2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHIROBAKO 74箱目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:48:46.30 ID:i7rO5LVt0.net
武蔵野アニメーションの新人制作進行のあおいを中心として、
アニメーション制作現場で起こるトラブルや、葛藤や挫折などといったアニメ業界の日常を描く群像劇。

●注意事項
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

●オンエアー
・TOKYO MX     毎週木曜日 23:30〜 10月9日〜
・テレビ愛知      毎週木曜日 26:05〜 10月9日〜
・MBS          毎週土曜日 27:28〜 10月11日〜
・チューリップテレビ 毎週日曜日 25:20〜 10月19日〜
・BSフジ        毎週日曜日 24:30〜 10月12日〜
・AT-X         毎週水曜日 23:00〜 10月15日〜(※リピート放送あり)
・dアニメストア     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜 http://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_pc?workId=11479
・ニコニコ動画     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜 http://ch.nicovideo.jp/shirobako-anime
・GyaO!         毎週火曜日 12:00更新 10月14日〜 http://gyao.yahoo.co.jp/p/00871/v12220/

●関連URL
・公式サイト:http://shirobako-anime.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/shirobako_anime
・SHIROBAKOラジオ:http://www.onsen.ag/program/shirobako/
・武蔵野アニメーション:http://musani.jp/

●前スレ
SHIROBAKO 73箱目 [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416608172/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:50:08.96 ID:R6ojaGyR0.net
>>948
わい十時起床 13時仕事開始

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:50:26.10 ID:HIji1lFI0.net
>>950
自転車で通勤できる距離感は大きいと思う

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:50:54.54 ID:7hQsscEe0.net
>>952
自宅警備いつもご苦労様です!

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:51:51.24 ID:xFgfdHPS0.net
>>946
たぶんガチレズ以上の線を超えたんで、ガチレズも許容範囲になったんだと思うw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:52:59.23 ID:HIji1lFI0.net
毎日終電・10時出勤をやったことあるけど3ヶ月が限界だなー
まさに1クール分

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:53:00.72 ID:7gOpVz/j0.net
社畜じゃない生活って理解されないんだなとこのスレ見てても思うわ。
毎日が木佐さんみたいな生活できるんだぜ。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:53:54.66 ID:+8hGavkj0.net
>>948
帰るの朝方やで…

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:54:51.17 ID:zjXwl4EK0.net
>>956
6時出社、22時帰宅を日常的にしていたことがあるけどね。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:56:24.62 ID:zjXwl4EK0.net
22時退勤を早いと馬鹿にする者も中には居るけども、
そんなやつに限って朝は出社できない。
10時出社なんておきらくな業界だよな。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:56:28.46 ID:DozV77ry0.net
こういう話してると、例の「自分語りしかしない奴」が来るから
早めに切り上げろ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:56:45.41 ID:R6ojaGyR0.net
>>957
あれ自分を律するの難しいんだぜ、サボり放題できるから

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:57:32.77 ID:zjXwl4EK0.net
>>961
こういう、何も語るものがない奴が叫びだすな。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:57:48.47 ID:xFgfdHPS0.net
>>962
まさに俺w
でも、さっきまで仕事してたよw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:57:52.63 ID:DPmUo5mA0.net
敢えて、寝る!

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:58:08.72 ID:Ihx6ELwJ0.net
木佐さんは自分をちゃんと律して自転車乗るための時間と体力を確保してるからな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:58:32.85 ID:7hQsscEe0.net
>>957
前このレスで原画1カット4000円て見たけど、それだと毎日2,3カット仕上げるだけで生活出来ちゃうんだよね
8時間働いて(+サビ残の可能性)20万より良さそうなんだけどなあ
絵麻も雑にやればだけど1日で4カットも仕上げれてたみたいだし

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:59:18.77 ID:DPmUo5mA0.net
肉遊びは程々に

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:59:21.03 ID:R4hnfX9+0.net
ちなみに社長役の高木歩は朝10時開始のアフレコの日に朝11時に起きて
どうせ遅れたからいいやとコーヒー飲んでのんびりしてから出たって話がある

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:59:27.97 ID:Te83rJFZ0.net
今敏監督は夕方フラッと会社に現れる人だったそうな
まあ夜行かないと絵が無いからだろうけど

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:59:30.74 ID:409uvebQO.net
くれぐれも塚田戦みたいな将棋を全国放送で晒さないでくれよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:59:39.83 ID:7gOpVz/j0.net
しかも通勤のタイムロスもないし
平日でも休み放題だし、仕事さえあれば最高の生活なのに。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:01:05.72 ID:+8hGavkj0.net
>>967
原画ワンカット4000というか原画+レイアウトで4000なんじゃないかな
原画だけだと2000くらいだと思う
原画にレイアウト丸投げだと4000入るけど勿論作業はキツくなるんじゃね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:01:34.58 ID:R6ojaGyR0.net
>>967
頑張って一日たった16000円…、しかも全リテイクって悲惨すぎやがな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:02:11.51 ID:xFgfdHPS0.net
桜trickのOPは一昔前のアイドルソング的な風味がよい
あんこう踊りはガチ民謡なボイスと頓狂な歌詞がワロス
SHIROBAKOのEDは、う〜ん……

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:02:30.00 ID:Bz9rWS6u0.net
ワンカットって一般的に原画何枚分なの?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:03:21.40 ID:7gOpVz/j0.net
リテイクさえなきゃ月に10日頑張って仕事すればいいと。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:03:45.45 ID:HIji1lFI0.net
確か水島努監督だったと思うけど自分が監督のアニメの朝10時のアフレコに遅刻して
当たり前のように遅れて行って涼しい顔してたらしいけどw

水島努曰く「朝10アフレコは非人道的なので南極条約で禁止されてる」らしい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:03:48.27 ID:7hQsscEe0.net
>>974
一日で16000円ってかなり高給な気がするけど違うのか?
20歳で1ヶ月22日続ければ35万だぞ?
もちろんそのペースでずっと続けるのは無理だろうけどさ
その半分くらいのペースでやってても20代なら十分な気がするが

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:04:27.28 ID:409uvebQO.net
誤爆してもうた

原画って動きの無い簡単なカットもあるし
アクションの連続みたいな大変なカットもあるし
まさにピンきりだな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:05:29.43 ID:7hQsscEe0.net
>>973
正直絵麻の暮らしぶりからすると、1カット2000円くらいの方が納得できる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:05:43.23 ID:+8hGavkj0.net
原画マンの生活なんて最近はツイッター見てりゃわかるし
平均年収だって出てるんだからそんな簡単に稼げない上に拘束時間も長いのは明らかじゃん
並の仕事じゃねーよあれは

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:05:57.41 ID:R6ojaGyR0.net
>>977
フリーの人間は平均的サラリーマンの二倍稼いでようやくトントンやで、ボーナスも保険もなんも
無いからね、更に仕事が続く保証も無い

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:06:42.10 ID:8LNozkI40.net
一ヶ月50カットで20万だけど、それを維持するのはベテランでも大変らしいよ。
だから早い人が稼げる。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:07:32.59 ID:409uvebQO.net
そう考えると遠藤さんってどんだけ稼いだんだろ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:07:34.67 ID:vl9PNVFc0.net
絵を動かしたいって欲求を最優先したい人にはやっぱりアニメーターしかないんだろうなぁ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:09:16.43 ID:HIji1lFI0.net
>>985
遠藤さんは奥さんが正社員で働いてて、マンションのローンは奥さん名義になってる、、、とかありそう

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:09:37.69 ID:R4hnfX9+0.net
絵が上手くて早い人に取っては最高な環境って言ってるアニメーターはいたな
自宅で通勤とかする必要ないし仕事終われば自由に使える時間結構あるから
他の仕事ではこうはいかないって

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:10:34.50 ID:RNU5vXLj0.net
>>978
昼夜逆転のニートみたいな生活してんだろうなあ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:10:52.49 ID:7gOpVz/j0.net
遠藤の奥さんは残念ながらパートです

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:10:57.74 ID:+8hGavkj0.net
>>988
そりゃその仕事ができてその仕事が早い人にとってその仕事は最高の環境だろって話だなw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:12:41.69 ID:DPmUo5mA0.net
上手くなれば単価の高い仕事するんだよ、劇場アニメの仕事やいわゆる勝負カットな
よく原画1カット4000円とか紹介されてるけど、難易度や「この人にやって貰えるなら」
という上乗せやらで、原画の値段もピンキリだから

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:14:21.49 ID:2NAtwR1G0.net
作画監督やるレベルになればそりゃギャラに色が付くからね
あと個人事業主なので保険は国民健康保険やね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:15:29.24 ID:TroJ6lO10.net
つべで作画で検索して名前が出るレベルの人なら普通よりは単価高いだろうなあ
普通のアニメとレベルが違いすぎる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:15:35.72 ID:RNU5vXLj0.net
遠藤さんはそこそこ稼いでそうだな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:18:17.08 ID:R6ojaGyR0.net
遠藤さんはその道では有名そうだし絵麻ちゃんもその領域まで行って欲しいなあ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:18:48.93 ID:CjQHjGnb0.net
1000なら落合三冠王!

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:19:14.64 ID:HIji1lFI0.net
1000なら絵麻ちゃん覚醒

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:19:16.01 ID:8LNozkI40.net
PAで動画から原画に上がれる試験は月500枚を三ヶ月連続、大体2年以内にそのスキルが。
それだけ動画やってた人も、新人原画では壁に当たる。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:19:25.57 ID:2NAtwR1G0.net
1000ならおいちゃんと結婚

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200