2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

繰繰れ!コックリさん カプ麺9個目 [転載禁止](c)2ch.net

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 04:50:26.29 ID:AHpgrB/K0.net
消毒用アルコールは飲んでも別に死にはしません(不味いけど)
プラ容器の匂いが付いてたりして、一層飲用には適さない物になってるわけですが
酒税かかってるし、甲類焼酎はこれを水で割った物ですしね
危険なのはメタノールで(製法はいくつかありますが、近年は天然ガスから造られる物が多いです)
よく目が潰れるなどと言われますが、視神経を損傷するだけで済むのは運の良い例で、最悪命を落とします
また、エタノールと混飲した場合、症状の出るのが遅れて高確率で死に至ります

エタノールとはいわゆる飲酒用のアルコールの主成分であり、ビールからチューハイ、
ウォッカに焼酎と全ての酒に含まれている摂取すると体内でエタノールから二日酔いの原因と呼ばれる
アセトアルデヒド、最後に酢酸へと分解される

メタノールが体内に入ると、アセトアルデヒドより毒性の高いホルムアルデヒドに分解され、
最後に腐食、浸透性がある猛毒「ギ酸」へと分解される

ホルムアルデヒドはシックハウス症候群の原因物質の一つとして知られ、気体は呼吸器などの
粘膜を刺激し、咽頭充血、呼吸困難などの症状をひきおこす
また、ギ酸は頭痛や吐き気を引き起こし、さらに視神経を傷付け視力障害や失明を引き起こす

メタノールは、8〜30ml飲むことで失明、下手をすると死亡に至ります
8〜30mlとはだいたい小さじ1杯〜大さじ1杯くらい

総レス数 1004
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200