2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 84機目

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:30:28.09 ID:YUG7ECCy0.net
三角関係ってカーチャン、クンパ、グシオンもそうなのかな。やっぱり

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:36:21.23 ID:M81oJXim0.net
>>496
全部男1女2の三角関係らしいので違うでしょ
クンパが実はオカマだったりしたら知らん

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:36:43.94 ID:s6FqbegC0.net
>>496
恋愛的な意味だけで言ってるわけじゃないしな三角関係て

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:52:32.42 ID:7CPpqC0O0.net
デレンセンについてはケルベスがフォローしてくれると信じたい

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:57:12.31 ID:IQcj4+l+0.net
マダムとかアンノウンとか
今回はやたら横文字連発するな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:01:02.46 ID:WoS4dsKL0.net
デレンセンってベルリとケルベスみたいな人間には特別だろうけど
アーミィ全体でそこまで重要な人間か?
他にも殺されてるしなあ

よくわかんねーや

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:05:40.86 ID:hJ4wpNlp0.net
アーミー設立の大義名分を特に疑うことなく職務に精励していた描写しか残せなかったからなぁ。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:06:39.30 ID:iccyBKzI0.net
物語上はベルリに殺されるために出てきただけだろう

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:10:00.39 ID:u+kVVug30.net
>>501
重要ではないと思う

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:10:56.44 ID:qRZ7bgGT0.net
ガノタ的にはGはどれくらいの評価なんですか

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:11:51.73 ID:Q1c8lO9+0.net
>>505
うーんオデュッセウスガンダムくらいかな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:12:35.76 ID:u+kVVug30.net
楽しんでるけど、まだ途中だから評価のしようがない

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:14:00.57 ID:IQcj4+l+0.net
>>501
デレンセン亡き後はマスクみたいな中途半端なのがアーミィに重用されているので、
イマイチ戦闘に乗れない

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:14:15.80 ID:a1D+gIHJ0.net
まだデレンセン言ってんのかよ
菅野よう子のBGM入れて回想シーン山盛りの盛大なお葬式すれば満足なのか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:15:35.22 ID:M81oJXim0.net
ラインダンスのキャラはけっこう出そろったよなー

残り3人どんな人物か気になる
http://i.imgur.com/z3fjt4p.jpg
http://i.imgur.com/M2Qlj3v.jpg

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:16:37.18 ID:s6FqbegC0.net
>>510
看護婦さんと針子さんの間の人誰よ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:17:24.89 ID:M81oJXim0.net
>>511
スルーしてたw誰だろう
あと4人か

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:17:58.60 ID:s6FqbegC0.net
>>512
アイーダパパの隣もわからん

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:18:38.35 ID:AH4SL54V0.net
>>511
電気屋さん
デレンセン死亡回にブリッジにいたよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:19:41.98 ID:a1D+gIHJ0.net
看護婦の隣は公式サイトにも載ってるよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:20:50.22 ID:ZK+AQ5KD0.net
>>513
ルアンさんでは

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:21:55.54 ID:7EIVl6Nw0.net
ベッカーは死ぬだろうな

ED聞いてるとなんだか元気出るわ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:22:41.10 ID:s6FqbegC0.net
>>515
すげえいっぱい増えてた

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:23:08.48 ID:M81oJXim0.net
ベルリの横とママンの横はなんとなくキャラ濃そうだな
バララ横は脇っぽい

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:28:55.03 ID:ekEvsfa40.net
>>501
大規模な出陣式で征伐に向かう部隊任されたり、密かに新型のテスト任されたりと、エース級のパイロットと目されてるんじゃないの
出来立ての軍隊の、教導隊のトップと考えたら、失うのは痛手だろうね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:28:56.04 ID:hJ4wpNlp0.net
そもそもベルリと肩組んでるのは誰なんだって話だが。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:30:18.27 ID:s6FqbegC0.net
>>521
アメリアっぽくもキャピタルっぽくもないスーツだよな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:35:29.95 ID:q5PE1NXO0.net
11話のあらすじ見ると、宇宙からの脅威を知った
アメリアとアーミィは続々と戦力を宇宙に集めて
ベルリ達はGセルフとラライヤ奪取をする所に、マスク部隊のMS部隊が襲いかかってくるってあった。
10話でGセルフとラライヤはアーミィに奪われるのか、11話でマックナイフも出てくるのかな?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:39:33.03 ID:ZK+AQ5KD0.net
>>523
Gセルフとラライヤの奪取を図るのはマスク部隊だろう?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:40:02.89 ID:iccyBKzI0.net
10話「テリトリィ脱出」
法皇との拝謁(はいえつ)を終えたベルリたち。キャピタル・テリトリィを脱しようとするが、新型MSウーシァを駆るベッカー大尉が立ち塞がる。
アイーダが苦戦する中、ベルリは彼女を救おうと高トルクパックを装着したG-セルフで出撃する。

11話「突入! 宇宙戦争」
宇宙からの脅威を知ったアメリア軍とキャピタル・アーミィは、それぞれ戦力を宇宙へと投入し始める。
宇宙に上がったベルリたちは、G-セルフとラライヤの奪還を謀る、マスク大尉が率いる部隊の強襲に遭い、激しい宇宙戦に発展する。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:40:38.91 ID:u+kVVug30.net
11話でラライヤの正体バレって話だから
ラライヤが乗って行ったんかね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:44:59.85 ID:jydhbdFc0.net
>>524
だと思う

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:46:30.39 ID:M81oJXim0.net
句読点のせいで非常にわかりにくいけど
マスクたちがGセルフとラライヤを奪おうとするんじゃないか
10話の時点でベルリがGセルフに乗ってる訳だし

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:46:42.60 ID:d8aekLOx0.net
流れ早いなあ
4クールで見たかった

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:46:53.79 ID:xXruA8xt0.net
ラライヤも回復してるような描写がありつつ、まだつかみ所のないキャラなんだよなー。
ラライヤの事がわかる頃には宇宙の状況も情報が出そろうだろうし、
どんな正体なんか楽しみだわ。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:48:19.32 ID:F+25+4PR0.net
ラライヤは実は元からあんな感じ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:49:51.19 ID:Iy800xyV0.net
ラライヤちゃんが月からやってきたとすると月の連中は皆ああなのかもしれん
グッダグダになるで

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:50:55.77 ID:pQEIoLR40.net
月の住人は「チュチュミィ」だけで会話する

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:51:29.62 ID:MbqjzLnk0.net
ムーン例巣が全員そうとかやめてw

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:52:04.87 ID:c9eefriH0.net
ジィ…ジィ…

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:54:03.86 ID:MbqjzLnk0.net
ベルリに好意を寄せているため、ベルリとともに行動する。

一つ聞きたい
なぜべるりはアイーダが「法人は輸送の為になんどか宇宙に上がってるから」といったら目を丸くしてみていたんだ?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:54:09.22 ID:PDaDmIi30.net
これからしばらくは、関西からの脅威に備えなければな
いや、俺BS民だから関東中部にも備えなけりゃいけなかった・・

憎い!都会人が憎い!!

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:55:10.15 ID:GoEVCt400.net
>>530
だな、ラライヤの正体は気になる

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:55:18.92 ID:xXruA8xt0.net
>>537
待ち遠しくても、待て!

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:55:31.75 ID:MbqjzLnk0.net
マスクの腹心の部下。
キャピタル・アーミィのパイロット。
階級は中尉。

ロボットみてーな声のキャラか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:55:46.90 ID:F+25+4PR0.net
ラライヤ「じょ、じょうじ」

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:55:52.72 ID:s6FqbegC0.net
>>536
いつも制されてるのに
ベルリの発言に援護射撃してたから

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:56:49.57 ID:QeSGhJG30.net
>>439
それでだけにラジオゲストで声優さんが来てくれるのが楽しみすぎる
役者さんがGレコという「アニメ」作品をどう思ってるかなんてなかなか聞けないし

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:57:05.46 ID:MbqjzLnk0.net
援護射撃におもえたかあれ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:05:24.22 ID:a1D+gIHJ0.net
アイーダさんが美しすぎて見つめてただけでしょ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:06:26.93 ID:Y2Ng0c/X0.net
Gレコのプラモ買いに行ったらなぜかアルケインしかなくてアルケイン買ってきた

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:09:30.78 ID:EfONeWP90.net
マスク大尉のマスクは視覚を強化、
バララのウサ耳ヘッドホンは聴覚を強化するアイテムなのかな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:11:15.73 ID:32EL4Ug20.net
何故アルケインだけ売れ残っていたのだろう???

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:12:07.46 ID:IJEccN/X0.net
>>547
そしてパララは耳年増に…

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:12:08.84 ID:e+jzUWwE0.net
不思議な事もあるもんだな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:14:10.27 ID:ZK+AQ5KD0.net
ウサ耳部分もっと固いのかと思ってたら
風にあおられてピロピロしてて柔軟性もあった

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:14:19.85 ID:a1D+gIHJ0.net
ギミックつきのガンダムなんだから普通に売れるだろあれ。そうやってイジメたいのかもしらんが

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:16:32.59 ID:Y2Ng0c/X0.net
>>552
いや本当にアルケインしか残ってなかったんだよ
新しいから大量にあっただけかもしらんがね

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:18:33.29 ID:ZK+AQ5KD0.net
アルケインは昨日発売だからそりゃ大量にあるだろう
売れ残ったとかでなく
うちも尼で買ったがまだ届けに来ない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:21:14.16 ID:Y2Ng0c/X0.net
モンテーロがほしかったぜ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:21:21.61 ID:D9Gln5TZ0.net
発売に合わせて一機撃退!やったぜ姫様!

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:22:10.39 ID:bvHRZosX0.net
姫様大活躍でアルケイン馬鹿売れの未来が見えない

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:23:26.40 ID:UPNiPGe20.net
来週アルケインは濡れ場だから

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:24:52.72 ID:bvHRZosX0.net
ウーシアにアルケインが集団レイプか

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:27:13.13 ID:fOS5Dwl50.net
視覚、聴覚ときて、そしてマニィは嗅覚を強化する鼻フックを装備して再登場か。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:28:01.11 ID:FGryuu4B0.net
>>509
泣き女呼んできて、体育館でカラオケ大会(屋台村併設)ぐらいまでやれば満足するんじゃない?沈没船の事後をみる感じだと。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:29:19.71 ID:UPNiPGe20.net
世の中、ヒロインの火葬をしたアニメがあるらしい

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:29:41.16 ID:M81oJXim0.net
http://www.gundam.info/content/1344
スカート捲られてる

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:32:52.64 ID:7CPpqC0O0.net
Gセルフも大量に余ってたしアルケインも主役級()の存在だから多目に生産したんじゃない

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:38:49.01 ID:N76ANlPu0.net
スレではデレンセンであんなに騒いだのに劇中でデの字も出てこない

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:43:17.35 ID:u+kVVug30.net
お前らが重要キャラにし過ぎなんだと思う

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:44:23.16 ID:ZVQDL0nH0.net
>>560
ついでに、ノレドは頭の上にお皿のっけてる

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:44:26.16 ID:XMUuxzlH0.net
作中のキャラの役割やポジションを話す事と
作中で取り上げられるかどうかはまた違う話なんじゃないですかね・・・

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:51:55.67 ID:AMlztpwi0.net
バララはGレコ
バナナは果物
バラバはウルトラマンAの超獣

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:51:57.77 ID:MbqjzLnk0.net
予告にでてきたあれあじゃいおーんというんだって

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:54:04.10 ID:a1D+gIHJ0.net
中国人でもいるのかこのスレに

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:54:21.20 ID:s6FqbegC0.net
俺の行ったプラモ屋はベースジャバーが山積みだったよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:54:49.77 ID:lAi8a5zj0.net
ケルベスは三角関係になりますか?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:55:08.20 ID:SO8Maj090.net
それより満艦飾マニィをもっと映せいいいいいいいいい

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:56:11.56 ID:pQEIoLR40.net
>>569
パラッパラッパーはPSのゲーム
パララパッパラ〜はひみつ道具

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:56:36.64 ID:l5sfqg370.net
パッパラーは爆風

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:59:15.49 ID:ujsQqhMK0.net
むしろ後期ホタルだな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:00:15.39 ID:ujsQqhMK0.net
おっとタルホだ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:00:32.74 ID:pv4kGahK0.net
>>510
おっぱい大きそうなカジノディーラーみたいな人気になる
あとアボカスいたのか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:02:24.24 ID:pQEIoLR40.net
妊婦マニィ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:02:25.32 ID:EaFgojAiO.net
実はマスクよりパイロットとして優れていたマニィ
アーミーでの地位もマニィが上に
嫉妬に狂うマスク
みたいになったりしてw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:03:20.23 ID:WG0PNLyK0.net
>>510
男の方は14話台本の表紙に書かれてた奴じゃないか?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:03:35.90 ID:pv4kGahK0.net
Gレコプラモはひょっとして新人に設計させてるのか?って思うところがあるな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:04:57.95 ID:XMUuxzlH0.net
>>582
http://pbs.twimg.com/media/B1QWSaxCIAEuEgg.jpg
違う気がする

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:05:28.58 ID:PBqgKi1n0.net
近くのセブンではグリモアが速攻売り切れてGセルフとBFTの主役機が売れ残ってる
ちなみになぜかシャズゴも置いてあるw
セブン限定モデルならボールでも売れちゃうんだな…ぬかったわw

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:05:36.16 ID:ujsQqhMK0.net
しっとマスク
<アベック撲滅

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:06:22.17 ID:P7zygmdm0.net
>>583
いまどき3D-CADなんて中国人ばかりだよ
日本人は底辺しかやらない仕事

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:07:08.29 ID:SO8Maj090.net
ホントに戦闘力あるのかな なんかポンコツっぽいよなぁ
ttp://i.imgur.com/WxsBe9S.jpg

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:09:12.69 ID:pv4kGahK0.net
あらすじからベッカー大尉が宇宙人になぶり殺される未来しか見えない

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:09:18.83 ID:PBqgKi1n0.net
>>588
色々と追加パーツが付きそうだと思ってるのはおれだけでいい

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:10:57.29 ID:wukaA8Va0.net
>>588
格闘凄い強そうなんだけどな
ヘッドギアっぽいし

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:11:33.35 ID:OEtcOZ6o0.net
>>588
間接伸ばしっぱなしだからなんか弱く見える
もっとポーズ付けてほしいよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:11:50.20 ID:PBqgKi1n0.net
あと無駄に変型しそうw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:12:11.33 ID:IsR1AfhV0.net
腕が伸びるとか

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:12:31.68 ID:pv4kGahK0.net
ウーシァかっこいいな
顔がストームトルーパー風で富野が最初に描いたザクのアイデアスケッチみたい

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:13:36.31 ID:SO8Maj090.net
そういや海賊はマスクの乗っていた機体は回収したのかな?あれくらいだとアメリアでも作れそうなんだが

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:13:51.60 ID:wukaA8Va0.net
展示されてる画像見たけどマックナイフだけやる気無さそうだよな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:15:27.97 ID:pv4kGahK0.net
原画と眼の大きさ変えすぎだよな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:20:11.41 ID:qHkM0hpM0.net
なんかベルリがアイーダに対して遠慮しがちになってたのはなんでなの?
いままでポンコツ扱いしてたのに。いきなり正規兵はちがうなあみたいな事いいだして。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:20:40.74 ID:DojclaSd0.net
お母さんが見てるし

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:21:23.78 ID:wukaA8Va0.net
よそ様の軍艦だからな
粗相のないようにな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:21:59.53 ID:PBqgKi1n0.net
Gセルフの性能に頼ってる自覚が出たとか?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:23:30.80 ID:qjB27pZ10.net
ベルリがアイーダの目の前でポンコツ扱いしたことあったっけ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:24:55.32 ID:e+jzUWwE0.net
前回の嘘を真に受けてるんだろ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:25:31.03 ID:oMCkWnkiO.net
やっぱ海賊船をベルリママンは降りるんだろうな・・・。
降りなかったら個人的に嬉しいんだが・・・。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:26:16.25 ID:MbqjzLnk0.net
降りなかったら扱いに困るだろ?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:26:57.61 ID:lAi8a5zj0.net
キャピタル・タワー制圧作戦いつ始まるの?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:27:20.09 ID:DojclaSd0.net
上空の警戒も怠らないなんて流石アイーダさん!ってなってるのかな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:28:46.23 ID:ujsQqhMK0.net
姫ディスひどい

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:29:10.25 ID:qHkM0hpM0.net
考察サイトでベルリがスコード教の熱心な信者で
今回教祖が言った事がスコード教の教えを覆す物で
ベルリは動揺してるってのがあったんだが。

わかりづらいなあ。要はキリスト教と地動説みたいな物なんだろうけど
熱心に見てないと解らないよね。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:30:08.49 ID:XMUuxzlH0.net
>>607
始まらんうちに宇宙勢力来るんだろう
そのためにもとりあえず戦艦上げておいた

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:30:29.08 ID:MbqjzLnk0.net
なんかこう はやい 慣れてる
やるぞ!じゃなくて自然にできちゃう

それが正規のぱいろっと

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:31:54.19 ID:OEtcOZ6o0.net
>>610
よそ見しながら見るなよ!

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:32:15.48 ID:pxmZ7jTS0.net
この期に及んで法王がはぐらかして本題に入らない点については
ベルリは不信感バリバリだろうな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:32:52.38 ID:XMUuxzlH0.net
いくら熱心なスコード教信者であろうがバッテリーが人為的に作られてることはわかるだろう
それをやるトワサンガの人間は宇宙の意思の体現者とか予言者扱いなのかもしれないが
そいつらがタブー守らない地球にお仕置きするよと言い出したらスコード教とは従っちゃうのかな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:35:33.67 ID:9KqjAKr90.net
今回禿げは意図的にわかりにくい言い回しにしてるけど
これは悪い方法だと思う
こんなんオナニーだわ
視聴者を突き放してどうすんだよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:35:48.00 ID:yMj8yOY30.net
>>607
話し合いで共闘できる可能性が出てきたのだから、進撃を保留にしているんだろう

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:35:54.75 ID:SStzJwm40.net
>>525
拉致られるのか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:37:04.87 ID:gzOL586C0.net
言い回しだけじゃなく、三話アイーダの謎のターンとかベルリママンいきなりの笑いとか
明らかに「えっ?今のどう言う事?」って言うシーンを意図的に入れてるよね
ネットで視聴者が情報を共有する事を見越しての手法だと思ってるけど

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:37:25.06 ID:IsR1AfhV0.net
最後グシオンの顔が笑える
俺どうなるの?とか逃げるタイミング逃した…とか考えてるんだろうな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:38:12.72 ID:MbqjzLnk0.net
いやいきなりの後になにかあるから
あの剥製がそれだよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:39:08.27 ID:DojclaSd0.net
10個の意味不シーンの中に1つ本物の伏線が混ざってると思う。凝を怠るなよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:39:55.05 ID:FGryuu4B0.net
>>615
宗教ってのは当たり前を当たり前に解釈できなくなる脳の病気なんだよ。
フォトンバッテリーは人工的なものだが、フォトンバッテリーは自然に発生するぐらいの二重思考ができないと宗教なんて信じられない。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:41:01.47 ID:lAi8a5zj0.net
>>617
直々に話聞けるなら聞きたいみたいなこと言ってたね

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:41:21.19 ID:DojclaSd0.net
中二病みたいな事いってら

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:43:06.95 ID:MbqjzLnk0.net
そもそも「宇宙の脅威」は海賊がいいだした事であって実質「やってきそう」なレベルなんだよ
やったらやったで「ほらきた!」だろうけどその時確実に被害でるという頭の悪さ!

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:43:36.84 ID:WG0PNLyK0.net
ベルリ母の笑いは自分も飾り物になりさがったと思ったから

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:44:09.88 ID:n9khHxb80.net
宗教っていうと変にバカにする奴いるけどスマホの仕組みすら分からないで使ってるからな俺ら

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:44:45.27 ID:4FQZaLco0.net
>>525
結局ベルリは自分が教官殺したことは一切黙ったままかよ
すげーなこいつ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:45:00.21 ID:fAPLDIQv0.net
>>619
アイーダは扱いがいいから調子こいて踊ってた、ベルリママンは人間追いこまれると
なんか笑いこぼれる時ない?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:45:33.67 ID:MbqjzLnk0.net
べるは養子だけど愛情をもらっている

やっぱ内縁の妻なのかな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:49:04.22 ID:2uMWaBplO.net
Gレコは姫尻見てるとセリフ聞きのがす糞アニメ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:50:51.36 ID:MbqjzLnk0.net
はっ?けつ?食い込みはひめさまのそれじゃないし
もっとえろい欠の食い込みシーンがあるだろ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:51:10.06 ID:PBqgKi1n0.net
>>628
相変わらずバッテリーの正しい充電の仕方がハッキリしないし徹底されてない
そりゃ発火事故も起きる

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:52:36.50 ID:kN9+ly5H0.net
あーいう変な行動のほうがリアリティがあるときもある
と好意的に解釈してる

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:55:36.19 ID:rK14BJAy0.net
まとめると
柔らかい正統派ガンダム

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:57:03.32 ID:s6FqbegC0.net
乱暴にいうならババアが一発笑っただけで大騒ぎなんだから大成功だろ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:00:15.76 ID:jeX5eOBU0.net
逆にいうと如何に内容が無いかということ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:01:16.39 ID:pQEIoLR40.net
>>619
アイーダ踊りは、放置されるとストレッチとか始める人とかよくいるからその延長と思った
カーチャンはそこまでにストレスマッハな描写の連続だから、キレたんだなと
実際その後吹っ切れた行動してるし

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:02:13.27 ID:X8QaK2VP0.net
カーチャンがここまで重要だとは思いもしなかった
てっきりすぐお亡くなりになるもんだと…

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:03:11.50 ID:855H30Lu0.net
>>619
ベルママのいきなりの笑いは明らかに自嘲だろ
ただ演技過剰だっただけで
アイーダの踊りは知らん

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:03:41.31 ID:n9khHxb80.net
もうやめにしませんかこれ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:04:53.60 ID:yIn/LBcq0.net
姫様自分で役立たずって言ってたけどちゃんと自覚してたんだな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:06:24.94 ID:fAPLDIQv0.net
てかアイーダのターンは、ん?ってなるけど、ベルリママンの笑い疑問になんか
全然思わんかったわ。キャピタルであからさまにハブられてる描写を流してから
自室で怒りと自嘲で笑うって他のドラマとかでも見たことない?

他のドラマだったら、あの後カバをぶん投げる殴りつけてるだろうけど

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:07:54.21 ID:XMUuxzlH0.net
>>640
作中の最重要建造物の管理責任者だし・・・

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:08:20.34 ID:GhTkwZqk0.net
ガンダムって名前そろそろ外せや

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:09:57.95 ID:X8QaK2VP0.net
>>644
カバが可哀想なのでやめてください!

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:10:20.75 ID:pQEIoLR40.net
ウンコー長官

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:11:45.80 ID:AMNWOyTj0.net
母親のグライダーを発見した時のアイーダの反応

「ヒャッハー!シャトルなんて一撃だぜぇ!」
「私、人を殺す所だった・・・」
「てへぺろ」


ほんの数分の間にキャラ変わり過ぎだろ、どこの糖質だよw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:14:52.21 ID:D4sx1fDe0.net
>>616
俺も最初は戸惑ったけど
今は面白いやり方だと思うようになったな
推理小説読んでるような感覚

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:19:49.75 ID:c9eefriH0.net
>>648
ママン「させさせなさせー!」

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:22:40.18 ID:5mkYScef0.net
Gレコはなんか妙にエロいな。
直接的なエロ全然ないのにエロい。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:24:04.26 ID:P7zygmdm0.net
>>646
ガンダムやライダー、戦隊に頼りきりで新しいブランドを生み出せないバンダイ様だとでも言うのかー!

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:26:56.11 ID:tva2mlst0.net
>>588
痩せ型シンプルかつ最強だった∀もいたし動き次第かな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:28:18.92 ID:s6FqbegC0.net
相変わらずここの単発は分かり易い

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:32:18.13 ID:GUoS+ihv0.net
テイク ア メジャーメント オフ!ギゼラも!

フィン プット バック!

ホバー ジェット ランディング!

ブリッジ パス…!

おーし!ホバーブレーキ!

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:32:37.62 ID:jqinfyqJ0.net
富野節が多すぎて 会話を追うのも一苦労(´・ω・`)

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:35:19.02 ID:ujsQqhMK0.net
副長もところどころステア発音ぽくなってるな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:35:54.65 ID:MbqjzLnk0.net
かたことみてーな言葉しゃべる声優起用とかどうかしてるよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:36:05.23 ID:B3Kos0bz0.net
>>628
トランジスタの原理とその元となる電磁気学の基礎は高校で習ってるはずなので、後はその規模の問題だけで不可思議な力で動いていないのは明白となり、完全な無根拠と完璧な盲信によってのみに支えられる宗教とは根本的に異なる。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:37:08.58 ID:s6FqbegC0.net
ステアめちゃ良いじゃん
大したこと喋ってないのに印象に残る

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:39:49.44 ID:n9khHxb80.net
>>660
これが狂信者の目ですわ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:40:39.34 ID:ilecKgbW0.net
ミノフスキーフライトは宇宙で海賊やるより難しい

アルケインのミノフスキーフライトが不安定なのか姫様の操縦技術の問題なのか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:41:26.69 ID:B3Kos0bz0.net
>>662
そうかそうか

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:41:50.62 ID:z6QSQi7f0.net
白いダンバインって感じだな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:43:13.65 ID:WoS4dsKL0.net
>>662
これが狂アンチの目かな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:43:40.79 ID:gzOL586C0.net
アツクナラナイデ!マケルワ!

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:44:34.49 ID:eJDnFNPJ0.net
不始末のケツを、他人に拭ってもらったミノフスキーフライトをメイン設定に持ってくるあたり
恥という概念がないようだな、富野ちゃん

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:46:28.47 ID:wTovf+j80.net
スレの勢い落ちたからageでも文句言われなくなったのか?

一時期ageてるだけで、sageない奴はアンチだなんだってブツクサ言われたのに

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:47:14.11 ID:MbqjzLnk0.net
不始末 他人の欠? 身のふスキークラフト?どういうこっちゃ?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:48:23.06 ID:TQy94TJy0.net
>>663
重力のある環境でバランスとるのが宇宙と違うっていうこと

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:48:25.39 ID:0o8s3LPB0.net
>>670
何言ってるんやろなぁ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:48:34.11 ID:rwW+tdd80.net
もうなんかここもアンチスレみたいなもんだからw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:49:11.82 ID:s6FqbegC0.net
>>670
富野がホワイトベースを地球で飛ばしちゃったから
何とか理由付けをみんなで考えたという逸話

何を今更言ってんのって話だけど

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:50:34.30 ID:MbqjzLnk0.net
へっ?WBならエンジンふかしてたやんw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:51:40.62 ID:XMUuxzlH0.net
大気もあるな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:51:57.22 ID:wTovf+j80.net
ID:s6FqbegC0
こいつとか全部ageてるじゃんw

勢い落ちて惨めだからage黙認するようになったんだね^^

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:53:28.37 ID:s6FqbegC0.net
>>675
航空力学的にあんなもんが重力圏内で浮く筈ないって話

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:54:22.88 ID:XMUuxzlH0.net
スコード教はバッテリーやら宇宙エレベーターやら宇宙船が絡んでる宗教で
テクノロジーの産物崇めてるようなものだから
で縛ってる理由は自滅した人類がまた間違いを犯さないためという理由もある
宗教にしては理屈っぽい

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:56:56.22 ID:pxmZ7jTS0.net
アウドムラは航空力学的にアリなの?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:58:49.41 ID:F+25+4PR0.net
バッテリーは神が作ってるに決まってるだろバカか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:59:49.95 ID:n9khHxb80.net
科学教徒にはそれが分からんのですよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:00:32.61 ID:VhOsAjwr0.net
バララはアポ無しでマスクの部屋に訪れてマスクのベッドで菓子を食いながら漫画を読んでベッドを菓子クズまみれにしてとっとと帰っちゃうようなおバカ妹的なキャラと予想(希望)。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:06:46.26 ID:XMUuxzlH0.net
神って言葉は出てこなくて天の恩寵とか宇宙の鼓動とか
そんなんだったな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:08:49.97 ID:B3Kos0bz0.net
>>679
テクノロジーを宗教にはまってしまうような未開人がどのように捉えるか、面白い事例を知りたければカーゴカルトで検索してみるといい。

発展した科学と奇跡の差がわからないというのがどれだけ滑稽かわかるはず。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:09:06.40 ID:bMR6B4/70.net
スコード教って人殺しても黙っててバレなきゃOKって教えだからな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:09:22.17 ID:aDfash0Q0.net
エルフブルが襲ってくる→撃退する
の繰り返しで糞つまらん
1話からいままでストーリーになんの盛り上がりどころがないし

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:14:43.44 ID:XMUuxzlH0.net
>>685
あれは未知の文化との急激な接触で社会が崩壊するのを防ぐための一時の混乱のようなものよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:15:00.92 ID:X8QaK2VP0.net
この単発が宇宙からの脅威というやつか!

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:15:03.76 ID:lj5BnOJM0.net
「こいつ捕虜のくせに救出にきたやつ殺すとか、バカじゃねーのwwwwwww」
信者「お前は一体何を見ていたのだ、この死はベルリの人間的成長を促すカギとなる重いエピソードだ」

↓一週間後

「こいつ性懲りも無くまたガンダムにのってやがるwwwwww」
信者「主人公が人殺しについて苦悩するのがを免罪符みたいに思ってる人もいるんだろうか」

↓一ヶ月後

「こいつやっと帰国したってのに都合の悪い自分のやらかし全部黙ってやがるwwwwww」
信者「もうデレンセン死んだし今後の展開の動きに関係なさそうだからデレンセンの話はキャラスレでやったら?」


草不可避w

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:15:52.19 ID:2uMWaBplO.net
>>616
富野の特徴的な表現について

岡田斗司夫:わけわかんないのを作家の「味」にしちゃうのは甘やかし過ぎ

あきまん:まず面白いシーンから始めて後から説明加えていくのがカルト的魅力

受け取り方は様々だ
緊張感やテンポは非常に良いと思う
飽きないし中だるみしない

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:17:12.95 ID:YSu2LCAL0.net
>>691
>まず面白いシーンから始めて

面白いシーンなんかあったか?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:17:37.52 ID:f7WuKKMw0.net
主人公もらわれっこだったけど

ポンコツ姫と姉弟だったりするのか?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:18:19.91 ID:H5+nNMvq0.net
正直わかりにくさならZやブレンのほうが各段に上に感じるから、
わかりにくいって感想がよくわからない
まあそれらのほうがわかりやすいって人もいるだろうから、人それぞれなんだろうけど

695 :ニュース速報!!@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:18:20.89 ID:BrnroUgH0.net
「2036年4月13日に小惑星が地球に衝突する可能性がある。衝突すれば、
地球人は世界最後の日を迎える!」と、サンフランシスコで開かれた
アメリカ科学振興協会(AAAS)年次総会で、科学者らは警告を発している。

アポフィスという直径390mの小惑星は2036年に地球に衝突し、広島原爆より10万倍も強い
エネルギーが放出され、数千平方キロメートルの地域が直接的な影響を受け、大気に放出されるほこりが
地球生態系に影響を及ぼす見込みだ。アポフィスは古代エジプト神話の悪神で命名された小惑星。

悪神の名前を命名されたのは、この小惑星が人類に未曾有の災難的な威嚇をもたらすからだ。
2004年6月に発見され、「2004MN4」と呼ばれ、直径が約390m。

地球の外側を回っている小惑星が地球に衝突することはただ時間の問題だけで、
衝突するかどうかの問題はない。小さな物体が宇宙から地球の大気圏に入って融けられ、
地球に衝突することはない。直径が1kmを超える小惑星は数十万年おきに地球に衝突し、
直径が6kmを超える小惑星は数億年おきに地球に衝突する。
こういう衝突は、大量絶滅をもたらす。今度、我々は大きな訪問者に直面する。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:18:34.12 ID:s6FqbegC0.net
>>691
岡田斗司夫のこれはちょっとニュアンス違わないか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:20:07.37 ID:9NyZitfh0.net
>>679
牛さん飼って畑耕してもらうやで
 ↓
乗物になるし牛乳とれるし、糞までつかえるやで
 ↓
牛さん食べたら減ってしまうん……
 ↓
神官「牛さんは神様の乗物だから食べちゃダメやで」
民「おしわかった」

こんな感じで、教義に理由があることもあるし
未来の教義となると、やっぱテクノロジーの産物が関わってくるもんなのね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:20:18.32 ID:pxmZ7jTS0.net
岡田はなにが分からないかを明らかにしてないし
完結した作品と比べて「分からない」とわめいていて
もう無茶苦茶
相手にする必要なし

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:23:24.84 ID:oMCkWnkiO.net
>>680
ガウやガルダ級は推力が桁外れのほぼ大気圏内専用核ジェットだからアリなんでね?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:23:28.02 ID:Yw5MXmKg0.net
科学も宗教も変わらないのにな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:25:52.34 ID:Ia2xmYd50.net
>>599
行儀よくしなさいって怒られたからね
参観日は授業中に真面目になるのと同じよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:27:27.15 ID:tva2mlst0.net
宗教にしては理屈っぽいも何もそもそも宗教って教義に理由があるから結構理屈っぽいんだが。
宗教の定義もしてない(不可能な)のに科学と対比させるって安直すぎる

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:29:11.67 ID:vZr6pEto0.net
煽りは置いといて主人公の中でどういう整理になってるのかは興味あるなデレンセン教官殿
ケルベスさんの方ではどうなってるんだ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:29:47.70 ID:yMj8yOY30.net
>>690
ふむ、ではベルリは誰にデレンセンの事を話せと?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:29:58.85 ID:sdoBnjVz0.net
おいおいGレコの勢いやばいな
もはや富野を盲目的に崇拝する信者しかいねーじゃねーか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:32:29.40 ID:vZr6pEto0.net
ところでマニィちゃんはパイロットにならないのかね
非主人公陣営で非パイロットだとこれはもうとんでもなく地味だぞ

Gレコは作風的に次週でMSに乗ってても許されそうな雰囲気あるので早いとこ出撃しておくれ
強化されて巨大MSはやばいけど

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:33:56.48 ID:X8QaK2VP0.net
パイロットスーツ着てるからそのうち出番あるでしょ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:34:23.26 ID:fYeuuBwm0.net
>>704
個人的に悩んでるなら母親、宗教的な贖罪を求めてるなら教祖じゃね?
でも普通だったら事実関係の確認も含めて警察にあたるような役所に出頭するよね。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:35:23.28 ID:2uMWaBplO.net
>>694
ブレンが一番わかりづらい

>>696
そう?Gレコ1話見た感想だから
子供向けっていうのにいつもの富野節じゃあかんだろ
って思ってた

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:36:11.10 ID:pQEIoLR40.net
世の中の分からないことに対して、
ストーリー付けたりモデル化、ルール化するのは同じだが、
それを検証不要の前提とするのが宗教、仮説として扱い検証するのが科学

とか言ってみる

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:36:49.58 ID:mvmIOSZs0.net
ブレンは一部の人達が宇宙旅行行きたかっただけって話だよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:36:59.53 ID:vZr6pEto0.net
>>704
別に誰に話したって独り言だっていいんでないの
プロの脚本家が描写する気ならいくらでも描けると思うよ

それがないということは現段階では描く気がないんではなかろうか
視聴者に自由な想像をさせていると取るかお粗末な脚本と見るかは個人の視聴スタイルによると思う

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:37:15.99 ID:9NyZitfh0.net
>>703
アニメ的には翌週冒頭のナレーションで一旦区切りをつけた感じだろうね
実際はどうなんだろうな
「人を見ちゃったら撃てないでしょ!」って言ってるから、よく煽りで言われてる「殺しても平然としてられる」ってわけではないようだし
作中であまり泣き言言わないのは言う相手がいないからというのもありそう
あとは「なんでアーミーなんかに行ったんだろう」とか
このアニメのキャラはいろんな気持ちが混ざってそうなんだよね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:37:46.29 ID:XMUuxzlH0.net
>>702
確かに安直だったが
戒律は大体実用的な理由があったがでも元の理由が忘れられてるってのも多いとは思う
まあ元の話としてはバッテリーを同じ人間が作ってるという事を聞いても作中の誰も驚かないんじゃないかって事だけです、ハイ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:39:15.72 ID:94IgnqLz0.net
やっと録画したの見たけどついにモンテーロさんがジャベリンだけでなく本体までやられてしもうた

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:39:26.28 ID:Yw5MXmKg0.net
デレンセン以外の人間もバタバタ死んでるのにな。何故デレンセンだけが特別だと思うんだろう

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:39:30.97 ID:9NyZitfh0.net
>>710
宗教は信じるもの、科学は疑うものってやつだな
ただ例外はあるもので、「そんな完全にガッツリ信じてちゃいかんよ」と教えてる宗教もあったりする

スコード教の「そりゃそうよ、フォトンバッテリーが湧いてくるわけじゃないし」は斬新だったな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:40:57.23 ID:geQDXvND0.net
>>665
ダンバインもダンバインよりボチューンの方がカッコよかったな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:41:13.26 ID:PmmilajH0.net
人を見ちゃったら「撃てない」であって人が見えて無くても基本的には
翼を切るだの足を切るだのでコクピットへの直撃とかは全くさせてない
からなベルリ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:41:19.99 ID:2Vk0GeEx0.net
>>716
直接手を下したからに決まってるでしょ。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:44:04.70 ID:Yw5MXmKg0.net
>>720
えーじゃあカーヒルはいいの?
ベルリ以外に直接人殺したキャラなんていくらでもいるけど全員泣いて神様に懺悔しないとおかしいの?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:45:12.21 ID:ZK+AQ5KD0.net
出てこなければ、余計なことしなければ、やられなかったのに
ってやつ
まぁお決まりの

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:45:44.67 ID:3rjtI6ud0.net
>>721
もちろんよくないよ
一番分かり易いのがデレンセンってだけで

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:46:13.25 ID:vZr6pEto0.net
本当の脅威or黒幕は別にいるから一緒に戦おう展開にいずれはなるのかな
現状キャピタルアーミィが嫌いになれないのでちょっと戦闘シーンに気が乗らない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:47:18.93 ID:Yw5MXmKg0.net
別にアーミーも悪として描いてないしね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:47:34.33 ID:ZK+AQ5KD0.net
EDのラインダンスの感じからしてなんやかんやであそこにいる人らは共闘だと思っている

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:50:25.96 ID:PmmilajH0.net
>>724
まあその為にアメリアと戦争を起こさないようにはしてたのだろうしな、
と言ってもあんな事言っちゃうクンパ大佐の真意は分からないけど、
私が救ってやろうというのだ!なのか尖兵にするつもりなのか。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:50:26.60 ID:XMUuxzlH0.net
アーミィ ガード アメリア メガファウナ 宇宙勢力その1 その2
が入り乱れて手を汲んだり戦ったりかな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:51:44.91 ID:hStRrDgV0.net
多分月の連中もまあまあいい奴なんだろうな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:51:55.19 ID:D9Gln5TZ0.net
ラインダンスに宇宙組いなそうだな
ということはEDかわるかな?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:53:47.01 ID:uz0LZkFL0.net
>>726
EDのラインダンス、トワサンガは主だった人物いないんだけど分割なのかな?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:54:25.71 ID:nxdYdVEB0.net
>>729
世の中そんな分かり易い悪なんかないからね
でもひき逃げ事件起こしても、自分気がつかなかったし飛び出した来た向こうが悪いからって
いつまでもバっくれてるやつは間違いなく悪だと思うわ・・・w

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:55:12.91 ID:KuRdWR7i0.net
ベッカーも大尉なのか・・・退場かな?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:55:59.36 ID:vZr6pEto0.net
>>728
理想は三つ巴かな
アーミィとガードみたいに似たような格好の勢力はちょっと困る

しかし現状のプラモのナインナップ見てると新勢力らしい新勢力見当たらないんだよな・・・

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:57:20.24 ID:KuRdWR7i0.net
宇宙勢力のはG系以外プラモ化無理なのばっかとかなんじゃね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:57:52.11 ID:ZK+AQ5KD0.net
>>731
ベルリやアーミィの共通の敵はラインダンスさせてない可能性も
ED変わるか微妙だ
26話だからな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:59:25.80 ID:X8QaK2VP0.net
>>734
ジャイオーンは敵と明言されておりまっせ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:00:21.90 ID:+65PGk2H0.net
26話で足りんのかよこれ・・

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:00:40.73 ID:LigL4sx+0.net
月の勢力はいませんでしたオチ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:02:04.78 ID:PmmilajH0.net
まだ由来的にはヘルメスの薔薇という名前と密接な金星もどういう
物なのか分かってないからな。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:02:33.80 ID:uz0LZkFL0.net
>>737
てっきりクリムがジャイオーンに乗って帰ってくるものと思ってたwじゃあクリム機体どうするんだろ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:03:15.64 ID:ZK+AQ5KD0.net
青いジャハナムが

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:03:55.42 ID:wukaA8Va0.net
クリムは青い指揮官用のジャハナムだよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:04:43.28 ID:X8QaK2VP0.net
そのうち天才は青いヘカテーとかに乗りそうな気がしないでもない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:05:51.95 ID:nKqo0VKZ0.net
まあクリムもベルリと敵対しないとは限らないな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:07:08.67 ID:+kEoIr6z0.net
>>105
遅レスだが
単にいまだ何者でもないという意味で子供なんじゃないかな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:07:10.73 ID:vZr6pEto0.net
>>737
ジャイオーン敵か
となると似たセンサーアイを持つアメリアも敵かも?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:07:29.06 ID:KuRdWR7i0.net
ジャイオーンはラライヤ攫われて乗るとかかなぁ
ただ、クリムは味方として出てくるとは限らないよね
大統領のほうが別の考えあったらアレだし

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:09:45.14 ID:wukaA8Va0.net
今離れてるわけだから今後のメガファウナの身の振り方によっては敵として登場してもぜんぜんおかしくないな>クリム

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:12:07.49 ID:uz0LZkFL0.net
>>742-743
公式に書いてあったんだね
しかしなんかマークUからネモに乗り換えるみたいななんかモヤモヤするな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:12:29.36 ID:hStRrDgV0.net
本気で喧嘩したらクリムがボクに適うはずないだろ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:12:40.47 ID:N76ANlPu0.net
いまのところ銃夢の世界とにてるな
キャピタルはザレム人でフォトンバッテリーを配られてるクズ鉄町の住人が地球人
宇宙勢力が作った世界観で地球人はコントロールされてる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:14:27.20 ID:4bpbtu/W0.net
日本語を普通にしてくれ
頼む
面白いのにキャラクター全員池沼にしか見えん

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:14:37.06 ID:IQcj4+l+0.net
>>716
デレンセンはベルリ救出という名目をきっちり守っていたが
他の連中はそんなことどうでもいいという態度が露骨だろ
マスクに至ってはベルリを助けるどころかベルリに命を助けられる始末(マスクを撃墜したのはアイーダ)

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:16:13.09 ID:PmmilajH0.net
>>749
海賊部隊がどちらかというとスルガン総督の意思が強いような部隊で
それがアメリアとは別の方向に行くなら大統領の息子であるクリムは
アメリアへの帰属意識のが強いかもしれんしな。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:17:32.44 ID:hStRrDgV0.net
>>754
戦う理由なんてそれぞれにあるわけでデレンセンだけが特別だとは思わんけど

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:17:47.35 ID:wBjRNjfh0.net
>>752
あれは搾取するだけだったが
こっちは恵みをくれてるな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:18:29.58 ID:bwHj+AEB0.net
>>752
そしてバージャックが宇宙海賊

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:19:35.73 ID:jvVD8Z4l0.net
デレンセンはベルリにとっては特別な方のキャラだとは思うが
だからと言って作中で反応がないのはおかしいという話はもう誰もしたくないだろうが
そうでなくてもいろいろそのキャラに付いて話すぐらいならいいだろう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:20:07.98 ID:N76ANlPu0.net
>>757
クンタラというのがその名残かな
あと水資源と炭素資源は輸出?してんじゃないかと予測してる

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:20:38.19 ID:/tmHFzbL0.net
ベルリは養子だったのか。血縁が無いとなるとママン死亡フラグは折れたな。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:20:59.21 ID:PmmilajH0.net
大佐の台詞的に月は中々の重労働なんじゃないかと思う。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:23:08.32 ID:hStRrDgV0.net
特別でも何でもないのにいつの間にか恩師にまで格上げされたのがデレンセンだと思うよ
こういいでしょこいつは

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:24:16.06 ID:vZr6pEto0.net
>>716
そりゃ主人公と知り合いで、かつ自分が知り合い殺したことを主人公が知ってるからでしょう
名前も知らない誰かと分けて考えるのはわりと自然なことだと思う

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:25:33.61 ID:N76ANlPu0.net
>>495
まあスレはこの流れ通りだったわな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:26:12.29 ID:IQcj4+l+0.net
>>756
個人の理由じゃなくて、組織としての名目だと書いているだろ
キャピタルアーミィがタブーを破るのにはっきりした名目がない場合、キャピタル内部がゴタゴタしてくるんだよ
特にキャピタルガードはケルベス教官がアーミィの助力抜きでベルリを確保したので、アーミィにはっきりと交渉出来るようになった
そもそもなぜケルベスがメガファウナの5人を法王のところまで合法的に連れて来ることができたかというと
組織としての名目をデレンセン同様にきっちり守っているからだ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:28:43.66 ID:cOeQMHBc0.net
>>760
まあ脳味噌とられるとか強制労働させられるとかよりはマシだな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:32:47.55 ID:hStRrDgV0.net
>>766
アーミーがタブーを破るのはキャピタルテリトリーを守る為にそうしてるんだろ
デレンセンと同じじゃん。どっちが上とかそういうのは無いからな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:34:16.46 ID:vZr6pEto0.net
クンタラらしい特色をもうちょっと見たい気もするな
現状クンタラとそれ以外を見分ける要素が明示されてなくて今一つぴんと来ない
男がチアガールやってて許される世界観で蔑まされてるくらいだから
隠せるものなら隠したい
けど隠せないって特徴があるのかなと思ってたんだけど

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:35:29.62 ID:IQcj4+l+0.net
>>768
アーミィの創設者のクンパ大佐は地球人を守る気はなさそうですが?
すくなくとも9話ではそういう態度だったぞ、地球人を絶滅動物扱いしているじゃないか

大佐はキャピタルタワーを守る気はあってもテリトリィを守るつもりはないよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:37:37.68 ID:l5sfqg370.net
>>769
男がチアガールやってることとクンタラであることって同一線上にあることじゃなくね?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:39:02.67 ID:hStRrDgV0.net
>>770
大佐は知らんけどアーミーだってアメリアだってベルリだって守る為に戦ってるよ
世界を征服してやろうだとか変な考えの人なんていないじゃん
何でお前はデレンセンだけが崇高な使命を持っていて他はクズって思い込めるの?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:41:07.01 ID:1f9Gm1e80.net
大佐はどうだかわからんがアーミィはテリトリー守ろうとはしてると思う
大佐はアーミィをコントロールしきれてなくアーミィも大佐の思惑を恐らくは知らない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:42:51.64 ID:vZr6pEto0.net
>>771
わざわざツイッターで言及するくらいだから
性的マイノリティに寛容な社会というのを表現したかったんだと思ってた

あれ?公式じゃ何も言ってなくてキャストの発言でファンが盛り上がってただけだったかも・・・
あいまいな記憶で適当なこと言っちゃったかも

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:44:01.46 ID:IQcj4+l+0.net
>>772
9話は、キャピタルガードのケルベスが気合入れて、きちんと組織としての名目を尊重しているのと同時に
キャピタルアーミィのクンパ大佐が、テリトリィの怠け者共なんて滅んじゃえばいいのにと
本音をカミングアウトする、子供にもわかりやすい回だよ

そしてその対比を鮮やかに浮き立たせているのは、死んだデレンセンの存在なんだよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:45:10.43 ID:9NyZitfh0.net
>>769
あえて「特色なんてものはない」という差別の表現なんだろうね
最初は特徴をつけようとしてたけど、途中で方向転換したらしいし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:45:15.71 ID:pQEIoLR40.net
「MS越し」ってことなんじゃないかな

アーミィ=不信と貼ったレッテルだけで見ていたら、
アーミィの(MSの)中にデレンセンがいた

んで、今回MSの外に出た人を直に見て、
そこに人がいることを強く意識した

段階を追ってベルリの意識が変わっていく過程なんじゃないの
今後の展開が分からんから妄想でしかないが

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:48:41.79 ID:kWhrptja0.net
>>777
>段階を追ってベルリの意識が変わっていく過程なんじゃないの


お前は一体この流れを何回ループさせれば気が済むんだ?w >>690

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:49:10.94 ID:hStRrDgV0.net
>>775
だからなんでデレンセンだけそんな極端に善人に見てるんだって
あいつだってタブー破りのテストパイロットやってたんだからアーミーの中でもアレな方だぞ
ケルベスだってアメリア側からは否定的に見られていたのも理解できないのか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:49:54.46 ID:lAi8a5zj0.net
長官の「宇宙戦艦なんて滅亡に導く象徴だ」と、
踊る人たちをみた総監の「豊かさの成れの果てのようだ」は
それぞれの立場をあらためて語ってる感じ

アメリアは豊かではないのかな?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:50:00.10 ID:DstlKxEn0.net
俺は勘違いしていた
よく考えたら月の異変を観測したくらいで宇宙の脅威とか言うはずないじゃん
ヘルメスの薔薇の設計図を流してる奴が吹き込んだと見る方が妥当だな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:51:00.32 ID:IQcj4+l+0.net
>>777
そして中に人が入っていないモンテーロに噛み付いて拳をぶつけあった(笑)マスクが
ますます滑稽なイキモノに見えてくるんだよ

中に誰も入ってないMS相手にいきがるマスク、中に人間が入っているMSを見て戦えなくなったベルリ
これも対比だな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:51:16.51 ID:pQEIoLR40.net
>>778
まさに、こういう信者という「レッテル」でしか見てないと、
相手を間違えるという典型よね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:53:03.45 ID:vZr6pEto0.net
>>776
違いがないのに差別される方が理不尽感とか行き場のない怒りはたまるからね
それはよくわかる
問題はそうなってくると「クンタラって何でばれるんだろう、見分け方あるのかな」ということで
クンタラっぽい名前とかがあるのかしら

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:53:13.58 ID:DstlKxEn0.net
>>777
デレンセンを殺した後は手足を攻撃してコクピットへの直撃は避けてるしな
まあ富野作品の不殺って「出来るときだけ」が大前提だが

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:53:14.44 ID:FyrmstiT0.net
大きな展開のひとつがくるかな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:54:16.95 ID:wI+CHEbl0.net
>>777
>んで、今回MSの外に出た人を直に見て、

訓練生の研修中だろうが海賊船のドックだろうが、MSに人が乗り降りするところなんて嫌になるほど見てると思うがw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:54:51.31 ID:hStRrDgV0.net
ジョナサン笑いしてたクリムもレックスノーのパイロットは殺さなかったからな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:55:14.89 ID:9NyZitfh0.net
>>780
アメリアが豊かでないからというより
「おまえら富を独占して配分する立場なんだからもうちょっと慎ましくしてろよ。聖地なんだろ?」
とかいう意味合いをちょっとオブラートに包んで言ってみたとか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:56:00.60 ID:bwHj+AEB0.net
>>779
なんでデレンセンは良い奴に見えるかって?
部下が死んだら責任を感じて涙を流すしアーミィの中で唯一ベルリママンにベルリを助けますって言い切ったからだよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:56:22.58 ID:9NyZitfh0.net
>>787
いろいろとスゲーなお前

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:56:48.21 ID:/tmHFzbL0.net
パイロットの技量でいえば、戦闘用スーパーコーディネイターのキラきゅんに敵うやつはいない。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:56:55.63 ID:LigL4sx+0.net
ほっときなさい

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:57:10.33 ID:qfNJjP8R0.net
>>781
大佐が吹き込んでタブーの宇宙観測をちゃんとやってもっと正確に動き掴んだとかそんなんかな
で11話で実際に姿を現すようだ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:58:10.28 ID:PmmilajH0.net
と言うか今回もエフラグに乗ってガードの皆が迎えてた
時にデレンセンの事を気にしてる素振りはあったからな、
言葉に出してないだけで。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:58:19.09 ID:hStRrDgV0.net
>>790
で、なんでエルフブルのテストパイロットしてた事は目に入らないの?
泣けば全てが許されるのか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:01:24.91 ID:zxBE99X70.net
デレンセンは聖人でなくてもベルリにとっては特別だろう
見知った教官以上に理由付ける必要はない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:01:54.80 ID:bwHj+AEB0.net
>>796
どうやらスコード教に敬虔な御方のようだ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:03:40.78 ID:hStRrDgV0.net
>>798
だってタブー破らなければ死ななかったんだぜ
レックスノーはギリアウトかもしれないけど生存率100%だからな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:03:59.20 ID:+LrUbJTa0.net
えええい 早くポンコツ姫のトイレシーンを入れんか! おしっこ姿が見たいんじゃ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:04:10.09 ID:9NyZitfh0.net
やっぱりもうスパイダーマンのアニメみたいに
「ボクだってデレンセン教官のことを忘れた訳じゃないよ。だからそのつもりで見ててね」
とか、テレビの前のお友達に解説すればよかったんだ

いや、でもそんな感じのことを翌週の冒頭でやったしなぁ
どうすりゃ良かったんだ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:06:58.64 ID:9NyZitfh0.net
>>800
「何してたんですか?」
「せ、戦闘空域に着く前に瞑想をしてたんです!」
「ああ、自動操縦ならできますね」
(…ウソ、ついちゃった)

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:06:59.37 ID:hStRrDgV0.net
スパイダーマンの親父?もアッサリ死ぬよね。まあ動機づけだから当たり前だけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:07:52.48 ID:DstlKxEn0.net
>>801
作中の人物が口に出さなかったら忘れてるに違いないって連中が
そんなんで納得するわけないな…

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:08:17.46 ID:CqCny0vn0.net
>>801
というかデレンセン教官の作中の立ち位置と役割と
ベルリの心境はまた別の話なので・・・
ベルリの反応がおかしいという話に飽きてるのはわかるが論点が違うと思う

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:09:34.67 ID:PmmilajH0.net
>>801
どうもしなくても良かろう、納得出来ない人は出来ない、そうでない人は
そうでない、それだけでしょ。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:09:39.24 ID:9NyZitfh0.net
>>805
あ、そうか。デレンセン教官の話だったっけか
ごめん

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:10:43.63 ID:+LrUbJTa0.net
>>802 勃ってきましたよ〜(ゲス顔)

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:11:25.92 ID:yMj8yOY30.net
>>801
「教官!ボクはやります、必ず一人前のキャピタルガードになります!あの世で見ててください!それがボクの供養です」
このくらいの台詞を言わせるとか…


ところで、よく考えたら、あの状況でケルベスがベルリに経過報告を聞いていないと考える方が不自然だな、上司として絶対聞くだろう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:11:59.27 ID:5jj8mowF0.net
>>805
まったくな
デレンセンが実はいい奴だったってことを知ってるのはあくまで視聴者目線の話
ベルリにとっては何かにつけて鞭を振るう教官でしかない
例えるならおっかない体育教師みたいなもので、特にデレンセンを恩師として尊敬してたわけでもないことは
第一話のデレンセンに対する舐めた態度でも明らかだ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:13:47.31 ID:FmZUjbg/0.net
何故か知らんが候補生のみんなから慕われてるベルリの恩師みたいに言われてる不思議な人

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:14:39.93 ID:/bcyNSgW0.net
>>810
だからと言ってベルリがデレンセンを嫌ってるという感じでもないでしょう
鞭ぐらいは楽勝でかわしてしまうし
ちょっとなめてはいるが知り合いを殺したのはデカい

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:15:54.17 ID:wI+CHEbl0.net
「デレンセン教官、お許しください!!」
「きっと空の向こうから見守って下さるよ...」
https://www.youtube.com/watch?v=_hmgwkkP37c

まじで脚本がこのレベルなんだわw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:16:28.01 ID:ZK+AQ5KD0.net
ベルリは頭がいいらしいから
心の中では「コクピットに乗っていたのは僕だけど、でもコクピットを撃った2回とも僕は操作していなかった」
と思っていそう
後になってGセルフが勝手な挙動とる理由が判明したときに
「やっぱりそうだったんだ、あの時も」みたいになりそうだとは思う

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:16:31.06 ID:ekEvsfa40.net
>>810
あれはナメた態度というより、生真面目だけどいちいち真摯に対応してくれる大人に対する、甘えが入ったちょっかいかけって感じに思った

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:17:11.72 ID:5jj8mowF0.net
>>812
好き嫌いの対象外
個人的な付き合いがあったわけでもない他人
ただ具体的に顔が浮かぶ人物だったから、当然死なせればショックは受ける

自分が中学の頃のことを思い出してみ?
教師一人一人にそんな思い入れあったか?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:17:18.10 ID:IQcj4+l+0.net
ベルリもアイーダも甘ったれだよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:17:25.91 ID:LigL4sx+0.net
ベルリから教官への反省の言葉は出てないなw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:18:25.51 ID:bwHj+AEB0.net
接触回線した時にデレンセン教官殿ですね!?って嬉しそうだったじゃん
あれが舐めてる奴に対する反応か?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:18:25.53 ID:9qlHj09f0.net
行きましょう!ハイッ!

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:20:00.85 ID:yMj8yOY30.net
>>812
鞭については少し例えが古くなるが、諸星あたるが面堂の日本刀を白刃取りするようなもので
養成所内ではいつもの風物詩みたいなものだったんだろう、候補生連中誰も動揺していなかったし。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:19:59.62 ID:r7/x/ks20.net
>>818
誇られても困るけど、真面目な話あの状況で何か反省することがあるの?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:20:11.05 ID:5jj8mowF0.net
>>819
ありゃデレンセンだから嬉しいじゃなくて、見知ったキャピタルガードの人間だから
話せば攻撃をやめてもらえると思ったんだろ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:21:14.27 ID:9NyZitfh0.net
>>815
>>819
そういうのをわからない子が
デレンセンは体罰教師のクズとか言うんだろうなぁ……

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:21:34.87 ID:FcENCveL0.net
ノレドはアイーダに急に心開きすぎだろw
乗り物のおとがうるさいとはいえあんなでかい声で
もらいっこだって本人たちいる時に言わなくてもいいのにwww

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:22:05.71 ID:uz0LZkFL0.net
>>823
そんなどっちも確定要素ないことをなんでだろとか言いきるのかね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:22:26.68 ID:ZMoG42Ch0.net
バックパック案が後から出てきたものって聞いたんだけど
てことは修正前の脚本ではベルリはリフレクター無しでデレンセンとエルフ・ブルのコンビ倒したんだな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:23:45.32 ID:pxmZ7jTS0.net
ベルリはデレンセン大好きだよ
優れた大人でその言ってることが正しいと思っている
だからこそ初歩的な質問されると「そんなくだらない質問・・・」とか口に出ちゃう

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:24:00.93 ID:FmZUjbg/0.net
カーヒルとか他の人間も大勢死んでるのにここまでしつこいのは何なんだろ
デレンセンのホモカップリングが人気あったりするわけ?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:24:25.06 ID:dxbojEoj0.net
>>827
脚本のメカ描写はあらかじめ空白多くしておいてデザインでどういうのが来てもある程度対応できる形だったそう

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:24:41.65 ID:5jj8mowF0.net
>>826
俺はそう解釈してるってことだ
デレンセンを死なせたベルリのその後の態度に関して
いつまでもあんなのはおかしいって言ってる連中に対してな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:26:10.94 ID:sdoBnjVz0.net
>>825
マジで一番ありえないタイミングとシチュでブッ込んでくるよな
どういう理由があってあそこなんだとハゲ頭を鷲掴みにして小一時間問い詰めたい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:26:13.09 ID:HQ5WsYax0.net
>>828
基本的に上の人間に忠実だな
ガードのアイデンテティがあるからアメリアだと取り込まれないように警戒してるが

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:26:13.76 ID:MYqnuSrb0.net
>>828
そういうのはお前の同人誌でやってくれよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:27:22.39 ID:PmmilajH0.net
ベルリというかデレンセンがガード内では支持されてたってのは
4話のデレンセン見送り時のガヤの声でなんとなく感じた、
「アーミィなんて目じゃないよ」とか。

ガード生徒達のあの台詞からしてケルベス的にもアーミィになんざ負けてられない!
みたいなとこはあるかもしれんな。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:27:41.80 ID:kDoXfEJL0.net
>>831
ベルリはデレンセンが嫌いではない思うが
だからと言ってその後のベルリの行動がそんなにおかしいとも思わないですね、ハイ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:28:00.68 ID:9NyZitfh0.net
>>832
今回の話はしっかり時間割いてキャピタルまで旅してる雰囲気を描写してるから
アイーダとノレドが内緒話するシーンくらい入れても良さそうなもんなのにな
なんであんなとこに入れちゃったんだろう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:31:16.95 ID:TQy94TJy0.net
冨野「ある程度対応できる」

メカデザ「パック7種類考えてきました」

冨野「…」

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:32:31.10 ID:PmmilajH0.net
>>838
恐ろしいが7種類じゃない、7「系統」であって同じ色の中にいくつか
の種類があるんだよ・・・。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:32:56.63 ID:pxmZ7jTS0.net
別スレで見たが
ブリッジでベルリがベルママに対して他人行儀っぽく謝ってるシーンがあったろ
それについてノレドがアイーダに説明しようとして「養子」の話をした
そういう解釈でいいと思う

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:34:33.88 ID:IsR1AfhV0.net
>>679
宗教って大体そんなもんじゃね
途中からそれがドグマになっておかしくなるだけで

842 :840@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:36:13.63 ID:IsR1AfhV0.net
失礼
無しで

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:37:03.19 ID:ZMoG42Ch0.net
>>830
やっぱスポンサー側に色々注文付けられるのはわかってるんだなぁ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:39:56.15 ID:r7/x/ks20.net
>>837
仲の良さそうな親子っていうアイーダ達の会話を受けて
ああ見えてもらいっ子なんだってよっていう話だからでしょ
別に「ベルリは養子!」って強調したかったわけではないと思う

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:41:46.55 ID:9NyZitfh0.net
だからってわざわざ説明しなくても…
とは思うけど、そういやノレドって前にも「ベルは恋してんです」とか余計なこと言ってたりしたな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:41:59.60 ID:kN9+ly5H0.net
ノレドももらいっ子って伏線じゃね
だから軽く言える
けどクンタラだっけか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:42:06.77 ID:8jNtuqkD0.net
>>813
ほんとニコニコかAT-Xで流して欲しいわ。
カルト実況向けアニメとして大人気になるだろうな。
特にラライヤが人気で。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:42:10.84 ID:9qlHj09f0.net
ノレドとバララの尻

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:42:17.24 ID:u4yyQsM40.net
大佐より法皇の方がヤバそうな雰囲気だな
話全く聞く気なしだし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:43:13.77 ID:AtImEavr0.net
9話よかったなぁ
場面が次々替わりながらテンポ良く進むし
ストーリーの核心も見えてきたし
なにより戦場外の世界が描かれてたのが良かった

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:44:42.53 ID:bwHj+AEB0.net
>>848
マニィの尻

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:46:07.98 ID:MYqnuSrb0.net
宇宙にも動物がいるといいんだけどなー

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:50:16.50 ID:+r1s5Y/K0.net
油断するとエロい尻を見せてくるアニメだな
もっとやれ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:51:35.46 ID:bvHRZosX0.net
特にお色気シーンがあるわけじゃないけどなんかエロいね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:54:27.26 ID:3inqBW950.net
そらもう文化的退廃の極地のパーラダイスですから

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:56:29.16 ID:X8QaK2VP0.net
>>852
月にはウサギがいます(´・ω・`)

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:58:56.03 ID:3inqBW950.net
うちゅう国にいるのはパンダだろ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:59:16.98 ID:+r1s5Y/K0.net
>>852
宇宙船をのみ込むようなヤツか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:59:49.40 ID:9NyZitfh0.net
>>850
キャピタルでお祭り騒ぎのシーンとか大好きだわ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:00:48.59 ID:pQEIoLR40.net
カーチャンがカーチャン過ぎてつらい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:01:07.65 ID:LCY9+LNj0.net
>>61
プラモ発売週なんで促進も兼ねて

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:02:14.36 ID:kF2q7qOc0.net
かーちゃんはいつバラバラ死体になるのか怖い
富野臭全開なら絶対あれでしょ。。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:02:34.40 ID:MYqnuSrb0.net
美少女と動物が戯れる姿が見たいです

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:03:19.68 ID:X8QaK2VP0.net
ラライヤとチュチュミィで我慢

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:03:52.86 ID:UPNiPGe20.net
今作は富野作品内でも良好な親子関係だから
このまま死なせるなんてことはないだろ

それはさすがに悪趣味すぎる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:04:26.13 ID:Kq6EFkRh0.net
>>316
ラインフォード卿の13代目だったら狂喜する

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:04:59.24 ID:PmmilajH0.net
とは言えカーチャンはどう扱うのだろうな、あくまでガード側のトップ、
象徴とするのだろうか。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:05:26.14 ID:kN9+ly5H0.net
まぁ、ここからシリアスになるには母ちゃんコロ助するくらしいかないな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:08:53.13 ID:MYqnuSrb0.net
鬱アニメ病の人はキャラが死なないと発作が起こるみたいだね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:09:36.10 ID:Kq6EFkRh0.net
>>350
なんか富野が自分のまわりをツーカーでコミュニケーションとれる人間でかためて、ダメ出しする人がいなくなってる表れに思える
オカマ言葉もあれ、富野本人の喋りだろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:11:51.63 ID:JGRF16hs0.net
登場人物の残念具合が良いのかもしれない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:11:57.59 ID:3inqBW950.net
固めてというか脚本家入れてない回多いからじゃね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:14:24.10 ID:FnLnH3HL0.net
立ちなさい私とベル!はいつ聞けるのだろう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:17:41.50 ID:Kq6EFkRh0.net
cm入りでラライアちゃん踊った?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:18:06.85 ID:MYqnuSrb0.net
ふたなりアイーダ様の絵が描かれるのをワクワクしながら待ってる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:20:43.30 ID:KAwBWrDe0.net
>>850
のんびり走ってる頭上にメガファウナが来るシーンとか好きだわ。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:23:40.44 ID:bwHj+AEB0.net
クンパ大佐って絶対ムッツリスケベだよね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:23:52.63 ID:pjUrTVx/0.net
このデレンセンループはいつまで続くのか…

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:25:29.13 ID:wo0vUXBO0.net
なんでいやなのにわざわざ蒸し返すのか私には理解に苦しむね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:26:30.19 ID:0X3DmhRC0.net
>>877
プリヤーモのアマンダラ・カマンダラさんかw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:27:00.84 ID:9NyZitfh0.net
もっと楽しい話しようぜ
姫様のトイレシーンとか
「ラライア、おしっこしとこう」の後、使い方説明しながら一緒にしたのかとか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:27:45.40 ID:bwHj+AEB0.net
>>851ですが自信無いんで次スレ建て>>890の方代わりにお願いします

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:27:59.24 ID:s6FqbegC0.net
ラライヤのお風呂はどうやって入れてあげてるのかとか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:28:20.15 ID:0DD5Aj0W0.net
未だにストーリーがわからない
一体何やってんのか・・

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:29:32.58 ID:MYqnuSrb0.net
ロボットアニメのスレだと大体こういう怨念みたいな人達がいるよ
最近の作品は特に主人公が葛藤するシーンを描かないしね。鬱陶しいから俺はその方がいいけど

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:29:34.73 ID:EAc1f7Bi0.net
スレ番ずれたりしてないのかもう

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:30:18.47 ID:bvHRZosX0.net
>>883
そらノレドが脱がして一緒に入ってんだよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:30:33.42 ID:HkqtLD0K0.net
母親が宇宙グライダーで海賊船に向かった時、子供のために国を捨てた母親の愛ゴイスーみたいな
頭のおかしい擁護してた連中いたけど、あっさり国に帰ってきててワロタわw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:32:15.86 ID:2vWFAqOa0.net
ベルりとラライヤとノレドが場所移動してるだけで
あんまり面白さがわからない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:32:57.79 ID:cACbf+Oo0.net
>>862
バララ死体だと!?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:33:28.84 ID:PmmilajH0.net
>>885
そもそもまだ戦争なんてしてないのに事あるごとに戦争なのに戦争なのに
とかウンザリしそうになる。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:33:36.86 ID:s6FqbegC0.net
>>887
あ、あ、あ、あらってあげてるのかな
脇とか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:35:07.79 ID:MYqnuSrb0.net
なんでスレ立てる時に単発で荒らすんですかね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:35:08.35 ID:1e4/6p4V0.net
バララちゃんは予想と違って性格良さそう
ということは死にそう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:40:48.99 ID:PmmilajH0.net
ガンダム Gのレコンギスタ 85機目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416753404/

僕のスレ立てぶりを見せつけてやる!

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:42:31.78 ID:MYqnuSrb0.net
>>895
ちょい乙でしょ!

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:44:32.79 ID:l5sfqg370.net
>>895
乙じゃとて!

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:44:48.29 ID:s6FqbegC0.net
>>895
乙でしょ!

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:44:52.57 ID:wukaA8Va0.net
>>895
オツジャトテー

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:45:04.60 ID:pxmZ7jTS0.net
>>895
乙ダ!
乙ダトテ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:45:53.11 ID:KAwBWrDe0.net
>>895
乙じゃとてー!

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:46:23.94 ID:YUG7ECCy0.net
>>895
ファンタジックな乙ですね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:46:29.75 ID:myuV8udL0.net
キングゲイナーのカシマルは、脚本の段階では普通の言葉使いだったのに
オネエ口調に改竄されていた
コンテでケツアゴに口紅キャラに変貌していた

∀の、「純粋に戦いを楽しむものこそ」「自分を捨てて戦えるものには」
こういう台詞は富野が端折ってる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:51:21.80 ID:oZdp3wBK0.net
見なくなってから数週間たったけど
相変わらずID真っ赤にした奴ぐらいしかいないなwww
クソ脚本のアニメらしく人少ねぇwwww

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:55:22.69 ID:bvHRZosX0.net
>>895
乙でしょ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:57:07.64 ID:I30qEbBM0.net
ガンダムやらヤーパンの天井やら色々見てきたが
今のところこの作品はよくわからない

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:59:20.63 ID:FnLnH3HL0.net
デレンセンは直接ベルリが手をかけてしまったわけだから、ウッソの母親とかとはまたちょっと異なるんだよな
今後わずかでも名前が出てくれば俺はそれでよいよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:59:38.87 ID:T87sJJko0.net
ザンクトポルトってどこのことか知らないけど
法王っていちおう月の動勢がわかる立場にいるんだよな
どういう立場なんや…

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:20:02.69 ID:wLMMmCA00.net
とりあえずマスクは二股で大変なことになりそうなことだけは分かった

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:22:10.54 ID:ARKhuHnj0.net
そういえば同じ変形機乗りで最終回で堂々と二股宣言した主人公がいましたね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:22:19.66 ID:1/wBzSdw0.net
クンタラだから浮気してはいけないと言うのかー!!

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:22:29.89 ID:qN04qfZN0.net
>>909
EDでも大きく股を開いてるしな。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:23:10.07 ID:6f0DLRIP0.net
バララは別腹

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:24:37.91 ID:upPgXYTV0.net
>>908
月の聖なる港でしょ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:24:53.07 ID:jFWDH+r00.net
ハッパさんってクリムに敬語って使ってるけど階級同じなんだよな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:25:11.43 ID:qN04qfZN0.net
>>913
マスク「バ、バララはおやつでマニィはご飯だから・・・」
バララ・マニィ「「ふざけているのかぁーっ!」」

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:25:36.39 ID:geFJrLvxO.net
>>839
色がしっかり変わっているのってリフレクター・トリッキー・アサルトだけ
でなかったっけ?
高トルクはまだ判らなくてベースの青入れたら4系統しか出てないって事?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:25:39.97 ID:ecHMYwZs0.net
>>826
ケルベス相手にも全く同じリアクションで喜んでるから
特にデレンセンに対してのみのリアクションでない可能性は高いんじゃないか?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:27:46.29 ID:6IU18VoF0.net
>>906
当たり前を疑え、みたいなメッセージを感じる

>>908
今までの断片からはどうも法王も宇宙人?とグルっぽく見受けられるね
ラライヤのことも多少知ってそうなぼやきがあったし

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:31:37.26 ID:jxOdJpeB0.net
ケルベスに再会したときなんでベルリはデレンセンのこと聞かなかったの?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:32:23.43 ID:j2ooV85H0.net
富野に会ったら是非こう聞きたい
どうやったらこんなクソアニメが作れるんですか?と

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:32:56.98 ID:8Y8yPyKK0.net
みんなの書き込みを見て思ったが
(マニィに)「あ、あれはマスクがやったことで私がやったことではない!」
(バララに)「わ、マスクが愛しているのはバララだけだ!」
で問題解決か・・・

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:36:27.04 ID:r2PKvJmC0.net
>>922
で、バララとマニィ二人掛かりで前と後ろ姿の二枚に下ろされるのか?
どんなサイコホラーだよ・・・

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:39:10.89 ID:TvFtcc/F0.net
>>920
何を聞くの?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:41:10.59 ID:PTc/Nu9A0.net
マニィとバララでバラバラに愛します

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:43:17.33 ID:LRoWrhKl0.net
あんま集中して見てないから話が入ってこない。
後から評判が上がるパターンのヤツ?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:43:26.78 ID:jxOdJpeB0.net
>>924
「MSで交戦したような気配がしたんですが、まさかデレンセン教官はアーミーになんかいませんよね?」

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:44:45.77 ID:1/wBzSdw0.net
大勢死んでるのに何でデレンセンだけなんだろ。ケルベスと付き合ってたのか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:48:31.95 ID:6IU18VoF0.net
>>926
少数の熱狂的なファンがつくやつだと思う

俺は毎週、次回までに3〜4回見直すほどハマってる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:51:58.25 ID:Dt8ZWgAl0.net
>>927
ベルリ的にはシュレディンガーの猫
死亡を聞くまでいきてる可能性がある

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:52:23.26 ID:0wJwSYp70.net
お前ら最終回までデレンセンデレンセン言ってそうだなw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:54:08.71 ID:r2PKvJmC0.net
>>926
アニメはあんまり集中してみなくても話が入ってくるのが当然って考えを疑ってみてはどうか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:55:00.43 ID:0wJwSYp70.net
で最終回までデレンセン言ってて、「デレンセンとは何だったのか?」
とか言われてるのが目に見えるw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:55:20.96 ID:jxOdJpeB0.net
>>930
知らなきゃ殺したことにならないってメンタリティですか
すごいですね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:55:38.41 ID:ecHMYwZs0.net
今批判を受けているところが後半変わるとは思えない。
高評価された作品を見ると面白く感じてしまう人は別として
今現在、集中して見る気がおきないのなら
この先ずっと変わらないんじゃないかな?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:57:05.55 ID:mO76Z6Cg0.net
死んだと思っていたら最後にみんなで走っていると横からガーヒルと一緒に現われてくる可能性もある

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:58:27.59 ID:k99GqghN0.net
>>932
Gレコ直後のゆゆゆも同様に集中して見てたら馬鹿を見たわ
ながら見でもわかるように作られてるアニメを集中して見たりなんかしたらつまんねえに決まってるわ
ああいうアニメはスマホなりちんこなり弄りながら見るのが正しい付き合い方だと知った

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:59:05.84 ID:jxOdJpeB0.net
>>936
マスクの人もご都合で最終回あたりで洗脳がとけて贖罪行動に走ったりするんでしょうね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:00:48.21 ID:1/wBzSdw0.net
昔見たコードギアスは実の兄殺してゲロ吐いただけだから怒られてた
友達の親父殺したけど特に何もなくてまた怒られてた

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:01:44.15 ID:5jFLOceq0.net
クンタラ仮面がバララだかバナナだかと呼んでいる、HMXなアンテナ付きの人は
アンドロイドかなんかか?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:03:17.05 ID:6f0DLRIP0.net
殺しても三日逃げ切ればokだから

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:03:24.46 ID:oHSJDdG3O.net
アイーダは非処女で確定?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:03:44.08 ID:q/zhhHgC0.net
>>940
バララ・ペオール
http://www.g-reco.net/img/charaimg20.png
マスクの腹心の部下。
キャピタル・アーミィのパイロット。
階級は中尉。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:03:45.55 ID:Mg+Q2/ko0.net
あのピンクのカッパは彼女面してっけど最終的にソシエお嬢様ポジってことでおk?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:03:48.72 ID:Dt8ZWgAl0.net
>>934
知り合い殺したとか知りたくねえだろ
知らない方が幸せな事もある

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:04:20.97 ID:sZJVPcPx0.net
>>934
直接ナイフで刺すのと、
離れたところで銃で撃つのと、
姿が見えない相手を爆破するのとでは、受ける精神的ダメージも変わってくる
離れれば離れるほど、見えなければ見えない程に殺人の意識は薄くなっていく
あとは繰り返すだけだ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:05:15.05 ID:euihz+yI0.net
まず、キャピタル以外の国の地球人はヘルメスの薔薇の設計図がないとMSなんて作れなかったらしいということ
ヘルメスの薔薇の設計図というのは月のトワサンガから流れて来たと言われている
MSが作れるようになって戦争が起こるようになってしまったのは、ここ数十年の世界情勢で
その前、リギルドセンチュリーの地球は1000年以上は平和だった
黒幕は宇宙人?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:06:47.28 ID:qN04qfZN0.net
>>946
お禿が大学の講演か何かで語っていた事だな、か弱い女性でも
スイッチ一つで見えない遠くの敵を殺すようなのはゲームみたいな物、
それならナイフを握って目の前の敵を刺せと、この考えは
昔から変わってない事なんだろうな。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:07:34.12 ID:r2PKvJmC0.net
むしろ「ケルベス教官、僕たぶんデレンセン教官を殺しちゃったんですよね」なんて発言があったら伝説になる!

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:08:17.05 ID:jxOdJpeB0.net
>>945
自分に都合の悪いことはなるべく意識にのせず見て見ぬ振りして生きろという教訓ですね
ぜひ子供達に見せたいアニメです

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:09:42.95 ID:5jFLOceq0.net
>>943
マスクの部下ってことはクンタラか?
それにしてもブレードアンテナは何だろう
赤くて角付き

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:09:51.63 ID:ExmoY10s0.net
>>774
スコード教があるから同性愛者差別の原因のほぼ全てをしめる、キリスト・ユダヤ・イスラム教由来の憎悪が存在しないということだろう。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:15:50.45 ID:i/pc3tfc0.net
サンライズ1スタ他関係者の皆様へ

中盤を待たずに当該スレが過疎状態です
このままではクロスアンジェと白箱にスレ番抜かれそうです

スレが盛り上がるようにもう少し頑張ってください

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:16:50.38 ID:ecHMYwZs0.net
>>950
そうしろというわけではないが
そういった要素は、実際にこの作品で重要なんじゃないか?
タブーだってそういうものだし。
善も悪もなく、利害と優先順位で物事が動くということは大事なことで
単純な一本化された動機がベルリから感じられないなどとよく言われるが
そんなロボットみたいな人間は現実にはいないからね。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:18:32.87 ID:cLCewNNh0.net
いっそ抜かれりゃこんなキチガイ来なくなんのかね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:20:01.77 ID:3GcqAEVR0.net
知り合い殺してもバレなきゃわからないから黙っとけってメンタリティ
が人生成功のカギらしいw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:23:53.29 ID:Dt8ZWgAl0.net
>>950
そりゃ人間だもの
嫌なことからは目を背けたいだろ
良いか悪いかは別問題として

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:27:32.23 ID:LQppehZH0.net
えっ?これって辛い現実から目を背けて自分のご都合だけで生きていこうみたいな話なんだw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:27:53.56 ID:uTNHi9UU0.net
つーか、今あの状況下でデレンセン云々のごたごたなんてやってる場合じゃないだろ
ベルリ側からにしてもケルベス側からにしても
一応敵国の元首とその戦艦秘密裏に引っ張り込んで色々画策してる非常時に

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:28:00.09 ID:qN04qfZN0.net
そして意味も無くいちいちIDを変えるスタイル

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:28:46.57 ID:Dt8ZWgAl0.net
まあ、あくまで俺の推測だけどね
その内先の話で何かあるかもしれないし
3話で大佐捕虜逃がして馬鹿じゃねえ意味分からん→次の話でわざと逃がした事判明
こういう事もあるからあんま騒ぐと後で恥かくかもよw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:28:56.86 ID:k99GqghN0.net
叩かれた過去の自分のIDから目を逸らしてID変えていこう

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:29:28.55 ID:cLCewNNh0.net
スコード教が正にそんなお花畑でその世界の崩壊が始まってるんでしょホントに頭の悪いお子様ね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:31:15.82 ID:n4PUGqth0.net
「こいつ捕虜のくせに救出にきたやつ殺すとか、バカじゃねーのwwwwwww」
信者「お前は一体何を見ていたのだ、この死はベルリの人間的成長を促すカギとなる重いエピソードだ」

↓一週間後

「こいつ性懲りも無くまたガンダムにのってやがるwwwwww」
信者「主人公が人殺しについて苦悩するのがを免罪符みたいに思ってる人もいるんだろうか」

↓一ヶ月後

「こいつやっと帰国したってのに都合の悪い自分のやらかし全部黙ってやがるwwwwww」
信者「もうデレンセン死んだし今後の展開の動きに関係なさそうだからデレンセンの話はキャラスレでやったら?」



目を背けたい現実w

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:32:06.32 ID:Dt8ZWgAl0.net
これストーリー物でまだ話続くんだから1話1話で大騒ぎするなよ
宇宙の敵って何よ?とか聞く奴もいてほんと困る
作中ですらまだ謎の存在なのに分かる奴がスレにいるわけないだろ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:33:29.02 ID:Dt8ZWgAl0.net
>>964
それ誰言ってたの?
具体的に言ってた奴甥しえてくれ?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:34:19.66 ID:n4PUGqth0.net
>>966
>甥しえてくれ?

まあ落ち着けよw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:34:58.55 ID:cLCewNNh0.net
一ヶ月も粘着してんのかコイツwwwwww

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:35:40.35 ID:k99GqghN0.net
>>965
未知をストレスにしか感じないやつってマジで物語見るの向いてねえわな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:38:25.71 ID:BPxOM9ch0.net
スコード教はお花畑と言うが技術コントロールしてきた事で人類は生き延びる事が出来たのでは?
スコード教こそ進んだ考えだった
今起こってるのはその管理から抜けしようとしてる奴がいるということ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:38:52.74 ID:2haWLd2e0.net
>>949
ベルリはデレンセンだったと考えてるが
作中の通信方式を考えると声だけなんだよな
「たぶん間違いないと思うけど〜」みたいな切り出しかたも不自然だし

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:38:53.85 ID:0eznd+tT0.net
いやもう9話だからな現状の問題点が急に改善されるわけないんだから
一話一話どんどん惨状が拡大されてるではないかw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:39:35.62 ID:Dt8ZWgAl0.net
>>969
まあ、ネットや世の中の便利さの弊害だよな
今はちょっと調べればネットで出てきちゃう買い物もコンビニですんじゃう
待つ事や自分で考える事が出来ないんだろう

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:41:36.24 ID:Dt8ZWgAl0.net
>>970
ベルリは最終的にはスコード教から抜ける気がするんだよなあ
てか、スコード胡散臭すぎるわ
アメリアが不振抱くのも当然だよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:42:43.58 ID:J+/bJRV/0.net
ずっと見てて分からん点が
なんでベルリは味方を攻撃してんの?
接触回線があるならどうにか通信する手があると思うんだけど・・・

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:43:02.60 ID:up42NOca0.net
とりあえず今ベルリが接しているのはキャピタルガードの連中だけなのでアーミーのデレンセン大尉の消息を聞いても意味無いな。
制服の区別がよくわからんからアーミーに吸収された長官派なのかもしれんけど。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:44:22.49 ID:BPxOM9ch0.net
>>973
アニメ全く関係ないけど、待つ時間ってどんどん短縮されてるな
モノやサービスなど便利にはなってるけどスピードが早くて息苦しい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:45:34.10 ID:G1mRYA+R0.net
>>975
ベルリはガードでアーミィは味方じゃない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:46:11.69 ID:BPxOM9ch0.net
>>975
アーミィは敵って言ってるよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:49:34.84 ID:cLCewNNh0.net
>>974
その前に法王が宇宙からのスコード支配に対してのちゃぶ台返しをする気もする
法王、クンパ、アメリアがズブズブなら今の状態もなんとなく腑に落ちるかな

海賊とクンタラが勝手にドンパチやったんでしょ?

とかで、マスク涙目とか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:50:05.62 ID:r2PKvJmC0.net
>>975
4話で成功し掛けてクリムの横やりで台無しになってたでしょ
どうにかじゃなくて具体的に、きちっとした戦線があるわけじゃない乱戦の中で、接触回線で通信する方法を考えてみたらいいよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:50:18.98 ID:WS4SDcSl0.net
録画したのみたんだが
OPなんかゆっくりになってないか?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:52:04.52 ID:2haWLd2e0.net
Gセルフはバリアーで周りの機体を吹き飛ばした事があるから
アーミィの戦法も距離を取って乱射するのがメインだしね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:52:27.65 ID:Dt8ZWgAl0.net
法王も胡散臭いんだよな
ロリコンだぜあいつ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:54:26.63 ID:7qXWh/k+O.net
>>973
いたるところでそれは感じるな

会話するっていうより嘘か本当か根拠ないのに
自分の望む答えを欲しがってる奴が多いというか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:55:53.37 ID:i/pc3tfc0.net
9話までで評価したらZもZZもVも∀も酷評山盛りだろうな
Vなんか20話近くまで対立の構図が見えてこないし・・・
Gレコも結局は昔ながらの、アニメの本数自体が少なかった時代のじっくり観るタイプの作品

アニメの本数が多くて、序盤に一回山場持ってこないと視聴者がどんどん離れてく深夜枠では評価されない
最後まで観てから評価してくれって思うけど、そういう時代じゃないんだよね今

途中で切られちゃったらどうしようもないんだから、視聴者を逃さないように作らないと・・

個人的には1話につき3回観ても飽きない程なんだがなぁGレコ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:57:19.91 ID:BPxOM9ch0.net
法皇とノレドの親子描写が薄いのは他にも兄弟一杯いるんじゃないかな
孤児院の子供達みんな引き取ってそう
ノレドの面倒見が良いのも孤児院時代の名残とか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 01:58:45.61 ID:j2ooV85H0.net
時代のせいにしても自慰レコが駄作なのは
何も変わりませんよ?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:04:35.41 ID:0eznd+tT0.net
>>986
そこに上げた作品だけもその冗長さに子供心にも辟易させられたぞ
昔も今も褒めれる点ではないだろ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:07:56.48 ID:r2PKvJmC0.net
>>987
ナグ姓は全員、法王の実子かもな
スコード教の聖職者は童貞様に限るとは劇中一度も言われてないし、どこぞのハーレム作るタイプのカルトと同じタイプかも知れない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:12:10.06 ID:7qXWh/k+O.net
>>986
アニオタに迎合する必要はないと思う

オタが制作者になってオタ向けに作品作ってくと
もう市民権を得ることはない
アニメに限らず他のジャンルでもそう

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:16:41.86 ID:WR9R+lxP0.net
「こいつ捕虜のくせに救出にきたやつ殺すとか、バカじゃねーのwwwwwww」
信者「お前は一体何を見ていたのだ、この死はベルリの人間的成長を促すカギとなる重いエピソードだ」

↓一週間後

「こいつ性懲りも無くまたガンダムにのってやがるwwwwww」
信者「主人公が人殺しについて苦悩するのがを免罪符みたいに思ってる人もいるんだろうか」

↓一ヶ月後

「こいつやっと帰国したってのに都合の悪い自分のやらかし全部黙ってやがるwwwwww」
信者「もうデレンセン死んだし今後の展開の動きに関係なさそうだからデレンセンの話はキャラスレでやったら?」



>>985
ほんと自分の望む答えを欲しがってる奴が多いよなw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:18:19.58 ID:ZNyNW/ok0.net
きちがいアンチはいつまで粘着するんだよw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:18:23.15 ID:up42NOca0.net
>>990
それなんてグラード財団?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:21:16.45 ID:BPxOM9ch0.net
ファストファッション、ファストフード
娯楽にすらそれを求めやがる
ただ消費されてくだけで思い出せない

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:21:45.90 ID:r2PKvJmC0.net
>>994
2話の外交使節歓迎レセプションに出てた踊り子とか、今考えると怪しい

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:24:07.32 ID:fBw0khkj0.net
入信するには法王様から儀式(意味深)受けなきゃいけない的なアレか
ナイトレイドに切り刻まれるな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:24:59.40 ID:ZNyNW/ok0.net
法王はあの場においても腹を割って話そうとしないしクソ確定だろ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:25:06.64 ID:Uzhci8d10.net
大佐とジェガンの関係ってどうなの
マスクを紹介するようなこと言ってたけど、大佐はアーミィの黒幕なのにアーミィの人間というより調査部の人なんだよな
法皇と大佐の関係もあやしいし、アーミィは何かの隠れ蓑なんじゃないのかな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:27:49.68 ID:i/pc3tfc0.net
>>995
Gレコはガンダムの看板しょってる以上、次クールには忘れ去られる良作佳作と違い
評価は定まらずとも10年20年は語られるアニメになるから大丈夫だ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:35:30.46 ID:+G4ec7Vi0.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200