2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part122

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:20:50.78 ID:9JroeDws0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part121 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416717881/

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:23:39.06 ID:G6GdEsCN0.net
今回、初のCパートか?

セイバー「士郎は自分が斬られたことには怒らないのですね」のシーンは
もっと掘り下げてほしかった気もする
まぁ原作でも結構あっさりしてたような気がするが

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:23:56.30 ID:4LcT7V1W0.net
>>247
UBW使えばキャスターによるSANMON防御も解除できるはずなんだけどな
何故かディルムッドVSクーフーリンの時の刺しボルクの如くきのこは触れなかったが。

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:24:07.31 ID:G6GdEsCN0.net
「人の悪口を言わない」のところも伏線ちゃ伏線かw

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:26:10.91 ID:4LcT7V1W0.net
>>250
士郎「正気じゃねえな、あんたら」(hollowより)
あれ?

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:26:33.00 ID:ju+wShF20.net
>>248
あのシーンは他にもアーチャーに対して怒る士郎に他人に怒るのは珍しいとか
色々な伏線を張り巡らせてるし
さらっと言って正解だと思う

まぁそれまでもライダーの時とかで士郎のその辺りの異常性は徐々にジワジワ来てるから良いんじゃないかな?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:27:10.89 ID:3Lw3xI7G0.net
>>251
中身違うだろうがw
むしろこの士郎にここまで言わせたのがすげえw

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:27:39.60 ID:G6GdEsCN0.net
グランドオーダーの主題歌CMが結構唐突だったなw
曲は納期に間に合ったが、肝心のゲーム本体はどうなんだろうww

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:27:58.40 ID:SEASlFkC0.net
>>251
haの士郎さんはちょっとアレなんで

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:29:28.39 ID:ju+wShF20.net
>>254
グランドオーダーはプレイヤー全員で攻略するミッションとかあったり凄く楽しみだよね
はやく遊びたい

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:29:32.02 ID:4LcT7V1W0.net
>>253
あのラストの士郎はアンリじゃないんじゃなかったっけ?
アンリはダメットさんの腕になっちゃってたし

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:29:48.78 ID:tYyzPwO90.net
>>249
固有結界についてはわからないことが多いからね
固有結界と固有結界がぶつかったらどうなるのとか
使わないで魔力尽きるまで戦って帰ったってことは使えないと考えるのが打倒では

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:30:18.09 ID:pJfNtC0k0.net
>>236
絵にかいたような幸福だ

アーチャーはワカメルートで共闘者に凛じゃないかな
覚えてたら一番簡単に始末できたはずのワカメを殺さないし

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:30:47.41 ID:3Lw3xI7G0.net
>>257
一応士郎だなそういや 
なんかアンリ成分あったけどw

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:32:01.32 ID:4LcT7V1W0.net
>>260
アンリは士郎の持ってる側面でしか出てこれないからアンリ成分があった
というよりあれは士郎の一面でしかない

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:32:27.39 ID:ju+wShF20.net
>>259
ありそうだな!
無名さんの過去に出て来た親友がワカメに似てたし
まぁ結局最期に裏切られるんだけど

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:32:34.06 ID:vqCrhQTo0.net
アンリが士郎さんの人格模倣してんだからスレた部分も士郎さんの中にあるんだろう

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:33:35.14 ID:G6GdEsCN0.net
セイバーのなかにオルタナティブがいるがごとし、だな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:34:39.36 ID:4LcT7V1W0.net
>>254
何を今更。間に合うわけがないだろう
いいかね、型月の三原則は延期、遅延、未定だ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:35:15.79 ID:3Lw3xI7G0.net
>>261
最後のエピローグのはなしじゃないかな
あの士郎はただの士郎、のはず、きっと

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:35:56.21 ID:G6GdEsCN0.net
>>265
やめて 納得できてしまうからやめて

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:36:49.82 ID:tYyzPwO90.net
もしくは魔力尽きるまで戦ったのなら小次郎相手に
UBW使っててもおかしくないよな

それで剣戟の極地!とか言ったら相手の方が遥かに剣の達人で
魔力切れてUBW解けて帰ったのかもしれん

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:36:59.43 ID:ju+wShF20.net
>>265
マーボの声で空耳したw

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:37:33.09 ID:3Lw3xI7G0.net
>>268
アーチャーさんが残念になってくwww

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:37:43.46 ID:VMzQRTCB0.net
士郎以外のメンバーってどのタイミングで
HAはアベンジャーによって繰り返されてる茶番だって知ったんだろう

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:38:06.41 ID:pJfNtC0k0.net
>>262
士郎と凛が相手にしてくれてご満悦のワカメはさして汚いワカメではなく、
士郎の気づかないうちに桜との関係も改善されてたから桜への思い入れが親友の妹以上にならなかった、とかね

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:39:03.76 ID:G6GdEsCN0.net
グランドオーダーは高くてもいいので課金ゲーにはしないでほしい

もともとニッチな分野でコアで金を惜しまないファンに支えられてるんだから
数千円くらい余裕余裕w

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:39:56.51 ID:vqCrhQTo0.net
昔HAやったときは士郎じゃなくて中身アンリなら寝取られじゃね?と少し思って考えないようにしてたが
今考えるとアンリマユワールドの中だからヒロインたちも全部皮被ったアンリなんだよな
つまり寝取られじゃなくオナニーだった

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:42:20.40 ID:gfimKBt90.net
士郎の他は夢見てて介入してるから本人達なんじゃなかったか

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:42:30.78 ID:tYyzPwO90.net
>>273
課金ゲーだよ
100万人がプレイするFateを目指してると言ってるから
型月オタだけを相手にする気がない

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:42:43.06 ID:4LcT7V1W0.net
>>270
最強のサーヴァントを自称しときながらヘボいステで、初戦でランサーに危うく殺されかかったり
次戦でセイバーに危うく殺されかかったり、そんな醜態晒しときながら「倒しやすい奴から倒すべき」
とか言ってみたりするサーヴァントがなんだって?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:44:00.50 ID:3Lw3xI7G0.net
>>277
それでも背中で語るアーチャー
誰かあのかっこつけ何とかしろよ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:44:03.99 ID:G6GdEsCN0.net
>>277
あれは単純になにも分かってない士郎を殺すほうが早いという話だと思ってたわ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:44:15.14 ID:vqCrhQTo0.net
アーチャーさんは昔好きだった女の子に召喚されたもんだから張り切ってええかっこしてるだけやから(震え声)

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:46:24.72 ID:pJfNtC0k0.net
アーチャーのはったりは宝具級なんだよ
心眼(真)からくる知恵なんだよ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:46:42.48 ID:4LcT7V1W0.net
>>278
では、あの赤い外套を外してみましょう
あら不思議、背中で語る頼れる熱い男の背中が、あっという間に変質者の背中に

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:49:57.30 ID:vqCrhQTo0.net
生前は筋トレしてうっとりする変質者だったんだろう

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:50:58.68 ID:ju+wShF20.net
hollowで外套なしでも結構カッコ良いと思った俺は異端

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:52:11.42 ID:G6GdEsCN0.net
俺もあれはカッコいいと思う
しかし外套着るのは凛と一緒に戦うときだけとか結構一図やね

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:52:32.16 ID:leIZ4GS40.net
アサシンかっけーけど設定を見る限り
エクスカリバー、投げボルグ、カラドボルグみたいな遠距離範囲攻撃だとあっさり死ぬ?

紙装甲の回避特化型なのに山門から動けないとかキャス子さん酷い

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:53:49.16 ID:3Lw3xI7G0.net
鍛えに鍛えたこの身体、今ここで披露しなくて何が錬鉄の英霊か!
うん、アーチャー乙

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:54:02.80 ID:vqCrhQTo0.net
いくらキャスターがかわいいからといってもヒステリーババアな性格はどうしようもないからね

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:54:33.50 ID:tYyzPwO90.net
>>286
キャスターの結界で遠距離攻撃は減衰するから問題なし

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:54:37.87 ID:pJfNtC0k0.net
>>282
むしろあの赤い袖だけの上着(?)てさ、飾りとかボレロみたいなデザインのせいで女物に見えるんだが
女物のオサレ上着を大男が着るために切り開いて無理に仕立て直したかのような

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:55:02.87 ID:+fJYNWbb0.net
今録画見たんだけどアーチャーが助けたり殺そうとしたり行動ブレブレに見えるんだけどこれこの先説明あるよね?
あとアサシン同時に三回切るだけ?セイバーがびっくりしてたけどなんかあんまり凄くなくね?
あとなんで一瞬剣の透明化を解いたの?「間に合うか?」みたいなこと言ってたけど透明化を解くことがアサシンの攻撃に対応する手段なの?

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:55:53.87 ID:ju+wShF20.net
お前らだって鍛えて腹筋が割れたら鏡の前でポーズとったり腹筋がくっきり分かるシャツ着たりするだろうが!

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:56:04.68 ID:G6GdEsCN0.net
>>291
その質問への答えは物凄いネタバレの荒らしになるけどそれでも良いものか…

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:57:07.01 ID:3Lw3xI7G0.net
>>291
アーチャーの言動行動すべて伏線だから見続けると全部わかる

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:57:30.05 ID:+fJYNWbb0.net
>>293
ネタバレになるってことはこの先説明あるんだな
我慢する

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:58:30.87 ID:oaa+QhQh0.net
>>291
納得するかは知らんが説明は来る
原作だと足場が不完全なためつばめ返しは二本
完全な三本になると回避不可能だろうという描写
透明化を解いたのは風王結界の風圧で回避するためではないかな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:59:25.50 ID:tYyzPwO90.net
>>291
今後説明はある
がそれを抜きにしてもキャスターのところに一人で行ったら
どっちにしろ死ぬよね

同時に3回斬るのがすごくないと思うならやってみろ
かなり難しいから

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:59:29.01 ID:4LcT7V1W0.net
>>289
けど正直宝具を戦場にばらまきまくって一斉にブロークンファンタズムすれば
普通に勝てる気が(ry

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:00:05.68 ID:vqCrhQTo0.net
>>292
ジム通いしてるんだけど最近ギルガメッシュのHAで着てたボツ衣装着たくてたまらん
腹筋見せびらかしたいです

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:01:03.09 ID:tYyzPwO90.net
>>298
小次郎相手に近距離で弓構えて撃つまでできると思う?
首なくなるよ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:01:42.40 ID:ju+wShF20.net
>>298
小次郎は素早さ特化だし結界のせいで魔法が弱体化しそうだし
俺が思うにそれやって結局引き分けて帰ったんじゃないかと

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:01:50.97 ID:pJfNtC0k0.net
>>291
燕返しについては、セイバーが全てを語ってる
この世にあり得ない現象
剣が見えたのは、剣の不可視化に裂く魔力も惜しんで全力で逃げなきゃ死んだから

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:01:56.32 ID:4LcT7V1W0.net
>>292
アーチャーは際どい海パン一丁でそこらを歩き回れる変態だからね

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:02:11.47 ID:G6GdEsCN0.net
>>295
二つ目の
>あとアサシン同時に三回切るだけ?セイバーがびっくりしてたけどなんかあんまり凄くなくね?

についてはこれ以上の説明がないので説明すると
1本の剣があの一瞬においては3本存在するというのは
世の中の物理法則みたいな完全に無視している

それを魔術も使わずにやり遂げているアサシンの技量は
型月世界の剣士のなかでは最高峰という話

以外の2点については直接的な説明はないが
後に語られる話から解釈できる内容になるうえに、結構物語の重たいところではある。
まぁ今後見て分からなかったらまた聞いてみては?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:03:05.93 ID:X7cwQnHa0.net
>>291
燕返しは他の連中と比べると凄い地味だが、
バクステでかわせない狭い石段だと脅威という設定
アニメじゃ気付きにくいがセイバーは胸と腕を斬られてる

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:03:32.62 ID:3Lw3xI7G0.net
>>303
大体マスターのせい
本人満更でもなさそうとか言わない

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:03:41.37 ID:4LcT7V1W0.net
>>300
弓なんて構えなくていいじゃん
宝具を片っ端から投影してそこらに突き立てて、あばよとっつぁんと階段から逃げ出し、一斉起爆だ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:05:06.32 ID:tYyzPwO90.net
>>307
壊れた幻想って弓で放たなくても爆発できるなんて描写あったっけ?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:05:08.98 ID:vvVXqUv60.net
つかアーチャーがキャスターの撤退後にそこからカラドボルグで山門撃てばいいんじゃねっていう
なんでわざわざ侍相手に近接戦とか接待プレイしてんの

月歩で空中に逃げないCP9並の接待だろこれ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:05:40.66 ID:ju+wShF20.net
>>299
鍛えた筋肉はいわばトロフィーのようなものだし仕方ないね
でも外歩くと職質されるから注意

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:06:26.56 ID:tYyzPwO90.net
>>309
さっきそれの答え書いたばかりなんだが
キャスターの結界で減衰するから意味がない

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:06:40.10 ID:G6GdEsCN0.net
小次郎とアーチャーのその後の戦闘か
まぁ士郎とセイバーが射程からいなくなったころ合いに
捨て台詞吐き合って別れたくらいにしか思えんが

仮に全くのタイマンでやるなら
遠目からブロークンファンタズム連射しておしまいなのでは?

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:07:02.00 ID:pJfNtC0k0.net
>>309
アサシンが帰らせてくれないから
寺を脱出できてもキャスターの神殿が有効な限り、外からは狙えないんじゃないかな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:07:26.47 ID:wrJpjBda0.net
>>309
そんな魔力の無駄使いしないだけじゃ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:07:38.34 ID:3Lw3xI7G0.net
>>309
どこから射つの?
あとキャス子さんの結界マジ凄いので

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:07:53.77 ID:G6GdEsCN0.net
でも参道自体は結界弱いんでしょ?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:09:08.10 ID:3Lw3xI7G0.net
Aランク相当じゃないと無理なのを弱いと言うならな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:09:11.24 ID:vvVXqUv60.net
神殿は無事だけどキャス子の必死さ考えるとカラドボルグが減衰してる気がしないんだよな・・・
キャス子的に結界で壁だけ作れば内部でのバトルは自力で何とかできると思ったのか

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:09:29.86 ID:4LcT7V1W0.net
つーか別に農民と戦わんでもローアイアス展開して悠々と階段降りていけば良かったんじゃ(ry

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:12:04.91 ID:G6GdEsCN0.net
うん?あの門をいわば結界の内側だから
壊すためにはAランク相当で結界を抜けないといけないが
参道自体はキャスターの結界も限定的なんだろ?
だからセイバーはそこを通ることを選んだわけで。

となるとアーチャーからしたら
小次郎も門もアウトサイドから結構狙い打てるもんじゃね?
ブロクンファンタズムってAランクまではいけるでしょ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:18:47.82 ID:tYyzPwO90.net
撃てるもんじゃね?と言われても
わかってるのはアーチャーは魔力尽きるまで戦って
小次郎を攻略できず帰った

・UBW使っても倒せなかった
・何とかして壊れた幻想で攻撃しても倒せなかった

あれができてもこれができても結局魔力尽きるまで
戦って小次郎を倒せずに帰った、という結果があるだけ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:20:03.81 ID:G6GdEsCN0.net
魔力突きるまで戦って帰ったってのは誰の発言?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:20:16.60 ID:tYyzPwO90.net
原作やってくれ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:21:47.36 ID:oaa+QhQh0.net
多分UBWは使ってない
キャスターはアーチャーの宝具に興味を持ってたから知らなかったかと

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:21:48.41 ID:G6GdEsCN0.net
やったがそこまでは覚えてない

326 :291@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:22:19.80 ID:+fJYNWbb0.net
なるほど
つまりセイバーが全エネルギーを回避に使わなきゃ死ぬから透明化解いたのか
そしてそれくらいしなきゃならないくらいアサシンの技と地形が相性良かったのか

ランサーの槍を先に知ったせいか命中率に関してはどうしてもインパクトに欠けるな…

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:22:37.58 ID:vvVXqUv60.net
アーチャーも小次郎も死なないで終わったてことは朝が来て「やべえ民間人に見つかる(汗」とかなって終わったんだろうな
アサシンのあの仕事、恐らく日の出てる内はは霊体化して寝てても良いぐらいだしw
小次郎優性ならアーチャーを見逃す意味がないし、小次郎劣勢ならなんでアーチャーがダメージ食らってんのってことに

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:25:27.65 ID:pHED7j6G0.net
魔力つきて帰ってきたのは書かれてるけど
UBW使ったとか壊れた幻想を使ったとかは書かれてないから

そもそもアーチャーは小次郎を本気で倒そうと思ってなかった
キャスター陣営を利用しようとしてたんだから
小次郎を倒すのは戦力ダウンになる
でも手の内は見せたくない、で泥沼化だと思う

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:25:48.75 ID:G6GdEsCN0.net
>>326
ランサーは魔力の充実があったように魔術を基にしているが
アサシンはそれすらないからな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:27:54.49 ID:tYyzPwO90.net
>>328
そこは想像でしかないから使ったか使ってないかはわからないんだよな
そもそも二人の技量と地の利を考えたらアーチャーが手の内を見せないで
五分に戦える相手ではないからな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:29:23.66 ID:pHED7j6G0.net
>>330
うん、でも使ったと書いてない以上、使ったというのも想像でしかない
もうこれ以上はいいんじゃないか

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:29:35.04 ID:NElYhU3t0.net
冒頭少しでもいいからあの戦いの続き見れないかな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:30:25.47 ID:G6GdEsCN0.net
もし誰かが「アーチャーは魔力を使い果たした」みたいなことを言ったとして
それを事実だとする裏付けはあるのかい?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:31:31.36 ID:vvVXqUv60.net
どっちかというとライダーの戦闘に割かれそう>戦闘水増し
予告の駒配置が露骨だったし

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:31:52.76 ID:z30Qcpvn0.net
BD特典とかでそういう場面を収録するといいんだよね
レンタルでは見られないんで付加価値が出る

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:31:54.06 ID:oaa+QhQh0.net
>>333
凛の言葉だから正しいと思うが…

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:32:54.96 ID:z30Qcpvn0.net
アーチャは確かカリスマかなにかのスキルで、
マスターからの魔力供給が無くなっても、数日間は単独行動ができたはず

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:33:54.25 ID:3Lw3xI7G0.net
マスターである凛ちゃんさんまで疑いだしたらキリないべ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:34:21.61 ID:G6GdEsCN0.net
>>336
おk 

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:35:18.34 ID:ju+wShF20.net
>>337
単独行動はアーチャーのスキルだね
カリスマってw
ドンファンスキルの事かー!w

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:38:03.33 ID:vqCrhQTo0.net
筋肉(カリスマ)

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:40:24.65 ID:4LcT7V1W0.net
>>338
最強のサーヴァントを自称しときながらヘボいステで、初戦でランサーに危うく殺されかかったり
次戦でセイバーに危うく殺されかかったり、倒すつもりで凛が追ってたキャスターを独断で見逃されたり、
同盟相手に斬りかかったり、魔力空っぽにして帰ってきたりと凛ちゃんさんの堪忍袋の緒はもはや限界ですわコレ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:40:47.31 ID:Z57kKld20.net
アニメでは、柳洞寺に”キャスターが張った結界”以外にも
元々霊的なモノを退ける結界が張ってあった事には触れてなかった
気がするが…

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:44:12.09 ID:wdeEo7ny0.net
原作未読だけどお前らの話聞いてると粗が見つかりそうで不安だな
zeroではこんなこと無かったが
来週も破綻してそうな気がするというより、確信に近い
変な感覚だ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:45:32.28 ID:tYyzPwO90.net
>>344
Zeroが粗だらけだからあれ大丈夫だったなら安心しろ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:58:10.69 ID:nQ5gNydI0.net
エミヤってそんな強くない
便利ではあるけど

凛ステでそれだからな
平均的マスターだと五次最下位の可能性も

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 04:00:55.12 ID:Z57kKld20.net
けどホロウではセイバー倒すよ?w
同じシーンでセイバーに負けるけどw

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200