2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 92

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:40:01.74 ID:y3ohBDMv0.net
こちらは今期放映中のアニメに関して、その感想などを語るスレッドです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、又はアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレッドでは有りませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは >>950 が宣言してから立てて下さい。
無理なら >>950 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av6.jpg
前期(2014夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14sm.jpg
来期(2015冬)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15wv3.jpg


前スレ
今期アニメ総合スレ 90 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416307917
今期アニメ総合スレ 91 [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416454364/

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:40:24.81 ID:Y9wTqsN8O.net
何でもゴルゴムのせいにする仮面ライダーBLACKは名作

何でも妖怪のせいにする妖怪ウォッチは人気作

何でも蟲のせいにする蟲師は玄人向け良作

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:42:04.69 ID:/QTz8ZUd0.net
>>735
幼馴染=負け犬って法則になったんだろうか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:43:07.13 ID:aW4e+yTS0.net
http://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/9/7/97ce14b0-s.jpg
今期のこういう奴ってないのか?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:44:22.68 ID:n23gEc6iO.net
蟲師はキャラがみんなのっぺり出目の日本人顔でびびった

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:47:25.54 ID:3vdqAvuo0.net
>>735
ティッタはいらんわな
で、6人目はだれなんだよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:48:35.91 ID:aW4e+yTS0.net
>>740
甘ブリの姫ちゃんだろ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:50:12.60 ID:kIgMzg160.net
俺ツイのアイカは負け犬臭はしないな
周りのメンツが変態ばかりだからってのはあるだろうけどw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:52:55.22 ID:1fUZemS60.net
いま放映されてる魔法科LOST ZEROのコマーシャル
冒頭で「お兄様」て言ってるけどはやみんに聞こえないのだが・・・

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:57:08.35 ID:Y9wTqsN8O.net
幼馴染み=負け犬なんか?パッと思いつきでシャッフルの楓と俺妹の麻奈実は思い浮かんだが

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:58:20.12 ID:1fUZemS60.net
すまん自己解決した、トゥアールさんが別の妹役で参加してた
六花でもひよりでもなくなぜトゥアールorz

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:58:36.31 ID:F4w2/CmU0.net
個人的に今期は今年で一番の豊作だったわ
毎週楽しみにしてる作品が多すぎて幸せ
来期に反動が来そうで怖いけど

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:00:50.73 ID:ufNVoRPi0.net
>>744
もともと幼馴染み設定が主人公に惚れてる
理由と言うか言い訳でしかないからな
ハーレムの頭数でしょ
セカンド幼馴染みとかあったな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:01:26.61 ID:yUlPn8vW0.net
開始当初こそ見るもんいっぱいで豊作やわ〜なんて思ってたけど
中盤まで来た今じゃ視聴本数はいつもと同じかいつもより少ないくらいまで減った

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:02:36.73 ID:6k4ymlx30.net
今期はGレコ、アンジュ、白箱と言ったオリアニ勢が余りに強過ぎで
原作が既に古典と化してる上にリメイクのFateは勝負不利だな
先が全くわからんってのはやっぱり強い
わからんだけの作品もちらほら有るけど

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:05:39.41 ID:fJgPJPyc0.net
白箱があるだけで今期は大満足だわ
断トツで今期どころか今年のベスト

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:05:44.72 ID:F4w2/CmU0.net
むしろ白箱が面白かったのが意外だわ
放映前は散々「身内ネタは受けない」だの「業界の話とか見たくねーよ」だの散々叩かれてたのに

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:07:19.27 ID:T63e34VV0.net
いやいやGレコもfateの型月と同じおじいちゃんの閉じコンだろう
白箱は楽屋の内輪ネタだからなあ
あぁアンジュはこれかなり面白いですわ
オリジナルはアンジュとサイコパス2かな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:10:00.52 ID:kIgMzg160.net
いやまあ実際白箱を今も見てる人間は身内ネタに馴染めた連中だけだと思うがね
視聴者数的には決して今期の中では多い方ではあるまい

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:13:12.72 ID:kKiezMNQ0.net
アニメ外の視聴者事情なんて興味ないわ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:13:42.83 ID:2e8DJIxq0.net
えくそだすっ!は観たいけど作ってる人間の苦労自慢はわざとらしくて面白くない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:16:08.41 ID:MfA+BmKc0.net
オリジナルが面白いと嬉しいよね。アニメ見てる甲斐がある
でもどれだけ面白いのが多くても追うのは1週間で10本前後が限界だわ
前期は他と比べて見れてたアカメも今期では優先順位が下がって切ってしまった

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:17:00.38 ID:aW4e+yTS0.net
アカメ面白くなってきてるのにもったいないな
マインちゃんかわいいよマインちゃん

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:17:18.13 ID:lyLbOa0M0.net
>>735
君嘘の幼馴染が一番の負けフラグを醸し出してる

バハとアンジュが今期の楽しみで、サイコパスはチャイカ(NOTオリジナル)とともに継続枠って感じかな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:17:41.37 ID:RNU5vXLj0.net
閉じコンだからつまらんって糞みたいな理屈だな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:18:36.58 ID:MdxMxxYq0.net
身内、外関係なくドラマとしての会話劇が面白い
誰かがNHKの朝ドラみたいて言ってたけど、その通り

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:19:25.56 ID:XGepASEr0.net
ワートリは深夜アニメでも無い朝夕アニメだし、製作委員会制でも無いスポンサー制
円盤売りも目的ではないみたいだし、ターゲットに子供も含む
短期で結果を出す必要が無いのが一番大きいかな?

録画をまとめて見たが、大人が見てもそこそこ見られるし悪く無いな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:22:55.31 ID:XGepASEr0.net
バハムートは朝夕に流すには大人向きだが、これもワートリ同様に円盤売りが目的ではない朝夕アニメと同じスポンサー制で深夜アニメに殴り込みだしな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:24:05.46 ID:lyLbOa0M0.net
Gレコはつまらんから閉じコンなってるので因果関係が逆だろう
巨大な信者が支えるでんでん現象

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:24:34.25 ID:+tkylZb10.net
Gレコは完全に老害おじさん向けだけど
fateって腐女子に侵食された作品じゃないのか
女に食い荒らされすぎて元いた型月厨沈黙してんじゃん

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:25:17.92 ID:f91mh97V0.net
ガンダムが閉じコンってのは納得
正直開幕15分で切った人も多いだろうし、古臭い気配がする、勿論理屈っぽい信者がウザい
ガンダムだからって期待で多少我慢している内に慣れたのかも

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:25:34.32 ID:HjRpJ17b0.net
>>764
本スレのセイバー叩き粘着とかみると完全に汚染されてるな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:27:55.69 ID:PVtu2QrD0.net
アンジュ メチャシコだったな!
ふぅ・・・

http://i.imgur.com/9sfuyTj.jpg

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:28:04.76 ID:ufNVoRPi0.net
でもセイバー弱かったし

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:29:25.43 ID:aW4e+yTS0.net
Gコレもfateもバハムートもそんな面白くない
やはりアンジュだよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:30:26.63 ID:XGepASEr0.net
朝夕アニメは深夜アニメみたいに短期で結果は求めないから、昔からストーリー展開はゆったりとしているのが多いし傾向だろうな
野球アニメで有名なの巨人の星なんて1球投げるのに1話近く使った事が有った(回想テンコ盛りで)
リリースしてホームに届くにも18.4mを10分近くとかwww

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:31:50.33 ID:V61NFW2+0.net
SAO2 絶剣はじまってずっとアスナパートかなと思ってたけど
キリトが全部もってったなw 

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:33:08.82 ID:MdxMxxYq0.net
>>770
ルフィがずっと走ってるだけで終わった回があったり

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:33:30.58 ID:aW4e+yTS0.net
種死ガンダムみたいな展開だな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:34:16.28 ID:2e8DJIxq0.net
Gレコはマスクと姫の成長物語になってるな
ベルリはもういつ死んでもいいぞ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:37:00.84 ID:swJ0XFAI0.net
白箱、タローの失敗談は笑って見られたけど
アニメーター女の鬱話は本気でウザい
何故なのか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:39:22.32 ID:Kvj/FDN70.net
>>770
スペインで動き少ないサッカーの試合を
「キャプテン翼のようだ」みたいに例えるらしいぞ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:39:40.74 ID:oqMKIhjq0.net
>>775
過去に付き合った女でA型の女はみんなあんな感じだった。
どんだけ慰めても「でも」「でも」で鬱繋げしてくる。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:41:09.37 ID:YurylTXw0.net
手を抜くのと肩の力を抜くのは別だってばっちゃが言ってた

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:42:40.46 ID:Y9wTqsN8O.net
アンジュっておっぱいものか
俺にとってストライクゾーンの範囲外なので見なくてもいいな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:46:27.72 ID:XGepASEr0.net
やっぱ、分る人は分ってるねw
深夜アニメばかりを見ていると、展開の遅い(遅いと言っても深夜アニメに比べての話)朝夕アニメは尺の取り方も長いしイラつくみたいなんだよな
が、1990年頃までは深夜アニメは無かったんだしアニメの王道は朝夕のやり方と言ってもいい
深夜アニメは、やっぱりニッチなアニメだと思う

と言う事で話題に出すのはいいが、朝夕アニメと深夜アニメを直接比べるのは無意味と思う

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:48:36.01 ID:xG/QKp7i0.net
ていうか深夜アニメはクオリティと引き換えにスタッフの生命力を削ってるみたいなもんだからな
円盤売れなきゃ爆死って厳しいよなぁ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:49:09.88 ID:MdxMxxYq0.net
ニッチというか
本を売るための販促アニメがほとんどだから
8割宣伝アニメと思っときゃ間違いない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:50:40.04 ID:6g7KsPZp0.net
つまり
朝夕→ドラゴンボール
深夜→ブリュンヒルデ
ということか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:51:49.58 ID:PPjzyNP80.net
>>783
そこは
朝夕‥プリキュア
深夜‥ゆゆゆ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:57:43.04 ID:Kvj/FDN70.net
深夜アニメばっか見てるとやっぱ集中力なくなるのかね
ヒューマン系の映画を見てるとそれを感じる時ある

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:58:11.14 ID:MdxMxxYq0.net
>>785
画面ばっか見るな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:01:59.24 ID:swJ0XFAI0.net
少なくとも連載中のマンガの朝夕アニメはクソだよね
下らないオリジナル要素やらあからさまな引き伸ばしで尺稼ぎ
テンポも何もあったもんじゃない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:03:44.17 ID:st3vgvAG0.net
>>787
オマケコーナーとか入れてきたりするしな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:04:36.98 ID:sSe1NkVV0.net
そうか?
鋼の錬金術師とか連載中にアニメやってたが毎週楽しみにしてたしクッソ面白かったけど

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:06:08.07 ID:YurylTXw0.net
朝夕のテンポが正常なのだよ
深夜アニメの1クールに何とか詰め込むテンポに慣れてしまっているようだね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:07:41.56 ID:XGepASEr0.net
>>782
深夜アニメもラノベ全盛になってそれは有るけど、朝夕アニメは例えば長寿アニメのサザエさんにしても長い間スポンサーは東芝1本で原作4コマ漫画とは関係無い関係だったw
他のアニメもそんなのばかりだったな昔は
深夜アニメと言うニッチにしては大きなジャンルも出来たが、朝夕アニメもガンダム頃からアニメに関連するスポンサーが増えたと思う
昔は、ヒットしたら関連商品が出るパターンだった気がする

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:09:39.19 ID:swJ0XFAI0.net
>>790
深夜のがいいなんて一言も言ってないんだが・・・
勝手に解釈して批難すんなよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:10:16.43 ID:MdxMxxYq0.net
>>791
そこが大きな違いだろうな
1クールアニメなのも宣伝にかけるコストをぎりぎり下げた結果なんだろうし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:11:57.26 ID:T63e34VV0.net
>>785
深夜に部屋を真っ暗にして酒をちびちび飲みながら観れば
すんなり物語の世界に入っていけるわ
酒の代わりに軽く腕立てや腹筋などをして
身体を動かした後に観るのもよし

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:13:33.82 ID:YurylTXw0.net
>>792
じゃあ朝夕の原作アニメは〜とか一括りにして話してんじゃないよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:16:00.25 ID:IMM2zRNrO.net
進撃の映画が大コケらしいがやっぱりステマだけのガワアニメだな
どの層が支持してんのあれ?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:17:41.28 ID:PPjzyNP80.net
>>796
講談社

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:19:14.30 ID:YurylTXw0.net
ステマで映画決まるまで行くとかやべえ…

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:21:36.10 ID:kIgMzg160.net
ステマの意味が忘れ去られている気がする今日この頃

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:21:59.10 ID:MdxMxxYq0.net
大コケも何もなぁ
実写な時点で予定された爆死だろう

あれなんで毎回実写化するんだろうね?不思議でたまらん

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:23:18.86 ID:YurylTXw0.net
でもあれ総集編とか言ってたしそれほど金かかってなさそう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:24:27.34 ID:Kvj/FDN70.net
>>793
5分アニメなんてのも増えてきたな…さらに低コスト


1クールアニメの円盤がたとえ1万売れても3億ぐらい
寄生獣の焼回し3回目の新装版がもう100万部で5億…もちろん本番は映画
アニメファンがお布施といって円盤買ってるけど雀の涙すぎる
しかも制作委員会方式だから配分とか不明なんじゃないのか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:24:29.26 ID:kKiezMNQ0.net
知らんけど何か仕組みがあるんだろ。例えば原作効果で本来一番金の掛かる宣伝費用が少なく済むとか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:25:47.67 ID:AINxrvUq0.net
>>796
腐女子

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:26:22.90 ID:AINxrvUq0.net
寄生獣の新装版の表紙ってすげえ手抜きだよね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:28:36.38 ID:XGepASEr0.net
ま、進撃はステマは当然有っただろうが、円盤が累計平均で5万枚だっけ?大ヒットしている
劇場版のヒット作並に各巻売れたからな
だから、制作としては一刻も早く続編をやりたいのだが、いかんせん原作のストックが無いからオリジナルでやる勇気もないw
で、スピンアウトの短編アニメやったり実写版に手を出して原作が貯まるまでの時間稼ぎをしているのだが、それがコケただけの話でもある

ただ、寄生獣やアオハライドのようにアニメと実写版をセットで企画するのも出て来たのは見受けるな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:29:21.35 ID:IMM2zRNrO.net
>>800
実写じゃなくてアニメ版の話

まどかはおろかあの花すら超えれない推移の可能性あり
あれだけの話題作(自称)でこれはないだろ
どんだけゴーストブームなんだよ

まあ進撃ってそもそも円盤も大して売れてないんだが

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:30:58.72 ID:h3gefcQQ0.net
楽園追放、物凄いおっぱい映画だった

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:31:22.87 ID:xG/QKp7i0.net
>>787
アニオリ長編ほどつまらないものはないよな、妙な設定足してきたりするし
ワールドトリガーは原作に忠実すぎて逆にビビるが

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:33:55.17 ID:kIgMzg160.net
知名度ない作品を無理やり話題にしようとしたならともかく
進撃はそもそもデスノみたいに原作が超売れてた作品をアニメ化して
予定通りヒットしただけの話にすぎんだろ
なんでもかんでもステマステマとか馬鹿かっての

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:35:00.26 ID:MdxMxxYq0.net
>>807
ああ、そうなのかすまん
なんでもそうだけど実は人類(の一部)が敵だったって展開になると
途端にクソになる作品が多い事多い事

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:35:05.70 ID:XGepASEr0.net
アニオリは尺(クール)に応じて自由に作れる利点はある
原作有りは、尺に合わせないといけないからな
だから、原作に忠実にやりたければ深夜アニメより朝夕アニメなんだよな
原作の長さに応じて3クールとかそれ以上もやり易いし

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:35:42.21 ID:3vdqAvuo0.net
>>810
覚えたての言葉を使いたいのだろう
そっとしておいてあげようや

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:36:34.98 ID:JW4Hq4Mx0.net
>>810
ほんとこれ
ステマステマ言う奴の頭の悪さにびっくりする

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:36:56.20 ID:1iKeWcgg0.net
***,*73位/***,*69位◎(**7,903 pt)[*,155予約]2015/03/25【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I
(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)(完全生産限定版)
***,*87位/***,*80位★(**6,499 pt)[*,*40予約]2014/12/26【Amazon.co.jp限定】甘城ブリリアントパーク 第1巻 限定版 (描き下ろし全巻収納BOX・ジャケットカード付) [Blu-ray]
***,*93位/***,*97位★(**2,889 pt)[*,*17予約]2014/12/24クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第1巻 [Blu-ray]
***,141位/***,126位★(**1,669 pt)[*,114予約]2014/12/24SHIROBAKO 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
***,159位/***,168位★(*13,021 pt)[*,*50予約]2014/12/25【Amazon.co.jp限定】ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) (全ディスク収納オリジナルデジパック付) [Blu-ray]
***,199位/***,198位★(**1,391 pt)[*,*27予約]2014/12/17結城友奈は勇者である 1 [Blu-ray]
***,204位/***,186位★(**1,763 pt)[*,**9予約]2014/12/17PSYCHO-PASS サイコパス 2 VOL.1<初回生産限定特典/スペシャルイベントチケット優先販売申し込み券> [Blu-ray]
***,226位/***,235位★(**1,895 pt)[*,*20予約]2014/12/25グリザイアの果実 第1巻(初回限定版) [Blu-ray]
***,241位/***,238位★(**5,042 pt)[*,125予約]2015/01/28神撃のバハムート GENESIS I(初回限定版) [Blu-ra

ステマムートどうした

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:37:02.33 ID:IMM2zRNrO.net
>>810
ド田舎出身の新人のデビュー作があれだけ売れたことを
「知名度ない作品を無理やり話題にした」と取らないならそうなんでない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:37:59.92 ID:swJ0XFAI0.net
進撃とか普通におおっぴらに宣伝してるしな
とりあえずステマ連呼はバカっぽいからやめたほうがいいよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:38:43.40 ID:Kvj/FDN70.net
進撃って原作コミックが十数巻だけで4000万部だろ
コミックだけで200億円以上…ちょっと桁違い
このヒットをステマオンリーだとしたら逆に凄すぎる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:39:24.35 ID:ZL8cyoU90.net
ふぅ〜やっとこさ40人か

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:39:35.34 ID:XGepASEr0.net
原作貯まんないからローリンク★ガールズやるはめになった制作会社に少しは同情してやれよw
まぁ、小澤がどう演技するか楽しみでも有るからいいけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:39:46.86 ID:9rRG0Pn20.net
>>812
自由に作った結果
キスダムやバスカッシュやギディガーランドみたいになってしまう時も
サテライトってマクロス以外オリジナルでヒットあんのかね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:40:30.89 ID:IMM2zRNrO.net
>>818
んで映画大コケと
販売実績からいってありえないのにね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:40:33.23 ID:UWC3svmU0.net
ステマ、信者、厨などのレッテルワードを好んで使うやつは総じて低脳

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:42:15.84 ID:JW4Hq4Mx0.net
>>822
普通にありえるんだよなぁ…
とりあえずバカは黙ってようか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:42:35.92 ID:Z43urWsa0.net
正直出落ち気味の作品だとは思うけれど、ステマじゃなくてモロマだし、
どっちにせよ素地が無ければ工作なんてうまく行かないよ。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:44:21.55 ID:+tkylZb10.net
コミケのサークル数が激減したんだっけ?>進撃
腐女子も3ヶ月は持っても3年は持たないってことかな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:45:21.32 ID:9rRG0Pn20.net
正直進撃は原作読んだらなんか読みにくくてはまらなかったな
絵が荒いというか良くも悪くも別冊止まりという感想

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:45:23.59 ID:st3vgvAG0.net
溶ける水着で水中パン食い競争はきっと特典映像に入るんだろうなぁ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:46:14.67 ID:IMM2zRNrO.net
>>824
単行本や円盤の売上、メディアへの露出からいってまどかやあの花以下の結果は普通ありえないよw
虚構のブームだっていい加減気付きな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:46:21.05 ID:v8bDJJWf0.net
進撃もテラフォも人間同士で争い始めた途端に急につまんなくなった
これには原作ファンも全面同意してくれるはず

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:46:45.24 ID:MdxMxxYq0.net
溶けるふんどしで水中パン食い競争なら絶対爆売れする

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:48:05.53 ID:r5VNE8cC0.net
人間同士の争いといえばTE

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:48:29.70 ID:3vdqAvuo0.net
>>830
http://mangakansou.com/wp-content/uploads/2014/11/IMG_9217.jpg
こいつは楽しそうだなw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:48:31.97 ID:9rRG0Pn20.net
>>830
人間同士の争いは必要だけどあくまで軸は人外相手にしないとね
結局巨人はみんな元人間なん?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:50:04.51 ID:9rRG0Pn20.net
>>832
一応TE最後はBETA相手よ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:50:14.16 ID:AINxrvUq0.net
>>833
全然画力は向上しないな

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200