2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 85機目

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:38:12.16 ID:pIZfepdM0.net
>>641
単発単発って騒ぐ奴って池沼にしか見えないでしょ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:38:15.76 ID:dr4mbl230.net
>>642
宇宙世紀の後の話
なんでかはハッキリ語られてないけど、宇宙世紀の終わりに人類が滅びかけて千年後の話

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:38:30.30 ID:ntBRdXbk0.net
>>643
アレは運河の血管ないとダメじゃね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:39:05.68 ID:9YB0ryVa0.net
>>644
つーかアフェリの工作員を構いすぎ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:40:22.89 ID:9YB0ryVa0.net
宇宙の本格戦争が始まるのは年明けなのか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:41:02.30 ID:pIZfepdM0.net
>>647
いやお前を池沼と言ってるんだよ気づけよw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:42:05.65 ID:CTeKrMkJ0.net
もう年代飛びすぎて宇宙世紀とか今さら

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:42:15.24 ID:9YB0ryVa0.net
>>649
その池沼相手に優しい奴だなあ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:43:37.25 ID:TvFtcc/F0.net
物語を追いかける分には宇宙世紀とか∀とか関係ないしね
あまり気にすることもないような

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:43:48.16 ID:2w9IKsAY0.net
>>643
福井の小説じゃそんなの出てきてたのか
でもカイラス・ギリってVに似たような名前の物出てこなかったけ?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:45:04.85 ID:dr4mbl230.net
>>653
Vのはそこまでデカくなかったよな、確か

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:45:45.30 ID:9YB0ryVa0.net
つーか真面目な話、富野自身もまさか70歳越えた自分が、∀で〆たはずのガンダムの新作を
作るとは思わなかったろ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:46:15.63 ID:QKGNogGW0.net
宇宙世紀とかターンエーとか気にすることないっしょ
どっちとも年代が離れすぎ
やっぱ台詞回しとかが特殊なのがなぁ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:50:04.23 ID:EZMhP+oh0.net
富野って70歳越えたのか
それがロボットアニメ作ってんだからたいしたもんだよ
見ててセリフ回しとか展開がいまいち理解できないのはおれが悪いんじゃなくて、ボケかけた老人が作ってるからなのか?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:50:53.35 ID:4/vDslKB0.net
うん だからRCに人々にとって宇宙世紀が特別でない以上
最終話にガンダム呼びするような演出は不自然だろうって話

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:51:51.98 ID:Bh4hCKe/0.net
チュチュミイはなんとなく最終回で印象的な使われ方をされそう

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:52:34.25 ID:Uzhci8d10.net
種より種死の方が円盤売れてるし、00も1期より2期の方が売れてる
種より種死の方がひどいし、001期より2期の方がつまらんのに
売り上げと内容って関係ないのかね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:52:53.53 ID:9YB0ryVa0.net
>>657
ワンパターンだな
やりなおし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:52:56.58 ID:2l9m1Ucz0.net
チュチュミィで殴るのはアレいいのかよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:53:41.88 ID:QKGNogGW0.net
>>662
当たってしまった程度でしょ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:54:08.55 ID:i/pc3tfc0.net
>>655
ところで根本的な疑問だが何で作る気になったんだ?
新訳Zでコケて本格引退に追い込まれたと思ってたのに
いつの間にやらハリウッド進出だの新作G作るだの

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:55:05.66 ID:dr4mbl230.net
>>655
富野「聖戦士ダンバインが終わったらぼくもそろそろ引退かな…」

富野「バイストン・ウェルの小説の続き書いて暮らせたらいいなぁ」

矢立「富野くん! なんかすごい問題児が来ちゃったから面倒見て!」

富野「僕より酷いんですか」

永野「オッスオッス! 新世紀宣言以来ッスね!」

富野(あれ? 会ってたっけ……? まぁいいや、黙ってよう)

 ↓数ヶ月後

富野「永野護クンね… こんな才能ある若手がいるなら、やっぱアニメも悪くないかもなぁ……
   もうちょっと頑張ってみようっと」

 ↓あれから30年
富野「ガンダムがまだ終わらない……」
永野「ファイブスター物語がまだ終わらない……」

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:55:35.20 ID:2w9IKsAY0.net
>>654
ジュンコが爆死した時の大砲か

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:55:39.65 ID:/t6J8pW10.net
新訳Zって売れたんじゃなかったっけ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:56:39.59 ID:qN04qfZN0.net
むしろ新訳Zが興行的に失敗してたら新劇ヱヴァが無いだろ。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:56:41.82 ID:u3OUE0Nn0.net
神のレコンギスタ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:57:07.40 ID:XdDEoMzn0.net
あれだけ金かけずに作ってあれだけ売れればウハウハだろってくらい売れたぞ新訳Zは

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:57:31.07 ID:k2cIedNq0.net
>>656
特殊っていうか、自分が日頃使ってる言い回しなだけと思う。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:57:50.69 ID:Uzhci8d10.net
新約Zは新戦闘シーンよかったなぁ
2段蹴りとかビームコンフューズとかすごい回避するモブとか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:57:50.92 ID:dr4mbl230.net
全編新規作画ならもっと安上がりだったのにな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:59:53.87 ID:Bh4hCKe/0.net
バララは薔薇ら

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:00:13.06 ID:4/vDslKB0.net
バララはバラバラ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:00:27.82 ID:BCQZ+R7y0.net
売上とかどうでもいいよ
数字は分かるけどいくら儲かったかなんて俺らには見えないし

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:02:23.77 ID:qN04qfZN0.net
>>676
今の所実際に成功と言えて俺らも嬉しいなんて情報はグリモアが
売れたからプラモのラインナップ拡大ってとこぐらいだしな、ぶっちゃけ
カット・シーの発売がまだ応援次第とか何抜かしてんだと言いたいが。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:02:27.05 ID:ioieLH1Q0.net
やっと録画分全部見た
キャピタルテリトリィとアメリア軍って冷戦状態なの?
普通に仲良くしてるように見えるが

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:03:36.43 ID:k2cIedNq0.net
>>676
ながーい目で見れば、どれだけ人の心に残るかなんだよねぇ。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:06:52.72 ID:9YB0ryVa0.net
なんだかんだでバンナムのロボゲーのネタの助けになる富野さん

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:07:30.69 ID:D4oXFXfJ0.net
スパロボシリーズいい加減死滅させてもいいと思うんだけどな
脚本の都合で変な台詞言わされたりするし

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:10:00.97 ID:QKGNogGW0.net
今んとこ尻上がりに面白くなってるから俺はプラモをノリノリで買っちゃうんだけどな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:10:35.69 ID:wQAkseqx0.net
>>678
キャピタルは宗教的にもエネルギー的にも重要なんだから不可侵が暗黙の了解だと考えるべきだろう
アメリアはゴンドワナとかいうところと戦争してるっていうセリフがあった
最新話でアイーダがアメリア代表っぽい意見としてキャピタルのバッテリーを
自由化して技術の進歩が進めば戦争しなくて済むみたいなこと言ってた

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:11:03.89 ID:k+3kLvc/0.net
ガンダムゲームに限ったことではないがバンナムになってから酷くなったよな
スパロボもバンプレストが吸収されてから特に酷い印象

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:11:07.57 ID:u3OUE0Nn0.net
プラモのラインナップが自然に湧いて出るとでもお考えでしたかぁ?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:12:43.93 ID:D4oXFXfJ0.net
大丈夫、ほっといたってちゃんと出すだろ
なにせあAGEでも主要機は出てたからな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:13:13.41 ID:TvFtcc/F0.net
MG派の俺はMG待ち
Gセルフは確定としてグリモアもMGで出ないかなあ
出ないだろうなあ…

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:14:45.74 ID:eQ/Rp9H/0.net
>>684
確かに、ゲーム内容だけじゃなくサービスも

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:14:46.09 ID:QKGNogGW0.net
MG Gセルフは是非とも良い出来で出してほしいな
売り上げ次第でカットシーやレクテンが来るというのも嬉しい
エルフブルックが早く出てくれればそれで応援するんだが...

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:16:10.72 ID:qN04qfZN0.net
>>687
まあ出るとしても時間かかりそうな気はするがまだ可能性は高い気はする、
放熱ギミックとか再現出来たり後本編見てるとSFSが欲しくなる。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:16:55.49 ID:k+3kLvc/0.net
作りやすさとか値段とかブンドドしやすさとか考えるとHGがちょうどいいんだけどGセルフの顔がイマイチなんだよなぁ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:17:34.31 ID:Zq+pVYXq0.net
カットシーのプラモ出るってマジですか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:27:10.65 ID:Mrb57E2C0.net
>>640
悪かったら今後ゲームとかでの扱いが露骨に悪くなるからね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:27:53.89 ID:dr4mbl230.net
売り上げ次第でラインナップ拡大ってどのくらいホントなんだろう
ある程度作業を進めておいて、ゴーサインが出たら本格的に開発って流れになってると想像してるんだけど
プラモって金型作るのにお金も時間もかかるから
売り上げが良かったから予定変更して発売なんてことがホントにできるのかね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:33:11.16 ID:Ie7YnYXB0.net
>>694
できたとしても2クールじゃ追加できる商品数はたかが知れてるかな
二期やります劇場版やります商法があると場つなぎでちょいマイナーな機体まで出してもらえるけど

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:34:57.66 ID:QKGNogGW0.net
>>694
実は決まってるけどそういう事言って買わせる算段かもねww
まあそこは本当だと思いたい

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:35:40.65 ID:w17UFkVi0.net
ひょっとして永野がFSSの装いを一新したことに対抗しているのか

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:37:41.45 ID:jcS+3a020.net
>>697
企画がいつから始まったのかから教えましょうか(法王感

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:38:11.31 ID:ntBRdXbk0.net
>>693
今の時代ガンダムでるゲームってスマホとスパロボとVSぐらいだしなぁ
単品ものだとまともなのはSEEDぐらいまで遡ることになるし
プラモや魂なんて∀があんだけでるんじゃ今の売上なんて最終的には関係ないし

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:39:20.03 ID:dr4mbl230.net
法皇の声いいよな
なんだか本当にああいいう人がいるみたいだ
いや、当たり前か…… ともかく法皇役の人の本当に法皇な感じが好きで
声優ってすごい

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:40:37.72 ID:RO59pi6+0.net
>>699
Gジェネは

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:42:09.82 ID:Ie7YnYXB0.net
>>701
もうないんだ・・・

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:43:20.84 ID:ntBRdXbk0.net
>>701
無双のほうがでる可能性あるんじゃね?って程度の感じかと

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:54:15.27 ID:TvFtcc/F0.net
今度出るガンダムブレイカー2のこと、時々でいいから思い出して下さい…

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:55:26.51 ID:vDGZwD7g0.net
法皇様の語り口はアグリッパを思い出したな。
何を聞かれても建前だけしか答えていないようで、ちょっと超越したところから
視点を持って語っているから表の言葉だけなのかわからなくなる感じ。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:56:28.00 ID:AF6QX9Nv0.net
00や三国伝やUCやAGEだって単品でゲーム出てるぞ
少なくともAGEはちゃんとしたゲームだったし

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:56:37.31 ID:QKGNogGW0.net
ノレドナグさんや、で本筋から話題逸らしてから質問に答えるところが抜け目ない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:04:00.83 ID:mKzQNZfP0.net
>>706
そりゃAGEはその単品ゲームを100万本売る為に始めたアニメだからな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:04:46.48 ID:j71tgHhd0.net
来週すげえ作画良さそうだね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:06:47.01 ID:CgDRGYg00.net
00とUCのは正直・・・
SEEDも数でたおかげでいいのがあっただけなのはあるけど

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:06:57.44 ID:Tme/ocwJ0.net
>>709
Gセルフが飛び出すところとか凄いわ
10話は作画もいいし内容も盛り上がりそうだしほんと楽しみ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:08:01.30 ID:nQTEiWBq0.net
>>706
もとからゲーム作るの主眼に置いてたAGE、多分売り上げが振るわなくて2期以降でなかった00
三国伝とUCは知らないけど
TVシリーズだから単独ゲームが出ると決まってるわけじゃないと思うよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:08:57.40 ID:w17UFkVi0.net
これをゲーム化するなら・・・
運行長官になって、タワーを上下する荷物をうまくさばききるのだ!
失敗すると、色々なところから苦情が来て、下手をすると格下げだ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:11:58.35 ID:Tme/ocwJ0.net
流石にAGEはゲームはまあまあだった
別にGレコのゲームとか要らんけど
VSシリーズに参戦してほしい、くらい

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:12:10.67 ID:yFVgOk0T0.net
>>713
ミニゲームとして週一の祭りが入るだろうな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:16:29.06 ID:SmQe2HR50.net
>>713
海賊行為で物資配給阻害して支配体制をぶっ壊して民衆煽って新秩序を作れってゲームがあったなぁ

アニメ化された方は海賊の宝探し的ストーリになってたけど

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:18:15.52 ID:VS+rIyWN0.net
>>705
煽りスキル持ちで胆力のあるアグリッパって印象かな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:19:26.64 ID:xYWPUGfm0.net
Gのレコンギスタ ?@gundam_reco 11分11分前

『ガンダム Gのレコンギスタ』のラライヤ・マンディが、盲導犬普及支援オリジナルポスターに起用されました。 http://www.g-reco.net/news/#8548 (広報いぬ) #gレコ

え???

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:20:44.30 ID:FcqvGrCp0.net
>>718
えっ…

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:21:00.86 ID:CgDRGYg00.net
>>716
アレはゲームっていうのかなぁ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:21:43.72 ID:aWKZ3Gr20.net
>>718
金魚じゃない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:21:43.99 ID:SmQe2HR50.net
>>718

え??


これ、この先悪落ちとか天才化とかできない縛りじゃねwww

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:21:53.60 ID:B9jHa3uO0.net
>>718
待てコラw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:22:27.65 ID:ABpc+Tjg0.net
元気のGはーグリップのG

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:22:27.78 ID:AABmAujo0.net
>>718
犬の名前が…
【起用犬種】 ラブラドール・レトリバー / オス / なまえ「アムロ」(命名:富野由悠季)

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:22:43.15 ID:dGzaLwU50.net
>>718
ファッ?!

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:23:38.27 ID:8eaRChbF0.net
>>718
【起用犬種】 ラブラドール・レトリバー / オス / なまえ「アムロ」(命名:富野由悠季)

ワロタw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:23:41.35 ID:z8EfTi6K0.net
>>718
これは…ラライア闇落ち回避と見ていいんだな!?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:24:08.68 ID:83YsattT0.net
もうこれわかんねえなあ

730 :717@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:24:44.92 ID:xYWPUGfm0.net
反射的に転載しちゃったけど、過去にエヴァやまどマギが採用されたりしてるみたいだねぇ
盲導犬協会的にはとにかく目についてほしいんだろう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:25:01.69 ID:CgDRGYg00.net
これで本性がアレだったら楽しいなw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:26:07.72 ID:2J/rZJIe0.net
エヴァヒロインも大概ロクな目に会わないしまあ・・・

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:26:10.16 ID:yFVgOk0T0.net
ラライアがアムロを抱いている

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:27:06.64 ID:ABpc+Tjg0.net
流石にゆゆゆは無理だろうしなあ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:27:15.60 ID:tAJ/e9lh0.net
>>718
犬の名前がチュチュミィじゃなかった

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:27:40.75 ID:3E2HgCKR0.net
>>713
富野幸緒氏完全監修の超高度ダンスゲームのほうがお禿様も喜ぶ
「君はマスク大尉にどこまで迫れるか!?」
チュートリアルはチアあたりで

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:28:43.79 ID:83YsattT0.net
てか盲導犬協会のチョイスが面白いなw
モーパイとかもあるんだね
結構協会関係者にアニメ好きがいるんだろうか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:29:13.15 ID:BrjHQz1f0.net
>>718
障害者関係のもんでラライヤにするのは悪意なくないかw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:29:44.73 ID:4zLy5FCb0.net
企画者「この娘、後半で黒い悪魔とか呼ばれたりしませんよね?」
富野「……最終的に彼女のおかげで、すべておさまるところにおさまりますから
   問題はほとんどありません」

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:29:46.99 ID:SmQe2HR50.net
>>736
お禿様的にはパズるボブる的なのがお好きでは?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:31:59.60 ID:iAFfwU2u0.net
犬の名前が名前がチュチュミィじゃないからやり直し

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:34:15.95 ID:dGzaLwU50.net
130 名前:通常の名無しさんの3倍 [sage] :2014/11/24(月) 19:56:26.90 ID:DWOqIwlf0
今後も自分のダメさを自覚するシーンがある模様
姫様だから前に出して戦わすわけにはいかないから
クリムが先頭きってベルリが守るというのが富野の頭にある基本構図らしい
あと小形Pが公式の場でポンコツ呼ばわりしてた

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:34:21.39 ID:B9jHa3uO0.net
そりゃまあ今後何も無いならラライヤが適任だろうけどよぉw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:34:21.33 ID:G7UMTHHJ0.net
しかし犬の名前がアムロということは
やはりラライヤの名前はララアを意識していると言うことなのか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:38:30.18 ID:tf/0++C5O.net
>>714
アルケインで定点ビームライフルの姫プレイが堪能できるのですね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:39:16.40 ID:2J/rZJIe0.net
姫様相手の脱衣麻雀がいいな
CPUの思考も姫様レベルで

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:39:44.58 ID:B9jHa3uO0.net
Gレコのゲームは9話を元にしたバララのミニゲームで掴めマスク!があるな。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:40:25.14 ID:xYWPUGfm0.net
>>744
ttp://www.gd-rengokai.jp/topics/tp.php?tp=140
『ガンダム Gのレコンギスタ』に、現在全力投球中の総監督 富野
由悠季氏より「『機動戦士ガンダム』のアムロのように、ニュー
タイプのような洞察力でパートナーを助ける盲導犬に育ってほしい
と思います。」という願いをこめ、「アムロ」という名前を命名
いただきました。

だってさ。
つかニュータイプって大概個人的には不幸だったんだよなぁ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:41:58.14 ID:B9jHa3uO0.net
>>748
アムロ「僕が一番ご主人様を上手く導けるんだ!」

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:42:37.75 ID:6X/Tklnj0.net
>>748
自身は不幸で周囲のために尽くすって盲導犬そのものやないか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:43:33.45 ID:6o02sAWU0.net
>>739
自称悪魔になる娘を以前1人起用しちゃってるからな…

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:45:35.19 ID:Qc5m9O2e0.net
>>748
さすがにシャアにするわけにいかないか…

個人的にはブライトとつけたい

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:46:13.56 ID:B9jHa3uO0.net
>このポスターは、小学校・中学校(一部公共機関)への掲示を目的に制作されております。

お子達に見てもらうチャンスか。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:47:05.92 ID:NiuL04lx0.net
>>718
ポンコツ姫は旬の美少女キャラクターではありませんでしたか

というかナの国ってダンバインか何か?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:47:35.62 ID:B+lli9d+0.net
>>748
NTどうこうならカミーユでいいんじゃないの?
もちろん劇場版のな!

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:48:22.60 ID:tAJ/e9lh0.net
>>748
こういうのだと古谷徹はどういう反応示すんだろ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:48:48.12 ID:njPsXknX0.net
>>718
何がなんだかわからない・・・

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:48:53.64 ID:a/4f2i9B0.net
http://img.sunrise-inc.co.jp/images/2014/11/201411212336024365.jpg
ラライヤと盲導犬の接点
『目がキレー…』しか無くね??

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:50:15.21 ID:3E2HgCKR0.net
>>755
いくら健やかになったつもりでも、噛みつく狂犬のイメージはNG

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:53:06.27 ID:mgvDqxJq0.net
「心配りのグリップGを」ってキャッチコピーが最凶に意味不明で目眩がするわ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:56:45.13 ID:9X3ajtd70.net
>>759
遊びでやってんじゃないんだよぉぉーーーーッ!

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:59:10.77 ID:qEzjExxG0.net
グリップGってなんじゃとて?
盲導犬用のハーネスみたいなやつ?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:00:25.00 ID:a/4f2i9B0.net
以下詳細
http://www.nkoku.jp/pos/
過去のポスターも見れるが・・・
http://www.animeclick.it/prove/upload/img/News27730.jpg
これどう見ても悪魔と使い魔じゃないか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:01:38.66 ID:njPsXknX0.net
犬がかわいいな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:02:50.81 ID:byICWxBc0.net
>>552
アホか
グロス回は本放送始まる前に決まってたわ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:03:46.17 ID:YQfxB/Z10.net
>>185
坂本龍馬というより
ベルリはマシューペリーの当時の和訳の、水師提督マツテウセ『ベルリ』
が元ネタじゃないの?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:04:02.80 ID:NiuL04lx0.net
>>763
古いアニメでもいいんなら
無難にファーストにしとけばよかったような・・・
Gレコの宣伝に使いたかったのかな?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:04:12.36 ID:B9jHa3uO0.net
>>763
と言うか普通にハウス名作劇場が半分ぐらい占めてる中でちょくちょく
ズレてるから本当にチョイスがわかんねぇなw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:06:33.59 ID:NiuL04lx0.net
>>763
【犬は"G"が、とても好き!】(意味深)
で大草原不可避

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:06:41.68 ID:B+lli9d+0.net
>>768
アスカすっ飛ばしてマリ、まどかすっ飛ばして杏子という人選も謎だなw
Gレコもポンコツ姫すっ飛ばされたし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:07:00.49 ID:mgvDqxJq0.net
>>185
外圧で押し付けられたスコード教(憲法9条)とそ
の守護者たる法王(天皇)を破棄して
自立した軍隊を作りたいクンパ大佐(安倍晋三)のメタファーかと思ってたわ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:07:12.79 ID:njPsXknX0.net
>>766
ベルリ「開国してくださぁ〜いよぉ〜」ってなるのか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:07:52.13 ID:B+lli9d+0.net
>>763
つーか悪魔堕ちしたほむらがいるんだからラライヤもどうなろうと全く問題ないな!

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:09:51.69 ID:Qv9+wORC0.net
>>758
「チュチュミィ!」

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:10:41.83 ID:a/4f2i9B0.net
>>763
名犬ラッシー 名犬ジョリー フランダースの犬 が適役そうなのに・・・

女の子とわんこの方がいいな

ハッそうか美少女アニメならオタクも注目するかも!? ←なのか・・・

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:11:19.23 ID:8eaRChbF0.net
むしろ狂犬ラライヤのフラグか・・・

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:11:22.47 ID:B9jHa3uO0.net
ま、まあ今の所採用されてきた中では現状だけなら一番
盲導犬が必要そうなキャラではあるけどさ・・・。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:14:12.64 ID:JCgWnaqW0.net
>>694
今は3Dプリンターで試作品が楽に素早く作れるようになりましたって
テレビ番組のプラモデル工場視察で見たから
HGくらいなら意外と早いのかもよ?
アニメは3DCGじゃないけど、描く為のモデルを3Dで作ってあるとかないのかな?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:14:34.33 ID:pR94rMML0.net
面白くなくなってきたような気がする

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:16:25.42 ID:JCgWnaqW0.net
>>713
マスクさんキャッチのミニゲームもお忘れなく。
「ちょいブレーキでしょ!」

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:16:27.96 ID:Qv9+wORC0.net
>>779
来週めっちゃ待ち遠しいんだが

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:19:24.28 ID:61glOir+0.net
むしろどんどん面白くなってるな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:19:58.22 ID:iCWG/OiY0.net
話が大きく展開して
世界の全体像が見えてこないと面白くなってこない感じだからなあ

MSは50以上って話なら
ジャイオーンみたいな正統派からゲテモノまでどかどか出てくるみたいで楽しみだわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:20:49.03 ID:SGRx66F80.net
>>779
面白いと思うし話もちゃんと進んで行ってるんだけど
毎回戦闘入れてその戦闘もマスク襲来→追い払うの繰り返しだから
そこがちょっとマンネリ感あるかもしれない
今回は当初の予定通り戦闘無しでも良かったんじゃないかと思ったよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:21:02.52 ID:B9jHa3uO0.net
後半はそもそもプラモ化前提ではないレベルのゲテモノみたいだしな、
マックナイフで抑え目って言ってるし。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:23:33.80 ID:0FvwWqKL0.net
>>763
少女ではなく少年や大人じゃ駄目なのかよ?
東方不敗やキャラ・スーンやギム・ギンガナムを出すのは変かもしれんけど

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:23:35.21 ID:tf/0++C5O.net
一通り見直したけど
ルイン(マスク)とマニィ(まこっちゃん)の掛け合いが名シーンだった
リアルでもよくある青春

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:23:37.72 ID:iCWG/OiY0.net
禿がロードムービーっていうなら
月と金星世界がどれだけ異形の世界かだなあ
冒険の面白さ感じさせて欲しいわ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:23:47.90 ID:kQ4BCGE10.net
>>758
どくばりのグリップGに見えた

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:25:20.63 ID:2oBp3NpF0.net
>>788
金星は宇宙に海(ウォーターコロニー)が浮いてる感じ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:28:36.72 ID:a8tn1Bgb0.net
>>788
今のペースでちゃんと金星までやれるのか心配だけど・・・

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:33:40.74 ID:LtyCJUve0.net
>>787
あいつら一体どういう付き合いかたしてるのか
全く連絡なしなくせに
一目見ただけで全て察して?合わせてくれたり

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:38:10.05 ID:DUeqT/D30.net
Gレコってエルガイムっぽいノリに感じるのです

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:42:02.98 ID:SZkCLpHf0.net
>>793
実際ペンタゴナワールドみたいな世界だしな。
G系がA級HMでそれ以外がB級HM、オリジナルがMHな感じの。
法王がポセイダルで真のポセイダルはまだ出てきてないな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:44:29.08 ID:RmZsAIot0.net
操舵してる女海賊の台詞がききとれn

「コントロールできるのか?」
「テイク めしゅめしゅ アーム」ってとこ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:51:53.50 ID:2oBp3NpF0.net
>>793
クリムはなんかFSSっぽい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:53:28.23 ID:2J/rZJIe0.net
バララもファティマっぽい

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:54:07.09 ID:xYWPUGfm0.net
>>795
「テイク ア メジャーメント オフ」
訳は次のギゼラのセリフ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:59:51.29 ID:SGRx66F80.net
>>796
クリムは永野キャラデザですって言われたら騙されたかもしれない
おかっぱとひょろっとした体型と民族っぽい服のせいかな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 02:07:20.80 ID:iAFfwU2u0.net
アルケインは割と永野デザインっぽくね?FSSに溶け込めそう

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 02:28:48.60 ID:DUeqT/D30.net
特殊効果でお馴染みの干場豊さん(マリックス)、亡くなっていたのですね・・
彼こそ矢立肇と並んでもっと評価されていい人物でした

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 02:31:47.85 ID:/5+fwZnj0.net
爺、歩けん

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 02:35:55.85 ID:PVNCHfpW0.net
心くばりのグリップGってなんだよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 02:37:15.04 ID:w9z0+6df0.net
ケルベスもクンパ大佐は胡散臭いやつだって認識なんだなあ
表だって批判できる立ち位置じゃないんだろうけど

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 02:41:19.92 ID:/5+fwZnj0.net
http://blog-imgs-64.fc2.com/y/a/r/yaraon/201411212336024365.jpg

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 02:46:50.01 ID:GJlvkPro0.net
録画したままのが貯まってきて消化するのが
面倒になってきたからもう見るのやめだな
富野ごときに期待した俺がバカだった

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 02:47:53.40 ID:hsuAng8R0.net
>>805
なにこれかわいい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 02:48:59.66 ID:XEZpke1x0.net
ベルリ「Gセルフでちょっと月まで行ってきますよ!」

ベルリとラライヤ、月へ。

〜月〜

出迎える月の住人たち。

「チュチュミィィイイイイ!」
「ジィ! ジィイイイイ!」
「パァーッパァ!」
「ダーレカサンガ、ダーレカサンガ……」
「じょ、じょうじ」

ベルリ「木村! 帰ろう!」        終わり

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 02:51:35.99 ID:EqOsztO60.net
ラライヤ動物好きそうだもんなぁ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 02:53:14.74 ID:1QG6UoCa0.net
犬の名前チュチュミィじゃないのか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 02:58:31.36 ID:hsuAng8R0.net
今更だがチュチュミィとは何なのか
金魚の名前、固有名詞であるとの解釈が主流のようだが明確な根拠は無いように思える

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 03:04:37.52 ID:xYWPUGfm0.net
>>811
7話で「チュチュミご覧。あたしんだよ」ってやってるから、まあ金魚のことでしょ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 03:18:27.35 ID:DlTYsaZo0.net
アムロがチュチュミィ食っちゃったショックでラライヤ覚醒。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 03:20:42.18 ID:RmZsAIot0.net
>>798
ありがdくす

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 03:21:16.49 ID:EqOsztO60.net
むしろアムロがララアに育てられると思うと感慨深い
シャアが嫉妬してそうだが

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 03:41:47.88 ID:JEgUADDy0.net
>>514
ドムの効果音って他のジオンMSとどう違うん?
ヘカテーもホバー走行してジャイアントバズとおっぱいフラッシュを使うって事か

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 04:00:26.53 ID:JCgWnaqW0.net
>>816
その話自体は知らないが、ドムのバズは音が普通のバズと違う。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 04:11:14.62 ID:i0D8Gdnp0.net
MS50種類を聞いて思ったんだけど、この数メガファウナ
だけで捌けるのかと考えたんだが、ひとつ気がついた。

もしかすると、月が最近活発に動いてるのは地球侵攻だとかいうのは
単なる地球側の被害妄想で、月と金星が全面戦争になりかけてる
のではないのか。これならいきなりソロモン戦のようで
お互い全戦力出してくるのはおかしくないし、むしろ蚊帳の外
だった地球人が井戸の中で騒いでただけで、ラライヤが地球に
月の加勢してくれと言いに来たのかもしれないし、薔薇ガチャ流して
スコードやアーミー作って地球の戦力整えさせてるのも話が合う。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 04:15:31.83 ID:PF6r6F6i0.net
>>584
再生数つっても無料期間の再生じゃ無意味だぞw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 04:17:19.43 ID:PF6r6F6i0.net
>>676
どうでもはよくないな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 04:17:26.94 ID:JCgWnaqW0.net
>>818
なるほど、それはあっても不思議じゃないな。
個人的に、金星は遠すぎるんで設定と会話に出てくる程度だと考えていた。
1st〜ZZにおける木星のように、金星帰りや金星出身はいるけど
遠すぎるから描かれないみたいな感じの。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 04:55:25.41 ID:eUTIhP270.net
月と金星が争っているなら、月と繋がっているはずのキャピタルにはもっと情報があると思う

月に内紛があり、ラライヤが反体制側というのなら考えられる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 05:30:04.55 ID:a7fFtBkH0.net
そもそも何故金星なのか

テラフォーミングしようにも、あそこは超気圧、超高温の世界だし、近隣の宇宙空間でも住みづらいで
というか、火星はどうなってん?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 05:44:50.46 ID:DUeqT/D30.net
火星ってオールズモビル戦役の舞台になったのが最後か?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 06:51:33.54 ID:VVjXU4xR0.net
>>815
「わたしの母になってくれたかもしれん女性だ!」

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 06:58:30.10 ID:ETkW/MQu0.net
>>739
富野「犬の名前ですか、アムロがいいですね」
企画者「(あっ(察し))」

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 06:58:42.09 ID:5sdZ1l2/0.net
バララがハマーンにスーチーパイのパーツを装着した姿にしか見えない件

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:01:39.42 ID:ETkW/MQu0.net
マドマギのヤンデレ娘さんも採用されてるんじゃあ劇中の役どころはあんまり気にしてないんでしょうな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:03:36.95 ID:GhHwU30R0.net
買い物のシーンはいらなかったな
あんなの入れるくらいならノレドがラライヤを洗ってあげてる入浴シーンとか
その隣でアイーダがシャワー浴びてるとか
あるだろ富野
何やってんだよ富野

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:17:44.92 ID:i0D8Gdnp0.net
こういうの下地にしてるのかね
グリモアとかザガンとか悪魔や魔術系出てくるし。
水とか王とか金星とかGセルフの鳥オーラとか。
薔薇が金星の象徴なんだっけ。じゃバララは、、、w
金星はルシファーとか言われててGセルフは最初は
ルシファーガンダムとかあきまんいってたんじゃねーっけ。

『化学の結婚』というのは、薔薇十字団員であるクリスチャン・ローゼンクロイツが、
錬金術の象徴が散りばめられたこの物語の中で、神から使わされた光の乙女を案内役として、
ヘルメスの結婚式に向かうお話です。
彼は夢の中で天に引き上げられ、他の引き上げられた者達と共に、
王宮に至り、黄金の秤に乗り相応しい人物かどうかを調べられ、
『王の墓』で『現存する全ての本に書いてある以上のもの』を学び、また壮大な図書室と天文台を訪れます。
そしてC・R・Cが王宮の宝物を見てまわる時に、
寝台の置かれたウェヌス姫の墓の中で、彼女の覆いを取り、身体を見てしまいます、、、。

、、、六人の王族はそこで溶かされて液体にされ、黄金の球体に注入されて、鳥が生まれます。
C・R・Cと三人の仲間とは、その鳥の焼かれた灰を特別な水で捏ね、二つの人間の型に入れます。

型が開かれて生命を与えられると、若い王と王妃が目覚めます。
最後にC・R・Cは、寝台に横たわるウェヌス姫を見たために、、、、
そういえばここに出てきたウェヌス姫(ヴィーナス)は金星の女神ですね。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:21:57.05 ID:HJCHPeGn0.net
クンタラの判別方法わかった
ニオイだ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:29:11.70 ID:FHzOiRHv0.net
アイーダ様の見分け方がわかった

ポンコツなやつが姫様だ!

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:29:52.36 ID:JZAO/31+0.net
そういやオーブとかいう国の姫様って…

>>694
最近だとガルパンと艦これ関連のプラモが凄い勢いだった
特に艦船は約50年ぶりに金型刷新とかあったし、やっぱ売上は大事でしょ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:32:12.35 ID:TvATPBP50.net
>>832
アルケインで出撃させて一発も当てず当たらずで帰ってきたら姫様だよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:38:23.24 ID:lzzb1Nzj0.net
姫様は本能的に不殺なんだよ
姫様が乗ればGセルフすら素直に鹵獲される

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:45:55.64 ID:OZgPKTluO.net
>>833
さてはオーブもアイーダ姫なんだな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:50:09.25 ID:lA7kR5YG0.net
なんか変な悪夢にうなされて起きた・・・。
オーバーマンを悪化させたような生体ロボットに乗ったマジモンの宇宙人が攻めてくるGレコ。攻撃は魔法みたいな感じ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:54:18.31 ID:4lNHgvpl0.net
プラモ化が難しいのもいるらしいから、柔らかいMSとか出てきそう

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:54:53.11 ID:HJCHPeGn0.net
それだいたい00劇場版だな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:58:11.34 ID:OZgPKTluO.net
ベターマンの虫型みたいなオーガニック的なMSが出てくるかも

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:59:09.23 ID:H9V4x/kS0.net
金星まではワープするってどっかで見たような気がしたんだが気のせいだったかな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:10:53.32 ID:ORtVr0tP0.net
ちゅちゅみーちゅちゅみー^q^
自慰^q^自慰^q^
あうあうあー^q^

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:26:36.35 ID:Kf2Go6Td0.net
コンテにヘドが出るとか付箋つけて返されたらSHIROBAKOの絵麻ちゃんなら泣いちゃうわ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:46:53.25 ID:/glnH2mG0.net
ツンハゲです

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:00:31.89 ID:Kf2Go6Td0.net
荒木監督ラブラブだな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:25:38.20 ID:uKgtGAE90.net
アイーダ様ほんと好き

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:38:07.52 ID:rLdToJQw0.net
>>843
Gコレの富岡監督に口喧嘩で勝ったアニメーターがついてるから大丈夫だ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:42:22.85 ID:GhHwU30R0.net
マジで裸出せよ裸
裸の出ない富野アニメなんて富野アニメじゃないぞ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:43:54.98 ID:29eM4+FO0.net
ラライアって酸素欠乏症で頭おかしくなったん?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:49:30.02 ID:gnNgRNQq0.net
そう。テム・レイと一緒
が、クリムやらスルガン総監の「まともに見える」の台詞など、何か裏がある可能性もある

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:58:52.72 ID:YQfxB/Z10.net
月に連れて行ったら酸欠がなおるんだろ、どうせ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:04:39.40 ID:xUogwLXw0.net
初期段階はだいたい戦闘がこじんまりとしてるもんだけど
前回のはさすがに、何でお前ら戦ってるの状態だったな

複線張りまくりなのは見ていて面白いけどw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:08:37.43 ID:Siztmrtj0.net
富野はガンダムつける気ないだろうにこのアンチはww

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:10:43.05 ID:N0S63C+W0.net
富野アニメでは必ずマスク先輩みたいなの出てくるな。
気負いが強くて行動力すごくて自分や周囲のために行動し、戦争の大勢に必ずしも同意せず、
気も実力も強いけど、いろいろ先走りすぎてずっこける様が人間的なのって。

シャアにギャブレットギャブレーにイデオンの味方になったやつとかあとザブングルの帽子マント
にダンバインの仮面の騎士とか。

もうマスクさん主役にしてもいいかもしれないレベル。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:10:56.50 ID:Kf2Go6Td0.net
プロデューサーは会話回にしたかったけど富野が戦闘入れさせたとか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:12:30.12 ID:kRjULjjj0.net
>>855
13話だかは会話回らしいよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:13:08.60 ID:HtgZxsou0.net
そのおかげで姫様が星一つゲットできたよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:14:50.77 ID:QTJVOKIs0.net
それにしても毎回印象的な戦闘シーンがあるのは良いね
9話のエルフが変形で射撃を回避するシーンとかVガンのトムリアットを彷彿とさせた

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:16:42.94 ID:Kf2Go6Td0.net
マックナイフが最初主役機だったってニルヴァーシュが最初からSPEC3で出てくるくらい冒険だわ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:16:58.50 ID:N0S63C+W0.net
>>853
富野ガンダムシリーズの共通項はでも少しづつ出てきてるからな。

・ガンダムは拾いもので、主役は軍とはちょっと離れた位置づけから戦闘に加わり、紛争自体にも懐疑的
・お姫様が敵味方行ったりきたりする
・主人公も敵味方勢力を往復しながら紛争の位置づけを探っていく
・お話の最初は宇宙、地球でのお話が長くて・・・
 (ガンダムの定例だとクライマックスで盛り上げるのは宇宙。ターンAは宇宙→地上のあと宇宙に行ってまた地球で最終回)
・ライバルが延々主人公らの戦艦を狙って来ては撃退されるのが戦闘のパターン
・主役ガンダムは変形か合体する
・主要キャラは新米の主人公よりもさらに操縦がヘタなのにガンダムにまつわるロボットを使う(ターンAはガンダム的なデザイン、構造のは敵のスモーだったけど)

定例だと後半に行くにつれ、黒幕のキャラ(ザビ家、シロッコ、ハマーン、銀河南無等)がちゃんと出てくるんだけど、Gレコはどうなんだろう

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:17:09.79 ID:1KtU+id30.net
>>857
しかもジャベリンとサーベル以外で落とすことができず、
天才ですら苦戦したあのエルフブルックマスク機
実質スコア10機分に相当する
盾打たれてへたって崖から落ちかけて
飛べる機体なのに崖の上から固定砲台してたけどそんなことは忘れろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:18:46.24 ID:Kf2Go6Td0.net
ビギナーズラック…

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:20:23.48 ID:SmQe2HR50.net
アイーン様はまったくビギナーじゃないからビギナーズラックではないしな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:22:22.11 ID:N0S63C+W0.net
いつも一番よさげな機体で前線に出て毎回毎回混戦状態なんだから
まぁラックはあるよなw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:22:41.85 ID:HJCHPeGn0.net
レクテンにGセルフに乗りながらもやられたのは
スコア-100ぐらいに相当する

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:25:36.74 ID:N0S63C+W0.net
大体軌道エレベータの一両だけ制圧してその後真っ当に交渉できると思って突っ込んできたんだろうか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:30:56.91 ID:m3fDjakX0.net
姫様が捕まったせいでエース格のカーヒルが死んでるからな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:33:01.18 ID:RoPCTcLA0.net
>>866
アイーダは牽制で地表へ向かうクラウンにも別働隊が向かっててきっちりフォトンバッテリーを強奪してるよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:35:32.07 ID:uywgMTB60.net
代わりにすげーパイロット釣ってきたからへーきへーき

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:37:01.13 ID:HJCHPeGn0.net
あの時のアイーダの要求ってなんだったんだ?
カーヒル立案作戦は艦隊による奇襲でキャピタル、エレベータを制圧するって言う別モンだよな?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:37:02.52 ID:0FvwWqKL0.net
>>867
真の意味でのエースならあれくらいじゃ死なないと思うw
能力的には1話で死ぬ名前付きキャラ程度じゃねえの
デニムやジーンくらい

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:40:11.62 ID:QTJVOKIs0.net
>>859
ヴィクトリーガンダムとしてデザインされたシャッコーってMSがあってだな…

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:42:35.61 ID:2Mw+gSfr0.net
ベルリいなかったらマジで全滅してるだろメガファウナ。今までどうやって切り抜けてきたんだ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:43:35.13 ID:h2AYRbre0.net
思ったよりもスレ番が伸びてないな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:45:02.97 ID:HtgZxsou0.net
>>874
新シャアと旧シャアにもあるからね
合わせると180スレぐらい

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:48:40.20 ID:qx8ISqNP0.net
>>872
そりゃー
スモーだって
サイコロガンダムだって
もともとは主役機としてデザインされたわけだし

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:49:11.47 ID:4Wkr9R1U0.net
>>870
単純にバッテリー泥棒の間大人しくしてろってだけ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:49:26.74 ID:h2AYRbre0.net
>>875
そうなんだ
アニメ板だけしかみてなかったから白箱にさえもスレ番が追いつかれようとしてたみたいだったから

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:49:58.59 ID:g56kxEsO0.net
ガンダムはガルマ追悼演説をはじめ、ダカール演説、父ジオンのもとに召される演説
キエルからキエルへ、ディアナからディアナへ演説などの演説シーンが素晴らしいので
レコンギスタでも演説シーンを入れていただきたいと思う

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:51:13.11 ID:qx8ISqNP0.net
そう言えばまだGレコで洗濯してないな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:51:46.31 ID:SHJZDERW0.net
もうベルリったら 汚いパンツをベットの下に隠して

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:52:27.01 ID:HJCHPeGn0.net
>>877
バッテリーが超必要だったのか知らんけど
リスクとリターンが見あっとらんような・・・

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:55:09.90 ID:qx8ISqNP0.net
っていうか
なんでポンコツ姫を単独行動させたんだ?
アルケインもまともに飛ばせない程度の腕だし、足手まといだから連れてったらいけないレベルだろ
そもそも総監の娘なんだし姫様になるようなのを
最前線に連れてって、海賊だからってその場で射殺されてもおかしくないのに
いろいろめちゃくちゃ だけどいつもの富野だと思えば富野だ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:55:57.18 ID:4Wkr9R1U0.net
>>882
バッテリー泥棒して海賊に目を向けさせてる間に艦隊を上げてエレベーターを制圧するまでがワンセット

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:56:17.72 ID:RoPCTcLA0.net
>>882
バッテリー不足のせいでアメリアとゴンドワンが戦争になっちゃうぐらい超重要

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:56:51.72 ID:NiuL04lx0.net
>>883
突貫娘ですからね・・・

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:57:05.56 ID:HtgZxsou0.net
>>883
アルケインはアルケインのほうにも問題ありそうだからな
Gセルフでつかまったのは如何ともしがたいけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:58:54.12 ID:SHJZDERW0.net
多少は操縦できるアイーダにセルフを渡して
アルケインの操縦をベルリがしよう

ベルリがアルケインまでうまく操縦できる保証はないが

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:58:56.21 ID:6X/Tklnj0.net
私にやらせてください!
もう一人前〜とか言ったのがありありと想像できる

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:01:50.45 ID:GhHwU30R0.net
>>880
だよな
戦艦の中の場違いな生活臭が魅力なのにそれもない
メガファウナなんてWBよりもはるかに民間に近いはずなんだからもっとごちゃごちゃしてていいはずだ
艦長の椅子のヌードは評価するけど、ブリッジももっと散らかってていいと思うわ
ステアとかそのへんに自分の私物を並べてるとかしてたら面白いのに

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:02:26.00 ID:Tme/ocwJ0.net
ラライヤ盲導犬ポスター今知った
これは覚醒しても黒くはないということかな?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:03:02.91 ID:RoPCTcLA0.net
アイーダは偶然あの日がキャピタルガードの宇宙実習中だったせいで
ベルリ、デレンセン、マスクという3強を同時に相手にしないといけなくなった時点で詰んでた

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:03:47.80 ID:SHJZDERW0.net
ラライアが大佐と所属が同じ可能性は高い

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:04:25.85 ID:gnNgRNQq0.net
>>889
ドニエル艦長辺りが
「いいんじゃないですか?兵の士気も上がるしバッテリー泥棒だけなら戦闘にはならんでしょう
よしんば戦闘になってもガードのレクテンなんて相手になりませんよ」
とか安請け合いしたのが見える

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:04:33.60 ID:2Mw+gSfr0.net
ていうか何で黒くなるのが当たり前かのように話してるんだろうね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:05:17.92 ID:GhHwU30R0.net
>>894
いや、アイーダが無理に押しきって出ていったと思う

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:06:33.57 ID:HJCHPeGn0.net
>>884
カーヒル案を実行するって海賊船なりアメリア軍として決まってたとしたら
その後の動きがおかしい気が、見逃しててそういったセリフやら説明があるならすまんが

>>885
1回の輸送分じゃどうにもならんでしょ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:08:54.46 ID:Tme/ocwJ0.net
次スレ建ってないみたいだから建ててくるね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:10:30.05 ID:FOlWZt430.net
つまりアイーダは軍隊のタイプ分けにおけるポンコツな働き者

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:12:34.64 ID:m3fDjakX0.net
小部屋一つ分のバッテリーで一つの街の一年分のエネルギーになるんだから一回の輸送分でも相当だろ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:14:26.64 ID:MKBeUTWQ0.net
>>897
そのあとカーヒルが暴走してなんやかんやあって弾道飛行して囮に
で艦隊は宇宙に上がってたが宇宙勢力も来てるらしいので今は艦隊は迂闊に動けないから待機してるって感じ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:15:35.53 ID:SHJZDERW0.net
宇宙にあげるおとりに弾道飛行
本隊と同じ方向に注意を向けてどうする

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:15:55.32 ID:Tme/ocwJ0.net
次スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416881362/

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:21:18.17 ID:N0S63C+W0.net
>>903
乙コード!

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:21:44.44 ID:HtgZxsou0.net
>>903
乙セルフ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:25:15.95 ID:BZldV8G/0.net
>>903
乙じゃとて!

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:26:04.80 ID:HJCHPeGn0.net
>>901
カーヒル案の流れには乗ってたんだ
艦隊があの時上がったなら、姫様はまぁ役目は果たしてるな
高性能鹵獲機体無駄にするリスク犯す必要がなかっただけで

と、するとアメリアは完全に奇襲による、宣戦布告があるかないかは知らんけど
一方的にキャピタルに対して開戦、攻撃をする気だったわけで
ベルリが協力したりだの、首脳クラスが和やかに話してるのは不自然な気が

>>903
乙でしょ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:27:15.11 ID:2Mw+gSfr0.net
出た、アホが大好きな言葉無能な働き者

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:28:22.90 ID:1KtU+id30.net
結局今回の一番の見所は
色々考えた結果
アダムスミス「それではいってみましょう!」ズドーン
に決まりました

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:34:34.78 ID:13lpPUbB0.net
>>883
この姫様はブリッジに席でも設けて変なことしないように、置物みたいに座らせて置いた方が良いよ。
いや、前線で闘っても、戦艦の艦長で指揮を取っても有能な姫様はかつていたけれど。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:36:14.63 ID:/glnH2mG0.net
>>903
すみません!正規のスレ立て人にわかりきった乙しちゃって・・・

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:41:43.36 ID:Ruz3f1XJ0.net
>>907
事を起こすその時までは律儀に敵対しなくていいし
スルガンは思ったより早く宇宙勢力来るなら作戦変更しようかと様子探ってアーミィとそれ以外で諍いあるなら利用できるだろうかとか考えてるっぽい
ガード連中はアメリアの作戦聞いたらそりゃまあ激怒するだろう

ベルリは二国の争いを何とか収めてさせて宇宙勢力に対応させたくて、本当に作戦始まればガードとして妨害するだろう
で多分11話でそいつらが姿を見せて流れ変わるんだろう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:49:23.41 ID:BZldV8G/0.net
ベルリ的にはアメリアの艦隊も使って宇宙の脅威に対抗させたい感じだな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:50:06.00 ID:HJCHPeGn0.net
ガード連中っていうか
ベルリとウンコー長官が激怒していい気がするんだが
もう、気づいてないとかって状況ではないはずやし

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:54:16.01 ID:RYWn08lZ0.net
>>718
ポスター欲しい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:00:27.67 ID:oTBlh1hv0.net
ベルリはこの状況で怒っても自分の思ったように動きにくくなるだけで良いことないし
母親は当初からアメリアが海賊使って何か企んでることは知ってるが恐れ大きすぎて全貌は想像の範疇超えてるんだろう

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:13:36.63 ID:qx8ISqNP0.net
>>903

               /~\
  _           /ヾヽヽヽ  ○ これ チュチュミィ♪
 〈三三ミ丶 、     /ミヾヽヽヽ  /|\ 
  ヽ三三ミミミ 丶、_ <ミ_ミヾヾ-ヽ- |_  /\
  ヽ二ニニ=   ~`´        \
     ` -二ニ=   _: : : :    ,   `ヽ、
        〉ニ=  // 、、、 、、(   (●) >
    , -‐'´彡彡ノノ { 、x x x < ヽ   ,フ
  ,/三 彡彡ノ/  ヽ、x X X X/lll|_/
 (二ニ 彡-‐'"´    ,-‐'`‐,-‐‐/川|
  ` ‐'"´        /彡''/   !彡"
             {彡'/
             ヽノ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:18:08.43 ID:K4HD58AV0.net
ベルリには今までGセルフを操縦してたのは自分じゃないとかガードに人らに嘘ついてほしいな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:19:27.51 ID:1KtU+id30.net
ベルリ「こいつがやりました」
姫「えっ」

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:24:39.73 ID:qx8ISqNP0.net
キャピタルガードの人「デレンセン教官をやったのはお前か?」
ベルリ       「実は、このチュチュミィに操られていたんです;;」
キャピタルガードの人「そうか、なら仕方がないな」

一件落着!

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:24:51.39 ID:m3fDjakX0.net
ガード連中「デレンセン大尉を倒した女海賊だってよ…」

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:26:43.21 ID:L9qAnpU00.net
まだデレンセン病が完治しないのか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:27:24.42 ID:5qTxWZiy0.net
富野も忘れてるからなあ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:28:21.27 ID:6X/Tklnj0.net
もう出れんせん

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:28:32.00 ID:1KtU+id30.net
あのポンコツですらカーヒル病から立ち直ったというのにお前らときたら

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:28:45.74 ID:qx8ISqNP0.net
宇宙クジラ
に続く新たなる脅威
宇宙金魚・・・

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:28:48.11 ID:fYm2sA8cO.net
そういや日本が出てくるって話はどうなったんだろう
キャピタルの次は宇宙編っぽいし

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:29:53.47 ID:qx8ISqNP0.net
>>927
ハッパさんの故郷が日本なんじゃね?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:30:29.48 ID:L9qAnpU00.net
普通に帰ってくんだろ。9話みたいに
残りの話全部真っ暗な宇宙だったら萎えるぞ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:32:01.86 ID:1KtU+id30.net
ほぼ確実になるだろうタワー崩壊をどう描くかが気になりますね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:32:36.66 ID:qx8ISqNP0.net
水の人工衛星だかについたら
バイストンウェルで・・・
オーラロードが開かれて、現代の日本に帰ってきて
ハッパさんが実家に行って、妹の好物とか言い当てて信用させるんだけど
やっぱり 俺は実は宇宙人なんだー って出てくのかな・・・

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:34:30.51 ID:0FvwWqKL0.net
地球→月→金星じゃねえの?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:35:46.61 ID:iCWG/OiY0.net
ハゲの話信じるなら宇宙出たら戻ってこないはず

ていうかタワー崩壊って00でやったネタだよね
00みてないけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:37:20.54 ID:vjtM11/O0.net
タワー崩壊は∀のネタだと思うよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:38:50.65 ID:Tme/ocwJ0.net
ターンエーにそんな話あったか?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:39:10.18 ID:jpzE1zvq0.net
>>922
こういう反応もいい加減くどいってそれ一
>>933
最後にまた戻ってくると言ってるぞ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:39:30.29 ID:F1Dp9lpJ0.net
タワーといってもエレベーターだから
どっかでワイヤー切れてもプランプランするだけじゃないの

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:39:38.87 ID:6X/Tklnj0.net
アデスカの神話な
なんで00が出てくる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:41:49.22 ID:iCWG/OiY0.net
いや単にどっちも軌道エレベーターが話の中心になってるって意味で言ったんだけど

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:42:58.93 ID:HJCHPeGn0.net
00のは軌道エレベータじゃなくて発電施設だったからな
それにくらべてGレコのは本来の軌道エレベータの役割
別に壊れんと思う、他に運搬手段があるかは知らんけどバッテリーの方が重要なんだし

ターンAにも出てきたけど崩壊はせんかったな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:43:16.31 ID:qx8ISqNP0.net
00路線ならミスターブジドーが出てこないといけないしはともかく・・・
そう言えば恒例の強化人間とか生体CPUの皆さんは出てきてないな
あ、マスクが強化人間的ポジションなの?
クンタラだと思って実験台にしやがってー とかぼやいてたし・・・

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:46:10.11 ID:fYm2sA8cO.net
>>941
ラライヤが00でいうところのイノベイドみたいな人造人間だと思ってる

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:46:14.42 ID:v428knlt0.net
ザックトレーガーとGレコの軌道エレベーターって似てないような
それにメガファウナとか宇宙船単体で大気圏突破してるし

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:46:18.32 ID:iCWG/OiY0.net
まあ行って帰ってくる話だってんだから
そら最後には帰ってくるだろうけど

しかし交流途絶えた宇宙人のとこ行って帰ってくるって話だと
話の流れとしちゃターンエーとあんまかわんなくなるよなあ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:46:45.47 ID:Tme/ocwJ0.net
別に00が出てくるのは自然だと思うけど
Gレコはエレベーター壊れないと思うなー
必死こいて守りそう

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:47:07.14 ID:EwEfyyi/0.net
タブーの技術を使えば、自由に宇宙地球を行き来できるようになるっぽいね
落としどころが解禁ならタワーはいらなくなる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:47:38.60 ID:qx8ISqNP0.net
>>942
あー
ラライヤがホムンクルスか・・・
ふむ。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:47:44.29 ID:vjtM11/O0.net
へその緒を切らないで育った赤ん坊がいるかい?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:48:49.49 ID:Tme/ocwJ0.net
>>948
なるほど...これは切られますね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:50:09.78 ID:qx8ISqNP0.net
>>948
ホムンクルスとか細胞培養で作れば
へその緒は無いよ
クローン人間とか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:50:52.32 ID:v428knlt0.net
へその緒ってスコードのことをいってるんだと思うよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:51:34.42 ID:qx8ISqNP0.net
>>951
ガードと言うよりスコード教信者

って、そう言えば J( 'ー`)しが言ってたな・・・

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:52:18.12 ID:/R/zJsQpO.net
>>950
宇宙エレベーターが宇宙とのへその緒と呼ばれてるから、いずれ切られるんじゃないかって話

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:54:15.22 ID:1KtU+id30.net
スペースアンビリカルコードでスコードだからな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:54:33.25 ID:0JufM1FY0.net
スコードが臍のに見立ててるだけとも言えるな
あと切っても画面的に締まらない気がする

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:56:06.50 ID:qx8ISqNP0.net
ラライヤと大佐はムーンレイスで
大佐はつくづく地上にいる人間は滅ぼすべきだ 派
滅ぼされるくらいなら、へその緒を切って、ムーンレイスと縁を切って独り立ちしよう
のアメリア
戦争になったら困るからラライヤが地球に降りてきたんだけど記憶喪失であぅあぅ
って感じかか・・・

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:56:14.20 ID:iCWG/OiY0.net
ケーブルカーみたいなもんだからなあ…

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:56:56.19 ID:1KtU+id30.net
きっと作品コンセプト的に
大人主導になる戦争、政治では決着つかない気がする
よってゴタゴタしてたらタワーもぶっ壊れちゃったし、
次の世代の若者よあとはたのんだわwwwwwwwって感じになるんじゃないかね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 12:58:41.95 ID:EwEfyyi/0.net
逆に言えばタワーが倒れたら解禁するしかなくなるってことだな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:00:41.89 ID:bhatQYJS0.net
技術解禁したら戦争の時代に戻ってしましました、やっぱ地球人はクソ 〜完
とかいう海外の苦虫SFみたいなオチだけは勘弁してほしい

>>886
悪口かな?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:02:03.53 ID:Tme/ocwJ0.net
元気のGだからそれはないと思いたい

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:02:09.27 ID:HJCHPeGn0.net
宇宙をレコンキスタする話やろ?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:02:22.92 ID:EwEfyyi/0.net
オチは∀だよ
すでにある

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:02:36.71 ID:iCWG/OiY0.net
仮にタワー無くなったらフォトンバッテリーどうやって持ってくんのって話になるから
それは本当に大変な事態になる

金星でフォトンバッテリー製造してる人たちが
月の住人なのかどうかで話が大分変わってくる

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:04:14.43 ID:qx8ISqNP0.net
>>963
あんなとこに∀のマークがついてたからなぁw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:06:03.12 ID:beyReGUK0.net
最後の最後まで引っ張って実はマスクがルインではない全く別の人とかだったら
面白いのにな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:06:29.06 ID:qx8ISqNP0.net
>>966
そこかよw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:08:46.53 ID:SKbrDLou0.net
レコンキスタって失地回復運動だっけ
Gレコにおける「失地」ってなんだろうか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:11:10.24 ID:EwEfyyi/0.net
21世紀のファーストガンダムを他人に作られてしまったこと
「はじまりのG」を取り戻したい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:11:14.29 ID:YQfxB/Z10.net
宇宙世紀で失ったものを回復する
それがレコンギスタ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:11:21.12 ID:qx8ISqNP0.net
>>968
地球をスコード教から取り返すんだ!
ムーンレイスの支配は受けないぞー
地球人が自由にエネルギーを手にして地球を発展させるんだー

    ↓

戦争で荒廃して、月光蝶

じゃね?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:11:50.83 ID:1KtU+id30.net
>>968
宇宙世紀末にズタボロになって、空から降ってくる便利電池に依存してる無残な現状じゃないの

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:11:52.83 ID:iCWG/OiY0.net
むしろ宇宙側が地球を再征服しようと考えてるじゃないかなあ
知らんけど

レコンキスタはイベリア半島は昔イスラム教に取られてて
それをアラゴンの王様とかが協力して取り返したのがそれだ
世界史出るから覚えとけ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:13:58.89 ID:8UuBb/BE0.net
>>968
再征服だろ
技術に再び手を出して地球、宇宙に進出してくことの例えじゃないのか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:15:13.52 ID:1KtU+id30.net
現状人類は過去の反省から同じ過ちを繰り返さない手段として立ち止まる道を選んでいるが
それは間違いで、
それでも前に進むべきだとそうEDでも言っておる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:16:04.22 ID:bhatQYJS0.net
宇宙からも地球からも再征服といえる状況ではあるな
富野のことだから「語感がカッコイイから!」で終わりはしないはず…

>>966
星矢ェ…

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:16:40.01 ID:iCWG/OiY0.net
ハゲは技術イノベーション否定派でそれをスコード教とかベルリの考え方に
反映させてるから主人公がそれを捨てることは多分無いと思うんだけどなあ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:17:22.80 ID:HJCHPeGn0.net
やたらターンAとつなげたがる人がいるけど
作ってる方としては数万年先の別の話だと思ってそうだけどな
サービス程度が関の山で、F91とV程度の関連すらないだろう

教義だのに縛られて発展することを恐れててもやっぱダメだった
宇宙へ再進出しようって事だと思うけど

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:19:02.52 ID:1KtU+id30.net
>>977
スコード教はあくまで起動エレベーターなんてもんを
成立させるための方便て言ってたぞ
スコード教自体に思想的な反映はしてないだろう

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:19:03.37 ID:iCWG/OiY0.net
ターンAのことは頭から捨てて考えたほうがいいよね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:19:14.17 ID:qx8ISqNP0.net
>>978
だってー
大佐が御ん大将 そっくりなんだもんw
金魚も出てくることだし
普通に制作側も意識してるだろ
∀は富野の集大成なわけだし

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:19:46.95 ID:Tme/ocwJ0.net
GレコはGレコとして見ようや

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:19:56.48 ID:dGzaLwU50.net
>>891
それはなんとも
まどマギのほむらの例もあるから

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:20:19.09 ID:1KtU+id30.net
ターンAと歴史的に直結させちゃったらターンAで描いたこと全部無駄になる

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:23:00.68 ID:iCWG/OiY0.net
>>979
方便は方便だろうけどスコード教の考え方って
最近の冨野がインタビューで言ってることそのまんまだよ
技術の進歩はある段階で止めたほうがいいっていい

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:23:19.02 ID:EwEfyyi/0.net
気持ちはわかるがアムロたちの戦いの果てが人類の破滅だったってことだからなー
第一回戦はやっちまったんだぜ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:23:44.83 ID:VjyPJkBZ0.net
>>979
エレベーターは便利バッテリーぐらいのものがないと作る意味がない
自分の思想である技術の停滞とエネルギー制限を実現するためには宗教に頼るしかなかった
というのを混ぜてるんだろう
最後は統制もなくなるが技術とエネルギーの道徳的な使い方を見つけるきっかけができて終わるとかそういう感じになりそう

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:25:20.11 ID:qx8ISqNP0.net
>>985
要するに
富野おじーちゃんが最近のスマフォとかについていけなくなった
ってことだな^^
昔の黒電話の方がいいよー って

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:30:08.93 ID:YQfxB/Z10.net
>>981
そっくりなのは次の話に出てくるあのメガネ野郎じゃないの?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:30:51.22 ID:9FAkYIaG0.net
発展とか成長っていうのは基本的に褒められはしろ咎められる事はそうないから
政治家が景気良くするとか株価上げるとか言ってもそりゃ誰も文句言わんし
でもそういうことが実は人類全体を戦争とかジェノサイドよりも悪い結末に進ませてるんではないかという
富野の危惧
エコロジストのルサンチマンと言えなくもない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:32:01.68 ID:bhatQYJS0.net
>>988
違う
富野は原発事故をきっかけにそう思うようになったというだけで
技術の発展が必ずしも幸せにならない、という考え方自体はかなり昔からある考え方

かつては時計・電気・蒸気機関・印刷機・火薬
最近だと自動車・飛行機・パソコン・携帯電話 とかね

今回のアニメは、そこんとこを思春期ぐらいの子に考えて欲しいってことみたい

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:32:09.44 ID:1KtU+id30.net
>>988
ここ1000年規模の技術の進歩のスピードが異常と言ってただけだから
腐ってもそんな陳腐な懐古主義ではないだろ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:32:42.21 ID:qx8ISqNP0.net
>>989
髪の毛の感じといい
長い顔といい
頬の具合といい
偉丈夫な感じといい
クンパ大佐と御ん大将とスティーブ・ヴァイが
全員同一人物に見えてきちゃんだよ・・・

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:33:57.97 ID:iCWG/OiY0.net
難しいテーマだよねえ
実際共感されることも余り無いと思う

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:34:26.00 ID:EwEfyyi/0.net
無限に発展とか成長なんてありえないからね
この世界の果てにある答えなんてまだ誰も知らない

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:34:46.60 ID:qx8ISqNP0.net
一歩間違えると反原発厨になっちゃうからなぁ・・・

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:35:18.93 ID:x8NjseKW0.net
ガンダム Gのレコンギスタ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:35:45.16 ID:x8NjseKW0.net
ガンダム Gのレコンギスタ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:36:41.21 ID:x8NjseKW0.net
ガンダム Gのレコンギスタ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:37:20.98 ID:x8NjseKW0.net
ガンダム Gのレコンギスタ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 13:39:42.39 ID:HJ+uIFAb0.net
何か期待値が高すぎたせいで
最近肩透かしをくらってる面白いかつまらないかで言えば面白いけど
小競り合いばかりの戦闘を毎週毎週見せられて多少飽きてきた
ベルリ達の目的が宇宙からの脅威があるならそれを確かめたいって言う曖昧な目的なのも原因かも

スタッフが被ってるから基本キングゲイナー超えを期待してたけど
キングゲイナーみたいな毎週毎週盛り上がる展開がないのがつらい

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200