2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 94

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:34:51.85 ID:jnKAJOhM0.net
デュラララと劣等生は円盤1万も売れるような中身じゃなかったと思う
電撃が自社員買いでもさせたのかと思うほど露骨だった

デュラララはせいぜい2kいけばいい出来
劣等生は5kいけばいい出来だった

とくにデュラララは原作がまったく売れてなかったのにあのバーストはおかしい

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:36:26.39 ID:bHWqDMbn0.net
>>308
実況しながら見ると面白いっていう謎のコメントの気持ち悪さな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:39:29.36 ID:ZSabxo460.net
>>311
ペダルとかもそうだけど腐って自己探索能力低そうだから
デュラもアニメ化で注目されて大量にファンが湧いたんだと思う

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:39:50.20 ID:pwVgHHjI0.net
最も万人向きであろうジャンプアニメは朝か夕方にやってしまうからしょうがないね
それ以外の雑誌にしろラノベにしろ尖り過ぎる部分が有るから狭い人間にしか引っかからない
オリジナルでと言ってもそんな才能有るならアニメ業界に居る事自体が無いしな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:42:11.11 ID:L62N2Nlw0.net
深夜アニメは基本的にオタ相手に飯を食っていくんだと思うわ
美少女動物園や日常系のどこが面白いの?って聞かれても答えられん…
いまさら一般受け狙っても無理な話だと思う
映画やドラマに無いから生き残れてるってのはあるだろ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:46:42.43 ID:sNmej1800.net
10数年ぐらい前からやってること大して変わらずここまで来てるのに未来もクソもないよ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:47:38.44 ID:xE32ATMK0.net
深夜アニメ見てるような奴らがアニメの未来なんて語ってどうすんの
そんなにアニメの未来を憂うなら作り手に回ればいいじゃんw

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:52:37.35 ID:33cRN0r70.net
よく飼いならされた豚登場

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:52:38.90 ID:LYaVwNJt0.net
田舎とかごちうさ系は
ギスギスしたリアル三次を忘れさせてくれるから人気なんやろ
映画やドラマには絶対にできないからそうそう無くならんと思うわ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:54:17.61 ID:i6ElHQOX0.net
まどマギはローソンを、ラブライブはファミマを巻き込んだがあれは一般に届いたというより一般が巻き込まれただけだからなぁ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:57:20.40 ID:WflnLWXA0.net
ごちうさは単にステマと工作凄かっただけだけどな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:58:14.35 ID:jHPjMGjK0.net
>>298
来期は艦これとかシンデマスとか結構でかいタイトルがあるような気が・・・
・・・確かにブラゲ、ソシャゲって嫌な予感しかしないな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:59:04.87 ID:kV494/sh0.net
どんな意見も個人的評価でしかないから「お前の中ではな」だからいいけれど
デュラは本当に見た上で言ってんのか?なのが多いな
ほとんど出てもいないキャラが胸糞なので1話で切ったとか
個性ありまくりなキャラが多いのにモブばかりとか…ホントに見たのか?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:59:21.60 ID:jnKAJOhM0.net
きらら系は深夜アニメである必要はないよな
あれと土日の朝アニメとたいして中身違いないしな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:01:40.17 ID:jnKAJOhM0.net
>>323
我慢してまで見たぞ
ポエム回だらけだろ
OP変わってから途中で前回予告入れたりしてたな

ぶっちゃけ何がしたいのかよくわからないアニメだったわ
目的がいまいち見えてこない

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:01:48.41 ID:pwVgHHjI0.net
来期はジョジョが有るから超楽しみだわ
前期ジョジョ以外全部脱落したけど

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:02:31.95 ID:u8AE6pLZ0.net
ノイタミナも深夜でなくてもいけそうな作品多いな。
うさぎドロップとか四月〜は夕方や早朝でもいいとおもう。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:03:20.56 ID:LYaVwNJt0.net
>>320
社会現象()言ってる間は社会現象じゃないんだよな
進撃もあやしいところ

>>323
全部みたけど胸糞だった記憶があるわ
1クール目はまだよかったけどな雰囲気アニメだと思った

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:04:20.96 ID:jnKAJOhM0.net
ヤマノススメとか土日の朝やってもいいよな
幼女向けに

深夜アニメの客層がめちゃくちゃ定まっていない

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:04:37.77 ID:cvXWqwos0.net
来期は確かに怖いな
夏アニメの不作再びって感じ。。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:05:38.76 ID:LYaVwNJt0.net
>>327
よし!二期、高校生編を日朝でやろう!

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:05:54.88 ID:L62N2Nlw0.net
一般層の漫画をアニメ化する場合
先の実写映画化を視野にいれてるケースあるよな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:07:24.13 ID:cvXWqwos0.net
まあ深夜アニメって一括りにしてるのがもう間違ってるな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:08:08.85 ID:wTqzz5BO0.net
ヤマノススメが土日の朝はない
あれのペド臭はやばいぞ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:08:11.34 ID:jnKAJOhM0.net
同じ腐アニメでもKはまだ内容がそれなりにあったから見れた
でもデュラララは内容がないからクソだったわ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:09:16.40 ID:ZSabxo460.net
バッカーノは個人的に近年稀にみる良作だったな
後半になるにつれてバラバラだったパズルが埋まっていく展開は見事だった
確かに序盤は時系列ぐちゃぐちゃにしてるから初見だとキツいけどねw

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:11:20.24 ID:sNmej1800.net
バッカーノは面白かったなあ
デュラララ3クールもやるなんて馬鹿じゃねえの

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:12:53.50 ID:kV494/sh0.net
いや見ておもしろくない言ってるヤツは別にいいよ
見てないのに言ってんじゃねーかの矛盾したこと書くやつがなw

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:15:17.57 ID:zZhNvXOc0.net
異能寒すぎだろ
2話で釣った連中をひたすら落としに掛かってるとか斬新だわ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:18:40.22 ID:GiP0YX/r0.net
バハムート7話
熱い展開から最後の泣きまで素晴らしい密度の濃さだった
朝から良いもの見せてもらった
最終話直前かと思われるクライマックス感だけどあと5話大丈夫なんかな
そっちのが心配になってしまうわ
それにしてもジャンヌがボコボコにされるシーンで
くっころ展開を想像してしまう自分の情けなさがもうね

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:21:03.43 ID:jnKAJOhM0.net
>>338
売れてるから期待して見たらあまりにもks過ぎて時間を無駄にした
我慢して最後まで見れば満足できる気持ちになれると思って視聴したのにな
デュラララ
禁書くらいは楽しめると思ってたのにあれはねぇわ
2000くらいしか売れてないけど東京レイヴンズのほうがずっと面白かった
あのつまらなさで過大評価もいいところだ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:23:20.03 ID:LYaVwNJt0.net
デュラは腐がついたからだろ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:23:24.09 ID:tWzp9kD50.net
つーかバハ信者は当該スレで落とせってぐらいの
下手な工作するから嫌がられているのに

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:24:45.97 ID:WflnLWXA0.net
突然なんの脈略もなくバハ叩き

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:26:01.18 ID:GiP0YX/r0.net
デュラ腐ってまだ生き残ってんの?w
いないとは言わんけどさすがにもう

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:26:53.35 ID:LYaVwNJt0.net
腐は乗換えが早いからなw

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:27:25.41 ID:QzA5CHBg0.net
デュフフフ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:28:05.94 ID:tGbxH8U70.net
腐はマジですぐあきる
人気タイトルで男がちょっとでも絡むとすぐ発生する

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:29:10.87 ID:ZSabxo460.net
腐は飽きが早いとかすぐ乗り換えるとか
萌え豚が言っても説得力ないだろwww

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:30:10.69 ID:LYaVwNJt0.net
サーセンwww

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:30:31.75 ID:tGbxH8U70.net
腐の煽り耐性のなさは異常
しかも萌豚とか意味不明

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:33:14.33 ID:eVzSm8SJ0.net
すてられた進撃の巨人
FATEも時間の問題か

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:33:33.87 ID:kV494/sh0.net
>>341
いや途中で切れよw我慢してまで見るなよw

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:34:32.90 ID:GiP0YX/r0.net
最近の腐は乗り換え早いよ
どんどん新しいネタを提供しないと
昔の腐はそんなことなかったけど今は餌がガンガン出されるから肥える肥えるw
男性アニヲタと同じような感じになってきたな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:35:49.82 ID:LYaVwNJt0.net
そういえば進撃の原作が変な方向に走っちゃってるから
長期コンテンツにはなれんな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:36:18.03 ID:eVzSm8SJ0.net
腐基準で2期物やるとすさまじいくらい失速するからね
銀魂くらいかな人気もってるの

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:36:31.99 ID:uZ7qNnPa0.net
>>353
最初から見ない奴も絵に嫌悪感を抱いてたら我慢してまで見たくないだろ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:40:10.74 ID:LYaVwNJt0.net
>>356
腐リー二期は売れたんじゃね?
京アニはその呪いか男オタに売れなくなった印象があるわ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:40:30.53 ID:kV494/sh0.net
>>357
レス間違い?我慢してまで見るなよって言ってるんだけど?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:41:29.31 ID:sNmej1800.net
腐は乗り換え早いっていうか男向けに乗り込んで無理矢理餌作ってる感
与えられたものだけ食ってりゃいいのに

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:42:35.46 ID:uZ7qNnPa0.net
>>359
デュラララなんて露骨に腐臭がするしそれを我慢してまで見たくない人が多いって事だろ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:44:19.32 ID:kV494/sh0.net
>>361
うん?だから我慢してまで見ろなんて書いてないが?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:47:51.30 ID:uZ7qNnPa0.net
>>362
だからモブばかりというのも視聴した上での感想じゃなく絵のパッと見の容姿の話という可能性もあるよな?
腐臭のせいで試聴回避してそういう感想を言う人がいてもしょうがない

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:54:52.34 ID:jJlDS5y90.net
腐は餌とか関係無しにどこからともなく湧くんだよ
男性向けだろうと何だろうと男が2人以上いたら関係ない

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:55:37.93 ID:G5fAuBRt0.net
>>352
捨てられるってfateはいつのコンテンツだよ
元々そういう方たちいましたしね

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:57:48.28 ID:QQt2xQc60.net
Fateは原作爺様がいつまで支えてくれるか
新規組はその土台の上で盛り上がってるだけなので

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:59:04.04 ID:L62N2Nlw0.net
深夜アニメって

美少女、ロボ、中二、ホモ

でもってるよな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:04:57.31 ID:G5fAuBRt0.net
セイバーさんは女性ファン(腐女子)にも受ける
という稀有な美少女萌えキャラやったな
まぁゼロは美少年だったし周りからアプローチかけられてたし

最初のプラン通リ、女主人公でセイバーは美青年だったら
どうなってたことやら

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:09:30.51 ID:B4p69UT70.net
>>366
それでいいんじゃないの
作品がつまんなければ初見勢はすぐ切るし

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:14:57.44 ID:Wznm9YEe0.net
>>366
土台が上に乗ってる人にグチグチ言い出すんだよなあ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:17:00.82 ID:eVzSm8SJ0.net
>>368
好きな人もいるけど
アンチもいるんだよな
本スレでセイバー不細工だのビッチだの粘着してるのいるし
最近は腐の書き込みばっかだわ本スレ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:21:24.77 ID:qTT3GxdWO.net
>>367
逆にそれ以外でどんなのがあるっていうんだよ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:22:31.33 ID:0pkTqypU0.net
しろばこは「おっさん」

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:37:45.57 ID:u8AE6pLZ0.net
アニメが担うべきジャンルで昔話、童話は
滅んでしまったと吉田戦車が言っていた。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:41:47.91 ID:Tw8LESBo0.net
デュラは原作でも一期のとこは結構面白い
二期からはヤクザ共が活躍したりどうでもいいキャラにスポットがあたったりで
グダグタになるから覚悟しておけよ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:44:55.70 ID:NiSwXcPI0.net
>>259
デュララは3話で切ったわ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:53:09.82 ID:bjzXugGU0.net
Gレコがスゲー面白いw
ノリが良いしようやく謎が解明されていきそうだ
展開によってはUC越えあるで

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:56:42.93 ID:SX9odpWn0.net
デュララはいまいちだったな
設定的には面白い部分もあったけど前作の劣化焼き直しだった

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:57:20.79 ID:d7AWxy+oO.net
ヤスダの絵が苦手。それだけ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:58:20.00 ID:8kAfEhKf0.net
ガンダムよりクロスアンジュが神展開すぎて今一番楽しみ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:59:38.36 ID:uZ7qNnPa0.net
いちいち他を下げないと持ちあげられないアニメは大したアニメじゃない
これ豆な

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:00:46.45 ID:qIsyS6jF0.net
デュラララは一期でも面白くなかった
携帯で皆集合させる場面とか何も感じなかったな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:01:57.29 ID:fOlfCt7e0.net
デュラ以降厨二集会系が一気に増えた感

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:03:25.63 ID:8kAfEhKf0.net
>>381
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中だけではな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:04:45.27 ID:FTKkE/+20.net
クロスアンジュはすげえB級作品だけど見続けてしまう

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:06:41.79 ID:N0S63C+W0.net
集会の表現はともかくチョコレート戦争ちっくな子供が子供の視点で背伸びしたりしながら、目の前の現実に対して頑張る系の
お話は結構好きだけどな。

デュラララもカラーギャングとか異能力とかネットとか幽霊デンセツとか、子供の好きな要素をたくさん入れて、主役らの年齢層を
引き上げたそれ系の児童文学の系譜だと思うけどな。そう思うとかなり楽めるひともいると思うけどなぁ。

ベントーとか迷い猫とかもそれ系に入れていいとも思う。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:08:42.94 ID:+tPs/yqI0.net
クロスなんたら好きって何がそんなにいいと思うの?
もう切って見てないんだけど

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:10:23.40 ID:xE32ATMK0.net
ギャグのノリとか意外とシリアス路線も力入れてるとことかロボのカッコよさとか

まあ既に切ったんなら合わなかったんだろうし伝わらんだろうが

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:13:15.06 ID:uZ7qNnPa0.net
正直、戦闘機形態はカッコイイけどロボ形態はダサイと思う

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:13:16.98 ID:qIsyS6jF0.net
デュラララの原作者は何考えてないだろあれ
いきあたりばったり感が凄い
設定だけ考えたあとのストーリーの転がし方がその場で考えましたみたいな薄っぺらいものが容易に想像出来てしまう

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:16:28.48 ID:foTYGLTB0.net
クロアンは福田の復帰策だからステマが横行するのは分かる
クロアンが評価されないと次が無いからなw

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:16:48.05 ID:pmAzOzeZ0.net
単発のデュラララ批判はなんだよwww

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:18:19.49 ID:8kAfEhKf0.net
まーたステマ連呼か芸がないな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:18:29.73 ID:oNnB2OYR0.net
異能バトル、銀髪の先輩の彼女やその周辺キャラが可愛いな
バハムート、話がつまらな過ぎて途中で切り上げて風呂に入った

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:21:26.84 ID:N0S63C+W0.net
今期だと牙狼がいいと思うけど、雨宮のアニメはあまり人気出ることないんだよなw

あと舞台も時代も変えてキャラも違うんだから、牙狼の設定にあまり律儀にならなくても
いいと思うんだけどなぁ。ホラー vs 魔界なんちゃら って構図ばかりが強いとメインのお話
のホラーを利用した内紛のお話がかすんできそうだけど、結局ホラーのお話が二期に
繋がっていくことを見越してそうしているのかな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:22:01.93 ID:8kAfEhKf0.net
中身なさすぎるクソみたいな感想ワロタ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:22:10.62 ID:xE32ATMK0.net
え、GAROって二期あんの?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:22:18.79 ID:pGCGSusU0.net
福田って人の存在をクロスアンジュ追いかけ始めてから知ったけどステマって程の事は無いと思うが‥
現時点で続きが気になるアニメとして今期トップって認識
実況向きな内容で情報少なく突っ込みどころの多いネタアニメだからアフィなんかに取り上げられやすい作りなのは確かだね

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:22:32.08 ID:kwvS7ZZL0.net
アカメが斬るまじふざけるな
来週から何を楽しみに観ればいいんだよ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:23:41.92 ID:Mzzpz/HVO.net
今日はエロニティ7か
アラタがヒロインを全員孕ませてマタニティ7にしたら神作に認定してやってもいいw
ちなみに1〜4話で流れてた1番最初のED主題歌のフルバージョンが何気に結構いい

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:24:25.66 ID:N0S63C+W0.net
>>397
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141123-00000026-mycomj-ent

アニメ二期とアニメ劇場版も決定の上、実写のシリーズも続行らしい。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:25:34.57 ID:rICJfTnN0.net
>>401
パチマネーやっぱつおいな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:26:00.83 ID:oNnB2OYR0.net
牙狼 あの親父さんがカッコイイんだが、なぜか変身するとケレンミに欠ける。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:26:40.59 ID:xE32ATMK0.net
>>401
ダイショーグンとモモキュンとGARO

どこで差がついたのか…

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:27:00.41 ID:d7AWxy+oO.net
ステマムートってアマランがハリボテだってバレた辺りからめっきり誰も話題にしなくなったな
あんだけ褒めちぎってた奴等どこに消えたの?放送したばっかだよ?
異能のほうがつまんないなりに話題になってんじゃねーの

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:27:19.71 ID:N4poW4//0.net
クロアンやバハをステマとか言ってる馬鹿はなにか話題にしたら
すぐステマ連呼する池沼だからほっとけ

>>401
GARO面白いけど人気なさすぎるんだよなアニメ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:29:13.28 ID:qTT3GxdWO.net
>>386
お前無茶苦茶ゆーてんな
昔話や童話なんて結局日本むかし話に収まってくるものしかない
それを深夜の量産型萌え産廃や厨二ものに当てはめたりして…

どうせ児童うんぬん言い出すなら朝アニ作品で語れ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:29:14.12 ID:N4poW4//0.net
>>403
牙狼は返信すると基本的にダサいな
人間の時のほうが動きに味があっていい

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:29:15.94 ID:0pkTqypU0.net
>>406
キャラデザというしかない
それだけで人選んでる
このアニメ切ってる人の大半が0話切りかOPで切ってるでしょ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:29:29.65 ID:L62N2Nlw0.net
アカメが斬るはあと3話
途中で終わるかオリジナル展開の2択だったんだろ
オリジナル展開にするならもっと早くやっても良かったかも
これじゃ駆け足でオリジナルという最悪のケース

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:29:40.63 ID:oNnB2OYR0.net
>>386
これはなんのアニメの話だ?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:29:51.63 ID:ef+K2ZgrO.net
>>406いやほっとけよまじで。なんで反応してんだよ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:32:03.80 ID:oNnB2OYR0.net
アカメももう終わってしまうのか。そういえばタツミが捕まって、アカメクロメも対決しそうな雰囲気だもんな。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:33:01.28 ID:uZ7qNnPa0.net
まあアカメは原作通りやると胸糞悪い小物が善人を殺しまくるという更に酷い展開になるが

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:33:10.33 ID:QzA5CHBg0.net
>>391
ロボひょろくてださい世界観設定てきとーシリアス()だと
思うけどテンポがそれなりに良くて見やすいかなとは思うし
アホになればそれなりに楽しめる
でもB級ネタアニメだしなあ こんなんステマしたとこで売れるのか?
福田とかいう豚は嫁と一緒に永久追放でかまわんのだけど

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:34:41.03 ID:SA4W7wdV0.net
アカメって原作は完結してるの?もしくは完結しそうなの?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:34:47.54 ID:oNnB2OYR0.net
クロスアンジュはステマなんかする必要がないだろ。ああいうの好きなのが夜更かししてアニメ見てんだから。
俺とか。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:34:54.06 ID:KzIy3xX+0.net
アカメはただころせば盛り上がると思ってるのか
くだらなすぎる内容、タカヒロって本当センス無いな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:36:17.98 ID:2JhHSXXq0.net
>>383
劣化デュラのメカクシとかあったなw

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:36:31.86 ID:oNnB2OYR0.net
ころしすぎると、あーまたしんだ、もうなれた、ってなるのは
あるな。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:36:42.62 ID:0pkTqypU0.net
アカメのここ数話のぬるさは酷い
片腕位吹っ飛んで、これもう死ぬだろってくらいやってくれないとな
フラグたてて予定通り死ぬ感じ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:37:20.86 ID:xE32ATMK0.net
>>416
アニメ入ったあたりでクライマックスに入る旨の発言が作画原作両方からあった

未だアカ何とかさんは空気
アニメのオリジナルは彼女を救う苦肉の策なんだろう

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:37:26.08 ID:fOlfCt7e0.net
タカヒロはモブキャラを生むのは得意なんだがな
企画とキャラ設定だけの裏方ならいい仕事しそうだがアグレッシブすぎる
まあだからコネ作れるんだけど

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:38:46.74 ID:2JhHSXXq0.net
>>410
ぶりゅんひったら駄目だよね

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:38:50.53 ID:qTT3GxdWO.net
まあ深夜でもたまに昔話や童話、児童なんちゃらに通ずるものはあるがな

今やってる蟲師も萌えや厨二よりそっちよりだし
青い文学なんかも大人向けだが根本は児童文学にある

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:39:18.33 ID:XOlKqDBl0.net
バハムートの6.5は見なくてもok?
白箱はどうして急に伸びたの?面白くなったのか
ディスク掃除のために教えてください

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:39:59.47 ID:oNnB2OYR0.net
チェルシーがしんで晒されてるシーンを
超えるシーンはもうないんか

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:40:12.92 ID:d7AWxy+oO.net
アニオリで無理やりまとめに入ってるものまでタカヒロのせいにするとは流石タカヒロアンチだな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:40:41.77 ID:0pkTqypU0.net
>>426
好きなら見ない方がいい
興味ないなら尚更みるだけ無駄

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:40:52.46 ID:2JhHSXXq0.net
アカメはねーさんの腕くっついた所が限界だったな
まあ、くっつかんでも義手性能良すぎで意味無いのか…

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:41:05.95 ID:qIsyS6jF0.net
エロゲ上がりは駄目だな

タカヒロ
虚淵げん

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:41:08.35 ID:oNnB2OYR0.net
白箱は普通に面白くなってきた、というか朝の連続テレビ小説を見てるような続き気になる感かな。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:41:25.12 ID:xE32ATMK0.net
>>428
タカヒロ監修で毎回シナリオ会議出てたらしいで

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:42:20.20 ID:QzA5CHBg0.net
>>423
エロゲ?だかのやつはようしらんけどアニメ見てると
キャラ設定なんかすげー持て余してる気がするけどね
アカメさんなんかホントそのいい例というか

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:43:16.69 ID:oNnB2OYR0.net
アカメこそ、Fateのような斬撃シーンたくさんあるのかと初期の頃は期待してたんだが
違う方向に行ったな。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:43:19.57 ID:2JhHSXXq0.net
>>432
普通のドラマのノリだよね
アオイホノオみたいに低予算ドラマで十分やれる内容ではある

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:44:59.06 ID:2JhHSXXq0.net
>>434
能力強くしすぎて使いにくくなって無能化する最悪のパターンだったよね

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:45:05.43 ID:0pkTqypU0.net
>>436
ドラマでもできそうだけど、あのアニメ特有のデフォルメ化はアニメならではだな
おいちゃんの表情七変化はアニメでしかあのかわいさ出せない

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:45:12.07 ID:oNnB2OYR0.net
ガレイ以降、美少女剣士の戦闘シーンで、泣けるようなのがまだ無いわ俺。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:45:27.07 ID:uZ7qNnPa0.net
>>434
本当それ
すげー面白くなりそうなキャラばっかりなのに実際のストーリーはそうでもないっていうね
なんていうか物凄く勿体無い

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:45:53.68 ID:0pkTqypU0.net
>>437
それ痛感してるのがチャイカのフレドリカ
チートすぎて仲間になった時のワクワク感がないまま全然使われない不遇キャラ
完全に設定ミスってる

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:46:09.65 ID:foTYGLTB0.net
ステマ以外の表現を考えてみたかったけどステマ以外の表現が思い付かなかったんだスマンな
監督は芦野なのに福田のせいで浮かばれないなw

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:46:23.75 ID:oNnB2OYR0.net
白箱は登場人物の男たちの顔にケレンミが有りすぎて惚れそうだな。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:47:53.17 ID:L62N2Nlw0.net
>>422
マジでか…アカメはコミックで読んでるけど完結しそうな感じしない…
原作はラバックもマリンもブドーもまだ生きてる
マリンはタツミと付き合いだして死亡フラグビンビンだが

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:48:24.41 ID:2JhHSXXq0.net
>>441
英雄と戦うのに英雄の使うドラゴンが戦っても問題無いだろうに便利な乗り物だもんな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:49:14.40 ID:NiSwXcPI0.net
>>392
単発だと怪しいと思うのか?
つまらないと思った奴がレスしてるだけだろ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:49:52.10 ID:xE32ATMK0.net
>>444
言うのもなんだがその3人のうち1人はもう死んでるぞ
しかもアニメよりはるかに無惨に

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:49:55.66 ID:oNnB2OYR0.net
ステマをしてるのは、実際のところ、ただの狂信的ファンなのか
それとも本当に業者なのか、どうなんだろうな。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:50:11.55 ID:qIsyS6jF0.net
今期一番のアニメはオオカミ少女だな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:51:30.22 ID:d7AWxy+oO.net
>>433
監修してるからって原作(連載含め)11巻分を2クールでまとめ
あまつさえ完結とか無理に決まってるだろ
アニオリ入ってからのキャラの死に方と、今までの原作通りの部分のキャラの死に方を同じだと思ってる奴はドラマツルギーがわかってねぇ
アカメはキャラは両陣営よく死ぬけど結構堅実な構成の漫画だ。しっかり伏線やフラグが管理されてる
今のアニオリは完全に消化モード。過程もへったくれもない。ブドーの使い捨てがいい例
いくらなんでも作中最強クラスのキャラが登場して速攻死ぬような雑さはない

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:51:38.79 ID:NiSwXcPI0.net
>>416
原作のマインはまだ死んでないんだぜ?w

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:52:20.16 ID:KzIy3xX+0.net
ただの感想をステマステマいう脳障害は消えてほしい
しかもタカヒロ信者とか救いようがないな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:52:45.89 ID:2JhHSXXq0.net
>>448
ファンならステマじゃなくね

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:53:56.00 ID:xE32ATMK0.net
>>450
シュラとか原作の方がよほどアホな死に方してたと思うけど
ブドーは確かにひどいが正直どっちもどっちって感じだわ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:57:04.64 ID:oNnB2OYR0.net
>>453
それもそうだな。
じゃ、ファンに向かってステマ呼ばわりしたら可哀想だな。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:57:06.05 ID:e4l1pn0F0.net
マインは花澤の時死亡フラグ回避したと思ったんだがな
キャラの消費が激しすぎるわ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:57:54.76 ID:foTYGLTB0.net
クロアンは福田と芦野を差し引いても脚本構成が樋口だし伸び代は期待できないでしょ
イナイレダンボやファイブレ路線が面白かった人達は期待していいと思うけどw
他のスタッフに見所ある?ドラゴンデザインの宮武くらいか?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:58:09.50 ID:bDhuywP00.net
異能なんやねん
鳩子あれで解決かよ
妖精にちょっとイタズラしたくなっただけだった

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:58:29.62 ID:qTT3GxdWO.net
>>439
にわかアピールはいいからキルラキル見とけよ

>>441
そんなの昔からよくいることじゃない
ジャンプ作品ならほぼ当たり前
そんなの気にして何になる

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:58:58.14 ID:oNnB2OYR0.net
ボスはしにそうな感じするな。ライオン姉さんもしにそうな感じするな。
エスデスもしにそう。敵側もみんなしにそう。
たつみとアカメだけ生き残りそう。なんとなくそう感じる。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:59:45.38 ID:oNnB2OYR0.net
>>459
キルラキルは途中で切った無理だった、あの眉毛がどうもダメ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:59:51.51 ID:AkWgSKYD0.net
アカメだの異能だの明らかに売れてないゴミアニメマンセーしてる奴のほうがよっぽどステマ臭いわw

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:00:08.85 ID:0pkTqypU0.net
>>459
ジャンプと比較するのはどうかと
人の入れ替えもほとんどない話だから無駄っぷりがすごい

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:01:04.82 ID:uZ7qNnPa0.net
>>450
シェーレなんてあっという間に死ぬくせに無駄に仲間回想始めたりして
ブドーとは別ベクトルにブドー並の意味不明さだったと思うが

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:01:16.49 ID:oNnB2OYR0.net
異能で鳩子が治ってるシーンを見ておかしいと思ってしまうのは
喧嘩を翌日以降もネチネチと引っ張る性格の、おれらが異常
ってことなんかもしれんぞ。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:02:06.52 ID:xE32ATMK0.net
ジャンプはさすがにヨン様超えるアホなことした人いないでしょ

超強力催眠術自分で捨ててりゃ世話ないわな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:03:02.42 ID:K4HD58AV0.net
アンジュが髪切ってから負ける気がしないというか失敗する気がしなくてぬるくなっちゃったのがね
生きるか死ぬか感が薄くなったのはSAO編以降のSAOに似てる

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:03:22.44 ID:oNnB2OYR0.net
髪切ってから明らかに目つき変わった、ように見えるアンジュ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:04:19.54 ID:uZ7qNnPa0.net
ジョジョだと強すぎる奴はフェードアウトさせられるんだよな
アヴドゥルとか重ちーとかフーゴとか
ジャンプ漫画を上辺だけなぞって使い道の無いキャラを残すから駄作になる

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:05:31.36 ID:JhNEMh+w0.net
カメレオン+ノヴで王倒せたよね?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:05:47.61 ID:qIsyS6jF0.net
オオカミ少女が一番クオリティあるわ
他の作品は話が適当に作られすぎてる

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:06:59.97 ID:oNnB2OYR0.net
>>471
1話だけ見て以降は見てないんだが
どんな点がポイント?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:08:02.87 ID:d7AWxy+oO.net
>>454
シュラは元々小者として描かれてたじゃん。どうでもいい奴がどうでもよく死ぬのは当然
シュラはウェイブのキャラ立たせるのに大きく貢献してるし
帝都の現状を突き付けてウェイブの動向をぼかす役目も担ってる
加えて大臣の底の知れなさ、至高の帝具の強調にも繋がってる

あの漫画のキャラの死なせ方は意外によく考えられてるよ
今のただ終わらせるためにキャラ消化してるのとは全然違う

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:08:14.98 ID:ttdbNrDr0.net
>>471
どこがだよ
ワンパ過ぎて飽きるああいう少女漫画の典型は
>>468
http://i.imgur.com/dSlSJWt.jpg

変わってる実際に

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:08:54.94 ID:0pkTqypU0.net
>>472
友達からハブられたくないから彼氏いるよ〜かっこいいよ〜って嘘ついてる少女がバレそうになって
学校でもかっこいいと噂のイケメンに演技でもいいから私の彼氏になってくださいって話

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:09:02.22 ID:oNnB2OYR0.net
顔の皮をはぐところだけ原作で読んでみたいな。ゲオで借りようかな。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:09:33.87 ID:oNnB2OYR0.net
>>474
おおおお、今のほうが好きだ俺。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:09:46.31 ID:xE32ATMK0.net
>>473
ていうかそもそもの問題として、堅実に進められてる漫画がタイトルヒロイン空気とかありえないんだよ
戦闘でも恋愛でも明らかにエスデスとかマインが前に出てきてるじゃん

そんなんだからアニオリでタイトル詐欺にならないようにしなくちゃならなかったんでしょ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:10:39.82 ID:0pkTqypU0.net
>>478
ガールフレンド(仮)叩くのやめてください

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:11:01.50 ID:oNnB2OYR0.net
>>473
>>478
おまえら造詣すごいな。漫研の子みたいだ。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:16:39.13 ID:d7AWxy+oO.net
>>478
主人公空気になって他の魅力的なキャラが出張るとか漫画じゃ珍しくもない現象なんだが
ワンピースだって一味が出ないほうが面白いとかよく言われるし
進撃だってリヴァイ大人気でエレン空気じゃん
長期連載で主人公がずっと目立ってるとかむしろ稀だろ

第一、アカメって原作じゃ言うほど空気じゃないしな
敵の撃破率は高いってのはよく言われるし
第一主人公はタツミだしな。タイトルは付け間違えたなとは思うけど

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:19:08.88 ID:oNnB2OYR0.net
アカメが前に出てこなかったのは
てっきり作者が話を長くもたせるために、温存してるのかと
思ってた

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:20:36.09 ID:L62N2Nlw0.net
バトロア系の話は主要キャラが目立たないのは良くある
バジリスクの甲賀弦之介とかアカメ以上に空気だったぞ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:21:31.63 ID:qIsyS6jF0.net
アカメが何もしないアニメ

それがアカメが斬る

あれ?お兄様にダブる?w

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:21:33.45 ID:xE32ATMK0.net
>>481
エレンはヒロインって揶揄されるほどずっと物語の渦中にいるじゃん
アカメはもう何か月ネームドキャラ斬ってないんだよって話

特に原作なんて姉妹対決散々引っ張ってるじゃないか

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:23:27.08 ID:s69j3AlZ0.net
嫌い嫌い言う割によくご存知でw

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:23:36.70 ID:uZ7qNnPa0.net
ワンピースが「一味が出ない方が面白い」と言われるようになったのは漫画自体がつまらなくなってからだろ
進撃人気もリヴァイオタの腐女子が熱烈支持してるのが大きい
そういうのと比較する時点でその程度の作品って事だよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:24:41.52 ID:xE32ATMK0.net
>>486
嫌いではないよ。コミックスは集めてるし
アニメも原作もそんな差ないし大したもんじゃないよって主張なだけで

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:27:14.46 ID:Mzzpz/HVO.net
>>487
頂上戦争編がやたら人気だったからなw
しかも戦争編の後の魚人島編が長年その名前を引っ張って読者に期待されてたのにかなりつまらなかったし

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:28:16.36 ID:d7AWxy+oO.net
>>485
だから漫画の構成力にキャラポジションなんて意味ねぇんだっての
主人公がヒロインポジになって存在感あるからいいってんなら、サブヒロインだったマインがちゃんとヒロインポジに収まって存在感発揮してるだろ
アカメが本来ヒロインポジなのに不在で作品がつまんなくなってるなら脚本や構成が悪いって話になるけど
収まるところにちゃんとキャラが収まって話を牽引してるならなにも問題ない

大体、アカメの存在感がないのを救済〜てのは2クールで完結させなきゃいけないアニメ限定の事情だろ
原作で空気になってるから構成が悪いなんて話にはならない

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:38:31.39 ID:FEvnfisP0.net
お前ら大半が評価民ってこと分かってるんだぞ
アニメの話してないで戻ってこいよ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:39:14.28 ID:ttdbNrDr0.net
>>491
そんなくせースレ用ない
50代のハゲがいそうなくさそうなスレ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:40:16.05 ID:SUPp/aUK0.net
3DCGによる描写は、外連味に欠けるという声があちこちで出ているな。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:41:59.72 ID:L62N2Nlw0.net
というか外連味って言葉がやたら流行ってるな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:42:16.96 ID:SkbUJXiE0.net
ログホラのアカツキの新技って
残像ミラーの連弾衝撃破、十字架手刀、トリプルヘキサグラムのついでにMBTの本体ミラー48分身光速スカートまくりレベルじゃん
剣聖技使えるアカツキなんて1人だけ強くなりすぎだろ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:43:05.58 ID:Ba5+oH7W0.net
おはようダーク&ダーク (^o^)ノ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:43:39.25 ID:uZ7qNnPa0.net
>>490
アニオリ部分と大差ないほど適当に死んでると言われてるんだから
正にその構成力に問題があるんだと思うが

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:44:41.16 ID:d7AWxy+oO.net
つーかたまたま2クールでアニメ化した場合終盤付近になりそうなところでヒロイン交替劇が起こってるだけなのに
それでタイトルヒロインが空気になってるから全編構成が悪いとか言われたらたまったもんじゃねえな
普通に全編に渡って切り札の主力として存在して、敵の撃破率も主人公メンバー中トップなのに

たまたま現在の原作がタツミとマインの恋と生死の行方を軸に動いてるだけで
今後原作がどういう展開になるかもわからないのに、今までの過程無視して「アカメは空気で構成難アリ」とか
即物的にも程があるぞ。アニメ化の仕方に問題があるだけだろ
仮にこれでマインが死んだらメンバー内の色恋率が一気に減退して
仕事人のアカメの重要度が増すのは目に見えてるし
戦いが激化してるのに人間関係が深くなるとか悪い予兆でしかないぞ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:44:56.45 ID:0pkTqypU0.net
>>494
シロバコで散々語られたからな
3Dアニメ見て違和感感じてた人も、アニメと違う違和感ってケレン味がないからなんだって気づいたから使ってる

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:47:38.39 ID:SA4W7wdV0.net
>>451
まだとか言うな
マイン生存を信じて原作買うわ

アニメ版はマイン抜きだと何を楽しみに観ればいいのかわからん

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:49:10.14 ID:L62N2Nlw0.net
>>499
すまん俺はケレン味の響きが面白いから使ってます…

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:49:25.38 ID:uZ7qNnPa0.net
>>498
マジレスすると戦闘で活躍してるのに視聴者の印象に残らず空気扱いされてるという事は
戦闘自体がつまらなくて視聴者の印象に残ってないという事なので…

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:52:24.30 ID:qTT3GxdWO.net
>>483
バジリスクで思い出したけど
さっきのジャンルのカテゴリーの話でいうとバジリスクって厨二バトルもの?
それか単なる昔話でいいんだろうか

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:52:37.61 ID:SX9odpWn0.net
ケレンみって本来そんな言い意味じゃないんだけどな

なんとか動物園もここで使う人いるけど、流行り言葉のマネっこだなー

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:52:49.22 ID:FEvnfisP0.net
評価民は平均年齢30くらいだぞ
いつまでもこんな温いスレにいないでさ、アニメについて罵倒し合おうぜ
クソコテ叩くのもいいな、萌えアンが寂しがってたからな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:52:53.07 ID:oEVGMGRl0.net
アカメは原作の段階で設定並べたくて仕方が無いのが伝わってくる
で、全てのカードを出した状態で危機を演出して更に奥の手だから後出し感が拭えない
もうちょっと我慢して色々設定伏せておけばいいのに

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:52:55.86 ID:d7AWxy+oO.net
>>502
原作の構成の話してんだが?アニメはただでさえ駆け足で過程すっ飛ばしまくりで
作画も悪くて出番も減らされてるんだから印象薄くて当然だろ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:54:37.38 ID:Ba5+oH7W0.net
>>498
コミケとかよく行く?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:56:40.18 ID:ttdbNrDr0.net
ID:d7AWxy+oO

アカメ工作員くさすぎる

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:01:10.73 ID:L62N2Nlw0.net
>>503
バジリスクは原作小説だし
美少女、ロボ、中二、ホモのどれでも無いよ
だからアニメとしてヒットしなかったのかもなw

ちなみにこの要素全部持ってるのはコードギアス

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:02:15.80 ID:sc+ssanm0.net
ID:d7AWxy+oO
ってかひとつの作品を異常に持ち上げたり語りたいなら本スレいけよ
誰も聞いてないようなオナニー語り連発されてもうざいだけなんだよなアカメ押し売りマン

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:03:25.99 ID:WqRIqhcX0.net
2クール物や2期のアニメ最終回のEDで
1クール目の最初のOP曲がかかるのは何故だ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:04:55.74 ID:7qmpYQBz0.net
バジリスク原作はともかく
アニメの元になった漫画は妙にエロくて好きなんだがな
まぁマイノリティなのはわかるw

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:05:51.29 ID:d7AWxy+oO.net
>>511
別に宣伝する気ねぇからウザいならさっさとNGにでも入れて消しとけ。食ってかかってくる奴がいるからレスしてるだけだ

たまに作品本語りするなら〜って見るけど、それ容認しないとこのスレの存在意義ってなんなんだって感じではあるけどな
まぁ流石にアカメの話はもう本スレでやるべきだと思うが

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:07:47.87 ID:uZ7qNnPa0.net
>>507
いやどっちかというと原作の戦闘の方が…

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:09:43.49 ID:Ba5+oH7W0.net
いいじゃん、どんどん語らせてあげようよ(^o^)

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:11:01.26 ID:d7AWxy+oO.net
>>515
ほら、あとはアニメか漫画の本スレで言えや
信者まみれのスレでその手の適当な批判が出来るものならな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:12:16.30 ID:0pkTqypU0.net
>>504
理詰めの反対でしょ
現実的な動きの逆で漫画チックな大げさな表現

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:14:27.18 ID:uZ7qNnPa0.net
>>517
首切りなんとか戦とか、スタイリッシュ戦とかあれだけアカメの作画に力を入れてるのに
それでも視聴者の印象に残ってないのは単純に戦闘が面白くないからだよ
いい加減、現実を直視しよう

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:17:35.97 ID:d7AWxy+oO.net
>>519
いいからほら、さっさとアニメ本スレで言って来い
そっちで相手してやるから

お前こそいい加減なことばっかいって逃げるのやめな?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:18:45.23 ID:31eMYBK90.net
虚淵の作品やFateは外連味ないからイマイチ魅力を感じない

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:18:46.17 ID:xE32ATMK0.net
仮にアカメ原作通りやるじゃん

ラストバトルまともに戦ってんのはエスデスとスサノオだけ
主人公はチョロチョロ動いてるだけ
最後の数分でアカメが突入しきて戦闘力5のおっさんを斬って逃げてスサノオが死んで終了

「ア カ メ が 斬 る」〜完〜


だめでしょこれ
アニオリは必要悪

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:19:56.95 ID:Ba5+oH7W0.net
喧嘩しずに語って。内容けっこう面白いから。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:20:31.89 ID:FEvnfisP0.net
おっ、評スレっぽくなってきたしageとくわ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:21:37.62 ID:Mzzpz/HVO.net
>>524
くたばれクズ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:24:43.62 ID:NiSwXcPI0.net
>>500
アンジュのヒルダでもペロペロしててくれよ
中の人だけは同じだからw

タカヒロなら原作でもマインを殺っちゃうから
早いとこ見限るのが吉

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:25:42.97 ID:d7AWxy+oO.net
仮に俺がここで一人で相手しても論破してやるがな
ID:uZ7qNnPa0みたいな口数少なくそれっぽいことだけ匂わせるだけで、全く具体的なこと言わないで逃げ切ろうとする奴は大嫌いなんでな
以前は「チャイカの戦闘が評判いいなんて聞いたことない」とか適当ほざいたバハ信者を木っ端みじんにしてやったが

まあこの手の奴は敵だらけになると途端に借りてきた猫みたいになるから本スレに誘導しとくか
適当なことばっか言ってないでたまには本気でぶつかってみろや

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:27:08.67 ID:rXTtv7Mj0.net
>>478
インデックスさん・・・

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:27:11.69 ID:i3jLOFh/0.net
キチガイが馬脚現したようだな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:27:20.86 ID:uZ7qNnPa0.net
>>520
アカメが戦闘面白くないなんてアニメ本スレですら散々言われてるのに何で今さらキレてるんだ?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:27:21.01 ID:Po1b8Hxt0.net
さすが携帯から書き込むような奴だけあって文章が中二っぽいな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:28:25.15 ID:31eMYBK90.net
でもバハは外連味あって面白いけどな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:28:33.86 ID:L62N2Nlw0.net
やるならアカメはもっと早くオリジナル展開すべきだったと思うよ
2話でマイン、ラバック、シュラ、ブドー、スーさん死亡は流石に駆け足過ぎる
しかもあと3話なんだぜ…

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:29:29.48 ID:rXTtv7Mj0.net
アカメはタカヒロがとりあえずキャラ殺しとけば絶望感与えられると思ってそう

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:30:29.48 ID:rXTtv7Mj0.net
最終的にタツミ、エスデス、アカメくらいじゃないの生き残るのは

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:31:14.34 ID:i3jLOFh/0.net
ブドーさん、エスデスと並ぶ強キャラかと思ったらすぐ死んじまって受けるわ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:31:49.04 ID:Mzzpz/HVO.net
よし!
じゃあタカヒロ繋がりで結城友奈の話しようぜ!

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:31:50.47 ID:mj9prjY30.net
ふわー

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:31:54.60 ID:uZ7qNnPa0.net
>>533
今ですらアニオリのせいで糞になったとか言ってる奴がいるんだから
もっと早くやってたら何言われるか分からんだろ
原作に忠実に作ってた頃からアニメのせいで人気出ないとか売れないとか言ってた奴が少なからずいたしな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:32:33.94 ID:qTT3GxdWO.net
>>510
ギアスは狙ってヒットさせようといろいろ詰め込んだからねー
ただそうして拡げすぎたせいでいろいろ回収できない話や強引な展開も見られたけど…

それには及ばないにしろ 狭い範囲に絞ったバトルや能力や人間関係ではバジリスクのほうが濃密で面白かった気もする
同様の例では刀語も当てはまると思う

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:33:23.76 ID:NiSwXcPI0.net
>>535
タツミがアカメを斬り殺して
エスデスとくっついたら神

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:33:55.66 ID:d7AWxy+oO.net
>>530
いいからさっさと本スレ行って書いてこいよ。そんなに自信ないのか?

ひとつ言っといてやるが、ザンク戦やスタイリッシュ戦なんて何ヵ月も前の二話を例にあげて
「印象に残ってない」とか当たり前だろボケ
更に「戦闘が面白くないから印象に残ってない」とか飛躍もいい加減にしろ

ほら、さっさと行け。行かないなら俺に絡むな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:35:22.75 ID:31eMYBK90.net
アカメってガンガン連載だっけ?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:37:10.83 ID:NiSwXcPI0.net
ガンガンジョーカーっすね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:37:46.75 ID:31eMYBK90.net
ガンガンJOKERってやつだった

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:39:00.28 ID:NiSwXcPI0.net
ところで最近のアニメって
グロ描写に厳しくないか?
こんなのがほしいんだけど
http://blog-imgs-15.fc2.com/y/a/r/yaraon/up537825.jpg
http://blog-imgs-15.fc2.com/y/a/r/yaraon/up96616.jpg

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:40:19.37 ID:31eMYBK90.net
>>544
わざわざありがとさん

野崎くんといいまあなんというかガンガンて流れだな・・

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:41:08.57 ID:uZ7qNnPa0.net
>>542
敵撃破率がどうのこうの言ってた奴が昔の戦闘を例に挙げてる事に文句言い出すのかw
やっぱもしもしは話が通じねえわww

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:41:31.45 ID:tM9fEsX70.net
現状SHIROBAKOが今期のアマラン1位ってやべーだろ
しかもそれほどポイント多いわけでもない
ほんと既存のアニメに飽きてるんだな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:42:09.19 ID:L62N2Nlw0.net
>>539
原作に忠実に作って途中で終わるか
アニメとして完結させたいからオリジナル展開にするか
この2択な訳だろ…俺はどちらでも良いとは思う
途中で終わっても人気なら2期があるかもしれないし

ただオリジナル展開を選択したのならもっと早くに展開すべきだった
終わりのほうだけオリ展開だと駆け足になって雑にみえる
鋼の錬金術師も中盤でオリじゃなかったけ?
原作ファンには不評でも作品としてはヒットしたし

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:43:05.92 ID:qTT3GxdWO.net
グロでガンガン系ときたらヤンガンのキャタピラーのアニメ化まだかよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:43:58.83 ID:TZ2LqdHN0.net
>>436
>>アオイホノオみたいに低予算ドラマ

絵作りには戦隊物の特撮技法使い、かつ昭和のSD風にし、さらにアニメ風に作ってある
かなり金掛けてるゴージャスな演出だよあれ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:44:13.48 ID:31eMYBK90.net
>>549
Fate神甘ブリGレコがいるから売上ネタには困らない

白箱は一応予約してるけどキャンセルすっかなぁ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:46:40.71 ID:xE32ATMK0.net
>>551
大本のアラクニドもそうだけど、レイプ描写入れすぎだと思うのあの原作者

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:46:51.32 ID:qTsi4idA0.net
>>548
アカメが斬る! 第33斬(c)2ch.net [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416794113/

おう、これで逃げてばっかのお前でも話が通じるか?
苦しくなって逃げ回った挙句お決まりの端末煽りとか情けないにもほどがあるな
全編通した実績を考慮してる俺と数ヶ月前のたった2話だけを論ってぶーたれてるお前じゃ意味が違うんだよマヌケ

さっさと本スレ来い。相手してやる

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:47:53.31 ID:NiSwXcPI0.net
>>547
野崎くんガンガンで連載してんのけ?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:48:21.84 ID:Dcni2DBR0.net
シロバコ厨だけどFateクロアンGレコ天メソも作画すげえし捨てがたいんだよな
特にFateはチャンバラの効果音も最高すぎる、クロアンは展開が全く読めないから毎回冷や冷やする

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:51:21.60 ID:NiSwXcPI0.net
今期視聴してる中でfate、クロアンがいいっすね
一番残念なのが寄生獣
音響監督はクビにすべき

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:52:05.50 ID:31eMYBK90.net
>>556
ガンガンのなにかだったはず

ファンが異様なノリだったので調べた

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:52:13.10 ID:YASAwQml0.net
アンジュと白箱とヤマノススメが好き。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:52:39.75 ID:rICJfTnN0.net
何かと寄生獣の音響叩かれてる気がするけど
そんなに気にして無かった
そんなに酷いか?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:52:45.31 ID:rXTtv7Mj0.net
寄生獣はアニメ自体は面白いのに音響のせいでもったいないよなあ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:52:53.16 ID:uZ7qNnPa0.net
>>550
あれだけ忠実に作って作画も力入れてたのに普通に売れてないし人気無いから終盤がどうとかいう問題じゃないんじゃないの?
今も雑なのは否定しないけどアカメはずっと雑だから今更?って感じなんだよな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:54:34.88 ID:jJlDS5y90.net
>>556
野崎くんはガンガンオンラインやな
最新話無料で読めるで

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:54:49.23 ID:31eMYBK90.net
今期なら羊飼いとバハだね

今期は他にも面白いの沢山あるね
牙狼とかシコシコセブンとか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:54:56.48 ID:Dcni2DBR0.net
京アニがやるような価値のある作品ではないよね寒ブリ
フルメタ時代がどれだけ凄い人だったかは知らんけど今はSAO劣等生レベルのダメ作家でしかない
おっぱいしか見どころないってやばいでしょw

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:56:06.65 ID:qTsi4idA0.net
>>563
おい、なに見てないふりしてんだよカス
お前がもしもしは話が通じねえっつうからPC起動してやってんだろうが
逃げ回って適当コいてんじゃねえぞゴミ野郎
さっさと本スレ行ってこいや

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:56:09.78 ID:4v5rcIVy0.net
寄生獣はBGMが色々言われてるけど演出も大概だよなw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:56:10.61 ID:31eMYBK90.net
寄生獣はOPのなんとかいう糞バンドのが耳障り
EDはあんなに良い曲なのに

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:56:23.49 ID:0pkTqypU0.net
>>561
寄生獣はアニメが割と面白くて見てるけど
音響は文句なく悪いね
素人かって思う処理してる事も多々ある
俺が気づくくらいだから相当なんじゃないの

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:56:55.26 ID:7qmpYQBz0.net
>>561
音響も含めて全体的に演出下手
きっちり作ればもう少しもりあがってたと思う
所詮は映画の前座扱いなんだろうな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:57:59.15 ID:qIsyS6jF0.net
フルメタの人はSAO劣等生レベルじゃないだろ
原作も酷い文章力だし

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:58:03.70 ID:31eMYBK90.net
寄生獣は演出も悪いねぇ

脚本もパッとしないけど原作が強力だからなんとかなってる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:58:15.16 ID:Dcni2DBR0.net
野崎君って絵は可愛いけどあれ作品はどうなんだろ
ポスターでイラスト見た時視聴迷ったんだよね、今期は本数多いからやめたけどさ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:58:34.88 ID:uZ7qNnPa0.net
>>555
その全実績とやらがつまらなすぎて印象に残ってないから空気と言われてるんだろ
疑問が解けて良かったなw

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:59:23.91 ID:NiSwXcPI0.net
>>559
ファンの異様なノリってのが凄く気になりまっせ!
狂気みたいな感じっすか?

>>564
オンラインって紙媒体は存在しないってか!?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:59:47.12 ID:YASAwQml0.net
野崎は青い髪のが出てきたらへんで切った。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:00:00.94 ID:uZ7qNnPa0.net
>>573
唯一の取り柄だった作画も崩壊してきたんでちょっと厳しいな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:00:42.48 ID:NiSwXcPI0.net
>>574
好き嫌いわかれるんじゃないっすかね
俺は好きだったから2期もあったらいいなと思う

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:00:56.06 ID:qTsi4idA0.net
>>575
お前が言ってるだけだけどな

さっさと本スレ行ってファンに同意を求めてこいよ
本スレでもそう言われてるんだろ?お前の頭ん中ではよ



あとそろそろ勝利宣言してもいいか?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:02:00.10 ID:uZ7qNnPa0.net
>>580
あれ?俺の目がおかしいのか?
むしろアカメが空気じゃないと言ってるのがお前一人に見えるんだが?w

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:03:02.37 ID:Dcni2DBR0.net
>>572SAO劣等生も凄いぞ、中学生並の駄文
編集の三木が如何に仕事してないかよくわかる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:03:10.63 ID:YASAwQml0.net
総合バトルは日常系

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:04:59.74 ID:qTsi4idA0.net
>>581
おかしいのは目じゃなくて頭だぞ

じゃ、俺の勝ちね。チキン君w

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:05:55.68 ID:TZ2LqdHN0.net
野崎君はギャグが合う奴と合わない奴がいて、合う奴には圧倒的な支持(とくに腐)を得たから万超えで売れた訳で
ばらかもんと大いに差がついたのは、腐の支持層の厚さだな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:07:54.97 ID:0pkTqypU0.net
ばらかもんとジャンルが違うから比較するのは間違い
ばらかもんみたいな真面目な作風はそもそも売れにくい
野崎くんは完全ギャグ寄りだからそれだけで売れやすい

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:08:18.89 ID:rXTtv7Mj0.net
>>569
ブリュンヒルデもあいつらに変わってから酷かったな
雰囲気ぶち壊し

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:09:19.74 ID:uZ7qNnPa0.net
>>584
アカメが斬るの戦闘がつまらない
アカメは空気

これらは散々言われてる事なんだから
今更、俺に八つ当たりしてもアカメが面白くなるわけでもないだろうに

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:10:38.91 ID:s69j3AlZ0.net
まだやってんのかよ!?
本当に暇なんだなお前等w

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:11:26.77 ID:YASAwQml0.net
今日のテーマはアカメらしいですね。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:11:59.34 ID:7qmpYQBz0.net
(アカメなんて微妙作品どうでもいい)

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:12:35.53 ID:bjzXugGU0.net
アカメとか1話の終わり方がおかしかったから即切ったぞ
同郷の友人が殺されたのにギャグぶっこんでくる物語とか知れてるだろ…
面白いって言ってるのは物語はまったく見えてないファッションアニオタだと思うけどなー

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:13:42.59 ID:rXTtv7Mj0.net
アカメなんてここでは全然名前上がらなかったのに珍しね

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:14:01.37 ID:Dcni2DBR0.net
ファッショントラウマだって!?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:14:17.84 ID:xE32ATMK0.net
今日はタカヒロがおいでなすってるからな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:14:42.44 ID:TfffQKVF0.net
>>592
ありゃタツミ以外がおかしいだけじゃん
その後タツミは弔ってるし
お前の方が物語見てないんじゃ?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:14:46.51 ID:EKTi9fSG0.net
評カスはアカメ好きだなぁ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:15:08.55 ID:ukInB2gr0.net
本当本人疑うレベルで臭い
幻影陣か

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:16:16.10 ID:Dcni2DBR0.net
ブリュンヒルデって最初だけすげえクオリティ高かったけど後半一気に手抜きして本性現したって奴かw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:16:17.65 ID:HPUcKDYE0.net
>>597
自分の気に入らないのを必死コいて叩く事で
ニートの自分にも価値があると思い込んでんじゃね?w

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:17:06.36 ID:rXTtv7Mj0.net
>>599
ヤンジャンアニメの末路

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:17:33.92 ID:TfffQKVF0.net
細かい演出にケチつけると逆にボロでるぞ
アカメに対しては浅い内容ってだけでいい

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:18:00.66 ID:GqCKYwEj0.net
俺にはGレコの面白さが1ミリも理解できないが、Gレコファンを否定する気はない

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:18:29.99 ID:uZ7qNnPa0.net
熱弁してる狂信者がいるからアカメの見所でも教えてくれるのかと思ったら
終始、煽りレスで逃げるばっかりのしょうもない奴だったな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:19:00.60 ID:qIovGPTP0.net
バハのさとうは平田をタイバニで採用してから
自分の作品で優遇しまくって公私混同
だからラヴァレイはバハムート自身かゼウスかラスボス
そういう超重要なキャラだと先が見えてしまったわ
つまんねーことしでかしたなあ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:19:17.74 ID:7qmpYQBz0.net
Gレコは信者が本物すぎますからね・・・

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:19:27.41 ID:qTsi4idA0.net
>>604
pppw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:20:24.38 ID:0pkTqypU0.net
>>599
手抜きっていうか
1クールに入らないゴール設定したのがそもそものミスだから誰が戦犯って
あれを通しちゃった人って事になってる
うまい人が構成したらもっとできたかもしれないけど、結局どうやってもダイジェストになる

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:20:37.60 ID:uZ7qNnPa0.net
>>607
まあ今後もアカメは空気じゃないと頑張って布教してくれ
一人でw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:21:13.35 ID:ukInB2gr0.net
アカメのステマしてももうどうしょもない駄作だからね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:22:22.16 ID:Mzzpz/HVO.net
つーかお前らいつまでアカメの話してんだよ
タカヒロ繋がりで結城友奈の話でもしようぜ!

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:22:23.40 ID:Dcni2DBR0.net
タカヒロ同士で比較するならアカメよりゆゆゆのが話題になりそうじゃね
東郷さんのおっぱいとか風先輩のおっぱいとか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:24:05.34 ID:ukInB2gr0.net
ゆゆゆはハイパー車椅子しか見所ない
温泉にに車椅子特攻させるキチガイアニメ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:24:23.36 ID:TZ2LqdHN0.net
アカメ:1話で切ったので話についていけない。いちおう流してる時あるのでちらちら見る場合もある
アルドノア:虚淵脚本から交代後、イナホチート火星人マヌケのワンパターンがアホらしくなって7話で切った
大罪:悪くはなかったけど、仲間集め終了後のチートって丸見えで、今期見るもの多いから仕方なしに切った

結果的に、雨宮主演の奴なんだかんだで切ってるな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:24:29.26 ID:uZ7qNnPa0.net
>>610
信者の精一杯の擁護が「アカメは空気じゃない!」とか「糞なのはアニオリのせい!」だからな
泣けてくるわ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:25:51.82 ID:RscIQ78O0.net
批判するのはいいけど煽るのはやめよう

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:25:51.99 ID:rXTtv7Mj0.net
雨宮はあまりに声に特徴がないから出ててもよくわからん

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:25:55.23 ID:E/ZAWs070.net
アカメはもうエスデスがタツミ以外全員殺したあとで
「ここで二人で暮らそう」って言い出すENDでいいよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:26:06.68 ID:TfffQKVF0.net
ヤンジャンアニメはうまく収まれば良いだけなのにそれができんからな
エルフェンは演出どうこうの前に10巻を違和感少なく収めたから良かった
グールは収めたけどまあ原作も中堅ってとこだったし…

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:26:46.66 ID:Dcni2DBR0.net
>>614ウロフチから交代後はつまらん、みたいな言い方だとちょっと本人疑うぞ
最初からAGE並かそれ以下のレベルでつまんなかっただろw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:28:01.12 ID:uZ7qNnPa0.net
>>616
アカメ信者のID:d7AWxy+oOのレス読んでみ?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:28:14.01 ID:6pxIBo2f0.net
じゃ、今日のテーマは異能にしませんか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:28:28.66 ID:qIsyS6jF0.net
虚淵はフェイトの二次創作とまどマギだけやろ
オリジナル小説で成功したものはないからな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:28:43.13 ID:rXTtv7Mj0.net
異能はゴミ
トリガーの無駄遣い
会長出しとけばいいんだよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:28:50.52 ID:xE32ATMK0.net
>>599
話が面白いかどうかはともかく、クオリティに関しては最初から低かったでしょ
崖崩れの岩を魔法で破壊する描写めっちゃちゃちかったのよく覚えてる
作画もどんどんやばくなってったし

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:29:18.02 ID:rXTtv7Mj0.net
>>623
ガルガンティアとサイコパスは?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:30:07.37 ID:H0SUtDJK0.net
>>618
二人で国乗っとる位の勢いならあり

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:30:08.61 ID:ukInB2gr0.net
今期ウンコステマ失敗アニメ

ガールフレンド、アカメ、ゆゆゆ、異能、魔弾、天メソ、デンキ街


新参の方は見ないことおすすめする

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:30:21.67 ID:qTsi4idA0.net
>>621
今からお前のレス再編したもの本スレに投下してくるはww

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:30:54.51 ID:Mzzpz/HVO.net
>>622
灯代が一番可愛い
次点で6話で出てきた先輩の妹

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:31:27.81 ID:uZ7qNnPa0.net
>>625
何気に寄生獣と一緒で原作力だけで引っ張ってたアニメなんだよな
知名度が違うだけで評価が真逆なのが笑えるw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:31:32.98 ID:Dcni2DBR0.net
>>623ぶっちゃけフェイトなかったら詰んでたよね彼
まどかは片山被告とかノイジーマイノリティな底辺キチガイ信者しか生み出さなかったし、冨野にも舐められてるし
ファントムもクロウディアとかもうちょい掘り下げればまだな…

>>625デートアライブ2、レールウォーズ、ツインテールェ…
こいつらと比較したらマシだよ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:31:44.63 ID:vuh67bqe0.net
>>628
オオカミ少女も追加で

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:33:27.96 ID:vuh67bqe0.net
ブリュンヒルデ今再放送で見てるんだがめっちゃ面白いぞ
こっからクソになるのか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:33:32.14 ID:TfffQKVF0.net
>>628
デンキ街だけまだみてる
松岡ペア以外は楽しい

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:34:14.60 ID:uZ7qNnPa0.net
>>634
OPが変わってからが本番
もちろん悪い意味で

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:34:46.88 ID:0pkTqypU0.net
>>634
最終話終わったら是非感想よろしく

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:34:51.77 ID:qIsyS6jF0.net
>>626
ガルガンティアは作画と演出で売った感じだしなぁ
ストーリーも中身自体は薄かった

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:35:58.34 ID:7qmpYQBz0.net
>>623
ZEROはもともと出来上がってるfate設定から書き上げたし
まどマギは後輩のエロゲからストーリーパクってるから
ぶっちゃけヒットした作品は虚淵のオリジナルとは程遠いと思うよ

虚淵エロゲ経験者としては
サイコパスのほうがまだ虚淵のカラーが濃いと思うわ
だから本人は今混乱してるじゃねえかな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:36:04.87 ID:qIsyS6jF0.net
>>634
秋アニメがクソなぶんの反動だな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:36:05.61 ID:Mzzpz/HVO.net
結局SHIROBAKOが一番楽しい
ストーリーもしっかりしてて個々のキャラ達もいい味出してる
来期の冬アニメの中に当たり作品がどれくらいあるか分からないからSHIROBAKOが2クールやってくれるのはマジでありがたいわ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:36:08.29 ID:0pkTqypU0.net
ガルガンティアはチェインバー同士の論戦がマジで熱い
あそこ見れるだけでも見る価値あるアニメ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:38:46.17 ID:xE32ATMK0.net
ガルガンは珍しくカップルの男女双方が好きになれたアニメ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:39:08.38 ID:qIsyS6jF0.net
ガルガンティアって二話で終わらせられる情報量だよな
それを10数話かけた感じ
作画の良さで乗り切った感じだな
尻とかの見せ方で

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:40:06.40 ID:k1IMM/r70.net
異能はトリガーに私物化されてると感じるのは俺だけ?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:40:20.22 ID:4XPoMmsi0.net
ガンガンティアは虚淵のアニメの中で一番好きだ
チェインバーの最後の言葉は感動する

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:41:03.93 ID:TfffQKVF0.net
>>645
誰も文句ないんじゃね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:42:10.22 ID:rXTtv7Mj0.net
>>645
原作はゴミらしいしいいんじゃないですかね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:42:11.56 ID:rICJfTnN0.net
>>644
そう言うなよ
巨大な船の上の共同生活とか世界観に浸りつつ徐々に日焼けして行く主人公を楽しむだけでも悪くなかったし
最後のチェインバーは文句無くかっこよかったよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:42:46.72 ID:qIsyS6jF0.net
ガルガンティアって1話と最終話だけでいいよなあれ
2話から最終話までは何もやってないし、ただ島で生活してエイミーと馴合うだけ
マジで情報量でいえば2話か3話分しかない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:44:04.31 ID:7qmpYQBz0.net
日常系とシリアスのいいとこ取りしようとしてハンパなるアニメを地で行ってるな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:44:24.57 ID:qTsi4idA0.net
>>636
おい、お前のレスアカメ本スレに貼ってきたけど同意得られないどころかアンチスレに消えろだってよwww
悔しかったら自分で反論しにいけよw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:44:40.64 ID:NiSwXcPI0.net
>>638
中身の濃いアニメってなんかある?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:44:43.39 ID:TfffQKVF0.net
アルジェヴォルンは情報量あるからオススメ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:46:44.94 ID:NiSwXcPI0.net
>>654
みてるよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:47:34.09 ID:qIsyS6jF0.net
>>653
禁書は比較的濃い方だな情報量的には
エロゲでいえば俺たちに翼はない
この辺りも情報量的には満足かな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:47:35.53 ID:uZ7qNnPa0.net
>>645
改変部分の会長優遇だけが好評な時点で文句の言いようがない

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:47:45.74 ID:L62N2Nlw0.net
>>654
空気アニメだけど
ひそかに楽しんでるよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:48:30.49 ID:RTkCJtA00.net
ホモ臭するコックリさんが今期楽しみになってしまった
女の子向けアニメって作画良いしある程度の話の面白さあるのに萌え豚アニメはなんで両立できないのか…

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:48:43.22 ID:foTYGLTB0.net
>>650
間違ってはいないが丁寧に作ると薄いって言われる風潮はw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:48:44.57 ID:rXTtv7Mj0.net
>>653
谷口アニメ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:49:02.68 ID:fv3aQbxz0.net
福島はもう放射能だらけで住めないのに、どうして人がいるのですか?
避難したほうが良くないですか?
東北、田舎というレッテルからも逃れることができます。嘘つの国や学者の言う事を信じているのですか?
それとも放射能で頭がもうやられているのか、情報が入ってこない秘境なので皆知らないのか。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:51:13.27 ID:7qmpYQBz0.net
基本的にヒロインが一人だけやからな
萌え豚にとって女向けアニメはストライクゾーンが狭い
こっくりはこけしが受け入れられない人もおおいと思われ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:51:41.21 ID:qIsyS6jF0.net
>>660
コードギアスも濃くていいと思う
見てて疲れるけど

だいぶジャンル外れるけど武装神姫も良かったな
今期アニメで武装神姫以上のアニメはないな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:52:25.77 ID:15JL893T0.net
>>659
同じく
Freeと比べれば腐海の胞子濃度は低いのでもう慣れたw
Freeは一呼吸で肺が腐るレベル

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:52:47.03 ID:X0rahkM30.net
>>641
白箱はここ数話で少し評価を落としたわ

何というかキャラクターの行動が少しわざとらしい
予定調和っていうのかな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:54:30.32 ID:Mzzpz/HVO.net
>>666
5話のタローsageはさすがにちょっとやり過ぎじゃないかなとは思ったがそれ以外は俺はそんなに気にならないな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:54:50.20 ID:NiSwXcPI0.net
>>656
禁書は満足して視聴してたけど
俺みたいなニワカには、情報量とかわからんないやw


ってか、これまじっすか?
http://i.imgur.com/9WGrQZl.png

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:55:02.84 ID:6pxIBo2f0.net
白箱は人間関係が面白いなぁと思う。自分は学生だから仕事の難しい関係は分からないけど。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:55:13.02 ID:2y8SbZGE0.net
コックリさんは男の絵はヘッタクソなのに女の絵はうまいっていうクソ矛盾してるよな
若干ホモ系なのに

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:55:19.15 ID:NiSwXcPI0.net
>>661
谷口アニメって何なんですか?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:55:28.74 ID:mzPvirZT0.net
>>662
福島が舞台のアニメって無いな
磐梯高原に旅行で行ったけど物凄くいい所だったよ
観光客が深刻に少ないらしくて閑散としてるわ
金無くて設備直せない感じの所とか泣けた
御当地アニメでも作って盛り上げてあげて欲しいわ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:55:38.93 ID:qIsyS6jF0.net
白箱は個々人のプライバシーの要素が弱いな
バランスをもっと取れなかったのか
ただ現場で仕事ばっかしてるだけじゃ流石に飽きるだろう

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:55:43.38 ID:ReSBwGse0.net
こっくりさんは男がホモじゃないのが結構大きい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:56:02.16 ID:2ZjiYSpZ0.net
シロバコの太郎とサイコパスの後輩は不自然なレベルでクズにしすぎて何かおかしくなってるな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:56:09.31 ID:2y8SbZGE0.net
俺も白箱の評価はややおちた

一番上ったのはクロアン

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:56:14.59 ID:V3nrCuRh0.net
白箱はつまらないトラブル処理してるだけだもん
あまり面白くないよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:56:23.84 ID:rXTtv7Mj0.net
>>671
ごめん谷口悟郎が監督のアニメ
ギアス、プラネテス、リヴァイアス

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:56:24.58 ID:qTsi4idA0.net
>>657
また見て見ぬふりですかぁ?
キミのレス転載したけど同意を得られるどころか二度とくんなだってよ?w
本スレでも散々言われてるんじゃなかったのぉ?ww

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:57:46.61 ID:uZ7qNnPa0.net
>>672
原発が暴走して死の町になった設定のアニメならあったな
あれは東京だっけ?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:58:05.38 ID:6pxIBo2f0.net
>>675
サイコパスの後輩って、誰??

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:58:30.75 ID:NiSwXcPI0.net
>>678
ありがとう

ギアスは最近見たんだけど面白かったよ
プラ、リヴァイアスも似たような感じ?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:58:41.59 ID:Mzzpz/HVO.net
>>673
2クールだしどっかで息抜き回はあるんじゃね?
えくそだす放送終了記念にみんなで打ち上げパーティーする話とか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:58:46.08 ID:2ZjiYSpZ0.net
2〜3話のドタバタは面白かったんだが
声優で挫折してる娘といい今回といい悲惨さが先立っててワロえない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:59:12.55 ID:X0rahkM30.net
>>667
なんか太郎の行動も絵麻の闇っぷりも
問題を起こさせる為に、わざと意思疎通を欠かせて
動かされてるように見えるんだよね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:59:30.92 ID:qIsyS6jF0.net
福島を舞台にしたらコッペリオンみたいになるぞ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:59:35.10 ID:2ZjiYSpZ0.net
>>681
佐倉綾音が声当ててるやつよ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:59:47.09 ID:2vm5Ws0i0.net
>>659
単に同族嫌悪じゃないの?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:59:49.17 ID:2y8SbZGE0.net
白箱は3話がピーク

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:00:24.13 ID:6pxIBo2f0.net
>>687
あ〜〜(・A・)

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:01:09.56 ID:qTsi4idA0.net
ID:uZ7qNnPa0

アカメスレから逃げ回ってるクソチキン野郎www
早く行って自分が正しいと証明してくればぁ?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:03:32.34 ID:RTkCJtA00.net
どちらかというと白箱はみゃーもりがご都合主義的存在っぽいが

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:04:37.60 ID:uZ7qNnPa0.net
>>686
あー、コッペリオンか
タイトル出てこなかったわ
福島を舞台にしたら抗議運動が起こりそうだなw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:05:20.16 ID:N0S63C+W0.net
ミギーちゃんはどうなのよおまいら

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:07:23.37 ID:uZ7qNnPa0.net
どうもこうも今期ナンバー1ヒロインだろ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:07:55.85 ID:qTsi4idA0.net
>>693
熱弁してるからアカメスレ行って論破してくれるのかと思ったら
終始、煽りレスで逃げるばっかりのしょうもない奴だったな(w

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:09:32.69 ID:2ZjiYSpZ0.net
叩いてる奴もいるけど平野の演技は悪くないね>右ー

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:09:34.22 ID:4f2fo5AeO.net
>>675
この二人が出てくるとイラッとしてしまう。

前は普通に聞いていられたのにサイコパス後輩ウザキャラのせいで、
中の人の声がウザくなって聞くのがしんどくなってしまった…

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:10:19.03 ID:fv3aQbxz0.net
福島なんか行きたくし福島健産なんて食べたくないよ。
お前らピカりたいのかよ?
あいつらがんばろう福島で他人に汚染野菜や汚染魚を売るくせに
自分達は福島の野菜は食べないくせして畑の土変えろとか言ってるじゃん?脳みそ沸いてるわ。

(ピカ → 原爆・放射能汚染)

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:10:38.37 ID:0pkTqypU0.net
>>672
思いっきり黒歴史なのに傷えぐってやるなよ
海外から日本キチガイすぎるってコメントつくのが目に浮かぶ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:10:48.46 ID:g/bwws7/0.net
はなはな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:12:17.56 ID:2vm5Ws0i0.net
>>680
コッペリオン
一応関東だけど、アニメは震災前に企画されて製作されたけどお蔵入りに。
結局放映されたけど、地名・汚染の原因(震災で核汚染)は全てカットされたと言うね・・・・

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:13:24.27 ID:sJfUXRlmO.net
会津若松とかなら城下町で風情あるしアニメの舞台にもいいんじゃね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:13:55.68 ID:2ZjiYSpZ0.net
>>698
あそこまで予定調和でウザキャラやられるとかえって愛おしくなっちゃうんだが
憎まれるためだけに生まれてきたんだなこいつ・・・って
アカメのセリューなんかもそう

俺のヘソが曲がってるのか知らんが、どっちかっていうとお兄様みたいなキャラのが受け付けないなw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:14:04.65 ID:uZ7qNnPa0.net
>>700
海外なんてやたらアカメを持ち上げてて日本で評価されないってだけでギャーギャー言ってるじゃん
心底どうでもいい

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:15:01.31 ID:0pkTqypU0.net
粛々と処理させてやれよ
わざわざ表舞台に立たせて宣伝する必要ない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:15:45.91 ID:0pkTqypU0.net
>>705
それこそアニメとリアルを混同する程度の低い国ってアニメ見てない一般人から文句言われる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:15:57.84 ID:qTsi4idA0.net
>>705
評価してないのお前だけじゃね?
アカメアンチは真っ向から勝負する度胸もないチキンだしなw
主にお前とかw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:17:22.70 ID:2y8SbZGE0.net
アカメなんてクソほどどうでもいいから他所でやれ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:18:19.90 ID:rXTtv7Mj0.net
アカメとかどうでもいいわwww
もうアニオリで終わったアニメじゃん

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:19:43.06 ID:2ZjiYSpZ0.net
ブリュンヒルデと喰種は締めはアレだったけどクオリティ自体は決して悪くなかったね 十分楽しめた

何が言いたいかって言うと今期のヤンジャン枠のアレは何だ・・・
ド本命のはずなのに予算からして足りてないっぽいが

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:20:48.19 ID:qTsi4idA0.net
俺もこのスレ的にはどうでもいいけどID:uZ7qNnPa0が散々煽っといていざとなったら逃げ回ってるクソチキンなもんでなw
こういう半端な手合いがアカメアンチだと思われたら他のアンチも立つ瀬がないな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:21:57.86 ID:b+4f/cA30.net
ガルガは昔懐かしハウス食品アニメを彷彿させて好きだった
アノレドなんちゃらとかイランからガルガ続編なり新編なり作れ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:21:58.26 ID:uZ7qNnPa0.net
テラフォはヤンジャンの切り札だったはずなんだけどな…
もうキングダムのアニメをリメイクするしかないね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:22:36.47 ID:15JL893T0.net
グールってカネキ君覚醒が頂点だしね
不評が多かったけどあそこを丁寧にやってくれたのは嬉しかったな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:22:52.36 ID:0pkTqypU0.net
テラフォーマーズの計画はほんとクソだよ
原作知らないけど自分らでコンテンツ潰してどうすんのと言いたい
あれで本が売れると思ってるのかね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:22:57.96 ID:2y8SbZGE0.net
YJとMF系は駄作確定だから

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:23:40.47 ID:qTsi4idA0.net
>>714
レス転載されたとわかった途端急にNGしたかのように全く触らなくなるとか

おまえ、恥ずかしくないの?w

プライドってもんがねーのかよゴミ野郎がww

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:23:46.01 ID:qTT3GxdWO.net
>>678
スクライドとガンソードも忘れんなよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:26:18.15 ID:rICJfTnN0.net
>>716
ヤンジャン枠は終始一貫して誰得アニメしか無いじゃんよ
アニメ化されてます!人気作品です!って宣伝して本誌と単行本売る程度にしか考えて無いんじゃね?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:28:00.94 ID:2ZjiYSpZ0.net
リメイクは無理でも合従軍のとこ映画化してくれんかな>キングダム
あそこと王揮が死ぬとこがキモだろあの漫画

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:28:41.16 ID:uZ7qNnPa0.net
>>717
エルフェンリートとキングダム2期はまあまあ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:29:26.62 ID:Yn14zA8D0.net
GANTZ
ZETMAN
B型H系
ローゼン
ハマトラ
ブリュンヒルデ
東京グール
テラフォー

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:30:05.74 ID:15JL893T0.net
MFのなんとかのブレイドダンスは本当に酷かったw
10代向けにしてもいくらなんでも酷すぎじゃね?
主人公も設定も展開も自己愛全開過ぎてちょっと無理だったわ
主人公かっけーをするためにヒロインの知能を制限し過ぎだろ....

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:30:41.39 ID:NiSwXcPI0.net
>>715
最終話は良かったと思う
寄生獣なんかより全然いいわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:31:53.78 ID:rXTtv7Mj0.net
>>723
ローゼンは良いやろ
最近のはあれだけど

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:32:00.47 ID:qTsi4idA0.net
んじゃそろそろ二度目の勝利宣言あげさせてもらうわw


ID:uZ7qNnPa0は散々「アカメの戦闘は本スレでも評判悪い!アカメも原作からして空気と言われてる!」
と言っておいて、いざ本スレに言質取ってこいと言われたら煽って逃げ回り
レス転載された途端完全無視に走ったゴミムシチキン野郎ですw

こういう半端な奴がアカメ批判してんだよなぁ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:32:34.86 ID:D3HXpPZm0.net
ガンガンオンラインって割と当たるよな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:32:36.69 ID:L62N2Nlw0.net
テラフォはアニメ効果で原作売れてるのかね
もともと売れてる漫画だから分かんない感じか?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:32:51.72 ID:rXTtv7Mj0.net
グールは原作も最後なんであんなクソみたいな終わり方なんだろうな

今やってるのも微妙だし

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:32:56.90 ID:2ZjiYSpZ0.net
>>723
B型H系は売れなかったけど作者も信者も概ね満足してた珍しいアニメ


王国民に発狂者が出たけどな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:36:38.46 ID:uZ7qNnPa0.net
>>729
漫画喫茶行ったらいっつも棚から消えてるから原作需要は上がってるっぽい

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:39:09.89 ID:uXyh3/Xu0.net
ローゼン3期とはなんだったのか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:39:36.12 ID:qTT3GxdWO.net
>>726
ローゼンってそもそも幻冬舎でしょ

>>728
藤村くんメイツアニメ化しないまま終わったのが残念
>>731
女子高生並の汚れ作品だった印象しか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:40:22.83 ID:0pkTqypU0.net
●ネタで騒がれたからな
中身じゃなくてそういう部分で勝負してコストは最小に抑える
持てない者の戦い方を知ってるのかもしれない
クソ評価hあ変わらないが

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:41:00.71 ID:u8AE6pLZ0.net
バハは音どうにかしてほしいなぁ。
ウチの貧弱な環境ではどうにも。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:41:31.44 ID:2ZjiYSpZ0.net
キンタマに発勁とかバキでもやらんぞ、あんな恐ろしいこと・・・

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:41:34.39 ID:rXTtv7Mj0.net
>>734
まあ一応YJ版もあるし

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:42:25.39 ID:D3HXpPZm0.net
ヤンジャンは読者層がアニオタとは微妙にズレてるんかね
看板が随時アニメ化されてるけど全然ウケない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:43:16.80 ID:rXTtv7Mj0.net
出来はおいといてグールはまあまあ受けたんじゃないかね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:44:28.65 ID:foTYGLTB0.net
>>668
みゃーもりがこの年収なら納得だけどタローが同じ年収だったら許せないw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:45:45.90 ID:2ZjiYSpZ0.net
>>739
逆にヲタとマッチしてるのがガンガンなのかね
テラフォじゃなくてあの女芋虫の奴やった方が良かったかも
あとレズの殺し屋のやつもいつかアニメ化されそうだな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:46:30.06 ID:L62N2Nlw0.net
今調べたらテラフォ10巻だけで1000万部近く売れてる
アニメで宣伝してもこれ以上はキツそうだな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:47:06.48 ID:0pkTqypU0.net
>>743
少しはアニメに回せよほんとにww

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:47:19.17 ID:jE9P/dCS0.net
教えて 教えてよ その仕組みを(小声)

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:48:25.00 ID:3/QBXM6h0.net
あんなつまんない漫画でもゴリ押ししまくれば売れるんだなあ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:50:07.20 ID:0pkTqypU0.net
本編が超絶紙芝居なのにEDのクレジットが劇場版風で草映えるわ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:51:23.62 ID:2ZjiYSpZ0.net
神撃は回した
ガールフレンド(仮)は

回した分だけ浮かばれるのがFate
神撃は

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:52:36.35 ID:L62N2Nlw0.net
>>744
集英社も作者もコミックが売れたら御の字なんだろ
円盤売れても殆ど金にならないし
作者もアニメ化で100万ぐらいしか貰えないと聞いたことある

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:53:01.08 ID:uZ7qNnPa0.net
テラフォはなんていうか面白い所とつまんない所の差が激しい
まあアニメじゃ面白い所が全部●やスローテンポのせいで死んでるけど

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:53:35.47 ID:k1IMM/r70.net
集英社は漫画が主力だからなぁ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:57:16.20 ID:Mzzpz/HVO.net
>>751
今度アニメになるソーマって面白いのか?
今のジャンプはBLEACHとワンピースしか読んでないからよく分からん

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 14:58:17.88 ID:d7AWxy+oO.net
>>750
お前そうやっていっつも適当な批評()かまして悦に浸ってんだろうな
一生ゴミみたいなニートで終わる前になにかに必死になってみろよな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:00:09.64 ID:rXTtv7Mj0.net
>>752
うーん4巻くらいがピークかな
あとは絵だけで内容は・・・って感じ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:01:23.20 ID:0pkTqypU0.net
>>752
ヒロインがエロいジャンとかジャぱんみたいなの

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:01:30.21 ID:uZ7qNnPa0.net
>>752
暗殺教室をなかった事にするのはやめてさしあげろ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:02:16.35 ID:L62N2Nlw0.net
ソーマの内容はエロいミスター味っ子
アニメ映えするかも

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:02:31.67 ID:rXTtv7Mj0.net
暗殺ほどなぜ売れてる理由がわからない漫画はそうそうない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:03:15.61 ID:0pkTqypU0.net
>>757
ミスター味っ子演出したら神アニメ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:03:49.68 ID:Mzzpz/HVO.net
>>754
ペラペラとページをめくりながら絵ぐらいは見た事はあるけどジャンル的には味っ子とか翔太の寿司とか中華一番みたいな感じか?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:04:03.09 ID:2ZjiYSpZ0.net
>>755>>757
まんま華麗なる食卓じゃまいか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:04:46.55 ID:rXTtv7Mj0.net
>>760
そう 料理対決にエロを足した感じ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:05:14.08 ID:rXTtv7Mj0.net
絵はエロ漫画書いてるtoshだし

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:05:46.01 ID:uZ7qNnPa0.net
>>760
リアクションで女の子が脱衣するミスター味っ子

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:06:20.78 ID:D3HXpPZm0.net
俺は暗殺教室好きだけどな
でもそんな俺でも許容出来ないくらい寒いときあるから
嫌いな人も多いってのはわかる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:07:15.46 ID:rXTtv7Mj0.net
暗殺教室って真面目にどの層に受けてるんだ?人気投票もかなり少なかったし

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:08:42.26 ID:NiSwXcPI0.net
>>747
ダイショーグンのこと?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:08:51.49 ID:Mzzpz/HVO.net
>>762
>>764

それらだけに限らず料理アニメは美味しんぼとかクッキングパパと基本的に好きな作品が多いジャンルだから楽しみにしとくわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:09:56.88 ID:uZ7qNnPa0.net
鉄鍋のジャンのアニメ化はよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:10:02.51 ID:NiSwXcPI0.net
>>763
エロ漫画は卒業したのけ?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:10:37.10 ID:mWTbFyYl0.net
>>758
暗殺教室は腐とかショタコンニ人気があるからな
トリガーのほうが腐れ人気では上だけど

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:13:05.70 ID:rXTtv7Mj0.net
>>770
もうエロには戻らないかもわからんね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:15:40.73 ID:qIsyS6jF0.net
暗殺はリア充に人気なんだろう
我らネットに浸る層にはおもしろさがわからないw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:15:46.61 ID:mWTbFyYl0.net
一般とエロじゃ売上と知名度が段違いだからな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:16:37.70 ID:6uAwMifV0.net
【速報】 韓国、IKEAで発売された全世界・地図製品リコールを要求 「日本海と宣伝するな」  [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416888485/

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:18:10.72 ID:L62N2Nlw0.net
暗殺教室はこの漫画が凄い1位だろ
最近この手のランキングで読む漫画決める人増えたんじゃね
俺も結構参考にしてるからあんまり言えないが

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:18:55.03 ID:3/QBXM6h0.net
この漫画がすごい(この漫画を売りたい)

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:18:55.92 ID:uZ7qNnPa0.net
>>776
テラフォも1位なんすよ…

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:20:57.23 ID:dT09hyv20.net
暗殺教室は設定の割に誰も死ななさ過ぎてつまらない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:20:59.81 ID:L62N2Nlw0.net
>>778
テラフォはコミック売れてるから良いだろ
同年の2位はハイスコアガールだぞ
なにこの差…

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:21:39.75 ID:sJMEH76E0.net
ナッちゃんとBASTARD!!TVアニメ化しねぇかな…

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:21:58.43 ID:rXTtv7Mj0.net
ハイスコアガールのアニメの話は白紙かなあ・・・

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:23:22.08 ID:NiSwXcPI0.net
何でテラフォが売れてるんだ?
なんかおかしいっすよ・・・
怨み屋本舗のが面白いっす!

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:23:26.65 ID:uZ7qNnPa0.net
>>780
まあよく考えたらこのマンに選ばれた頃のテラフォは文句なしに面白かったな
でも他の年が進撃とかなんだよなあ…

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:23:44.59 ID:d7AWxy+oO.net
平日の昼間から馴れ合い雑談で無駄に伸ばしてログ流そうという魂胆

アカメアンチ無様すぎワロタwww

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:25:32.40 ID:3/QBXM6h0.net
テラフォの1巻の面白さは異常
なお・・・

てか今やってるアニメは2巻以降の話なのか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:26:07.90 ID:kilFNUUL0.net
>>777
でも自分で適当に片っ端から読んでみるより面白いのが出てるのも確かなんだよなあ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:27:19.10 ID:L62N2Nlw0.net
このマンはその1年で面白かった漫画が選ばれるから
コミックにすると2、3巻ぐらい
始まったばかりの勢いある漫画が選ばれがちなんだよな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:29:08.52 ID:emzE7doV0.net
>>782
白紙でいいよ
あの一連の流れ気持ち悪い

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:31:15.67 ID:d7AWxy+oO.net
アカメが選ばれてない時点でなんの価値もないランキングだな
進撃とか土曜に公開された映画が、上映館数半分でとっくにオワコン化してたハルヒ消失より初動低いオワコンだしw
あんなゴミ漫画が選ばれてる時点で単なるステマの温床だろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:35:30.15 ID:2ZjiYSpZ0.net
あれで有名になって人気が出て長期連載型にシフトして
薄めたカルピスみたいになってつまらなくなってるパターンなんじゃないか?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:36:54.65 ID:rICJfTnN0.net
テラフォは最新刊読んだけどよく考えたら前巻読んでなかった
あんまり気にならなかったな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:38:23.30 ID:kwvS7ZZL0.net
進撃もこの漫画がすごい1位だったな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:39:15.50 ID:kilFNUUL0.net
その昔寄生獣が早々にまとめあげたり
鳥山明がドラゴンボールをやめたがったりしてたのはセンス良かったってことだな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:39:18.56 ID:NiSwXcPI0.net
絵は汚いけど
進撃>テラフォっすね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:41:16.13 ID:U/1mkzFc0.net
アニメ板で漫画の話をする知恵遅れどもにまともな批評眼はないだろう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:42:13.24 ID:L62N2Nlw0.net
このマンランキング
1位、テラフォ
累計発行部数約1000万部、推定印税5億
アニメ絶賛放映中

2位、ハイスコアガール
作者逮捕
連載休止
アニメ化白紙


おれはハイスコアガールのほうが好きだったぜ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:43:16.76 ID:3/QBXM6h0.net
押切はクソエニのせいでかわいそう

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:44:26.65 ID:NiSwXcPI0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1330788-1416893959.jpg

http://iup.2ch-library.com/i/i1330789-1416893959.jpg

これなんですかね?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:44:33.55 ID:DwYHFUG/0.net
そとがガチで寒かったある
なんかまたデブってきたので
ガチでダイエットしなきゃ

あとMXが競艇だかなにかでプリキュアないね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:46:09.07 ID:pq6XKRur0.net
ハイスコアガールの作者って逮捕されたの?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:47:29.89 ID:3/QBXM6h0.net
>>801
書類送検じゃなかった?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:48:19.56 ID:DwYHFUG/0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1330788-1416893959.jpg
これってこういう演出だとおもってたわ
ダンタリアンの書架でも本の中の世界で
こんな作画だったし
http://blogs.yahoo.co.jp/merekkutausu/62784898.html
http://blog-imgs-49.fc2.com/l/o/v/lovedestinyblog/blog_import_4f960c8528c36.jpg
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/b/l/u/bluebluesilvermoon/dantalian_ep09_01.jpg
http://blog-imgs-49.fc2.com/l/o/v/lovedestinyblog/blog_import_4f960c8b1c54a.jpg

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:48:42.25 ID:uZ7qNnPa0.net
まあヤンジャンはそこそこ人気で糞アニメ化する材料だらけの嘘喰いという切り札があるからな
テラフォで行く所まで行ったと思ってる奴らに更なる糞アニメを見せつけてくれるよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:50:06.01 ID:L62N2Nlw0.net
>>801
書類送検でした
失礼しました

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:52:07.45 ID:rXTtv7Mj0.net
嘘喰い今30巻以上あるのにアニメ化あるかな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:54:14.87 ID:DwYHFUG/0.net
https://www.youtube.com/watch?v=2OiM5s1MaTU#t=2m36s
ダンタリアンのOPきいてたら謎ポエムパートがあったわ

https://www.youtube.com/watch?v=NEI5EJtkYLQ
杉田ってキャラソンでガチで歌ってるのってあるの?
謎ポエムじゃんこれ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 15:59:04.19 ID:D3HXpPZm0.net
まだ終わってない漫画のランキングだし
どうしたって出落ち漫画ランキングになるよな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:01:03.66 ID:3bpzypY90.net
綺麗に終わる漫画自体が希少だし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:05:55.06 ID:h/GhQMV90.net
>>790
さすがに進撃が選ばれずアカメが一位なランキングの方がよっぽどステマを疑うわw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:09:36.95 ID:G2hDJNzj0.net
書類送検だから不起訴になるわけではないからな
この場合は証拠が揃いすぎてて拘留尋問の必要がないから即検察送りの書類送検だと思う

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:11:44.11 ID:Wznm9YEe0.net
なにしたんその人

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:12:22.14 ID:pq6XKRur0.net
>>802
サンキュー
>>811
作者は逮捕確実ってことか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:13:23.92 ID:rICJfTnN0.net
>>812
許可取らずに実在のゲームを題材にガンガン使った

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:14:03.28 ID:rXTtv7Mj0.net
>>812
作中にゲームのキャラが多く出てくるんだけど無許可で勝手に使ってた

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:14:13.94 ID:3bpzypY90.net
作者は自業自得って奴だな
回りに乗せられて、事の重要さ理解していなかったのだろうが

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:15:53.89 ID:uZ7qNnPa0.net
>>814
なんだ、るろ剣と一緒か
大したことないな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:16:00.06 ID:15JL893T0.net
実在のゲームを扱った漫画なのに無許可でSNKの格ゲー出しちゃった
で、作者は編集が許可取ってると思い込んでたが、スクエニ側は宣伝してやってんだからいいだろ〜ん〜?
と無許可舐めプしたせいでSNK激おこ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:17:24.05 ID:btCQ9SFK0.net
作者「格ゲー題材にした漫画書きたい」
編集「いいよ」
作者「じゃあゲームの許可取ってきて」
編集「わかった」

作者「よし書くか」
編集「許可出してないけど」
作者「え?」

これで書類送検

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:17:29.88 ID:l1ykBWqh0.net
作者も悪くないわけはないけど出版管理するスクエニが悪いよな…その後の対応にしても

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:19:15.16 ID:2ZjiYSpZ0.net
SNKが再三、警告したにも関わらずガン無視きめこんで
挙句 「今度アニメ化しまーすw」 だもんな
押切には同情するがパトロンが下衆すぎた

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:21:50.48 ID:3bpzypY90.net
警告後も使い続けた時点で作者に同情は出来ないな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:22:38.64 ID:93WJ5QfA0.net
作者に非がなければ情状酌量の余地ありだけど
意見書付きで送検されたってことは作者も無許可とわかってて
無断使用したってことだから逮捕は確実みたいね
作品やインタビュー読んでもメーカー煽ってるし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:31:11.04 ID:2ZjiYSpZ0.net
集英社や講談社ならまだお目こぼしの余地もあったのかも知れんが
スクエニ傘下ったら完全に商売仇だし、そりゃキレるわな
最近カプコンがコエテク訴えたり多いね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:32:07.56 ID:OzQylLBq0.net
今回のバハムやけにテンポ悪かったな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:34:12.59 ID:l1ykBWqh0.net
最初はSNKも商売人として一枚噛めばいいのにと思ったけど
スクエニの対応糞過ぎやったから潰してやるのが正道

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:34:26.11 ID:UkJIv5mr0.net
異能はどの方向に向かいたいんだこのアニメ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:35:15.46 ID:v3vLtH2Y0.net
でろでろ好きだったのにな
プピポーで押切絵もアニメいけるなと思ってたのに残念だ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:36:41.79 ID:YjqeOoOd0.net
異能は今回トリガー色というかキルラ色がすごかったわ
時系列分からんうちはさっぱりだったけど、ファミレスの会話が出て
なるほどとは思えたな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:36:49.38 ID:NiSwXcPI0.net
>>818
でも、それってSNKが落ち目だからだよね?
儲かってたら、こうはならなかったと思うの

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:38:18.58 ID:gdVjIGj50.net
スクエニ出版が単に無能なだけ
大手気取っちゃったんだろうな

一昔前も頭のおかしい連載やって炎上してなかったっけ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:39:34.42 ID:YjqeOoOd0.net
エニックスお家騒動?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:39:52.22 ID:OzQylLBq0.net
異能よりもツインテの方がよっぽど“日常系”って感じがする

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:40:09.20 ID:CFspeuCp0.net
ハズレ回がないのは
もはやアンジュだけとなった

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:40:13.63 ID:h/GhQMV90.net
>>818
うまくやれば、というか普通にやれば両者winwinで終われた話だったのにな
まして今のSNKは本業手放し90年代コンテンツの版権管理という有名作家の遺族みたいな余生すごしてんだから
スクエニが引用の範囲と言い張り始めたのは笑ったわ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:43:18.53 ID:cvXWqwos0.net
今のSNKは版権会社だから当然の行動だろう

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:45:18.57 ID:rXTtv7Mj0.net
鳩子のくだりあれで終わりかよ・・・

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:45:34.70 ID:3bpzypY90.net
SNKプレイモアはもともとSNKの法務担当だそうな
厳しくて当たり前

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:45:59.97 ID:cvXWqwos0.net
大して人気もないのに定期的に単発で出てくるクロアンage厨
くせえくせえ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:46:44.70 ID:GqCKYwEj0.net
水樹ねーさん今年はクロアンのOP歌うんかね
なのは2期のOP聞きたいけどセールス的に無理だよなぁ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:48:14.94 ID:15JL893T0.net
>>830
バンナムとかには連載前から許可取って原稿チェックもさせてたみたいだし、大手の奢りが
透けて見えるダブスタの舐めた態度が癇に障ったんじゃない
なんつーか正直キレられても無理ない気がす

>>835
同じくそう思う
大手企業としては脇が甘すぎるというか杜撰というか....
まさかの喧嘩腰の提訴文はギャグかな?と思ったな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:51:22.05 ID:sJMEH76E0.net
>>819
自社の格ゲーでやればよかったのにw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:52:59.33 ID:rICJfTnN0.net
>>842
格ゲーじゃ無くてもキングダムハーツ思いっきりキャラ出せば面白かったのにな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 16:54:09.41 ID:l1ykBWqh0.net
>>842
2まで出たトバルさんなら問題なかったな
なお1が売れたのは特典目当てだった模様

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 17:18:15.89 ID:UkJIv5mr0.net
コックリさん面白いやん

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 17:19:45.76 ID:SX9odpWn0.net
コックリ
面白くないわけじゃないんだけど、なんか痒いところにいまひとつ手が届かない
そのわりに痒くないところを痛いほどひっかいてくる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 17:20:35.90 ID:NiSwXcPI0.net
>>841
仰るとおりですわ
バンナムにはちゃんとした対応してたのねw

>>845
俺も面白いと思うけど
このスレだと評判悪いっすね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 17:20:56.01 ID:l1TGklpe0.net
コックリさんは安定枠

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 17:21:58.27 ID:pmAzOzeZ0.net
snkがケチ過ぎてクズ
スクエニはちゃんと確認しないクズ
作者はドンマイ

銀魂でも同じようなことがしょっちゅうあったのにあっちは表では騒ぎになってないし対象が理解ある会社だったからいいものを
snkも空気読めよパチンコズブズブ会社が

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 17:22:59.49 ID:rXTtv7Mj0.net
おっさん普通に墨入ってるじゃん
風呂入って大丈夫なのこれ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 17:25:22.14 ID:V6Jlv3/Q0.net
コックリさんここでの評判常に良いイメージなんだが
見てないけど最近気になってきた

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 17:25:34.03 ID:SX9odpWn0.net
そこで禁止されてなければ問題ない
某温泉とかも山口さんご贔屓の宿とかあるしな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 17:26:56.18 ID:r3g/qTUp0.net
>>845
女狐バージョン終了しちゃったけどな

>>850
旅館で禁止のところは少ないよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 17:27:01.54 ID:N1/AxwY/0.net
コックリさんよく言われてるけどホモアニメではないだろ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 17:27:43.22 ID:rXTtv7Mj0.net
>>852
>>853
なるほど 情弱でした

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 17:28:20.89 ID:u8AE6pLZ0.net
>>849
蓮舫のときはさすがにヤバかったけどな。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 17:35:25.02 ID:vgvPMCdT0.net
異能の作画の安定感は異常だな
動画工房とかごちぅさに匹敵するレベル
トリガーはいい路線に舵切ったなこういうの向いてるよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 17:50:49.35 ID:L62N2Nlw0.net
コックリさん見てらんままだイケるんじゃねと思った
高橋留美子の新しいのアニメ化するよりずっと面白そう

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 17:54:56.08 ID:SX9odpWn0.net
じゃあ、らんまを3Dで

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:01:39.62 ID:LwOm3ITi0.net
異能は前回のあのインパクトから今回の何も無く仲直りは意味がわからん

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:03:12.92 ID:vgvPMCdT0.net
何も解決してないわな
鳩子はまた爆発を繰り返すだけだ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:03:48.70 ID:NiSwXcPI0.net
鳩子って精神障害者かしら?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:06:13.80 ID:U6Udkt8r0.net
異能はせっかく先週の鳩子で注目集めたのに今週で完全に息を引き取ったな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:07:11.31 ID:YjqeOoOd0.net
あそこで主人公が鳩子にたいして分かる言葉で説明してあげればよかったのに
そこは中二にならないでよ、分かんない!

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:07:51.49 ID:vgvPMCdT0.net
先週の鳩子祭りみたいな騒ぎはなんだったの

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:08:08.61 ID:rXTtv7Mj0.net
早見沙織の演技も意味なかったな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:08:14.72 ID:Mzzpz/HVO.net
だって結局鳩子が先週怒鳴り散らしたのって安藤が灯代と2人で遊びに行ったのが気に入らないって言う嫉妬心によるモノだし
『厨二って何なの?何がカッコいいの?』ってのは建前でしかないもん

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:09:59.82 ID:SX9odpWn0.net
女のスイッチの意味不明さはあんなもん
ただ、物語としては酷い。原作のせいか、アニメスタッフのせいかは知らん

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:10:38.65 ID:Re6uZc+00.net
>>867
ひとりぼっちは寂しいもんな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:17:36.43 ID:vgvPMCdT0.net
ともよに先行されるのが嫌なら既成事実作っちゃえばいいじゃん
受け身でいながら浮気は許さないってちょっと危険だ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:17:36.41 ID:Mzzpz/HVO.net
>>869
まぁ先週の安藤の鳩子に対する接し方は決していいモンじゃないけど鳩子にも非はあるのよ
彼女でもないのに他の女と遊びに行っただけでヒステリー起こすんだもん

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:21:50.43 ID:YjqeOoOd0.net
やはり幼馴染は負けてしまうのか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:22:26.81 ID:Re6uZc+00.net
ラノベには現実に作者がいてそいつが書いてるわけで
鳩子が心の内を吐露する場面〜腹黒眼鏡の語りは作者の考えを述べたQ&Aみたいなものだと思って見てた
ちゃんとAを用意してたのはよかったんだけど、あれが全てじゃなくて今週で安藤がさらに何か用意してるんじゃないかって
そんな期待をしてたらちょっと肩透かしを食らった感じ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:23:42.60 ID:Ro6QyuBL0.net
Gレコは決して褒められるような作りじゃないんだけど、
存在自体が貴重だし、なんか面白くなってきたし、
wikiみないとわからないことも多いんだが、ついつい見てしまう
というか次回はかなり楽しみ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:24:23.14 ID:Re6uZc+00.net
Gレコは今のところ草生やしながら見てるわ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:25:42.94 ID:Ro6QyuBL0.net
異能はバージンチャイルド(穢れなき使徒)って呼ばれて、
隔離されてたのが面白かった

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:30:04.58 ID:DwYHFUG/0.net
2002年あたりから
ガチでアニメを視聴しつづけてる人っているの?
ラーゼフォンとかスピードグラファーとかそういうアニメっておもしろかった?
はっきりいってそういう古いアニメをわざわざみようとはおもわない
2007〜2008年くらいからのでいいよね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:31:59.88 ID:0pkTqypU0.net
異能は主人公が語るシーンが一番つまらん、を通り越してイラっとする
あれなんであんな寒い感じに仕上げるん

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:32:02.55 ID:l1TGklpe0.net
デビルチルドレン面白かったよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:33:07.17 ID:SX9odpWn0.net
鉄腕アトムは白黒のほうがカラーよりも全体的に味があった

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:34:17.12 ID:H0SUtDJK0.net
>>849
SNKは悪くないわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:37:50.33 ID:VIJTmhX80.net
>>672
なにげに今年のアニメで福島県が舞台のモデルのがあったりした

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:38:46.99 ID:Re6uZc+00.net
電話のシーンで安藤がやたら興味をひかれてるのが笑える

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:39:44.01 ID:pwVgHHjI0.net
再三の警告無視したスクエニと作者が一方的に悪いわ
しかも無許可気付いたのがアニプレってのがまたね
アニプレ未満の倫理観しかないスクエニと作者

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:40:19.12 ID:iWuQ9YEf0.net
>>849
作者ツイッターで煽ってたし一番のクズ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:40:50.32 ID:0pkTqypU0.net
普通、編集にみんなお任せだから自分で確認してやってる作者いないだろ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:42:54.73 ID:pwVgHHjI0.net
>>886
ツイッターでカプコンは無許可でも何も言わない
SNKは尻の穴が小さいみたいな事ほざいていて知らなかった訳ねえだろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:44:17.27 ID:0pkTqypU0.net
>>887
知っていようが雑務は全部編集だから
やった?ああ、今度やりますよ大丈夫っすよ って言われたらそこで終わる
まさか編集がこんなクズとは夢にも思わんだろう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:47:47.05 ID:L62N2Nlw0.net
>>877
俺もアニオタデビュー遅くて過去作品漁ってた時期あったが
結局自己満足だからさ、好きなように視聴すれば良いんじゃね
ちなみにラーゼフォンはエバァよりは面白かったな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:48:25.58 ID:H0SUtDJK0.net
>>888
SNK煽った時点でクズだわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:48:38.57 ID:tAMePSAy0.net
作者の煽りもSNKがぶちぎれる要因のひとつだろうなw
ただ調整をせずケンカ腰な編集が一番だと思うわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:49:57.25 ID:V6Jlv3/Q0.net
銀魂は本当に今まで無事に続いてるのが不思議だわ
そろそろ終わりそうな雰囲気だけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:50:38.61 ID:0pkTqypU0.net
単に仕事が遅い、渓谷をずっと無視
この時点で論外なんだけどな
煽りとかそんなの関係ない 一銭にもならんし
警告聞いてくれるならいくらでも煽っていいよだからな普通

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:52:03.64 ID:pmAzOzeZ0.net
なんだ作者もクズかよ
法律でカバーできない業界の掟みたいなものを守れなかったSNKが空気読まなかっただけかと思ったら作者もアホか
スクエニも業界の掟的なものを法廷に持ち込むなよと
全員悪評で大ダメ食らうといいよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:53:56.06 ID:0pkTqypU0.net
だから作者は巻き込まれただけだろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:54:28.73 ID:j6rDAGx70.net
>>877
見たことないなら新作見るつもりで見てもいいと思うぞ
その頃なら絵もほぼ変わらんし

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:54:56.21 ID:NiSwXcPI0.net
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty243005.jpg

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:57:08.90 ID:4TgI5gl50.net
鳩子の異能って強いの?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 18:57:47.96 ID:pmAzOzeZ0.net
>>897
ワロタwww
これ原作が仲間殺してドヤシリアス()の糞漫画なのにやたら持ち上げられてたよな
これは黒執事1、2とかと違ってアニオリが悪いんじゃなくて原作が糞だからどうしようもない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:00:09.27 ID:4TgI5gl50.net
>>897
話題の割に売上が…
そらこけ言われてる宇宙をかける少女より低いとは

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:03:50.57 ID:tAMePSAy0.net
もともと売れないと思ってたからどうでもいい

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:04:53.07 ID:gW3upW7z0.net
スッキリ雨宮の時点でAUTO

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:05:08.56 ID:PnnPQQWm0.net
想像通りの糞アニメだな
バハムートですら5000はいきそうなのに

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:06:50.18 ID:rXTtv7Mj0.net
>>897
ワロタ
ま、いいか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:07:06.55 ID:4TgI5gl50.net
>>903
覇権取ると息巻いてたのにえらい控え目やな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:07:50.31 ID:4TgI5gl50.net
ゆゆゆも転けたらタカヒロちゃんどうなるの?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:08:41.23 ID:NiSwXcPI0.net
>>906
http://www.minatocarnival.com/anekouji-sd/character-kirsti.php
タカヒロのオナニーは止まらない!

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:08:45.61 ID:gW3upW7z0.net
>>906
ヤマカンコース

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:11:31.17 ID:pmAzOzeZ0.net
え…アカメが斬る(切らない)って話と絵別なのかよ
絵は結構うまいのにゴミ脚本つかまされてかわいそうやな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:11:42.90 ID:4TgI5gl50.net
>>907
まんまエスデスwww
他に引き出しないんか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:11:50.77 ID:2Oa2Gzpy0.net
>>907
さすがにお前の存在がキモイ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:14:01.99 ID:SRVl/GIc0.net
>>908
ヤマカンは色々キモいけど無能では無いと思うよ
誰かに手綱握ってもらわないと駄目なタイプ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:15:37.97 ID:24415qbo0.net
コックリさんのTSが気持ち悪かった
所詮は腐向けか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:15:55.23 ID:hXSahBlk0.net
たかひろっつうのは結構仕事してるみたいだけど
代表作というとなんなのよ?マジコイ?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:15:57.99 ID:kFqcJqby0.net
声優あるある

ん、この声優だれだ?と思ってしまって、話の内容に集中出来ない癖に、
エンディングロールの頃にはすっかり忘れて誰だか確認しないまま終わる。
そして、あのモヤモヤは何の作品の何というキャラだかも思い出せないまま、
さらにモヤモヤする。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:16:05.46 ID:X9A/Ljoy0.net
今週の甘ブリの面白さを見るに
最初から学園ものにすればよかったんじゃないかこれ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:17:32.56 ID:wXg3YucF0.net
売れたエロゲライターに映像作品脚本書かせようなんて傾向も終わるといいね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:17:34.54 ID:gW3upW7z0.net
>>916
まず面白くないという発想はなかったのかと

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:17:37.62 ID:V3nrCuRh0.net
あれが面白いって普段どんなの見てんだよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:18:45.77 ID:u8AE6pLZ0.net
甘ブリは主人公のテレパスとか全く使わなくなったな。
あれで客のニーズに応えてパーク再建していくものとばかり思っていたけど。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:18:51.37 ID:Re6uZc+00.net
普段東京ESPみたいなのを嗜んでます

って言う場面だな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:18:59.60 ID:4TgI5gl50.net
>>914
つよきす
あれで調子乗って独立したけど同じようなマンネリ作品ばかりになってる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:19:14.63 ID:PnnPQQWm0.net
あれは普通だな
今までがひどすぎてよく見えてしまった例

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:20:48.58 ID:tAMePSAy0.net
甘ブリ脱落したけど少し持ち直したのか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:22:01.08 ID:4TgI5gl50.net
>>917
虚淵ってそこまで売れたエロゲーライターって感じしないな
ニトロで売れたのはたいてい他のライターだから
ただ数はこなしてる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:22:27.29 ID:hXSahBlk0.net
>>922
さんくす
一定数の信者はいるってことか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:23:20.46 ID:V3nrCuRh0.net
>>921
ありえないな
ESPは限られた勇者が嗜む作品だからな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:24:27.54 ID:gW3upW7z0.net
今回のサイコパスは敵にカリスマ性というか思い入れが全くないな
最新話で実は近くに居ましたってやってたけどそこまでが長すぎる

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:25:57.12 ID:gdVjIGj50.net
>>888
雑務は編集でも、作者が>>887みたくSNK煽っていい理由になってねーだろアホかw
学生がツイートしてるわけでもなし、世間知らずにもほどがある

実態に何かある可能性はあるかもしれんが、
SNKが表立っては被害者として筋通した行動してる時点で、作者としてオフィシャルで暴言吐くマヌケがいるか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:26:26.07 ID:YjqeOoOd0.net
>>920
心を読む能力だっけか
セントの心を読むイベントももうできないし
あとは姫様あたりに使って話転がすしか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:26:45.55 ID:qTT3GxdWO.net
>>877
それより前から見てて最近は飽きがきてるけど
その認識でいい
ラーゼポンもスピグラも見なくていいつまらんもの ただし最後の一行は間違ってる
なんでいきなり2007年まで飛ぶ?
ちゃんと見ておいて損はないものだけでも買いつまんで見とけ

参考までに一例作っとくからどれからでもいい
騙されたと思って
今やってるやつや2007年くらいのより面白いから

スクライド、NOIR、攻殻機動隊
カレイドスター、ガッシュ、プラネテス、ハガレン、マリア様がみてる、MADLAX、ファフナー、ローゼン、なのは、舞-HiME
まほらば、極上生徒会、アクエリオン、ガラスの仮面、マイメロディ、ゾイドジェネシス
ぱにぽに、かみちゅ、苺ましまろ、シャッフル、ガンソード、ARIA、地獄少女、シャナ、蟲師1期、アカギ
Fateディーン版、ハルヒ、ひぐらし、うたわれるもの、シムーン、コードギアス

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:28:10.15 ID:tAMePSAy0.net
>>925
まどマギも売れたニトロの後輩エロゲライターのストーリーもろパクりしてるしな

最近は「緻密に計算された」とかぬかすアホ信者もかなり減った感じだがw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:29:02.97 ID:RGtakCqk0.net
>>931
だいたい合ってる

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:29:08.30 ID:wXg3YucF0.net
>>925
知名度と評価なら奈須麻枝田中ロミオと同等だったやん>虚淵
萌えに急激にシフトしてたから評価が販売数に繋がらなかっただけど

>>926
タカヒロは有名な声優を連れてくるのが得意だったライターだよ
タカヒロ自身には信者なんてほとんどおらん

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:29:20.52 ID:4TgI5gl50.net
>>932
そうなの?
具体的にどれパクってるか教えて

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:29:27.92 ID:nIP8ALi60.net
甘ブリやばいな
このペースだと期限までに50万人間に合わんかも

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:29:42.27 ID:iqI206wN0.net
サイコパスは1クールで終われるんかな
かむいの行方追って劇場版に続くオチとかやめてくれよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:31:02.43 ID:rXTtv7Mj0.net
甘ブリ今週は面白かったよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:32:01.15 ID:4TgI5gl50.net
>>934
村正は萌なんてないのに売れたよ?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:32:12.26 ID:HsLBGQ7z0.net
今期NO1アニメはクロアンだな

俺ロボットがでてきたり、戦闘ちゃっちゃかやるアニメ嫌いなんだけどな・・

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:32:31.79 ID:hXSahBlk0.net
>>937
さすがにカムイくらいはなんとかするでしょ
劇場版の敵は別に用意するんじゃね?
協力者みたいな形で存在は匂わせるかもね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:33:05.13 ID:tAMePSAy0.net
>>934
いやいやだいぶ格下だっただろ
沙耶で異端扱いされてただけ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:33:51.70 ID:4b3wjekz0.net
サイコパスは教授がずいぶんと安っぽくなった

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:33:56.34 ID:nIP8ALi60.net
今期のどのアニメも前期のアカメに負けてるってのが悲しいな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:34:14.21 ID:g/bwws7/0.net
愛してる

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:34:35.84 ID:rXTtv7Mj0.net
アカメとかあのアニオリ見ても推すやついんの?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:34:43.34 ID:4TgI5gl50.net
>>944
販売数なら殆どのアニメがアカメ以上になるだろ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:35:58.37 ID:RGtakCqk0.net
>>946
評価スレでは四天王扱いだったけど
先週今週が杜撰な脚本と蛋白な展開で見限ったやつ多いね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:37:34.44 ID:6JdDvLuT0.net
評スレ() 四天王()

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:38:02.10 ID:pmAzOzeZ0.net
>>946
あれ押してるやつは原作を読んでないか雰囲気だけで流し読みして面白かったと錯覚してるアホだけだろ
パンドラハーツとか黒執事とかと違ってアニオリと原作そこまで変わらん

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:38:04.14 ID:nIP8ALi60.net
アカメ低評価してる雑魚いんのかここ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:38:54.60 ID:YjqeOoOd0.net
>>950
次スレ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:39:03.17 ID:wXg3YucF0.net
>>942
格下のようにみえて、エロゲの外では人気絶頂期の東浩紀とかの仲間だからな
当時のエロゲブームに何をトチ狂ったのか高尚な雰囲気を持ち込んでた連中、その中での最上位の評価
そういう過去がなければ今のポジションまで辿り着いてないと思うし、逆にタカヒロにはそれがないよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:39:53.39 ID:PnnPQQWm0.net
あんなもん四天王いりしてんのかよ
あの加齢臭スレw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:40:05.87 ID:rXTtv7Mj0.net
まじこいの声優陣だけはすごいと思うわタカヒロ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:40:29.30 ID:pmAzOzeZ0.net
>>952
アカメ◯ねオラァ!
今期アニメ総合スレ 95 [転載禁止]©2ch.net [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416911980/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:40:33.75 ID:zZhNvXOc0.net
元評スレ民だけどアカメとかゴミ扱いされてただろ
もう見てないし義理もないがそういう嘘はやめろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:40:41.41 ID:4TgI5gl50.net
>>948
え、評価スレ酷いだろ
あれはどう見ても異端アニメなのに

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:40:57.57 ID:9hgyci3F0.net
>>956
無能

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:41:23.84 ID:g9GlGXN50.net
アカメは原作組だけど
そこでオリジナルかよってサプライズ感はあった

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:41:39.05 ID:RGtakCqk0.net
>>956

次はスレタイミスんなよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:41:54.86 ID:GxKv6lyS0.net
今更アカメ叩いてもアンチが逃げた事実は消えないけどね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:42:38.17 ID:X60J0dkm0.net
>>936
ラティファ様がツイートするから余裕よゆう
「入園数を稼がなくちゃいけないんです。コロッケ食べにきてください」

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:42:56.51 ID:4TgI5gl50.net
>>953
誰々と仲いいから同格って…

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:43:26.07 ID:rXTtv7Mj0.net
>>962
何言ってんだこいつ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:44:46.22 ID:NiSwXcPI0.net
>>965
俺も意味わからなかったあるよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:45:28.79 ID:0pkTqypU0.net
>>929
いやだから暴言でもないし、そもそも暴言だったらなんだよって事なんだが
ただ単に作者叩きたくて過去の記事から無理やりひっぱってきてるだけでしょ
その程度の事でしかない訳
この事件が表に出なかったら現にみんなスルーしてたじゃん

そんなのピックアップしてぎゃーぎゃー言ってる時点で意味がない
編集が仕事すりゃ問題ないし、実際世の中にごまんとある編集はそうやってるし
作者もこの作者とモラルは変わらん

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:45:31.32 ID:SRVl/GIc0.net
>>947
アルジェ「‥‥‥」

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:46:20.33 ID:ABHaa9pF0.net
>>959>>960
?と思ったらスレタイに自動追加クソ機能やめーやまったく

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:46:47.19 ID:4TgI5gl50.net
>>968
いや今期開始のアニメでだよ
夏は不作、秋は豊作やん

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:46:59.11 ID:tAMePSAy0.net
>>953
いやいやさすがに持ち上げ過ぎだ

異端の虚淵の毒は好きだったけど
今みたいに表舞台で持ち上げられて作った作品は肩透かしなんだよな
影や裏で毒づいてるほうが何倍も面白いと人だと思うわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:47:42.63 ID:GxKv6lyS0.net
>>965-966
ID:uZ7qNnPa0で検索検索♪

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:49:18.94 ID:x6BZCY7c0.net
>>962
とっくにでんでん状態になっているのに叩く奴もいないだろ今は?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:49:42.50 ID:rXTtv7Mj0.net
まあアカメ空気だよね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:51:15.96 ID:qTT3GxdWO.net
前期は柱なかったけど
今期はGレコとFateって二本柱あるだけ前期よりはマシ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:51:25.07 ID:pmAzOzeZ0.net
>>973
ん?
伝勇伝の悪口はやめて下さいお願いします

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:51:42.40 ID:wXg3YucF0.net
>>964
言及されなければ忘れられていくんだよ
久弥なんか麻枝がAIR以降の作品を作ってなければ今頃忘却されてるわ

>>971
持ち上げすぎとか俺に言われても困る
エロゲの言説を評論や出版界からリードしてきた連中に言ってくれ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:51:49.77 ID:GxKv6lyS0.net
ID:uZ7qNnPa0は散々「アカメの戦闘は本スレでも評判悪い!アカメも原作からして空気と言われてる!」
と言っておいて、いざ本スレに言質取ってこいと言われたら煽って逃げ回り
レス転載された途端完全無視に走ったゴミムシチキン野郎です

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:52:11.45 ID:NiSwXcPI0.net
俺は現時点でアカメが空気とは思わないな
最後をどのように終わらせるかで判断したい

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:52:54.93 ID:njxlwA4h0.net
お前の意見はどうでもいい

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:53:44.79 ID:0pkTqypU0.net
信者にみせたただのアカメアンチ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:54:59.24 ID:jJlDS5y90.net
アカメは不作だった前期の中では良い方だけど
今期は他に面白いのが多いからわざわざ録画して見ようと思わなくなった

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:56:00.23 ID:YjqeOoOd0.net
>>956が乙!

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:56:49.01 ID:wXg3YucF0.net
エロゲの話は完全にスレ違いだな
もうやめるすまん

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:57:09.04 ID:GxKv6lyS0.net
>>621までアカメアカメ食いついていたID:uZ7qNnPa0が
>>629を見た途端一切触れなくなって必死に20レス雑談してスレを流してる図www
アカメアンチはこういう姑息な奴だって覚えときましょう♪

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:57:40.83 ID:V3nrCuRh0.net
アカメは安易にキャラ殺しすぎやね
そうやってキャラの死を芸風ような感覚にしてしまったら
何の重みも感傷も抱けなくなるわ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:58:12.91 ID:4TgI5gl50.net
結局原作ではマイン死にそうなん?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:58:36.77 ID:L62N2Nlw0.net
またアカメの話かよw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:58:58.90 ID:YjqeOoOd0.net
テラフォは回想→死→回想
アカメは回想→死→仇討ちってイメージ
やはり回想は死亡フラグなんだなぁ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 19:59:34.88 ID:4TgI5gl50.net
>>986
それ、テラフォに言ってあげて
序盤に悲惨さ表現するために殺すとかならあるけど
テラフォはまさに死に芸

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 20:00:13.54 ID:u263cRYh0.net
テラフォ原作ってアニメよりはマシなんだよね?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 20:01:42.47 ID:4TgI5gl50.net
>>991
自分のペースで読める分マシ
だけど内容かわらんよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 20:01:45.11 ID:NiSwXcPI0.net
>>991
テラフォは原作で事足りるけど
面白いと思ったのは最初の方だけだなぁ
最近はテンプレ過ぎて飽きちゃったよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 20:01:45.99 ID:wXg3YucF0.net
テラフォは芸風というかシステムだな
水戸黄門みたいなもん

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 20:02:13.35 ID:GxKv6lyS0.net
>>414から>>621まで、全てアカメ叩きのレスだったくせに
>>629を書かれた途端

631 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/25(火) 13:31:27.81 ID:uZ7qNnPa0 [27/44]
>>625
何気に寄生獣と一緒で原作力だけで引っ張ってたアニメなんだよな
知名度が違うだけで評価が真逆なのが笑えるw


↑急に寄生獣に寄生して以降見えないフリして雑談wwwwwww↑

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 20:02:16.95 ID:NiSwXcPI0.net
>>994
だな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 20:03:31.07 ID:YjqeOoOd0.net
ずいぶん粘り気の強い

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 20:05:01.97 ID:V3nrCuRh0.net
ESPは教授の怒り悲しみ復讐を超えた感情みたいのが良く伝わってな

>>990
テラフォも直ぐ死ぬけど
それによって受け継がれるものはちゃん描かれてるよな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 20:05:27.22 ID:Mzzpz/HVO.net
>>1000なら来期も豊作

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 20:05:32.03 ID:gdVjIGj50.net
>>967
本当にアホだな

みんながスルーしようがしなかろうが、編集が仕事しようがしなかろうが
ヨソの素材無断使用してる状況でこの暴言>>886をオフィシャルで吐く奴はクズ、というかアホ
編集の仕事だろうと、自分の漫画のことなのに、
暴言吐いて巻き込まれただけ>>895とかいうお前の正気が疑われる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200