0.net
ダンバイン、Z、ZZ
どれも後半好きだわ

なにがグダグダなのか分からん

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:52:24.42 ID:DZEL1P3E0.net
後半じゃなく中盤なら同意だがな!

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:58:12.64 ID:gOUpqCr+0.net
イデオンもたいがいグダグダだよ
発動編は評価高いけどストーリー的には一本道の殲滅戦だしね

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:01:36.53 ID:t4rm8hfA0.net
>>366
キャラデザの人のツイートから推測くるとバララは来そう
ラライヤも覚醒したらおそらく来るよね

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:13:52.97 ID:jHt5RQog0.net
法王の糞真面目な話きいてからのEDでのラインダンスの笑顔でなんかワロタ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:15:40.00 ID:Qz3qCJtk0.net
抽象的表現で視聴者をけむに巻いて遁走を図るエヴァ式終局アニメ群をエヴァバブル期に散々見せられた身としては
突発性イデ発動症候群にみまわれた某作除けば富野アニメの後半〜ラストは割としっかりしてると思う

高橋良輔がガサラキでエヴァ式ラストやらかした時は本当に失望したものだ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:23:02.31 ID:gUhGqqCr0.net
>>373
>抽象的表現で視聴者をけむに巻いて遁走を図るエヴァ式終局アニメ群

それのマネ事すら失敗したブレンパワードって・・・・w

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:25:14.62 ID:FLNfPKRf0.net
ブレンが抽象的…?あんなにわかりやすいテーマの作品他にないだろ
固有名詞がたくさん出てくる事を抽象的だと勘違いしてるのか?w

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:27:43.86 ID:zAXs0Gmq0.net
キングゲイナーなんて週刊漫画みたいなもんだから完成度はクソ低いと思うけどな。好きだけどね

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:27:56.78 ID:gUhGqqCr0.net
>>375
あのお花畑パワーとかお手々繋ぎエンディングが具象的???w

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:31:54.97 ID:FLNfPKRf0.net
>>377
ブレンのテーマは「愛」で終始一貫してただろ。面白い、面白くないは抜きにしても本当に理解出来なかったの?
衒学的手法で作ってたエヴァとはむしろ真逆だろ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:33:35.63 ID:gUhGqqCr0.net
>>378
「愛」って抽象的な概念だろうがw

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:37:21.06 ID:FLNfPKRf0.net
>>379
お前は物理的な物をテーマにしてない作品は全部抽象的な作品なんだなw
じゃあ同じく愛をテーマにした北斗の拳も人間賛歌をテーマにしたジョジョも抽象的な作品なんだなw

脳みそはちゃんと使わないと腐っちゃうからな?もうちょっと普段から脳みそ使ったほうがいいぞ?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:43:16.45 ID:CCH8Jp5Q0.net
普通にブレンは失敗作だろ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:45:00.03 ID:DZEL1P3E0.net
そうは思う。思うけど
俺の中の富野作品でも上位だなーブレンは
なんか好きなんだよねオーガニック的に

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:48:26.04 ID:phgmpnFd0.net
朝っぱらからしょうもないレスバトルして恥ずかしくないの?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:57:30.22 ID:kKpVYnyI0.net
ブレンはメカデザインが好きかどうかで分かれそう

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:58:03.90 ID:Po7Fbjig0.net
>>377
目に見える形になっている時点で具象ですよ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:02:40.20 ID:phgmpnFd0.net
なあGレコの話しようぜ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:05:00.96 ID:lL4K9O+10.net
>>386
マスクの正体を誰があてるか競争だ!

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:07:14.71 ID:QGRt7ecp0.net
髪の色からして、きっとカイの子孫だよ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:08:17.74 ID:xg4Hf+Tp0.net
マスクの正体はマスク、名前からしてマスクでしょ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:16:03.78 ID:kKpVYnyI0.net
ケルベスのMS戦はまだ出てきていない
デレンセンの同僚でガードの教官になる腕前
アーミーを馬鹿にした発言をくり返す・・・

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:25:15.63 ID:zAXs0Gmq0.net
勝手な妄想でキャラ作るのやめようや

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:27:28.33 ID:Qz3qCJtk0.net
こんな雨の日はリーンの翼でも観て・・

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:32:54.59 ID:ZdIHT6OI0.net
実はクンパ大佐だろ
マスクを着けるとエキスが注入されて若くなるんだよ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:36:32.97 ID:2clXmXKC0.net
ちゅちゅみ焼きハンバーグ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:38:11.34 ID:vhzp2Pqv0.net
チュチュミィは素揚げがいいんじゃないかな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:42:09.26 ID:jAuLar+h0.net
>>390
Z序盤でシロッコがジ・Oに乗って出てきたら大変だろ
そう言う事

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:56:44.56 ID:jttFLRRx0.net
>>379
これはひどいな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:57:35.10 ID:jAuLar+h0.net
触れるなよもう

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:00:05.54 ID:sMlo28co0.net
こんなのが富野の遺作になるの?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:02:56.10 ID:Qz3qCJtk0.net
>>399
ハリウッド進出の件はどうなった?
第一作はガンダム系と聞いた記憶が

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:05:07.14 ID:43pkJZ200.net
こんなのしか作れないから遺作になるんでしょ
バンダイも富野じゃ売れないから最初からやる気ないの見え見えだしな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:11:07.03 ID:jttFLRRx0.net
>>400
テレビシリーズを作れる体力があれば大丈夫そうだけどな
体調を崩すような事だけにはなってもらいたくないな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:11:42.71 ID:kdnmXlz90.net
単発自演多いな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:12:14.70 ID:rVBGOebC0.net
最後だから好きにさせてるんでしょう
普通だったらストーリープロット聞かされた時点で却下なレベルの話だし

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:12:27.81 ID:t4rm8hfA0.net
>>402
今日は朝まで仕事してたらしいぞ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:16:44.03 ID:Wuwa3mR40.net
>>405
流石に冷水だよな徹夜していい歳じゃないだろ毛根に悪い

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:17:45.20 ID:kdnmXlz90.net
毛根はもうないから・・・

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:18:42.24 ID:sMlo28co0.net
まあレコンギスタはパッとしないがハゲには悔いのないよう頑張って欲しい
明日急に仕事出来なくなってもおかしくない歳なんだし

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:19:18.12 ID:UQB+Kda10.net
なんだろ、若手の演出家の仕事にいちゃもんをポストイットで何十枚もつけるで徹夜か?w

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:19:53.68 ID:Qz3qCJtk0.net
70過ぎの爺さんが徹夜で働いているというのに

お前らときたら平日の朝から2chとは・・・

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:24:03.96 ID:E0Ic5hB50.net
>>392
リーンは桜の季節に見るべきだと思うんだ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:24:40.95 ID:+JSLqpfr0.net
宇宙からの脅威は毎回ageてるから分かりやすいな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:25:56.40 ID:RX1Q669t0.net
>>410
と、不明レスを平日の朝から2chに書き込むお前

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:37:12.26 ID:Wuwa3mR40.net
驚異・・・か・・・?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:41:05.48 ID:jttFLRRx0.net
>>413
わかりやすい奴だなお前

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:48:11.29 ID:mkXdDw+u0.net
>>405
そしてまた午前10時くらいには働き始めるお禿
水木しげるより先に死にそう

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:07:57.77 ID:/L0oYpcj0.net
妖怪と比べたらあかん

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:18:25.17 ID:Po7Fbjig0.net
この世で起こる不可解な出来事は
すべて妖怪の仕業

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:23:10.27 ID:uML5bQbNO.net
だいたい吉田か新井かゴルゴムのせいにしとけば丸く収まる

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:40:34.76 ID:mRAlRf2d0.net
天才さんとミクさんはこのままアメリア本隊所属になっちゃうのかな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:40:52.57 ID:w/oHcZPuO.net
準備というか覚悟できた?

オールガンダム対大ジオン
Gレコ・UC・レッツゴーオールガンダム
平成ガンダム対昭和ガンダム ガンダム大戦

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:41:27.36 ID:hOjZGknE0.net
デレンセン問題でベルリが成長するかと思いきや、富野はスルーしてベルリが明るいまんまなんだから。
葛藤とか論理とか定番とかうっかり忘れている作品だよ
物語の構成としてはおかしい作品

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:42:12.31 ID:4SB2glDs0.net
成長って何なのさ!

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:44:08.33 ID:mkXdDw+u0.net
意図的にデレンセンスルーしてるとしたら恐ろしいなこの作品

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:49:49.78 ID:uML5bQbNO.net
つ表面的に明るく振る舞ってるだけ
馬鹿のフリしてママンの為に情報を引きだそうとする位には聡明な子供だし
ニックは分かっててベルリに付き合ってたみたいだが、姫様が気付くのはいつになるやら

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:52:19.74 ID:JaMV41ii0.net
「こいつ捕虜のくせに救出にきたやつ殺すとか、バカじゃねーのwwwwwww」
信者「お前は一体何を見ていたのだ、この死はベルリの人間的成長を促すカギとなる重いエピソードだ」

↓一週間後

「こいつ性懲りも無くまたガンダムにのってやがるwwwwww」
信者「主人公が人殺しについて苦悩するのを免罪符みたいに思ってる人もいるんだろうか」

↓一ヶ月後

「こいつやっと帰国したってのに都合の悪い自分のやらかし全部黙ってやがるwwwwww」
信者「もうデレンセン死んだし今後の展開の動きに関係なさそうだからデレンセンの話はキャラスレでやったら?」


草不可避w

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:52:30.94 ID:xg4Hf+Tp0.net
情報引き出したいのが本音なのか
お姫様prprが本音なのか

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:54:21.66 ID:hOjZGknE0.net
>>425
意図的に明るく振る舞ってる様子が2話ないんだからもうないよ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:57:48.51 ID:/cUW79RL0.net
今のところマニィは恋愛では負けフラグ?
恋に破れたマニィがメガファウナ側に来ないかなぁ…それだとレコアさんになっちゃうかw

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:57:48.76 ID:krMPjaZ30.net
まーーーーたデレンセン病患者か

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:59:37.15 ID:zhU0HmQS0.net
情報引き出すも何も、アメリアの軍長官みたいなのが直接キャピタルに出向いて説明してるからな
回りくどい海賊行動とかする前に始めからそうしとけよとしか思えない

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:59:45.53 ID:q2nWEmUG0.net
今後だれか死ぬたびに○○病がふえてってテンプレも追加されるんだろうなあ
いやあ楽しみだなあ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:00:01.51 ID:mkXdDw+u0.net
EDで印象的に描かれてるんだからしょうがないでしょ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:01:19.71 ID:phgmpnFd0.net
ケルベスと再会した時に何かあってもよかったような

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:01:23.03 ID:L2Pv64Rr0.net
>>426
このスレで納得のいかない部分だなw
反論が全て上から目線というのが

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:01:53.40 ID:S6YqKglg0.net
>>429
F91にもそんなキャラいなかったっけ?
…主人公側に寝返って速攻でやられたんで、記憶に無くて名前が出てこないが。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:03:16.16 ID:hOjZGknE0.net
>>424
意図的にデレンセンやら味方の死亡をベルリがスルーしてるなら面白いよね
ただカーヒルを殺したベルリがメガファウナに来てもクルー達なんもアクションしなかったんだよね...

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:03:48.83 ID:bLH8M09q0.net
>>436
あー
眼帯のにーちゃんにふられて
飛び出した・・・
アンナ・マリー だっけ・・・忘れた・・・ ググるまでもなくすぐお亡くなりだったからなぁ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:04:13.62 ID:KgseFFH6O.net
>>429
マニィもノレドも恋愛負け組。所詮クンタラ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:05:18.14 ID:mkXdDw+u0.net
ああ、でも9話は謝罪回?だったからもしかしたらベルリ君は今までの舐めた態度(ママン、ハッパを除く)や自分に対する嘘を見つめ直し始めてるのかも知れない
散々馬鹿にしてたポンコツ姫にも謝り始めたし

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:06:30.15 ID:a2nO7SzZ0.net
>>436
アンナマニィー!!!!!!!!!

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:09:17.25 ID:/cUW79RL0.net
人の死を引きずらないのはED聴けば分かるだろ

動かないままなら 始まらないから

自分の死生観を作品に押し付ける事をおこがましいとは思わない…のかぁー!

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:09:22.73 ID:eZsCm3rY0.net
ベルリがケルベスと再会した時にデレンセンの姿を探してたよね

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:10:23.38 ID:RX1Q669t0.net
>>426
言い得ているので反論はできない
富野爺の感覚は普通の人とは違うのです

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:10:49.28 ID:t4rm8hfA0.net
>>424
意図的だったらそれはちょっと面白そう

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:12:05.51 ID:akMw0OYa0.net
>>442
EDは引きこもりの人に対してのメッセージかと思ってた

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:13:05.63 ID:S6YqKglg0.net
>>445
意図的でも何でもなくふつーにスルーされてる某大尉の立場が・・・

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:14:40.01 ID:/cUW79RL0.net
マニィはマスクがルインと気づく前にベルリとノレドの心配もしてるけどルイン好きの方がまだ勝ってる状況かな
バララにはそんなしがらみが無いだけバララ有利なんだよね
マニィが女のチカラを使うのか…朝チュン描写に期待w

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:14:57.39 ID:hOjZGknE0.net
>>442
死生観というよりベルリが泣いたりしたんだから物語のルールとして一旦はオチをつけなきゃいけないんだよ
なんかこのまま強引に解釈するとベルリは天才ゆえに感情の欠損があるとかにしかならない

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:15:55.36 ID:RX1Q669t0.net
>>424
EDでベルと殺された二人が腕を組んで現れるじゃん
もう狂っているとしか

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200