2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part120

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:55:55.38 ID:hx4U2iyY0.net
>>949
サーヴァントは全盛期の姿で現界する
だけど心は「生涯およびその後を記憶している」ので、
英霊になった後も守護者として戦い続けているアーチャーは特に、
記憶の磨耗が激しくて、生前のことでちょっと覚えてないところがある
凜のことはぶっちゃけ本人に名乗られるまで忘れてた模様

後付だけど、キャスターさんも記憶の磨耗が激しいらしくて、
アルゴー船ではヘラクレスに会っておらず、2人が会ったのは後々だということも忘れていた

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:56:12.97 ID:HL2uduTQO.net
>>911
アーチャーにとって士郎は自分の黒歴史みたいなもんだからな
誰だって経験あるだろ?あの時の自分を殺したいと思ったことw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:56:34.05 ID:B1jKLjZY0.net
業物とは言え宝具をKATANEで受け流すNOUMINとかいう化け物

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:56:43.47 ID:gP0XjC5r0.net
>>945
魔法の方が希少ってことか
まあ、見てるとどれも科学で再現出来そうにないんですが、、、

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:56:45.82 ID:Z6+nIubH0.net
>>958
雰囲気的に?
禁忌っぽそうてこと?君の主観で?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:57:52.16 ID:oNp3FcAc0.net
>>956
一回全部観た後、スロー再生するのが楽しみだったりする

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:59:06.88 ID:XDBGvCrB0.net
>>963
5人しかいない魔法使いのうちの一人はあらゆる平行世界を好き勝手に移動してる

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:59:18.10 ID:UeF/R0dm0.net
>>963
結果だけ見ればってことね
街を破壊するならミサイルを使えばいい、物を斬るなら水圧カッターでいいみたいな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:59:33.24 ID:zNXQ4u1h0.net
ビデオデッキの頃はスローできたのに最近は出来なくて辛い

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:59:51.37 ID:r7ukO7+X0.net
なんでアーチャーの名言まで改悪してるの?最初からずっと見てきたけど改悪しすぎでしょ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:59:53.58 ID:B1jKLjZY0.net
>>963
手法は違ってももたらされる結果が同じならソレは魔術

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:00:00.74 ID:sdoBnjVz0.net
>>964
それが許されるなら聖杯戦争自体が成立しないことも気づかない池沼www

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:00:12.96 ID:y2o7ArPN0.net
>>963
あくまで結果を再現できるかどうかだから
ビーム自体は再現難しくても破壊って結果なら兵器だとかで再現できるってこと

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:00:39.28 ID:Z6+nIubH0.net
>>971
なんで?Σ(  Д )

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:01:43.69 ID:rg6VGx7iO.net
>>962
まあ、其のNOUMINの霊にSSK-KJRのHi-Fiクラスタ貼っ付けてる状態だかんね。<アノ佐々木小次郎

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:04:28.63 ID:sdoBnjVz0.net
>>973
ホント馬鹿だなお前・・・・
それが仮に許されてるとしたら、聖杯戦争まで至る事はなく、
触媒を奪い合う触媒戦争になるんだよ・・・・・

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:05:43.47 ID:Z6+nIubH0.net
>>975
どうしてそういう結論に到たったかわかり易く短文でまとめて欲しい

そしたら適切に答えてあげる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:07:28.87 ID:keSm2DYb0.net
>>975
触媒は貴重品かつ、魔術界隈だと聖杯戦争は極東っていう魔術のへき地で何かやってる程度の認識
わざと隠れてやってる物だから四次でキャスターが大暴れしたのは想定外の事態
一般人にも隠さないといけないし、魔術師相手に目立つのもまずい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:09:40.03 ID:rg6VGx7iO.net
っつーか、UBWがFateビギナーな奴は
「サーヴァントが何でサーヴァントを召喚して従えられてるのか?」
って初歩から疑問呈せよ……。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:10:09.76 ID:6BXug5WS0.net
隠れて聖杯戦争してるのに後処理は協会と教会任せなのか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:12:42.89 ID:tZygHmW20.net
ディーン版のやつはアチャは単なるお助けキャラだったな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:12:48.82 ID:9KHvPk3C0.net
>>979
正直設定には無理があるよな
元ネタがきのこの学生時代の黒歴史ノートだから
どうしてもそういうのは多い

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:14:26.48 ID:Z6+nIubH0.net
>>979
隠れては一番最初な

後は普通に魔術協会も認知してる
いつでも潰せるから

聖堂教会が事後処理で監督役な

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:14:33.21 ID:9KHvPk3C0.net
>>980
原作でもセイバールートはお助けキャラ
映画版UBWの話なら、ダイジェスト過ぎて何とも言いようがない

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:15:15.57 ID:Z6+nIubH0.net
>>918
ないよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:16:56.51 ID:rg6VGx7iO.net
>>977
其の割にはZeroでは「聖杯戦争は魔術業界の本場でも高位魔術師の間では有名で其の参加には栄誉が有る」
とも描かれてるから勘違いしてる層が多いんだよな。
聖杯って本来は、冬木の地に帰化した遠坂・間桐・アインツベルンの三魔術家系が
聖堂教会と結託して製作した代物なんだっけか?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:17:04.23 ID:keSm2DYb0.net
>>979
教会とは協力関係、協会は神秘の隠匿が最優先だからその点では相手がどうであれ協力する
アインツベルンも大金出してる

後、協会が騒ぎ立てるのはステイナイトのとあるルートで最終的に聖杯が本物だとばれてからだから
キャスターが少し暴れた程度ならまだ問題無かったようだ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:17:07.04 ID:fNqWnmq00.net
UBWは最初からずっと士郎を見てたから
イライラが限界を突破したんだろう
Fateの時は序盤休憩だしHFはどうだったっけ?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:17:50.62 ID:pdlp1l4f0.net
冬木の聖杯って言われてるから他にもあるんだろうな、聖杯

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:19:07.63 ID:y2o7ArPN0.net
>>988
冬木のは七百何番目だかに確認された聖杯

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:19:46.13 ID:MbqjzLnk0.net
SEIHAI 
1 願望用
2 契約用

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:20:27.97 ID:uGGeTySS0.net
願い叶うならその辺の水筒でも聖杯になるからな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:20:38.64 ID:HnNJvjx/0.net
>>988
冬木のは七百二十六号聖杯だからな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:21:13.55 ID:keSm2DYb0.net
>>985
始めは御三家と立会人に魔法使い一人。教会は三次から監督役
最初は江戸時代の日本だから協会だけじゃなく教会からもへき地だったから冬木の土地が選ばれたらしい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:21:16.00 ID:Bj8f8AAl0.net
よくよく考えるとサーヴァントの召喚って科学で出来ないから魔法だよね
あれ、某漫画で宮元武蔵を科学で召喚してたっけ?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:21:55.83 ID:IiVYSc7b0.net
そもそも例外は起きてからわかるもの
キャスターがサーバント召喚できることを事前に知ってるのも
それを見ている神(こっちの世界)でしか知りえないこと

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:22:14.02 ID:9KHvPk3C0.net
>>985
zeroは虚淵の同人作品
という認識をちゃんと広めないとね
zeroに比べて世界観が狭いとかいう的外れな批判もあるし
そもそもこれはおらが街の聖杯戦争なんだよ
西日本の一地方の、狭い区域で大仰なことをやってるから面白いw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:22:21.59 ID:vJ8rmEuQ0.net
Fate/stay night [Unlimited Blade Works]

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:22:46.39 ID:XDBGvCrB0.net
>>994
愚地独歩です……

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:23:04.35 ID:vJ8rmEuQ0.net
Fate/stay night [Unlimited Blade Works]

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:23:11.36 ID:aOBS7S1F0.net
>>1000なら俺とイリヤが結婚

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200