2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 94

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:35:22.25 ID:N9HNzY+E0.net
こちらは今期放映中のアニメに関して、その感想などを語るスレッドです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、又はアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレッドでは有りませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは >>950 が宣言してから立てて下さい。
無理なら >>950 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av6.jpg
前期(2014夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14sm.jpg
来期(2015冬)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15wv3.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 93 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416738335/

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:08:42.94 ID:+tPs/yqI0.net
クロスなんたら好きって何がそんなにいいと思うの?
もう切って見てないんだけど

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:10:23.40 ID:xE32ATMK0.net
ギャグのノリとか意外とシリアス路線も力入れてるとことかロボのカッコよさとか

まあ既に切ったんなら合わなかったんだろうし伝わらんだろうが

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:13:15.06 ID:uZ7qNnPa0.net
正直、戦闘機形態はカッコイイけどロボ形態はダサイと思う

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:13:16.98 ID:qIsyS6jF0.net
デュラララの原作者は何考えてないだろあれ
いきあたりばったり感が凄い
設定だけ考えたあとのストーリーの転がし方がその場で考えましたみたいな薄っぺらいものが容易に想像出来てしまう

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:16:28.48 ID:foTYGLTB0.net
クロアンは福田の復帰策だからステマが横行するのは分かる
クロアンが評価されないと次が無いからなw

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:16:48.05 ID:pmAzOzeZ0.net
単発のデュラララ批判はなんだよwww

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:18:19.49 ID:8kAfEhKf0.net
まーたステマ連呼か芸がないな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:18:29.73 ID:oNnB2OYR0.net
異能バトル、銀髪の先輩の彼女やその周辺キャラが可愛いな
バハムート、話がつまらな過ぎて途中で切り上げて風呂に入った

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:21:26.84 ID:N0S63C+W0.net
今期だと牙狼がいいと思うけど、雨宮のアニメはあまり人気出ることないんだよなw

あと舞台も時代も変えてキャラも違うんだから、牙狼の設定にあまり律儀にならなくても
いいと思うんだけどなぁ。ホラー vs 魔界なんちゃら って構図ばかりが強いとメインのお話
のホラーを利用した内紛のお話がかすんできそうだけど、結局ホラーのお話が二期に
繋がっていくことを見越してそうしているのかな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:22:01.93 ID:8kAfEhKf0.net
中身なさすぎるクソみたいな感想ワロタ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:22:10.62 ID:xE32ATMK0.net
え、GAROって二期あんの?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:22:18.79 ID:pGCGSusU0.net
福田って人の存在をクロスアンジュ追いかけ始めてから知ったけどステマって程の事は無いと思うが‥
現時点で続きが気になるアニメとして今期トップって認識
実況向きな内容で情報少なく突っ込みどころの多いネタアニメだからアフィなんかに取り上げられやすい作りなのは確かだね

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:22:32.08 ID:kwvS7ZZL0.net
アカメが斬るまじふざけるな
来週から何を楽しみに観ればいいんだよ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:23:41.92 ID:Mzzpz/HVO.net
今日はエロニティ7か
アラタがヒロインを全員孕ませてマタニティ7にしたら神作に認定してやってもいいw
ちなみに1〜4話で流れてた1番最初のED主題歌のフルバージョンが何気に結構いい

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:24:25.66 ID:N0S63C+W0.net
>>397
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141123-00000026-mycomj-ent

アニメ二期とアニメ劇場版も決定の上、実写のシリーズも続行らしい。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:25:34.57 ID:rICJfTnN0.net
>>401
パチマネーやっぱつおいな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:26:00.83 ID:oNnB2OYR0.net
牙狼 あの親父さんがカッコイイんだが、なぜか変身するとケレンミに欠ける。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:26:40.59 ID:xE32ATMK0.net
>>401
ダイショーグンとモモキュンとGARO

どこで差がついたのか…

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:27:00.41 ID:d7AWxy+oO.net
ステマムートってアマランがハリボテだってバレた辺りからめっきり誰も話題にしなくなったな
あんだけ褒めちぎってた奴等どこに消えたの?放送したばっかだよ?
異能のほうがつまんないなりに話題になってんじゃねーの

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:27:19.71 ID:N4poW4//0.net
クロアンやバハをステマとか言ってる馬鹿はなにか話題にしたら
すぐステマ連呼する池沼だからほっとけ

>>401
GARO面白いけど人気なさすぎるんだよなアニメ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:29:13.28 ID:qTT3GxdWO.net
>>386
お前無茶苦茶ゆーてんな
昔話や童話なんて結局日本むかし話に収まってくるものしかない
それを深夜の量産型萌え産廃や厨二ものに当てはめたりして…

どうせ児童うんぬん言い出すなら朝アニ作品で語れ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:29:14.12 ID:N4poW4//0.net
>>403
牙狼は返信すると基本的にダサいな
人間の時のほうが動きに味があっていい

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:29:15.94 ID:0pkTqypU0.net
>>406
キャラデザというしかない
それだけで人選んでる
このアニメ切ってる人の大半が0話切りかOPで切ってるでしょ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:29:29.65 ID:L62N2Nlw0.net
アカメが斬るはあと3話
途中で終わるかオリジナル展開の2択だったんだろ
オリジナル展開にするならもっと早くやっても良かったかも
これじゃ駆け足でオリジナルという最悪のケース

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:29:40.63 ID:oNnB2OYR0.net
>>386
これはなんのアニメの話だ?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:29:51.63 ID:ef+K2ZgrO.net
>>406いやほっとけよまじで。なんで反応してんだよ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:32:03.80 ID:oNnB2OYR0.net
アカメももう終わってしまうのか。そういえばタツミが捕まって、アカメクロメも対決しそうな雰囲気だもんな。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:33:01.28 ID:uZ7qNnPa0.net
まあアカメは原作通りやると胸糞悪い小物が善人を殺しまくるという更に酷い展開になるが

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:33:10.33 ID:QzA5CHBg0.net
>>391
ロボひょろくてださい世界観設定てきとーシリアス()だと
思うけどテンポがそれなりに良くて見やすいかなとは思うし
アホになればそれなりに楽しめる
でもB級ネタアニメだしなあ こんなんステマしたとこで売れるのか?
福田とかいう豚は嫁と一緒に永久追放でかまわんのだけど

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:34:41.03 ID:SA4W7wdV0.net
アカメって原作は完結してるの?もしくは完結しそうなの?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:34:47.54 ID:oNnB2OYR0.net
クロスアンジュはステマなんかする必要がないだろ。ああいうの好きなのが夜更かししてアニメ見てんだから。
俺とか。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:34:54.06 ID:KzIy3xX+0.net
アカメはただころせば盛り上がると思ってるのか
くだらなすぎる内容、タカヒロって本当センス無いな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:36:17.98 ID:2JhHSXXq0.net
>>383
劣化デュラのメカクシとかあったなw

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:36:31.86 ID:oNnB2OYR0.net
ころしすぎると、あーまたしんだ、もうなれた、ってなるのは
あるな。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:36:42.62 ID:0pkTqypU0.net
アカメのここ数話のぬるさは酷い
片腕位吹っ飛んで、これもう死ぬだろってくらいやってくれないとな
フラグたてて予定通り死ぬ感じ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:37:20.86 ID:xE32ATMK0.net
>>416
アニメ入ったあたりでクライマックスに入る旨の発言が作画原作両方からあった

未だアカ何とかさんは空気
アニメのオリジナルは彼女を救う苦肉の策なんだろう

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:37:26.08 ID:fOlfCt7e0.net
タカヒロはモブキャラを生むのは得意なんだがな
企画とキャラ設定だけの裏方ならいい仕事しそうだがアグレッシブすぎる
まあだからコネ作れるんだけど

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:38:46.74 ID:2JhHSXXq0.net
>>410
ぶりゅんひったら駄目だよね

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:38:50.53 ID:qTT3GxdWO.net
まあ深夜でもたまに昔話や童話、児童なんちゃらに通ずるものはあるがな

今やってる蟲師も萌えや厨二よりそっちよりだし
青い文学なんかも大人向けだが根本は児童文学にある

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:39:18.33 ID:XOlKqDBl0.net
バハムートの6.5は見なくてもok?
白箱はどうして急に伸びたの?面白くなったのか
ディスク掃除のために教えてください

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:39:59.47 ID:oNnB2OYR0.net
チェルシーがしんで晒されてるシーンを
超えるシーンはもうないんか

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:40:12.92 ID:d7AWxy+oO.net
アニオリで無理やりまとめに入ってるものまでタカヒロのせいにするとは流石タカヒロアンチだな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:40:41.77 ID:0pkTqypU0.net
>>426
好きなら見ない方がいい
興味ないなら尚更みるだけ無駄

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:40:52.46 ID:2JhHSXXq0.net
アカメはねーさんの腕くっついた所が限界だったな
まあ、くっつかんでも義手性能良すぎで意味無いのか…

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:41:05.95 ID:qIsyS6jF0.net
エロゲ上がりは駄目だな

タカヒロ
虚淵げん

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:41:08.35 ID:oNnB2OYR0.net
白箱は普通に面白くなってきた、というか朝の連続テレビ小説を見てるような続き気になる感かな。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:41:25.12 ID:xE32ATMK0.net
>>428
タカヒロ監修で毎回シナリオ会議出てたらしいで

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:42:20.20 ID:QzA5CHBg0.net
>>423
エロゲ?だかのやつはようしらんけどアニメ見てると
キャラ設定なんかすげー持て余してる気がするけどね
アカメさんなんかホントそのいい例というか

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:43:16.69 ID:oNnB2OYR0.net
アカメこそ、Fateのような斬撃シーンたくさんあるのかと初期の頃は期待してたんだが
違う方向に行ったな。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:43:19.57 ID:2JhHSXXq0.net
>>432
普通のドラマのノリだよね
アオイホノオみたいに低予算ドラマで十分やれる内容ではある

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:44:59.06 ID:2JhHSXXq0.net
>>434
能力強くしすぎて使いにくくなって無能化する最悪のパターンだったよね

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:45:05.43 ID:0pkTqypU0.net
>>436
ドラマでもできそうだけど、あのアニメ特有のデフォルメ化はアニメならではだな
おいちゃんの表情七変化はアニメでしかあのかわいさ出せない

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:45:12.07 ID:oNnB2OYR0.net
ガレイ以降、美少女剣士の戦闘シーンで、泣けるようなのがまだ無いわ俺。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:45:27.07 ID:uZ7qNnPa0.net
>>434
本当それ
すげー面白くなりそうなキャラばっかりなのに実際のストーリーはそうでもないっていうね
なんていうか物凄く勿体無い

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:45:53.68 ID:0pkTqypU0.net
>>437
それ痛感してるのがチャイカのフレドリカ
チートすぎて仲間になった時のワクワク感がないまま全然使われない不遇キャラ
完全に設定ミスってる

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:46:09.65 ID:foTYGLTB0.net
ステマ以外の表現を考えてみたかったけどステマ以外の表現が思い付かなかったんだスマンな
監督は芦野なのに福田のせいで浮かばれないなw

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:46:23.75 ID:oNnB2OYR0.net
白箱は登場人物の男たちの顔にケレンミが有りすぎて惚れそうだな。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:47:53.17 ID:L62N2Nlw0.net
>>422
マジでか…アカメはコミックで読んでるけど完結しそうな感じしない…
原作はラバックもマリンもブドーもまだ生きてる
マリンはタツミと付き合いだして死亡フラグビンビンだが

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:48:24.41 ID:2JhHSXXq0.net
>>441
英雄と戦うのに英雄の使うドラゴンが戦っても問題無いだろうに便利な乗り物だもんな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:49:14.40 ID:NiSwXcPI0.net
>>392
単発だと怪しいと思うのか?
つまらないと思った奴がレスしてるだけだろ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:49:52.10 ID:xE32ATMK0.net
>>444
言うのもなんだがその3人のうち1人はもう死んでるぞ
しかもアニメよりはるかに無惨に

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:49:55.66 ID:oNnB2OYR0.net
ステマをしてるのは、実際のところ、ただの狂信的ファンなのか
それとも本当に業者なのか、どうなんだろうな。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:50:11.55 ID:qIsyS6jF0.net
今期一番のアニメはオオカミ少女だな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:51:30.22 ID:d7AWxy+oO.net
>>433
監修してるからって原作(連載含め)11巻分を2クールでまとめ
あまつさえ完結とか無理に決まってるだろ
アニオリ入ってからのキャラの死に方と、今までの原作通りの部分のキャラの死に方を同じだと思ってる奴はドラマツルギーがわかってねぇ
アカメはキャラは両陣営よく死ぬけど結構堅実な構成の漫画だ。しっかり伏線やフラグが管理されてる
今のアニオリは完全に消化モード。過程もへったくれもない。ブドーの使い捨てがいい例
いくらなんでも作中最強クラスのキャラが登場して速攻死ぬような雑さはない

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:51:38.79 ID:NiSwXcPI0.net
>>416
原作のマインはまだ死んでないんだぜ?w

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:52:20.16 ID:KzIy3xX+0.net
ただの感想をステマステマいう脳障害は消えてほしい
しかもタカヒロ信者とか救いようがないな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:52:45.89 ID:2JhHSXXq0.net
>>448
ファンならステマじゃなくね

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:53:56.00 ID:xE32ATMK0.net
>>450
シュラとか原作の方がよほどアホな死に方してたと思うけど
ブドーは確かにひどいが正直どっちもどっちって感じだわ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:57:04.64 ID:oNnB2OYR0.net
>>453
それもそうだな。
じゃ、ファンに向かってステマ呼ばわりしたら可哀想だな。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:57:06.05 ID:e4l1pn0F0.net
マインは花澤の時死亡フラグ回避したと思ったんだがな
キャラの消費が激しすぎるわ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:57:54.76 ID:foTYGLTB0.net
クロアンは福田と芦野を差し引いても脚本構成が樋口だし伸び代は期待できないでしょ
イナイレダンボやファイブレ路線が面白かった人達は期待していいと思うけどw
他のスタッフに見所ある?ドラゴンデザインの宮武くらいか?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:58:09.50 ID:bDhuywP00.net
異能なんやねん
鳩子あれで解決かよ
妖精にちょっとイタズラしたくなっただけだった

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:58:29.62 ID:qTT3GxdWO.net
>>439
にわかアピールはいいからキルラキル見とけよ

>>441
そんなの昔からよくいることじゃない
ジャンプ作品ならほぼ当たり前
そんなの気にして何になる

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:58:58.14 ID:oNnB2OYR0.net
ボスはしにそうな感じするな。ライオン姉さんもしにそうな感じするな。
エスデスもしにそう。敵側もみんなしにそう。
たつみとアカメだけ生き残りそう。なんとなくそう感じる。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:59:45.38 ID:oNnB2OYR0.net
>>459
キルラキルは途中で切った無理だった、あの眉毛がどうもダメ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:59:51.51 ID:AkWgSKYD0.net
アカメだの異能だの明らかに売れてないゴミアニメマンセーしてる奴のほうがよっぽどステマ臭いわw

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:00:08.85 ID:0pkTqypU0.net
>>459
ジャンプと比較するのはどうかと
人の入れ替えもほとんどない話だから無駄っぷりがすごい

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:01:04.82 ID:uZ7qNnPa0.net
>>450
シェーレなんてあっという間に死ぬくせに無駄に仲間回想始めたりして
ブドーとは別ベクトルにブドー並の意味不明さだったと思うが

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:01:16.49 ID:oNnB2OYR0.net
異能で鳩子が治ってるシーンを見ておかしいと思ってしまうのは
喧嘩を翌日以降もネチネチと引っ張る性格の、おれらが異常
ってことなんかもしれんぞ。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:02:06.52 ID:xE32ATMK0.net
ジャンプはさすがにヨン様超えるアホなことした人いないでしょ

超強力催眠術自分で捨ててりゃ世話ないわな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:03:02.42 ID:K4HD58AV0.net
アンジュが髪切ってから負ける気がしないというか失敗する気がしなくてぬるくなっちゃったのがね
生きるか死ぬか感が薄くなったのはSAO編以降のSAOに似てる

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:03:22.44 ID:oNnB2OYR0.net
髪切ってから明らかに目つき変わった、ように見えるアンジュ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:04:19.54 ID:uZ7qNnPa0.net
ジョジョだと強すぎる奴はフェードアウトさせられるんだよな
アヴドゥルとか重ちーとかフーゴとか
ジャンプ漫画を上辺だけなぞって使い道の無いキャラを残すから駄作になる

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:05:31.36 ID:JhNEMh+w0.net
カメレオン+ノヴで王倒せたよね?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:05:47.61 ID:qIsyS6jF0.net
オオカミ少女が一番クオリティあるわ
他の作品は話が適当に作られすぎてる

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:06:59.97 ID:oNnB2OYR0.net
>>471
1話だけ見て以降は見てないんだが
どんな点がポイント?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:08:02.87 ID:d7AWxy+oO.net
>>454
シュラは元々小者として描かれてたじゃん。どうでもいい奴がどうでもよく死ぬのは当然
シュラはウェイブのキャラ立たせるのに大きく貢献してるし
帝都の現状を突き付けてウェイブの動向をぼかす役目も担ってる
加えて大臣の底の知れなさ、至高の帝具の強調にも繋がってる

あの漫画のキャラの死なせ方は意外によく考えられてるよ
今のただ終わらせるためにキャラ消化してるのとは全然違う

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:08:14.98 ID:ttdbNrDr0.net
>>471
どこがだよ
ワンパ過ぎて飽きるああいう少女漫画の典型は
>>468
http://i.imgur.com/dSlSJWt.jpg

変わってる実際に

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:08:54.94 ID:0pkTqypU0.net
>>472
友達からハブられたくないから彼氏いるよ〜かっこいいよ〜って嘘ついてる少女がバレそうになって
学校でもかっこいいと噂のイケメンに演技でもいいから私の彼氏になってくださいって話

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:09:02.22 ID:oNnB2OYR0.net
顔の皮をはぐところだけ原作で読んでみたいな。ゲオで借りようかな。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:09:33.87 ID:oNnB2OYR0.net
>>474
おおおお、今のほうが好きだ俺。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:09:46.31 ID:xE32ATMK0.net
>>473
ていうかそもそもの問題として、堅実に進められてる漫画がタイトルヒロイン空気とかありえないんだよ
戦闘でも恋愛でも明らかにエスデスとかマインが前に出てきてるじゃん

そんなんだからアニオリでタイトル詐欺にならないようにしなくちゃならなかったんでしょ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:10:39.82 ID:0pkTqypU0.net
>>478
ガールフレンド(仮)叩くのやめてください

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:11:01.50 ID:oNnB2OYR0.net
>>473
>>478
おまえら造詣すごいな。漫研の子みたいだ。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:16:39.13 ID:d7AWxy+oO.net
>>478
主人公空気になって他の魅力的なキャラが出張るとか漫画じゃ珍しくもない現象なんだが
ワンピースだって一味が出ないほうが面白いとかよく言われるし
進撃だってリヴァイ大人気でエレン空気じゃん
長期連載で主人公がずっと目立ってるとかむしろ稀だろ

第一、アカメって原作じゃ言うほど空気じゃないしな
敵の撃破率は高いってのはよく言われるし
第一主人公はタツミだしな。タイトルは付け間違えたなとは思うけど

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:19:08.88 ID:oNnB2OYR0.net
アカメが前に出てこなかったのは
てっきり作者が話を長くもたせるために、温存してるのかと
思ってた

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:20:36.09 ID:L62N2Nlw0.net
バトロア系の話は主要キャラが目立たないのは良くある
バジリスクの甲賀弦之介とかアカメ以上に空気だったぞ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:21:31.63 ID:qIsyS6jF0.net
アカメが何もしないアニメ

それがアカメが斬る

あれ?お兄様にダブる?w

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:21:33.45 ID:xE32ATMK0.net
>>481
エレンはヒロインって揶揄されるほどずっと物語の渦中にいるじゃん
アカメはもう何か月ネームドキャラ斬ってないんだよって話

特に原作なんて姉妹対決散々引っ張ってるじゃないか

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:23:27.08 ID:s69j3AlZ0.net
嫌い嫌い言う割によくご存知でw

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200