2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔弾の王と戦姫 24

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:41:01.43 ID:KHQirf7V0.net
「これは英雄へと至る物語―」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます
          → アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送局
・AT-X          10月4日(土)20:00〜
・MBS           10月4日(土)25:58〜
・TOKYO MX    10月6日(月)24:30〜
・テレビ愛知     10月7日(火)26:05〜
・BS11         10月9日(木)24:00〜
・ニコニコ動画.    10月9日(木)25:30〜(2話以降は毎週木曜24:30〜) http://ch.nicovideo.jp/madan-anime

□関連サイト
・アニメ公式:http://www.madan-anime.jp/
・公式Twitter:http://twitter.com/madan_anime
・MF公式:http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/madan/
・Webラジオ:http://hibiki-radio.jp/description/madan

□前スレ
魔弾の王と戦姫 23 [転載禁止]c2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416235113/

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:00:33.44 ID:xkGJobC40.net
ティグルさんは矢に乗って高速移動するくらいの男になってほしい。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:00:41.51 ID:cWeMp/Js0.net
>>772
飛竜だけどなw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:01:59.32 ID:ODxGWkuE0.net
>>773
弦に自分をつがえればいい

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:16:13.84 ID:FdX9jj5c0.net
飛竜に乗って門破った感じで敵本陣、大将狙って爆撃加えれば、まず敗北は無い

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:17:13.78 ID:dP7+B5xd0.net
ヒロインか領地の危機に
どこぞのドラゴンボールキャラよろしく飛んでくるのかw惚れてしまうやろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:22:14.51 ID:xkGJobC40.net
>>775
あまり美しくない。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:23:11.86 ID:XvOEgYHk0.net
ヴァナディーちゅではティグルさん乙ぱいぱいだもんな

いやなんでもない忘れてくれ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:25:34.25 ID:VnM978E60.net
>>623
でも親愛なる国王の「騎士の中の騎士となれ」を守った結果死んだのだから
ロランらしい死に様だったと思うよ、まさに騎士として生き、騎士として死んだ訳だ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:32:39.36 ID:i7mY1cnK0.net
>>697
弾とは引くという意味だから弓が正しい

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:36:56.77 ID:dP7+B5xd0.net
強キャラが殺されて緊迫感が出た、ロランは偉いヤツだったよ…

>>779
リムっぱいとか、ミラっぱいの形や色の件は本編でやるべき

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:47:47.50 ID:xkGJobC40.net
我が家の近くにある蜂の巣が怖い。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:50:29.07 ID:BApCyNlM0.net
どんなに強くても敵国側の男は死ぬ、ってだけだろ
戦姫が死ぬようだったら緊張感も出るけど

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:52:43.85 ID:JVX56qRc0.net
戦姫死んでるけどあれは戦死に近い病死か

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:53:12.27 ID:1pnj+ZY/0.net
ティグルさんがEDという噂を流すことで混乱を誘いたい

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:53:19.51 ID:JVX56qRc0.net
あ、スマン原作スレと間違えた

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:53:49.38 ID:dP7+B5xd0.net
大混乱不可避

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:53:56.08 ID:VnM978E60.net
敵国側ってどういう意味だ
主人公と同郷やん

>>783
巣箱作ってはちみつ搾取して君も領主に!
巣のテリトリーに入ったら基本襲われるからあんまり近づくなよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:54:31.10 ID:olXAXdD/0.net
マントにくるまって隅っこにいたら助かったんじゃね?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:55:23.94 ID:iVpa9RuG0.net
ハチとかやめてマジやめて

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:55:40.69 ID:sRioqzeH0.net
分かってたことだけど、ロランが死んだのはあまりにも惜しいよなぁ
せめてデュランダル持っていっとけば、また違ったのかもしれないんだけどね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:55:51.62 ID:uRgpe9OD0.net
>>790
何度も出てるが大抵の人間は逃れようとしてそうする
でも死ぬ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:56:47.07 ID:LNfV/xa70.net
そこら辺の兵士の顔をズタズタにして分からないようにして
「これがティグルの首だ」って騙せば面白いのに

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:57:03.70 ID:ExbOLUuZ0.net
イマイチ勢力図が理解できないが、何故か面白い

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:57:20.75 ID:gFJDsUyO0.net
やはり弓が最強か

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:58:10.57 ID:ExbOLUuZ0.net
助けた金髪娘は特に深い意味はなかったのか?

なかなか可愛かったのに

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:58:25.37 ID:olXAXdD/0.net
>>792
国王謁見だからたぶん武器預けてやっぱ死ぬ運命じゃね?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:58:29.05 ID:5tq2DnjR0.net
オージュの息子は親の七光りだからってキラキラしすぎだろw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:58:30.22 ID:nk9TSvr2O.net
また今回も馬鹿みたいな戦闘描写だったな信者ってどこを楽しんでるの?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:59:01.27 ID:sRioqzeH0.net
ガヌロンって他国のスパイかなんかなの?
いくらロランが自分にとって余計なことやろうとしてるとはいえ、国防の要の人間殺しちゃまずいだろ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:59:25.97 ID:kSzm+NmT0.net
>>797
レグナス殿下

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:59:51.22 ID:s9OccXRf0.net
エレンが帰ってきたらティグルの周囲に女が増えててぶち切れそうだな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:59:53.69 ID:bVcfGG8U0.net
>>801
国の運命どうこうよりも国内の権力闘争優先というよくいる人

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:00:10.76 ID:iduoHIjD0.net
>>791
あの死に方は嫌だねぇ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:00:38.67 ID:ExbOLUuZ0.net
>>802
誰それ?
でもということはただの雑魚キャラじゃやっぱないのか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:00:39.50 ID:eVnbNEQg0.net
エレンのいない間にリュドミラちゃんとイチャイチャが始まるよー

>>801
いずれ分かるとしか
とりあえず他国のスパイとかではない

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:00:47.27 ID:sRioqzeH0.net
>>803
一番はミラとの仲が進展しててエレン激おこまでは読めた

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:01:39.88 ID:eVnbNEQg0.net
>>806
雑魚どころか超VIPなお方

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:02:13.70 ID:kSzm+NmT0.net
>>806
ブリューヌ国王の子供
男として育てられたが実は女
そして死んでなかった

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:02:17.76 ID:ypD+sM5T0.net
ロングショットがチートすぎてはよやれよって感じだった
全然苦戦してるように見えなかったし

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:02:19.52 ID:A9gNmJnD0.net
ソフィーさんのおっぱいの谷間の肌色のところ
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org106574.jpg

初登場回と今週は線が描かれてなくて肌色で塗り潰されてて
先週は谷間の線が描かれてた気がする
どっちが正しいんだろうな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:02:49.31 ID:ExbOLUuZ0.net
>>809
そうなんだ

可愛いキャラなのでまた登場するのは嬉しいわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:03:19.00 ID:u98Y6eOX0.net
ttp://folderman-x.com/s/xf37776.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf37777.jpg
アナフィラキーショック死が怖い
http://folderman-x.com/s/xf37795.jpg
大当たり〜剣なんていらんかった

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:04:00.57 ID:olXAXdD/0.net
スパロボの援軍イベントみたいな登場だったな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:04:13.28 ID:5tq2DnjR0.net
しかし今週の作画酷かったな
レギンス初登場だったのに村娘モブにしか見えなかった

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:04:32.08 ID:ypD+sM5T0.net
しかしアホみたいに崖下に動くな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:04:48.44 ID:sRioqzeH0.net
そういやデュランダル預けられても、ティグルは弓以外センスないみたいだから持て余すよね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:05:04.01 ID:ExbOLUuZ0.net
>>810
おお、そんなViPなんだ
ブリューヌ王国ってティグルのいる国だっけ?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:05:10.96 ID:yFVgOk0T0.net
>>811
原作では乱戦にしてギリギリ届く距離まで入り込んだって感じだったんだけど
アニメだと後方から余裕を持って射ってるからわかりにくいよな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:05:49.48 ID:gFJDsUyO0.net
>>810
え!?それって最初の闘いで死んだっていう王子か?
生きてたのか。つか女かよw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:05:51.03 ID:uAOjngbT0.net
あのデュランダルは誰が使うのだろう?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:05:52.62 ID:njkuBX9j0.net
>>814
この敵将も命中するまで待っててくれるとか
親切にもほどがあるよね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:05:59.30 ID:5tq2DnjR0.net
>>818
作者も持て余したらしく原作でも全く出番ない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:06:46.05 ID:xR5gVIv+0.net
ロラン死んだとかまじかよ
絶対殺しちゃいけないキャラだっただろ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:06:48.80 ID:kSzm+NmT0.net
>>819
そう
王子が死んだと言うことで精神を病んで積み木遊びに耽っている

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:06:58.94 ID:sRioqzeH0.net
>>819
俺も原作読んでないからあれだけど、
ブリューヌ=ティグルの属してる国、ジスタート=戦姫たちの仕えてる国であってるはず

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:07:26.89 ID:ExbOLUuZ0.net
これって1クール?面白いから2クールやって欲しい

てか、1クールじゃ何も終わらんような…

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:08:10.19 ID:gFJDsUyO0.net
ロランさんあっさり逝ってしまったな・・・
ハチごとき覇気的ななにかで蹴散らしてしまいそうだったがw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:08:21.58 ID:jJ+Ev2Fn0.net
ロランさん強くてチートな愚直おっさんで気に入ってたのにあっさり死んで残念
もうちょっとでいいから活躍見たかったわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:08:37.92 ID:kZJ+Jn4G0.net
デュランダルはティグルの正義の証として置いていったって言ってたろ
使える使えないじゃなく、国王直属の騎士団が銀の流星軍を反逆者ではないと認めたっていう大義の象徴だ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:08:45.10 ID:N+NpwTec0.net
http://imgs.link/ecBPsQ.jpg
http://imgs.link/xdYJbC.jpg
http://imgs.link/KpZuXe.jpg
http://imgs.link/FunGiw.jpg
http://imgs.link/GoEoyx.jpg

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:08:57.10 ID:KNVcoJtr0.net
原作は四巻が一番面白いんだよな

主人公の覚醒イベだしさ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:09:04.87 ID:5tq2DnjR0.net
>>825
強キャラすぎて邪魔だろ
悪堕ちして中ボスになるくらいなら騎士らしく死んだ方がマシ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:09:09.14 ID:sRioqzeH0.net
>>824
作者も持て余してるのかよw
せっかく竜具無効化能力あるんだから、ティグルじゃなくても頼もしい味方ポジの新キャラに使ってもらいたいね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:09:11.43 ID:xkGJobC40.net
ティグルさんが女と接触するとたとえモブでも「もしやハーレム要員?」と思って身構えてしまう。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:09:17.52 ID:kSzm+NmT0.net
>>821
1話でちらっと映ってたけど中性的な顔立ちだったね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:09:29.89 ID:ExbOLUuZ0.net
>>826
サンクス
精神病んだ積木王娘か

>>827
サンクス
そうだよね
面白く見てるがイマイチ勢力図が理解できていないw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:09:47.80 ID:rwWd1nXk0.net
藤宮さんの声がした

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:10:31.62 ID:BApCyNlM0.net
>>821
だから女だと生きるんですよ
今からでもロラン女だったことにすれば蘇りますよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:10:48.96 ID:i9FQeWZT0.net
ファイアエンブレムなら…強いけど1軍と被ってるから使われないタイプかな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:10:50.90 ID:cG+fu+Na0.net
1Qだとおっぱいの御披露目だけで終わってしまうな。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:11:02.97 ID:qKJKYqkG0.net
ハーレム要員2人ゲットしたね!

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:11:23.58 ID:sRioqzeH0.net
>>840
なんだろう、4コマ漫画かなんかのネタにありそうな展開だなそれw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:11:29.12 ID:aogG143I0.net
なんか相手のデザインと名前から中東イメージしてしまってつらかった
野蛮なのから文明人(欧米人)が解放してあげるみたいな感じで
ティグルも戦争とはいえ平気で人殺すし、リムさんやティッタちゃん、透け戦姫に萌えてばかりはいられないんだよなぁ…
アニメが始まった頃のは話に入りやすくするためだとわかってはいるんだが

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:11:31.66 ID:/EsX9mcV0.net
ロランは味方になると強すぎる、まあ殺すから強くしたんだろうが

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:12:02.68 ID:uRgpe9OD0.net
>>835
さっきから適当なこと言ってるだけだから信用しない方がいい
ジェラールは親関係無しに今のティグル軍には必要不可欠な優秀な人材だし
デュランダルは後々の展開で出てくる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:12:04.30 ID:ExbOLUuZ0.net
月曜のバハムート、魔弾が最高のリレーだわ
弱虫ペダルも最高だったんだが原作読んだらアニメに興味が無くなった
(原作が面白いからってことね)

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:12:13.13 ID:6shR5Rpv0.net
馬がコピペみたいな動きばかりで笑ってしまった

>>820
ギリギリ感なんて演出で簡単になんとかなりそうなもんだけど

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:12:25.15 ID:xR5gVIv+0.net
>>832
なんだこれ画質めっちゃいい
>>834
強い男キャラとして活躍して欲しかった
というか個人的にめちゃくちゃ気に入ってたし

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:13:01.78 ID:5tq2DnjR0.net
>>835
一応重要アイテムではあるから11巻以降登場しそうではある

しかしロランは一回くらい罠を乗り越えてくれても良かった気がするな
原作でも屈指の好敵手なのに出番が少なすぎるんだよなあ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:13:05.49 ID:17qMoQvd0.net
強キャラオーラびしばし出てるキャラがつまんない理由であっさり謀殺されるとか割りと好きな展開
虫に刺されるという名誉もクソもないむごたらしい死に様だったのも良い

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:13:14.79 ID:VnM978E60.net
>>801
色々察することに出来る台詞はカットされたから
マジキチおじいちゃんとして見てればいいんじゃね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:13:17.11 ID:ExbOLUuZ0.net
>>850
MX組の俺ら泣けてくるなorz

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:13:29.66 ID:/EsX9mcV0.net
強い男キャラ=死亡フラグ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:13:39.54 ID:yFVgOk0T0.net
>>849
そうだよなぁ
なんであんな間抜けな演出になってしまったのか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:13:41.57 ID:nk9TSvr2O.net
あんな超兵器ほいほい敵に渡す馬鹿は死んでいいよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:13:51.91 ID:sRioqzeH0.net
OP後の、提供画面でルーリックの頭に提供の文字が収まってて悪意を感じたわw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:14:21.47 ID:aogG143I0.net
立ったまま蜂に刺されて死んだのは絵も含めてすごかった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:14:41.04 ID:cLWIVxZz0.net
ハゲがデュランダル使わないかな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:14:47.93 ID:sN+h/jiL0.net
猛将が死んでしまって、もうブリューヌは悪魔とかと契約するしか生き残る方法がない
この手のゲーム終盤戦かよw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:14:58.46 ID:ExbOLUuZ0.net
で、何クールか分かる事情通の方はいない?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:15:20.83 ID:Foq67K5n0.net
http://folderman.aki.gs/s/fa16430.gif

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:15:23.29 ID:sRioqzeH0.net
>>852
まあ戦いじゃ殺せない類の人間だから謀殺するしか方法ないな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:15:28.85 ID:VnM978E60.net
>>820
ま、大勢を背景として書きつつ突撃しながら撃つ主人公を描くには
予算が足りなかったんだろう…

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:15:50.71 ID:5tq2DnjR0.net
>>862
13クール予定

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:15:58.29 ID:LOY1p0WR0.net
ロランマジで退場?
戦姫二人と渡り合う豪傑を無駄死にとかすげぇ勿体無い
あのテレポート戦姫が付いてればこんなことには・・・

つうかハチなら火で十分追っ払えるから
火の気を持ち込んでればなぁ、準備なさ杉だろJK
別に厚めのマントで叩き落してもいいし、マントで覆って刺される部位その物を減らせば
ほとんど刺されない可能性も

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:16:20.74 ID:DSKyumou0.net
>>862
1クールらしいが

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:16:40.61 ID:17qMoQvd0.net
>>859
ワイルドなイケメンが全身ボコボコに腫れ上がって死ぬとか逆にかっこいいわ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:16:55.07 ID:jJ+Ev2Fn0.net
>>852
超有能っぽいのに上の都合で謀殺ってのも終末感漂ってていい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:16:58.23 ID:sRioqzeH0.net
>>867
蜂殺すためにガスも撒いてたみたいだし、結局それで死にそうだけどね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:17:05.45 ID:/EsX9mcV0.net
>>860
一般人のハゲくせにリムアリーシャより目立つから却下

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200