2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 92

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:40:01.74 ID:y3ohBDMv0.net
こちらは今期放映中のアニメに関して、その感想などを語るスレッドです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、又はアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレッドでは有りませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは >>950 が宣言してから立てて下さい。
無理なら >>950 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av6.jpg
前期(2014夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14sm.jpg
来期(2015冬)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15wv3.jpg


前スレ
今期アニメ総合スレ 90 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416307917
今期アニメ総合スレ 91 [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416454364/

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:32:17.76 ID:aW4e+yTS0.net
漫画発のアニメが面白いのは確かだけどな
でもキャラデザではラノベ勢に譲るケースが大半
ストーリーもキャラデザもできちゃう全能の神はいないからな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:32:23.67 ID:YurylTXw0.net
ラノベのエロゲ化が甚だしいですねぇ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:33:00.40 ID:fzrvrjiL0.net
>>669
ぱーどん

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:34:36.99 ID:LJIx6MrL0.net
内容はともかく、ラノベ原作のOPEDは割と好きなのが多いわ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:36:40.65 ID:uM31++GQ0.net
>>673
咲とかは? 作者はイラスト畑出身で人気?も息が長いじゃん
ストーリーを本人がどこまで作ってるのか知らんけど

まあ、オレはアニメしか見てないけど

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:37:35.10 ID:2e8DJIxq0.net
ゆゆゆは無知覚全身麻痺でカプセル行きになるまで戦ってほしい

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:39:02.75 ID:aW4e+yTS0.net
ラノベのハーレム系に割といい音楽がつくことが多いのは理解できる

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:40:40.31 ID:Zkl9BZb+0.net
アンジュおもしれぇな
wktk展開きてますわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:41:03.50 ID:T63e34VV0.net
キャラがかわいいのとキャラデザがかわいいだけのは別だわ
異能も天メソも甘ブリも全部後者
ラノベでキャラをかわいいと思った事なんてほとんどないわ
キャラデザをかわいいと思った事は幾らでもあるがな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:43:36.66 ID:2e8DJIxq0.net
>>681
そう?
甘ブリ以外は中身もかわいいじゃん

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:44:10.76 ID:KpfZepMd0.net
>>676
シャナ1期2期
ゼロ魔1期
禁書レールガン
とらドラ
化物語
ロウきゅーぶ
魔王

パッと思いつきこんなとこかな
個人的には日常4コマ系漫画こそ良いOPED多い印象

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:44:54.11 ID:HjRpJ17b0.net
原作を超えたアニメ

はまおう
銀魂
みなみけ1期
ハガレン1期
化物語
赤ずきんチャチャ
けいおん(すきじゃないけど
とらドラ

>>681
GFが典型
魔弾とかもその後者

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:45:40.41 ID:/ZOljEC80.net
>>681
前者は、今期じゃないけど未確認の真白なんてどうでしょう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:46:20.66 ID:oqMKIhjq0.net
ああしまった、こないだのガールフレンド(仮)をまだ見てないわ。四月も見てない。
明日・明後日の分にとっておくか・・。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:46:58.74 ID:oqMKIhjq0.net
劣等生の原作を読もうと思うんだけど、何巻がオススメ?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:47:16.57 ID:T63e34VV0.net
>>673
クロノクルセイド、ワールドエンブリオの森山大輔
絵綺麗だしかなりかわいいし、話はギャグを混ぜつつも
シリアスな切ないジュブナイルだし
あれは深夜アニメやラノベが目指すべきひとつの完成形だわ

何故かアニメ化しないワールドエンブリオ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:51:06.47 ID:Kvj/FDN70.net
キャラデとか気にするのアニオタぐらいだしな
一般の漫画は迫力や表情の表現のほうがずっと大事だし
それをアニメで表現しきれないケースも多い

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:51:10.65 ID:4QorMmRh0.net
魔弾
奇乳out巨乳out貧乳in主人公が弓撃てば全て解決する硬派ファンタジーwww
最強の騎士‥‥‥(´・ω・`)

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:51:54.20 ID:oqMKIhjq0.net
魔弾、黒い騎士がアッサリ死んだのがいいかげん過ぎて冷めた。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:53:33.06 ID:aW4e+yTS0.net
黒騎士の最後に絶望した人多いんじゃないの
キャラデザ担当泣いてるだろうな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:54:21.53 ID:HjRpJ17b0.net
あの黒騎士は硬派唯一の良心だったのにな・・・
アレは酷いわ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:55:24.11 ID:qvzLT45R0.net
ラングリッサーに出演できそうな黒騎士死んだのかw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:56:19.77 ID:kLiyQD5D0.net
魔弾はティッタにブヒるだけのアニメだと最初から言ってたろ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:57:20.16 ID:uM31++GQ0.net
メインキャラ以外は全部モブってのがはっきりして萎えたな
残った部下が反乱起こすわ
どうせ黒騎士殺すなら軍団全部を谷とかに閉じ込めて、生き埋めとか焼き殺すとかして欲しかった

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:04:33.14 ID:ovtRDw/10.net
今回の甘ブリは良かった

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:06:08.08 ID:9OxlGCcA0.net
>>681
お前らと同類の気持ち悪いおっさんが書いた絵がかわいいとか気持ち悪いんだけど
どういう生き方したらこういう頭おかしい人種に育つんだろ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:07:46.14 ID:vEFLj9N/0.net
魔弾の黒騎士はおっぱい無いし仕方ない

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:07:52.07 ID:aW4e+yTS0.net
甘ブリの絵はおっさんじゃないぞ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:09:24.82 ID:tx8Xoxj20.net
>>698
そんなに自分を卑下するなよw
そうじゃないならアニオタでもないのにこのスレにいるな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:09:48.61 ID:EoCg4iqJ0.net
あんなおっぱいぷるんぷるん騎士アニメに硬派求めんなよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:10:38.61 ID:FyrmstiT0.net
まあキャラ付け次第なところはあるな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:11:20.91 ID:2e8DJIxq0.net
甘ブリは目標達成が危うくなっても
京アニスタッフがモブ来場客をたくさん描いて大盛況にしてくれる!という安心感がある

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:13:00.47 ID:3vdqAvuo0.net
>>516
過ちをくりかえすのが人間なんやで?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:15:45.54 ID:jBxftgtc0.net
ここまで蟲師の話題なし

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:20:01.69 ID:MfA+BmKc0.net
蟲師は1年中やってて欲しいと思うくらいにあの雰囲気好き
今期の賑やかなアニメ一通り見た後に蟲師見ると落ち着いて眠れる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:21:08.53 ID:Zkl9BZb+0.net
蟲師ほど持ち上げられてる駄作原作漫画って見た事ないね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:22:09.60 ID:iwj44N1k0.net
クロアンはネタの仕込み量が凄すぎるわw
最近のアンジュが強すぎてイジメやドラゴン戦も緊迫感無くなったところで即脱走させるプロットも上手すぎ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:22:55.42 ID:uiXTuPb80.net
絵柄が萌えに媚びて無くて雰囲気アニメなら
質アニメって風潮

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:23:31.42 ID:5prIyFMc0.net
蟲師は1クール目を予定通り放送できなかった段階で切った

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:25:39.24 ID:Zkl9BZb+0.net
蟲師って例えると大人な雰囲気なだけのまんが日本昔ばなしだよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:26:41.29 ID:Y6M3ldZoO.net
>>710
ホントそれな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:28:49.15 ID:aW4e+yTS0.net
蟲師はアンチ萌え最後の砦だからな
どんなにつまらない作品だろうがすがりつく
それしか選択肢がないのだからな
そういうのしか見れないなんて人生半分損してるよな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:31:23.83 ID:RRzKDSQL0.net
>>707
綺麗な背景や蟲の舞う絵を眺めてるうちに寝てしまって、話の方はさっぱり覚えてないんだなこれが

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:32:13.89 ID:l9zs8X/N0.net
http://i.imgur.com/r9GSebx.jpg
姫様どんどんすごい人間になっていくな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:32:20.19 ID:wU/clz960.net
まあラノベエロゲの糞アニメよりはマシだよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:33:28.37 ID:iwj44N1k0.net
>>716
シュワちゃんかよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:33:32.69 ID:Y6M3ldZoO.net
>>717
ぶっちゃけ大して変わらんだろ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:35:38.09 ID:2e8DJIxq0.net
蟲師はどこにでも沸いて出る蟲博士に「お、おう…」するモブを楽しむんだよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:35:55.05 ID:uM31++GQ0.net
無知の無知 自覚してないほうがたちが悪い むちむちぷりん

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:37:00.52 ID:aW4e+yTS0.net
>>716
マシンガン二刀流だなんて豪徳寺かよかシュワちゃんくらいだろう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:38:38.08 ID:wU/clz960.net
マシンガンじゃなくてアサルトライフルだろ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:41:02.53 ID:kKiezMNQ0.net
なんか今期アニメは消化モードに入ってるわ。観た事ないもんが観たい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:41:10.19 ID:RRzKDSQL0.net
>>716
あんたを殺すのは最後にすると言ったわよね。あれは嘘よ。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:43:29.34 ID:T63e34VV0.net
>>715
大体それでいいんじゃね
人間中心の凝り固まった視点からどれだけ離れて
世界全体を捉える事ができるかどうかって話で
蟲の世界という別の認識を得られるならそれでいいのです

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:44:38.17 ID:Kvj/FDN70.net
蟲師は原作そのまま過ぎてな…

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:48:20.52 ID:me+hhAqv0.net
豚には難し過ぎるでしょ、蟲師は

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:53:26.76 ID:Ovjmv7K/0.net
でも蟲師に出てくる女キャラって官能的だよな
何話か忘れたけど子持ちのカーチャンが凄くエロく感じた

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:57:19.32 ID:lyLbOa0M0.net
蟲師ってさ、時代背景が明治初期っぽく、かつBGMがスローテンポ、主人公が馬面って外人が好きなニッポンの
イメージそのままだよな
外人人気が凄いわけだわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:16:51.49 ID:Y9wTqsN8O.net
>>724
例えばどんなのを?
見てるもの書いてくれるか、
朝アニとか夕方とかどの辺でやってのを見たいと書いてくれたら
おすすめ言うよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:17:15.58 ID:IbSOsGJw0.net
>>716
ちゃんと主人公としてキャラ立ってるのがいいよね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:35:36.38 ID:szOi/7fAO.net
>>729
なんか凄い生活臭がただよう、土臭いという感じだなどのキャラも

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:37:06.03 ID:uM31++GQ0.net
そういう地味キャラのほうがエロイ
オッパイすぎるけど瀬川さんもエロイ
それを越えるとアメリカのお菓子みたいで個人的にはピンと来ないわ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:38:54.89 ID:IbSOsGJw0.net
http://s1.gazo.cc/up/108688.jpg
負け犬の臭いがするな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:40:24.81 ID:Y9wTqsN8O.net
何でもゴルゴムのせいにする仮面ライダーBLACKは名作

何でも妖怪のせいにする妖怪ウォッチは人気作

何でも蟲のせいにする蟲師は玄人向け良作

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:42:04.69 ID:/QTz8ZUd0.net
>>735
幼馴染=負け犬って法則になったんだろうか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:43:07.13 ID:aW4e+yTS0.net
http://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/9/7/97ce14b0-s.jpg
今期のこういう奴ってないのか?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:44:22.68 ID:n23gEc6iO.net
蟲師はキャラがみんなのっぺり出目の日本人顔でびびった

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:47:25.54 ID:3vdqAvuo0.net
>>735
ティッタはいらんわな
で、6人目はだれなんだよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:48:35.91 ID:aW4e+yTS0.net
>>740
甘ブリの姫ちゃんだろ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:50:12.60 ID:kIgMzg160.net
俺ツイのアイカは負け犬臭はしないな
周りのメンツが変態ばかりだからってのはあるだろうけどw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:52:55.22 ID:1fUZemS60.net
いま放映されてる魔法科LOST ZEROのコマーシャル
冒頭で「お兄様」て言ってるけどはやみんに聞こえないのだが・・・

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:57:08.35 ID:Y9wTqsN8O.net
幼馴染み=負け犬なんか?パッと思いつきでシャッフルの楓と俺妹の麻奈実は思い浮かんだが

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:58:20.12 ID:1fUZemS60.net
すまん自己解決した、トゥアールさんが別の妹役で参加してた
六花でもひよりでもなくなぜトゥアールorz

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:58:36.31 ID:F4w2/CmU0.net
個人的に今期は今年で一番の豊作だったわ
毎週楽しみにしてる作品が多すぎて幸せ
来期に反動が来そうで怖いけど

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:00:50.73 ID:ufNVoRPi0.net
>>744
もともと幼馴染み設定が主人公に惚れてる
理由と言うか言い訳でしかないからな
ハーレムの頭数でしょ
セカンド幼馴染みとかあったな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:01:26.61 ID:yUlPn8vW0.net
開始当初こそ見るもんいっぱいで豊作やわ〜なんて思ってたけど
中盤まで来た今じゃ視聴本数はいつもと同じかいつもより少ないくらいまで減った

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:02:36.73 ID:6k4ymlx30.net
今期はGレコ、アンジュ、白箱と言ったオリアニ勢が余りに強過ぎで
原作が既に古典と化してる上にリメイクのFateは勝負不利だな
先が全くわからんってのはやっぱり強い
わからんだけの作品もちらほら有るけど

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:05:39.41 ID:fJgPJPyc0.net
白箱があるだけで今期は大満足だわ
断トツで今期どころか今年のベスト

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:05:44.72 ID:F4w2/CmU0.net
むしろ白箱が面白かったのが意外だわ
放映前は散々「身内ネタは受けない」だの「業界の話とか見たくねーよ」だの散々叩かれてたのに

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:07:19.27 ID:T63e34VV0.net
いやいやGレコもfateの型月と同じおじいちゃんの閉じコンだろう
白箱は楽屋の内輪ネタだからなあ
あぁアンジュはこれかなり面白いですわ
オリジナルはアンジュとサイコパス2かな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:10:00.52 ID:kIgMzg160.net
いやまあ実際白箱を今も見てる人間は身内ネタに馴染めた連中だけだと思うがね
視聴者数的には決して今期の中では多い方ではあるまい

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:13:12.72 ID:kKiezMNQ0.net
アニメ外の視聴者事情なんて興味ないわ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:13:42.83 ID:2e8DJIxq0.net
えくそだすっ!は観たいけど作ってる人間の苦労自慢はわざとらしくて面白くない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:16:08.41 ID:MfA+BmKc0.net
オリジナルが面白いと嬉しいよね。アニメ見てる甲斐がある
でもどれだけ面白いのが多くても追うのは1週間で10本前後が限界だわ
前期は他と比べて見れてたアカメも今期では優先順位が下がって切ってしまった

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:17:00.38 ID:aW4e+yTS0.net
アカメ面白くなってきてるのにもったいないな
マインちゃんかわいいよマインちゃん

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:17:18.13 ID:lyLbOa0M0.net
>>735
君嘘の幼馴染が一番の負けフラグを醸し出してる

バハとアンジュが今期の楽しみで、サイコパスはチャイカ(NOTオリジナル)とともに継続枠って感じかな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:17:41.37 ID:RNU5vXLj0.net
閉じコンだからつまらんって糞みたいな理屈だな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:18:36.58 ID:MdxMxxYq0.net
身内、外関係なくドラマとしての会話劇が面白い
誰かがNHKの朝ドラみたいて言ってたけど、その通り

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:19:25.56 ID:XGepASEr0.net
ワートリは深夜アニメでも無い朝夕アニメだし、製作委員会制でも無いスポンサー制
円盤売りも目的ではないみたいだし、ターゲットに子供も含む
短期で結果を出す必要が無いのが一番大きいかな?

録画をまとめて見たが、大人が見てもそこそこ見られるし悪く無いな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:22:55.31 ID:XGepASEr0.net
バハムートは朝夕に流すには大人向きだが、これもワートリ同様に円盤売りが目的ではない朝夕アニメと同じスポンサー制で深夜アニメに殴り込みだしな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:24:05.46 ID:lyLbOa0M0.net
Gレコはつまらんから閉じコンなってるので因果関係が逆だろう
巨大な信者が支えるでんでん現象

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:24:34.25 ID:+tkylZb10.net
Gレコは完全に老害おじさん向けだけど
fateって腐女子に侵食された作品じゃないのか
女に食い荒らされすぎて元いた型月厨沈黙してんじゃん

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:25:17.92 ID:f91mh97V0.net
ガンダムが閉じコンってのは納得
正直開幕15分で切った人も多いだろうし、古臭い気配がする、勿論理屈っぽい信者がウザい
ガンダムだからって期待で多少我慢している内に慣れたのかも

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:25:34.32 ID:HjRpJ17b0.net
>>764
本スレのセイバー叩き粘着とかみると完全に汚染されてるな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:27:55.69 ID:PVtu2QrD0.net
アンジュ メチャシコだったな!
ふぅ・・・

http://i.imgur.com/9sfuyTj.jpg

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:28:04.76 ID:ufNVoRPi0.net
でもセイバー弱かったし

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:29:25.43 ID:aW4e+yTS0.net
Gコレもfateもバハムートもそんな面白くない
やはりアンジュだよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:30:26.63 ID:XGepASEr0.net
朝夕アニメは深夜アニメみたいに短期で結果は求めないから、昔からストーリー展開はゆったりとしているのが多いし傾向だろうな
野球アニメで有名なの巨人の星なんて1球投げるのに1話近く使った事が有った(回想テンコ盛りで)
リリースしてホームに届くにも18.4mを10分近くとかwww

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:31:50.33 ID:V61NFW2+0.net
SAO2 絶剣はじまってずっとアスナパートかなと思ってたけど
キリトが全部もってったなw 

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:33:08.82 ID:MdxMxxYq0.net
>>770
ルフィがずっと走ってるだけで終わった回があったり

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200