2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part121

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:44:41.61 ID:MqQ8KTcX0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、2014年10月より放送開始。2期、2015年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part120 [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416680146/

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:21:18.92 ID:k0yIH8TT0.net
ゼロもいいんだけど鯖の戦闘はSNのほうが楽しいや

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:21:47.15 ID:Np4TsKOc0.net
アサシン「何者だ!、と聞かれたら、答えてやるのが世の情け!」

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:22:06.48 ID:UjFZb8/d0.net
Vita版HFのOPとか素晴らしすぎてもはや泣けてくるわ
映画が早く見たい・・・何部作かになるだろうから長く待つことになるだろうが

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:22:53.84 ID:OjHaYwXb0.net
「理想を抱いて溺死しろ」ってなんで溺死?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:22:58.63 ID:evb7iQFv0.net
まあsnの方がガキ向けだよな
saoと同類

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:22:59.47 ID:B1jKLjZY0.net
>>285
あまりにかっこいいからこっちが正規ルートかなあ?と思ったら普通に死にエンドで笑った憶え
本気出しすぎだろうとw

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:23:22.16 ID:tGo85fui0.net
月箱の一番の問題は値段の高騰よりも中古でコピーを捕まされたら嫌だなーというあれ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:24:04.57 ID:HEWH+L4S0.net
アーチャーは捻じれすぎて行動がすでに螺旋剣
素直になれよ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:24:11.02 ID:NVPEWepu0.net
戦闘はHFが一番アツいわ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:24:27.48 ID:zNXQ4u1h0.net
月箱引っ越しの際に捨てちまったわ
引っ越し業者のアホ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:25:19.86 ID:tL+7SnBj0.net
>>289
さあ?

自分は理想と一緒に心中自殺しろやコラ
みたいな意味だと解釈している

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:25:23.28 ID:NLq9Xl050.net
戦闘の描写や漢の散り様の描き方がきのこが圧倒的に上手いからな
熱い戦闘はSNでしょう

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:25:31.41 ID:B1jKLjZY0.net
未だに半月板持ってるわ
翡翠の誤字オンパレードがたまらん

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:26:46.02 ID:9XKsaeSS0.net
>>289
士郎のすべての人を救うという長大な理想の海の中で死ね→溺死しろ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:27:40.93 ID:Yj8+hSNY0.net
BGM補正もかなり強い
とりあえずエミヤか約束された勝利の剣流しとけばいい

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:28:00.62 ID:OV6/3glu0.net
理想を抱いて溺死しろ(でもここで殺す)
正直なんでやねんと思いました

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:28:06.28 ID:w3dfwCmj0.net
セイバー死ね

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:28:14.27 ID:+E44YHpw0.net
>>289
「理想に溺れて死ね」みたいな意味かと

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:29:27.25 ID:NLq9Xl050.net
理想を抱いて溺死しろ

これは理想に溺れて死ね

ではなくて

理想という重すぎる重荷を背負ったまま溺れて死ね

ってことじゃないの?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:30:45.47 ID:3cTMdOdP0.net
ところでアサシンが「だってまともにぶつけたら刀曲がっちゃうし・・・」って言わなかったけどこれラストに響かないのか?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:30:56.54 ID:BOvdbM0i0.net
どうでもいいけど
理想を抱いて溺死しろの抱いての部分ずっと「いだいて」だと思ってたわ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:33:49.81 ID:Yj8+hSNY0.net
理想を抱いて溺死シロウ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:34:29.15 ID:XDBGvCrB0.net
>>307
http://imgur.com/AfD4LVe.jpg

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:36:03.93 ID:4uviiTwU0.net
今日は良い兄さんの日らしいよ、シロウ
あ、秋葉さんもこんばんは

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:39:31.55 ID:WQ2pifpb0.net
小次郎って農民って呼ばれてるけど武士じゃないの?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:39:52.88 ID:aoe4TgVQ0.net
アサ次郎とディルって性格のタイプは似てるのかな?
周りの環境の違いでここまで扱いに差が出るのか
んでも何か本人の資質で決定的に違う部分あるような気がする

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:40:05.90 ID:UjFZb8/d0.net
>>310
NOUMINです

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:40:12.04 ID:B1jKLjZY0.net
いいえNOUMINです

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:41:15.45 ID:+GnyM0qv0.net
信じ難いが今のは…キシュア・ゼルレッチ(次元屈折現象)!
と言って視聴者を混乱させて欲しかった

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:41:42.16 ID:e1AAYMrd0.net
>>311
アサ次郎は心根がいい清々しいやつ
ディルムッドはネチネチしたただの傍迷惑なやつ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:42:13.93 ID:tL+7SnBj0.net
>>311
ディルムッドは忠義を尽くしたい
礼節に厳しい

小次郎は強い剣士と戦って自分の力を試したくてしょうがない

前者は恨み節を残して消えるが後者は腹を食い破られて退場しても爽やか

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:43:38.40 ID:tZygHmW20.net
>>311
根暗と根明かな…

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:44:17.70 ID:3vdqAvuo0.net
>>316
青髭さんは?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:44:22.73 ID:IRs4c6WW0.net
ディルムッドってあいつ本当に騎士道やってんのか?
主に反抗しまくってるようにしか見えない

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:45:59.37 ID:aoe4TgVQ0.net
>>315-316
ああ、そこかな
ディルは過去の事もあって卑屈なんだよな
アサ次郎は自分ルールで自分が満足すればOK
ディルは周りも含めて自分の理想押し付けるタイプって感じか

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:46:47.68 ID:zYH/0AYL0.net
ディルムッドはセイバーのような騎士でも切継のような戦士でもない気がする

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:47:00.24 ID:tL+7SnBj0.net
>>318
青髭さん頭が逝ってるので清楚な金髪は何でもジャンヌに見える

晩年はショタコン趣味が悪化して魔術にハマる

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:47:39.83 ID:s1dLi8Zf0.net
円盤予約したいんだけど特典一覧のせてるサイトとかないんか?
ufo公式だと実物の写真がないから決めらんねえ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:48:14.41 ID:tL+7SnBj0.net
>>320
まあ小次郎はぶっちゃけ自分が死のうがいわば人生のエクストラステージなのでどうでもいいと思ってる部分があるから

ディルムッドほど何かに執着してない

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:48:37.70 ID:NLq9Xl050.net
ディルムッドもきのこが描けばもっと違うキャラになったと思う
虚淵の作風のどろっとした部分に使われたキャラというか

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:48:48.60 ID:aoe4TgVQ0.net
>>319
ほぼ嫁のせいなんやで

フィンのところに嫁入りするのが嫌な娘が
騎士団の食事に薬盛ってディル含め目当てのイケメン数人確保
私を連れて逃げて!ってもちろん断るけどディルは女の頼みを断れない制約がある
後は逃避行の先で迷惑振りまきながら騎士団最強のディルに敵う相手がいるハズもなく…

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:50:22.76 ID:aoe4TgVQ0.net
フィンはzeroでネチネチ恨み節吐きそうなオッサン風に描かれてたけど
どっかでリサイクルされるとモルドレットみたいに別人になって出そうな気がする

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:50:46.90 ID:X1hy5BwE0.net
騎士道ってのは主君に仕えるだけじゃなく婦女子を助けるというのも重要な徳目だからねえ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:51:20.85 ID:3vdqAvuo0.net
>>322
もしかして、セイバーもジャンヌに見えちゃったりしない?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:51:52.04 ID:B1jKLjZY0.net
apocryphaのジャンヌはただのチョロインになってて変な笑い出たわ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:52:23.39 ID:tL+7SnBj0.net
>>329
というかそうだろ

史実ではジャンヌに好意を抱いていたのも少年に似ていたからとかなんとか

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:52:50.49 ID:MqQ8KTcX0.net
セイバーアンチは大体zeroからきた女

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:52:53.86 ID:vHT+HNrX0.net
ディルは口ではマスター大事みたいにいいつつ自分優先したのがな
小次郎は最初から自分優先だからいっそ清々しい

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:53:19.46 ID:CuPXltlC0.net
ディルは騎士として戦いたいとマスターに尽くしたいを
両方やろうとしたら失敗しちゃったぜ的な。
アサ次郎はマスターに忠義もないし戦いたいだけでシンプルだからそこらへん悩まなくていいよね。
行動場所も門限定だから動きようがないし

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:54:49.33 ID:B1jKLjZY0.net
結局性根の問題なんじゃないの

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:55:35.26 ID:Y29evgWS0.net
セイバーキモいから

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:56:11.63 ID:aoe4TgVQ0.net
アサ次郎はむしろイケメンじゃない方のランサーに近い気質なんかなと思った
いや、あっちも主人に反抗した事がないのが自慢って結構な忠義者だったりするけど

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:56:45.07 ID:OV6/3glu0.net
>>328
しかも婦女子に人妻も含むというかむしろそっちの方が重視されたりするのが厄介

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:59:30.96 ID:NLq9Xl050.net
小次郎が誰に似てるとかじゃなく
きのこの作風でしょ
ディルムッドは逆に虚淵の作風が濃く出たキャラ
ああいう真面目なキャラに不幸な最期、というすっきりしない展開が好きじゃん
きのこの描くキャラはなんだかんだで
最終的には愛されるように描かれてるというか
Zeroはそれを新規キャラではイスカンダルだけにつぎ込んだ感じ
だからランスロットなんかもすげー微妙な描かれ方だし

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:00:23.43 ID:taFSxged0.net
ディルムッドは主がクソだったのが悪い

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:00:40.46 ID:cf8gRO/U0.net
ランスロットは顔見えない方がカッコイイと思う、顔見えると顔色悪くて

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:00:56.33 ID:X1hy5BwE0.net
ディルとの相性
切嗣×:反騎士道
時臣◎:ディルを上手く扱える
綺礼◎:同上
ベル○:兄貴的に導くの好きそう、でも魔力や経験少ない
雨生×:最悪
ケイ×:最悪以下、女がいなければまだましだったのに
雁夜○:たったひとつに命を掛ける様にディル感激、魔力不足

雨生や切嗣も最悪だけど、その中でも最悪のカードを引くあたりがディルさんだよな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:02:31.65 ID:txo8DXfVO.net
ランスロットは不倫の罪で聖杯に出会えなかったんだし
宗教的に人妻との不倫はアウト

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:03:30.35 ID:8jGRlf0j0.net
小次郎やディルムッドで目が肥えてしまった
セイバーさんが金ピカ成金になびかないのは残当

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:04:22.01 ID:MbqjzLnk0.net
なびかないってよりね・・・あれすごくあれな事しながら魔力保ってる

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:08:05.48 ID:Iv3HS2340.net
お前ら正直キモイし、アニメつまらん言って悪かった
てか何度も見なきゃ味がしないスルメ系ならそう言ってくれよ
今期TOPで面白いじゃねぇか

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:09:12.30 ID:MqQ8KTcX0.net
ランスロット「ぶっちゃけ王の方が・・・」

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:09:40.75 ID:PPu2kBEOO.net
>>342
ディルさんが不運というより、あえて最悪な組み合わせにして
その様のたうち回る様をを描くタイプ創造主様なので…
逆に旦那陣営みたいに最悪と最悪で最良のコンビとか色々酷過ぎるw

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:10:26.43 ID:IRs4c6WW0.net
>>346
まあただ殺し合うだけではないよ
テーマは3つくらいあると思う

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:11:32.29 ID:OYDKclGb0.net
なぜシロウに股を開いたのか

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:13:54.70 ID:s3YRNUUc0.net
>>346
そのまま何もネタバレされずに見てくれ
尻上がりに面白くなるんだ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:14:45.21 ID:s1dLi8Zf0.net
キャス子のエロシーンがないのは倫理的におかしい

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:16:43.72 ID:0nt1WEc90.net
>>350
士郎がセイバーさんの好みの異性のタイプにドストライクだったから

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:17:53.79 ID:+GXmMS820.net
ディルはマスターがザビーズなら幸せになれたかもなw

今回の剣術勝負もそうだが、セイバーの風王結界があんまり機能してる感じがしないのは
魔力を絶つ赤槍や、打ち合ってると慣れるわーって言い出すアサシンのせいかw

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:18:31.35 ID:Iv3HS2340.net
キャスターも「私を魔女と呼んだ奴は殺す」とか結構個性あるのな
あとビーム連射も見てたらトンでもねーなってやっと気づいた

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:19:19.47 ID:OYDKclGb0.net
葛木せんせいにちょっと魔女って呼んで見て欲しいな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:19:25.01 ID:oNp3FcAc0.net
士郎が魔女って呼んでたのは省略されてたな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:19:27.86 ID:s3YRNUUc0.net
>>355
5次は魔境
あとあのキャスターさん、キャスターとしては最高位のとんでもさんです

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:19:33.29 ID:pfoDAEbT0.net
ネタバレとか読まないように気をつけてたつもりだけど
まとめブログ見てると他サイトのリンクが大量に表示されるじゃん?
あれでアーチャーのセリフと農民がどうとか、米を抱いて溺死とか
なんか見てしまった

え?農民?嘘でしょ?信じないからな
あんなかっこいいのに

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:19:49.66 ID:Y29evgWS0.net
セイバーキモイ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:20:33.96 ID:s3YRNUUc0.net
>>359
新選組だってジャンヌ・ダルクだって農民出身だろうが
別におかしくはない
あと農民じゃなくてNOUMINだ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:21:19.92 ID:pfoDAEbT0.net
ちなみにセイバーも真名を叫んでるCM見て知った
まあ10年くらい?前の作品だから、こういうの仕方ないわな
でも農民とか信じない

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:21:21.19 ID:OV6/3glu0.net
>>354
あれは正体隠すのが主目的だから
一目見ただけで何の剣かバレちゃう超知名度らしいんで

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:21:47.06 ID:Iv3HS2340.net
あとあの技一度じゃわからなかったけど
調べたらトンでもねーのな
たしかにあれなら回避できないわ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:22:30.16 ID:MbqjzLnk0.net
はっ?ジャンヌは町だろ? いや村人か?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:23:12.79 ID:s3YRNUUc0.net
ジャンヌは農民とは違ったかなw
まぁそんな気にするなって言いたかったんだ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:23:22.37 ID:pfoDAEbT0.net
>>361
盗賊とかのほうがよかった
いや信じてないけど

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:25:01.59 ID:pfoDAEbT0.net
ちなみにここの人らは
セイバーの正体知った時どのくらいびっくりした?
なんか性別違うから本当にびっくりしたんだけど

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:25:18.26 ID:Rh0TjflM0.net
ここまでのメインキャラ感想

セイバ→今一つ不完全燃焼だなあ
士郎→ウザい
アーチャー→ウザい2乗(笑)
ランサー→軽口叩きながら暗殺してくる怖い人
次郎→文句なしにカッコいい
ライダー→グラマーでいいねえ!もっと活躍して
キャスター→声がすごくエロい

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:25:30.76 ID:tZygHmW20.net
小次郎の株がストップ高

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:25:36.49 ID:5NasUmJT0.net
それだと
「先生!お願いします!」な盗人一味になっちゃうw

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:26:03.53 ID:ESAuxzbc0.net
アサシンはNOUMINより某アニメのせいで
デコトラの兄ちゃんのイメージが

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:26:21.58 ID:zNXQ4u1h0.net
俺はプレイ前にネタバレ貼ってあるの見たな
発売当日には貼ってなかったっけ?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:26:29.52 ID:g4hzsEUw0.net
自分も原作も読んでないしゲームもやってないけどアニメは面白く見てる
ネタバレ上等だから最近ぐぐってるけど農民?だった
まぁ今まで小次郎に興味がなかったからだけど今回カッコ良かったよ

ランサーがなんか器用貧乏そうで好きだな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:26:31.97 ID:VIztcf0Q0.net
来週アサ次郎の肋骨飛び出すかな?
原作ではそんなシーンあったけど

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:26:44.27 ID:s3YRNUUc0.net
>>369
士郎とアーチャーがうざいって思ってもらえるなら大成功だな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:27:02.47 ID:3xgNnCsR0.net
>>371
イメージが一瞬でそっちに持っていかれたでござる

初戦で主人公を圧倒するポジションだな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:28:02.78 ID:neqC+oB00.net
セイバーのゴリ押しウザイな
早く士郎と凛の話もってこいよ

こんな感想かな。

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:28:15.22 ID:IGGHJg0v0.net
キャスターって他のマスターと同じようにサーヴァントのステータス見れるの?
アサシン分の令呪持ってるの?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:28:24.97 ID:pfoDAEbT0.net
ジャンヌは農民だと思ってた
実際はどうだか知らんけど、漫画とかに出てくる場合
農民出身って扱いのが多い気がする

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:29:34.88 ID:a/nQ3dFm0.net
なるほどな・・・・今週は凛は寝顔が一瞬映っただけで空気だったから凛派が荒ぶっているのか・・・

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:29:57.66 ID:IRs4c6WW0.net
>>374
ランサーは器用万能なんだがなあ
物語に殺されてしまうのだ…

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:31:13.34 ID:s3YRNUUc0.net
>>381
原作だと登場すらしないのでむしろ登場シーン増えてるんだぜ
どうせもうちょっとしたら凛ちゃんさん祭だけど

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:32:28.72 ID:MbqjzLnk0.net
結論
fate世界は確実に虚構がまざっています
虚構ですら人間とあらやが英雄として認めればサーバントとして召喚できます

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:33:33.07 ID:BOvdbM0i0.net
HFがアニメじゃなくてよかったな
メインヒロインなのに凛ばっか出てくるじゃねーかって言われる所だった

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:33:58.89 ID:qwG3iZFN0.net
>384
小次郎「そうであろう」

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200