2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part122

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:20:50.78 ID:9JroeDws0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part121 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416717881/

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:47:25.09 ID:NLq9Xl050.net
>>50
ランサーがどんどん力を出してるだけで
失敗でもなんでもない
そしてあの戦闘では全く本気を出してないけど

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:48:54.12 ID:T1T94Ebd0.net
キャスターの空間固定する魔術は全く効かんからな
キャスターは何故かいつも自信満々だが

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:49:19.13 ID:s3YRNUUc0.net
>>51
だが一流相手には一歩及ばない、そこを経験と戦術眼で泥臭く食いついてくキャラ
爆発させるのは素直に強いんだけどね

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:50:39.51 ID:B1jKLjZY0.net
守護者状態のエミヤは壊れた幻想をノーリスクで使えるからアラヤさんにさぞ重宝されている事でしょう

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:50:42.34 ID:Bj8f8AAl0.net
>>49
何か、ゴジラ FINAL WARって糞映画が浮んだ
ゴジラに適当に平成ライダーと平成ウルトラマン混ぜたような駄作

ゴジラはやっぱ84年版だな
スーパーX最高

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:51:27.02 ID:+R1Ewq2R0.net
>>51
まずその設定が間違ってるw
アーチャーが作れるのは全部偽物でしかも剣ないし武器のみ
しかも銃といった機械の類は複製不可。正確には中身のないがらんどうができる
防具も作れるが精度は落ちるわ魔力は余計に消耗するわで苦手な部類にあたる
あと150%云々は完全な間違い。宝具を自爆させて爆弾にできるだけ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:52:40.25 ID:W7UHzDCI0.net
zeroの鯖の戦闘は何故か毎回近くに水滴落ちそうな蛇口があって
戦闘開始で一滴落ちて戦いまくった後に
地面に落ちるとかやってれば速さの問題は解決できたのにね

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:52:42.36 ID:sTOe2gLY0.net
>>51
乖離剣エア以外の武具系宝具は殆ど作り出せる上に使い手の能力まである程度コピー可能
しかし本来の使い手には及ばないし強力過ぎる宝具を作り出すと自滅する可能性が高い
あとどんだけ頑張ってもセイバーのエクスカリバーには火力で敵わない

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:53:22.36 ID:B1jKLjZY0.net
一応構造が単純なら雑貨物とか釣竿とか作れるけどまあ普通に買った方が早いわな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:56:16.00 ID:s3YRNUUc0.net
ぶっちゃけ我様下位(?)互換だからね……守護者状態だと
あのMAP兵器は酷使されそう

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:56:40.97 ID:NLq9Xl050.net
単純な話アーチャーが出せる火力というのは
壊れた幻想でAランクがいいところなんだよな
A+以上の火力を持つ相手に対抗するのが難しい

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:58:38.18 ID:y8Wm4/BD0.net
躱せと言ったのだ!

の意味がよくわからないんだが
どういうこと?
なんで自分で攻撃してかわせと言ってるの?
強敵とは長く戦いたいみたいなタイプだっけアーチャーは。

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:59:02.40 ID:YQUHBiff0.net
>>57
舐めるな!
コンピューターで全自動なリールだって投影出来るぞ!

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:59:46.08 ID:uGGeTySS0.net
>>56
やっぱりマグロ食ってるような騎士王じゃダメだな、次!

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:00:00.98 ID:YQUHBiff0.net
>>63
超絶ネタバレしていいなら教えるけど?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:00:53.47 ID:fFUdEtJw0.net
>>62
UBWの最大はA++なんだよな
つまり魔力に制限さえなければカリバー並の威力の宝具眠ってるかもな
いや投影したら自滅の可能性もあるか…

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:01:29.46 ID:+R1Ewq2R0.net
>>64
あれはアーチャーじゃなくてアングラーのサーヴァントだろ
今はアーチャーの話をしてるんだからその人のことは一旦置いておこう

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:01:40.81 ID:s3YRNUUc0.net
>>63
ネタバレだぞ
アーチャーの発言や行動はほぼ全てネタバレにつながるぞ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:02:27.03 ID:GOy/ZjCZ0.net
>>66>>69
そうか
サンクス

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:03:48.35 ID:Pm8C7rWM0.net
ステータスが飾りで宝具のランクで強さが決まる風潮止めれ
ランク低い宝具だけど使い方次第で上手くやり合える
そんなのがあっても良いじゃない

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:05:24.54 ID:B1jKLjZY0.net
干将莫邪の使い勝手の良さは異常

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:08:00.08 ID:BOvdbM0i0.net
ランクC-の干将莫耶でも
かっこいいポーズするとバーサーカーを1殺できるらしい

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:08:22.61 ID:fFUdEtJw0.net
つーかufoのアーチャーえらいイケメンだよなぁ

アサシンの剣撃も素晴らしかった
こんなにアニメで戦闘シーンがもっと見たいと思ったのは久しぶりだ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:08:57.47 ID:XDBGvCrB0.net
>>71
Zeroランサーなんかがまさにその類じゃねーの
弱い弱い言われるけど敏捷活かしてチマチマ削ればかなり強力だろ
地味だけど

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:09:18.13 ID:bpsOc5O/0.net
>>71
HFのオルタ対士郎がまさにそれじゃん

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:10:13.90 ID:0FDp+7Ci0.net
  /゙ミヽ   ,/゙ヽ
  ..ノ//// ヽ  魔力スッカラカン
《 /////,_;;:;ノ|   体もボロボロになって帰ってきたわよ!by凛
 ,|..///(_,人_)彡 ミ
,_彡// |_/|┰`...\ (生きて帰るのがやっとだった)
//\\     )).  )
(|_|_|_)  /./(_/
 |    _.. /   ‖
 |  /\_\   ‖
 | /    )_ )   ‖
《.∪   (_\   ‖
       \_)   ‖
             ‖

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:11:58.62 ID:8Ia5rYqx0.net
あとはアストルフォの触れれば転倒!も威力はしょぼいし効果もシンプルだけど、それ故に強い

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:12:44.45 ID:6ttXTPyF0.net
>>70
まぁキャスターはアーチャーから見て利用価値があるってだけ覚えておいて
というかここもゲームだとSN見てる筈だから伏線張れる箇所なんだよなぁ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:13:15.89 ID:gaEOZqUM0.net
ランサー戦、アサシン戦を考えるとやっぱり似てるなw
バーサーカー戦は特攻覚悟だったからカッコよく見えたが…

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:15:28.44 ID:m0tbQx6/0.net
まぁあのあとのカラドボルグも直撃なら
キャスター消滅してたしワザと外してるんだよねぇ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:20:43.69 ID:VMzQRTCB0.net
キャスターは逃げるのも上手いけど
治癒魔術も相当なもんだからな
ゲートオブバビロンの宝具一斉掃射を受けながら自動回復を続けるもんだから
なかなか死ねないくらいだし

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:25:01.76 ID:EJ5EW8Ik0.net
気になったから調べてみたがこれエロゲかよ
アニメしか見てないから知ったときビビった

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:25:41.59 ID:NrO5t6Dy0.net
今回のアニメは、正にultimate blade worksだよなあ。
zeroのような哲学やら思想やらも好きだけど。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:28:12.08 ID:Ega7a6LJ0.net
ニトロゲーを初めとして抜きゲーには使えないエロゲー名作がかつて多く出ていた
今でもないわけではないが昔は一種のムーブメントのようになっていた
虚淵とかもその系譜だし

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:28:56.24 ID:uaOe0s+J0.net
>>83
エロいらねーよって声が結構あるけどエロゲ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:30:00.32 ID:13/n8KC40.net
エロゲーにしないと売れない時代だったからな
今はもうやめたし

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:31:01.32 ID:pi+IjNbP0.net
エロは可愛いから必要、抜けないけど

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:31:13.16 ID:6gl6mqJ+0.net
投影したら自滅ってのは腕士郎だけで
UBW極めたエミヤにはほぼデメリットないぞ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:31:17.72 ID:vqCrhQTo0.net
抜けないけどセクロスしないと不自然な展開だから必要なんだよ
セクロスしないレアルタは正史じゃないな精子だけに

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:31:21.33 ID:m0tbQx6/0.net
むしろHF以外はエロ要素ほんと邪魔に感じたがな
いいところでエロ入れてくるからさっさと飛ばしたわw
HFは逆にエロないと桜の魅力なくなっちゃうからなぁ…劇場版はどうなるやら

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:31:41.61 ID:YedXk6Xt0.net
いや必要はないだろ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:33:41.29 ID:DX1n0vcD0.net
桜と琥珀さんには必要

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:35:23.35 ID:jy1Xk6rJ0.net
本編のエロは飛ばしたけどホロウのエロは堪能した

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:35:57.29 ID:pi+IjNbP0.net
お風呂エッチ最高だろ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:36:11.16 ID:IMhazv2K0.net
凛ルートじゃなくアーチャールートって呼ばれるのがわかったわ。
イリヤにもキャスターにもあいつは面白いて言われてる。なぜかセイバーも一目置いている。
でもアーチャー悪者っぽいなー、すごくきな臭い。

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:36:51.55 ID:cTpVZ/L60.net
(´・ω・`)セイバールートのエロは主人公が誘拐されてヒロインに助けられたと思ったら敵陣真っ只中で3P始めるエロゲ思い出した

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:37:58.19 ID:pi+IjNbP0.net
てかこのアニメ凛を描写する気がない
削りまくってるからヒロインの陰薄くなってるのがな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:38:39.21 ID:uaOe0s+J0.net
>>96
最後までネタバレみないように楽しむといい
この時点のアーチャーはきな臭いのは大正解、悪者……どうだろうね

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:39:53.66 ID:HORzazFf0.net
エロないと魅力なしってじゃあ桜がウザくて仕方なかったのはレアルタだったからなのか?
しかしあの長くてかったるいルートをPC版買い直してまでやる気力はない

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:45:27.07 ID:HtHnU75W0.net
ゲームや小説ならシナリオがズラズラあっても読むけど
アニメで長セリフばっかりだとやっぱテンポ悪いし駄目だな
原作ファンならなるべく原作どおりのセリフや地の文も拾ってほしいもんだろうけど
アニメや他媒体では媒体に合わせて再構成しないと
闘いながらベラベラ喋ってるのもなーんか陳腐

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:45:32.32 ID:X7cwQnHa0.net
>>98
イリヤ戦、竜牙兵戦と大増量なんだよなあ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:45:35.52 ID:YedXk6Xt0.net
桜がウザいのはもとからだよ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:47:28.32 ID:agemvxPZ0.net
アニメしか見てないけど、これの原作はゲームなんだよね
どんなゲームなの?
マスターを選択してルートごとに決まったパターン選んでいくだけのゲームなん?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:48:15.06 ID:pi+IjNbP0.net
>>102
あってもなくてもいい追加か
寄りによって士郎と凛の関係掘り下げる気zeroだろ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:49:28.37 ID:jy1Xk6rJ0.net
>>101
だな
ましてやゲームはセイバールートこなした後だから鯖の情報とか知った上でUBWやることになるけどアニメだと前情報無しの人にも向けて作らにゃならんしな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:50:57.73 ID:MRs4LPLq0.net
お風呂エッチは色々あってするもんじゃないわね

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:51:28.00 ID:DyR+Y/gQ0.net
まーた、馴れ合い始めたし、誰か死に始めたら教えてくれ

馴れ合いはzeroでうんざりしてるんだよ、糞が

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:52:12.37 ID:tYyzPwO90.net
>>108
春まで冬眠してるといい
二期からバンバン死ぬから

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:52:18.80 ID:3Lw3xI7G0.net
>>104
士郎くんが40近いDEADorBADを生き抜くゲーム

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:52:32.15 ID:hydHLNjE0.net
>>108
来週1人死す

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:53:30.01 ID:tYyzPwO90.net
アニメで描いて欲しいシーンは
・ライダーを殺すところ
・キャスターが言峰を殺す(生きてるが)ところ
だな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:53:43.64 ID:hydHLNjE0.net
色んな感想サイトで「アーチャーかっこいい!士郎うぜえw」という意見を見るたびニヤニヤしてしまう

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:54:38.85 ID:MRs4LPLq0.net
麻婆は生きてもいないんだっけか

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:55:46.06 ID:NYZx9aPF0.net
>>101
>闘いながらベラベラ喋ってるのもなーんか陳腐

おいおい戦闘物アニメの基本を否定するとはw
ガンダムやドラゴンボールに失礼だ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:56:14.42 ID:m0tbQx6/0.net
>>100
多分損してるよ、エロシーンの桜はマジ可愛い
まぁでも日常編でウザいと感じてるなPC版やってもダメかもな
レアルタやったことないけど

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:56:54.43 ID:HtHnU75W0.net
あのセリフがないってごねたりするファンや原作者に遠慮してんだろうけどさ
尺が限られているんだから本当ならセリフなんか100分の一くらいに絞って
違う言葉で同じ意味を作らないとアニメにした意味がない
戦闘シーンの作画だけでいいならそこだけクリップにしてゲームに挿入するのと変わらん
キャラの言い回し優先すぎて冗長だし
文字のみ媒体と違って絵と動きと間があるのに文字のみ媒体と同じ考えで作らないでくれ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:58:20.77 ID:xqBx3JT30.net
ホロウに備えて遂にVita買っちまった
糞楽しみ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:58:21.05 ID:HtHnU75W0.net
>>115
限度があるっていってんだよ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:58:27.01 ID:X7cwQnHa0.net
>>105
ずっと一緒だのプロポーズまでされててなに言ってんだ
直後の握手もセイバーの時より明らかにロマンチックに演出されるほどだよ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:59:06.55 ID:tYyzPwO90.net
>>117
お前の言ってる構成で作ったアニメなんてオレにとって意味のないものだな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:59:30.67 ID:/eDZ2fq00.net
アーチャーもうざいよ
deen版時に諏訪部さんは「士郎はうざいかな(笑)」とかってインタビューで言ってたけど
今回のあなたもね、相当うざいよ!って

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:00:27.87 ID:4LcT7V1W0.net
アーチャー、キャスターにバーサーカーを倒してもらってその後キャスターを自分たちが
倒すなんて言ってたけどキャスターがバーサーカーを倒すなんて不可能だよな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:00:34.66 ID:3Lw3xI7G0.net
UBWでアーチャーと士郎がうざいって言われると嬉しくなる

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:00:46.46 ID:Pm8C7rWM0.net
>>105
別に原作組みに配慮しなければいけないって理由無いし
ZEROから入って来た型月初心者相手なら一期ではセイバーをヒロインに見立てて
分割二期から怒涛の凛押しってのは十分ありえる
その上でMTSPを脚本に起用し、凛の魅力を伝える可能性だってありうる

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:01:12.97 ID:pi+IjNbP0.net
>>120
セイバーよりってこのルートのヒロインなんだから当たり前だろなに言ってるんだ
スタッフなのか?

戦闘の作画だけはわくわくする

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:02:18.92 ID:4LcT7V1W0.net
>>115
ドラゴンボールはむしろ喋らない方じゃね?
バトル中はほとんど気合いの叫びと苦悶の声オンリーなような

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:02:49.57 ID:tYyzPwO90.net
>>123
可能でしょ
実際問題セイバー手に入れたしアーチャーが裏切らなければ
バーサーカーには十分勝てた

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:02:54.81 ID:3Lw3xI7G0.net
>>123
弱らせてくれば万々歳
イリヤの目もそれるからその隙にってことなのかな 
まあ士郎煽ってるだけかもしれないがw

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:03:02.75 ID:vqCrhQTo0.net
>>125
寝取られは好きだけどMTSPは中途半端なんで他のにしてくれ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:03:26.27 ID:NYZx9aPF0.net
>>119
あの程度で限度ってw
お前ドラゴンボール見たことねえだろ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:03:53.03 ID:OSnfll9V0.net
>>123
街中から魔力吸い上げまくって手駒を活用すればやりようはある
士郎が素敵なステッキに魔改造されるデッドエンドでは実際聖杯まで掴んでるしな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:05:41.20 ID:05y36h2KO.net
バトル以外は棒立ちで説明だったからな
どうなん?あれ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:06:14.52 ID:pi+IjNbP0.net
30分、戦闘前の会話だけで終わった伝説の人気アニメの話しは

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:06:16.50 ID:dDsf1eJ30.net
>>130
同じく
NTRは好物だけどMTSPは食指動かんなあ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:06:44.41 ID:Ega7a6LJ0.net
>>104
プレイヤーは士郎視点のノベルゲー
セイバーのFate、凛のUnlimited Blade Works、桜のHeaven's Feelという3ルートがある
共通ルートから枝分かれしたあとは全然展開が違う
あるルートでサックリ死んだキャラか他ルートでは大活躍したりするから1ルートだけでは語れない
後のルートになるほど聖杯戦争やキャラについての重大な真実が明かされる
Fateはエンドがひとつと移植版で追加されたエンドがもうひとつ、UBWとHFはエンドが二つずつ
そしてBADとDEAD ENDが全部で40もある
3ルート共通してるテーマは士郎という男について、正義の味方という呪いについて、という感じかな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:06:45.60 ID:Pm8C7rWM0.net
ttp://ansaikuropedia.org/wiki/%E9%81%A0%E5%9D%82%E5%AE%B6
これってどうなの?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:06:48.10 ID:4LcT7V1W0.net
>>132
士郎ステッキのBADで聖杯まで手に入れてたっけ?
セイバーが二人前衛にいてキャスターが後衛勤めても2,3回殺すのがやっとってのは何だったんだきのこェ…

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:07:07.19 ID:pJfNtC0k0.net
必要ないときは不自然に動かさなくてもいい
ぐるぐる回って欲しいのかw?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:07:13.41 ID:tYyzPwO90.net
>>133
バトル回で殴り合ってない時も動きまわってるアニメあったら教えてくれ
観てみたい

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:07:13.96 ID:X7cwQnHa0.net
>>126
原作になかった台詞なんで当たり前と言われてもあれだが

当たり前のことをしっかりやってるアニメ素晴らしいですね(スタッフ感)

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:07:27.42 ID:B6WONt7K0.net
>>131
彼が言っているのは、ハリウッド版ドラゴンボールだ!

あーFate実写化しねーかな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:08:37.56 ID:Pm8C7rWM0.net
>>142
ゲイボルグが牙突になります

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:09:24.33 ID:Whqvz6KN0.net
>>142
さあ早く「間宮ゴロー」で検索するんだ!

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:09:26.47 ID:4LcT7V1W0.net
>>142
ハリウッド版は鳥山をブチ切れさせて映画をやる気にさせた一点のみ評価する
おかげでフリーザ様も宇宙最強に返り咲けそうだし。もう宇宙の帝王()なんて呼ばせない

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:09:46.45 ID:tYyzPwO90.net
キャスターがマスターのセイバーは凛セイバー以上に魔力に満ち溢れるし
エクスカリバー一発で10は削れるんじゃないか

キャスターは策略で戦力を増強できるから
バーサーカー陣営どころか話が上手く転べばギルガメッシュも倒せるだろう

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:10:02.37 ID:O2s/mk+o0.net
>>138
何だったもクソも、
ステッキも持ってなければ質問内容的に前衛が殺してくれずに
自分で殺しに行かにゃならんQ&Aの回答だよ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:10:41.49 ID:4LcT7V1W0.net
>>139
今回士郎と話してる最中にアーチャーがぐるぐる回り始める可能性もあったわけか

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:11:36.41 ID:pi+IjNbP0.net
>>141
士郎が原作で意識してる描写すべてと引き換えのなけなしのファンサービスアリカトウゴザイマス

中途半端なもん入れるくらいならセイバーといちゃつきたいんでセイバールートやれや

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:12:56.63 ID:4LcT7V1W0.net
>>147
前衛にセイバー二人もいなけりゃキャスター殺しに行けないってあたりが
変じゃないでしょうか

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:13:07.23 ID:hydHLNjE0.net
実際キャスター陣営の最大戦力時ってギルすら打倒できそうな気がする

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200