2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

天体のメソッド part19

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:14:01.81 ID:/IS5pEMX0.net
小6の頃、明石の天文科学館で買った紙製のプラネタリウムを作って
応接間を星で一杯にしたのを思い出したなぁ……
結構キレイで、タモリのTVデビュー番組「空飛ぶモンティ・パイソン」の後に当時やってた
「スタートレック(初代)」のOPとか歌いながらはしゃいでたよ

しかし、試作機炎上時にすかさず電源部の問題に気付いて素早く対処するしおねの冷静な判断力に感心
上でも出てたが、夜の教室での満天の星空(偽)の元での和解と涙……ってのは、まさしく久弥クォリティ
ここに極まれリ、って感じだったね
今度はONEのみさき先輩(LOVE)のエピソードとか思い出したよ

「そこは、違うでしょ」→幼かった頃の、あの最初の“出会いのことば”から……またもう一度、始めよう

感動するというよりももう、むしろ「あああっ前回の過去説明話のアレを、ここに持ってくんのかぁッ!!」ってな感じ
(パズルのピースがみごとにスパ──ンと嵌った、みたいな?)で、見てて何か思わず変な笑い声がでちゃったよ……
……視界はすっかり滲んだ状態なんだけどね

と、汐音との関係が何とか良い方向に進んだと思わせといて翌日にはまさかの豹変
「ノエルは円盤だから」「今年は良く見えるよ!」でノエルの消滅の可能性に気付いたのか……
そもそも、一度過去の記憶を抹消しているののかとは違って全てを覚えている汐音だから
「ノエルが7年前と変わらない姿」という点で、尋常じゃない存在である事には
薄々気付いてそうなんだよなぁ

総レス数 1007
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200