2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 93

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:25:35.31 ID:kKiezMNQ0.net
こちらは今期放映中のアニメに関して、その感想などを語るスレッドです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、又はアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレッドでは有りませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは >>950 が宣言してから立てて下さい。
無理なら >>950 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av6.jpg
前期(2014夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14sm.jpg
来期(2015冬)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15wv3.jpg


前スレ
今期アニメ総合スレ 92 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416642001/

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:51:54.05 ID:2Ihw8TwP0.net
グラスリップいろんな面でネタにされてて草生える

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:52:39.70 ID:g7MW0RIO0.net
>>843
ギャグとかも日本からみるとつまらないと思う人も多いよな
向こうは宗教も人種も「考え方」もバラバラだから
普遍的なジョークじゃなくちゃ本気で誤解し、危険なことになるしね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:52:41.91 ID:Ngun8/Bn0.net
>>869
ジブリ一択

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:52:52.73 ID:ivqbdjnV0.net
おまいら、NHKのラスターさん見てるだろww
でも、あのとめ絵多用と三つ子の正体ばらさなかった
グラスリップだけは許さない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:53:10.99 ID:pzUvyt5Z0.net
>>869
親の前ではディズニー見て
パソの前ではひぐらし見てるスタイルとかあったな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:53:33.00 ID:QadLXrrY0.net
>>860
とりあえずお前は大衆向けとオタク向けの区別から学んだほうがいい

ピクサー作品より深夜アニメのほうが大人向けなんていう大人はほとんどおらんw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:53:40.91 ID:X3NXy59t0.net
>>869
昨日ちらっとみたグレムリンはとーちゃんロクデナシでかーちゃんは包丁二本で武装したり生き物チンしたり怖かったぜ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:54:53.63 ID:ULfwsOfu0.net
>>875
大衆向け、おたく向け、という分け方はいまいち正しくないと思うから
あえて童話かどうかで分けてみた。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:55:04.06 ID:q03p8fL10.net
昨日見たロボコップはグレムリンの上いくな
家族で見たい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:55:36.20 ID:u2P+OZ0E0.net
アメリカはアメリカで培って来たセオリーってもんがあるしな
それをありきたりと感じるのはしょうがないけど
深夜アニメにそれ以上の多様性があると言えるかというとな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:56:34.48 ID:k9U5L8AZ0.net
>>865
別に争うつもりは無いんだがこれだけは言わせてくれ
カップルも映画見たくて入ってるんだよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:56:50.26 ID:Ngun8/Bn0.net
>>879
ハリウッドの実写映画ならまだしもディズニーよりは深夜の方が面白い

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:57:25.72 ID:wOdl+Nue0.net
ハリウッドの実写映画は、アクションものは2〜3本みたら
どれも同じに見えてくる

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:58:04.09 ID:fbQL9fn30.net
俺の手作りロボットが思春期で大変です

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:58:14.61 ID:ULfwsOfu0.net
アメリカと日本では、凝る方向性が違うね。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:58:15.57 ID:L/qThmeB0.net
もうここ何スレだかわかんねえな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:59:01.47 ID:QadLXrrY0.net
エロとグロとロボとロリと思春期と厨2が大人向けってか?

こんなもん好んでるって親戚の酒の席で言おうもんなら「大人になれ」と諭されるんだがw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:59:11.29 ID:pzUvyt5Z0.net
>>880
カップルでないときは別に見たくもならないわけだ
それを指して「映画見たくて」ってアホすぎ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:59:50.54 ID:ULfwsOfu0.net
付き合って1年以上のカップルだと、純粋に映画を見たくて映画館に行くだろうけど
付き合い始めの頃は、明らかに、場がもたないから映画、もしくは、映画に行くという過程が必要
という形式からだよね。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:59:51.98 ID:wOdl+Nue0.net
ちょっとファンキーな黒人が主人公
ナマイキな白人が相棒
偶然事件に遭遇し…あばれて解決

神撃のバハムートは、アメリカのテンプレに沿った流れだよね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:59:59.67 ID:vmgLGG7N0.net
>>881
面白い面白くないって主観でしかないものを評価するってほど不毛な議論ってないなと感じるな
人気とやらで語るならそれこそ勝負にならんレベルだし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:00:13.88 ID:pM16PtW70.net
大雑把に分けると、やりたい気持ち重視とやらざるを得ない状況重視、世界が開いてるか閉じてるかだな
モブを排除しなかったり優しい世界は割と開いていてやや一般向け

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:00:52.49 ID:Ngun8/Bn0.net
>>890
他人の心なんてわからないんだから主観で語るしかないしそれが一番確実

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:01:13.85 ID:g7MW0RIO0.net
あくまで欧米社会では
cartoon = 子供向け が前提だよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:01:51.76 ID:nD0ckXwb0.net
最初から思ってたんだけどバハムートってチャイカとチャンプルー足して割って
ハリウッド風味にした感じだよな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:02:27.78 ID:JKA4/hmw0.net
自分はハッキリいってディズニーもピクサーも
そしてジブリも嫌いというか苦手だけど
それでもやっぱちゃんと評価しなくちゃなとは思ってるよ
あれだけの大規模プロジェクトを動かすんだから並大抵の神経ではやれないよね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:02:29.87 ID:vmgLGG7N0.net
>>892
まぁそりゃそうだろうけど自分が感じたもんでしかないものをこれが正解ですって体で語られると
もやっとするぜ
全てが前提として俺はこう思うって当たり前の事を省いてるんだろうがね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:02:44.97 ID:Ngun8/Bn0.net
>>889
ファバロが自由にやってるように見えて神の手で操作されてる感じとか
なんか日本的なものを感じなくもない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:03:15.67 ID:7ocDowsn0.net
ピクサーは子供向けということで暴力表現を排した結果
ほぼ全作品が誰かに会いに行く→会えて良かったねの展開+家族の絆ばかりだからな
あっちの子供向けは表現の規制厳しそう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:03:39.36 ID:yF6MHkdbO.net
俺はディズニーを映画館で見るくらいならエクスペンダブルズを見に行く
テレビやレンタルならディズニー見ようかって気になるけど

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:04:22.94 ID:Ngun8/Bn0.net
>>898
ハウス名作劇場みたいだなw
というか童話ベースだったら似てくるのかな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:04:38.41 ID:tyKCOf3o0.net
>>898
主観で語っていいと思うよ
誰かが共感すれば「2人で客観」になるし
むしろ大いにアニメを主観で語って欲しい

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:04:41.00 ID:k9U5L8AZ0.net
>>887
ピクサーが彼女と一緒に見やすいのは確か
女に俺の好きなスプラターや戦争映画見せるのはなんだし
ディズニーは女性向け過ぎるので折衷案的に

ただ今彼女いないけどピクサーは家で一人でも見てるで

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:05:01.66 ID:JKA4/hmw0.net
>>886
正直すまんw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:05:11.34 ID:X3NXy59t0.net
個人的にはピクサー見るなら似た題材の実写見るわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:05:35.31 ID:vmgLGG7N0.net
>>903

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:06:20.54 ID:vmgLGG7N0.net
>>903
途中送信してしまった現実逃避してありえない冒険世界にワクワクする
大人になれない俺達なんだろうなぁ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:06:34.58 ID:ULfwsOfu0.net
>>886
そうかな?

実際の社会人だって、キャバと風と不倫とセクハラと、対して変わらないよ?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:06:34.63 ID:FXHQgRkM0.net
アナ雪のDVDとか彼女が貸すよとか持って来られても迷惑だよなw
確かにアニメだけど、それは興味ねーんだよ!みたいなw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:07:38.23 ID:QadLXrrY0.net
面白いのは、オタクのお前らはディズニーピクサーを毛嫌いしてても
アニメ業界の監督や演出家は「ピクサーはすごい」と口を揃えて言うところだなw
庵野でさえ、数年前に「前は興味なかったんですけどいやああそこは凄いですねえ」と褒めていた

今のアニメ業界の演出家不足は深刻だからな
今期なんて演出に見所ある回がいくつあったか・・・
異能の大地コンテ回くらいしか思い浮かばんわ。こんだけ沢山毎週放送されててこの打率だからな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:08:28.48 ID:vmgLGG7N0.net
>>907
流石に人が作ったあらゆる意味で都合のいい世界でしかないものを変わらないなんて
語ったら失笑されんぜ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:08:45.73 ID:ULfwsOfu0.net
だってさ、SAOやトリニティー見て「ハーレムハーレム!」言って喜ぶのと
上司に連れて行かれたフィリピンパブで「シャッチョサン!ケコンシテ!ケコンシテ!」と言われて鼻の下伸ばすの
ほとんど同じだし。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:08:45.71 ID:sWT5STMP0.net
個人的にピクサーのアニメは退屈だな、つまらん
かといって深夜アニメのエロゲの延長みたいな豚アニメのほうがいいとは思わんけど

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:09:29.86 ID:vmgLGG7N0.net
>>909
趣味に合う合わんはあってもそりゃ凄いものは凄いだろうよ
そこまでひねくれてねぇわ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:09:50.50 ID:FXHQgRkM0.net
凄いってだけで売れるなら何処も苦労はせんわなw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:09:52.53 ID:Zte1itUa0.net
>>911
チャイカの声で再生されたわ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:10:22.56 ID:w1EUsPe90.net
ありもしない冒険にワクワクする
いいじゃないですか
大人になるかどうかより幸福かどうかですよ

>>902
プライベートライアンは泣きシコだから
当時皆観に行ったろ
ドラマ部分は完全に暴力によって埋もれてたけどw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:10:29.41 ID:Ngun8/Bn0.net
>>909
そういうヤツらは嘘は言ってないけど「全部言ってない」とか当たり前だから
そのまま受け取るのがおかしい
ピクサーはすごい (xxxxxだけどね)
って後ろに続くから

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:10:37.21 ID:bPDUS+Qz0.net
>>914
売込み方も凄い

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:10:46.02 ID:JKA4/hmw0.net
>>906
いつまでも厨二精神は持っときたいなぁとは思いつつ
いやいやいい加減大人になれよという自分もいる
結婚すりゃ変わるんだろうけど

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:11:27.06 ID:QadLXrrY0.net
>>907
でも深夜アニメでキャバ嬢達の日常を描いた萌えアニメや
不倫を描いた恋愛ものや
セクハラを描いたコメディものがあるか?

ないだろ。そういうことなんだよ
俺は深夜アニメこそクソ幼稚いと基本思ってるけどな
正直こんなもん大人になっても見てる奴は精神年齢低いか大衆娯楽の苦手な奴だろ
その自覚がないどころか「大人向け」と思うのはちょっとヤバいぞ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:11:30.42 ID:fbQL9fn30.net
なんでピクサーディスりみたいな流れになってるんだ?
今期アニメの話しようぜ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:11:31.85 ID:ULfwsOfu0.net
>>910
違うと思うよ。
むしろ大人になっていろんな年代の人と付き合うと
他人の趣味にいちいち驚かなくなるよ。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:12:12.05 ID:q03p8fL10.net
ハリウッドのファンタジー映画ってチャイカとか魔弾に相当する深いファンタジーが全然ないよね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:12:19.25 ID:Ngun8/Bn0.net
>>921
推してくるヤツがいるから悪い

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:12:40.68 ID:SMxXV6yJ0.net
楽園追放とかでも思ったけど日本の3DCGには、特にキャラの動きに違和感を感じるんだよな
どうしてもキャラの動きはセルのほうがいいよなぁと思ってしまう
でもディズニーとかみてたら何も思わない
これはそういうものだと割りきって見てるからなのかな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:12:49.56 ID:vmgLGG7N0.net
>>919
まぁ趣味は趣味だしね
酒や女に逃げるのともそこまで変わらんだろうし好きなことできなくなるのは

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:12:57.10 ID:JKA4/hmw0.net
自分は演出家より監督と脚本家のが足りてないように思う
起承転結の絵が頭の中で描ける人がどれだけいるのか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:13:38.70 ID:MtosbNbu0.net
>>871
うん
ジョージジョージ言うゴキブリ退治アニメは完全にAUTO

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:13:47.61 ID:Ngun8/Bn0.net
>>925
それはケレン味を愛してるから
だから同じディズニーでも昔の作画映画見たら感動すると思うよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:13:57.27 ID:k9U5L8AZ0.net
>>916
プライベートライアンは3回劇場で見たな
最初の30分だけならDVDで10回以上見たかもwww

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:14:37.99 ID:ULfwsOfu0.net
>>920
実際にフィリピンパブで尻を触るのは大人で、
それを家でアニメで見ると子どもなの?
それは考え方が偏ってるよ。本質は同じ。そこに精神年齢の差は無いよ。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:14:44.99 ID:X3NXy59t0.net
>>914
お兄様とか流石売れたぜ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:15:51.47 ID:FXHQgRkM0.net
>>927
原作付ドラマ等でTVの脚本屋がオリジナル()やらかすと
決まって糞になるのを見てると確かにそうだな
とは思う

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:16:32.04 ID:5S2U2thR0.net
今期一番可愛い子
http://i.imgur.com/VWczU6v.jpg

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:16:40.85 ID:pM16PtW70.net
結局アニメとかオタ文化しか誇れるものが無いからそれに閉じこもってしがみ付くのよね
で、それを武器に外の人間だけでなく同じオタや作ってる人間をも叩いて自己の優位性を確認してるだけ
異能なんかはそこのところ踏まえてたりするね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:16:51.44 ID:0CyMxL100.net
>>923
その二つが深いのか?かなり疑問だ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:17:23.87 ID:X3NXy59t0.net
>>936
じゃ、じゃあ大罪で…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:17:35.12 ID:SJncWAAA0.net
今 期 ア ニ メ 総 合 ス レ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:18:19.58 ID:REiIDwQ/0.net
5人くらいNGしたらスッキリ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:18:47.36 ID:wOdl+Nue0.net
神撃のバハムートはアメリカチックって話題だから…

>>936
明らかに釣り。引っかかるとは

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:18:59.27 ID:vmgLGG7N0.net
>>922
アニメ見てるやつなんて犯罪者予備軍みたいな話を
現実と妄想世界を一緒にすんなよと真っ向否定する人間だが
現実と同じだって主張する奴見ると不安になるわ
あそこまで都合よくはないしあそこまで都合は悪くない。誇張された妄想世界であるってのを
俺達は分けて考えられないとますます肩身狭くなるぜ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:18:59.29 ID:7c+zpENP0.net
外 伝 〜凄 い よ ピ ク サ ー さ ん !〜

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:19:07.23 ID:QadLXrrY0.net
>>931
お前のはただの観念論で世間一般の常識に則してないから意味がないんだよ
倫理や常識なんて国や時代で変化するものだから、本質云々とかいう話じゃない
少なくとも現代日本では、フィリピンパブで尻触るのは大人だし
家でロリアニメ見てシコってるのは大人とは言い難いのが風潮としての事実

第一俺は深夜アニメのジャンルの偏り、それが大人向けでもなんでもないって言ってるんだけどな
ほとんどがただのオタクの逃避先じゃん。あれだけ女の子まみれなのにキャバ嬢が主役のけいおんがあったか?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:20:13.73 ID:ULfwsOfu0.net
>>941
同じだって。結局は承認欲求の満たし方の違いなんだから。
そこに気づかないかなぁ。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:21:07.84 ID:634BW/xN0.net
大人はこんなスレで顔真っ赤にして書き込んだりしない

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:21:40.33 ID:w1EUsPe90.net
(俺みたいな)大人になれよ、(俺みたいに)現実を見ろよ
そういうのは飽きました

>>930
プライベートライアンは冒頭観りゃいいからなw
ワシはプラトーンやキリングフィールドの方が好き

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:21:58.38 ID:0CyMxL100.net
>>944
内向的な人間と外向的な人間の評価が
第三者から見て違うなんて当たり前

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:22:10.95 ID:tpvTgqfn0.net
見る側の人格とかどうでもいいんで
作品の話ししよーぜ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:23:49.58 ID:X3NXy59t0.net
まあ、毛党のCGアニメではグラスリップ先生の作品性には届くとも思えない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:24:06.76 ID:7c+zpENP0.net
いってくる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:24:36.66 ID:ULfwsOfu0.net
>>943
あなたは問題を「風潮」にすり替えているけど、そんなの胸から「深夜アニメ愛好家です」と
IDカードぶら下げて仕事するわけじゃないんだから、関係ないでしょう。

制服おさわり風俗やSM大好きな銀行員が「おさわり部長です」とIDカード提げないでしょ?
次元が違うって。

個人が趣味で風俗行こうかアニメで昇華しようが、欲求解消したいという動機は
全部同じでしょ?という話をしてるんだけどなぁ。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:25:18.97 ID:QadLXrrY0.net
>>944
>そこに気づかないかなぁ。

お前以外の全員が気づいてるということに気づいてくれ

なにが大人かなんて国や時代や人によってそれこそ定義は違うが
世間一般の常識としての「大人」という観念の規範というものは間違いなくある

そこに深夜アニメは当て嵌まらないんだよ
これはお前以外の誰もが認めることだろう

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:26:49.28 ID:k9U5L8AZ0.net
調子にのって雑談しちまった…評スレでやれって話だったね
今日はバハの日か凄い久しぶりな感じするな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:27:00.19 ID:tyKCOf3o0.net
>>943
実際、大人向けのコブラtheAnimationとか全然受けなかったから続編作られなくなって
ラノベ原作物ばっかりになるのは商業上仕方ないことだと思うけどね
俺がコブラ好きって言っても世間様はそうじゃなかったって言う

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:27:15.99 ID:ULfwsOfu0.net
>>952
誰を代表してるのか知らないけど、大人だったら「みんなが言ってるからおまえ恥ずかしい」とか
そういうみっともない中学生みたいな反抗じゃなくて、大人として反論してください。

欲求解消の仕方に、大人も幼稚も無いでしょ。上品も下品も無いよ。
そんなのそれまでその人が育ってきた環境次第で、どうにでも転ぶものだし
各自の財布の事情で決まってくるだけの話だよ。

なんで人それぞれの方法に、いちいち上下や年齢制限を付けるの?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:27:51.52 ID:yF6MHkdbO.net
>>923
洋画ファンタジーってまおゆうレベルのもんばっかだ
まあしょせん欧米人が欧米受けに作ったもの
我らが受け入れぬとてそれは不思議なことでない
同様に日本のアニメもいちいち海外評なんか気にしなくてよい
国内で受けてるか否か
そこが大事

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:28:37.19 ID:7c+zpENP0.net
規制引っかかってもうたorz
>>960さん次スレ頼む

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:29:44.89 ID:l+MfZXZL0.net
はよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:30:16.40 ID:l+MfZXZL0.net
俺も規制だったorz

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:32:00.22 ID:N9HNzY+E0.net
じゃあ行ってみようかな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:32:28.24 ID:QadLXrrY0.net
>>955
大人だったら〜
大人として反論して〜

もう失笑レベルの言い回しだな。「大人」の定義から議論したほうがいいか?

>欲求解消の仕方に、大人も幼稚も無いでしょ。上品も下品も無いよ。

いや、あるけど。常識や法律を無視して己が欲求を満たそうとするのは子供と犯罪者
大人と子供ではやっていいこと悪いことが法律で定められてるし、上品も下品もある
他国では常識と思われてることが他国では非常識、他国では違法
だからこそ社会の基本的観念や規範を元に論じてるのに

>そんなのそれまでその人が育ってきた環境次第で、どうにでも転ぶものだし
>各自の財布の事情で決まってくるだけの話だよ。

環境次第なのか財布次第なのかどっちなんだよ。全然因果が違うもんだろ

ひとつ言えるのは、お前はかなりのお子様理論だ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:33:23.56 ID:oWwuHZGw0.net
ID赤いのにはろくなのいないな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:34:12.88 ID:ULfwsOfu0.net
>>961
アニメが幼稚で、フィリピンパブや風俗が大人、という固定観念は
正しく無いと思うよ。
どちらも仕事が終わって、さぁストレス解消しよう、という時の
表現方法、解消方法の差に過ぎないから。

あなたはまず、そのスタート時点から間違ってるよ。考えてみて。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:35:08.59 ID:vosx8/y40.net
深夜アニメと深夜の豚アニメではまた大きな違いがあるのである

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:35:21.95 ID:0wRcqNv60.net
洋画はどれも面白くないな
アニメ見てたほうがマシだ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:35:30.92 ID:0CyMxL100.net
>>963
その固定概念こそが社会の認識だよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:36:09.62 ID:nD0ckXwb0.net
今期アニメ…
正直に言うと一番がオオカミ少女で次点がデンキ街

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:36:46.29 ID:N9HNzY+E0.net
今期アニメ総合スレ 94
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416832522/

ほいさ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:37:26.37 ID:vosx8/y40.net
>>963
この馬鹿はゴール地点を間違えてる

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200