2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part120

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 03:15:46.53 ID:XDBGvCrB0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、2014年10月より放送開始。2期、2015年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part119 [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416671156/

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:16:48.99 ID:MyONosDm0.net
>>769
まず一般人は魔術の存在なんて知りません
昏睡事件が相次いでるのは魔術師が事件を引き起こしてるからなんて周囲に言いふらしても頭おかしい奴だと思われるだけです

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:16:53.24 ID:YGfgf+oh0.net
>>779
特に今回の描写のようにキャスターは自分に治癒関係の魔術を使うこともできるから
魔力供給も龍脈で行っているから、今回のキャスターはかなりの強英霊
逆にSNの時は自暴自棄に近い上に供給も無い雑魚

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:16:56.67 ID:zNXQ4u1h0.net
まあ冬木は一応西日本だとはHAで明言されていたな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:17:05.63 ID:XDBGvCrB0.net
スマホでステイナイトは延期の文面見るにアップル審査通すために大幅に作り変える羽目になったんじゃねーの?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:17:27.00 ID:FlGwvD910.net
理想を抱いて溺死しろは本当に名台詞だな
ここだけでも見られて良かった…

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:17:27.36 ID:Z6+nIubH0.net
ID:sdoBnjVz0

もうこいつもキチガイテンプレ入れようぜ

昏睡事件が多発すると人々が魔術師の仕業じゃー!!!!とか言って騒ぎ始めると思ってる頭が中世時代でストップしてる人

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:17:32.42 ID:5BYAt6jO0.net
>>797
それで大阪だけ放送してない理由がわかったわ
地元じゃやばいもんなw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:17:53.68 ID:B1jKLjZY0.net
叩きたいだけだから相手するだけ無駄だよ
疲れるだけ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:18:07.23 ID:hx4U2iyY0.net
>>796
言峰「天狗じゃ! 天狗の仕業じゃ!」
一般「なんだ天狗か、なら仕方ないね」

しかし、言峰達は影で頑張ってるんだろうなー
バゼットさんも開戦前から影で色々戦ってたらしいし
士郎周りが平和なだけで、聖杯戦争中の冬木市は実にデッドゾーンですね
行動のたびに1D6で6が出たら怪異エンカウントするレベル

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:18:32.07 ID:pdlp1l4f0.net
>>797
ゲームの背景画像は神戸周辺が多かったからってだけ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:18:41.26 ID:IdB6e9Xx0.net
日本神話の時代はヨーロッパや中国はバリバリ戦争してたからなあ
原始人を英霊として召喚できないだろ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:18:49.49 ID:ClrCLnaN0.net
>>799
いやー微妙だと思うよ

おれこの前、見知らぬ女子高生に「ねえアマテラス大神って知ってるよね」
って聞いたら
「はあ!?しらねーよ、つかおまえ誰だよ。」って答え

日本人って所詮こんな民度

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:18:52.22 ID:KrnsU8LB0.net
>>749
空の境界は和風なのか
見てみるわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:18:52.63 ID:RXBeVVCb0.net
>>799
プロット考え付いたときは日本神話ダセェとかいう厨二真っ盛りだったんだろw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:19:26.12 ID:hx4U2iyY0.net
>>797
神戸と幕張とどっかが混じってる筈
大橋とか教会は神戸で、
新都のビル…凜が突っ立てる、屋上の四隅に赤いライトが点滅してるところとかは幕張

のはず

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:19:29.91 ID:lcwmndBI0.net
>>812
事案

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:19:47.39 ID:fNqWnmq00.net
>>812
お前w通報されてもしらんぞw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:19:56.89 ID:XDBGvCrB0.net
>>815
あとは聖蹟桜ヶ丘、アニメでは上野も入ってる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:19:57.13 ID:UeF/R0dm0.net
>>798
大丈夫だ、グランドオーダーは延期になってないぞ!

まだな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:19:57.36 ID:sdoBnjVz0.net
>>789
なんでそうなるんだ?wwwwきのこ信者はキチガイだらけか?wwwww
魔術が世界観に組み込まれてる以上その存在を知ってる一般市民が居ないわけないだろうがwwww
ていうかお前の言うとおりならzeroで教会が出張る必要も無いんだがwwwwwwwww

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:19:59.58 ID:9jErunwn0.net
>>802
アーチャーの舐めプレイで生かしてもらったのに強英霊・・・
どいつもこいつも最強すぎてバランスが良くわからん

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:20:08.11 ID:YGfgf+oh0.net
言峰「凛!君の父上の遺産だが大半を大阪ガスの株に換えてもらった。
   大層な企業だ…そうそう損はしないだろう!」

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:20:09.95 ID:KrnsU8LB0.net
>>812
いや、お前誰だよwww
お前の民度のがやばいよ
通報されるぞ

>>814
俺も中学生の頃はよく日本語より横文字に憧れたな
今思うと厨二病真っ盛りだったんだろうなw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:20:11.01 ID:pdlp1l4f0.net
天照大神を「てんてるだいじん」って読んだ奴がいたってどこかで

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:20:24.81 ID:s3YRNUUc0.net
>>814
NOUMINでさえアレだったんだから日本サーヴァント出したらインフレが偉いことになるんじゃないかな
YAMA育ちでさえ神話の狼殴り殺すしwwww

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:20:38.67 ID:SVly2kxf0.net
>>812
おまえ誰だよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:20:46.50 ID:ZHBZ74+j0.net
>>766
立春は2月4日だから、どんなに遅くても2月3日にはプレイできる状態になっている・・・はず

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:21:22.22 ID:B1jKLjZY0.net
>>823
外国語もかっこいいけど、よくよく考えたら日本語も大概かっこいいよな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:21:39.22 ID:HL2uduTQO.net
この頃の士郎は正直うざい
昔ジャンプで連載してた封神演義の聞仲のセリフを思い出したわw
「理想を語るにはそれに見合う実力が必要だ」だっけ?
アーチャーに助けてもらってるのに悪態つくからイラっとくる
納得出来なくても非力で無力なんだから、せめて耐えてモノローグにしとけと

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:21:46.66 ID:ZwwNo/SQ0.net
>>820
いや知らないからね
魔術師ってるのは裏稼業か特権階級か聖堂教会
一般人は大昔の幻想だと思ってる

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:21:49.41 ID:y2o7ArPN0.net
日本神話でメジャーな方々は大抵召喚できなさそうなので

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:21:51.09 ID:fNqWnmq00.net
今スロー再生観てきたけど
士郎抱えて屋根に逃げるアーチャーが本当に1瞬だけ映っててワロタw
普通の再生じゃ見えないよ、これw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:22:09.20 ID:KA5ObTR60.net
日本武尊の読み方を最近知りました

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:22:10.76 ID:zNXQ4u1h0.net
今回のシーンを原作見直して見たがやっぱ原作小次郎のテーマ曲いいわ
まあアニメで使ってほしいというわけじゃないんだけど

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:22:16.16 ID:ZwwNo/SQ0.net
>>813
ヒロインが和服

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:23:09.25 ID:SHCPCZ660.net
>>821
負けた奴=弱いって考えを捨てる事をオススメするよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:23:26.14 ID:RXBeVVCb0.net
神話の方々がつかえないとすると悪霊大戦になりそうな気がするw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:24:09.19 ID:YGfgf+oh0.net
我も最近、愛しい我妻を教会から忌まわしき雑種の雄の住処まで護衛したが
日本の家って何であんな無用心なのだ?
ふすまとか鍵もかけられんし無用心すぎるだろ!愛しき我妻の寝顔を見放題ではないか!

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:24:19.96 ID:9jErunwn0.net
>>829
士郎よりアーチャーが急にキレて斬りかかったインパクトの方がでかいわ
何なのアーチャーよ士郎がどっかで地雷踏んだのかよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:25:05.51 ID:keSm2DYb0.net
>>820
神秘の隠匿が魔術師の目的の一つみたいなものだから一般人は知らない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:25:07.89 ID:ClrCLnaN0.net
一応草薙の剣、勾玉とかあるけど
あれ偽者っぽいんだが、そんなんでも呼べんのかな

みんなが信じてれば可能な気もしなくもない

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:25:15.33 ID:IdB6e9Xx0.net
召喚できるなら侍の元祖である平清盛や義経ぐらいかなあ
あとバーサーカー弁慶

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:25:30.59 ID:s3YRNUUc0.net
>>839
とんでもない核爆弾並みの地雷を思いっきり踏みつけてる
正直あそこまで我慢してたアーチャーすげぇって思える程度には

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:26:15.08 ID:L4MNRHqH0.net
>>839
士郎の言動全てがアーチャーにとっては地雷みたいなもんだし

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:26:19.16 ID:rg6VGx7iO.net
しかし、キリスト教の聖人は英霊としてはアンタッチャブルだからな……
ランサーな聖ゲオルギウスとか垂涎物だろうに。
っつーか、中華と日本の英霊を選択肢外縛りにすると
ランサーとキャスターのクラスがかなり人材不足に成って
充てた英霊にかなり苦しい言い訳付けないといけないんだよなあ。
EXTRAシリーズはメタな理由言えば其れで東洋英霊解禁されたんだし。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:26:21.99 ID:zNXQ4u1h0.net
どうでもいいが海外訳では燕返しはReturn of the swallowsだったようだ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:26:30.89 ID:ZwwNo/SQ0.net
一般人が魔術や聖杯戦争の実在を知ってるなら時臣やリセイが心を砕いて隠蔽に奔走する訳ないじゃん
Zeroすら読み込んでないよこの基地外はw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:26:41.25 ID:8XBtVXSV0.net
>>820
魔術のことを一般市民は知らないっていう
基本中の基本すら把握してないのかよ
お前FateもZeroも話を全く理解できてないのね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:26:50.07 ID:HjRpJ17b0.net
士郎はのび太くんみたいだわ髪型といいい

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:26:53.66 ID:YGfgf+oh0.net
>>839
士郎「お前、どう見ても中二病こじらせてるよな!どんな10代を送ったんだよ?」

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:26:53.92 ID:RXBeVVCb0.net
スペックが飾りなのはセイバーを見れば一目瞭然

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:27:13.47 ID:sdoBnjVz0.net
まあアーチャーが切りかかったのは現時点では何とも言えんな
来週以降を観て破綻してるようであれば全力で叩く所存である

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:27:16.47 ID:Bj8f8AAl0.net
西遊記の孫悟空を日本の聖杯戦争で呼び出したらどうなるの!?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:27:39.59 ID:qIIOirpu0.net
冬木の管轄のガス会社の社長は国会に呼び出されるか逮捕されると思う

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:27:51.13 ID:Z6+nIubH0.net
>>820
何回も言ってるけどZeroで出張ったのは聖堂教会ね

隠匿したい魔術協会じゃないから

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:27:58.74 ID:s3YRNUUc0.net
>>853
ランサー、キャスター、バーサーカーになれそうだね
知名度補正もバッチリだろうし

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:28:02.63 ID:UeF/R0dm0.net
>>851
zeroでは悪い意味で、snでは良い意味でな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:28:07.85 ID:pdlp1l4f0.net
燕が空中で軌道を急に変えることとか思われそう

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:28:11.82 ID:6hU7YtBv0.net
>>846
燕の帰還て

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:28:13.95 ID:9jErunwn0.net
>>843-844
アーチャーが短気なのか士郎がうかつなのかパッと見わからん
どっちも間違ってないような感じに見えたけどな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:28:16.27 ID:pAloONJx0.net
ゲオルギウスは旧アポで案あったよな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:28:17.36 ID:fNqWnmq00.net
>>839
あまりにも理想を真正面から口にするからイライラが限界に達した感じだったw

ところでスローで観たらセイバーに抱きかかえられている士郎の傷口から
セイバーのと同じ傷が癒やされる時の光が立ち昇ってて細かすぎて笑ったw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:28:29.20 ID:RXBeVVCb0.net
キャスターにあんたたち似ていると言われて
同じ顔で同じ反応した2人には笑ったな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:28:41.21 ID:YGfgf+oh0.net
言峰「良いこと思いついた!全部焼き払えば隠蔽の必要ないよね!」
ZEROを読むまで、冬木大火の原因はこんな感じかと思ってた

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:28:41.50 ID:B1jKLjZY0.net
>>853
アイツ神霊だから聖杯での正規召喚は無理だ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:28:45.18 ID:IdB6e9Xx0.net
>>839
アーチャーは自分を消し去りたいと思ってるから士郎を殺そうとしたんじゃね?
その割に助けたりアドバイスもするけどw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:28:46.56 ID:ClrCLnaN0.net
>>853
神だから無理じゃね?

三蔵ならいけそうだけど

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:28:52.43 ID:Axcc9/9B0.net
エクスカリバー発掘
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2845223/Is-Ivan-Terrible-s-Excalibur-Medieval-sword-buried-birch-tree-Siberia-belonged-ruthless-14th-century-tsar-says-leading-archaeologist.html

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:29:11.41 ID:sdoBnjVz0.net
>>847
だから時臣の隠蔽力()で全て事が治まるならキャスター討伐の命を下す理由がないだろうがw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:29:17.07 ID:KJ5Iy3rD0.net
このアニメ見て毎週思うね。制作陣への感謝

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:29:23.46 ID:Z6+nIubH0.net
>>852
頭が中世時代の方に語られても……

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:30:24.33 ID:HjRpJ17b0.net
ディーン版馬鹿にされてたけど
ディーン版のほうがやや面白いっていう

UBWを綺麗にしすぎてひねりがなさすぎるというか
単なる映像作品になってる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:30:26.58 ID:MqQ8KTcX0.net
セイバーと結婚したい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:30:28.43 ID:Bj8f8AAl0.net
ID:sdoBnjVz0
ID:sdoBnjVz0
ID:sdoBnjVz0

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:30:29.45 ID:Z6+nIubH0.net
>>869
なんで無視するの?都合が悪いから?

Zeroで出張ったのは運営の聖堂教会であって魔術隠匿したい魔術協会じゃないから

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:30:36.03 ID:pdlp1l4f0.net
そういやzeroバーサーカーは制作陣の血を吸って動いてるとか言われてたな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:30:51.68 ID:s3YRNUUc0.net
>>860
アーチャーは別に短気ではない、士郎殺そうとする優先順位はかなり低い
しかしUBWだとアーチャーやっぱ殺そうスイッチをことごとく士郎が押しまくるので……w
実際他ルートだとよき助言役みたいな立ち位置

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:30:55.17 ID:ClrCLnaN0.net
おれらだって黒歴史もやせる機会があれば燃やすだろ
うわああーーーーやめてやめてやmてーーーーー
ってなるだろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:31:43.67 ID:IdB6e9Xx0.net
>>872
ボンテージ桜が楽しみやな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:31:51.50 ID:YGfgf+oh0.net
なお、今回の描写により生前のアーチャーは黒のタンクトップで
何か微妙にナルシストかゲイっぽい感じの私服であったことが判明

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:32:30.27 ID:B1jKLjZY0.net
>>878
その理屈でいくとエミヤの人生全部黒歴史になるからやめたげて

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:32:39.08 ID:zNXQ4u1h0.net
アーチャーの正体は一体誰なんだ!?
何ミヤなのかさっぱりわからん

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:33:12.49 ID:XDBGvCrB0.net
アーチャーは別の平行世界でノリノリでブーメラン水着穿いてダンジョン探索したりかっこいいポーズしたりしてる自分を見たら
やっぱり殺したくなるんだろうか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:33:13.91 ID:P0N0GqIE0.net
ゲームを冒頭途中までしかやってなくて
ネットただよって情報から微妙に内容分かってるけど深く知らない
毎週新鮮で面白くて楽しみな俺は間違いなく勝ち組w

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:33:14.45 ID:6hU7YtBv0.net
田宮二郎じゃないかと思ってる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:33:16.45 ID:9jErunwn0.net
>>877
言いつけ守って護衛してるから嫌って無さそうなのに
急に豹変した感じだから混乱するわ
親戚のあんちゃんが出来の悪い甥っ子を守ってたように見えてたのにブチギレ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:34:20.45 ID:ZHBZ74+j0.net
>>873
セイバーは結婚して子供いる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:34:21.12 ID:YGfgf+oh0.net
>>881
人前、むしろ、自分の義理の姉や元あこがれの同級生の前とかで平然とあの中2か高2病っぽい
詠唱を嬉々としてやる時点で黒歴史更新中だろ?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:34:27.59 ID:ZwwNo/SQ0.net
>>884
うらやましいよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:34:34.64 ID:sdoBnjVz0.net
>>875
いや?無視してないけど?
その両者が出張る理由のどこに違いがあるんだ?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:35:03.70 ID:hx4U2iyY0.net
日本神話の厨二っぷりも大したもんだと思うけどなぁ

無から神々が産まれて、そいつらは本編に登場せず設定だけ存在
最後に産まれた兄妹が伝説の槍(*1)を使って国を創り、
色んな神を産む過程で妹は死に、兄は妹を取り戻すために冥界に赴き、妹と仲違いし
「お前が1000を殺すならば、私は1500を産もう」と言い、人の一生という概念が生まれる

妹を失った兄は、後事を三貴子に任せて隠れる
三貴子の筆頭であるアマテラス(*2)は星団を統一するが、弟スサノオの乱暴に気を病み天の岩屋に隠れる
56億7千万年後、アマテラスはスサノオと再会し天照大神として完成、
日本における権能を孫であるニニギに禅譲し、ニニギは天皇家の祖となる

*1 胡散臭い本物が宮城県にある。乖離剣エアと起源を同じくする、波動ガンの原典
*2 彼女が持つ天叢雲剣はスサノオから献上されたもので、バスター砲の原典

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:35:04.18 ID:RXBeVVCb0.net
>>880
流石にあれは英霊時のイメージじゃないのか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:35:29.63 ID:HL2uduTQO.net
>>820
いや、このfateの世界は魔術師はいるけど一般人はその存在は知らんし知られてもいけないって事になってるだろ
だから集団昏睡とかがおきても“おのれ魔術師め” にはならないってw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:35:45.19 ID:P0N0GqIE0.net
>>886
最初から鬱陶しそうにしていたし凛との共闘だからいう事聞いてたけど
お前邪魔でウザいから死ねやになったと思って全く混乱しなかったわw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:36:06.83 ID:zNXQ4u1h0.net
アーチャーはホモだって10年前俺の妹が言ってた

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:36:22.61 ID:s3YRNUUc0.net
>>886
見直すと凛にはよ士郎殺せよって言ってたり結構嫌ってる描写多いぜw
出来の悪い甥を見定めてたってのが正しいかな?こいつ殺すしかねぇってなって切った
他ルートだとまぁ及第点かって感じで助けてくれるんだけど

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:37:12.94 ID:x7iGYFF10.net
英霊ミヤネ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:37:29.42 ID:rg6VGx7iO.net
>>891
おい五惑星物語混ざってんぞ!?w

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:37:30.33 ID:8XBtVXSV0.net
>>872
DEEN版叩くやつ多いけど
今見返すと普通に良いシーン多いじゃんって思うわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:37:32.51 ID:MqQ8KTcX0.net
凛ってヒロインしてる時よりパートナーとしてた方が人気でるよな
セイバールートやHFの凛の方が好きだし

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:37:34.23 ID:Be2nzW0d0.net
アーチャーの事理解してないと意味不明だったと思う

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200