2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 84機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:17:19.21 ID:hgcj2yPe0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gundam_reco

前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 83機目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416614400

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:03:37.60 ID:A8rIZvRU0.net
キャラクターに感情移入できないからこのアニメは嫌いだ!←わかる
キャラクターに感情移入できないからこのアニメは失敗だ←????

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:08:18.37 ID:cuL268R5O.net
アーミィの存在も知らないで人も撃てないベルリがなぜガードに入ったんだ?
キャピタルが攻められるわけないからという気持ちで入隊したんだとしたらふざけてるのかぁ〜〜!!

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:10:36.21 ID:G7/l37uR0.net
ガードって軍隊ぽくない説明されとるど

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:13:22.42 ID:DstlKxEn0.net
本来はクラウンやナットの保守点検が業務らしいからね

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:13:30.65 ID:hJ4wpNlp0.net
>>143
1話時点のベルリはまだガードにもアーミーにも入隊してない キャピタルガード養成校の飛び級生徒だろw
警察学校の卒業者が全員警官になるわけでもないし(大体なるけど)。

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:15:36.63 ID:G7/l37uR0.net
警察学校って警察に採用された奴が行くとこだろ…

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:17:19.20 ID:hJ4wpNlp0.net
>>147
でもそこで卒業できなきゃなれないんだぜ?
全員無条件で卒業できるなら只の新人研修だからな。

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:18:17.05 ID:wW1XNivM0.net
どちらかと言えば防衛大学じゃね?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:20:57.38 ID:G7/l37uR0.net
給料出るんだぞ…

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:22:43.20 ID:2uMWaBplO.net
これスピード感あるから視聴者にいい意味で集中力要求するな
TBS25時55分から初見するといつもグダグダだ
朝型生活で酒も入る時間帯で起きてるのがやっと
録画するけど面白いコンテンツは生で見たいし

二回目は理解も進んで面白い
わけわからなくて糞と言われるようなアニメじゃない
というか普段アニメ見ない人間からすると
後に続くなんとかは勇者であるが始まると
落差が大きすぎて驚くw

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:23:54.10 ID:nMVMAJWp0.net
アーミィは最近できたばかりの組織
ノレドみたいな一般市民は知らないし
ガードの候補生でもくわしくは知らない

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:26:26.89 ID:ZjJ1xRWr0.net
モンテーロよりジャハナムの方が大事ってよくわからんな
グフ>>ザクのようなイメージなんだが

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:30:04.55 ID:nMVMAJWp0.net
ジャハナムはゲッツでも乗れる
モンテーロは乗り手がいない

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:30:10.98 ID:knGwhxCz0.net
>>153
モンテーロはパーツも無いしパイロットもいないから使い潰してもいいと思ったんだろう

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:30:43.97 ID:/tmHFzbL0.net
モンテーロはメーカーに在庫があるので補充されます。

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:31:00.30 ID:Q+9YL+bT0.net
モンテーロ=黒い三連星用旧ザク
ジャハナム=量産型ザク
みたいな位置付けなんじゃなかったっけ
使い勝手とか整備性とか含めた兵器としての価値はジャハナムのほうが上って

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:32:52.42 ID:wW1XNivM0.net
モンテーロ撃破はダベーの機関砲も意外と威力があるという二重の意味で驚きだった

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:33:02.18 ID:nMVMAJWp0.net
つか海賊=アメリアとバレバレとは言え
アメリア機のジャハナムをメガファウナから出撃されちゃいけないような

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:36:35.99 ID:hJ4wpNlp0.net
>>159
つまりもうバレてもそれが問題にならない段階なんだろう。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:39:26.16 ID:yMj8yOY30.net
>>143
「ああいうのはやりづらいんだよなあ」
おっと、スレッガーさんの悪口はそれまでだ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:40:45.38 ID:ZjJ1xRWr0.net
なるほど、バンダイの圧力ではないのか

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:44:46.88 ID:wW1XNivM0.net
ぶっちゃけ新型出すのに邪魔だし

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:47:36.83 ID:nMVMAJWp0.net
これでクリムが出たときのまんまザガン二人乗りで帰ってきたらギャグ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:47:46.98 ID:yMj8yOY30.net
まぁ、ダラダラいつまでも出続けているより、惜しまれて退場の方がいい扱いかもしれませんぞ。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:49:37.06 ID:GUoS+ihv0.net
「しかしモンテーロは…」って総監言ってたけど結局何が言いたかったのだろうか?
モンテーロは旧式で部品がもうないぞ?
いつもセリフをぶったぎって別の話題にするから謎なセリフがいっぱいある。

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/23(日) 03:00:38.13 ID:Lzlc+MNm0.net
台詞とかやり取りの間の取り方とかぎこちなく感じてしまう
絵は綺麗なのに
まあロボットアニメはこんなもんかな
メカとか目的で見てるんだろうし

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 03:02:55.04 ID:L5mTaVrg0.net
モンテーロなくってバッテリーの節約になりますわー

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 03:03:55.83 ID:5m1ivzGz0.net
>>123
2話でも知り合いっぽい感じがするけど
なぜ苗字が同じなんだろうね

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 03:14:17.66 ID:mgfbLpv80.net
すまん、クリムってどこに何しに行ったんだっけ…

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 03:19:16.10 ID:wW1XNivM0.net
>>170
アメリア本国に帰還、理由は不明だがグシオン曰く作戦上の都合らしい

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 03:28:04.25 ID:mgfbLpv80.net
>>171
ありがとう。ところどころ見落としてあれっ?ってなるんだよなあ

モンテーロの復帰を望む

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 03:36:29.35 ID:j6ffxHPr0.net
ジャハナムならありまぁす!

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 03:38:11.96 ID:EOkNVg1G0.net
えぇ!?そうなのぉ〜

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 03:53:22.60 ID:2rN2o4B00.net
なんかもう興味無くなって来た
眺めてるだけ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 04:01:47.86 ID:F+25+4PR0.net
いまだにベルリが海賊に居る理由がわからない

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 04:03:51.14 ID:A8rIZvRU0.net
>>176
もうキャピタルトリニティに戻ったし海賊じゃないよ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 05:31:19.84 ID:EouStZG+0.net
>>141
人間みんなそんなもんだしね。特に若い子は。
>>127の彼には「人間だもの」という一言を送りたい。

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 06:11:33.91 ID:zPf1/90r0.net
「こいつ捕虜のくせに救出にきたやつ殺すとか、バカじゃねーのwwwwwww」
信者「お前は一体何を見ていたのだ、この死はベルリの人間的成長を促すカギとなる重いエピソードだ」

↓一週間後

「こいつ性懲りも無くまたガンダムにのってやがるwwwwww」
信者「主人公が人殺しについて苦悩するのがを免罪符みたいに思ってる人もいるんだろうか」



草不可避w

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 06:23:15.93 ID:mShuKmDF0.net
キャピタルアーミーはベルリが海賊にさらわれたことは知ってるけどGセルフにベルリが乗ってることは知らないしベルリも海賊側の人間に死んで欲しいと思っていないからGセルフで防衛してる

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 06:27:23.04 ID:wQEGooJC0.net
でも、キャピタルアーミーは死んでいい

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 06:27:33.98 ID:xF90MY/C0.net
バレなきゃ済むって問題じゃなかろうに・・・
バカアニメのクロスアンジュですら仲間を巻き添えにして殺してしまったとき
墓石を荷車で引かされてたぞw

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 06:29:24.97 ID:mShuKmDF0.net
明確にベルリが殺したのってデレンセンとカーヒル以外いたっけ?

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 06:32:52.65 ID:wQEGooJC0.net
アメリアの兵器開発には寛容だけど、
キャピタルアーミーの兵器開発には激オコだったり
その辺がいまいちよくわからん

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 06:35:01.26 ID:mShuKmDF0.net
>>184
スコード教

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 06:41:56.76 ID:Isq2TVQh0.net
海賊にさらわれてGセルフで戦わされたのです
(進んで戦ってたのは内緒
死にたくないから反撃しました(キリ
ベルリ「死んだ奴のことなんか忘れて仲良くしましょうよぅw
(でも俺の仲間殺した奴は許さない(キリw

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 06:48:16.69 ID:AH4SL54V0.net
ミノフスキー粒子下の戦闘じゃ付き物の事故だってコンセンサスあるんじゃねーの

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 06:51:05.69 ID:eJDnFNPJ0.net
つまり、MSで出撃して武器振り回す時点で事故る(殺す)気マンマンだってことだよな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 06:51:34.22 ID:XRj3P7iZ0.net
何十年も戦争が無くて戦闘発生自体が稀な国にコンセンサスとかw

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 06:54:27.71 ID:mShuKmDF0.net
すごい単発の連続

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 07:00:55.20 ID:G7/l37uR0.net
ハァ?誰に言ってんだ?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 07:09:03.96 ID:iLwqY5Pa0.net
・・・あれ?
前回予告の「挙句の果てに」ってもしかしてモンテーロ破棄のコト?

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 07:16:24.64 ID:wQEGooJC0.net
不殺の姫様

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 07:19:18.95 ID:iLwqY5Pa0.net
>>122
ロランは最初のほうで偉そうなこと言った割に結局のところミリシャのディアナ信者でしかなかったけどね

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 07:37:27.35 ID:G7/l37uR0.net
>>194
ディアナ様
あなたがいらっしゃったのになぜ戦争が続くのでしょうか?
ディアナ様は戦争するおつもりで地球に降りてこられたのですか?

アイドル<信念=信頼(一緒にいたが故の)
ロランはわりとスキがない

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 07:56:08.09 ID:ZK+AQ5KD0.net
ロランはブレないし大人だったな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 07:59:09.47 ID:amS3OB8d0.net
3話好きだったんだけど7話好きで今は9話が一番好きかも
台詞の一つ一つが濃いな
ハッパさんの顔芸良いよねw

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 08:09:05.51 ID:Iy800xyV0.net
毎週一話〜最新話まで見てる気がするわ
デレンセン大尉とケルベス教官がなぜかお気に入りだぜ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 08:09:16.47 ID:L6mtk2qf0.net
ロランが分かるのに分からんのか
ベルリの全ての戦いが専守防衛じゃん
アメリアだろうがキャピタルだろうが攻撃してくんなって話よ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 08:51:01.01 ID:z97yWJhR0.net
>>58
やっぱなんかの信者ってスゲー働くんだよなあ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 08:57:18.68 ID:HErP4HFB0.net
デレンセン殺したのばれてなさそうだな。まあ、あの場にいたのは本人たちとクリムくらいだし
普通に戦死した扱いで処理されてんだろうけど。

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 08:57:36.04 ID:z6QSQi7f0.net
>>194
そりゃ最初は矛盾孕んでたけど、ディアナ様(とキエル)の
撤回宣言聞いてからは、ディアナ様の意図しない紛争を
収めるためって明確になったじゃん。

後半じゃ都合よく月側急進勢力出てきてさらに位置付けは
明確になったしさ。思えばいまのアーミー vs ガード・アメリア
って構図ながらベルリらはスコードを信じてるってのと似てるかも。

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:00:46.17 ID:s6AEihUZ0.net
∀はロランに優しい世界だったな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:01:06.15 ID:G7/l37uR0.net
ロランみたいに主義主張を言葉と行動にしてくれれば俺みたいなのにも分かるんだけど
お姫様prprしか伝わってこないんだ・・・あんまりしっかりした考えはないように思えちゃう

だからつまらんとか、キャラが気に食わないわけでもないんだが
主人公が成長するわけでも苦悩して状況に立ち向かうわけでもないまま9/26ってのは
話数にとらわれすぎかもしれんけど個人的にペースが気になる

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:06:36.09 ID:HErP4HFB0.net
確かに2クールアニメにしてはベルリの成長描写が遅いな。女追いかけているだけって感じだわ

他のことに関しては結構なスピードで動いてるのに、ベルリの目的とか意識とかはっきりしてない

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:06:49.65 ID:s6AEihUZ0.net
アンパンマンが何で戦うのかすら分からない人間なんだろうか

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:07:18.51 ID:ZK+AQ5KD0.net
みんな今はどれも全話見てるからわかったつもりになってるけど
リアタイ視聴時はどの主人公にも
「こいつ今後どうすんだ?なにがしたい?」は大なり小なり思っていたのを忘れている

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:10:29.92 ID:xdvEGbMh0.net
今だから言うと、ファーストのアムロは何をやりたいか良く分からなくて
子供心にあまり好きではなかった

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:11:50.19 ID:z6QSQi7f0.net
>>204
いやぁ世界一の実業家に領地から出てきた
最強のロボットと小型戦艦もらって、紛争
のゆくえがわからない状態で好きに転がし
てていいなんてことなかなかないからなw

ベルリは元ガードの一軍人としてはお母さん
の助けもあって器用に立ち回ってる感じだと思う

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:11:54.18 ID:9Ua/HNNW0.net
高笑いして墜落して救急車ジャックして招待状破いたやつとかいましたね

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:13:26.00 ID:z6QSQi7f0.net
>>208
俺も好きじゃないけどアムロの場合は回りから小突かれてって
感じだったよね。

タンク勝手に出して基地攻撃したり、趣味的なところで兵器に
関わってたってのも少しあるけどw

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:14:02.69 ID:t1CIvvo70.net
当初:キャピタルガードになってノレドとイヤチャコラするぞ!

途中:海賊をさぐるふりしてアイーダさんに興味津々だぞ!

現在:みんなで協力して宇宙からの脅威と向き合うぞ!

来週:すごい剣幕で呼び出しくらった・・・・・なんかヤバイ・・・・・・・




こんなところかな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:15:52.53 ID:s6AEihUZ0.net
バカってまとめたり例え話するの好きだよな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:16:15.20 ID:5jj8mowF0.net
ベルリって設定じゃ15才だろ?
その年齢で主義主張がある方が異常じゃね
そのくらいの男子なら、可愛い女がいりゃ目を奪われ
面白そうなことがりゃ気を取られ
ちょっとスポーツなり勉強ができるといい気になって
根拠もなく自分は出来ると思っては失敗しての繰り返しじゃないのかね

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:16:52.23 ID:t1CIvvo70.net
ガンダムの主人公が戦う理由ってテンプレがいくつかあるな

・民間人だったけど戦いに巻き込まれて否応なくガンダムに乗った
・ある目的があってガンダム専用のパイロットである
・もとより軍人です
・ガンプラ大好きなの

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:18:18.26 ID:t1CIvvo70.net
>>214
その勢いでデレンセン教官を殺してしまったのは見る側からしても痛かった・・・・・・・・・

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:18:34.57 ID:qjB27pZ10.net
信念を貫く子供など薄気味が悪い

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:18:57.81 ID:WG0PNLyK0.net
>>214
時代によって違うからなんとも言えん
平均寿命が何歳かわからんし、もうだいぶ大人の仲間かもな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:19:36.57 ID:iDqMRB3W0.net
>>215
ベルリは1つめと3つめがまざった感じだな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:20:49.37 ID:5jj8mowF0.net
>>216
まあな
ただあれは、要するに兵器なんかでドンパチすればこういうことにもなるよってことじゃね
そこに兵器があれば、ボタンの掛け違いとか誤解とかちょっとした手違いで、知人を殺しちゃうこともあるんだよと

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:21:04.69 ID:s6AEihUZ0.net
ていうかいまだに分からないってどうなのよ
全ての戦闘は相手から仕掛けてきてるし分かりやすいだろ。子供でも分かる事を難しく考えすぎじゃね

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:22:31.94 ID:IAhTgm780.net
次回のラライヤの服装がかわいい。
でも表情は「翔べ!G!」とか言ってそう。

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:25:05.99 ID:AMlztpwi0.net
>>215
惚れた・憧れの女や家族の女絡みが結構いる

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:25:38.31 ID:t1CIvvo70.net
>>219
軍人主人公だけど予想外の状況で配属されてないのにガンダムに乗ったっていう人はさすがにいないか
ヘタしたら軍法会議もんだ
Gセルフはあくまで鹵獲機だからベルリも気軽に飛び込んだのかもしれない


テンプレ以外でガンダムに乗った主人公って誰がいただろう
ガロードはどうだったっけ・・・・・・

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:27:05.46 ID:pQEIoLR40.net
ロランはほぼ最初から月と地球の両方の事情(人の意識)から見ることが出来るという、
劇中の大半のキャラと比較してやや特殊な立場だからこそ、
明確に自分の意思を主張できたという部分が強いな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:27:08.91 ID:WG0PNLyK0.net
毎回戦闘あるね
今回の戦闘は話進める上で必要無い気がする
子供も楽しめるように毎回いれるのかな
あと、食事シーンも入ってるな
今回は母さんが携帯食料みたいなのを口に放り込んでいた

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:27:23.17 ID:G7/l37uR0.net
他なら小出しに答えやそれらしいことが出てるうえで、どう考えるかぐらいにはなってたけど
ヒントすら極少じゃね?お姫様説教したところがそれっぽいぐらいでそれも実は微妙な・・・

ロランは月に吠えたし、ローラの牛で叫んだし
戦争へのスタンスなんて、ごく初期から両陣営のパワーバランス考えてるほどで
わかりやすかったんだが・・・・

そりゃ2人を守るため、自分をまもるためにやれる自分が応戦するのは当然だろうけど
主義主張がないまま、流されていく主人公のロードムービーが目的のアニメでも悪かないけど
実際それで終ったら予想外だったてなる人はけっこういるでしょ?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:27:46.47 ID:t1CIvvo70.net
>>220
教官いい人だっただけにショックだった
ベルリ母さんが認める数少ない人物でもあったのに

残る人材はベッカー、マスク、ケルベスと野心家、変態、お調子者の三拍子しか残ってない
どうなるキャピタル勢

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:28:03.23 ID:32EL4Ug20.net
ラライヤ次回ついに覚醒か?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:29:24.22 ID:t1CIvvo70.net
>>223
女のためにガンダムに乗り続ける男とかまさか


ああそういえば友人の彼女と床を共にしてそれに逆上した友人を殴り返して負け犬とばかりに見下ろした主人公いたねうん

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:30:12.99 ID:2uMWaBplO.net
>>221
かまってレスをしてるだけ

アンチスレが盛り上がりに欠けるのでこっちで否定するしかないんだろ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:31:07.87 ID:t1CIvvo70.net
キャピタルガードがメガファウナに友好なのは犠牲が出ていないことも理由のひとつだろうな
そういう意味じゃ竹やぶに苦戦中のレックスノーを足だけ切り落としたクリムの判断は正しかったことになる

さすが天才!

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:32:46.67 ID:FnLnH3HL0.net
ママンは盲目的に現状の体制を維持したい感じだけど、ベルリはスコード教の教えから逸脱するのは良くないが起きてる事が何なのかちゃんと知りたいって感じ。
スルガン長官の現状を変えて行きたい考えもあるし、お針子さんみたいに自分の出来る事をただするって人もいる。
メガファウナの中だけでも考え方は様々だよな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:33:10.61 ID:5BYAt6jO0.net
>>230
宇宙世紀と関係ない、カエルの顔した人間の出てくる
あにめのはなしはやめてくんない?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:33:22.07 ID:t1CIvvo70.net
>>226
・戦闘
・食事
・何気ない日常の描写(鶏や魚を買う、ジャンプで体をほぐす、女子に囲まれた中おトイレ)

こういうのがあると妙に楽しくなる

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:33:38.95 ID:32EL4Ug20.net
昔の富野は風呂だの水着だのちゃんとサービスしてたんだからよー
Gレコでもやれよなー

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:34:00.04 ID:OhAvmVD50.net
G-セルフに選ばれたベルリが辿る運命、その果てに待ち受ける
リギルド・センチュリー全体を揺るがす真相。
全てはレコンギスタの始まりに過ぎなかったのだ。

これから大事件が起こってそこで初めてベルリの目的がはっきりするんでしょ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:34:02.82 ID:j535zYj80.net
関係が良好っていうか攻撃しなきゃ攻撃されないだけだよ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:34:42.59 ID:iDqMRB3W0.net
>>229
表情もそうだけど、チュチュミィをもってないね
今までのラライヤとは違ってるのは確か

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:34:48.73 ID:2uMWaBplO.net
行動原理
主義主張

そうだマスクを主人公にすれば…

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:35:43.23 ID:FnLnH3HL0.net
>>236
年取って見えないエロスに目覚めてるんだよ。女豹のポーズのノレドはエロかったぜ

総レス数 1002
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200