2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 92

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:40:01.74 ID:y3ohBDMv0.net
こちらは今期放映中のアニメに関して、その感想などを語るスレッドです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、又はアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレッドでは有りませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは >>950 が宣言してから立てて下さい。
無理なら >>950 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av6.jpg
前期(2014夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14sm.jpg
来期(2015冬)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15wv3.jpg


前スレ
今期アニメ総合スレ 90 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416307917
今期アニメ総合スレ 91 [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416454364/

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:47:39.45 ID:3HExYENb0.net
颯爽と登場したキリトさんのここから先は通さないはかっこよかったじゃんw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:47:53.01 ID:UL5nkFEe0.net
別にキリト無双でも話が面白けりゃいいんだ
面白けりゃ・・・な

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:48:07.80 ID:Kvj/FDN70.net
ゼロのせいでファテが殺す殺す詐欺みたく見える

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:49:49.43 ID:XfTxvh1n0.net
悪いなここは通行止めだぜ ドヤァ
キリトさんかっけえええwwwwww

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:49:56.81 ID:2e8DJIxq0.net
普通にアスナ主人公の百合風味少女漫画目線でアホの旦那にほっこりすればいいのに
お前ら嫉妬深過ぎるよー

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:50:10.66 ID:8hIWcgSs0.net
5話くらいまではあった「クロスアンジュはB級としてしか評価してはいけない」みたいな空気が消えつつあって笑える

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:51:02.90 ID:/EjlcHxx0.net
ふぁての評判悪いみたいだね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:51:16.51 ID:QKUDMpqR0.net
アンジュはペロペロ連発してたし覇権狙えるとおもう

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:51:33.52 ID:wT3bebrC0.net
クロアンはB級だろ
A級にはなれない系統

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:52:26.50 ID:ZGcVrTbU0.net
ここは通行止めだぜ!をリズベットがやって、そのまましねば感動なのに。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:52:32.09 ID:XfTxvh1n0.net
B級でも面白いからええんや

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:53:12.95 ID:g1A2h/0U0.net
B級()
A級()

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:53:33.53 ID:PBqgKi1n0.net
MMOゲーアニメって結局は大学サークルみたいなもんかと
ゲームだったら友達ができるという幻想を抱かせてしまう罪深きアニメ
所詮は業者垢に搾取されるだけの一見仲の良さそうに見えるカーストの奴隷でしかないのにな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:53:41.31 ID:aW4e+yTS0.net
アンジュの他はC級以下ってことだな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:54:52.98 ID:ZGcVrTbU0.net
AとかBとか偉そうにランク付けしてる奴が、無職でデブのおっさんなのかと思うと
そんな奴が付けたランク、どうでもいいわってなる。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:55:05.71 ID:Kvj/FDN70.net
深夜アニメ自体がB級娯楽なんだし
B級上等さ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:55:06.90 ID:XfTxvh1n0.net
アンジュがB級ならゆゆゆとかどうすんの

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:55:25.55 ID:HjRpJ17b0.net
D級くらいかな
SAOとか魔弾とかみるよりよっぽどアンジュのほうが面白い

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:55:32.88 ID:PBqgKi1n0.net
>>575
原作から改変されてるらしいね
本来はキリトが一切出ずアスナの自立がテーマなのにキリトがピンチに助けに入ったら意味ねーだろってツッコミがあったわw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:57:05.82 ID:ZGcVrTbU0.net
やっぱ何でも原典・原作に当たらなきゃいけないな。
アニメは金の絡んだ余計な事情が入りすぎて曲がってしまっている。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:57:43.08 ID:T63e34VV0.net
B級ってクオリティの事を指す訳じゃないのよ?
B級映画だって名作と言われるものがあるように

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:58:20.02 ID:ZGcVrTbU0.net
つB級ぐるめ  こういうことだろ?




同じことだよ。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:58:31.19 ID:XfTxvh1n0.net
これゾンとか脳コメだってB級だけど面白かっただろ?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:58:31.63 ID:fJgPJPyc0.net
クロアンはストーリーや設定は全然面白くないけどエロとかなんか笑える感じは綺羅星みたい
これぞB級よ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:58:48.57 ID:R8lusr760.net
>>590
原作通りなんだが

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:00:07.80 ID:/EjlcHxx0.net
脳コメが面白い・・・??

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:00:08.40 ID:EoCg4iqJ0.net
A級のアニメってディズニーとかジブリのことだろ
そう考えるとB級でも十分じゃん

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:00:11.21 ID:PBqgKi1n0.net
ここはアンジュ上げが酷いスレではあるけど福田色を抜いて最初からエロオンリーでやっていれば良かった
メイドちゃんがカワイイだけで視聴に堪えられる逆に言えばそれだけのアニメ

王室が消えて国がなくなったハズなのに妹から助けてコールが入ってビックリだよw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:00:42.74 ID:UL5nkFEe0.net
>>596
そうなんだ
じゃあ原作も糞っぽいな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:01:05.52 ID:XfTxvh1n0.net
>>597
面白いと思ってたの俺だけだったか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:01:43.15 ID:Kvj/FDN70.net
B級映画やB級グルメとういう言葉はあっても
CDEFみたいなランクの話じゃないしな
B級にはB級の美学や流儀がある

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:02:00.40 ID:ZGcVrTbU0.net
キリトはもはら老害と言えるレベルにおなかいっぱい。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:02:09.25 ID:PBqgKi1n0.net
>>596
おれは見てないんよ
そういうツッコミがあったって話なんだが真実はどっちなんだい?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:02:28.50 ID:7+m5ResK0.net
脳コメ面白かったじゃん

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:02:58.96 ID:MdxMxxYq0.net
脳コメは評価高い人多いな
俺は1話の途中でなんか理由もなく切った
よくあるパターンに見えたんだろうな多分
そんな事はなかったらしい

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:03:30.84 ID:CUaCRpxB0.net
クロスアンジュは予告映像重そうな話だったけど
ナレーション酷かったな

皆さんお待ちかねの水着回だペロ☆
…と思ったらペロペロなシーンはほんのちょっとペロ☆
走る豚と臭い着ぐるみと大脱走だったペロ☆
ホンット水着回の意味をわかってるのかしらペロ?☆
…ってペロペロ言わせたいだけでしょペロペロ〜☆

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:03:41.78 ID:XfTxvh1n0.net
>>606
うん俺も1話はマジでゴミだと思う

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:04:01.73 ID:fJgPJPyc0.net
明らかに真面目に作ってないのに
真面目に作ってる風なストーリーを入れて笑いを誘うリドルやギルクラっぽいところもあるな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:04:09.97 ID:Ovjmv7K/0.net
ハリウッドではB級にも二通りの意味があるよね
スペクタル大作狙ってずっこけたのをB級ともいうし
ゾンビ系に代表される低予算バカ映画をB級ともいう
脳コメは後者のB級だから褒め言葉だな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:04:50.71 ID:qvzLT45R0.net
ペロリーナさまぁ〜
このペロリーナ普通じゃない

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:05:32.51 ID:Y6M3ldZoO.net
お前らなあ、そんなB級B級って言うけど戸愚呂だってB級の上なんだぞ?
最終的には酎や陣や凍矢より弱くなるんだから

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:05:35.58 ID:ZGcVrTbU0.net
アンジュに出てきた豚に喝入れてるシーンは
ほらもっと頑張ってBD買えよ!という暗示だよな。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:05:43.34 ID:XfTxvh1n0.net
>>609
お兄様はどっちなんだろう

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:06:03.86 ID:R8lusr760.net
>>604
ここまでは割りと忠実
とりあえずゲーム中に関してはキリトさんは今回以外は目立たなかったはずだよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:06:05.59 ID:2e8DJIxq0.net
アンジュは2話野時点で汚いアイカツSEEDになることはわかってたから
まあ予定通りだな
ぺろりーな様の腕の動きがぷにょんぷにょんだったり色々貪欲でいい

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:06:25.25 ID:/EjlcHxx0.net
脳コメ最後まで見たけど数話面白かっただけで最後はつまんなかった
プールでドタバタ劇やってた記憶はある

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:06:59.69 ID:tx8Xoxj20.net
>>614
両方

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:07:58.12 ID:T63e34VV0.net
いやギルクラは真面目に作ってた
音楽と作画は本気だったし放送前のオーラはすごかった
だからこそシリアスギャグとして受けた
これはAB辺りもそう

>>584
そんなピュアな奴はおらんやろー
SAOなんて廃人がゲームで喚いているようにしか見えねえよw
あんな友達作りたくないわ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:08:07.15 ID:ZGcVrTbU0.net
そもそも深夜アニメがB級カテゴリなんだから、
その中でAとかBとか言ってるレスは
それは高尚度(笑)のことなんだろうよ。空気読めよw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:09:19.29 ID:XfTxvh1n0.net
ギルクラはギャグとしても中途半端のような・・・
僕の王の力があああはさすがに笑ったけどね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:09:19.43 ID:MdxMxxYq0.net
>>610
B級は基本的に予算の程度じゃないか
低予算って意味だね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:10:10.39 ID:Y9wTqsN8O.net
俺修羅
俺ガイル(はまち)
脳コメ


こういった略称売り出すだけが商売ですみたいな中身ないラブコメが近年無駄に増加してるな

名前長くして適当にラブコメ要素入れときゃみたいなラノベが
名前長いやつにヒット作なし

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:11:13.13 ID:XfTxvh1n0.net
俺ガイルは最近のラノベでは良い方だと思うけど原作は

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:11:22.62 ID:Ovjmv7K/0.net
>>623
はまちはその二つとはちょっとベクトル違うと思う

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:13:07.15 ID:PBqgKi1n0.net
>>615
そうなのか
>>619
一応各々のキャラはトラウマ持ちだけどやってることは倦怠期のサークルみたいなノリだしw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:13:21.30 ID:T63e34VV0.net
ギルクラはキャラデザのブヒリティはかなり高かったな
綾瀬ちゃんとかかわいかったし
でもって映像的にオサレで他の豚アニメと比べると雰囲気あった

学校に閉じこもって蠅の王してた回が笑えたわ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:15:52.20 ID:Y6M3ldZoO.net
>>624
俺ガイル原作はもはやgdgdだよ
八幡のぼっち設定がアホらしくなってくるくらいリア充しまくりな状態だし

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:16:25.79 ID:XfTxvh1n0.net
ギルクラはハレちゃんと嘘界以外マジでクズしかいなくて笑える

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:18:57.48 ID:kIgMzg160.net
アンジュかなり面白くなってきたとは言ったが
あくまでB級グルメ的な意味で面白いというのは変わりないと思うわ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:19:13.55 ID:T63e34VV0.net
所詮は田中ロミオの下位互換だけどまぁ
面白いんじゃないんですかね>俺ガイル

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:19:16.28 ID:u4Lz8K3y0.net
B級っていう言葉の定義が人によって違うからかみ合わない

純文学・大衆文学くらいなら揶揄する意図はあってももうちょい会話になるけど

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:22:20.61 ID:Y9wTqsN8O.net
タイトル長くしたラブコメのラノベ作っておけばいいみたいな風潮ってどっから始まったんだろ

やっぱ俺妹のヒットが影響したんだろうか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:22:58.44 ID:tx8Xoxj20.net
>>632
B級って良い意味も多いしねB級グルメとかニュースでよくみるし

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:23:03.27 ID:XfTxvh1n0.net
>>628
まあほんとにぼっち貫いてるのはラノベじゃないけどわたモテくらいだよね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:23:35.77 ID:XfTxvh1n0.net
ろこどるはタイトルで見ない人多そう
もったいない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:25:06.35 ID:Zkl9BZb+0.net
>>628
アニメでやった範囲で既にリア充だった

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:25:47.94 ID:Kvj/FDN70.net
>>635
わたモテも残念ながら小宮山という女子が登場
黒木(もこっち)、成瀬(ゆうちゃん)、小宮山で海いったりします

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:26:58.49 ID:T63e34VV0.net
わたモテってそこまで周囲は悪くないけど、
主人公は殻にこもって気付かないという
残念な人のお話じゃなかったっけ
結局ぼっちは優しい人に囲まれていてもぼっちなのだ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:26:59.08 ID:tx8Xoxj20.net
ぼっちじゃないけど、リア充でも無い

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:27:48.89 ID:7+m5ResK0.net
はがないは論外
煽ってるようにしか見えない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:27:52.65 ID:fzrvrjiL0.net
いちいち自分にダメな称号をつけたがるラノベの書

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:28:02.52 ID:jIG1TAAa0.net
だいたい4〜5文字に略されるのを前提に、わざとタイトルを長くしているのでしょうか?
うまい略語と思ったのは、 おにあい です。

              _,. -―――- 、
            /: : ‐: : : : : : :‐- 、: :\
            /: : /: : : : : : :\: : : : \: :\
         /: :/: :.|: : : : : ! : : : \: : : :.ヽ: : ヽ
         /: /: : 八: :!: : :|\: : : : ヽ: : : :',: : :.',
        ,': /ニ7⌒!:.!: : :| ⌒ : : : : : : : : |: : : :!
          /: :.|: :./  V\: !   ヽ: :!: :.|\|: : : :.\__,
       /: : :ハ: :|     ヾ   ∨!∨: : : : : : : : :ヽ
        /: : : : :.V:! x=ミ    x=ミ. !: : : : ハ: : : : : :.ハ
     /:/: : : : /: :! 、、  、       、、 !: : !: : :!: : : : : : :.}
     // |: : : /| :八    - 、    ,ィ: :/: : /: :ハ: : :|V
     {! 从: i'´ ̄::::>、 `ー '  イ!V /: : /: / |: :/
 _人_    /N::::_:::::/::| ` r ' //:/: /‐く  V     
 `Y´    /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´:::::::::::::V゚}∩  *
       /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉
.     /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::}    っ
    //:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧  , ィ´
    /:::::::::::::::::::::/::::::::\::! /:::::>'´::::::::/::::/:::い.ノ):〉
    !:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヾ厶イ:::::::::::::/:::/:::::::ヽノ:/
    |::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::<>:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/  *
    `ー七:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::/
     //:::::::::::::::::::::::<>::::::::::/::::/  ヽ:::::::::::/
   /⌒〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::イ::::::::/    `ー‐'  *

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:30:24.41 ID:u4Lz8K3y0.net
言葉の意味の変遷は面白いからなー
同じようなのだと、開き直ってたのが今では「乙なもの」なんて完全にいい意味になってる

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:31:24.53 ID:MdxMxxYq0.net
>>643
AAがけいおんでふいた

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:32:04.47 ID:Y6M3ldZoO.net
>>637
まぁ原作ファン的に言わせともらうと二期は多分評判悪くなる
シリアス嫌いな連中にはかなり苦痛だと思う
ギスギスした雰囲気の回がしばらく続く所があるから

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:32:40.94 ID:7+m5ResK0.net
1期も原作ファンからは不評だったじゃん

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:33:52.91 ID:Y6M3ldZoO.net
>>643
パイこき
(パパの言う事を聞きなさい)
おちんこ
(お兄ちゃんの事なんか全然好きじゃないんだからね)

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:34:16.45 ID:Y9wTqsN8O.net
わたモテって原作漫画だっけ
どっちにしろあんなうじうじしてるだけのじゃ共感出来ないけど

どうせならあの手の主役よりこれまた今流行りの勇者系の主役がいいね
SAOみたいな正統派から魔王みたいなラブコメでもいいし

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:35:07.05 ID:T63e34VV0.net
外から見れば十分リア充だけど、内心はどこか不安で
実際には誰とも繋がっていないような気さえする
こういうのを勝手にいにお的自意識と呼んでいる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:36:58.49 ID:Y6M3ldZoO.net
>>647
まぁ原作6冊分を1クール12話に無理矢理詰め込んだあげく原作組にわりと評判いいシーンがことごとくカットされあげく作画もやたら不安定
ひどいモンだった
一期でよかったと思えるのはキャスティングと八幡の他作品のパロネタを原作からかなり削ってた辺りか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:37:23.28 ID:Z43urWsa0.net
あからさまに貶めてる略称はNGワードとして結構便利。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:39:17.73 ID:aW4e+yTS0.net
われめてもどうかと思うけど変な略称のほうが覚えやすいからか使われやすいよね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:39:50.33 ID:XfTxvh1n0.net
がをられはどんな略し方だよって思った

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:46:24.38 ID:tx8Xoxj20.net
ラジオとかもそうだけど、わざとへんなのにして
○○じゃないよ♪△△だよって言うのけっこうあるよね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:52:27.92 ID:EoCg4iqJ0.net
ひらがなだけを取って略称にするのは元々エロゲ界での慣わしだったのにね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:54:01.90 ID:MdxMxxYq0.net
正直略称は本当のタイトルわからなくなるんだよな
われめても本当の名前知らなうぃし

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:57:40.34 ID:uM31++GQ0.net
そういう系のエロゲと昨今のラノベって送り手も受け手もカブってるし

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:01:14.77 ID:HjRpJ17b0.net
来季のラノベ枠のゴミっぷりが凄い
今期も糞だったけど

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:01:40.54 ID:T63e34VV0.net
こんにゃくとかはにはにとかあったな
最近はつり乙

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:05:49.67 ID:KpfZepMd0.net
ラノベのそういった変な名前のほうばかりアニメ化させる風潮で漫画がスルーされがちな昨今

ヤンガンのキャタピラーとかアニメ化したら面白そうなのに、次アニメ化するのはラノベ原作のダンジョンの何とかってやつというね
まーたしょうもない略称だけが先行してって中身なしで終わるパターンになるだけなのにね

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:07:32.75 ID:uM31++GQ0.net
見てるだけの俺らと違って食い扶持がかかってんだからそうする理由があるんだろ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:12:21.20 ID:/EjlcHxx0.net
ゆゆゆはいつまで不幸になる過程を見なくちゃいけないんだ
日常回は良いんだけどそのせいかあまり楽しめないんだよね
ハッピーエンドで終わってほしい

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:13:38.81 ID:HjRpJ17b0.net
>>663
みなければいい
つまらんしな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:16:31.12 ID:T63e34VV0.net
>>661
キャタピラー好きだわ
主人公お姉さんだし、リョナだしエロだし
虫の豆知識がたくさんだし

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:20:36.36 ID:aW4e+yTS0.net
ラノベがアニメ化されやすいのはキャラがかわいいからだ
漫画からじゃなかなかまともなデザインのキャラ生まれないからな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:23:23.57 ID:/HJqAUwR0.net
今週もゆゆゆ素晴らしかったな
夏凜が勇者部の面々と打ち解けながら
もどかしい距離感を表現したのは今後で辛い展開を示唆している印象
同時に東郷さんの記憶喪失やリボンの事
神樹様やバーテックスの存在に漠然とした疑問を投げかけながらも
あえて全編通して気楽な日常回とすることで
限られた平和な時間で有ることをイメージさせ
過酷な運命を暗喩する構成は
クライマックスに向けての重要な伏線を随所に感じさせるものだった
まさに嵐の予感
なんとか頑張ってこんな感じか…
正直観ながら寝てしまったんだけどね
お陰て2回観たけど殆ど頭入って来ない
ゆゆゆは絶対来る!必ず来る!って信じ続けてるけど
正直溜め回にも限界あるわ!!1話から7話まで溜めてまっせ!!

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:25:06.80 ID:Agz924GJ0.net
>>663
あれって結局まどマギみたく、最後にはバーテックスになるってオチじゃないだろうか…
姉ちゃんあたり死にそう

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:26:22.76 ID:KpfZepMd0.net
ラノベはキャラがかわいいだけ
漫画はストーリーはいいがキャラには特化してない

ストーリーもキャラも両立できてるのはゲーム原作かな
ストーリーキャラだけでなく音楽もいいし

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:28:01.42 ID:EoCg4iqJ0.net
でもゆゆゆは円盤そこそこ売れそうじゃん
今尼ラン100〜300位推移してるし特典にゲームまでつけてんだから最低5000以上は売れそう
温泉回の後イベチケつけたのに順位さほど伸びないあたり日常系萌え豚は切ってるっぽいし
オリアニメでvitaのゲームまで作ったら万超えしないと余裕で赤字だろうけどな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:29:40.81 ID:XyomZjuT0.net
ゆゆゆとかヴヴヴとかそういう略称が一番解読できないわ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:29:43.45 ID:Kvj/FDN70.net
漫画は一目で作者が分かるぐらい絵に特徴あったほうがいいから
綺麗な絵だけじゃ生き残れない

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200