2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ全13話でなく全12話アニメが増えたのか

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/19(金) 12:48:30.54 ID:jguinldp0.net
>>27
最高画質だと7話が限界だ
外国製のアニメBDだと画質劣化させて1枚で13話入れてたりするけど

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 15:50:19.45 ID:PPSicGC90.net
全20話アニメなんてのもあったな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 15:55:35.94 ID:CBkkNEei0.net
サイコパス2は11話だぜ
12話あるだけでも全然マシだっただろうね

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 16:25:54.28 ID:boYGjuRC0.net
当たり

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 17:12:12.90 ID:MKoBjMPB0.net
予算

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 17:12:39.92 ID:C8MSPELc0.net
>>31
しかも一話の時間が1分だか少ないとか

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 17:21:29.91 ID:WSgpZnVa0.net
ぷるんぷるん天国にならないようにするため

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 17:32:07.88 ID:pA9ZXt+F0.net
予算だろうな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 17:32:39.13 ID:WNQdb5c90.net
ビデオ時代は1巻4話くらい入ってたよな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 17:40:42.77 ID:wNw9vEBQ0.net
うーん

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/30(火) 17:42:08.87 ID:feyojyHK0.net
グラスリップさえなきゃ良かったのにね

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/31(水) 06:07:52.07 ID:WiLV7M5o0.net
シスプリが12人だったからじゃないの?

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/03(土) 18:30:09.19 ID:Zbrp8t9I0.net
>>40
おいおい天才か?
そういえばセンチメンタルグラフティのヒロインも12人だな

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 19:38:39.42 ID:xELHCSw40.net
どういうこと?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 22:33:50.76 ID:a5sXYTvQ0.net
円安による輸入価格高騰の影響だな
食料品でも価格は同じで内容量が減ってるやつがあるだろ
あれと一緒だ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 22:46:18.69 ID:Ec5WMPaV0.net
こっち

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 00:00:31.57 ID:HRrl/Qz60.net
とりあえず放送開始前に全何話か、何クールかは公表すべき

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 06:04:26.96 ID:HpoPvEV00.net
>>43 本質的にはこれ
安倍のアホー

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:51:28.60 ID:op8r+2I80.net
kanon真琴
クラナドことみ
リトバスrefrain
この辺は面白かった

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:07:49.75 ID:1meNRg3s0.net
ドラマは1クール11話が基本だぞ

クール改編期は特番とかあるから13話確保するのは難しいんだろ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:19:34.56 ID:yXyOXbot0.net
お前らが1週間遅れ2週間遅れが嫌だと言い続けた結果だぞ
特別編成で潰れた後に2話連続でやれるタイミングにも限界がある

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:26:25.35 ID:G8zVKI1S0.net
総集編を入れるから実質的には11話

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:59:49.77 ID:5twXrTw50.net
ISUCA・・・

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:15:27.12 ID:bHmQ9Bgt0.net
昔のアニメは年末とかでも放送時間変えて無理矢理52話とか26話きっちり放送したけど
最近はそういうの気にしなくなったからな

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:16:14.20 ID:SvRKhspO0.net
>>52
それやると見逃す人が続出してコケるんじゃね?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:17:19.92 ID:bHmQ9Bgt0.net
>>53
今でもテレ東のアニメなんかは普通に年末年始に編成変えてるよ

55 :900@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:18:08.79 ID:1BtxLRKz0.net
逆に今は放映できる週をテレビ局としっかり詰めてから放映回数決めてるんじゃね

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:31:14.52 ID:SvRKhspO0.net
まどマギの最終話や、Gレコやゆゆゆの第1話でやったような一挙2話放送というやり方もあるんだよな。

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:35:48.50 ID:SvRKhspO0.net
それより疑問なのはハルヒだよな。1期は1クールの限度を越え14話放送した。結果最終話は7月にずれ込む。
なんで14話にしたか疑問だが、12〜13話でおさまりきらなかったからだろう。ファンにとっては1話多く見れたんだから文句言う奴はいないだろう。

しかしもっと疑問なのは2期。2クールだったが、2クールの限度を超え28話放送、最終話は10月中旬にずれ込んだ。
1期で放送した14話と新作14話を時系列順に混ぜて放送するという異例の放送形式だったが、
新作14話のうち半分の7話も無駄な話が放送されたから28話分の枠を取った理由がわからなくなる。
無駄な話とはアニメファンならほとんどの人が知ってるエンドレスエイト。
原作では解決編のみの1話完結の話を解決失敗編7話+解決編1話の8話、
キャラのセリフは毎回若干違うがサブタイトルが全く同じ、ストーリーもほぼ同じ話を8話もやったわけだ。
このやり方は見事失敗。3話目が終了したあたりから荒れはじめ、5話・6話と過ぎるたびにファンが離れていった。

新作14話と聞いて原作の人気作、消失がアニメ化されると確信していたファンはひどく失望したわけだ。
消失は映画化したほうがいいとスタッフが判断したからエンドレスエイトで話数を消費したのだろうが、だったらなぜ新作14話の28話も用意したのか?
24話でよかったんじゃないか?それならエンドレスエイトは4話で済んで史実のような暴動はなかっただろう。

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:40:28.06 ID:a4kwOQtW0.net
カドカワは10話だな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:53:23.30 ID:3IEYN44n0.net
>>19
1時間のアニメなら全13話で13巻てあったけど、30分アニメでそんなのあったの?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:00:48.23 ID:SyaO0El90.net
fateは全13話で0,1,12話は60分だったな。

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:44:43.52 ID:k3fjGpoG0.net
最近また13話出てきたな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 06:49:46.16 ID:/IoteSPs0.net
>>55
TBSは大抵、話数調整用の番外編を用意しているな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:48:33.03 ID:XNAHLEp40.net
>>56-57
新潟のTV局で
前英オープンゴルフだかの中継で深夜アニメの放送が1回休みになって
翌週に2話まとめて放送したことがあったな・・・・・エンドレスエイトだったけどw

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 13:00:16.05 ID:1kz/EiYy0.net
枠が高いから

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 20:36:22.18 ID:HNq8REzn0.net
>>25
うる星はかつて「LD50枚組33万円」というのが発売されてだな
初回3000組、少し間をおいて追加3000組が完売したことがあるのだよ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:31:22.89 ID:0CQhJDAq0.net
>>59
バサラ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 03:58:54.81 ID:rgasvq+i0.net
ざっと20億近いですやん。すげえ。

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 04:12:56.61 ID:iLrPwyrk0.net
12話の方がアフィカスだからじゃないかな。Please click on the ad!

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 20:55:57.47 ID:gReNpSDQ0.net


70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 20:56:43.92 ID:ME4M02W90.net
てい

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 14:23:38.07 ID:OT3AGxaD0.net
>>65
昔知人がバイトしてアニメのLDボックスに20万円とか突っ込んでるのを見てキティだとか思ってたけど
2話で8000円とか買っている自分がいる…
人は変わるもんだな〜(笑)

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 04:29:15.94 ID:qCbIZykC0.net
全12話なら2、3、4、6で割り切れるから円盤収録に切りがいい
スケジュールを予想して1週分余裕を空けている

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 23:20:21.88 ID:Xv8B4ZGh0.net
ローゼンメイデンの2番目のTVシリーズって13話だったんだね。
販売されているDVDの構成って、どうなっているのでしょうか?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/28(土) 23:25:29.66 ID:SCPZ7lrc0.net


75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 06:58:54.10 ID:pPW7jqLD0.net
円盤収録の都合説は第13話をOVAで出すケースを説明できない。

テレビ局の編成の都合上12回取れるか13回取れるか
半年以上前に製作開始する時点ではわからない、がFAだろう。

それで後から13回取れる事がわかれば監督・声優が出演する特番を入れる。
あるいは自衛策として俺ガイル1期・甘ブリみたいに第12話で完結させて
第13話は潰れてもいいエピソードを準備しておくケースも。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/31(火) 13:10:57.86 ID:ujNI6zIb0.net
特番・緊急放送で飛ばすケースを考えたテレビ局の都合の場合は11,22話だ
これはアニメ作ってるやつが言ってたから間違いない
13話作品は売る側の都合
1話目は安くしてあんまり買う気の無いやつにでもお試し価格で買ってもらおうという戦略
売り豚は一巻だけの売り上げを並べた表を張り付けて回るから人気ありそうと思わせる効果もある

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:56:15.01 ID:9DgEHoQh0.net
>>65
てか、それでアニメ全話に需要が有ることが分かって
ボックスが発売されるようになり、次第に単品で全話発売されるようになったんだよなぁ

とは言えLDからDVDは取り回しの容易さで両方買った奴も多いがDVDからBDは画質向上以外にメリットも無いし手出さない奴も多いだろうな

>>29
つ ゴッドマーズブルーレイボックスは1枚に32話収録

>>59
DVD時代だけどラブライブのご先祖様のセラフィムコール

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:07:52.95 ID:VKaZUI3L0.net
We have the shortbus Racing up on a lift

これネイティブに訳してって聞いたけどシラネーヨってゆわれた

総レス数 78
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200