2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔弾の王と戦姫 24

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:30:26.77 ID:cuvRxsbj0.net
>>206
原作では竜技を封じる不思議な金属で出来ていると認識されていて
竜技が効かない鎖を付けた竜と戦った時に思い出されている。

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:31:33.69 ID:DFzIby3l0.net
ロランはあの顔のままただいまーって帰ってくるんだよ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:31:56.49 ID:GPaJUq+Y0.net
強くなりすぎるってことなら膝に矢を受けるくらいで済ませたっていいじゃんよー

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:33:23.28 ID:rzTW68NA0.net
>>266>>267
ワロタwww

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:36:29.96 ID:iGY08ASX0.net
もしロランが生きてたらラッキースケベで
ティグルに胸やふぐり揉まれたり吸われたりしてしまう
退場させるしかなかった

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:45:43.86 ID:uFbXDlnn0.net
>>269
腐女子歓喜だな…(白目
ふと思ったがMF文庫って女性ファン率どの程度なんだ?
購入層の99%が男ってイメージだし
女性層を少しでも厚く出来るならそれはとてもいいことだなw!

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:49:23.58 ID:Fe/ovEn00.net
原作の表紙の時点で女は脱落してる

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:50:03.34 ID:8eW9satt0.net
>>265
ネタバレかますバカは死ねばいいと思うんだけど、お前もそう思うだろ?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:50:48.20 ID:9eIXxO3Q0.net
真性バカは「楽しみ方は人それぞれ」とか言い出すから無駄無駄

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:57:31.33 ID:rzTW68NA0.net
1行目だけなら良かったのになあ・・・惜しい。

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:01:10.44 ID:SgvsKFNa0.net
ロランさん
壁ぐらい破壊しないと
ロランさんて将としては優秀だったんだな
ドリフターズの土方に似てるな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:01:23.77 ID:jAyIzSjz0.net
ロランは生きて仲間になってたら良い壁役になって兵士の成長に使えただろうにな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:03:03.39 ID:e/T0giQy0.net
蜂部屋突っ込みどころ満載すぎる

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:03:05.82 ID:rL0uoGhw0.net
戦術を蒼天航路レベルに演出できたらもっと面白かったと思う。
制作の労力を無視して言わせてもらえばw

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:03:46.32 ID:Fe/ovEn00.net
ティグルさんの仲間は女とジジイばかりだからロランみたいなタイプが1人くらいいてもよかったのに

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:05:13.91 ID:E/vwnGMu0.net
略奪するのに、奴隷は処刑だけでエロいことをしないから・・・・額に矢受けるんだよっ!!

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:06:54.80 ID:1Fing96P0.net
>>279
ルーリック「」
ジェラール「」

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:13:53.46 ID:+auZ4xVt0.net
>>271
女からしたらあの表紙は無理なのか
主要キャラの男女を入れ替えればちょうどいいのでは
ジスタートを治めるのはテナルディエ並の体格の7人のおっさん
ヒロイン枠としてティグルやルーリックがいるから問題ないね

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:16:11.77 ID:lkVXKhBa0.net
>ヒロイン枠としてティグルやルーリック
うわあああぁぁあ!

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:16:48.08 ID:r7c28X/h0.net
しかし、ロラン最後は蜂に刺し殺されるってなんだかなぁw

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:25:07.64 ID:agBbVL3v0.net
蜂はやだよ〜
部屋に一匹入ってきただけで大騒ぎだぜおれは

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:25:09.43 ID:iGY08ASX0.net
男だけど原作の絵は引くわ
もっと戦記っぽく渋くして欲しかった

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:31:33.96 ID:Q+xj2JkV0.net
兜被ってても突き刺さる矢w

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:38:24.82 ID:83+Yrm+t0.net
男を表紙にして戦姫を出さないことにすれば売れなくなるよ!

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:41:34.83 ID:wFXZe/Qg0.net
>>286
でもああいう絵で(言い方悪いが)釣らないと、まず手にとってもらえないんだろうな
俺も原作3巻表紙のソフィーのおっぱいに釣られたのがきっかけだったからなぁ…

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:51:25.50 ID:MTwTgfO60.net
>>286
MFになにを期待しているのか
そして、地味にやってたら打ち切り続きだった原作者を鞭打つな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:53:37.65 ID:+TsXQGer0.net
原作絵は失礼だけど他のラノベと比べて恵まれてないと思う
アニメから入って全巻買ったけど旧新どちらの絵師も身体のバランスがおかしいように見える

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:56:56.15 ID:MoR5CR7D0.net
正直、原作の絵好きじゃないからモーパイみたいにアニメは1からデザインし直して欲しかった

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:57:01.22 ID:jAyIzSjz0.net
>>287
射程がファンタジーなのとかを除けば不思議ではないだろ
ttp://www.youtube.com/watch?v=KCE40J93m5c#t=179

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:00:36.11 ID:6Ukbmf5c0.net
作者の歴代作品の中ではよしヲが一番センスあるよ
絵は安定しないけど

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:03:56.71 ID:LXZDpZS1O.net
火風のアレス並みにチートな事してるな。
三百メートル?ヘッドショットとかないわあ。
相手可哀相どんだけ筋肉モリモリなんだよ。
源為朝さんでも無理だろ!

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:05:13.37 ID:d2iNk6HB0.net
テナルディエと一時的に同盟を組んだりはしないんだな。

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:11:20.43 ID:GDWtYr7v0.net
まぁおもんねーわ
ちゃんと全話観てきたけどおもんない
別に悪く言いたくないんだけどお世辞にもおもんない
申し訳ない

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:12:36.89 ID:UjXZ4UCX0.net
>>296
テナルディエの作戦は引いての防衛戦で、敵進路上の住人の奴隷化容認だからな。
それが許せないティグルは突出したんだよ。

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:13:34.58 ID:HbHieAND0.net
ガヌロンっておっさんがアホ過ぎてちっともボス感がないw

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:19:32.16 ID:JP7HjTZG0.net
>>296
可能性としては低いがティグルが助けを求めてきたらという場合もテナルディエは考えてる
もしそうなったら戦で先頭に立ててすり潰し、
事が終わっても生きてるようなら拘束してティグルの首を刎ねる算段

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:22:08.73 ID:fcBAmOrZ0.net
ガヌロンがぬらりひょんソックリでワラタw

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:23:26.70 ID:GxNLOGsT0.net
>>299
ガヌロンの行動原理がわかるまでが長いからそんなもんだ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:24:32.84 ID:HbHieAND0.net
>>300
この世界にはアホしかいないんだな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:33:38.94 ID:d2iNk6HB0.net
>>298
一緒に戦うだけが同盟では無いぞ。
物資の供給だけ受けるという事もよく有る。

どっちかと秘密の不可侵条約を結ばないのか?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:39:10.63 ID:9eIXxO3Q0.net
見合う益がないのに同盟とか言われてもな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:39:39.03 ID:JP7HjTZG0.net
>>300
一応言っとくと戦ってのは対ムオジネル戦のことだよ
息子の仇であっても即首刎ねじゃなくて利用出来るものは利用するってこと

>>304
それが出来たらこんな苦労はしてねえ
アニメじゃ省かれたがガヌロンから話が来たこともある
でもその条件が完全な恭順で、ガヌロン軍の領内での徴発の容認、抵抗したら実力で排除、
報酬はテナルディエ本拠を攻めた時に先頭に立って好きに略奪していいよってものだったので
ティグルが認められるものではなく、ガヌロンとも決裂してる

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:40:07.31 ID:UjXZ4UCX0.net
>>304
侵略前なら、ムオジネルとアルサスが手を組む可能性の方が高いかもなw

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:43:02.63 ID:JP7HjTZG0.net
おっとミスって自己レスになった
>>306>>300>>303

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:44:39.50 ID:r7c28X/h0.net
最終決戦でティグルがロランの置き土産のデュランダルを矢の変わりにして射るんだろうなw

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:45:26.77 ID:GxNLOGsT0.net
黒弓「ひぎぃ!そんなの入らない!」

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:46:33.36 ID:LcZWc6BA0.net
) 開場 12:57 開演 13:00
【イベント配信】 CGWORLD 2014 クリエイティブカンファレンス
CGWORLD CHANNE

lv200454687

Zbrushによるキャラクターコンセプト
株式会社サテライト CGアニメーション制作におけるディレクション及びワークフロー
パナソニック4Kプロモーション映像 「リベラシオン」 のメイキング

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:53:49.95 ID:Wqsa+qjc0.net
次回はミラ無双かな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:56:23.13 ID:UjXZ4UCX0.net
>>309
立ち位置的に、竜技無効と相性が良さそうなのはティッタかな。

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:56:59.62 ID:l/HsAOTN0.net
>>302
国が滅んだら権力争いどころではないな
行動原理も糞もない、ただのご都合主義な敵ということだ
後付けで理由つけられて、何か説明された気分になれる
バカだけが騙せる作品

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:00:04.82 ID:RnCrpJoo0.net
そもそもガヌロンは国のことなんか実はどうでもいいんで……

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:00:42.42 ID:MTwTgfO60.net
貴族的には、国なんざ滅んでも別に構わないんだけどな
自分の領地が安堵できるならなw

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:01:49.15 ID:GxNLOGsT0.net
>>314
お前ID変えても最後の行で人格煽るからすぐわかるなw

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:03:43.49 ID:Wqsa+qjc0.net
最強の男ロランがいればもっと楽になったな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:06:36.40 ID:BrW45cOK0.net
>>309
ゴーガンソードみたいに変形するのか?
すげーな最終決戦期待しておく

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:07:16.55 ID:FTR8AFqb0.net
ロランは強すぎてカマせに出来ないせいで、
真っ当な戦闘以外の形で退場してもらうしか無かったんだよな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:07:33.15 ID:UjXZ4UCX0.net
テナルディエは封建領主らしいメンタルだけど、ガヌロンは毛色違うしな。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:09:40.58 ID:lyfaWKTM0.net
戦姫が次々と独断で動いてて、ジスタード王も大変そうだな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:10:37.20 ID:Wqsa+qjc0.net
>>322
得になれば良し

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:12:52.72 ID:MTwTgfO60.net
ジスタート王(戦姫どもは勝手につぶし合って疲弊しろ)

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:14:24.31 ID:1CMOZs9o0.net
 少女 雨宮天

 なんという無駄遣い・・・・

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:16:44.30 ID:r7c28X/h0.net
雨宮天って別に新人だしどうでもいいだろ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:17:10.65 ID:UjXZ4UCX0.net
>>322
戦姫との対立の他にも執拗に下げ描写されてるし、ジスタート王家には
裏があるんだろう。ブリューヌの王家上げや貴族下げと対称的で面白い。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:18:07.64 ID:9eIXxO3Q0.net
魔弾の王に出てくるまでロランを知らなかった人がデュランダルのネームバリューでロランを持ち上げてるけど
モデルになったロランは主人公補正を己の人生をかけた渾身のギャグに費やした男

味方で出てきたら元ネタ通りの升スペックだったかもしれないが
魔弾の王フィルタを通って主人公補正がないロランじゃねぇ・・・

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:21:29.19 ID:GxNLOGsT0.net
>>322
もう爽やかに朝食を取ってると伝令があわてて駆け込んで
戦姫が小競り合うと報告、飲みかけのコーヒーを松田優作吹きして毎日が始まるイメージすらある

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:22:39.84 ID:Ph1PpZqN0.net
設定的には熱くなりそうな場面はいくつもあるのに演出のせいか全然盛り上がりがないな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:23:57.37 ID:5BYAt6jO0.net
敵を引き込んでの迎撃それ自体は史実のロシア然り中国然り、
有力な戦力がない状況じゃ仕方ない戦術だしな。
問題は、ロランを引き抜いて使ってなけりゃそのまま敵国の迎撃に使えた点
内輪の揉め事こそが亡国への一里塚とはよく言ったもんだわ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:26:06.77 ID:UjXZ4UCX0.net
そういえば、今回は脚本が良かったな。
冒頭の兵站話とか最後の戦後(埋葬)処理の話を抜かさなかったのを評価したい。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:38:08.97 ID:TEY/cFWf0.net
>>325
現在少女という扱いなだけで、彼女は王女様で重要人物です

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:42:57.01 ID:SQHIERmA0.net
いや、普通にモブの少女だが

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:43:49.02 ID:WiRnKsSJ0.net
>>331
ジスタート王「せやな」

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:44:49.92 ID:6Ukbmf5c0.net
>>333
雨宮
http://pa.dip.jp/jlab/a3/s/pa1416676764216.jpg

藤井ゆきよ?
http://pa.dip.jp/jlab/a3/s/pa1416676302799.jpg

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:45:06.54 ID:NAYTEVOG0.net
>>333
王女の声は藤井ゆきよだぜ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:45:38.19 ID:lcwmndBI0.net
なんかしれっとネタバレ食らってる気がするわ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:45:43.63 ID:Ph1PpZqN0.net
少女は奴隷にされててお礼を言った少女じゃないの
襲われてたとこを助けたのは旅の少女で藤井ゆきよ
誰だか知らんけど

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:45:58.18 ID:1Fing96P0.net
ローランの歌ってどんなストーリーだっけ
十二騎士とかパラディンとか部分的にしか知らねーや

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:47:10.65 ID:fcBAmOrZ0.net
ところでティグルのバッサリ切られて死にそうになった傷はいつの間に
治ったの???
普通なら全治3ヶ月ぐらいの切り傷なんだが・・・

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:47:18.45 ID:UjXZ4UCX0.net
>>340
つWikipedia

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:53:21.66 ID:sulINdN80.net
ロランなら蹴りで壁破壊して外にジャンプで逃げれると思ったけどそんなことなかった

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:59:17.75 ID:cFxbk+710.net
スッキリフェラ雨宮

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:02:24.01 ID:Wqsa+qjc0.net
>>343
蜂を全部叩き落すのかと思った

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:04:49.53 ID:BrW45cOK0.net
>>333
わざと間違えてのごり押しやめろ
谷山天は単なるモブだ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:10:57.41 ID:9KHvPk3C0.net
>>346
おいやめろ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:10:58.99 ID:d2iNk6HB0.net
王に面会出来たとして、積み木遊びをする(^q^)とどんな話をするんだ?

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:12:49.35 ID:Ph1PpZqN0.net
ロランはそんな状態だって知らないし
聡明な王の記憶だけだから王に会えさえすれば事態を収拾できると信じてた

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:15:08.45 ID:d2iNk6HB0.net
ロランには言ってなかったのか…

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:19:52.51 ID:Ph1PpZqN0.net
ごめん俺が間違ってたな
ティグルは知ってるんだから伝えられてるはずだわな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:21:09.71 ID:FlGwvD910.net
黒騎士の死体爆死するとか●より嫌な感じにエグかったな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:21:54.57 ID:9eIXxO3Q0.net
言っても信じないだろ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:25:08.26 ID:9n5B1uSN0.net
マジでこれのどこがよくできた戦争ファンタジーだよ
これだからラノベ厨の評価は信じられねーんだよ
違う意味でおもしれーけどよ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:28:59.28 ID:JP7HjTZG0.net
>>350
言葉を濁してそんなことが出来ない程衰弱してる、て話は伝えてる
そもそもマスハスが積み木遊びのこと身内にバラしたのはアニメオリジナルだし
現状大貴族二人に邪魔されて国王に話が届いてないので
誤りは正さねばならない、という騎士としての誇りがあった

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:29:26.20 ID:SQHIERmA0.net
原作ではティグルも王様の状態は知らないからロランも知らない。
アニメだと知ってるから少し変ではあるね

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:30:16.40 ID:9KHvPk3C0.net
>>352
国最強の騎士の死に方としては惨め過ぎる

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:39:48.59 ID:lyfaWKTM0.net
蜂に刺されて、顔が腫れあがって死ぬとか嫌すぎるな。
さらし首とか、ヘソあたりにロウソク建てられて全裸放置されなかっただけましか

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:43:34.26 ID:GPaJUq+Y0.net
体にハチミツ塗って大量のアリと放置する拷問があったな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:47:24.71 ID:Ph1PpZqN0.net
まあ猛毒があるって言ってたから刺されてすぐ死んだんじゃないかね
そこまで苦しんでないと思いたい

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:47:27.18 ID:2HCaXAQE0.net
>>358
よく見ると足とか色んな所がブクブクと腫れてた…マジで嫌な殺し方だわ
アニメじゃカットされてたが、上方以外に穴のない鉄の仮面を被せてそこに水を入れ
その穴も塞ぐことで地上にいながら溺死させるという処刑方法なんかも好んでやってる…

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:48:54.32 ID:lyfaWKTM0.net
デュランダルがあれば、蜂に勝てたのかな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:50:27.57 ID:9eIXxO3Q0.net
>>357
角笛を力いっぱい吹きすぎて血管が切れたという死因とどっちがいいんだろうなw

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:51:33.20 ID:RnCrpJoo0.net
あそこは膝をつかないで死んでたってことに感動するシーンでもあるんだがな……
普通の人は痛みで転げ回って苦しんで死ぬから
だから確かめに来た兵士も生きてるんじゃないかってビビってたはず

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:54:17.30 ID:d2iNk6HB0.net
処刑は時間を掛けて殺せる串刺しで良いと思う。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:56:06.85 ID:agBbVL3v0.net
蜂さんたちはデュランダルでも倒すのは難しい
部屋壊して逃げることは出来そうだけど
竜具なら吹っ飛ばしたり凍らせたりで勝利可能か

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:56:07.71 ID:cjs4kvU30.net
戦姫を圧倒するほどのやつを簡単に殺しすぎだろw
安っぽい展開続くし面白くなるのか、これ?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:59:01.79 ID:Ph1PpZqN0.net
竜具なら楽勝だろうけど黒弓だとダメそうだね
相性の問題か

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:03:38.05 ID:1Fing96P0.net
剣を振り回した所で蜂の一突きから逃れる事なんてできないって普通なら分かりそうなもんだが

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:05:01.80 ID:d2iNk6HB0.net
エレンが二刀流に目覚めデュランダルを使うのか気になるな。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:05:10.19 ID:sjDf5jqp0.net
緑のパツキンおっぱいちゃん一番好きだったのにやっと合流したと思ったらもう退場かよ

切るわ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:05:43.22 ID:eUecc4hg0.net
>>368
それでもティグルなら…ティグルならやってくれる!

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:05:52.06 ID:ANIikpUG0.net
マントで身体覆って部屋の隅に縮こまってたら助かったかもしれないのに

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:06:15.47 ID:1Fing96P0.net
>>370
お前最近ずっとそればっかだな!

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:10:35.96 ID:r7c28X/h0.net
ヴァナディーちゅではソフィーが淫乱っぽくなっててワロタ
処女じゃねーのかよw

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:12:19.27 ID:JP7HjTZG0.net
>>373
この刑を受けた人間は大体そんな格好で死んでるそうです

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:16:34.83 ID:fh/7EFpi0.net
黒弓なら神殿に避難できそう

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:16:56.92 ID:MTwTgfO60.net
>>368
黒弓は、ティグルの最大出力までやれば王宮ごとふっとばせるかもしれない
ティグルが衰弱して死ぬ可能性もあるが

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:16:59.92 ID:bWxlB7MH0.net
それにしてもあんな危険な蜂をよくもまあ大量に
他に使い道もなさそうだからそれこそ処刑のためにわざわざ飼育してるのか
もしかしてあの世界には蟲使いなどという厨二職業もあるんだろうか

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:20:44.24 ID:Ph1PpZqN0.net
竜を飼い慣らす人もいるんだし
虫くらい大したことないだろ
養蜂家は厨二職じゃないし

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:22:39.29 ID:1Fing96P0.net
カシムの「焦ったか」云々はティグルが弓を構えて放つ前の姿を見た時に言わせるべきだったね
矢を放ってからの台詞だと、実際に矢が到達するまで一瞬だとしても間抜け度が加速するw

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:25:46.92 ID:l9zs8X/N0.net
ムオジネル兵コマのバランスの悪さw
バンバン倒される弱さをそういう表現できたか

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:27:34.80 ID:IbSOsGJw0.net
ダイジェスト見せられた後適当に指揮官射殺して終わりって…
殺し方にももう少し変化付けようよ…

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:44:44.71 ID:jpR027Ao0.net
蜂に刺されて立ち往生した部屋の床には
大量の蜂の死骸があったようだが
ガスで蜂を始末したなら
最初から毒ガスを使えばいいと思った

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:46:29.34 ID:2HCaXAQE0.net
>>384
ガヌロンさん、ムゴイ殺し方死に方大好きなので…
だから部下からはちょっと遊びすぎじゃね?とか思われてる、口に出したりはしないが

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:46:32.52 ID:9eIXxO3Q0.net
>>384
お前キンチョール吹きかけられたら死ぬんかw

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:46:44.05 ID:83+Yrm+t0.net
蜂に刺されて無様に死んでる姿を見るのが目的なんだろ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:55:07.02 ID:Mj8smphm0.net
蜂に襲われた者は蹲りながら死ぬから
それ見たさに使ったみたいな理由じゃなかった

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:58:50.73 ID:fcBAmOrZ0.net
昔の日本には裸にして大量のやぶ蚊に刺される刑(拷問?)があったらしいけど

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:06:21.58 ID:Q+xj2JkV0.net
>375
あの場面でティグルはちゃんと反応してた様で何より

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:23:44.59 ID:WxO93QlW0.net
>>386
お前キンチョールが人間には全く害がないとでも思ってんのか大量に吸い込んだら人間だって死ぬぞ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:39:08.90 ID:tVkle0FF0.net
ティグルはもう弓兵じゃなくて砲兵だよね

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:39:31.84 ID:UQxVrPMA0.net
2話まで見終わった。

戸松遥と井口でこれ桜Trickコンビじゃねーかwww
クロアンみた後だから、メイドがこれも上坂すみれで吹いたwww

ていうか「なのは」に似てるなぁ。

2話で姫の行水と、メイドのティッタのパンチラブラジャーエロシーンで
萌え豚を釣ろうなんてきたねーぞ!

視聴確定

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:40:41.17 ID:y0n45lXD0.net
>>391
いつの時代の話か知らないが今時の殺虫剤は殆ど人間や犬猫鳥には効かないからキンチョールで人は死なない
ロングセラーになるだけの性能は伊達じゃないよ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:48:29.94 ID:xZjIsndG0.net
竜がいる世界だしものすげぇー強い蜂なのかもしれない

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:49:55.34 ID:9eIXxO3Q0.net
下手に絡んだ俺が悪かったから
私のためにキンチョールで争わないで><

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:52:45.09 ID:l9zs8X/N0.net
黒騎士様なら、鍛え上げた筋肉で針すら通さない、ってことで生き残ってくれても良かったんやで

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:12:03.02 ID:zo/4VzFD0.net
>>397
注射もできないな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:19:38.61 ID:xVJLe/4A0.net
最近、エロシーンが全然無い・・・

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:25:15.92 ID:ANcDygzN0.net
来週はあるぞw

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:27:18.62 ID:WsXpqZ4k0.net
あの処刑部屋はブリューヌ国の技術の粋を集めて造られたスペシャルなんだろうな
チート武将の蹴りに耐える扉、スピーカー、天井から自動で罠が発動、窓が無いのに明るい部屋
ブリューヌ脅威のメカニズム

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:39:21.15 ID:WxO93QlW0.net
>>394
お前こそいつの時代に生きてるのか知らないが人間は水だって大量に飲めば死ぬしカフェインや酸素だって過剰に摂れば毒になる
この世に『致死量』の存在しない物質など無いのにどうしてキンチョールだけ平気だと思うんだ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:54:23.89 ID:zo/4VzFD0.net
>>402
虫にしか存在しない細胞を壊すものだから他の生物にはいくらかけても効果ないよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:55:26.89 ID:SQHIERmA0.net
もうキンチョールの話はやめるんだ・・・

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:56:17.16 ID:1uVF7IXI0.net
だから蜂に刺される危険性がある場所にはエピペンを携帯しろと。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:04:21.15 ID:xVJLe/4A0.net
>>405
> だから蜂に刺される危険性がある場所にはエピペンを携帯しろと。
咲のデジタル打ち原村ヲッパイ和ちゃんが持ってるぬいぐるみ?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:17:51.80 ID:47mAUb4D0.net
小さな虫になってミラちゃんのパンツに潜り込みたいというお前らの願望は伝わった

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:39:11.95 ID:sjDf5jqp0.net
マジかよ、キンチョール買ってくるわ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:46:29.58 ID:p/b2qBdY0.net
これは荒しと見せかけたKINCHOの巧妙なステマ

頑張ればキンチョールでアシナガバチぐらいなら殺れるからな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:56:22.33 ID:HUHX/t9i0.net
OP微妙に変わってるよね?
振り向くシーンで、爆乳と貧乳の2人の戦姫が追加されてるよね

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:02:22.42 ID:tlvCvaWS0.net
リュドミラ貧乳と言われるけど
Cくらいはあるんでしょ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:10:53.59 ID://6PT4BZ0.net
F〜Kくらいの中で一人だけCではな・・・
相対的貧乳の恐ろしさよ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:18:35.96 ID:lkVXKhBa0.net
でもムカデはまったくしなないよねあれ
生命力のケタが違う

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:19:07.97 ID:zo/4VzFD0.net
オルガさえいてくれれば・・・

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:21:29.63 ID:pbuTRsTe0.net
助けた奴隷に「もっと早く助けろよ」ってキレられるとやる気なくすよね。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:23:13.50 ID:d2iNk6HB0.net
ジスタート王はどのサイズが好なんだろ?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:31:21.96 ID:HVse6Hco0.net
>>415
でも他国からの侵攻に対処して民を守るのは国の責務
それができないなら税を徴収する資格はない

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:36:56.85 ID:7SIECBp20.net
>>416
もちろん貧乳

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:44:02.18 ID:6ZSbGNJr0.net
ゴルゴ13みたいな弓の腕前。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:46:23.24 ID:gSm3Iqbf0.net
これさぁ、たとえば敵がリムとか殺しても、そいつが楽しませてくれたらエレンはそいつと仲良くなるん?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:51:09.83 ID:7SIECBp20.net
それはありえないな
エレンはかなり感情で動くから
仮にティグルが最初の一矢でリムを射殺していたらその場でエレンはティグルの首を刎ねてるでしょ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:51:13.06 ID:p/b2qBdY0.net
仇とるだろうな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:53:31.90 ID:WsXpqZ4k0.net
折角のハゲ&ロン毛が大活躍する回だったのに
ハゲスレDAT落ちとか無念すぎる・・・

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:55:00.06 ID:G+OINdiT0.net
仇とるとかw
駄目だこりゃ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:58:07.49 ID:gnZxB5cs0.net
エレンは表面上は武人肌の戦姫をうまく取り繕ってるけど、
ミラに対する態度とか王様への内心の愚痴とか、素はわりとマジでバカだからなぁ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:58:13.72 ID:47mAUb4D0.net
>>416
ティッタちゃんサイズ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:59:42.14 ID:p/b2qBdY0.net
そりゃ、傭兵上がりの16、17の娘が
完全に取り繕ってたらそのほうが気持ちわるいし

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:59:53.40 ID:SQHIERmA0.net
まあ2年間でそれなりに見せられるようにはなったけど、しょせんは傭兵上がりの粗野な戦姫ね

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:00:22.63 ID:gSm3Iqbf0.net
どっちかつーと武人としてのあり方を言い訳に使ってる感じか?
言い訳つーほど意識的でもないんだろうが

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:00:29.71 ID:zNq/7/Sh0.net
>>417
そういうのって人権思想とか国民国家ができてからの話なんじゃないの

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:04:54.32 ID:p/b2qBdY0.net
粗野って言ってもな、その部分を見せてる相手は気の許せる者か
天敵のミラぐらいしか見せてないだろ・・・・
ほかの部下には戦姫として振舞ってますし

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:06:35.22 ID:rzTW68NA0.net
エレンは言うほど馬鹿ではないと思うがな。
キチンとライトメリッツを統治してるし、部下や領民の信も厚いし。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:09:33.61 ID:ehMrK8oK0.net
やっぱロランはこの作品最大の汚点だな
デュランダルも結局ティグルが手に入れたい理由全く無いまま手放すし

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:10:02.55 ID:UQxVrPMA0.net
やべ、2話を見なおして

ティッタちゃんを一時停止しまくって色々見てたら、もうこんな時間か

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:11:28.77 ID:gSm3Iqbf0.net
もしもっと下の方の兵士にも感情移入するタイプだったら、リムを殺さなくても兵士を殺したティグルを許容できなかった可能性もあるわけだな?
どっちがより人間的だとか色々見解が分かれそうなところではあるが

たまたま、互いにとって個人的に重要な者たちが犠牲にならなかったから手を取り合うことができた

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:12:37.17 ID:1uVF7IXI0.net
>>433
元々のロランの歌がアレだからな。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:15:28.02 ID:GxNLOGsT0.net
>>432
というか親しい間柄を殺されて平静でないのが馬鹿なら俺も馬鹿でいたい

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:17:13.84 ID:p/b2qBdY0.net
>>435

当たり前じゃん
やれ、人権だとか人との繋がりだとか言ってる現代でさえ
同じ学校の生徒が死んでもたいした感情は芽生えんだろ?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:18:42.81 ID:d2iNk6HB0.net
>>437
WW1終了直後の両陣営の兵士たちの行動を考えると普通じゃね?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:22:49.53 ID:1Fing96P0.net
>>425
それってバカっていうところか?
ある面から見たらミラの態度に問題があるのも王の方針に問題があるのも確かじゃん

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:23:00.56 ID:HVse6Hco0.net
王子を殺したことを恨んでいるかと一話で尋ねてたし
戦場での死なら恨み憎しみすべてなしとまでは割り切ってはいないだろうな

>>430
社会契約論にまとまったのは18世紀だけど概念としてはもともとあったんじゃない
領主と民の双務関係についてはティグルパパも教え込んでんだし

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:25:41.64 ID:GxNLOGsT0.net
王と戦姫の関係は
野球部「サッカー部の奴らまたグランド占領してやがる死ね」
サッカー部「野球部の奴らまたグランド占領してやがる死ね」
の関係に近い

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:25:55.31 ID:p/b2qBdY0.net
ティグルももしもバートランやマスハスが死んでたら
冷静ではいられないだろうって思ってたし

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:29:37.98 ID:gnZxB5cs0.net
>>432
実はきちんと統治してない・・・
庶民視点で政策を出して、それを実行できる有能なリムはじめ官僚が居るから多数を占める領民には良い戦姫だけど、
逆に貴族には反乱起こされて鎮圧して殺してたりする
権力の大きさが違いすぎるけど、その辺のバランス感覚の悪さがティグルさんと合うんかもね

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:30:20.32 ID:1uVF7IXI0.net
>>441
領主と領民の関係が今の国と国民の関係に近いだろう。

シャルルマーニュ以降はヨーロッパ全土が一つの国で、中世の戦争はゲルマン民族内の内輪もめばかりで、
対外戦争と言えそうなのはイスラムやバイキング、モンゴルのような異民族間の衝突ぐらい。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:33:51.41 ID:p/b2qBdY0.net
>>444

とりあえず原作読み直せよ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:34:14.35 ID:JP7HjTZG0.net
>>444
エレンに対して貴族が反乱なんて起こしたことは無いぞ
多分例の話だと思うが根本的に勘違いしてると思うので読み直した方が

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:35:23.46 ID:rzTW68NA0.net
戦姫を馬鹿扱いしてる輩がいるが、彼女たち(オルガを除いて)は
戦士として優れているだけでなく、統治者(領主)としても優れている。

ジスタート王も彼女たちが優秀だから必要以上に警戒するわけだ。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:36:47.50 ID:p/b2qBdY0.net
多分9巻か10巻の内容を勘違い
又は曲解してると思われる

後勘違いしてるかもしれんがジスタートは7つの公国の他にも
王家の直轄地や貴族が所有してる土地もちゃんとあるからな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:36:54.48 ID:rzTW68NA0.net
>>444
ライトメリッツでそんな話あったかね?
何巻のどの辺か教えておくれ。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:37:36.90 ID:GxNLOGsT0.net
エレンはアニメだとやりたい放題してる様に見えてちゃんと利益を公国に掻きこむ算段するからな
だから公国の力削りたい国王と仲アレなんですけどねw(戦姫の殆どがそうだが)

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:53:43.08 ID:rxEjGL9B0.net
2期やってくれよぉ
オルガの動くとこみたいよぉ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:10:03.48 ID://6PT4BZ0.net
病弱・貧乳・処女要素のある戦姫は強いんだよな?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:10:57.60 ID:ttz5SdsA0.net
OPとEDで我慢しろ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:11:11.98 ID:4bpbtu/W0.net
あっさりと死んでしまいました

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:15:19.23 ID:vwJS9Uo40.net
そもそも施政者として務まらんようなやつを竜具は選ばんだろうという話

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:17:00.22 ID:rzTW68NA0.net
オルガだけが施政者としての素質が未知数なんだよねぇ。
まぁ、きっといい領主になるとは思うんだけど。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:20:15.05 ID:9eIXxO3Q0.net
お勧め置いておきますね

っ[恐怖政治]

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:20:39.23 ID:7SIECBp20.net
鎌子も内心の野望はともかく自国領の施政者としては十分すぎるほどだしな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:21:23.89 ID:gSm3Iqbf0.net
そも施政者としての資質とはなんぞや
ある状況において有能な王が別の状況において役に立たないことは大いにあるし
独裁が生きることもあれば、下々の声を拾うのが上手い者が生きることもある。どちらも裏目にでることもある

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:22:09.98 ID:dQBTNtGX0.net
ティッタちゃんとしばらく別行動とかいってたけど
クライマックスにはちゃんと正妻ティッタちゃんはティグルの隣にいるんだよな?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:24:32.40 ID:7SIECBp20.net
>>460
そこは戦姫は竜具が選ぶという便利なシステムがあってだな
その時の状況に応じて役に立たないと竜具が判断すれば今の戦姫から離れて別の人間を選ぶだけ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:25:48.53 ID:rzTW68NA0.net
>>460
強いて言うなら人を見る目を持つことかね。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:28:03.41 ID:UjXZ4UCX0.net
>>460
そのあたりの考え方は現代的(教育的?)倫理観厳守だろうw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:30:06.88 ID:d2iNk6HB0.net
ティグルが巨乳好きならティッタに手を出すのか怪しい…
巨乳好きの場合:エレンの勝利
貧乳好きの場合:ティッタかリュドミラの勝利

ティッタはティグルのベッドの下を掃除してみるべき。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:30:25.86 ID:HVse6Hco0.net
>>462
人格だけじゃなく政治状況まで勘案して選んでくるのか
竜具有能すぎるだろw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:33:42.32 ID:9eIXxO3Q0.net
>>466
それ裏を返せば戦姫という地位を与えれば
自分の思うような政を行う奴を選んでるって・・・おや?こんな時間に誰だろう

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:34:00.53 ID:wohz6fru0.net
いかに武力高くても部下に裏切られるようなのは最初から戦姫にはなれんって事か

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:35:25.08 ID:rzTW68NA0.net
>>465
ベッドの下ってw
この時代にエロ本とかあるんか?w


巨乳ということになればソフィーとリムという2大巨頭がいてだな・・・。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:36:00.89 ID:7SIECBp20.net
>>465
巨乳好きならソフィーさん大勝利になってしまう

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:36:42.12 ID:Fh5nY6ZO0.net
そりゃティグルさんも素直にヴォルンしちゃうってもんだ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:39:41.69 ID:fcBAmOrZ0.net
7人いるから毎日ローテーションで1週間だな!

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:41:20.81 ID:gSm3Iqbf0.net
伯爵は童貞なの?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:42:57.28 ID:mY6D5Jmo0.net
バートラン→貧乳派
マスハス卿→巨乳派

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:45:49.63 ID:Gxpvesjk0.net
なんかハゲとティグルが銀英伝のヤンとアッテンボローに見えてきた
ヤンとティグルじゃ性格が全然似てないけど

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:48:56.96 ID:rzTW68NA0.net
>>473
まだ童貞だ。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:50:00.63 ID:p/b2qBdY0.net
ハゲは魔弾のヒロインだから・・・・

ティグルさんに関することで初めて涙を流したのも
何をかくそうこのハゲ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:52:54.19 ID:WsXpqZ4k0.net
ティグルさんが真にアルサスの事を第一に考えているならば
自国の権力や身分ある家のしかるべき姫君をもらうのが正しい
ただ、貧乏小領主のところへ嫁に来てくれる姫がいるかが問題だが

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:54:48.14 ID:lsiWu10Q0.net
この作品脇の男キャラもいいんだよな
ハゲもおっさんもキザいい
NHKアニメだったらもっと・・・
それだとエロがなくなっちゃうか
この作品にエロは全く入らないと思うけど

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:56:56.04 ID:p/b2qBdY0.net
多分だけどもしアルサスに何もなかったら
マスハスのつてで伯爵、子爵クラスの貴族の次女三女あたりが嫁ぎに来て
平和な毎日を送ってたと思うよ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:57:17.77 ID:7SIECBp20.net
>>478
すんごい身分の人が婿にする予定でいるのでその辺は安泰

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:02:22.52 ID:gSm3Iqbf0.net
リムのクマ好き設定ヴぁなでぃーちゅで出てたんだな

ところでティグルさんてまだ捕虜だっけ?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:03:38.40 ID:ux6T9Zx/0.net
>>479
まあエロ抜いてNHKで2クールやるのが良かったかもしれないね

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:04:36.85 ID:p/b2qBdY0.net
>482

捕虜だよ

ちなみにジスタートを傭兵として雇ってるから
今回の戦の戦費は全てティグルさん一個人が払うことになってる

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:05:59.01 ID:at+YeKXu0.net
>>482
もう、身代金とか戦費の借金とか、建て替え名乗り出る人が続出するので
建前上捕虜なだけ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:07:05.13 ID:wlqRR3XA0.net
キャラデザというか服飾センスが足引っ張ってると思うんだよなー

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:08:11.72 ID:gSm3Iqbf0.net
そうか。多分捕虜の身でアルサスの政務とかもやってんだな
名目上はエレンの領土ってことになってんだろうが

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:08:48.02 ID:r7c28X/h0.net
>>484
ルーリックはティグルが体で払ってくれればいいって言ってたよw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:09:21.62 ID:GxNLOGsT0.net
>>484
そういやティグルさんが思いつきの戦術やって借金が増えていくシーンもないか
行動選択するたびに借金が嵩んでいくゲームとか何これ怖い

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:09:50.69 ID:mY6D5Jmo0.net
正式には交渉期間が過ぎたから捕虜からエレンの所有物ちゃうか

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:12:25.08 ID:gSm3Iqbf0.net
>>489
なんか某財布マストダイなスタイリッシュハードアニメ思い出した
ティグルさんには反省会が必要

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:13:35.53 ID:GxNLOGsT0.net
>>490
少なくともティグルはこの時点でそう思ってるし
初期取引通り断って奴隷として売られる覚悟もあるっぽい

というかエレンが仲間にならなきゃティグルを奴隷として売る話してなかったか
売る予定の国がムオネジルだったよな?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:15:52.24 ID:UjXZ4UCX0.net
>>490
捕虜の件は戦費込みのアルサス割譲で話がついてんじゃなかったっけ。
エレンが本気でワシのもんじゃ〜とか言い出すとジスタート王からも怒られるだろw

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:15:52.59 ID:rzTW68NA0.net
奴隷制度を設けてるのがムオジネルだからねえ。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:16:19.16 ID:2bdndkPT0.net
ティッタと別行動だぁ?見るの辞めるぞこら

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:17:27.21 ID:p/b2qBdY0.net
あったよ

リム「今回の戦費です」

ティグル「鳩三百羽・・・・」

リム「野に返したので当然弁償です」

ティグル「効果があったからまけてくれないのか・・・・」

リム「そんなことしたら戦費担当者は泡吹いて倒れます」

ティグル「(・ω・`)」

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:19:33.70 ID:GxNLOGsT0.net
こうして鳩三百羽の自由を手に入れる為の建国物語が始まる

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:19:44.52 ID:1uVF7IXI0.net
ま、借金を踏み倒してこそ英雄だけどな。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:20:47.30 ID:p/b2qBdY0.net
今んとこジスタート肩代わりしてるけどな

自腹だ自腹

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:25:18.23 ID:mY6D5Jmo0.net
>>492
そう、エレンが統率のためにとかで
私の部下になると言わないならムオネジルに売っぱらうと脅してた

>>493
アルサスの件が片付いたら俺ライトメリッツに行くんだ…と言ってたし
身分はエレンの所有物&銀の流星軍の総大将っしょ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:27:18.22 ID:hkClX7vA0.net
>>295
なんでアレスと比べるのがティグルなんだよw
比較対象はロランだろ…w

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:27:53.50 ID:JartYgbL0.net
ヴァレンティナの声が想像つかん
ヤヤの中の人と同じってどうなるんだ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:33:53.34 ID:1Fing96P0.net
カエサルだって借金は返済しきったというのに

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:38:58.21 ID:gSm3Iqbf0.net
>>502
あの人若い女子の声だけでもかなりバリエーションあるよな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:39:31.35 ID:GxNLOGsT0.net
しれっとEDも歌ってるよな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:39:38.52 ID:1uVF7IXI0.net
アレクサンドロス大王は東征の戦費を稼ぐために王国の利権の殆どを売っ払い、
更に500タラント(労働者1日給与の300万倍)の借金をし、
心配した側近が財産を失って貴方には何が残るのかと聞いたところ「希望だけだ」と答えたそうな。

その後東征でダマスカスを占領した際の戦利品だけで5600タラントを得たので返済は問題無かっただろうが。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:42:39.04 ID:at+YeKXu0.net
>>506
ヴォルン伯爵の借金って、青い髪の戦姫曰く
はした金なんでw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:42:59.76 ID:fh/7EFpi0.net
ムオジネルで奴隷から出世するティグルも見てみたい。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:45:38.73 ID:p/b2qBdY0.net
弓の腕前さえ見せればそりゃトントン拍子の出世よ
ヒロインがスラブ系美女から中東系美女に変わるだけよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:47:43.83 ID:1uVF7IXI0.net
>>508
奴隷王朝マルムークの成立が前倒しされるな。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:48:32.31 ID:gSm3Iqbf0.net
そういえばスラブってスレイブの語源だっけ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:52:36.71 ID:BrW45cOK0.net
>>511
スラヴスロボが語源で
言語という意味だぞ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:53:22.66 ID:eWiIidNr0.net
原作読んでるとダイジェストアニメ見てても脳内補足できるけど
未読だとなんだかもうわかんない速度で進んでるんじゃないだろうかと心配になる

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:58:43.78 ID:BK/elsAD0.net
原作組の説明があってようやく理解できたホライゾンよりは…
あれこそ1クール×2が無謀だった

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:58:45.36 ID:qtGblcge0.net
カシムの死亡フラグからの即回収っぷりは原作以上で正直結構笑えるんである意味満足
まあ届いたぞ無しも許すよ…

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:00:24.75 ID:gSm3Iqbf0.net
>>512
勿論「スラブの語源」はそうだろう

ところで竜って死体の加工もできないって、死体はちょっとした遺跡みたいに後世まで残り続けるんかね
竜具でいい感じに破壊された破片は盾にくらいはなりそうだが

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:00:42.69 ID:kF2q7qOc0.net
アニメで即原作読破したからホントに神アニメだわ
主にティッタがかわいいという点においてだけど

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:01:14.64 ID:kF2q7qOc0.net
×アニメで
○アニメ見て

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:01:44.51 ID:GxNLOGsT0.net
>>516
案外小説媒体特有のミスリードで実は機械生命体とかなんじゃね>竜

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:05:17.83 ID:1uVF7IXI0.net
>>511
言葉としてはスラブの方が先で、中世欧州でスラブ人の奴隷が増えた頃にスレイブという言葉が出来た。

古代ギリシャ語だと奴隷はオイケーテスやヘタエラなど職業毎に分かれ、
ラテン語ではセルビタスつまりサービスの語源になった。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:06:46.19 ID:5afCWn3y0.net
>>501
心配して様子を見に来たヒロインから泣きダッシュするヘタレと
ロランは比較すべきではない(迫真)

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:06:55.57 ID:fh/7EFpi0.net
>>516
竜の死骸でも腐るから。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:07:56.45 ID:gSm3Iqbf0.net
俺の書き方が悪かったか?
「スレイブの語源」って言ったらスラブという言葉が先にあってそれがスレイブという言葉の元になったという意味で伝わるものだと思ってたが

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:11:30.55 ID:GxNLOGsT0.net
つまりだ、奴隷とは強制的に拉致って
派遣社員として長い期間働かせる制度だな?(適当)

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:12:52.07 ID:1uVF7IXI0.net
>>524
どっちかというと社員の方が近いだろ。サービス残業とかあるし。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:13:17.73 ID:gSm3Iqbf0.net
>>522
でも骨とか甲羅とか、皮とかうろことかも結構残るよね?
微生物なら食えるのか?だとするとそれを利用した加工とかできそうだが

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:13:35.97 ID:ebP8Ii6q0.net
総大将ヘッドショットも弓を嫌う民族とか敵を油断させてとか色々言ってたけど
敵の大将がバカでティグルのチート能力で勝っただけにしか見えない

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:13:42.36 ID:wlqRR3XA0.net
境ホラはなんだかんだいって起こってる事件というかイベントは上下1巻分=一まとめなので一クールでも楽という見方はある
途中で大きな時間経過がないからな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:17:01.06 ID:rzTW68NA0.net
>>527
ティグルの能力がチートであるなら敵の大将を馬鹿とは言えんな。
想定外ってだけだから。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:17:25.14 ID:1uVF7IXI0.net
>>527
10分の1の戦力に足止めされる事自体が負けに等しいからな。
そりゃ力押しするし、戦力を分割しおびき出しもする。

毎日糧食は消費するし、防衛側は戦力を整えるからな。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:21:02.72 ID:UjXZ4UCX0.net
ん? 釣り堀時間か?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:22:56.53 ID:NLC3dXB00.net
>>465
巨乳も貧乳も普乳もどーんと来いのタイプでしょ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:24:45.27 ID:rzTW68NA0.net
羊飼いで「品乳」という言葉を聞いた。
ミラは「品乳」がぴったりだと思うのだがどうか。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:26:39.87 ID:MM5WdrKR0.net
これシミュゲーになんねえかなあ
恋愛フラグつきのやつ
OPとかもう完全にその手のエロシミュゲーのOPなんだけど

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:27:27.70 ID:1uVF7IXI0.net
>>534
ブレイドストームやったら良いじゃん。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:27:44.09 ID:rzTW68NA0.net
>>534
っ聖戦の系譜

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:29:30.26 ID:eWiIidNr0.net
チェスみたいな戦争画面見てると、そういうゲーム化想定してるのか?とか勘ぐっちゃう

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:30:22.06 ID:Ccdzg9060.net
ティグルさんに光の矢あげたい

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:31:06.00 ID:GxNLOGsT0.net
>>529
確かにw

つか意表ついてから皆で突撃したからギリ届いたじゃないですかー

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:32:10.27 ID:IgTTDrSa0.net
久しぶりに見たら意味不明な状況なんだけど
相変わらず合戦はダイジェストなのな
作画もかなり微妙

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:34:37.67 ID:rzTW68NA0.net
>>540
今話はあまり重要な話ではないので、次話見れば問題ないと思うよ。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:36:02.27 ID:p/b2qBdY0.net
そりゃどんなアニメも久しぶりに見たら意味不明だろうな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:36:12.74 ID:Uw25riQ80.net
>>267
んなことやっても、元斗皇拳のファルコみたいに片足で常人以上に動くんだろきっとw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:37:06.63 ID:1Fing96P0.net
だからファイアーエムブレム〜魔弾の王と戦姫〜の発売を早くですね
アーチャーからクラスチェンジで弓ロードになるよ!

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:39:22.07 ID:p/b2qBdY0.net
そこはシンプルにロードでいいんじゃね

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:39:50.20 ID:agBbVL3v0.net
ミラもそうだがジスタート軍は高台からドーンと出て来て見下ろすのが好きね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:39:51.69 ID:eWiIidNr0.net
サーシャがすぐ死ぬクソゲーとかやめてください

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:40:40.31 ID:GxNLOGsT0.net
ティグル卿最初からロードなんですが(小声)

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:41:44.41 ID:wlqRR3XA0.net
ロードだと使用武器剣になるじゃん…
槍ロードみたいにただの分別上の呼称だろ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:41:56.57 ID:rzTW68NA0.net
>>546
マジレスすると戦場では高地の方が有利だからかね。

ネタなら正義の味方だからw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:43:04.45 ID:Ccdzg9060.net
低いところにいてもパンツ見えるくらいしかいいことないからな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:43:20.43 ID:1Fing96P0.net
ティグルのジョブは狩人兼領主
狩人が先で領主があとだ
いいね?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:43:58.03 ID:eWiIidNr0.net
ミラは身体上の理由により高いところが好きです
たぶん

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:44:23.82 ID:GxNLOGsT0.net
>>549
そうか・・たまにお前らがティグルさんの本職が
弓兵や猟師だと思ってないか不安になったがそうだよなぁw

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:45:13.06 ID:KK5n11XS0.net
ハンターロードだな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:45:33.74 ID:MM5WdrKR0.net
>>535-536
わいPCしかもっとらへんねん
コンシュマはSSが最後や

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:45:55.53 ID:Ccdzg9060.net
はぁー
ミラちゃんの情けないおっぱい揉みてえなあ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:46:24.63 ID:zo/4VzFD0.net
>>555
英語にするとわりとかっこいいな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:46:57.60 ID:d2iNk6HB0.net
>>553
ティグル「たかいたかい」(重い…)
をやってみるべきだな。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:47:13.87 ID:rzTW68NA0.net
>>556
それは難しいな。PCゲーはエロゲくらいしか遊んでないからなぁ。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:48:49.74 ID:p/b2qBdY0.net
弓ロード

スキル 弓だけしか使えないが射程が常時通常射程×2となる

黒弓を使うと竜、魔物またはそれに準ずるものに対しては威力は3倍となる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:48:56.62 ID:mY6D5Jmo0.net
>>557に茹だったチャイを与えなさい

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:50:11.04 ID:RnCrpJoo0.net
>>561
あとソードマスター並みのクリティカルだな
ヘッドショットばっかりやってるから

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:53:50.14 ID:p/b2qBdY0.net
HPは30くらいだな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:54:04.78 ID:GxNLOGsT0.net
お前らそこまで話すなら原作スレでやれ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:54:58.66 ID:HVse6Hco0.net
聖戦の系譜は弓の射程がそれまでの2から5になってて苦労した
それこそ今回の敵将みたいに殺られたような記憶が

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:55:29.24 ID:gSm3Iqbf0.net
ぶっちゃけティグルさんの活躍って
「戦場の主役としての弓兵の活躍」とは違うよね
剣の届く範囲に出て行って直射で無双、つう
しかもティグルさん以外に追従の弓騎兵とかなし

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:56:33.00 ID:p/b2qBdY0.net
失礼・・・・
しかしあいつら出てきそうな雰囲気しないんだよな
あれ回収してないし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:56:39.79 ID:wlqRR3XA0.net
情けないおっぱい
情けない胸
情胸

つまりルリエ様はティグルに関する情報ならすぐにつかむ情強…!

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:56:43.70 ID:rzTW68NA0.net
あまり魔弾のことを話してないことにはたと気づくw

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:57:21.01 ID:WsXpqZ4k0.net
よし、じゃあそろそろティッタちゃんの話しようか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:58:36.81 ID:zo/4VzFD0.net
ポニテティッタちゃんを早くみたい

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:01:19.63 ID:Ccdzg9060.net
エレン「銀の流星軍!」

ティッタ「銀のリューセーグン!」

エレン「リュドミラは貧乳!」

ティッタ「リュドミラはヒンニュー!」

エレン「よし」

ミラ「よくないわよ」



こういう薄い本ください

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:02:27.37 ID:mY6D5Jmo0.net
弓騎兵部隊だとティグルさんを守りつつ有力な部隊に接近し
その敵の隊長を射て崩す作戦が機能しにくいかと

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:04:48.90 ID:GxNLOGsT0.net
>>567
ちょっと違う気がする
たぎるぜええええええとか叫びながら猛将が無双乱舞してる横で
隊長格を狙って地味にそこそこな数殺してるけど皆猛将見てるから目立たない人みたいな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:08:23.89 ID:g4+aut7l0.net
>>573
それ薄くなくてもいいじゃん

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:11:21.71 ID:Wy07ktzb0.net
>>573
そのテンポなら四コマの方がいいと思う

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:12:56.70 ID:Pe8NLaDe0.net
戦姫全員とティッタに手を出す厚い薄い本が出てほしい。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:22:33.62 ID:gf16TDh30.net
もう戦力差10倍程度だと負ける気がしない
10万対1くらいにしいないと

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:24:47.86 ID:qIkO+tqB0.net
>>576
>>577
R18じゃない薄い本も四コマ形式の薄い本もあるから!

R18よりも全年齢のイチャイチャやギャグが見たい

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:26:32.26 ID:ZjMoxN970.net
>>579
何人か足止め置いて素通りしてまた村人拉致りに行かれるだけや
10万倒せる超人居たとして一人で相手に勝つことは出来ても
相手の目的を阻止する事、誰かを守ることは無理なんだ

だからハゲ達兵士が一番重要になってる訳で

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:27:48.53 ID:p746mN8+0.net
ぶっちゃけ味方の名ありが死ぬ展開とか無いだろこれ?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:28:39.84 ID:ZjMoxN970.net
それどっちと答えてもネタバレになるから
バレスレでぶっちゃけてやれよw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:30:37.49 ID:kexVM/cz0.net
既にロランが死んでるのに・・・

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:34:41.56 ID:KZczG8Gb0.net
トキィ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:39:41.13 ID:qIkO+tqB0.net
ジョインジョインロラン?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:39:54.96 ID:DxBlL7ET0.net
>>566
聖戦は弓射程2だったはずだが・・・
射程3〜10のロングアーチもあるけど

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:42:51.39 ID:KZczG8Gb0.net
ジョイヤーペシペシするロランとナギで撹乱してくるサーシャ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:43:52.09 ID:KWKh6hVF0.net
>>580
魔弾はアンソロコミックがあったよね
読んだことないけど

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:44:57.94 ID:KZczG8Gb0.net
アンソロの子供を抱くサーシャのイラストいいよね…

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:14:09.28 ID:0YD1/KUP0.net
「弓蔑視の国が〜」は作戦として有効だと思ったな
ジスタートも「戦姫はエロい格好してるだけのお飾りだ」とか言いふらせば、油断を誘って大楽勝

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:18:13.37 ID:otssD8d80.net
アンソロはティッタやミラが可愛い

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:32:15.19 ID:rIfhlJzJ0.net
誰かSIROBACO言って複製原画貰ってきたやつはいないのか
雪降る前に遠征しようかとも思うが
ザイアンの原画だとショックで寝込みそうだしな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:32:28.90 ID:GU9aC1xs0.net
>>591
※エロい格好してた
うひょー!たまらん!なんとしてでも勝利し、あの女を手に入れるぞ!→戦意高揚

※エロい格好してなかった
エロい格好していると聞いて期待していたのに裏切られた!
かくなる上はコテンパンに叩きのめした上で手ずから剥いてくれるわ!→戦意高揚

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:32:40.25 ID:Ztotk4xxO.net
ロランは生きているさ
俺たちの心の中にな!
もちろんザイアンもな!

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:21:16.25 ID:L06sq1WS0.net
原作見たけどザイアンって武芸は達者だったんだな
ティッタへの魔剣ハギトールは上手いこと達人描写してたんだな

親父殿視点のザイアンがどれくらい美化されていたのか見てみたいな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:21:33.74 ID:wG0UV+St0.net
ロラン、あれだけ全身刺されたらきっとチンコも刺されたんだろうな
悲惨だなあ
死にそう

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:35:35.86 ID:p746mN8+0.net
>>596
死体の加工も不可能な竜を一撃の下に屠れるようなのをつれてくるなんて親父の想定すら遥かに超えている
消耗だとか人には使わないだとかの情報無いんだから、そんなの出た時点で撤退を考えるのはまともな判断
飛来する矢を正確に同じ動きで防ぐことが出来
単独でティグル邸内にいながら、あの距離まで騎馬を近づけていた敵軍の手をすり抜け自陣へと戻る技量

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:38:17.63 ID:L06sq1WS0.net
>>587
外伝のボウナイトも5じゃなかった?
それはそうと、アリファールが銀の剣すぎてティグルがディアドラに見えてしまう不具合

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:09:49.42 ID:N8+2+RY+0.net
蜂とか勝てない

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 05:43:40.76 ID:J+D7zxzI0.net
蜂最強

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:41:21.91 ID:LY8Udrxf0.net
朝起きたらティッタちゃんとモモカちゃんとシリカちゃんとミノリちゃんが隣に寝ていた(;゚∀゚)=3

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:41:51.35 ID:dplXkJvS0.net
>>602
早く目を覚ませ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:56:27.70 ID:Aim4Tw+E0.net
次回はミラがヒョウ公将軍並の突撃をかましてくれるよな?

ミラ「バハァアアア!!!」(一薙ぎで敵兵の首や胴体が数十単位で吹っ飛ぶ)

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 07:21:49.10 ID:AlmmV1K00.net
ティッタちゃんのかわいい壁紙が欲しいのう

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 07:50:26.60 ID:+V0Vs1yZ0.net
ああいうもったいない殺し方するとこみると所詮はラノベ作家かって思ってしまうわ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 08:37:40.71 ID:OTQOcf+z0.net
この程度の理不尽な死で騒いでいたら、本物の戦記や年代史なんて読めねぇよ。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 08:44:05.32 ID:GrtRASBQ0.net
ロランの死は必要だったな
強すぎるし、いても話として面白くならない
リュドミラ死んだら切れてたけどね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 08:47:36.40 ID:q1JikjSm0.net
ミラちゃんはなんとなく死なせたら盛り上がりそう

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 08:57:35.67 ID:6a/RPMVp0.net
ミラは死なせてはダメ
エレンはまあいいや

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 09:01:11.49 ID:l88M7+7v0.net
ロランが南斗水鳥拳を会得してたら蜂ごときに殺されずにすんだのにな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 09:25:54.71 ID:/b1XYnIJ0.net
残りのナヴァール騎士団は反乱起こさないのか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 09:26:11.54 ID:ZXcr2ENU0.net
最強の男の理不尽な死ってのはむしろ王道的展開だと思うんだがなあ
ただまあ、もうちょっと壮絶に散ってくれ、ってのはあった

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 09:29:14.21 ID:E8ACGmb40.net
>>612
反乱起こす大義がない。
そもそも騎士団は王の命なくして動くことは許されない。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 09:31:52.09 ID:hIGLmGKj0.net
ナヴァールでゴザール

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 09:33:41.36 ID:/b1XYnIJ0.net
騎士団やーめた銀の流星群に入れてちょじゃ駄目なのか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 09:36:54.65 ID:+TLr/kRD0.net
むしろ今の一般的ラノベ作家ならあんな殺し方しないでしょ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 09:40:15.69 ID:g3BspBkA0.net
ミラは凌辱死姦晒し首のコンボでお願いしたい

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 09:50:46.00 ID:dxUNDsp80.net
ぶっちゃけティグル死んでも大丈夫だろ?
で、嘆き悲しむメイドが遺影の前でオナニーするとか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 09:52:28.09 ID:q1JikjSm0.net
>>613
最強の男なのに戦場と関係なく蜂に殺される空しい死っていうのが
ロランを侮辱する最低の殺し方で物語的にメリハリつける演出なんだとおもった

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 09:57:14.60 ID:0yQgbGpC0.net
最強の男、忠勇義烈の士であるという演出がアニメだと多分足りてないんだろうな
原作既読組が先週は随分不満だったみたいだし

そこらが十分であれば今週の非業の死ももっと衝撃的だったはず

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 10:00:05.97 ID:+TLr/kRD0.net
>>618
アカメスレにお帰りください

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 10:28:33.38 ID:Aim4Tw+E0.net
まぁ武人は戦場で散るのが本望、余り相応しい死に場所じゃないね

王宮騎士とかじゃなくて、戦功で土地貰って領土を自治してる将軍だったら
自分の私兵は反逆起こすだろうけど

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 10:34:00.23 ID:ozYcaQ460.net
ガヌロンとしては国王に忠誠を誓う黒騎士なんて邪魔者以外の何物でもないよ
使い倒して使い道がなくなったらサクッと始末するのは当然

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 10:35:34.54 ID:BRJ+Elxp0.net
国の名前が多すぎて頭の中で整理がつかん・・・。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 10:38:32.42 ID:IQKkPHgf0.net
まあアニメじゃザクスタンとアスヴァールなんて記憶にも残らないよな…

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 10:38:34.61 ID:0YD1/KUP0.net
ナヴァール目線だと、半数減って最強の団長までいなくなってる
すぐ事を起こすには弱体化が過ぎるね
まずは味方を探さなくちゃ始まらん

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 10:39:12.65 ID:/x1lA0Cn0.net
アニメのあの見せ方だと、城内の味方に介抱されて後々生き返って登場ってパターンもありえる
まあ死んでるんですけどね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 10:43:33.07 ID:u1gI8xD60.net
ティグル、ロラン、テナルディエ、ガヌロン→ジスタート
戦姫→ブリューヌ
8話の敵→ムオジネル

これだけ分かってればアニメ化部分は大丈夫だろう
まあ戦姫がブリューヌ内に公国持ってるけど

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 10:44:17.57 ID:0yQgbGpC0.net
死霊魔術とかロボ改造で再登場しそうな感じ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 10:45:50.98 ID:Aim4Tw+E0.net
どこぞの武神さんは顔斬られて、矢のむしろにされて土に埋められたのに
這いあがって来たんだけどな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 10:47:07.40 ID:ozYcaQ460.net
>>629
逆じゃね?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 10:48:05.70 ID:l88M7+7v0.net
ガヌロンさんは国力衰退させたり敵国を進行する手助けをしたりと、
今のところ何がしたいのかわからんね。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 10:48:25.92 ID:gCXZv0d90.net
騎士団は元の職務に戻るだけじゃない?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 10:50:09.36 ID:u1gI8xD60.net
>>632
ミスってるわ、ティグル達と戦姫が逆だった

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:15:41.32 ID:kexVM/cz0.net
ハンターハンターの方がよっぽど贅沢にキャラを殺してるんで
ロランが死ぬ程度大したことないな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:16:18.93 ID:GrtRASBQ0.net
アニメから入ったがエレンたちが他国なんだってこともよくわかってなかった
きんモザとのんのんリピートしすぎたかな…

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:28:06.96 ID:BRJ+Elxp0.net
>>636
ロランの本体はあの剣だしな。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:29:48.52 ID:yW7DHWyY0.net
>>637
脳がぴょんぴょんし過ぎだろ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:30:35.31 ID:eoeGcNIZ0.net
>>636
新作冒頭の初速に客を掴むのだけは巧いけど
単純に作者がもう昔みたいに長い話を書けなくなったから殺してるだけだろ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:36:28.21 ID:nE2BPbly0.net
次ミラメインてことはソフィーの荒ぶるおっぱいは当分見られなくなる感じなのかな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:38:13.18 ID:BRJ+Elxp0.net
大御所キャラを殺した漫画


ハンタ
ワンピ
トリコ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:38:47.15 ID:BRJ+Elxp0.net
あ、>>642は誤爆です。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:40:01.30 ID:BRJ+Elxp0.net
やっぱり、誤爆じゃなかったです。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:40:18.51 ID:mq4hgh5C0.net
>>602
地震で枕元のフィギュアが倒れたのですね。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:42:09.02 ID:mq4hgh5C0.net
>>610
あそこだけ世襲制なので
子供(娘)を作ってからじゃないと困る

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:45:31.63 ID:yW7DHWyY0.net
くそう…くそう…

エレンかわいいよエレン

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:54:03.56 ID:+TLr/kRD0.net
世襲っても竜具が確実に自分の子を選ぶなんて分かる訳ないんだから
念のため子供に英才教育を施してたら自分の死後に偶然選びましたよってレベルだろうなぁ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:17:37.10 ID:Bt7xHwja0.net
美女じゃなきゃいけないならイケメンの子種にこだわるんだろうね

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:25:39.64 ID:Gto+8Pge0.net
ティグルさんの隠された能力に
ティグルさんの子供は100%竜具使いになれるとか
謎の設定あればいいのにw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:28:56.53 ID:+d30mTlR0.net
各キャラのシルエットアイコンなんかいいね。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:33:12.64 ID:XqK0clzi0.net
>>650
それをやっちゃうと次代が戦姫を嫁にとれなくなるよ。
ミラのところが半世襲になってるのは、王がアレだからかもね。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:45:38.98 ID:9tbsfbvk0.net
>>650
ミラちゃん正妻不可避

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:49:50.08 ID:+6y/airQ0.net
>>652
ラヴィアス(一枠くらいポッと出じゃない戦姫がいないと国自体がヤバいかも……)

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:54:14.74 ID:a6ILGYEi0.net
やはりおっぱいが大きくないと生き残れない世界なのか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:11:13.79 ID:L06sq1WS0.net
龍具7つのうち5つが巨乳属性、1つが貧乳、ラヴィアスだけノーマル趣味なんだな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:24:29.85 ID:eUAfAccH0.net
>>654
つっても戦姫って竜具が優秀な美少女を選ぶ縛りのせいで普通に教育を受けて能力を上げてる貴族を選ぶ率が高くなるからあんまりポっと出で埋め尽くされることはないんじゃない?
今の世代もミラ含めてもともと貴族階級からの選出が出自判明してるだけで半分
エレンは貴族階級じゃないけど、六歳から剣振ってる武特化の英才教育受けてるみたいなもんだし、
人間は教育での底上げ率が高い以上、そんなに出自怪しい連中ばっかにはならないだろう

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:33:21.37 ID:6a/RPMVp0.net
ミラはほどほどの大きさだが乳袋のせいで結構大きく見えるw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 14:02:32.47 ID:Efno3WFU0.net
乳が残念でも戦姫になれる確率、6分の一

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 14:08:49.68 ID:d8wZQc+B0.net
ミラちゃんの乳袋の中は実はスッカスカ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 14:10:45.67 ID:qIkO+tqB0.net
ミラミラミーラーミーラー荷馬車がゆーれーるー(ミラミラーラー)
ミラミラミーラーミーラーおっぱいゆーれーぬー

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 14:12:54.92 ID:6a/RPMVp0.net
スカスカならそれはそれでそそるw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 14:13:34.60 ID:eUAfAccH0.net
>>660
直にガン見したティグルさんがその辺に触れて無いから多分、大丈夫・・・
見て見ぬふりする優しさがティグルさんにあった・・・とかの可能性もあるけどw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 14:14:34.22 ID:E8ACGmb40.net
スカスカだとしぼんでしまうぞw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 14:15:44.92 ID:yW7DHWyY0.net
>>657
竜具が選ぶ優秀さとは特別な才能のことであって
良環境で勉強頑張ったからもらえるようなもんじゃないと思うがw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 14:16:56.19 ID:q1JikjSm0.net
ちっぱい遭遇イベントが今後発生するはず

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 14:31:56.42 ID:eoeGcNIZ0.net
>>837
どういう規模を1単位として見るか知らないけれど連続して戦闘を行えるのが継戦能力なのであって
相手を常に射程内に収めて火力を放り込める状態を継戦能力とは言わないでしょ

だいたいその程度ならかかる費用が圧倒的に安く戦車も倒せて対空もできるTOYOTAの軽トラ買えばいいんじゃないですかね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org17730.jpg

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 14:35:09.90 ID:eoeGcNIZ0.net
誤爆ごめん

<ダメョ〜ダメダメ〜

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 14:46:54.79 ID:0YD1/KUP0.net
伝令1「陛下、戦姫Aが戦姫Bの要請を受けて戦姫Cと交戦中です」
伝令2「陛下、使者として送った戦姫Dが竜具を使った戦闘をして帰還しました」
伝令3「陛下、戦姫Eがブリューヌへ侵攻しました」
伝令4「陛下、戦姫Fの足跡はいまだ掴めていません」

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 14:48:13.46 ID:eUAfAccH0.net
>>669
陛下の胃がマッハじゃねえかw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 14:55:37.49 ID:/v+yiTH10.net
一人くらいベテランのアラサー戦姫がいてもよかったのに

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 14:59:20.38 ID:MQ/xrmvW0.net
ロリBBA戦姫とかいないんですか!?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 15:00:45.67 ID:q1JikjSm0.net
>>671
個人的にはソフィーさんがその位置づけっていうことで納得してた

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 15:03:22.87 ID:/v+yiTH10.net
もしやソフィーさん鯖読ん…おや?誰か来たようだ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 15:05:45.59 ID:GzhmqI8r0.net
ソフィーさんまだピチピチの20歳だから!

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 15:16:49.23 ID:mq4hgh5C0.net
>>671
2年くらい前なら14歳の娘がいる戦姫がいたのですが。。。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 15:21:03.35 ID:cMbSDSi30.net
0x20歳

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 15:24:01.66 ID:qIkO+tqB0.net
ブライトさんは19歳だしソフィーさんが20歳でも何の問題もないな!

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 15:25:48.08 ID:/x1lA0Cn0.net
ミラ母いくつだったんだろうな
20の時の子だとしても34か

つーか34でも領主として若いだろ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 15:42:03.07 ID:AlmmV1K00.net
>>679
この世界の平均寿命が80歳とは思えないが

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 15:49:17.70 ID:Gto+8Pge0.net
>>680
ミラのカーチャンもばーちゃんもたぶんラヴィアスで
人間の生気吸い取って若さを保ってたんだろ
ただ病には勝てなかったと

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 16:07:00.92 ID:eUAfAccH0.net
次の継承者が現在の持ち主の子供の場合、ある程度使える14歳になると呪い殺すシステムとか・・・
ミラもだけど竜具ではないがティグルさんも父親亡くしてるのが14歳だし、
どっちもそれまで健康なのに突然の病

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 16:16:41.09 ID:mq4hgh5C0.net
>>679
領主の平均は、七戦姫以外の治める国の平均が40位として
(ユージェン44、イルダー34、カザコフ35・・・)
七戦姫の治める国の平均は18歳位だから、全体平均では30歳位かな?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 16:27:39.14 ID:nVAIE+z/0.net
ミラ合流したらエレン帰ってきた時また揉めるんじゃね?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 16:32:34.34 ID:Gto+8Pge0.net
>.>684
それは無くね?ミラに飼い慣らされるよ
ミラは胃袋を紅茶で掴んだから後はティグルを助ければ
ティグルも今日からウルスします、毎日ヴォルンしますって
感じになるだろうよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 16:36:08.56 ID:l88M7+7v0.net
ブリューヌの内乱が終わると、今度は正妻戦争が始まりそうだな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 16:36:26.09 ID:qIkO+tqB0.net
ミラちゃんに腹パンでヘッドショットされたい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 16:37:39.38 ID:/BuLmLPN0.net
今度ばかりはエレンもミラに感謝しなくちゃな

しかしほんと細かな戦闘シーン入れてくれるおかげで楽しいわ
墓穴掘ったり敵の武器拾ったり、なかなかこういう描写までやってくれるアニメ無かったんじゃないの?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 16:38:43.84 ID:V6WsDbgw0.net
>>684
最近ティグルさん揉んでないしな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 16:47:37.07 ID:6a/RPMVp0.net
>>684
揉むくらいですめばいいけどw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 17:27:52.76 ID:/v+yiTH10.net
ミラちゃんのは揉めないと申すか!

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 17:33:55.31 ID:61/op6Ov0.net
揉めないなら吸えばいいじゃない

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 17:40:22.56 ID:Gto+8Pge0.net
リムにしろソフィにしろあと数年すれば垂れて
ダラシない感じになるのだから
ミラぐらいが一番長期間実用性が高いと思うけどね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 17:46:38.59 ID:Wy07ktzb0.net
ティッタちゃん成長性A

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 18:15:03.35 ID:+TLr/kRD0.net
数年経ってもまだ20代だぞ
お前そんな巨乳が劣化速いとでも思ってんのかよ…

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 18:15:48.06 ID:XAPSAF8y0.net
ロラン、ドアぐらい壊せよw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 18:22:54.49 ID:8PXX7wfV0.net
いつも思うんだけどなんで弓なのに魔弾なの?
後で出て来るの?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 18:25:44.11 ID:dplXkJvS0.net
>>697
魔弾の王がティグルとは明言されてないからな
やはり主人公は戦姫だった

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 18:43:48.35 ID:+7hbZnDO0.net
このアニメってティッタに撃った矢を掴んで撃ち返した所がピークだったな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 18:51:09.29 ID:IGhxp8up0.net
>>695
ぶっちゃけ早いぞ。しかも外征多いから肌も酷い事に・・・多分、竜具に美容効果ある…だろう
から余裕だろうけど

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 18:51:49.38 ID:ozYcaQ460.net
弓って遠くまで飛ばす時はかなり上を狙って矢が山なりに飛んで行くものだけど
ティグル水平に撃ってるのはおかしいな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 18:56:56.36 ID:eY/p7d4N0.net
おかしいのではない、チートである

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 18:57:12.52 ID:/gdAQZT40.net
>>701
ティグルさんの撃つ矢は自由自在に動くから重力なんて関係ない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 18:57:53.30 ID:IGhxp8up0.net
良く観ると右腕が左腕の倍くらい太いよな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 19:05:18.27 ID:Wy07ktzb0.net
もしかしてロランさんって童貞のまま死んだの?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 19:09:38.18 ID:R4ES/R/f0.net
ティグルさんは遠くに飛ばすだけならもっと行くからな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 19:12:05.44 ID:IGhxp8up0.net
大陸間弾道弓である

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 19:18:49.20 ID:V6WsDbgw0.net
ティグルさん、人類初の人工衛星打ち上げに成功!

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 19:20:38.19 ID:+TLr/kRD0.net
じゃあ魔矢とでも言えばいいのか
魔弓なら聞いた事あるけどなぁ…

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 19:25:45.70 ID:Hc0bDoaa0.net
真矢みきになっちゃうだろ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 19:29:50.53 ID:ihLeL/z10.net
>>709
射手じゃないんだから普通に魔弓で良いんじゃね?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 19:30:58.18 ID:E8ACGmb40.net
>>709
別の呼び名ってことなら、黒弓のことを考えたら魔弓だと思う。


弾とは(指で)はじくとか、はずむという意味があるそうだ。
弓は弦を指ではじいて使うものだから「魔弾」にしたんじゃないかね?
やや強引だけど、そんな感じだと思うが。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 19:31:38.59 ID:rIfhlJzJ0.net
>>696
アニメの描写だと音で察してねぐらいだったが
原作では鉄板で塞がれてる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 19:45:47.13 ID:FHtc1yPI0.net
ロラン、部屋の隅っこの方で大人しく寝転がってれば蜂に刺されなかったんじゃね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 19:52:49.21 ID:XqK0clzi0.net
>>714
アニメでも、普通はその体勢で死んでるものだと言ってなかったっけ?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 19:54:36.30 ID:2NFdP6AO0.net
ジスタート王国の歴史の中には戦姫全員三十路オーバーな時代もあったんだろうか?
でもってもし全員痴女服着てたら謁見の間がキツイことになるな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 19:55:12.01 ID:Aim4Tw+E0.net
ティグル「俺の弓は大陸3位だ」

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:06:20.19 ID:D368XBPq0.net
>>699
ティッタが出るシーンは毎回ピークだろうが

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:07:55.05 ID:We8GpuCK0.net
コスプレババアに囲まれて意気消沈する先代ジスタート王

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:08:22.88 ID:FHtc1yPI0.net
>>715
刺されてからもがいて倒れるのは普通

刺される前に蜂を刺激しないように隅っこで大人しくやり過ごした方が良かった

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:10:57.13 ID:i1KmHp9S0.net
あー、スッキリしたわ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:15:58.99 ID:R4ES/R/f0.net
マダムの王と戦姫

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:17:05.65 ID:Ty+a+skO0.net
>>720
いや、少しでも逃れようと大概の人間はそういう体勢になるが
そんな程度じゃ逃げきれずに全身数百箇所と刺されてその体勢のまま死んでるのが刑

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:17:38.09 ID:Hc0bDoaa0.net
リュドミラさんに惚れてまうやろこんなん

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:21:05.35 ID:0YD1/KUP0.net
>>716
俺得

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:30:45.62 ID:aUqY4Mh20.net
>>725
戦姫は美人だろうからエロエロ衣装を着た30代美女って最高すぎるな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:33:20.74 ID:E8ACGmb40.net
戦姫は必ず居ないといけないわけではないから、
高齢の戦姫がいたかどうかの根拠にはならない。
竜具によっては戦姫不在の時期もあったみたいだし。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:56:34.19 ID:2NFdP6AO0.net
多分20年経ってもオルガたむはあのままなんだろうなぁprpr

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:56:37.76 ID:Wy07ktzb0.net
ムネオジル軍の角笛が虫の羽音みたいでちょっと不快
蜂さんの大活躍見た後だし余計に意識しちゃう

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:00:36.31 ID:E8ACGmb40.net
二十歳になったオルガたむを見てみたい。
案外きょぬーになってるかも。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:05:03.71 ID:bdLcVtlo0.net
オルガはソフィーのライバルになる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:10:49.49 ID:peuniocI0.net
しかしまさかの積み木子安とは・・・

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:12:10.36 ID:3jVR+y9L0.net
リムなんとかさんは空気

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:15:28.05 ID:JlQBxc7S0.net
リムはハーレム要因なんだし双剣引き継ぐんだろどうせ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:15:48.45 ID:Aim4Tw+E0.net
あの錫杖持ったデブの30代が他にもるのか・・・(食傷)

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:19:42.67 ID:BTRuD7mA0.net
>>732
スレじゃほとんど触れる人がいないけど
あれ聞いた時爆笑したw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:29:37.34 ID:eUAfAccH0.net
リムなんとかさんは脳筋エレンの政務補助しなきゃならないから戦姫にはならないだろう

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:36:10.04 ID:ugVW5p+f0.net
メインヒロイン()のインデックスさんと違って
リムはもともとメインじゃないんだからなんとかさん扱いはやめて差し上げろ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:43:50.00 ID:qIkO+tqB0.net
乳首出ててびっくりだよ・・・

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:53:17.16 ID:/x1lA0Cn0.net
ティッタが双剣でいいよ
ほら包丁とか使い慣れてるだろうし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:55:58.67 ID:qIkO+tqB0.net
双剣使いは両刀という風潮をつくりたい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:57:57.07 ID:eUAfAccH0.net
>>740
スピンオフで炎の料理人ティッタとかやるんだろうか?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:00:04.27 ID:2NFdP6AO0.net
>>737
戦姫に選ばれて拒否できるのだろうか?
戦姫になるまで双剣に付きまとわれるんじゃね?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:08:32.72 ID:n+swEBQt0.net
>>728
竜具は属性持ちで条件外れたら乗り換えるに違いない。
オルガも18歳になったら「合法ロリなんてロリじゃねぇ!」とか
言われて戦姫じゃなくなってしまう。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:08:55.81 ID:Gto+8Pge0.net
ムオジネル軍の兵士の衣装いいけど
もうちょっとフルプレート仕様で黒と赤を使い分けて
全身に目が刻まれて血の滴っている感じが漂う
鎧にして欲しかったな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:13:40.96 ID:JlQBxc7S0.net
>>740
ティッタは黒弓の巫女で戦姫なんかどうでもいい正妻の地位だし
ティッタの演技も超えもすごい良かったから中の人ググッたらなんかすごい濃い人みたいだなw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:17:03.81 ID:rIfhlJzJ0.net
>>737
選ばれたら嫌が応なしにじゃなかったっけ
リムが新たな戦姫に選ばれてエレンの右腕がいなくなってしまう
展開はありそうな気はする

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:22:15.00 ID:Pe8NLaDe0.net
二つの竜具から選ばれた場合はどうなるんだろ…

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:28:57.12 ID:2NFdP6AO0.net
竜具でそれぞれ好みが違うので…
間違いなく錫杖と斧の好みは正反対

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:31:09.87 ID:GzhmqI8r0.net
斧は野蛮だからな
錫杖はその対極にいるということだ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:31:41.75 ID:E8ACGmb40.net
好みのタイプがあるかどうかは推測のしようもないけどなw
竜具が見ているのは自分を使うにふさわしい人間であるかどうかだけだから。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:34:45.00 ID:aUqY4Mh20.net
ティッタは巫女をやってたから憑依しやすかっただけで
別に特別な秘密とかスペックは無い

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:36:44.79 ID:oqoSIOj10.net
原作でオルガが再登場したら高身長バインバインのナイスバディになっている可能性も0じゃない

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:37:26.39 ID:HI9Idi/t0.net
>>744
戦姫でなくなったらティグルの嫁になるしかないな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:45:01.57 ID:xx6nFxwW0.net
ティッタちゃんの中の人素の声が一番可愛いな・・・
ヤバイ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:47:17.62 ID:t5zZVTMH0.net
宗男汁軍って響きなんかやらしー

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:47:18.75 ID:0FDp+7Ci0.net
ロラン、ジュータンの下に

サッと入れば死ななくて済んだんじゃね?

もしくは椅子振り回して無双とかさ

潔すぎでしょ、姫と戦えるのに

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:52:26.93 ID:Wy07ktzb0.net
ガヌロンから漂うラスボス臭
これ、下手に対抗馬のテナルディエ倒しちゃうと国内ヤバいんじゃないの

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:04:05.51 ID:Aim4Tw+E0.net
何か大した国じゃなさそうだし
滅んでも構わんな

他国に攻められたら王の首でも献上すれば宰相とかそこら辺の権力者は無事に助かるんだろ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:08:39.29 ID:Gto+8Pge0.net
>>758
ガヌロンは最終的には我が力お使い下さいといって自害して
異次元に存在する神に仕える諸王とか魔王の類呼び出すんじゃないの?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:09:37.52 ID:5uNja1OU0.net
普通に降伏しましょう。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:14:09.58 ID:E8ACGmb40.net
ネタバレ:ガヌロンさんはニュータイプ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:18:42.85 ID:n+swEBQt0.net
>>756
文字入れ替えは嫌いではないが以前宗男にあったことあるので
凄く生々しくて嫌w

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:23:19.01 ID:ozYcaQ460.net
月光の騎士ってなんとなく月光仮面みたいに感じるな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:27:19.57 ID:Ty+a+skO0.net
>>759
相手がそこまで切羽詰まってる状況なら首なんかもらうより
王とっ捕まえて莫大な身代金でも要求したほうが多分得

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:28:25.09 ID:MQ/xrmvW0.net
>>764
月光剣もってそう

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:32:04.08 ID:iHYgKGuY0.net
月光蝶である!
戦争とか簡単に終わるな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:35:35.59 ID:E8ACGmb40.net
>>767
積み木してるからダメそう。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:43:52.33 ID:ozYcaQ460.net
いつも思うけどソフィータソ移動は徒歩なのか?
使者として各国を行き来するのは大変そうだな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:53:07.00 ID:RFJvOVP20.net
月光騎士ネオガンダム

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:56:23.52 ID:zhm4nTtp0.net
基本的に移動手段はソフィーとガヌロン徒歩でヴァレ瞬間移動
ティッタがドムでその他大勢は馬だよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:58:44.57 ID:eY/p7d4N0.net
一方、ザイアンさんは華麗に竜を駆った

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:00:33.44 ID:xkGJobC40.net
ティグルさんは矢に乗って高速移動するくらいの男になってほしい。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:00:41.51 ID:cWeMp/Js0.net
>>772
飛竜だけどなw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:01:59.32 ID:ODxGWkuE0.net
>>773
弦に自分をつがえればいい

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:16:13.84 ID:FdX9jj5c0.net
飛竜に乗って門破った感じで敵本陣、大将狙って爆撃加えれば、まず敗北は無い

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:17:13.78 ID:dP7+B5xd0.net
ヒロインか領地の危機に
どこぞのドラゴンボールキャラよろしく飛んでくるのかw惚れてしまうやろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:22:14.51 ID:xkGJobC40.net
>>775
あまり美しくない。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:23:11.86 ID:XvOEgYHk0.net
ヴァナディーちゅではティグルさん乙ぱいぱいだもんな

いやなんでもない忘れてくれ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:25:34.25 ID:VnM978E60.net
>>623
でも親愛なる国王の「騎士の中の騎士となれ」を守った結果死んだのだから
ロランらしい死に様だったと思うよ、まさに騎士として生き、騎士として死んだ訳だ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:32:39.36 ID:i7mY1cnK0.net
>>697
弾とは引くという意味だから弓が正しい

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:36:56.77 ID:dP7+B5xd0.net
強キャラが殺されて緊迫感が出た、ロランは偉いヤツだったよ…

>>779
リムっぱいとか、ミラっぱいの形や色の件は本編でやるべき

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:47:47.50 ID:xkGJobC40.net
我が家の近くにある蜂の巣が怖い。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:50:29.07 ID:BApCyNlM0.net
どんなに強くても敵国側の男は死ぬ、ってだけだろ
戦姫が死ぬようだったら緊張感も出るけど

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:52:43.85 ID:JVX56qRc0.net
戦姫死んでるけどあれは戦死に近い病死か

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:53:12.27 ID:1pnj+ZY/0.net
ティグルさんがEDという噂を流すことで混乱を誘いたい

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:53:19.51 ID:JVX56qRc0.net
あ、スマン原作スレと間違えた

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:53:49.38 ID:dP7+B5xd0.net
大混乱不可避

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:53:56.08 ID:VnM978E60.net
敵国側ってどういう意味だ
主人公と同郷やん

>>783
巣箱作ってはちみつ搾取して君も領主に!
巣のテリトリーに入ったら基本襲われるからあんまり近づくなよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:54:31.10 ID:olXAXdD/0.net
マントにくるまって隅っこにいたら助かったんじゃね?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:55:23.94 ID:iVpa9RuG0.net
ハチとかやめてマジやめて

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:55:40.69 ID:sRioqzeH0.net
分かってたことだけど、ロランが死んだのはあまりにも惜しいよなぁ
せめてデュランダル持っていっとけば、また違ったのかもしれないんだけどね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:55:51.62 ID:uRgpe9OD0.net
>>790
何度も出てるが大抵の人間は逃れようとしてそうする
でも死ぬ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:56:47.07 ID:LNfV/xa70.net
そこら辺の兵士の顔をズタズタにして分からないようにして
「これがティグルの首だ」って騙せば面白いのに

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:57:03.70 ID:ExbOLUuZ0.net
イマイチ勢力図が理解できないが、何故か面白い

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:57:20.75 ID:gFJDsUyO0.net
やはり弓が最強か

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:58:10.57 ID:ExbOLUuZ0.net
助けた金髪娘は特に深い意味はなかったのか?

なかなか可愛かったのに

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:58:25.37 ID:olXAXdD/0.net
>>792
国王謁見だからたぶん武器預けてやっぱ死ぬ運命じゃね?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:58:29.05 ID:5tq2DnjR0.net
オージュの息子は親の七光りだからってキラキラしすぎだろw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:58:30.22 ID:nk9TSvr2O.net
また今回も馬鹿みたいな戦闘描写だったな信者ってどこを楽しんでるの?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:59:01.27 ID:sRioqzeH0.net
ガヌロンって他国のスパイかなんかなの?
いくらロランが自分にとって余計なことやろうとしてるとはいえ、国防の要の人間殺しちゃまずいだろ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:59:25.97 ID:kSzm+NmT0.net
>>797
レグナス殿下

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:59:51.22 ID:s9OccXRf0.net
エレンが帰ってきたらティグルの周囲に女が増えててぶち切れそうだな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:59:53.69 ID:bVcfGG8U0.net
>>801
国の運命どうこうよりも国内の権力闘争優先というよくいる人

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:00:10.76 ID:iduoHIjD0.net
>>791
あの死に方は嫌だねぇ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:00:38.67 ID:ExbOLUuZ0.net
>>802
誰それ?
でもということはただの雑魚キャラじゃやっぱないのか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:00:39.50 ID:eVnbNEQg0.net
エレンのいない間にリュドミラちゃんとイチャイチャが始まるよー

>>801
いずれ分かるとしか
とりあえず他国のスパイとかではない

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:00:47.27 ID:sRioqzeH0.net
>>803
一番はミラとの仲が進展しててエレン激おこまでは読めた

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:01:39.88 ID:eVnbNEQg0.net
>>806
雑魚どころか超VIPなお方

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:02:13.70 ID:kSzm+NmT0.net
>>806
ブリューヌ国王の子供
男として育てられたが実は女
そして死んでなかった

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:02:17.76 ID:ypD+sM5T0.net
ロングショットがチートすぎてはよやれよって感じだった
全然苦戦してるように見えなかったし

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:02:19.52 ID:A9gNmJnD0.net
ソフィーさんのおっぱいの谷間の肌色のところ
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org106574.jpg

初登場回と今週は線が描かれてなくて肌色で塗り潰されてて
先週は谷間の線が描かれてた気がする
どっちが正しいんだろうな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:02:49.31 ID:ExbOLUuZ0.net
>>809
そうなんだ

可愛いキャラなのでまた登場するのは嬉しいわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:03:19.00 ID:u98Y6eOX0.net
ttp://folderman-x.com/s/xf37776.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf37777.jpg
アナフィラキーショック死が怖い
http://folderman-x.com/s/xf37795.jpg
大当たり〜剣なんていらんかった

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:04:00.57 ID:olXAXdD/0.net
スパロボの援軍イベントみたいな登場だったな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:04:13.28 ID:5tq2DnjR0.net
しかし今週の作画酷かったな
レギンス初登場だったのに村娘モブにしか見えなかった

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:04:32.08 ID:ypD+sM5T0.net
しかしアホみたいに崖下に動くな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:04:48.44 ID:sRioqzeH0.net
そういやデュランダル預けられても、ティグルは弓以外センスないみたいだから持て余すよね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:05:04.01 ID:ExbOLUuZ0.net
>>810
おお、そんなViPなんだ
ブリューヌ王国ってティグルのいる国だっけ?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:05:10.96 ID:yFVgOk0T0.net
>>811
原作では乱戦にしてギリギリ届く距離まで入り込んだって感じだったんだけど
アニメだと後方から余裕を持って射ってるからわかりにくいよな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:05:49.48 ID:gFJDsUyO0.net
>>810
え!?それって最初の闘いで死んだっていう王子か?
生きてたのか。つか女かよw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:05:51.03 ID:uAOjngbT0.net
あのデュランダルは誰が使うのだろう?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:05:52.62 ID:njkuBX9j0.net
>>814
この敵将も命中するまで待っててくれるとか
親切にもほどがあるよね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:05:59.30 ID:5tq2DnjR0.net
>>818
作者も持て余したらしく原作でも全く出番ない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:06:46.05 ID:xR5gVIv+0.net
ロラン死んだとかまじかよ
絶対殺しちゃいけないキャラだっただろ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:06:48.80 ID:kSzm+NmT0.net
>>819
そう
王子が死んだと言うことで精神を病んで積み木遊びに耽っている

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:06:58.94 ID:sRioqzeH0.net
>>819
俺も原作読んでないからあれだけど、
ブリューヌ=ティグルの属してる国、ジスタート=戦姫たちの仕えてる国であってるはず

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:07:26.89 ID:ExbOLUuZ0.net
これって1クール?面白いから2クールやって欲しい

てか、1クールじゃ何も終わらんような…

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:08:10.19 ID:gFJDsUyO0.net
ロランさんあっさり逝ってしまったな・・・
ハチごとき覇気的ななにかで蹴散らしてしまいそうだったがw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:08:21.58 ID:jJ+Ev2Fn0.net
ロランさん強くてチートな愚直おっさんで気に入ってたのにあっさり死んで残念
もうちょっとでいいから活躍見たかったわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:08:37.92 ID:kZJ+Jn4G0.net
デュランダルはティグルの正義の証として置いていったって言ってたろ
使える使えないじゃなく、国王直属の騎士団が銀の流星軍を反逆者ではないと認めたっていう大義の象徴だ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:08:45.10 ID:N+NpwTec0.net
http://imgs.link/ecBPsQ.jpg
http://imgs.link/xdYJbC.jpg
http://imgs.link/KpZuXe.jpg
http://imgs.link/FunGiw.jpg
http://imgs.link/GoEoyx.jpg

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:08:57.10 ID:KNVcoJtr0.net
原作は四巻が一番面白いんだよな

主人公の覚醒イベだしさ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:09:04.87 ID:5tq2DnjR0.net
>>825
強キャラすぎて邪魔だろ
悪堕ちして中ボスになるくらいなら騎士らしく死んだ方がマシ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:09:09.14 ID:sRioqzeH0.net
>>824
作者も持て余してるのかよw
せっかく竜具無効化能力あるんだから、ティグルじゃなくても頼もしい味方ポジの新キャラに使ってもらいたいね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:09:11.43 ID:xkGJobC40.net
ティグルさんが女と接触するとたとえモブでも「もしやハーレム要員?」と思って身構えてしまう。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:09:17.52 ID:kSzm+NmT0.net
>>821
1話でちらっと映ってたけど中性的な顔立ちだったね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:09:29.89 ID:ExbOLUuZ0.net
>>826
サンクス
精神病んだ積木王娘か

>>827
サンクス
そうだよね
面白く見てるがイマイチ勢力図が理解できていないw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:09:47.80 ID:rwWd1nXk0.net
藤宮さんの声がした

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:10:31.62 ID:BApCyNlM0.net
>>821
だから女だと生きるんですよ
今からでもロラン女だったことにすれば蘇りますよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:10:48.96 ID:i9FQeWZT0.net
ファイアエンブレムなら…強いけど1軍と被ってるから使われないタイプかな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:10:50.90 ID:cG+fu+Na0.net
1Qだとおっぱいの御披露目だけで終わってしまうな。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:11:02.97 ID:qKJKYqkG0.net
ハーレム要員2人ゲットしたね!

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:11:23.58 ID:sRioqzeH0.net
>>840
なんだろう、4コマ漫画かなんかのネタにありそうな展開だなそれw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:11:29.12 ID:aogG143I0.net
なんか相手のデザインと名前から中東イメージしてしまってつらかった
野蛮なのから文明人(欧米人)が解放してあげるみたいな感じで
ティグルも戦争とはいえ平気で人殺すし、リムさんやティッタちゃん、透け戦姫に萌えてばかりはいられないんだよなぁ…
アニメが始まった頃のは話に入りやすくするためだとわかってはいるんだが

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:11:31.66 ID:/EsX9mcV0.net
ロランは味方になると強すぎる、まあ殺すから強くしたんだろうが

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:12:02.68 ID:uRgpe9OD0.net
>>835
さっきから適当なこと言ってるだけだから信用しない方がいい
ジェラールは親関係無しに今のティグル軍には必要不可欠な優秀な人材だし
デュランダルは後々の展開で出てくる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:12:04.30 ID:ExbOLUuZ0.net
月曜のバハムート、魔弾が最高のリレーだわ
弱虫ペダルも最高だったんだが原作読んだらアニメに興味が無くなった
(原作が面白いからってことね)

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:12:13.13 ID:6shR5Rpv0.net
馬がコピペみたいな動きばかりで笑ってしまった

>>820
ギリギリ感なんて演出で簡単になんとかなりそうなもんだけど

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:12:25.15 ID:xR5gVIv+0.net
>>832
なんだこれ画質めっちゃいい
>>834
強い男キャラとして活躍して欲しかった
というか個人的にめちゃくちゃ気に入ってたし

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:13:01.78 ID:5tq2DnjR0.net
>>835
一応重要アイテムではあるから11巻以降登場しそうではある

しかしロランは一回くらい罠を乗り越えてくれても良かった気がするな
原作でも屈指の好敵手なのに出番が少なすぎるんだよなあ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:13:05.49 ID:17qMoQvd0.net
強キャラオーラびしばし出てるキャラがつまんない理由であっさり謀殺されるとか割りと好きな展開
虫に刺されるという名誉もクソもないむごたらしい死に様だったのも良い

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:13:14.79 ID:VnM978E60.net
>>801
色々察することに出来る台詞はカットされたから
マジキチおじいちゃんとして見てればいいんじゃね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:13:17.11 ID:ExbOLUuZ0.net
>>850
MX組の俺ら泣けてくるなorz

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:13:29.66 ID:/EsX9mcV0.net
強い男キャラ=死亡フラグ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:13:39.54 ID:yFVgOk0T0.net
>>849
そうだよなぁ
なんであんな間抜けな演出になってしまったのか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:13:41.57 ID:nk9TSvr2O.net
あんな超兵器ほいほい敵に渡す馬鹿は死んでいいよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:13:51.91 ID:sRioqzeH0.net
OP後の、提供画面でルーリックの頭に提供の文字が収まってて悪意を感じたわw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:14:21.47 ID:aogG143I0.net
立ったまま蜂に刺されて死んだのは絵も含めてすごかった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:14:41.04 ID:cLWIVxZz0.net
ハゲがデュランダル使わないかな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:14:47.93 ID:sN+h/jiL0.net
猛将が死んでしまって、もうブリューヌは悪魔とかと契約するしか生き残る方法がない
この手のゲーム終盤戦かよw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:14:58.46 ID:ExbOLUuZ0.net
で、何クールか分かる事情通の方はいない?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:15:20.83 ID:Foq67K5n0.net
http://folderman.aki.gs/s/fa16430.gif

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:15:23.29 ID:sRioqzeH0.net
>>852
まあ戦いじゃ殺せない類の人間だから謀殺するしか方法ないな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:15:28.85 ID:VnM978E60.net
>>820
ま、大勢を背景として書きつつ突撃しながら撃つ主人公を描くには
予算が足りなかったんだろう…

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:15:50.71 ID:5tq2DnjR0.net
>>862
13クール予定

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:15:58.29 ID:LOY1p0WR0.net
ロランマジで退場?
戦姫二人と渡り合う豪傑を無駄死にとかすげぇ勿体無い
あのテレポート戦姫が付いてればこんなことには・・・

つうかハチなら火で十分追っ払えるから
火の気を持ち込んでればなぁ、準備なさ杉だろJK
別に厚めのマントで叩き落してもいいし、マントで覆って刺される部位その物を減らせば
ほとんど刺されない可能性も

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:16:20.74 ID:DSKyumou0.net
>>862
1クールらしいが

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:16:40.61 ID:17qMoQvd0.net
>>859
ワイルドなイケメンが全身ボコボコに腫れ上がって死ぬとか逆にかっこいいわ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:16:55.07 ID:jJ+Ev2Fn0.net
>>852
超有能っぽいのに上の都合で謀殺ってのも終末感漂ってていい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:16:58.23 ID:sRioqzeH0.net
>>867
蜂殺すためにガスも撒いてたみたいだし、結局それで死にそうだけどね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:17:05.45 ID:/EsX9mcV0.net
>>860
一般人のハゲくせにリムアリーシャより目立つから却下

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:17:11.70 ID:OJD28ZwR0.net
>>862


874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:17:39.01 ID:aogG143I0.net
褐色おっぱいもください!

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:17:40.53 ID:5tq2DnjR0.net
>>863
馬の作画も酷かったなw
毎週手を抜かなければアニメーターが死ぬのはわかるがギャグっぽい

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:18:06.27 ID:ExbOLUuZ0.net
>>866
ん?釣り?13話の間違い?

>>868
サンクス
1クールか・・・面白いから2クールやって欲しかった

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:18:40.71 ID:iduoHIjD0.net
>>828
俺もアニメ組で原作未読だけど、なんか見ていて色々惜しい感じ。
尺と予算があればかなり面白い作品に仕上がったんではなかろうか。
まぁ、この辺で一番じりじりしてるのは制作側だとは思うけど。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:18:44.18 ID:DSKyumou0.net
味方にならないんだったら殺したくなるのはわかる
チートすぎるし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:18:44.49 ID:kSzm+NmT0.net
>>860
あの人弓使いだし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:19:06.45 ID:u98Y6eOX0.net
http://madan-anime.jp/assets/character/c_z5.png
http://madan-anime.jp/assets/character/c_z6.png
http://madan-anime.jp/assets/character/c_z7.png
http://madan-anime.jp/assets/character/c_z8.png
あと三人もいるのに出番なくね?ロリは旅に出てるしいいとして

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:19:57.49 ID:DSKyumou0.net
>>880
黒い外交の人は出番なかったかも

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:20:08.88 ID:ExbOLUuZ0.net
>>880
極黒ブリュンヒルデのようにダイジェストで終わるのかなorz

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:20:24.25 ID:xR5gVIv+0.net
>>854
全くだわ
この違いはすげえ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:20:52.80 ID:uRgpe9OD0.net
>>845
世界観的に奴隷制度はあって当然のシステムで
戦姫達も直接的に奴隷使ったりはしないものの身代金取れない雑兵や賊を捕虜にした時は
奴隷として売っぱらって少しでも金にする程度のことは当たり前にやってる
ティグルが奴隷助けたのも「自分とこの民を」というのが問題なのであって
奴隷制度自体に文句付けてる訳では無い
質のいい交易品も多いので「やっかいではあるが付き合いやめるわけにもいかない相手」という認識の国

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:21:16.48 ID:Foq67K5n0.net
http://satake.bglb.jp:81/cap/141125-0043290304-1440x810.jpg
http://www.madan-anime.jp/assets/character/c_z8.png

やっとロリ戦姫登場かよ、斧どうしたんだよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:21:30.53 ID:5tq2DnjR0.net
デュランダル使いはブリューヌ人じゃないとまずいだろ
国宝扱いだからな
原作で最もデュランダルに近いのはマスハス

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:21:38.79 ID:voF2GjYS0.net
>>875
戦闘なんて3回に1回真面目にやればいいのに
詰め込んで毎週のようにやるとかアホなことするから・・・

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:21:49.42 ID:iduoHIjD0.net
>>849
乱戦やれるだけの戦力がないんだろ、制作側に。
とにかく動かさずに、動かさずに、という感じだし

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:21:53.95 ID:OJD28ZwR0.net
>>885
別人

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:22:14.67 ID:g/bwws7/0.net
別人

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:22:16.94 ID:ExbOLUuZ0.net
>>883
マジで超糞画質のMXが関東アニメを独占するの勘弁して貰いたい
△に戻してくれ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:22:37.61 ID:eVnbNEQg0.net
>>880
次回サーシャとリーザは出る

>>885
残念ながら別人です

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:22:42.99 ID:voF2GjYS0.net
>>880
上の2人は来週が最初で最後の出番かもね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:23:13.80 ID:2XQ67YEj0.net
ジスタートの初代も黒弓使いだったんだろ?
2つもチート武器があるって事か?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:23:28.04 ID:nk9TSvr2O.net
最近の作品って主人公つえーじゃなくて敵よえーって感じのばっかりじゃね
もうちょっと敵を賢くしろよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:23:29.22 ID:VnM978E60.net
>>845
あの野蛮そうな国、どっちかと言えば進んでる文明国
今回の大将カシムも奴隷出身だったりするフリーダム国家

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:23:54.90 ID:iduoHIjD0.net
>>867
いや、喫煙者でもなければ火種持ち歩かんだろw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:24:48.26 ID:OJD28ZwR0.net
>>894
黒竜の化身ってだけで魔弾の王とは別みたいよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:24:48.73 ID:uRgpe9OD0.net
>>894
いや違う
ジスタートの初代国王は黒竜の化身を名乗る男で七人の妻に竜具を与えて戦姫とした
魔弾の王に関する伝承はまた別の話

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:25:04.07 ID:VnM978E60.net
>>827
国の情勢とか、毎回何してるのか?とか公式でリムさん説明してるよ
ttp://www.madan-anime.jp/story/lims_report.html

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:25:11.78 ID:yFVgOk0T0.net
>>895
2万対2千で敵がこれ以上賢かったら勝ち目ないだろw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:25:14.26 ID:jJ+Ev2Fn0.net
>>895
でもこのアニメはどっちかってとティグル様チートすぎって感じじゃね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:25:44.27 ID:LOY1p0WR0.net
なのはちゃんがデュランダルを継承するのはどうだろうか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:26:14.44 ID:hx3tx/sU0.net
鎌以外は二部が本番だからね
それでも斧以外は顔見せするけどリーザは嫌なやつにしか見えないし
トキは寝込んでるだけだし鎌は…尺を割く価値あるの?って感じだし

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:26:25.96 ID:aogG143I0.net
>>869
あの短い描写で壮絶な最後だというのが十分伝わってきた
もし長かったら恐ろしすぎてとても見ていられなかったと思う

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:27:03.52 ID:voF2GjYS0.net
>>904
歌ってるやつがおるからだろう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:28:04.45 ID:ODxGWkuE0.net
>>895
国一番の武人を謀殺するくらい自国もバカだからバランス取れてるよ!

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:28:25.73 ID:A4FlWi2d0.net
駆け足過ぎて大変さが全く伝わってこねえ
色々と飛ばし過ぎだろ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:28:52.72 ID:gFJDsUyO0.net
>>896
ありゃ?そういう制度あるんだ?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:29:41.09 ID:PNjjwm+90.net
デュランダルを置くのは仕方ないが
用心して皮鎧を中に着込んで行くべきだったなロランさん
マントと併用すればなんとかなったかもしれん、惜しい人を亡くした

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:30:11.02 ID:xw/gHkZ70.net
個別に助けた女子はただのモブだったの?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:30:16.36 ID:HlnvsTtt0.net
ロラン殺すとか作者無能だな
せっかくカッコいいおっさんだと思ったのに

はぁ、金髪のでかぱい揉みたい

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:30:19.72 ID:A9gNmJnD0.net
黒騎士死亡は原作ラノベだと黒騎士自体アニメよりずっと強く描写されてるから
降伏するって言い出した時は「こんなチートキャラが仲間になるのかよ、うひょー」
って感じで読み進めてたら王宮であっさり謀殺だからインパクト凄かった
アニメだと一週間が空いちゃってるしな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:31:04.86 ID:OJD28ZwR0.net
>>911
金髪はそのうち出番有る
CV天さんはモブ子

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:31:22.12 ID:5tq2DnjR0.net
>>887
これが原作ものの辛いところだよなあ
原作通りに戦闘すれば作画が死ぬ
改変すれば原作厨が怒る
作画で手を抜けば笑われる
監督も頭痛いだろうな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:31:29.32 ID:MWFFFWpg0.net
ジスタート王みたいな奴、俺は好きだな11
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org19047.jpg

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:31:52.38 ID:VnM978E60.net
>>895
いや今回のはこれはかなり優秀な判断だったろw

誰が頑張って270が限界が常識の世界で、300で精密射撃できますみたいな相手想定するんだよ
それもう賢いとかじゃねえよ病気だよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:31:54.24 ID:7AozwRDT0.net
>>907
シャルルマーニュが作った西ローマ帝国disんなよ。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:32:18.85 ID:5tq2DnjR0.net
>>914
あのモブは本当にモブだったのか
すっきりした

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:32:37.87 ID:HlnvsTtt0.net
あと、戦争軽すぎやで、これ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:32:57.28 ID:OJD28ZwR0.net
>>916
www

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:34:08.25 ID:yFVgOk0T0.net
>>916
リュドミラのドヤかわいいなw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:34:39.09 ID:ODxGWkuE0.net
>>910
あの蜂、獅子もぬっころすとか言ってたから、毒性強いんだろ
わざわざ謀殺用に準備したんだし、ちょっとしたことじゃ無理だろう

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:35:35.33 ID:7AozwRDT0.net
>>917
リチャード三世並みのアホだな。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:35:54.35 ID:VnM978E60.net
>>915
単純に詰め込みすぎなんだよなー
普通に5,6話かかる話を3話〜1.5話に押し込んだらそら戦闘ぶっつづけになるよ
それなら原作どおりハゲやおっさんの会話劇で小休止しとけばよかったんだ

まあMFサイドの要望だろうけどな、ゼロの使い魔の頃からそうだ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:37:31.08 ID:aogG143I0.net
>>884
厳しい世界だよね
もし自分だったら領民を捨ててでも、ティッタちゃんや理解してくれる女のと逃げて平凡に暮らしたい…

ティグル後は任せた!

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:37:41.14 ID:hx3tx/sU0.net
伏兵を見抜いて対応するため前もって本陣を前の方に移してたんだっけ
こっから前線まで300アルシンあるし途中には自軍兵で一杯だからへーきへーきと思ってたら
300飛ばせる化物がいて無事フラグ回収

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:37:53.68 ID:HlnvsTtt0.net
金髪おっぱいかやのんのおっぱいポロリもっと

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:38:06.13 ID:uRgpe9OD0.net
>>919
アニメは原作にある描写大半カットしてとにかく戦姫とおっぱい出す方針だからしょうがない
あとここでやってる戦争って国家間の決定的な亀裂で総力結集しての殺し合いみたいなものじゃないぞ
あくまで政治経済の一環だ
雑兵だって一人一人生きてるんだ家族がいるんだなんてヒューマニズムがある時代でもねえし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:38:43.35 ID:voF2GjYS0.net
>>925
最初の2話評判良かったんだから無理に戦闘せず
普通にキャラ重視で攻めればよかった
結果論だが

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:38:56.75 ID:uRgpe9OD0.net
スマンミス
>>929>>919>>920

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:39:46.68 ID:5tq2DnjR0.net
>>925
戦記物で1クールに小説5巻は詰め込みすぎだよな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:39:55.92 ID:EMN2qPt40.net
ふーむ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:40:16.48 ID:PNjjwm+90.net
>戦姫とおっぱい出す方針だからしょうがない

その割におっぱい強者であるリムさん空気じゃね?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:40:20.31 ID:VnM978E60.net
>>920
兵士のグロ描写はあえてカットしてるんだろう、原作通りは無理だよ
戦争に対するノリ自体はあんなもんだろ時代的にビジネスっていうか利益の取り合い

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:42:20.59 ID:kZJ+Jn4G0.net
>>916
「ジスタートの国益になるようなら介入OK」とか、拡大解釈し放題なお触れ出しちゃうから……w

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:45:07.73 ID:tT4ZV1HX0.net
ミラが来たのはいいけど勝てるのか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:45:43.83 ID:XvOEgYHk0.net
>>916
ジ王4コマいつもありがとう

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:46:39.27 ID:VnM978E60.net
>>930
2話や今話の方が評判いいなら
カットされた7割の方が好まれる要素満載だったかもしれんな・・・
つかカットされた細かいやり取りや描写が持ち味だと思ってるからやるせないw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:47:38.77 ID:DHYJ5OQv0.net
>>937
今回も余裕だったし楽勝だろw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:50:33.85 ID:eVnbNEQg0.net
>>934
じゃあ戦姫のおっぱい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:51:25.17 ID:eVnbNEQg0.net
>>937
戦闘なんて片手間
真の目的はティグルさんとのイチャイチャ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:51:31.62 ID:yFVgOk0T0.net
2期は2クールでやって欲しいな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:52:53.49 ID:kZJ+Jn4G0.net
>>939
いや、それはそれで地味だの話してるだけだの絶対文句たれるって
単純に13話で第一部全部やるってのが土台無理な話だから
MFが2クール枠取ってくれりゃ、それで済んだんだが……

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:57:33.10 ID:xR5gVIv+0.net
このアニメは多分原作も面白いんだと思うわ
何というか会話も聞いてて楽しいというか退屈ではなくいい味出してると思う
こういうアニメはもっと丁寧に作って欲しい
勿体無いわ本当

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 02:07:18.38 ID:5tq2DnjR0.net
1クールで4巻までやって5巻を劇場版でやれば丁寧に作れたかもな(適当)

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 02:07:18.71 ID:DO9g93/R0.net
黒騎士扱い悪すぎて泣いたw
蜂に刺されまくってひでぇ顔であの世逝き…

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 02:13:22.02 ID:ODxGWkuE0.net
>>937
あたりまえだろミラちゃんだぞ
エターナルミラちゃんブリザード
相手は死ぬ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 02:19:10.73 ID:16scMth90.net
カシムとの攻防もうちょっとちゃんとやって欲しかったな
あれ矢の届く距離にいくまでの駆け引きとかあるはずなんだがなあ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 02:24:57.46 ID:crjMzTh+0.net
>>949
戦姫の出て来ないシーンは仕舞っちゃうよ〜

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 02:28:53.42 ID:fFFCEVM50.net
>>950
次スレ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 02:36:42.73 ID:0dBTSiUh0.net
センゴクって漫画でも弓は最強の武器だって言ってた

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 02:51:43.71 ID:crjMzTh+0.net
おっと、踏んでたか。少々お待ちを。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 02:57:10.98 ID:crjMzTh+0.net
ほい

>魔弾の王と戦姫 25 [転載禁止]©2ch.net
>http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416851610/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 02:57:12.90 ID:BApCyNlM0.net
むしろ弓が軽視されてる国が異常
弓を無効にするなんかがあるかつーとべつにないしなぁ
アリファールがあっちにあったら理解できんでもないが

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 03:03:12.86 ID:PWkTFU6S0.net
>>880
3番目の人格好おかしいよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 03:05:21.02 ID:yEQ5EXgG0.net
あの蜂のシーンどうぶつの森思い出したわ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 03:13:32.31 ID:LZzK5xPS0.net
>>957
じゃ薬飲むだけでバク転して治るなw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 03:17:53.59 ID:BApCyNlM0.net
>>956
いや色々麻痺してるけど他もおかしいんだぜ?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 03:27:00.33 ID:LZzK5xPS0.net
麻痺してるが、あれで全員日本で言うと領主兼県知事だぜ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 03:27:34.64 ID:Bp64Uf5a0.net
大将スナイプ、
もうちょっと距離を大げさに表現してもよかったんじゃないかな?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 03:34:13.61 ID:wxrGowIo0.net
黒騎士は敵として化け物だしたいけど味方にしたら強すぎるから調整感が……

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 03:35:33.73 ID:BApCyNlM0.net
敵のままにしときゃよかったじゃん

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 03:36:48.07 ID:dWjgtF2g0.net
ティッタってけよりなでどどんまいしてたメイドに似てるな
いつどどんまいしだすかヒヤヒヤするわ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 03:42:57.23 ID:crjMzTh+0.net
>>960
日本でいうと藩主だろう。
信長を筆頭にかぶき者も少なくなかったような。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 04:08:28.40 ID:tpEotS4H0.net
>>880
おるがたむ声優すら付けてもらえなくてつらい

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 04:16:00.89 ID:/sTG+79E0.net
>>962
元ネタのモデル通りにしたら例え頭に剣を振り下ろされても兜が割れるだけで頭は無傷
さまざまな武器で殴打されても鎧だけ壊れて体は無傷
実は死因は戦闘による外傷じゃなくて本隊を呼ぶための角笛を吹きすぎて血管がきれたのが理由
一応あれでも相当弱体化してるんだよ

弱体化されず蜂程度じゃ死なないけどギャグみたいな死に方するか
弱体化されて蜂にさされて死ぬの二択が奴の人生(白目

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 04:18:18.60 ID:HlnvsTtt0.net
エロゲにしようよ、これ
ソフィーヤとむふふしたい

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 04:19:45.06 ID:emp38SRA0.net
これってティグルくんがひとりで敵将を隠密スナイプするだけでよくない?
300mも射程距離あるんでしょ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 04:29:53.23 ID:SZkCLpHf0.net
まぁそうさせない工夫は描写されてないけどやってるはずですし。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 04:32:40.90 ID:dGSaNooG0.net
>>970
そしたらハゲが大軍率いて待機してた丘の上からスナイプも出来たよな??そんな工夫なんてしてないんじゃないの?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 04:34:04.17 ID:Bp64Uf5a0.net
>>969
一種の初見殺し。
300m届くと知られてしまえば、そこまで近づかせないのはそんなに難しくない。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 04:37:17.46 ID:emp38SRA0.net
>>972
え?初見殺し?
なんで1回使ったら対策されちゃうようなことを堂々とやっちゃったの?
てか、初見殺しだというのはどこかで言及されてる?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 04:39:26.16 ID:bolgGqFW0.net
黒木氏が味方につくのかと思ったら、蜂に刺されてあっさり退場。
強すぎて戦姫の出番がなくなるからか?

あの蜂、どうやって回収するんだ?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 04:39:55.42 ID:H1/OW7Jk0.net
ガスっぽいので殺してたやん

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 04:40:35.97 ID:bolgGqFW0.net
>>975
そっか、そこ見逃してたわ。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 04:45:01.78 ID:emp38SRA0.net
その時代にガスで殺す技術なんてあるか?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 04:46:27.37 ID:bolgGqFW0.net
敵に優れた軍師がいたら、後退する時に食料与えずにわざと民間人を置いていくだろうな。
二千の民間人を食わせるには、捕虜を殺して糧食奪うしかないだろう。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 05:06:27.06 ID:Bp64Uf5a0.net
>>973
>なんで1回使ったら対策されちゃうようなことを堂々とやっちゃったの?
先遣隊だとは知らなかったし、できることを出し惜しみできる立場でもない。

>>977
ガスというか、煙。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 05:18:01.37 ID:OIWNMvDP0.net
>>916
コクエキ!コクエキ!

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 05:44:02.51 ID:Qv9+wORC0.net
>>954
乙。桃の蜂蜜漬けを振る舞おう

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:11:16.76 ID:Foq67K5n0.net
http://folderman-x.com/s/xf37780.jpg
なんか玉手に入れて嵌めるとパワーアップしそう

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:31:54.66 ID:U0r2lh6D0.net
改めてみると、竜具に付いてる宝石を1個ずつはめ込んでいったら封印が解けそうな見た目してるな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:34:17.59 ID:bpIwuJ7M0.net
封印を解くと中から美少女が!
「また新しい女か」

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:09:06.72 ID:xsv361ij0.net
ティッタ「また浮気ですか!」

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:29:49.74 ID:D6VZtAcjO.net
デュランダルを置いていっても誰にも扱えないっていう

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:34:19.65 ID:cQKs6vfqO.net
ティッタが料理で使うよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:40:57.90 ID:QRR3Rr1N0.net
リュドミラかわいい
ほとばしる声だけ巨乳感

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:43:00.62 ID:b65TOMwc0.net
でもガヌロンがデュランダルと”あの弓”を回収する
とか言ってるから狙ってるんだろうね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:47:23.65 ID:D6VZtAcjO.net
マスハス卿が扱えるかもしれない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:48:49.77 ID:bpIwuJ7M0.net
じゃあ矢の代わりにしよう
どこぞのなんたらボルグのように

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:51:28.21 ID:Qv9+wORC0.net
エスカリボルグ?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:58:43.56 ID:+OyF4UYR0.net
>>982
渡されるとき変形しすぎてワロタ
もうティグルさん唯一の弱点を補うために鎧になっちゃえばいいんじゃないかな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 08:59:41.39 ID:bpIwuJ7M0.net
アムド!

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:03:09.45 ID:D6VZtAcjO.net
不死身の男ティグル

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:04:34.85 ID:lxi+/q5n0.net
いや、サーフボードに変形してティグルさんが空を飛ぶんだよ!



レイフオォォォォォン!

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:06:14.17 ID:np5bmhKk0.net
>>993
動けなくなるだろ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:08:02.71 ID:1Jd2TuBn0.net
ほげぇ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:12:19.51 ID:WqJSnGpz0.net
踏み台になってみる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:15:02.07 ID:s5QodSqu0.net
>>1000ならハーレムEND待ったなし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200