2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHIROBAKO 79箱目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 17:13:08.74 ID:RmjJI+190.net
武蔵野アニメーションの新人制作進行のあおいを中心として、
アニメーション制作現場で起こるトラブルや、葛藤や挫折などといったアニメ業界の日常を描く群像劇。

●注意事項
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

●オンエアー
・TOKYO MX     毎週木曜日 23:30〜 10月9日〜
・テレビ愛知      毎週木曜日 26:05〜 10月9日〜
・MBS          毎週土曜日 27:28〜 10月11日〜
・チューリップテレビ 毎週日曜日 25:20〜 10月19日〜
・BSフジ        毎週日曜日 24:30〜 10月12日〜
・AT-X         毎週水曜日 23:00〜 10月15日〜(※リピート放送あり)
・dアニメストア     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜 http://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_pc?workId=11479
・ニコニコ動画     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜 http://ch.nicovideo.jp/shirobako-anime
・GyaO!         毎週火曜日 12:00更新 10月14日〜 http://gyao.yahoo.co.jp/p/00871/v12220/

●関連URL
・公式サイト:http://shirobako-anime.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/shirobako_anime
・SHIROBAKOラジオ:http://www.onsen.ag/program/shirobako/
・武蔵野アニメーション:http://musani.jp/

●前スレ
SHIROBAKO 78箱目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416784704/

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:41:50.41 ID:326KCTud0.net
ラノベ風タイトルのロボアニメってあんまりなさそうだよな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:41:55.77 ID:Dt8ZWgAl0.net
294 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/24(月) 20:09:59.48 ID:rmo7s5bC [1/3]
一方日本のアニメのCG技術は
手描きとCGが「言われても区別が付かない」水準にまで向上するという恐ろしい状態に。
髪がぬるっと動いて初めて「これCGかよ!」と気付くという。
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/r/o/z/rozi0533ver2/20141117191315_R.jpg
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/r/o/z/rozi0533ver2/20141110223655_R.jpg
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/r/o/z/rozi0533ver2/20141021233246_R.jpg

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:42:05.24 ID:8+tskGAP0.net
>>497
そして3DCG回はスレが過疎ると

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:42:24.26 ID:SmpHUwph0.net
アホ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:42:31.62 ID:6ZOUtIDQ0.net
「手づくりロボ」だから高校生がロボコンに挑戦する話かもしれない
>ロボ春

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:42:51.54 ID:Dt8ZWgAl0.net
>>518
ありそう

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:43:36.46 ID:fGO4x9lp0.net
>>519
かわいいけどな。ロボ子とか、QTとか、なのとか。
でも、「ロボアニメ?」

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:44:05.22 ID:7BwtQGqu0.net
ディズニーの奴面白かった
特に日本のアニメ業界との環境格差が

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:45:22.98 ID:72kCL3Sk0.net
>>491
いや、おれもコミケ3回行ったけど、どれも買いたいなんて思う本はなかった。
実際、セックスしか描いてないもの

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:45:46.97 ID:tSaQwPKr0.net
>>530
格差も何も同レベルの企業が存在しないのだから比較できない

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:45:51.01 ID:Dt8ZWgAl0.net
>>529
青春でロボっつたらこれでしょ
http://wikiwiki.jp/r-notes/?plugin=ref&page=FrontPage&src=RNN.jpg
http://www.famitsu.com/sp/120601_roboticsnotes/images/head.jpg

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:46:03.19 ID:buEiNZ8w0.net
ディズニースゴすぎワロタ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:46:31.54 ID:fGO4x9lp0.net
>>527
普通に考えればロボノなんだろうけど、別にロボは思春期じゃないしw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:47:10.09 ID:tSaQwPKr0.net
>>531
エロの方が少数派だけどな
発行数は非エロの何倍もあるが

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:47:19.04 ID:WjaCGPAg0.net
アメリカの3DCG→いかに実写に近づけるか
日本の3DCG→いかにアニメに近づけるか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:48:00.32 ID:R1BZgMz80.net
>>518
あーそれはありそうだな
ロボハルがタニス・リーの銀色の恋人みたいな話ならグッとくるだろうが
たぶん違うんだろうな

怪力の手作りメイドロボに迫られて困惑する主人公…はテンプレ過ぎるか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:48:26.48 ID:dcRBQmhe0.net
>>524 なんか努力する方向が間違ってる気がしないでもないけどなw
3Dなら実写と見分けがつかない方に振ってくと思うがそれはゲームがやってるのかw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:48:31.17 ID:e9uL2sZW0.net
>>531
そりゃ、3日目の一部コーナーしか行ってないじゃん

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:48:41.72 ID:Dt8ZWgAl0.net
>>530
日本のアニメーターのデスク
http://i.imgur.com/7KBCTh8.jpg

ピクサー社のアニメーターのデスク(自由に装飾していい)
http://i.imgur.com/jYi9wB3.jpg

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:49:18.78 ID:y+dZWSPp0.net
>>524
たぶん7話の街中や歩道歩くモブはcgなんじゃないかな
監督げんしけん二代目やウィッチクラフトワークスでも
モブcgでやっててかなり違和感あったけど

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:49:32.38 ID:7BwtQGqu0.net
>>532
何も資本とかそういう類の話ではなく
後進の育成とかアニメーション製作に対する心持ちとかそういう系のな
日本じゃああいう環境は作れないんだろうなあと

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:50:02.45 ID:WLk5gvg20.net
思春期なロボというと
ドロレスちゃんとかインベルさんとかか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:50:07.71 ID:HoDls/9N0.net
>>532
余所からの話で申し訳ないついでで 某タイトルのコメンタリで岩浪さんが
「あっちの音響は人数集まって専業でユニオンに守られてて、よってたかってやる」って言ってた

規模でけぇよなぁ 映画なのでそういう体制がとれるのかもだ
1クール深夜アニメで同じようなことやってたら、養えないのも確かだが

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:50:13.93 ID:jb1p/MAa0.net
すべては手塚治虫は悪い

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:51:43.93 ID:72kCL3Sk0.net
>>540
だってニュースにならないと、あぁやってたんだって思い出さないの・・・・。
で3日目なの。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:52:16.69 ID:tSaQwPKr0.net
>>524
このシーンCGなん?
トレスじゃなくて

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:52:18.06 ID:fZqNQq2p0.net
>>546
そういう話になるけど、じゃあ今から少しずつ改善していこうぜってならないのは今の奴ら責任だから

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:52:37.05 ID:J2oy2YYJ0.net
しあわせ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:52:46.90 ID:Hbej1Sfa0.net
>>545
マーケットが世界だしなぁ。入ってくるカネの総額が桁違い。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:52:49.09 ID:9MId1Hac0.net
>>546
あいつが給料を支払いすぎて倒産したんだから
後の会社はみんなアニメーターを安い給料でこき使うに決まってるw

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:53:03.05 ID:fGO4x9lp0.net
>>544
お嬢様もいたけど、思春期かどうか。
直球表題の三人も思春期ではないか。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:53:04.33 ID:CJAL2yHs0.net
>>546
手塚治虫がいなかったらテレビアニメはアメリカさんのばっかりだったりして
時々東映の劇場アニメを流すだけ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:53:12.92 ID:dQKxXK8k0.net
手塚治虫死んでお悔やみがわりに貶したのがパヤオだっけ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:53:12.84 ID:5Q42NhdY0.net
瀬川「山田さん、私のキャラクターデザインすごく見てみたいって…」
山田「え!…あー宮森のやつそんなこと言ってました?まいったなこりゃははは」
瀬川「嬉しかったです。山田さんが監督される作品でなら、ぜひ」

こんな展開ならおしっこもれちゃうかもな、山田さん

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:53:20.72 ID:72kCL3Sk0.net
>>546
アニメータースレ行ったら、どうやら
動画の新人が、いわゆる噂どおりの待遇で、それ以外は普通っぽいぞ。
IT業界もこのスタイル取り込んでもいいくらい。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:53:53.53 ID:R1BZgMz80.net
パタリロのプラズマ一家を忘れてはいけない

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:54:13.97 ID:9MId1Hac0.net
>>555
東映で組合を作って給料を上げて一戸建てを建てた張本人だからね

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:55:03.54 ID:fGO4x9lp0.net
>>556
いろんなものが駄々漏れするw

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:55:26.41 ID:Hc0bDoaa0.net
>>541
アメリカの3DCG制作している大手を見学したことあるけど
ブース以外の通路は暗くてこんな感じだったな
ドクペ等のジュースは飲み放題だった

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:55:36.84 ID:lxbhptHv0.net
いやいや円盤のキャラがCGなんて初めて聞いたぞw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:55:38.95 ID:a7SHLJh90.net
>>541
すげー
プレハブ一件まるごと貸し与えられるみたいだな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:56:07.05 ID:dQKxXK8k0.net
>>559
流石っすわ でも手厚くやってたジブリも駄目だったんだよな
金の問題じゃなくて後進が居ないのが原因らしいけど

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:56:34.31 ID:aOqJOLmh0.net
>>149
マジセックスしたい中出ししまくるわ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:57:50.33 ID:qIkO+tqB0.net
ようやく七話見た
親戚を騙って絵麻ちゃんに仕送りしたい

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:58:10.03 ID:ivqbdjnV0.net
なんか、たろーばっか悪者扱いだけど
あーゆう芸術作品とか作ってる場所だと
いろんな意見が参考になるし、
みんなリラックスして仕事するなら
たろーみたいなのもいてもいいんだと思うよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:58:30.20 ID:vBe3HSWI0.net
瀬川さんの私服姿が見たい
打ち上げにもあの黄色いニットで来てたけど、あれと紫のニットの二張羅だったら泣ける

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:58:33.40 ID:9MId1Hac0.net
>>564
本人に言わせれば「ほしかったら自分で勝ち取れ。与えられるのを待つな」って感じじゃね?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:58:39.41 ID:Ngun8/Bn0.net
>>564
ジブリは手堅くないよ
風刺みたいなのテーマに盛り込むから悪い
どんどん地味になっていったからな
単純な冒険活劇作ってりゃまだまだ存続してたと思う

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:59:17.06 ID:Hbej1Sfa0.net
http://3.bp.blogspot.com/-pY_KMHWwK0Y/VHDFvSndZuI/AAAAAAAEI_Q/LiDxRSA1ky4/s0/Capture20141123-020351.jpg
これ、鉛筆削り機の左の袋、飴か何かをちょっとずつ食べてるのかね?
だとするとターンクリップが泣けるんだが。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:00:39.62 ID:326KCTud0.net
>>571
えまたその上目遣い股間に悪すぎ…

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:00:59.93 ID:Ua/Dwi+j0.net
>>567
居てもしょうがないけど居ない方が捗るよ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:01:22.00 ID:vBe3HSWI0.net
>>571
つーか今更気付いたけど資料無しで書いてるのかこれ?w

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:01:24.10 ID:0MGMIQbf0.net
瀬川さんクラスの外見だったらシャツにジーンズでも十分絵になりそう

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:01:25.77 ID:buEiNZ8w0.net
NHK見てて日本の場合、ストーリーはどうやって作ってるのかが一番気になったわ
クソみたいなストーリーはどっかで止められないんだろうか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:01:54.77 ID:j5VM/KFz0.net
>>531
ああいう薄い本ってのは、ズリネタだから
人気キャラという食材を使ったオカズを売買する場所
面白い読み物を探そうとするのは、最初から目的を間違えてる
ただそこで面白い本を書けそうな料理人を見つけることは出来るかもしれない

そこでキレて説教するのは、わざわざ人の部屋にオナニーを覗きに来て「お前ら恋人作って異性とセックスしろ」と文句を垂れるようなもん

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:03:51.77 ID:fGO4x9lp0.net
>>567
タローが悪者って、ずいぶん前じゃなかったか?
7話は誰も悪くなかったけど、感情移入する相手によって評価が変わる回だった。
7話は、タローがボケる度にエリカがバシバシ突っ込むから、安心して見られる。
エリカが付いて回って突っ込みいれてれば、遠藤と下柳も喧嘩せずに済んだんだ…。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:03:55.73 ID:7BwtQGqu0.net
>>574
絵麻ちゃん天才なんだよ?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:04:01.28 ID:KG07bMfd0.net
ITは新人はともかくある程度腕があると正社員より派遣形態の方が給料がいいという謎文化があるからなぁ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:04:13.69 ID:HoDls/9N0.net
NHK見てて万策尽きたシーンをきたいした奴 ノシ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:04:25.46 ID:a7SHLJh90.net
>>571
下の箱はポッキー的なモノかもな
絵麻ちゃん自室だけじゃなくてデスクも地味だなあ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:06:05.43 ID:Hbej1Sfa0.net
>>571
自己補足。
この袋の下の箱、ナナメのカットがポッキーっぽい。
ポッキーも何日かに分けて食ってるのか?(泣)

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:06:28.78 ID:nj5mwxK10.net
>>580
謎も何もそれが本来の派遣なんだが

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:06:34.16 ID:0MGMIQbf0.net
コミケ=エロ同人のイメージしかないのはちょっと視野が狭いとは思うがな
評論とかオリジナル作品もたくさん出てるし、非エロ2次創作でいい本も多い
ソースは忘れたけど、たしかコミケのエロ同人率って意外と低いんだよな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:06:38.20 ID:k2NMy1tX0.net
アメさんのCGといえばトランスフォーマーとか凄かったな
ストーリーはともかく

遠藤さんがみたら外連味が足りないとか言いそうだけど

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:07:06.75 ID:MHrzBR6/0.net
そもそもアメリカの場合,労働組合(ユニオン)が企業毎じゃなくて職種単位だったかそんなんだった気がするんだが。
その差もあるんじゃなかなぁ。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:07:46.64 ID:XkQHzFlk0.net
>>579
プロは資料なしで描くのかすげえ

と思っていたが、普通は資料見るのね。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:07:48.33 ID:7BwtQGqu0.net
>>584
そんな派遣はITの極々一部と漫画の中でだけ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:08:08.44 ID:k2NMy1tX0.net
>>571
隣の爺さんの机においてあるのは
懐中時計かな

つくづく情報量の多いアニメだ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:08:10.89 ID:Ngun8/Bn0.net
>>586
あれはCGの到達点の一つだろうねえと思う
続編とか普通にすごかったわ
全然アニメじゃないけど

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:08:31.54 ID:3HH3heV20.net
>>585
全体の三割位だっけか
まぁある意味でエロって1つのジャンルとして見られているから多く見られるのも仕方ないけど

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:08:51.63 ID:a7SHLJh90.net
最近になってコミティアとかアートデザインフェスタとか知ったわ
表現する分野ってアマチュアでも色んな機会を作ってるんだと感心した

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:09:48.72 ID:Dt8ZWgAl0.net
>>581
本田っぽい人はいた

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:10:37.64 ID:Y8UqRZaa0.net
コピー機の点検=絵麻のスランプ
というメタファーなのかな?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:10:57.89 ID:k2NMy1tX0.net
トイストーリーとかピクサーアニメみると
向こうの3Dアニメ技術は圧倒的だなと思う

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:11:32.01 ID:g/ZEWcAu0.net
>>585
コミケ行かない人にとっちゃ「同人誌は全部エロ本」という認識しかないみたいだから
まあしゃーない
無理に理解する必要もないと思うし

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:11:52.88 ID:VvE8WCuC0.net
>>524
今更だけど

天体のメソッドって作画だよな?CGなわけないだろ?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:12:27.71 ID:femd+0Ya0.net
みゃーもりがおしっこ山田に「落合さんも嫌なもの見すぎたのかな」って言ってたのって
落合がこの仕事が嫌になって辞めたと思ったからか

視聴者目線だと落合の移籍は周知の事実だから見返すまで気づかなかったわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:12:57.37 ID:2PaBHbSm0.net
>>596
まあ遠藤さんじゃないけどその代わりケレン味は一切ないんだよな
綺麗にまとまりすぎてて映像が凄いというより技術が凄いになりがち

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:13:02.64 ID:vBe3HSWI0.net
瀬川さん、井口さん、ゴスロリ様辺りはBLって感じするけど
絵麻ちゃんってレズものって感じすんだよなぁ…

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:13:06.54 ID:dCr3bZJD0.net
興津さん中の人が17歳教入信か

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:13:32.48 ID:m+1p/dwA0.net
IT派遣なんて新卒1年は給料0でいいから雇ってくれってレベルやで
派遣会社が給料全部払うんや

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:13:36.31 ID:VTbz8hlF0.net
>>576
逆に日本はごく少人数関係者でチェックするからこそ
駄作も多いが最大公約数じゃない突出した異色作も生まれやすい環境だと思う

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:13:45.96 ID:tSaQwPKr0.net
>>600
ケレン味がないとすごくないのか知らなかったわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:13:53.33 ID:Q5iW4ONK0.net
>>590
ストップワチじゃねえ?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:14:00.96 ID:Dt8ZWgAl0.net
ディズニーのアニメスタジオが低迷してたときってノートルダムの鐘とか作ってた時かな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:14:40.44 ID:2NvLHYUS0.net
http://i.imgur.com/DpdJ2QL.jpg

もしかしたらもう前話の時点で結構余裕無かったのかもしれん

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:14:47.73 ID:Up2u/Iyw0.net
つかコミケは著作権で潰しとけ
普通に犯罪だろ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:15:08.83 ID:SMxXV6yJ0.net
>>596
日本の3DCGは何が悪いんだろうな
最近はマシになってきたと言ってもキャラの動きにはどうしても違和感あるし
これがセルだったらなぁと考えてしまう
ディズニー見てたらそうは思わないのに

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:16:05.74 ID:MHrzBR6/0.net
>>600
そこは見る側の違いだと思う。
日本だと歌舞伎の見栄や戦隊ものの名乗りとかそういったケレン味が好まれる文化だけど,
あっちにいくと合理性や説得力がある方が好まれるから。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:16:08.28 ID:Dt8ZWgAl0.net
>>610
タイガー&バニーの3Dの使い方はすごいよかった

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:16:56.57 ID:iu8CHLHS0.net
コミケて会場入るのに強制的に薄い本買わされるんだよなw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:17:03.95 ID:tSaQwPKr0.net
>>610
テレビアニメしか見てないのかな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:17:11.20 ID:0MGMIQbf0.net
>>611
ハリウッドのアクション映画とかケレン味の塊じゃね?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:17:52.66 ID:5rWDTH0j0.net
なんか、突出したものはないんだけど、地に足がついてるだけに語りたくなるアニメだよな。
今期見てるのがこれとクロスアンジュってのが我ながら両極端で笑えるw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:17:54.21 ID:72kCL3Sk0.net
>>610
圧倒的なスケジュールの無さだとおもうぞ。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:18:02.50 ID:Ngun8/Bn0.net
>>610
単なる規模の違い
日本が学校の1クラスで作ってるとしたらピクサーは1年から3年までプラス先生方全員で作ってる

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:18:10.61 ID:NFTEWxt70.net
>>548

>>524>>598のいうようにCGじゃないよ
もしCGで人物描いてたらクレジットにキチンとモデラーとかもっとCD方面の人間の名前乗るけど
この話のクレジット見ても3Dは撮影部分の2人だけだから

それにこんな違和感のないCG表現できてるならもっとアニメ関連誌やメディアで記事とか書いてもらうしアピールするよ
その点天体のメソッドは3Dなんてまったく売りにしてないし
クレジットに載ってる協力3D会社「T2studio」のサイト見ても今期の制作協力アニメに天体のメソッドの名前がないくらいだもん
逆にSHIROBAKOの名前があったよ
ムサニの屋内背景とか3Dらしいからそれかな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:18:13.32 ID:R1BZgMz80.net
>>577
それはその通り、ただ「よけいなお世話だ!」と言うべきだろう
「表現の自由だ」と言うのは違うと感じる、その言葉に恥じない創作をしてから
言うべきだろう
エロいモノ描いたんなら忸怩たるところは持っているべき
あるいは「私はエロ漫画が大好きです!」と堂々としてるべき

オレが一番許せないのは幼女を嬉々としてレイプする漫画描いて、
それが親バレしたら筆を折るヤツだよ、読者も表現の自由も馬鹿にしてる
それなら最初からそんなもん描くなアホ!と思うんだよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:18:13.42 ID:Dt8ZWgAl0.net
>>613
買わされないよw
お前行ったことないだろw

他の同人誌即売会だとガイドを買わされる

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:18:57.04 ID:72kCL3Sk0.net
今期は
SHIROBAKOがダントツかな。

といいつつ、ツインテールとfateとコレしか見てないんだけどw
見たほうが言いのアル?

総レス数 1002
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200