2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 86機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:09:22.70 ID:Tme/ocwJ0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gundam_reco

前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 85機目 [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416753404/

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:01:51.14 ID:/JXF3K+G0.net
マスクって青魔法使えそう

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:08:49.05 ID:beyeuWIr0.net
MGケルベス

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:10:21.07 ID:nie74Hft0.net
MGグリモア

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:24:10.62 ID:rNsMRxO/O.net
MGチュチュミィ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:25:35.83 ID:EwEfyyi/0.net
>>131
そろそろ誰か自作するんじゃないだろうか

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:27:41.17 ID:Tme/ocwJ0.net
盲導犬ポスターのチュチュミィじゃなくて犬に浮気してるラライヤに違和感

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:29:08.51 ID:VnvnQNtQ0.net
盲導犬ポスターならカテジナさん使えばいいものを

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:31:22.02 ID:lA7kR5YG0.net
マスクが盲導犬に誘導されているようなイラストだと色々まずいか

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:32:38.21 ID:8Bz4MpjW0.net
盲導魚

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:39:33.15 ID:iU4o/wcj0.net
ヤギとラライヤの交流が見たかった

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:41:17.91 ID:VnvnQNtQ0.net
ヤギと戯れるとまた世界名作劇場になってしまう

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:48:32.89 ID:gYVeve1h0.net
>>126
なんで普通のジャハナムと宇宙用が別に出るのをそんな悪いことみたいに言ってるんだ?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:50:22.47 ID:K4HD58AV0.net
なんかアンチスレっぽいね

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:51:39.26 ID:qx8ISqNP0.net
>>139
ザクIIでF型とJ型と買ったり
陸ガンと陸ジム
ジム、ジムC-TYPE とかいろいろバリエーションを買ったり
今までに一部ランナー換え のを大量に購入してきているだけです^^;

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:56:07.52 ID:gYVeve1h0.net
>>141
コンパチ仕様でどっちも作れる!ってなってても、両方作るなら結局二個買うんだし
片方でいいならどっちにしても一個買えばいいし
そうなったらなったで「部品が余った。余計なパーツまで売りつけられた」とか言うだろ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:00:42.68 ID:NiuL04lx0.net
おまえらGBFTスレいってこい

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:01:21.67 ID:qx8ISqNP0.net
>>142
いや、結局2個買うんだけどさ
なんていうか
ジャハナムを偽装する為にグリモアが出来てるんだなー
っていう実感が出来るじゃん?

パーツが余っても文句言わないよ
余ったの使って、なんかするから

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:08:16.91 ID:qF8GskvV0.net
迷ったけど俺、お針子ちゃんと結婚する!

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:09:33.79 ID:beyeuWIr0.net
>>145
あ?誰にイッテンダ?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:18:29.59 ID:MMdsO4GT0.net
ラライヤが「アムロ!アムロ!」って呼ぶのを想像すると、端的に言って萌える

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:20:56.88 ID:zNaUjLtF0.net
名前アムロ命名富野でどうしても笑ってしまう
わんこ可愛いのにすまん…

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:26:20.30 ID:EwEfyyi/0.net
なんだ、わんこか

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:29:11.29 ID:nRd7QMvf0.net
アムロ行きますワン!

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:30:18.09 ID:vWMYb4wr0.net
すまん、誰か教えてくれ
Gセルフはラライヤが乗ってきて、途中で本体は海賊、バックパックはキャピタルに捕獲されたよね
て事は地上用バックパックは宇宙から来たもののはずなのに
なんでアメリア製という台詞が出てきてるの?
それともラライヤは実はアメリアから逃亡してきた?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:33:29.04 ID:B9jHa3uO0.net
>>151
大気圏パックではなくてアイーダがとっ掴まった時の宇宙用バックパックが
アメリア製なんでは。

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:36:20.61 ID:EwEfyyi/0.net
ユニバーサル規格でメーカー名とかが入ってればベルリがなんだってアメリア製にしちまうんだよ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:37:05.42 ID:beyeuWIr0.net
いやアメリア製っつってたのは宇宙用バックパックのこと
鹵獲した時に背負ってた青いやつな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:38:13.76 ID:gYVeve1h0.net
>>153
一話と二話の間でキャピタルがよく調べた結果、バックパックにはアメリアの兵器メーカーの名前なんかが書いてあった
どうやらバックパックはアメリアで作った物らしい
本体は出所不明。たぶん月から来たんだと思う

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:38:16.09 ID:qx8ISqNP0.net
>>151
宇宙からGセルフに乗ったラライヤが落っこちてきて
ラライヤはキャピタルガードのデレンセンが保護
Gセルフは海賊が取った
ポンコツ姫がGセルフで出撃 宇宙用パック付き なんと作業用MSのレクテンに捕まるヘマw
で、お前はアメリアだろ?
いいえー 海賊ですからー (´∀`*)ウフフ
で、調べてみたら、Gセルフはうんともすんとも動かん
だけど宇宙用パックがアメリア製じゃね? ってことだ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:42:24.03 ID:vWMYb4wr0.net
>>152
>>156
ありがとう
なるほど、宇宙用のやつがアメリア製というのを言ってたのか
て事は地上用のは宇宙から来たと思っていいんだ

バックパックの性能だけみると宇宙と地上に技術の差はあんまり無いように思えてきてしまう

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:43:55.68 ID:EwEfyyi/0.net
あそこの話がメガファウナという船の正体がニックスペースだってのを調べてあるのとつながってるんだよな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:46:24.90 ID:64B1aCD60.net
アニメには出てこないけど大気圏パックは「オートによる全方位防御システム」なるものが付いてるんじゃなかったっけか
無差別攻撃になりかねないから、あまり使用されないとかどうとか

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:47:25.95 ID:bA4dWRBD0.net
バター犬アムロ・・・

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:48:03.78 ID:bhatQYJS0.net
Gセルフのバックパックは本来なら禁止技術だろうなぁ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:49:50.82 ID:EwEfyyi/0.net
防御システム?
撃ったやつなのかそれともバリアのことか

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:53:55.42 ID:64B1aCD60.net
>>162
あぁ、もしかしたらあの光のバリアの事なのかもしれないな>防御システム
今のところ、大気圏パックつけてる時しか出てないし

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:54:47.80 ID:beyeuWIr0.net
>>157
あの大気圏用は無差別ビーム乱射機能ついてる悪魔の兵器って設定だぞ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:56:37.21 ID:SZkCLpHf0.net
バックパックは全部アメリア製なんじゃないかな、宇宙用パックも月曜日以降に装備したものだし。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:57:35.47 ID:64B1aCD60.net
>大気圏内用パックの主翼に装備されており、レーダーセンサーとしての機能を持つ。
>無差別攻撃に繋がりかねないため滅多に使用される事はないが、これは近接防御用の武器としても機能し、自動索敵による全方位攻撃も行える。

あった、これか。
じゃあ光のバリアは基本装備ってことか

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:59:19.75 ID:C+GlG77G0.net
>>148
連邦の飼い犬だったのを揶揄してるようにしか・・・

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 20:02:54.41 ID:qx8ISqNP0.net
トリッキーパックとかってモンテーロにはつかないだろうけど
ジャハナムにはつくのかな・・・
あれ、量産すれば、強いよね^^

トリッキーパックを量産すれば、連邦など・・・ 状態か そこまでは強く無いか・・・

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 20:08:39.97 ID:bhatQYJS0.net
化物スペックのGセルフですら安定化が難しいようだから
地球製のジャハナムでは無理なんじゃね

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 20:10:15.85 ID:G0XMO/bV0.net
あんなもんみんなかついで乱戦されたら戦場がエライことになる

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 20:12:01.47 ID:Ro6QyuBL0.net
バララちゃんの今後が楽しみなんだけど、
たぶん、、、マスクの目の前でぬっ殺されるんだろうな><

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 20:13:57.57 ID:qx8ISqNP0.net
パララとラライヤはイノベイターだから大丈夫
マスクがパララと親密になったところで覚醒して裏切るんだよ
情報収集型イノベイター ってやつだ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 20:20:39.56 ID:EwEfyyi/0.net
>>166
滅多に使わない機能だけどすげーのがついてんぜ!ってことか

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 20:24:23.02 ID:izhrs2zSO.net
>>168
周りに故障を誘発してた可能性高いけど武装と機動力強化のバランスの良さから
かなり使えそうな感じがあるなトリッキーパックは。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 20:27:31.90 ID:qx8ISqNP0.net
>GH-001 グリモア
>海賊部隊の主力量産型MS[19]。アメリア軍が極秘任務用に大幅な偽装を施して開発した機体だが、海賊部隊での運用実績を評価され、のちに正規軍にも採用された。
>ほかのMSよりも小柄かつずんぐりした体型で、ドーム状の頭部に3つのアイセンサーと展開式のフォトンラジエータ、腹部に脱出ユニットを兼ねた球形コクピットブロックを持つ。
>武装は頭部内蔵のバルカン砲と、ビームと実弾を併用可能なサブマシンガン、サブマシンガン下部に内蔵され鞭のようにしなるビーム・ワイヤー、
>刀身に発生させたプラズマで高い切断力を発揮するプラズマナイフ、緊急用のスラスターを内蔵した小型軽量の複合材製シールド、ロケット推進式のアンカーを打ち込んで
>高圧電流を流しこむワイヤー・フック。

あれ?
グリモアってアメリア軍の制式採用になるのか・・・
ってことは、海賊の設定とか、吹っ飛ぶわけね^^
もうバレからどうでもいいやー かよ・・・

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 20:28:47.13 ID:feFMyCLH0.net
盲導犬普及支援オリジナルポスター2014

盲導犬普及支援オリジナルポスターは、盲導犬の普及と育成を支援する目的で2001年から制作されている。
人気アニメのキャラクターを使ったポスターは話題となり、2014年で活動は13年目を迎える。
http://animeanime.jp/article/2014/11/25/20970.html

http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima341706.jpg

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 20:36:57.71 ID:x8ynV8rGO.net
マニィもっと出てくれんかのう…
キエルみたいな一見淑やかそうで
情が怖い系のキャラが好きなんだよなぁ

マニィはまだ分からんが期待してるんだ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 20:43:35.91 ID:tf/0++C5O.net
>>172
そういえばいつも余裕のイノベイターが出てきたあたりから
00がつまらなくなっていった思ひ出

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 20:45:19.01 ID:qx8ISqNP0.net
>>178
前半は面白かったんだけど
後半でつまらなくなったアニメの代表だからな・・・

ぶっちぎりで一位なのは
ギアスなんだけどw
ギアスはまじ、前半は面白かった・・・
後半は最悪の粗大ごみだけどw

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 20:45:20.57 ID:NiuL04lx0.net
マニィはソシエでしょ
ソシエが「女の力でえええええェェェェェェェェェェ」
って言ってても違和感ないしw

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 20:46:13.18 ID:AwfbcFrj0.net
00はもういいですから

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 20:46:57.92 ID:EwEfyyi/0.net
女のちからでええええは確かになぜかソシエの声で脳内再生される

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 20:47:24.33 ID:NiuL04lx0.net
>>179
サンライズは一期・二期にわけるのよくないのかもな
ビルドファイターズもねえ・・・

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 20:49:53.63 ID:G0XMO/bV0.net
ソシエにぽんこつ成分を加えるとアイーダ様になります

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 20:50:48.55 ID:8XWymDu70.net
>>83
>お前らが2クール目でGレコ捨てて艦これアニメに走らないか

ドラゴンボールと電影少女レベルで違う話

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 20:54:16.91 ID:x8ynV8rGO.net
>>180
ソシエは女成分が足りない
あと活発な感じがする

振られてもワァァァーッと振り切ろうとする
陽の魅力ですわな

マニィにはもっと恨み節を期待したいのよ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 20:55:41.21 ID:qx8ISqNP0.net
ソシエはノレドだなぁ・・・

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 20:55:52.92 ID:zNaUjLtF0.net
ジャイオーンが活躍する2クール目を見ないという選択肢が存在するはずもないので余計なお世話だなw

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 20:57:15.44 ID:rMNssHE50.net
おーれーはジャイオーン

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 20:59:57.37 ID:GhHwU30R0.net
アイーダはポンコツになったマーベルだな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:00:13.91 ID:SmQe2HR50.net
>>183
ビルドは好評に付続編って感じだろあのビルバのやっつけ感

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:00:53.70 ID:qx8ISqNP0.net
>>190
あぁ
マーベルもポンコツだけどなw

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:05:07.04 ID:SmQe2HR50.net
俺的には根暗になったキンゲのサラって感じ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:10:54.40 ID:psBmpiKK0.net
>>189
お〜んたいしょ〜

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:11:44.79 ID:qx8ISqNP0.net
クンパ大佐なら
それが御ん大将のすることかー
を普通にやりそう^^ 期待してます!

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:13:00.83 ID:441gGNgo0.net
さすが正規パイロット

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:16:32.58 ID:psBmpiKK0.net
あきまんツイートより

バックパックには7系統あってそれぞれに固有のアイデンティティーカラーがある。アイデンティティーカラーとはそれぞれの光AIのOSが使う色

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:17:48.19 ID:psBmpiKK0.net
やっぱリフレクターパックのAIは邪悪系統なんすかね…

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:18:13.60 ID:kqF1D+560.net
光AIなんて言われると陽電子頭脳かと思っちゃうな。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:22:22.81 ID:SmQe2HR50.net
まぁ「フォトン」バッテリーなんてもん使ってる時点で陽電子以下の世界を演算素子に使ってる可能性もあるけど



そこまで行ったらセルフとか喋り出してもおかしくないんだよな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:24:36.11 ID:qx8ISqNP0.net
>>200
初代ガンダムですら
普通に喋ってたよ^^

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:30:15.15 ID:F7xkNu7o0.net
>>198
ピンクの方が邪悪な感じがする。
ジャミング系がずっと起動してて意図しない味方機にも
干渉してた可能性があるから。

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:32:06.48 ID:qx8ISqNP0.net
紫とかのカラーのあるといいな
どんな機能なのか((o(´∀`)o))ワクワクする

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:36:05.33 ID:Tme/ocwJ0.net
トリッキーは一番毒々しい感じだったよな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:36:41.79 ID:Tme/ocwJ0.net
>>203
リフレクターパックのとき紫色だったけど

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:40:19.52 ID:rLdToJQw0.net
Gセルフは悪魔をイメージしてるんだから、全部禍々しい邪悪さを感じさせるようにしてるのかもね

最近の主役ロボは邪悪さ不足で物足りなかったところだよ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:40:47.55 ID:EwEfyyi/0.net
喋るくらいファービーだってできるし

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:41:06.22 ID:DUeqT/D30.net
>>179
ギアスは良かったなぁ
「フハハハハ!!」と天空の高みから暗黒笑を発した直後に「ファッ!?」て奈落に落ちるルルのコント最高やった

ギャグアニメとしては傑作の部類に入るよ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:42:51.41 ID:qx8ISqNP0.net
>>208
ギャグ部門ならな^^
突っ込みどころは満載だった

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:43:45.25 ID:uc1A5mnl0.net
レックスノーはいつになったらキャノンを撃つんですかね

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:45:39.08 ID:ZQJ5aRJ30.net
キャノンじゃないよ。溶接用大型バーナーだよ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:46:50.61 ID:qx8ISqNP0.net
レックスノーは
ずっこけた と見せかけて、倒れながら懐でキャノンを撃つ
という戦法だな^^
一回しか出来ないけど

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:47:58.03 ID:441gGNgo0.net
いやーお辛いわー

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:47:59.77 ID:kqF1D+560.net
レックスノーは連度の低いパイロットが乗ってる感じが似合うというのが、なんか新鮮というか目からウロコなMSだ。
ミリタリー物でその発想はなかったつーか。

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:48:17.30 ID:ZQJ5aRJ30.net
こいつネタ抜きで障害持ちなのかな。ちょっと怖くなってきた

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:49:18.75 ID:b3+y5ViK0.net
トリッキーパックも相手のビーム吸収してからジャミングできるようになってたっけ?
正面も防げるしリフレクターほど表面積広い感じでもないし
リフレクターの上位互換なのかな?
でもなんかエルフブルックのパンチ攻撃以外にビームライフル防げずに傷ついた描写もあったような

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:49:28.96 ID:Tme/ocwJ0.net
レクテン系は登場すればするほど味が出るわ
レクテンとレックスノーのガンプラ欲しいな〜

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:52:31.91 ID:qx8ISqNP0.net
レクテンの顔のシャッターは
謎だな・・・
効果あるんかいな・・・

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:53:47.97 ID:B9jHa3uO0.net
>>216
リフレクターの方が吸収した分威力の高いビームライフル撃てるって
感じに見えたな、エルフを遠距離から一発で倒すレベルのは
こっちかも。

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:55:20.73 ID:hsuAng8R0.net
高トルクはどうなんよ
速さがウリの肉じゅばん…

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:56:56.80 ID:2J/rZJIe0.net
ジオだってデブだけど高機動が売りだっただろ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:57:19.10 ID:ZQJ5aRJ30.net
推進力がぱねーからアルケインを背中に乗せてイチャイチャできる

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:57:51.34 ID:H9V4x/kS0.net
デブセルフ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:59:04.71 ID:Tme/ocwJ0.net
背中のでかいガトリングみたいなやつがブースターなんだろ?すごい推進力なんだろう
高トルクパックはかなり活躍するっぽいから楽しみだわ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:59:11.68 ID:PuBA3Dev0.net
デブのGだ!

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 21:59:16.04 ID:rLdToJQw0.net
普通、高トルク=低速度なんだけどな
演出ミスか

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:01:31.12 ID:hsuAng8R0.net
たくさんあるならギャグみたいなバックパックもいいなw
正統派のかっこいいのは二つ三つあればよし

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 22:02:56.32 ID:izhrs2zSO.net
>>216
Iフィールドによるビーム湾曲のみだねトリッキーは。
リフレクターは吸収も反射も出来るのが強み。
試作品っぽいので吸収後に壊れてたみたいだけど。

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200