2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part121

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:44:41.61 ID:MqQ8KTcX0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、2014年10月より放送開始。2期、2015年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part120 [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416680146/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:46:26.39 ID:MqQ8KTcX0.net
・スタッフ
原作:奈須きのこ/TYPE-MOON
キャラクター原案:武内崇
監督:三浦貴博
キャラクターデザイン:須藤友徳、田畑壽之、碇谷敦
色彩設計:千葉絵美、松岡美佳
美術監督:衛藤功二
撮影監督:寺尾優一
3D監督:宍戸幸次郎
音楽:深澤秀行
アニメーション制作:ufotable

・キャスト
衛宮士郎:杉山紀彰
遠坂凛:植田佳奈
セイバー:川澄綾子
アーチャー:諏訪部順一
間桐桜:下屋則子
イリヤスフィール・フォン・アインツベルン:門脇舞以
葛木宗一郎:てらそままさき
ランサー:神奈延年
キャスター:田中敦子
アサシン:三木眞一郎
ライダー:浅川悠
藤村大河:伊藤美紀
間桐慎二:神谷浩史
柳洞一成:真殿光昭
言峰綺礼:中田譲治
衛宮切嗣:小山力也
ギルガメッシュ:関智一

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:47:55.76 ID:MqQ8KTcX0.net
・主題歌
OP: 綾野ましろ『ideal white』(2014年10月22日発売)
ED: Kalafina『believe』(2014年11月19日発売)

Q1.Fateシリーズを観るのは初めてなんだけどついていける?
└A. おそらく大丈夫です。予備知識をつけておきたいなら、原作ゲームのFateルートをやっておくといいです。
Fateルートは今秋からアプリでの無料配信が決定しています。

Q2. UBWとかHFって何?
原作ゲームFate/staynightにはセイバーをヒロインとしたFate、凛をヒロインとするUnlimited Blade Works(UBW)、桜をヒロインとするHeaven's Feel(HF)の3つのルートがあります。
今回のアニメはUBWの再アニメ化になります
また、桜ルートのHFはufotableによる劇場アニメ化が決定しています(公開時期未定)。

Q3. Fateシリーズは他にある?
Fateシリーズは原作の『Fate/stay night』の後日談『Fate/hollow ataraxia』、およびスピンオフ的前日譚として『Fate/Zero』があります。
他によりパラレルワールド要素が強い作品にPSPゲームの『Fate/Extra』や漫画『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ』、小説『Fate/Apocrypha』などがあります


Fateアニメ全般についてのQ&A

Q1.今まで出ているアニメを教えてください。
└A.Fate/stay nightのアニメは、Fate/stay night(スタジオDEEN、2006年TV版全24話)、Fate/stay night Unlimited Blade Works(スタジオDEEN、劇場版)があります。
派生作品のアニメ化では、Fate/Zero(ufotable)、Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤシリーズがあります。
また、TYPE-MOON10周年記念アニメーションとして制作された「カーニバル・ファンタズム」に、Fateのキャラクターが多数出てきます

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:48:41.83 ID:MqQ8KTcX0.net
・関連スレ
ufotable版 Fate/stay night ネタバレ禁止スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1412255934/
Fate/stay night -The 131th day- (旧作アニメの話題はここで)
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1346901379/
Fate/Zero フェイト/ゼロ 442・2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1414598726/
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 2wei!★42・2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1414769261/
TYPE-MOON 384 [転載禁止]cbbspink.com・
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1415535523/
TYPE-MOON 総合板(外部サイト/したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/otaku/995/

・キャラスレ
【Fate/stay night [UBW]】 遠坂凛★2 [転載禁止]c2ch.net・
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1415958593/
【Fate/stay night [UBW]】 Illyasviel von Einzbern
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1412514942/
【Fate/stay night】セイバーは新しい冬服もかわいい【UBW】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1413826139/
【Fate/stay night [UBW]】 衛宮士郎 【元弓道部員】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1414856992/
【Fate】間桐桜ちゃんを愛でるスレ 15【stay night/Zero】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1414117407/

・アンチスレ
[転載禁止] Fate/stay night は新規無用の作画ごり押し糞アニメ2c2ch.net・
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414323116/
※したらば掲示板にはアンチスレやカップリングスレ、キャラスレ
考察スレ、雑談スレなど、様々なスレがありますので適宜ご利用ください

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:49:26.62 ID:MqQ8KTcX0.net
カプ議論は以下のスレ他
したらばの該当スレ、同人板該当スレ等で適宜お願いします
本スレでは控えてください
【Fate/stay night 】 遠坂凛×アーチャーを語るスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1412784807/
【SN】Fate◆ギルガメッシュ×セイバー萌え【Zero】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1322155832/
【Fate/stay night】衛宮士郎×セイバーを語るスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1413728758/
衛宮士郎×遠坂凛を語るスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1414132099/

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:49:40.83 ID:MbqjzLnk0.net
これはイヴァン雷帝のエクスカリバーかも?
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2845223/Is-Ivan-Terrible-s-Excalibur-
Medieval-sword-buried-birch-tree-Siberia-belonged-ruthless-14th-century-tsar-says-leading-archaeologist.html

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:03:28.30 ID:B1jKLjZY0.net
雷帝と言う異名が現実にある事が凄い
かっこよすぎんだろ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:24:31.68 ID:uGGeTySS0.net
>>1・螺旋乙

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:25:09.02 ID:ukqKX4KE0.net
30分アニメでレベル上げすぎだろw

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:26:46.98 ID:oavzSfZ60.net
小次郎があんなに格好いいとは思わなかった
結果を直感してからツバメ返しが発動するまでの短いシーンの演出に鳥肌が立ったわ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:29:08.34 ID:T/OtZl/Y0.net
映画でもこういう名作オールスターのバトルロイヤルやってくれないかな
エイリアンvsプレデターみたいに2作品程度ならあるけど
もっと多作品集めたやつ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:31:18.45 ID:jBxftgtc0.net
前々から思ってたが杉田と三木声そっくりだよな

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:32:23.97 ID:5NasUmJT0.net
>>1

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:32:58.25 ID:qIIOirpu0.net
キャスター「魔力もらうけど命は奪わない」
アーチャー「どうせなら、邪魔だから皆殺しにしろよ」
キャスター「願いは幸せな夫婦生活」
アーチャー「願いは八つ当たりの憂さ晴らしで過去の自分を殺すこと」
アーチャーの方がだいぶヤバいよね

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:34:35.49 ID:B99/S5Vs0.net
今週、横顔の口の位置が気になった

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:35:40.07 ID:XDBGvCrB0.net
>>11
割とマジでファン同士で殺し合いが起きそう

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:36:13.48 ID:rg6VGx7iO.net
>>11
まあ、言う迄も無く知ってるだろうがきのこのFateインスピレーション刺激したのは「魔界転生」だかんな、
其れも恐らくはメディア中最も有名なジュリー天草時貞での旧実写映画版ね。
きのこの盟友の磨神映一郎は原作の方の魔界転生もしっかりと読んで知っていたがw

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:36:53.49 ID:s3YRNUUc0.net
>>14
アーチャーが言うことを真に受けてはいけない
大体が嘘だったりミスリード

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:39:20.92 ID:rg6VGx7iO.net
>>11
っつーか、アメコミのマーヴェルヒーローズ映画がそう言うの幾つか有ったなw

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:40:27.02 ID:tZygHmW20.net
>>15
正面と横顔の差が激しかったな

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:43:55.10 ID:fNqWnmq00.net
>>14
あの時点でアーチャーはキャスターが人を殺さないのを知っているので
あの言葉は単に士郎を煽ってるだけだと思われ
アーチャーは言ってる事とやっている事が違う事が多すぎる

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:50:18.92 ID:pB7jjvBr0.net
あとあと見返してみるとアーチャーはすっとぼけまくってるからな
普通にみるとなにやってんだこいつってなるだろう

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:54:12.80 ID:3m3GPL4/0.net
もしかして、7話って前半1クール目最後の、サーヴァント同士の戦闘だよね?

次のサーヴァント同士の対戦は、ギルガメッシュvsバサクレスであってる?

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:55:09.38 ID:qIIOirpu0.net
>>21
わざと煽って、顔真っ赤で食いついてるのを、見てたらムカついてきたので殺そうとするとかヤバいだろ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:57:21.46 ID:B1jKLjZY0.net
華麗な回転ジャンプからのカラドボルグは気に入った

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:57:39.01 ID:dcsX/4Cq0.net
>>24
なんか呼び出されたのが嬉しくて支離滅裂な行動とってる感じだなw

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:57:40.69 ID:fNqWnmq00.net
>>24
いつかやってやると思っていたから我慢が切れたんだろうw
気持ちはわからんでもない
俺も過去に戻ったら自分をフルボッコしたいw

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:57:47.52 ID:NLq9Xl050.net
UBWのアーチャーに筋を通そうとするのは無理だって
結構思考も行動もその場その場で動いてたりするし

FateとHFと違ってアーチャーがいわゆる一般的な
クールで論理的に行動するアーチャーをできてないのがUBW
原因は衛宮士郎と距離が近すぎること

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:58:08.78 ID:zYH/0AYL0.net
俺がアーチャーならとりあえず凛に打ち明けてよろしくする

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:58:09.88 ID:xUjYnqbx0.net
面白すぎ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:58:35.05 ID:zNXQ4u1h0.net
キャスターって今の時点で死者が出てないだけで別に平和主義者じゃないよな
エンドによっては冬木壊滅してなかったっけ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:59:24.21 ID:1tGEbbUJ0.net
アーチャーは偽悪的だからな

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:00:14.61 ID:jDgU07Fx0.net
凛「 捻くれてるけどいいヤツで、ああ見えても子供っぽいし 」

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:00:48.35 ID:PDp8uOVN0.net
アヴァロンってちゃんと機能してるの?
zeroと比べて回復がやけに遅いけど
魔力不足のせい?

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:02:09.16 ID:NLq9Xl050.net
>>34
セイバーと士郎にパスがしっかり繋がってないし
セイバーも士郎もアヴァロンを認識してないからな

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:02:09.82 ID:fNqWnmq00.net
>>31
別にキャスターは平和主義じゃないだろう
単に殺したら効率が悪いから殺さないだけで

そもそもキャスターが二人を揶揄して平和主義って言ってるから自分は違うって事だし

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:03:20.09 ID:dcsX/4Cq0.net
たいして悪女でもないのに頑張って悪ぶっちゃうキャスターさん可愛い

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:06:17.64 ID:JaCILdGr0.net
今週も面白かった〜
そりゃシロー見てるとイラつくわなアーチャー
シローが言う理想の果てに救われない自分がいるのにそりゃあね
前スレで空の境界観てみようってあったが型月の時系列的に外せない作品だが
鬱的話が多すぎる未来福音は良かったけどあの後に出た30分作品のリスカの場面とか生々しくて頭に残るわ
まあ生々しいってことはそれだけ作画やクオリティが高いって事だけど

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:08:44.44 ID:B1jKLjZY0.net
まあ各作品で意図的にかみ合わなくしてる箇所が微妙にあるけどね
型月世界観を知るには必須だけど

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:09:30.29 ID:iQ5Wq+jO0.net
それじゃあやっぱり俺とお前は別人だ
あの士郎の先にはアーチャーはいない

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:10:00.27 ID:2M3ZM4py0.net
>>15
話数が進む毎に口の位置がズレていってるな
アーチャーの横顔が段々と士郎の横顔に近づいてるのも気になる

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:10:04.48 ID:+GXmMS820.net
双剣クルクル剣戟とか投擲とか防御ぶち抜き弓矢とか芸が多いぜアーチャー
要所で弓を使うところ入れないとアーチャーのクラスだってこと忘れそうだw

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:12:48.86 ID:B1jKLjZY0.net
>>42
単品ならオリジナルに遠く及ばないけど、アイツの凄みは武装をノータイムでコロコロ変えて対応してくる所だよな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:17:51.92 ID:NLq9Xl050.net
>シローが言う理想の果てに救われない自分がいるのにそりゃあね

これはアーチャー個人視点からしたらそうなんだけど
士郎がアーチャーに可能性は実際には低く、レアなケース

よって神視点と士郎視点で言えばアーチャーが未来の士郎というのは
間違いというわけではないけど突然変異みたいなもので
士郎が自分とは違うと強く思って当然なんだよな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:18:37.97 ID:hx4U2iyY0.net
もょもとより少し攻撃力が低く、
プリンより少し魔法が弱い、
器用リッチなトンヌラみたいなもんだしな、アーチャーは

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:19:28.27 ID:mBU6ep8D0.net
やっぱfate/staynighはアニメ化すると、ん?って感じるところ多い。
士郎は特に、え?なんでそういう風に行動するの?馬鹿なの?
という感じがすごい。

セイバーも、シローが切りつけられたのに、何で和やかに悪い人ではないと
いう話になるのが納得いかない。

文章で呼んでたら違和感ないんだけど、実際に絵に起こすとスッゴイ
違和感がある。

あとは、言葉で語りすぎ。映像が凄いよいのだから言葉は少なめにして
ほしかったなぁ。原作好きからは叩かれるだろうけども。

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:19:30.49 ID:h9bOqcjw0.net
アサシンぐうかっこええなw

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:22:05.51 ID:sdoBnjVz0.net
今週の破綻っぷりはプロローグばりの酷さだったな
zeroの続編はやはり虚淵しか書けないことを再確認できた

・アーチャーが手負いのキャスターに向かって不必要な戦いは避けるのが主義とか言い出す
主義とか意味が分からんw殺せるうちに殺せ馬鹿


・キャスター「そこの坊やは無関係な人間を糧にする私のようなサーバントが許せない
        あなたは無意味な殺戮は好まない。ほら、全く同じじゃない」
 アスペサーバント現る


・シロウ   「何が平和主義者だ。俺は忘れてないぞ。お前はバーサーカーと一緒にセイバーを」
 アーチャー「あの時はまだ共闘関係ではなかった」
↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


・アーチャーがキャスターを逃がしたことをシロウに問い詰められ、それに対するいいわけが
 アーチャー「ここで切り伏せたところでアレはすぐさま逃げおおせただろう」
いやいやwお前の弓がモロに当たってたじゃんwwwwwwwwwwww


・アーチャー「キャスターが聖杯を手に入れてしまえば、被害はこの町だけにとどまるまい
         私達が勝利しなければ被害はさらに大きくなる
         ならば、この町の人間には犠牲になってもらうしかあるまい」
 キャスターが手始めにバーサーカーを倒すと何故決めつけることができるんだ?wwww
 よってここでキリツグ「誰かを助けるということは〜」のフラッシュバックは不適切
 完全にカッコつけたかっただけのゴミ脚本に腹筋崩壊wwwwwwwwwww

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:23:00.53 ID:D/4ef9pO0.net
戦闘はどれもこれもナメプばっかりだけど
今後ずっとこんな感じなの?

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:23:00.73 ID:hx4U2iyY0.net
>>48
対立煽りはよそで頼むよ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:23:12.74 ID:NLq9Xl050.net
>>46
言葉がかっこいいのに言葉を少なめにしたら
この作品の魅力はほとんどなくなくなる
殺陣だけみたいなら世に腐るほどある

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:25:48.77 ID:PDp8uOVN0.net
>>35
なるほどサンクス

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:26:07.38 ID:fNqWnmq00.net
>>44
おそらくだけど
士郎がアーチャーになる可能性が低くなったのはアーチャーに会ったからじゃないかと思う
空虚な理想ではなく血肉となる理想を追う決意をさせてくれたからじゃないかな?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:27:04.04 ID:c5bStxiM0.net
アーチャーの発言や行動は真に受けたら駄目なんだけど
それだと読み手の解釈もバラバラになるから難しいよね

エピローグでようやくアーチャーの心の声が部分的に漏れてくるが
普通に士郎殺害の動機を贖罪だと認めてるし
登場人物によるアーチャー評は結構見事に言い当ててる物が多いのかもしれん

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:27:05.60 ID:mBU6ep8D0.net
>>51
ノベルはノベルで、アニメはアニメでの見せ方があると思う。
言葉がカッコイイのは賛同するけども、冗長な台詞は、
声の演技がなかったり、映像が無いノベルでこそ
活きる表現だと思う。

アニメは演技でカバーできる感情表現や、映像での説得力があるのだから
言葉を重ねると凄く冗長に感じる。

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:28:00.77 ID:vSe3zh+G0.net
今回はシナリオおかしかったなw 

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:28:17.47 ID:fNqWnmq00.net
>>54
特に凛の言葉が一番信用出来るね
エミヤーズは自分の事は悪く言うのがデフォなんで信用ならん

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:28:54.54 ID:B1jKLjZY0.net
エミヤって干将莫邪何気なく使ってるけど、アレオリジナルなら対怪物最終兵器って言う恐ろしい代物だからなw

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:29:18.71 ID:9LpxqsD+0.net
ブロークンファンタズムって
魔力の詰まった爆弾を射出するようなもんなんでしょ

消費MPかなりのもんじゃないの?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:30:22.67 ID:hx4U2iyY0.net
>>58
そんな逸話あったっけ?
主に命じられた鍛冶屋が、奥さんを犠牲にして創ったとか、
二振りの内片方だけを献上したので殺されたとか、そういうものだと思ったが

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:30:45.27 ID:vSe3zh+G0.net
>>55
雰囲気でいいんだよな
小次郎のツバメ返しも映像で三振り同時って分かるのにセイバー説明しすぎ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:31:16.65 ID:xUjYnqbx0.net
また「一般人が魔術師の存在に気づく!」君かw
完全に病気だよw

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:31:17.84 ID:tZygHmW20.net
>>57
凛は一番近いところにいるからよく見てるし観察眼もあるからなあ
エミヤはモノローグが少ないからどうにもこうにもで解釈が割れる割れる

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:31:28.73 ID:SIqnOlco0.net
最後のシロウは包帯だらけだったけど
一瞬で治るんじゃないの?

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:31:29.97 ID:jDgU07Fx0.net
>>58
めちゃくちゃ無駄使いしてるよな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:32:40.01 ID:hx4U2iyY0.net
>>59
MPは剣を出した時点で消費してる
壊れた幻想はむしろ、投影の為に使った魔力を無駄にせずに爆弾としてリサイクルしてる、もんだと思われ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:32:53.60 ID:0wGsJOz70.net
>>55
たまに原作の台詞や描写全部ぶっこんでないと駄目だ改悪だと叫ぶオタがいるけど
そういうのって、自分で一度も創作や表現を試みたことのない、典型的消費型オタクだと思うわ
別に消費型の方が下等と言うつもりはないが、表現の違いや編集のロジックに全然思いが至ってなさそうな意見吐いてる輩は
軽蔑さざるを得ないね

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:34:08.53 ID:NLq9Xl050.net
>>55
いや、これでもセリフはかなり削ってるんだよ
しかも本来はセリフ外の文章で伝えてる感情や状況説明も
セリフで加えないといけないし
これ以上言葉をお前の言ってるように削ったら
ただ映像が動くだけでストーリーすっからかんのアニメになる
そんなのゴミだよゴミ
映像だけ楽しみたいなら劇場版UBW見てきてみ

これでも冗長っていうなら君にとってFateって作品が
アニメ化に向いてない作品ってことだろう
おれにとっては違うけど

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:35:27.35 ID:B1jKLjZY0.net
身も蓋も無い事言うと型月作品自体映像化には向いてない

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:35:31.55 ID:9LpxqsD+0.net
>>66
投影は、ほっとけば消えるもんだから
それじゃーもったいないので消える前に破裂させている、のか

ブロークンへの認識は変わったが
そのぶん投影の勝手の悪さを思い知った

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:35:57.39 ID:NLq9Xl050.net
>>67
ぜんぜん違うね

これでもかなり削ってるわけ
今回の回もそうとうセリフを削ってる
それすら知らずに構成を語られても的外れな意見にしかならんよ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:36:05.32 ID:hx4U2iyY0.net
むしろzeroは心情描写の独白を追加するべきだった
メインである切嗣・言峰・ウェイバーが何を考えていたのか、アニメだけでは判りにくい

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:36:08.14 ID:4csIu4ev0.net
モノローグに大事なものが詰まってるからな
取捨選択してセリフに組み込むのも一苦労

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:36:38.12 ID:o6rQJDpa0.net
ウェイバーがメイン…?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:37:03.23 ID:rg6VGx7iO.net
>>68
因みに原作台詞やモノローグや文中説明文を極大量に削ったアニメとしては 魔法科高校の劣等生 と云う代物が有りますw

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:38:09.11 ID:xUjYnqbx0.net
切嗣はウェイバーを大物と勘違いしてる隙にアイリを攫われたアホだったのがアニメではバッサリカットされて改善だった

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:39:10.52 ID:v2n4YPib0.net
単純な疑問なんだが、隠蔽工作ってどうやってんだ?
暗示?
ガス爆発にしちゃ妙な痕跡とか、そういうのってどうやって隠蔽すんだ?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:39:16.60 ID:rg6VGx7iO.net
>>74
ウェイバー→士郎、切嗣→アーチャー と見做すと立ち位置近く意味取れるんじゃないかな?

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:39:22.44 ID:GP32kwVU0.net
虚淵の手にかかればみんなアホになる
SN組から得した(?)のは金ぴかくらいか

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:39:31.29 ID:B1jKLjZY0.net
zero嗣は元からアホだろう
好きだけど

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:39:49.65 ID:+GXmMS820.net
ウェイバーとイスカンダルの破天荒な動きが結果的に魔術師殺しであるケリィの裏をかきまくることになってたからなw

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:40:11.23 ID:A85ovCQg0.net
つくづく鼻といい口といい、横顔が残念だ 
zeroとか空の境界とか全然気にならなかったのに、今回の作画はもの凄い気になる

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:40:22.35 ID:hx4U2iyY0.net
>>74
実質的にサブ主人公だったと思うが
個人的にはあんなオリキャラに尺を取るより、切嗣・言峰を掘り下げて欲しかったが、
当時からギスギスしたzeroの清涼剤として認められていたのも事実

マテリアルにロードが載ってたけど、どっちが先なんだろうね
虚淵が考えたキャラを気に入ったきのこがロードにしたのか、
きのこが元々考えていた設定に虚淵が具体的なキャラを与えたのか

最初はアゴが尖ってないワカメだったのが、いつしか恋するお姫様になってたけど

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:40:59.23 ID:fNqWnmq00.net
>>70
エミヤの投影はほっといても消えないはず
がらんどうだけど形は残る
でも残してもしょうがないので普段は消してるんじゃないかな?
ブロークンはそこに一手間加えているだけで消費自体は少ない感じ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:41:00.99 ID:tzNKHF5DO.net
>>77
記憶操作は可能っぽいね

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:41:31.32 ID:pna1myGz0.net
ウェイバーが切嗣や麻婆と同等だと?
SNに1ミリも影響を及ぼさない存在なのに
ロードエルメロイはともかくな
ライダー陣営はメインプロットから外れたところで一人相撲してるだけ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:42:12.45 ID:rEVYMaJm0.net
文化大革命の時にアサシンがいたら中国の燕全滅させる事ができたのに

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:42:20.05 ID:S0IX4+jh0.net
まあ速度感を大事にしつつされど削ってもイミフの嵐にならない程度を
製作としては頑張って作ってるだろうと個人的には思うよ
結局その比重の感性が違うから批判が出るのも当然だけど

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:42:23.05 ID:XDBGvCrB0.net
http://imgur.com/nElUBsu.gif
静寂→ブォン!って音の使い方も良かった
映像表現としては理想的だったな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:43:07.52 ID:Zu0Ip6ok0.net
>>60
エクスカリバーからビームが出る的なノリだろう
日本版で陽宝剣と陰宝剣というものが現存しているけど、あれ漫画か何かに出ないかなあ

それはそうと来週はアーチャーVSアサシン戦をガッツリやって欲しい
小次郎とアーチャーのやり取り面白いしな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:43:15.88 ID:rg6VGx7iO.net
>>86
まあ、ウェイバーはSSで言う処の オリジナル主人公略してオリ主 だからw

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:43:25.04 ID:0wGsJOz70.net
>>71
気付いているか?お前の言ってるのが無い物ねだりだと言う事をw

批判には説得力のある代案なり論拠があってこそ初めて意味を為す
違うだの的外れだの言う前に、そういうご高説を頼むよ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:43:41.66 ID:v2n4YPib0.net
>>85
記憶は操作するとして、たとえば校舎に不自然に空いてる穴とかって
もしかして突貫工事でもしてるのか?w

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:43:55.98 ID:fNqWnmq00.net
心理描写とか細かい演出とかはどうしたって文句が出るからね
でも立ち回りは本当に凄い
この細かさには圧倒される

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:44:18.55 ID:B99/S5Vs0.net
今週の士郎は流石にイラッときたなぁw
助けてもらってる分際なのにキャンキャン吠えすぎだわ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:44:26.96 ID:jDgU07Fx0.net
ウェイバーは萌キャラだから

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:44:41.07 ID:o6rQJDpa0.net
アーチャーって他のキャラに対しては食えない感じだがアサ次郎には普通に煽られてそう

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:44:42.18 ID:/0m1u4qE0.net
>>93
マーボーが頑張って手を回してる

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:45:15.98 ID:v2n4YPib0.net
>>98
神父が泣き言云々っていう画像のネタ元ってそれ?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:45:52.11 ID:4r3NG78s0.net
隠蔽工作なんてだいたいガス漏れ事故で済む
故に冬木ではガス漏れ事故が頻発している模様…

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200