2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ARC-X】遊戯王アークファイブTURN-765【DM・GX・5D's・ZEXAL】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:24:09.10 ID:4vrcuzY30.net
【ルールを守って楽しくデュエル】:
★59分過ぎるまで実況禁止。(日17:30〜18:00/木7:30〜8:00/金17:27〜18:00/土7:30〜8:00)
  放送時間内の書き込みも実況として扱います。
★アニメの内容と関係無くても、放送時間中の書き込みは実況とみなされます。
  番組ch(TX)実況板:http://hayabusa2.2ch.net/livetx/

・sage書き込み推奨。
・レス>>950の人が次スレを立てること。
・テンプレは>>1-5あたり。
・同人、801、カップリング、18禁、動画サイトの話は禁止。
・荒らし煽り、批評に噛み付く人は完全無視、完全放置すること。
・話題について行けない場合、スルーするか別の話題を振ること。
・アニメの関係ないカードについて話し合いたい場合はTCG板へどうぞ
・未放送分の情報はネタバレ禁止。

●放映及び配信日程
テレビ東京系列  毎週日曜日 17:30〜/毎週木曜日 7:30〜(テレビ愛知のみ毎週日曜日 6:30〜)
BSジャパン    .毎週金曜日 17:27〜(「遊☆戯☆王デュエルアワー」内)
あにてれしあたー ..毎週土曜日 0:00更新(第1話と最新話無料)
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/anitv_yugioh-arcv/

【ARC-X】遊戯王アークファイブTURN-764【DM・GX・5D's・ZEXAL】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416323042/

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:27:44.32 ID:4l1kcJ6n0.net
>>422
だとするとZEXALのハートランド=黒咲のハートランド
にはならないんだよなぁ
シンクロはないようだけどカイトは普通に融合と儀式使ってるし

まぁでも異世界を研究してたフェイカーの一派だったし
異世界の融合使ったとしても異世界の技術で後付すれば矛盾はないのかな
ただカイトが使った融合への反応がどうだったか忘れたがその時ArcVのこと考えてなかっただろうから
その辺は普通に流したんだろうから世界を=にしようとすると少し違和感は出てしまうな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:32:27.85 ID:ihSieo6d0.net
>>421
今でいうsceとサードみたいなもんだろう
インダストリアルイリュージョンが最早無さそうだから権利をどこが持ってるのか

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:33:14.43 ID:dq5VmdCq0.net
>>423
融合使ってたフォールガイズ…
てか5D'sだって融合使ってたから、世界に1つの召喚法しかないorシンクロ世界が融合世界と別に存在するってことが判明したら全部過去作とは繋がってなかったことになる
どこかのシリーズだけは繋がってませんってことは絶対にないんだから

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:35:42.05 ID:mearsqOM0.net
今のデュエル見てるとアクションデュエルはマジでいらんな
主人公専用になっている

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:37:59.47 ID:0qyoKQ7R0.net
シャークが「融合だと?!コイツあらゆる召喚方法を操るのか」
と言っていたからゼアル世界でも相当珍しいはず
フォールガイズとカイト以外使用していないし

シンクロ召喚はゼアルでは触れられていないが・・・

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:44:01.33 ID:qY64uXn50.net
LDSの儀式コースのトップはいつ出て来るのか?
最初はミエルのことかと思ってたけど
関係なさそうだし
ミエルと被るから出さないつもりかな?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:44:08.66 ID:CdFrrtIO0.net
>>407
零児呼び…

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:44:21.34 ID:hQIyLTC30.net
進化する隼ってさ、黒咲さんRUM的なもの使ったりするのかな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:45:12.20 ID:N1pJm7/o0.net
別にARC-V本編でゼアルのハートランド=ユート達のハートランドってする必要なくね
Dホイールやアカデミアもそうだけどあくまで視聴者に対するファンサービスってだけで
映画本編で初めて歴代主人公たちの本物の世界と繋がるようにするとかでもいいじゃん

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:45:16.21 ID:dq5VmdCq0.net
>>428
こいつ本当にアニメ見ているのかよ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:45:35.97 ID:CdFrrtIO0.net
>>410
アンカ間違えた

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:48:15.85 ID:Rw6Cbr220.net
>>430
恐らくカオスエクシーズチェンジ使うだろうな
これでランクアップがバリアンズ・フォースだったら笑う

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:49:31.23 ID:nT7umKY90.net
ミエルの塾ってあの怪しい占いの館みたいなとこでしょ
LDSの塾生だったら入場のときに沢渡たちと一緒じゃなきゃおかしいし

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:49:37.23 ID:CLwCGcwl0.net
>>432
ほんと何言ってるかわけわからんなw

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:51:23.05 ID:qY64uXn50.net
むしろ過去作品とつなげようとしても整合性とれない
どっかでほころびが絶対出る
つなげるにしてもあれこれ理屈こねずさらっと流しときゃいい
そのさらっとが難しいのだろうが

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:53:06.12 ID:4l1kcJ6n0.net
>>428
儀式は総合コースの中にまとめられてるから儀式コースなんてもんはない

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:55:27.43 ID:TBGLA0iX0.net
>>434
カオスエクシーズチェンジだとかランクアップマジックまでは許されるが
さすがにバリアンはまずい

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:56:12.56 ID:dq5VmdCq0.net
>>437
過去作と繋げたら正に地雷になりそうなんだよなぁ
変なことにならなきゃいいが

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:56:32.78 ID:LIuiVCp/0.net
RUMリベリオン・フォースとかでしょ(適当)

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:57:35.94 ID:4l1kcJ6n0.net
黒咲「ヴァリアンズフォースだからセーフ」

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:00:26.86 ID:TBGLA0iX0.net
旧作が好きな人からしたらアクセルシンクロだとか超融合とか
カオスエクシーズチェンジとか使われたら微妙な気持ちになるのかな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:00:43.23 ID:0qyoKQ7R0.net
重ねてエクシーズという可能性もあるぞ
FAとか

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:00:48.84 ID:ihSieo6d0.net
>>442
ユート「お前はギアスでも使ってろ」

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:04:31.21 ID:4l1kcJ6n0.net
>>443
超融合は十代個人のカードって感じだけど
アクセルシンクロもカオスエクシーズチェンジも誰か特定の召喚法じゃないし別に良いと思うけどね
その召喚方法で過去の切り札そのまま使われるのは嫌だが

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:04:55.27 ID:Q21a1wNo0.net
>>443
使い方がおかしくなければ別にいいと思う
まあライディングデュエルじゃないのに何がアクセルなんだとは思うかもだが

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:07:12.11 ID:qY64uXn50.net
>>443
・旧作が新作のダシになるの
・過去作見てない人には不親切
・今作が過去作に依存する、1本の作品として完結しなくなる
リスクしかない
GXの遊戯VS十代みたいなオマケ程度なら良いが
シナリオに絡めちゃったら収集つかなくなるのは明白
4作目でネタ作りが難しくなってるのに、さらにケチをつけられる事態になる

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:07:26.56 ID:0FTfTUzT0.net
>>444
トレミスM7も出てるし問題ないね

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:14:12.34 ID:Rw6Cbr220.net
>>448
前作主人公やキャラが出てくる展開はアニメでもゲームでも王道展開だろう
そうゆうの好きな奴も多いし

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:14:19.57 ID:WfYBJS6L0.net
すっっごい生き残りたいという思いがあればRUMも使えるのだろうね

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:19:53.65 ID:kk4z3ORV0.net
ファーニマルは優秀な新規出てるのにRRの新規微妙すぎだろ
相変わらずレイニアスのワンパで下級一種類だし

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:20:24.72 ID:rEqVVup60.net
>>443
カオスエクシーズとアクセルシンクロはむしろしっかり押さえて欲しいポイントだわ
過去作のエース進化方法が登場とか滾る

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:21:54.66 ID:TBGLA0iX0.net
そういえば天然モノのランクアップマジックは普通の人間には使えないんだったね
科学の力で作ったやつは使えるけどかなりしんどいんだよね

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:24:16.69 ID:raKSkke40.net
>>450
ああ、王道だよな(種死を見ながら)

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:26:30.90 ID:LIuiVCp/0.net
>>452
来週でRRも新規下級来るでしょ
いくら不審者さんでもライズファルコンからの派生形だけで勝負するとかない・・・よね?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:28:06.70 ID:dtlCHE6M0.net
そういや遊戯王ってアニメ版とOCG版で効果違ってヲーさんみたいな悲劇を生むことがあるけど他のカードゲームアニメはどうなんだろ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:28:54.89 ID:Rw6Cbr220.net
>>455
前作主人公の扱いとしては種死は嫌いじゃないけどな
個人的に許せないのはデジモン02の映画だわ いまでもあれは許さん

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:29:29.01 ID:qY64uXn50.net
旧作主人公登場は言われる程簡単じゃない
登場するタイミング間違えたら惨劇になる
そもそも「そろそろ出るぞ」って視聴者に読まれてたらイカン
カタルシスがなくなる

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:32:40.34 ID:TBGLA0iX0.net
>>458
その二つはどちらに思い入れしてるかで変わるね
シン好きなら種死は許せないし
02好きなら映画は正しい世代交代劇だった

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:33:20.98 ID:jxGb96x60.net
他シリーズのキャラ出るんじゃねって期待は遊戯王の場合新劇場版があるからそっちにすりゃいい
それに販促目線で言うと本編に他シリーズが出てせっかくの映画で出ないのは無いと思うし
両方でだすと映画の売りが減るんで本編で出さず映画で出すパターンだと思うんだよな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:35:19.00 ID:OVctgAoc0.net
流石に今回は旧作主人公は出さないんじゃない?
もし仮に遊星や遊馬がでたらユートやユーゴの立場が危ない

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:36:45.11 ID:0FTfTUzT0.net
過去作と今作のどちらにもファンはいるはずなんだから下手に絡ませて優劣つけちゃうと大体批判意見が出る
GXでもカイバーマンは海馬社長本人かどうかは明言しなかったし最後の遊戯戦は決着をボカした
これぐらいが丁度いい塩梅だと思うわ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:49:58.71 ID:4l1kcJ6n0.net
>>455
種死は完璧ジャン
キラは目立たなかったけどシンと協力して一緒に砲撃したり
アスランとの互いの信念をぶつけた上で
敗れたけどアスランを最後に認めたり、負けたけど俺には明日があると一人去る姿は悲しくもかっこよくてよかったじゃん

byボンボン読者

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:50:56.96 ID:TBGLA0iX0.net
例えばハートランドなら100年前にこの街には英雄がいた
それからはずっと平和な時代が続いていた

て感じなら別に主人公の株を下げたりもしないだろう

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:55:56.45 ID:gjQDJLrP0.net
ユーゴにはデルタアクセルシンクロ使ってもらいたい

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:56:58.08 ID:hQIyLTC30.net
バニシングレイニアス以外の下級RRは出ないんですかね…

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:58:52.42 ID:raKSkke40.net
>>465
でもアカデミアが襲っている(ユーゴもその疑惑有)から、それをやると十代達のアカデミアに泥を塗ることになると思う
あと100年経っても街の様子が変わらないってありえないよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:00:11.92 ID:x8+xWOwO0.net
5dsの世界なら襲いかかるってありそうだな

って思える世界観

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:02:08.04 ID:FR7UpN420.net
細けえこたぁいいんだよ!
ディケイドみたいにリマジゼアル、リマジ5D's、リマジGXだと思えばいい

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:03:28.09 ID:0FTfTUzT0.net
原作の舞さんみたいだな<1種類のモンスター使い倒し

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:04:27.49 ID:hTNzLYPu0.net
カオスエクシーズチェンジまでしちゃうと過去作に干渉し過ぎだと思うけどRUM使って進化させるぐらいなら大丈夫じゃね


今週過去語りや観客の反応のせいでデュエルのテンポが悪かったように感じる

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:04:29.47 ID:XULQBogp0.net
相変わらずネタバレ満載の予告。会話のドッチボールの不自由さ

いつもの遊戯王で安心したw

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:05:49.54 ID:rEqVVup60.net
まぁでも、ハートランド崩壊の理由は融合(とシンクロ?)勢に攻められたっぽいこと言ってるし
ZEXAL最後のアストラル界の脅威はやっぱ関係なさそうか

>>455
当時はネットの反応とか見てなかったから、種死普通に好きだったんだよなぁ
前作の主人公が出て活躍するってだけで興奮した思い出
まぁガンダムは種と00しか見てないんだけど

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:07:51.00 ID:kO0MGwUZ0.net
>>465
主人公の格も大事だけど
個人的には遊馬達があんなに頑張って、ようやく平和にした世界が
たとえ何年あとだったとしてもあんな風にボロボロになってるのはちょっと…
そりゃ現実ならそんなものだけど

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:10:26.84 ID:Z8KEK1g+0.net
DM→GX→arcV→ゼアル
        ↓
        5Ds

こういう時間軸じゃねーの
arcが前スレとかで出てた物語の横糸の意味なら、マイアミシティのマイアミはmiamiaで仮小屋の町ってことか

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:12:33.76 ID:h6Z1agdI0.net
エリファスみたいにランクアップエクシーズチェンジにすればいい

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:13:55.74 ID:Rw6Cbr220.net
>>476
arcVが5D後ろだと牛尾さんの年齢ががが

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:16:41.85 ID:rEqVVup60.net
仮にAVで歴代の時間軸が判明して、ZEXALにシンクロ登場しなかった理由が分かったら凄いけど
凄まじくロングスパンの伏線回収になるな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:19:14.40 ID:lXZKJ79S0.net
主人公や敵がいない世界=何か脅威が現れた時の対抗策が無かったと考えている

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:19:20.61 ID:TBGLA0iX0.net
さすがにここまでくると歴代の時間軸が判明しそうな気がする
映画にもなることだしね

5dsにエクシーズがなくゼアルにシンクロがないっていうところを考えると
確かにAVが鍵になりそうだもんね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:22:52.07 ID:DTHKc1K20.net
至極当然のごとくAV呼びするのはやめミザ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:23:29.46 ID:OmyKlmhS0.net
>>476
じゃあARCの融合と5D'sのエクシーズはどこに消えたんだよ

>>479
言い方悪いけど過去作の尻拭いを現行作に求めるのはやめてください

まあランクアップは漫画で(多分)異世界関係なしにバンバン出してるからそっち方面だと居直ることができれば…

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:24:08.45 ID:QmblKI5XO.net
決勝戦は劇場でだったらどうしよう

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:24:37.47 ID:rEqVVup60.net
>>482
「AV機器」とかあるしええやん、ダメ?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:25:37.96 ID:lWOq5ipH0.net
>>476
アーク世界はどの時間軸とも違う完全に独立した世界な気がするわ
今のところあの世界自体に他の作品との共通点ないし

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:27:45.65 ID:hQIyLTC30.net
ZEXALも5D'sも融合使われてたし(5D'sに至っては主人公がやってたし)今のところパラレルっぽいよな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:27:55.55 ID:TBGLA0iX0.net
ゼアルとアークのタイトルロゴが似てるのはちょっと気になってたな
使ってる色がほとんど同じだし

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:28:15.85 ID:rEqVVup60.net
世界観的にはディケイド方式でいいと思う
でも最終回は劇場版で商法は勘弁な

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:30:16.20 ID:yRFI+7vN0.net
楽しみだと?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:33:16.36 ID:hTNzLYPu0.net
ゼアルが基本独立した世界観なのに中途半端に過去作要素入れたのと
その時に何故かゴッズ要素省いたせいでややこしくなってるんだよな…

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:37:37.96 ID:qY64uXn50.net
>>476
なんかロックマンみたいになってきたな
ネット技術が発達するかロボット工学が発達するかで分岐みたいな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:38:36.99 ID:OmyKlmhS0.net
>>491
ただのファンサービスだったけどシンクロのない世界って設定だったからシンクロだけは出さなかっただけだろ
てかそんなこと気にしてたらトイパレードに描いてあったモンスターとか一体なんなんだよって話になるし

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:41:17.33 ID:Yl7uNHaK0.net
真面目な話、監督や構成の違うシリーズを違和感なく繋げることって難しいことだと思う
ゴッズは同じ作品なのにシリーズ構成が変わったら雰囲気と設定がかなり変わったし
かるくリンクか時系列が違うくらいでいいよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:43:40.00 ID:qY64uXn50.net
「バイクに乗ってデュエルする世界」とか周りの世界はついていけないだろうよ
アクセルシンクロってバイク乗らなきゃ出来ないんでしょ?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:44:35.84 ID:hQIyLTC30.net
ZEXALと5D'sの関係性は劇中で判明しますよーとか桑原さんが言っていた記憶があるけど、しばらくしてARC-Xの企画が始まってぼかしたのかなーとか邪推しちゃう

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:45:09.87 ID:CPbY66vU0.net
木像の件は変にTwitterで含み持たせたのが失言だったな
言及できない質問なら無視しときゃよかったのに

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:45:53.28 ID:4l1kcJ6n0.net
過去要素って言ってもブラマジとブルーアイズ出ただけだし
現実でもブルーアイズとブラマジは遊戯王の代表、看板な訳だし
そういう意味で伝説ともとれるしなぁ
遊戯と海馬らしき人物がでたわけじゃないし

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:48:53.37 ID:4l1kcJ6n0.net
ネオスとガール忘れてたけど
まぁその程度なら説明つくとは思うな
過去作と繋がってるともつながってないともどちらでも好きなようにとればいいんじゃないかな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:49:41.51 ID:OmyKlmhS0.net
>>496
どんだけ歪曲しているんだよ、その話
あとARC-Xの話が始まったのは去年の5月あたりからだよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:00:10.19 ID:Ay0jkW2u0.net
別にディケイド的作品でもいいというか嬉しいんだけど
そういう作品なら放送前から大々的にそう宣伝すると思うんだよな
これは一体どういう方向に進むのか気になる

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:01:27.48 ID:CPbY66vU0.net
ゼアル楽しみにしていただいて、ありがとうございます。
ツイッターは初心者なのでまだ扱い方がわからないナウです(笑)
その件は、世界観の設定に関わることなので、まだ言及はできませんが、
今後物語の中において、解明されるかも?しれません。楽しみに見ていてください。

原文はこれね
これ見るにゴッズの像が無い理由もあったっぽいから>>498の解釈はズレてる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:05:13.18 ID:INpTmYGCO.net
大人の都合で今の段階では何も言及できませんってことにしか見えない
要するによくある無難な答え方

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:08:09.22 ID:OmyKlmhS0.net
>>502
だから5D'sと繋がってないとかじゃなくてシンクロがないっていうのも「世界観の設定に関わること」だろ?
もしかしたら二期はランクアップじゃなくて異世界のシンクロが敵とかそういう構想があったのかもしれないし

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:14:41.59 ID:lWOq5ipH0.net
でもあの当時のコンマイはシンクロの時と同じようにエクシーズ一本をすごい推してたからなぁ
どのみちシンクロは出なかったかも…

あとゼアル時代は完全にコンマイ側がシンクロそのものを冷遇していたし

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:21:21.67 ID:INpTmYGCO.net
>>505
もしかしたらコンマイ側の都合もあったのかもな
なんにせよスタッフでもない限りここでどうこう言っても真実はわからないしこの話題は無意味だと思うわ

そういやOPやEDの遊矢VS沢渡のイラスト部分は各キャラ同士のデュエル毎にイラストが変わるのかとか言われてたがそうじゃなかったんだな
まぁ実際それやると大変だろうからやらないか

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:22:09.99 ID:By4NlG4tO.net
ディケイドかと思ったら電王だったりして

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:24:41.23 ID:n3WQGCve0.net
木像の話題は小野さんみたいに放送終了後に気軽に説明できる場があればって結論に落ち着く

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:36:35.73 ID:OmyKlmhS0.net
そんなに気になるならゼアルの時からいる演出氏に聞いてみれば?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 04:04:41.85 ID:apcOFQSB0.net
今日黒咲がさ、自分の故郷では大人も子供もデュエルに夢中になっていたって言ってたけど
これまんまゼアル一期の公式あらすじにも同じこと書いてあるんだよね
「近未来の街 ハートランドでは 大人も子供もARデュエルに夢中になっていた」って
黒咲はARだけは抜いてたけどあ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 04:12:53.23 ID:UMF3c7hN0.net
正直、こういう次回までのワクワクがいつもほしかった
ありがとうアークV

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 04:26:49.84 ID:/Iwx1B0Q0.net
ディーゲイザーの間説も本当にありえるね

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 04:39:08.53 ID:kk4z3ORV0.net
>>506
もしかしてもなにもどう考えてもコンマイの都合はあるだろ
アニメに出ないってだけならパックにシンクロ関連収録しない理由がない

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:06:38.63 ID:ft7HD8/R0.net
ようやく見れたけど自分語りフェイズってドローフェイズの前にあったっけ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 07:01:59.96 ID:3f+udrX50.net
ハートランドは単なるファンサービスでストーリーには関係ないとか言ってた奴ら息してる?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 07:25:43.56 ID:IxbRHPF/0.net
RRがランクアップするならCX RRじゃなくRRRになって欲しい

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 07:28:35.11 ID:W6S9yupc0.net
CXって基本的に冠(?)も変わるだろう

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 07:36:58.41 ID:wlIm4TSl0.net
ただ重ねるだけだとトレミスがもう出てるから、やっぱりRUMなのかな……?
前作後期の重要ファクターだっただけに、もしそうならわくわくするな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 07:53:06.45 ID:a5fJgi1z0.net
息してる?とか一々煽らなくていいよ

今週は溜めの時期みたいだし来週から本格的なデュエルか

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 07:59:13.54 ID:qzUeTTHB0.net
物凄く期待してた分今回はちょっと物足りなかった
来週までおあずけか…素良のグロいモンスター早く見たいわ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 08:40:08.21 ID:akVdDAD20.net
洋子に素良が遊矢のこと好きと言わせたり今回なんか素良と遊矢の関係推してるのは素良がLDSへ行くフラグなんだろうな
あと素良に忠告する流れで遊矢だけずっと立って観戦してるけど素良が負けた後柚子や権現坂の時のように駆け寄るんだろうか?黒咲のモンスターの攻撃実体化は遊矢が実体験で知ってるし心配して

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 08:41:25.38 ID:pTeKRPqH0.net
アークの音楽好き
早くサウンドデュエル2出てくれー
昨日の回なら黒咲が過去語りだす時の曲とかファルコン出す時の曲とかな

総レス数 1004
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200