2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SAO】ソードアート・オンライン part370

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:10:36.54 ID:k/dOuaJu0.net
佐野氏:
 ええ。で,他のオンラインゲームでは,プレイヤーを殺したとしても,とくに何かがあるというワケではなかったんですが,
それが「Ultima Online」だと,その人が頑張って集めた動物の皮とかが死体から奪えてしまうんですね。しかも,その皮
って加工しないと高くも売れないから,そういうスキルがない僕らが手に入れても,なんの価値もないわけですよ。でも,
このガラクタを集めるのにきっとこの人は何時間もかけたんだろうな,とか想像しちゃうと,まるで僕が酷いことをしているような気がしてきて。

川上氏:
 ああ,それで「PKはつまんない」とか言ってたの?

佐野氏:
 そうですよ。なんか「Ultima Online」におけるPKは,もの凄い罪悪感があって。どこかに生活を感じさせる戦利品とかを見
ていたら,切なくなってしまったんですよね。これまで,ヒャッハー!とばかりに他のプレイヤーを狩りまくっていた自分に,
はじめてそういう感情が芽生えたゲームが「Ultima Online」だったんです。「あ,僕はなんか悪いことをしているぞ」って。

中野氏:
 ええ。さっきも話にも出たように,初期の「Ultima Online」って妙に生々しいゲームで,平和そうに狩りとか木こりとかをしている
プレイヤーを襲って殺すと,あとから追いかけてきて「それだけは返してくれ!」と必死に訴えられたりして,もの凄い罪悪感があったわけですよ。
佐野氏:
 そう。それはさすがの僕らでも心が痛んだので,次に考えたのが「強そうな奴を殺そう!」ってことでした。高そうな鎧を着ている
プレイヤーとかを狙って片っ端から殺していたんです。それだったら罪悪感を感じないで済むんで。
川上氏:
 やっぱ悪者じゃん。
中野氏:
 でもそうしたら,ほどなくして「鎧を着ている人」がゲームの世界からいなくなったんですよね。

総レス数 1003
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200