2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

牙狼〈GARO〉-炎の刻印- part5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:44:33.24 ID:2y7oPLQo0.net
闇を切り裂く金色の牙
炎の運命は俺が継ぐ
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始
・テレビ東京 (TX)、テレビ北海道 (TVh) 毎週金曜日 25:23〜 10月3日〜
・テレビせとうち (TSC) 毎週金曜日 25:53〜
・テレビ愛知 (TVA)   毎週金曜日 26:05〜
・テレビ大阪 (TVO)   毎週金曜日 26:10〜
・TVQ九州放送 (TVQ) 毎週土曜日 25:55〜 10月4日〜
・スターチャンネル    毎週金曜日 20:15〜 10月10日〜 ※毎週(土) 18:00〜リピート放送
・ファミリー劇場     .毎週金曜日 23:00〜 10月17日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://garo-project.jp/ANIME/ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/garo-honoo/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_garo

●前スレ
牙狼〈GARO〉-炎の刻印- part4 [転載禁止]©2ch.net・
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1415453424/

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:18:25.91 ID:Se5gvngW0.net
炎の刻印age

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:48:12.25 ID:EgrkKsxS0.net
牙狼の肩書き背負ってるんだから牙狼恒例で間違いないだろうに

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:15:52.23 ID:O9MirlNn0.net
>>413
今日はこっくりさんはあげないの?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:22:10.39 ID:ocNLgeWr0.net
>>412
まあ、とにかくそういうことなのかねえ
本気を出せばあれぐらい出来るってのは、先が期待できるな
最終回とかは、もっと凄くなるのかな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:35:16.49 ID:f7smCDi/0.net
そういや牙狼はなぜか九話辺りがクオリティ高くなるんだっけ
何故なの?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:41:57.12 ID:OqdU+4DGO.net
大まかな設定だけのこして大改変し、成功
作品愛が感じられる

寄生獣とは大違い

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:45:20.60 ID:93IyCsxn0.net
>>417
視聴者に飽きられないようにじゃね

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:49:49.33 ID:OqdU+4DGO.net
基本的にどの回もたのしいぞこれ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:50:23.11 ID:m5xtpMNC0.net
>>407
そういえばキマイラは人間体が出てこなかったしな
欲にまみれた奴はともかく絶望によってホラーになったような
元国民を王子は倒すことってできるのかね
王子という身分を考えるとホラーとはいえ民を平気な顔で斬られても微妙だ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 18:59:32.71 ID:L8q5ou46O.net
ところで皆さんはどの鎧が好きなん?自分はガイアだけど

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:08:47.02 ID:FHSGvHI20.net
>>421
理由はどうあれホラーになったら人じゃないし
放置したら犠牲者が増えるだけなんだからそんなところで迷ったら、個人的にはそっちの方が微妙に思うな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:36:14.16 ID:gAs1LS+OO.net
来週こそエマちゃんがレオンの童貞を奪う回〜?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:39:16.18 ID:A8ccsy/r0.net
元ガルシアさんが鍛冶屋並みの自我を残してホラーになってたら
さすがに倒すのも躊躇うはず

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:43:06.76 ID:93IyCsxn0.net
でも、なんやかんやで泣きながら倒しそう。
レオンとおやじは黙ってみまもる感じで見ているとか

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:56:05.71 ID:FLdV76LA0.net
>>396
うん、2人より3人がいいよな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:02:23.10 ID:Wu1t7M8x0.net
サンバルカン

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:20:15.28 ID:OXZ5buEA0.net
自宅騎士 似射斗

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 20:55:45.24 ID:IIbqS6VA0.net
王族の仕事と魔戒騎士の仕事は両立できるのか?
魔戒騎士は一般人には手出しできないけど
王としての仕事では普通の人間相手に政治とかしないといけないし…

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:05:50.09 ID:JwZgVQtHO.net
王様王子様が直接手を汚す事は滅多にないからへーきへーき、で通るかな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:09:35.01 ID:47UZgUy10.net
よくわかんないけど、要するにたぶんホラーを討つための力で人間を害するなというお話なわけだろ?
だから王子がその腕と肉体で殺さない限りは、例えば罪人を裁判にかけて死刑とかはセフセフ扱いにしてくれんじゃね?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:19:31.18 ID:k/nLDgeE0.net
王子はメンドーサを倒したら鎧を次の騎士に譲りそう
ホラーはレオンに任せて国の立て直しに全力を尽くしそう
旅で国が相当ヤバいのを見てるわけだし

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:23:08.21 ID:oSByFmpW0.net
悪党なだけでは斬れない…
これじゃあ民草が納得しないぞ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:23:11.11 ID:1CYu5Cx40.net
ヘルマン死んでレオンがまだ童貞だと
やっぱり鎧は宙に浮いちゃうんだろうか
それともそっちも受け継いどくんだろうか

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:31:47.11 ID:xHpY/d2G0.net
>>433
自分の用が済んだら鎧返上?
それじゃあエロ師匠浮かばれ無いはw
魔戒騎士はホラー狩りが使命だろう

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:34:06.53 ID:cy2NEIN40.net
扱いに困ったキャラはクシャポイ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:35:11.09 ID:rFkQ8l7hQ.net
継承する人間がいなかった場合は鎧がどうなるか気になる
一応シリーズ通して継承者に困った状況は一度もなかったし

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:36:27.68 ID:9CngE8XO0.net
例えば4話の悪魔狩りの村を、レオンじゃなく今の王子が見たとしたらどうなるんだろうなあ?
正しく人を裁くことが王の務めの一つだが、人を裁くこと自体が魔戒騎士の領分じゃないわけだし

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:36:47.55 ID:aPGuDXBL0.net
魔戒騎士になったからには己の鼓動が止まる最期の瞬間まで
務めを果たさなあかんのやで

なんかメンドーサ倒したら、一気に時代飛びそうな気もするな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:37:58.71 ID:93IyCsxn0.net
>>438
三期で主人公が手にするまでは牙狼の鎧が安置されていたとおもう。
あれはレアケースなんだろうけど

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:57:04.95 ID:oSByFmpW0.net
王子「こりゃとんでもない物頂いちゃったぞ」

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:17:00.14 ID:n+mgI12mO.net
>>436
魔戒騎士になることは普通の人間の暮らしを捨てることだからね
ただあくまで特撮での設定だからアニメは違うようになっているかもしれない

>>438
継承者が現れるまでは特定の場所で保管されてるんじゃないかね
1期3期アニメは主人公が継承するまで牙狼不在の期間があった訳だし
レオンの場合はどこでどう継承したのか気になる

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:20:28.12 ID:EStTdBwn0.net
https://pbs.twimg.com/media/B3ShO9aCAAAAnks.jpg
チェリーの意味は深く考えてはいけない

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:28:49.12 ID:JHptGbhx0.net
鋼牙と流牙は死ぬほど苦労して牙狼になったが、雷牙とレオンはあっさり牙狼になってそう

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:35:14.48 ID:rFkQ8l7hQ.net
>>445
レオン「自然な流れで」

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:51:08.81 ID:0mde91nM0.net
>>446
ヒロインは牙狼の鎧だったというのかなんてこった

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/01(月) 22:58:52.41 ID:ldRAhsjs0.net
いい意味で駆け足だな。12話といわれたら普通に納得するくらい密度が濃い
後半ダレなきゃ最高だ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/12/01(月) 23:57:53.29 ID:P6yuEAx2s
>>422
今のところ一番は暗黒騎士かな
二番は鋼の鎧
特撮含めるならキバになる前のバラゴの鎧

レオン版牙狼は額のひよこと変顔と顔デカ体系のせいでダサく見える
便利マフラーは昔のライダーみたいで好きだけど
ガイアは武器のデザインが時代に合ってないから毎回気になっちゃう
ゾロは外観には文句ないけど中身がスケベオヤジだから何となく嫌だ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:42:37.81 ID:nQHc4LLl0.net
キメラに突進してくときの声なんていってんの?
エロ「ウワアウワアウワアウワアー!!」
かな?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:21:53.82 ID:c10Pityy0.net
えっ12話なの?残念
炎の刻印グッズとかないかなレオン箸立てとかガルム紙ヤスリとか

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/12/02(火) 01:27:05.16 ID:nQHc4LLl0.net
>>451
24話だよ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:01:36.20 ID:znkxbPyb0.net
牙蝋燭ほしい

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:04:30.02 ID:sykv/2o90.net
ガロ・ゾロ・ガイアのfigmaでないかなー。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:20:09.20 ID:bh+rvbYC0.net
>>451
2クールね。
もし1クールだとしてもおかしくないくらい濃いってだけね

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 02:32:51.97 ID:z7cQxwOp0.net
歴代ガロのfigmaでないかな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 05:51:40.96 ID:+usU+neIQ.net
牙狼は版権をバンダイが握りしめてるからfigmaは出ない
もし出したら龍騎の時みたいに激おこになってfigmaよりクオリティ高いフィギュアーツを繰り出してくれるよ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 06:36:41.96 ID:j4rsWB6h0.net
牙狼age

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 07:12:31.43 ID:Y95yu7dR0.net
>>454
ガイアは師匠版でな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 10:40:56.31 ID:lQ9QQOPk0.net
回想シーンで師匠に着いてたのホラーの返り血か
それで病んだのかな?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 11:52:48.20 ID:ZeyQat/J0.net
アニメは特撮と違ってホラーの描写がアッサリというかメインに置いてないな
性質や食事方法をもっと丁寧に描写した屑ホラーでて欲しいわ
家族とかみたいな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 12:21:11.97 ID:rMOHYHLH0.net
>>461
時代と舞台が違うからねー
鍛冶屋の話はそれっぽくはあったけどしんみりした話は少ないね

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 12:28:14.29 ID:ZeyQat/J0.net
しんみりよりも病院で患者治療した後に食べるホラーや
ガッツ石松みたいに「みんな笑顔にしてるんだから食って何が悪い」みたいな外道ホラーが見たいんだ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 12:31:07.37 ID:d7PNfkcj0.net
まあそういうのは現代的なホラーだと思う。
わかりやすい陰我より歪んだ陰我が多い時代だし。
アニメは中世&荒れてるから悪党多いしスタンダードなホラーが多いのかも

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 12:33:38.20 ID:qqlz7BIL0.net
ホラーのアイデアありきで書いたような脚本はあんまり好きじゃないかな
1〜2話で倒される怪物よりも人物を掘り下げて欲しい

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 12:36:03.17 ID:rMOHYHLH0.net
シリーズのオヤクソクの芸術家ホラーはアニメだと無さそうだな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 12:37:27.12 ID:d7PNfkcj0.net
>>466
エロさんの倒した領収は掘り下げられたらそんな感じになれそうだったな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 12:43:53.65 ID:ZtnOqY5B0.net
板尾とマンホール職人みたいな話がみたいんだなお前ら
アニメも人狼は結構狂ってただろ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 12:46:40.73 ID:kQk2u4Wr0.net
エマ登場回や村回とかを考えると
サイドストーリーは中世社会の闇とかをやってる感じかなあ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 12:48:39.54 ID:85poJAN+0.net
マンホールの話は靖子だからなw
特撮版とアニメ版は違うところもあっていいじゃないか
これからの話しに期待

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 13:12:34.21 ID:f+7E2+uQ0.net
>>469
あっち系の救いのない話も好きなんだけど
もうやってる暇はなさそうだな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 15:45:25.46 ID:9Tvc/h2mO.net
特撮版牙狼はホラーの特殊性に重きを置いてるぶん、脚本(物語性)が弱いというのは前々から感じてた。
その点、アニメは脚本が優れてるのが良いところだと思うから、このままの路線でいってほしい。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:39:09.75 ID:j4rsWB6h0.net
炎の刻印age

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 13:10:31.84 ID:Rpz0Yn3M0.net
急に静かになったな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:25:44.71 ID:5ht4pXpz0.net
9話のシーン何度も見直してしまう
熱すぎだわ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 18:49:06.30 ID:Xu/5kxhI0.net
凄い面白かったけどせめてあと一話だけでも師弟回欲しかったなぁ
王子が急に人間離れしたり、師匠の身体の悪化とかもいきなりだったし

師匠は英霊としてこれからもここぞの場面で助けてくれるんだろうか

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:11:28.59 ID:Um2Uyf0nQ.net
黄金騎士が孫バカならば堅陣騎士は弟子バカになるのか

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:16:00.26 ID:Sy6b2T1t0.net
俺はエロさんと亡きエロ実子の過去エピソードが見たかったな…

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:48:30.39 ID:/NUd7S6P0.net
まあこれでレオンはともかく王子は安心だな
もしここから闇落ちなんかしたらエロさんが浮かばれ無さすぎる
きっとまともな騎士として最後までやってくれる

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:10:07.79 ID:HZC8iDn/0.net
そういや次回のあらすじも予告の映像も公式にないのね

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:12:06.20 ID:/zha4sPx0.net
10話の事ならあるやん
レオンがエマさんの手に落ちそうな画面から始まってるやつ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:24:48.18 ID:HZC8iDn/0.net
テレ東の方にはあったけど公式にはなくね?
スマホ用サイトだと見えんだけなんかな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 21:59:33.85 ID:Y8R/gAAj0.net
かっこいいおっさんも出るよ!面白いよ!って共感欲しさに人に勧めたら
「8話見たけどエロいおっさんしかいねぇ」って言われてワロス

なぜよりにもよって8話から見た

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 22:01:22.86 ID:XIWi0tJ50.net
エロいけどカッコよかっただろうが

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:21:32.13 ID:DFW08KPx0.net
親父は鍛冶屋のホラー退治するときが1番カッコよかった

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:59:39.89 ID:/zha4sPx0.net
一話から見てもエロいおっさんしか出てこないな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:10:20.40 ID:HIh3Uc3o0.net
4クールやるんだから1話か2話ぐらい変態ホラー出す話が欲しいわ
自分の趣味を熱く語るようなちょっと笑えるようで気味の悪いのを掘り下げるような形で

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:15:44.48 ID:vjVc7nqP0.net
ラファエロ師匠主人公の外伝が見たいーーー若いヘルマンとか出てきたり、先代牙狼との話とか

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:22:03.05 ID:OYy9OFpT0.net
2クールだぞこれ
アニメ第二弾は二期なのかどうか分からないし

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:34:27.61 ID:Y/9tY+kz0.net
ハイパーホビー見たら11話、12話のタイトルとあらすじ載ってた

11話「絶影」
闇堕ちてもレオンと決着をつけたいベルナルド。すっかり変わり果ててしまったかつての友人にヘルマンは
語りかけようとするが・・・

12話「暁月」
レオンが仇敵のメンデューサと対峙する
だがメンデューサの企み通り、暁月の巨大ホラー「ブラッドムーン」が復活してしまう

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:40:05.29 ID:7fYS5umj0.net
>>488
円盤の特典として作ってくれるといいな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 00:51:17.74 ID:F3yqVW+30.net
>>488
先代世代のかっこいいとこは見てみたいな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 01:00:18.22 ID:WHzgScc60.net
>>490
1クール目最後のブラッドムーン戦でレオン覚醒くるのか

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 01:17:15.47 ID:2ASqCsEf0.net
覚醒=脱DT?
意外と早かったな…

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 01:34:24.37 ID:rXYNVleG0.net
ほんとに2クールなんか?
どこかにソースある?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:00:31.18 ID:pkJlt13S0.net
メンドーサじゃなくてメンデューサだったのか

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 02:44:36.09 ID:oRiWrEqr0.net
>>495
JAMの公式にも2クール目の新OP担当とある

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:10:45.55 ID:ze+A5KMm0.net
>>495
牙狼のプロデューサーが1話放送日に
今日から半年アニメを楽しんで、とツイしてた

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 03:56:21.68 ID:CkSX4o7e0.net
>>495
金狼感謝祭2014でアニメ2クール目やると発表があった

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/12/04(木) 06:37:22.20 ID:vjVc7nqP0.net
まだまだ師匠のあの声が聴きたいわー 劇場版って、このアニメの劇場版かね?だとしたら出てくるのかねえ。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 07:35:07.06 ID:w7d/dCsO0.net
メンドーサだと思ってた
レオンとの決着ってこないだ圧勝じゃなかったっけ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 07:40:57.63 ID:i3ml/FqW0.net
むしろ映画は師匠主役で是非に

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:02:49.26 ID:/yMSs8wb0.net
>>501
そりゃスポーツ選手じゃないんだからどっちかが死ぬまで決着じゃないんだろう

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:21:19.60 ID:WHzgScc60.net
Wikiはメンドーサになってる

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:25:25.50 ID:2FCcqvTR0.net
>>490
2クールあるのに展開早いな
グレンラガンみたいに2クール目は数年後の話になるのかね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:33:41.00 ID:KYimfquuO.net
公式サイトもメンドーサだよなあ
現実でもメンデューサ表記はあんまりないような

キャラの名前はフランススペインイタリアあたりの人名で揃えてるけど一応考えてつけてるのかな
ヘルマンはドイツっぽいイメージの名前だけど

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:39:08.48 ID:3f9NMpO70.net
単なる発音の違いでどれも正解って可能性もあるな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:41:36.14 ID:YK5NqP9h0.net
牙狼の世界観は曖昧だよ
特撮でも日本のようで日本じゃない感じ

江戸風鈴とか出てきちゃう話があるけど

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:44:36.83 ID:OYy9OFpT0.net
ぱっと見メデューサに見えてそんなやついたか?と思ってしまったwww
メンドーサのことか。雑誌側の誤植じゃないかな普通に

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:58:06.32 ID:u2tE9oQP0.net
担当がガルム好き説

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 13:58:13.58 ID:Y/9tY+kz0.net
>>490
480だが、メンドーサの名前は俺が間違えたようだ
スネイプ先生に謝ってくる・・・

あらすじの下に、総集編と座談会の特番も予定されてると書いてあった

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/04(木) 15:31:54.13 ID:57SWeAR70.net
あのガルムの面倒くさそうな演技好き

総レス数 1015
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200