2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

四月は君の嘘 part8 [転載禁止](c)2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:04:23.29 ID:GWF09GEt0.net
僕達の青春は、カラフルに色付いている…『青春×音楽×ラブストーリー!』
========================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りはご遠慮願います。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
■放映及び配信日程 2014年10月より(2クール)『ノイタミナ』枠
フジテレビ 10月9日より 毎週木曜 25:20〜
岩手めんこいテレビ 10月9日より 毎週木曜 25:20〜
さくらんぼテレビ10月9日より 毎週木曜 25:20〜
テレビ愛媛 10月9日より 毎週木曜 25:40〜
テレビ静岡 10月9日より 毎週木曜 25:50〜
秋田テレビ 10月9日より 毎週木曜 26:00〜
福島テレビ 10月9日より 毎週木曜 26:05〜
新潟総合テレビ 10月9日より 毎週木曜 26:10〜
テレビ熊本 10月9日より 毎週木曜 26:15〜
関西テレビ 10月9日より 毎週木曜 26:28〜
仙台放送 10月9日より 毎週木曜 26:30〜
テレビ新広島10月9日より 毎週木曜 26:30〜
テレビ西日本10月9日より 毎週木曜 26:35〜
鹿児島テレビ10月9日より 毎週木曜 26:40〜
東海テレビ 10月9日より 毎週木曜 26:40〜
サガテレビ10月10日より 毎週金曜 25:20〜

■関連サイト
・アニメ公式:http://www.kimiuso.jp/
・アニメ公式(スマホ):http://www.kimiuso.jp/sp/
・公式Twitter:http://twitter.com/shigatsuhakimi

■前スレ
四月は君の嘘 part7 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1415913776/

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:09:53.95 ID:2X7QMCay0.net
>>883
2クールで完走まで行くのにお布施も糞もないだろ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:14:27.61 ID:8PvcD0j40.net
>>890
いや、ワルツは今まで誰も弾いたことのないような高速で弾いてるぞブーニンは

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:16:13.98 ID:LDeo1NrL0.net
>>888
それはオタではなくニワカという

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:18:27.34 ID:8PvcD0j40.net
>>890
これな

https://www.youtube.com/watch?v=GeqVjcuEWLA

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:43:37.58 ID:cqm7Mc980.net
>>892
高速なのとテンポがデタラメは違うだろ
速度指示なんて解釈によって幅があるものだけど
指示に反してテンポが変わるのは別の話

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:46:10.39 ID:8PvcD0j40.net
>>895
同じだ
曲の頭には速度をあらわす記号だってついてるんだから
それに従って弾けば>>894のような演奏にはならない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:47:54.90 ID:l1ZvWI7b0.net
原作読んだけどアニメより絵見について掘り下げてあってどれだけ公生に拘ってるか
分かって良かった。無限の可能性を捨てたってとこが良いね。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:53:48.86 ID:LDeo1NrL0.net
>>895
指示のないとこでテンポルバートするのはむしろべつに普通で
それこそ解釈によって幅がある
まああまりむやみやたらなのは好まれないがね
明らかな高速で弾くほうがよっぽど"テンポがデタラメ"だよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 00:04:01.32 ID:ovZ+CT8e0.net
>>896
速度記号なんて幅がありすぎて解釈次第
メトロノームで指示されてるわけじゃないんだ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 00:04:20.58 ID:pA1qUWWQ0.net
2年もブランクあったら相撲で言うなら蒼国来みたいなもんだよな
まともに演奏出来ればいいほうだろ
なんで相手になると思われてるんだ、有馬が可哀想

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 00:12:17.08 ID:Oo3c/nwE0.net
>>899
もしその幅の中に納まる程度の速さだったらあそこまで聴いていた人間を驚かせない

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 00:16:43.48 ID:KuJ7O4hv0.net
>>899
コンクールで評価されるには限度は有るけどな
コンクールとコンサートではそれぞれ求められる音楽は違うからどっちが良い悪いの話ではないけど

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 00:20:52.44 ID:zF1fUPLE0.net
>>831

そもそも数年前の時点で2chなんて新陳代謝(若いやつが流入)してない、
平均は40〜50代が中心って言われ続けてたしな
若いやつが入ってくる可能性があった2011〜2013年代がネトウヨ全盛で
それこそ悪態つきたいやつのたまり場で老害の社交場だったし、そういうのしか
入らなかったし残らなかった
それだけ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 00:25:11.13 ID:ovZ+CT8e0.net
>>898
指示のないところでテンポルパードすることが普通という話とちょと論点が違うだろ
指示のあるところでリタルダントやアチェランドしないとか
指示もないのにやってるというのがテンポがデタラメってことで
全体の速度が速いとかそういう話じゃない
そもそも金髪の演奏の速さはふつうじゃない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 00:34:23.26 ID:kUZdf27T0.net
>>894
久々に見たけどテンポも強弱も思ったよりデタラメだった

メリハリあって好きな人は好きだろうけど
英ポロのほうは大人しいけどミスタッチ目立つなー

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 00:40:18.91 ID:kUZdf27T0.net
>>904
お前が何が言いたいのかはサッパリわからんが
クラシックに関してはドニワカなのはわかった

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 04:26:26.45 ID:czzU0r600.net
>>897
9話冒頭はまだ絵見のエピソードだから、まだカット分やる可能性はあるっちゃある

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 04:37:20.30 ID:W4Q6qI3J0.net
君嘘円盤全巻買うとしたらどこがベストなんだ
それなりにコストパフォーマンスも重視したい

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 04:45:57.29 ID:iSlXpeVU0.net
絵美は朝からお菓子って不健康な食生活してるな
俺の小学校の同級生にもいたわ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 05:09:14.19 ID:SSm9frxE0.net
>>909
朝からお菓子って…スコーンってコイケヤじゃねーぞ。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 07:14:10.13 ID:czzU0r600.net
つか課題曲を2曲から1曲に減らしてるから
絵見でもぎゅう詰めだったのに公生どうするんだろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 08:21:38.61 ID:JhGDp05K0.net
>>911
また漫画のツベバージョンより劣化したもの放送するのけ?
http://youtu.be/TlbC0Qm2-ZQ

もしもそうだったらアニメ化する必要なかったw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 09:15:33.24 ID:15+jcfWp0.net
「漫画のツベバージョン」って何だそれ
阿呆が生み出した新用語か

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 09:31:30.61 ID:H/KpIPZX0.net
要するに自分のお気に入りの音源に、原作絵を合わせただけのMADが至高のアニメってことらしい
演奏の音量レベルを調節したり、台詞やモノローグを被せたりしなければ、それがいい演出なんだってさ

それが絶対だそうだから、相手にするだけ無駄なのでスルーでいいよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 09:35:09.88 ID:rSgxJw7Y0.net
攻殻SACで電脳空間で理想の映画を永遠に見続ける話があるやん
あんな感じの人やね
反証不可能な主張で「同意しない奴はセンスおかしい」と来るからコミュニケーション不能ですわ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 09:37:25.58 ID:f1ULcMmX0.net
サイヤ人を演奏中に誉めるのは一人に減らしてもよかったな
そのほうがサイヤ人の心の雄叫びも際立ったろう

演奏後にチラっとサブキャラに評価させればことたりるし、
似たようなポエムをしつこく繰り返して拒絶反応を起こさせることもなかった

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 10:36:17.50 ID:a+whK/hy0.net
恋愛物なのか音楽でテッペン目指すぜ的な物なのかが分からない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 11:00:03.30 ID:SSm9frxE0.net
青春ものでしょ。
故に恋愛は絡んで来るし青臭い部分と成長を描くから中学3年設定。
音楽はその舞台装置。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 11:30:00.88 ID:+9R7nvh70.net
>>914
あぁ、なるほど。それでやたらと「演奏中に台詞被せるな!」とか、演出批判してる奴が騒いでたんか。

>>891
悪い、完結だからそういう人が買わない、って事を言いたかったw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 11:46:36.46 ID:aWVj0IN50.net
おいおい
少女マンガとかだとストリートから〜って流れでやるのに、この漫画は演奏会で
なんで勝手なことやるのか説明ないのがおかしいっていったら、
少女マンガは恋愛が前面に出るから! っていってたやんけw
何が音楽は舞台装置だよ。またお得意のダブスタですか

いい作品でも完結だと売れないんですか〜そうですか〜
とりあえず予防線張らないとですもんね〜

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 11:57:14.75 ID:U8+0es/x0.net
それはそいつに言えよwww知らんわwww

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 11:59:01.28 ID:GoUgPJWd0.net
誰もこれが少女マンガなんて言ってない
そんな事を言ってたとしたらどこかの勘違いした馬鹿くらいじゃない?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 12:01:20.20 ID:JhGDp05K0.net
アポロンでものだめでもコルダでなんでもいいが音楽アニメで演奏シーンは
台詞があっても音を絞らずにそのままずっと音楽を聞かせるようにしているけど
このアニメは台詞優先で音を絞るは、楽屋のシーンなら音は絞るはで
兎に角音楽を聞かせようとしないように頭の悪い監督と音響担当が考えている

これほど酷いアニメも珍しい

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 12:19:46.52 ID:2SggA3A30.net
(ピアノの演奏でほぼ一話使ってるからポエムがないと30分近く持たないの…)

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 12:21:59.51 ID:JhGDp05K0.net
>>924
原作は2曲ずつ弾いているだろう
それを1曲に減らした挙句その言い訳はないわw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 12:32:28.19 ID:kUZdf27T0.net
クラシックの録音は音量小さめでダイナミックレンジを広く取るから
そのまま音声乗せてミックスすると確かに音楽が小さめに聞こえるはず
このアニメが特別絞ってるわけではないかと
ヘッドホンだったからかもしれんが俺には普通に音楽聞こえた
あと屋外シーンに場面が移ってるとこではのだめでも音量絞ってる

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 12:36:49.89 ID:5VxTgQ5N0.net
アンチはアンチのスレに戻れよ
ここは、弾き奏でる詩人の会だ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 12:38:04.80 ID:H/hjdhCL0.net
今更8話見たけどライバル2人がキャラとして魅力的でいいな
今までクッソつまんなかったけど今週は面白かった
やっぱかをりと幼馴染いらねえわw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 12:38:23.72 ID:JhGDp05K0.net
>>926
のだめと千秋のピアコンのシーンとか見てみるといい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 12:40:41.67 ID:U8+0es/x0.net
>>926
こいつ同じことずっと言ってるだけだから言っても無駄だよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 12:43:47.47 ID:bjHq2EQB0.net
>>926
アニメ及びTV用にコンプレッサー掛けるだろ
人の音声と合わせて聴感補正できるからな

そもそも、ありきたりの言葉を並べただけの大量のポエムは雑音でしかない
アニメなんだからポエムはほどほどにして表情で見せればよろしい

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 12:50:03.40 ID:zT88qs250.net
演奏に台詞を重ねていることは大して問題じゃないな。

ただ、気になるのは、
アニメを観てるというより、動く漫画を見ている感じがあることかな。
もうちょっとアニメとしての演出を考えて欲しい所が幾つかあるのよね。

初監督作品にこれを選んだのは、荷が重すぎたかもね。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 12:53:23.13 ID:5VxTgQ5N0.net
アニメなんだから動き、ポエムではなくパントマイムで表現して欲しい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 12:54:42.45 ID:JimNFNwj0.net
声優の演技もアニメだからこそのものだと思うけどなぁ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 12:57:47.07 ID:GoUgPJWd0.net
原作に忠実すぎる嫌いは若干あるね
元々の原作で演奏時間を考えたコマ割りをしてたか疑問なとこもあるし

でもまあ糞な改変されるよりはよっぽどマシではある
総合的に見て今のところはよくできてると思う

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 13:35:54.14 ID:2SggA3A30.net
新人監督が初監督作品で改変して原作読者から叩かれるリスクをあげるようなことしたくないと思う
忠実にアニメ化して「ここはこうすればよかったのに」程度に苦言が出る方がマシ
個人的にギャグシーンはもっと大胆にカットしてもよかったんじゃないと思ってる
結局は原作と監督の相性がいまいちだったんだよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 13:52:39.43 ID:V/l/c7dt0.net
キモヲタどもが偉そうにほざいているね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 13:53:05.59 ID:GoUgPJWd0.net
メディアの違いを埋めるための改変はやってもいいと思うが
ギャグシーンのカットとかの内容改変は糞になるだろ
そこまでやるなら原作無しのオリジナルやれって話だ
このアニメに関しては監督との相性はむしろ良かったんじゃないか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 14:22:13.20 ID:U/0sj6/50.net
プロ視聴者って芸術系アニメみて疲れないの?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 14:50:09.63 ID:e+/Z04UI0.net
演奏シーンで喋り過ぎなのとギャグパートが浮き気味ってのは、まぁ分かる
ポエミーなセリフ含め、漫画で読むぶんには気にならなかったことが
声つき音つきの映像になると気になってしまうって感じ

個人的にはそこを差し引いても充分よく出来てるとは思うけどね
演奏やギャグの違和感もあえて難点を挙げるならって程度で、全体的には概ね満足してる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 14:54:25.64 ID:H/KpIPZX0.net
誰かさんが絶賛してるのだめの千秋演奏シーンって、あれギャグなのか?
聴衆が感動して滂沱している顔を止め絵で見せるのはまあわかるとして、それをリピートで使われると草不可避なんだが
かえって音楽に集中できなくて困ったぞ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 15:12:55.41 ID:GoUgPJWd0.net
>>940
アニメだと曲っていう絶対的な時間進行に縛られるんで台詞を詰め込みすぎて
喋りすぎに感じる気がする
特に今回の絵見の演奏シーンとか、いくつか大事な台詞を削ってもアレだから
ギャグシーンは漫画では基本的に小コマでやってるから気にならんって部分はありそう
アニメだと画面の大きさは変えれんので、悪いほうに目立つというか
だからと言って削れば空気が変わるので、なんか演出的な見せ方で緩和できれば良かったな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 15:15:56.59 ID:JhGDp05K0.net
コンクール会場で「公生行けー」と発狂している椿って
あれ、原作者はギャグのつもりでやっているのかしらん
コンクールに場慣れしているはずなのに全く薄ら寒かった

ああいう演出をどんどんこれでもかと見せ付けられると
もう食傷気味になっていい加減にしてくれと思うのだけど
ああいうのが面白いと思っているアホもいるんやねw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 15:31:39.67 ID:AX5SYYMn0.net
そうだね、椿は非常識だね
それで、あのシーンが面白いと言った人がいるの?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 15:57:33.08 ID:AvV1JkQu0.net
>>908
安さ重視なら尼じゃね
特典重視ならアニプレ
アニプレの作者書き下ろしのファイングラフってのが気になるけど、アニメ絵の方がきれいだから、実はアニメ絵の方が欲しかったりする
http://www.kimiuso.jp/package/special.html

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 16:02:56.77 ID:pskSy9EUO.net
このスレ40代が多すぎだな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 16:06:42.13 ID:AvV1JkQu0.net
>>936
ガイドブックのインタビューに書いてあるけど、最初はギャグごっそりカットして作ってたって
それでやっぱり違うって感じてそれまでのを破棄したってある

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 16:09:14.45 ID:zT88qs250.net
>>945
Amazonは今回オマケ付限定版(10%Off)のみだから、
単純な価格比較においての最安価格はDMMになるね。
ポイントとかキャンペーンが絡むと、楽天ブックスとかになるかも知れんが。

【予約】四月は君の嘘 1【完全生産限定版】 (ブルーレイディスク)
http://www.dmm.com/mono/dvd/-/detail/=/cid=n_666anzx11441/
参考価格 4,320円
販売価格 3,326円(23%OFF) + 送料無料 (全国一律)

【予約】四月は君の嘘 2【完全生産限定版】 (ブルーレイディスク)
http://www.dmm.com/mono/dvd/-/detail/=/cid=n_666anzx11443/
参考価格 7,560円
販売価格 5,594円(26%OFF) + 送料無料 (全国一律)

【予約】四月は君の嘘 5【完全生産限定版】 (ブルーレイディスク)
http://www.dmm.com/mono/dvd/-/detail/=/cid=n_666anzx11449/
参考価格 8,424円
販売価格 6,233円(26%OFF) + 送料無料 (全国一律)

【予約】四月は君の嘘 9【完全生産限定版】 (ブルーレイディスク)
http://www.dmm.com/mono/dvd/-/detail/=/cid=n_666anzx11457/
参考価格 8,424円
販売価格 6,233円(26%OFF) + 送料無料 (全国一律)

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 16:27:18.77 ID:FhTs9cj50.net
>>947
他のアニメでも仕事でも「他の事も検討して、試行錯誤した結果です。これがベストです(キリッ」
みたいなエクスキューズは世の中でよくみるけど、けっきょく上手くできてないんだからただの言い訳なのよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 16:34:54.08 ID:ON8miSQ+0.net
原作未読者の言う台詞ではないな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:16:18.14 ID:JhGDp05K0.net
椿が言うように、心がきしむ演奏をするというのが絵美の演奏の特徴でもあり弱点なんだけど
前回の放送ではその部分が丸々カットされている。原作読者は原作についての冒涜と考えないの?
あれじゃ、絵美の先生が泣いているのは、演奏に感動して泣いていると勘違いしてしまうじゃないか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:18:18.40 ID:n/xJboq80.net
>>951
その辺は今週補完する可能性があるからまだ何とも言えない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:47:31.54 ID:czzU0r600.net
ID:JhGDp05K0
いい加減コテハンとかつけてくれないかな
邪魔

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:50:06.59 ID:JhGDp05K0.net
>>953
原作信者ウザいな
お前みたいなのが2chに一番不要
ツイッターでマンセーしていればいいだろw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 17:56:31.32 ID:czzU0r600.net
>>954
原作信者ならカット部分は原作についての冒涜だーとか言うんじゃないの?
自分の書込みがクソ以下の価値しかないって自認してるわけ?

アンチスレでレス一つつかなかった書き込みを
こっちに貼って激しく同意とかやってる基地外のために
大枚はたいてアニメ作る会社なんかないんだからいい加減諦めたら?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 18:03:14.43 ID:FhTs9cj50.net
>>954
2chで人気が無いのは動画サイトでもコメント数が少ないからなー
のだめやアポロンと比べると音楽への愛が足りなくて原作の力が劣るし
少年誌のせいもあってか単純なお子ちゃま向けなので同列で比べるのも可哀想だと思う

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 18:36:09.36 ID:JhGDp05K0.net
>>955
君みたいなのがいるから何一つまともにこのスレでまともにアニメについて語れない
君だよ君なんだよ このスレの人が教えてくれた 昨日も批判されていたタイプ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:04:31.13 ID:rSgxJw7Y0.net
>>957
おまえが何か一つでもアニメについて語っただろうか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:07:27.39 ID:JhGDp05K0.net
>>958
>>923みてこいドアホ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:13:54.59 ID:gMcFtkdo0.net
いやいや「これほど酷いアニメこそ珍しい」とか言うんならアンチスレ行こうよww全否定だろww

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:16:53.80 ID:rSgxJw7Y0.net
>>959
だから何?
としか思わん

音量絞って台詞入れてはいけない理屈がない
たんにおまえの斜め上基準を押し付けてるだけ
好き嫌い以上の話をしてないのに一般論ぶって噛み付かれてもねー
おまえん中ではそうなんだろうとしか言いようが無い

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:17:19.05 ID:JhGDp05K0.net
>>960
いや全否定じゃないよ
おれは>>222だから

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:18:13.53 ID:JhGDp05K0.net
>>961
謝罪ぐらいしろよ ボケ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:22:59.16 ID:rSgxJw7Y0.net
>>963
いや、だからおまえは何も語ってないって
ただオナニーを見せてるだけ

やるのは自由だけど一回でいいよ
何度もやられるのは迷惑

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:24:03.83 ID:JhGDp05K0.net
>>964
俺のオナニー作品否定するなと喚いているのは君のほうがみっともないよw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:25:11.63 ID:gMcFtkdo0.net
>>962
そこから好みの問題と散々レスされてるじゃん
音だけじゃ分からない人に向けてる演出でクラヲタ向けじゃないんだよこのアニメは、言うならにわかのライト向け
あなたの好みに合わないというだけで演出全否定してるでしょう
別にあなたの好みはそれはそれでいいと思うよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:25:58.32 ID:gMcFtkdo0.net
スレ立てちょっとだけ待ってくれ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:26:32.03 ID:AvV1JkQu0.net
次スレよろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:30:17.00 ID:rSgxJw7Y0.net
>>965
いや、俺は否定するななどとは一言も言っていないよ
批判は自由、でも反証不可能な言説は批判ではなくただの好き嫌いの表明なの

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:33:43.87 ID:kUZdf27T0.net
>>966
クラオタは音の良し悪しでしょっちゅうケンカする生き物なので
クラオタなら音だけでわかるってもんでもない
よしんば音だけである程度わかったとしても
"作中でどのように受け入れられているか"というのは
音以外の手段を用いないと伝わらない

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:36:35.78 ID:gMcFtkdo0.net
四月は君の嘘 part9 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net・
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417602862/

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:42:55.01 ID:u2t0p2rp0.net
ID:JhGDp05K0ほんとかわいい天使みたいだ
毎日俺を笑わせるために同じ意見を何度も何度も繰り返して
ひとりでピエロになってくれてるんだね
なんて献身的な子なんだろう
ごく最近の「批判もひとつの意見」というスレの雰囲気を
一人で勘違いして同じ意見を何度も言うことの
免罪符のようにとらえてるおバカなところも好印象
批判的な感想をかくのも実に結構だけど
わざわざ他の視聴者を貶める言葉を付け加える必要はないよね?
そんなこともわからない所もおバカさをよりつよく主張してくれてて愛らしい
なんでそんなにかわいいの?おでことお尻にキスしたくなっちゃうよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:43:18.97 ID:AvV1JkQu0.net
>>971


974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:49:54.07 ID:4lMe5UDW0.net
>>969=ID:rSgxJw7Y0
他人の意見に一方的にからんでるのは君に見えるが
あれか、作中のキチガイじみた理由無き暴力の真似でもしてるのか?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:52:38.11 ID:JhGDp05K0.net
>>972
単に監督と音響担当が糞過ぎるってだけだよ
馬鹿な監督と音響担当のせいで、どんなに良い作画をしようが爆死ってわけだよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:57:18.44 ID:GjOrU5RC0.net
>>974
ID:JhGDp05K0ちゃんスマホとPCの二刀流覚えたの?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:59:24.63 ID:mEWXG3k20.net
>>975
それはお前さんの好みってだけな
もう充分わかったから何度も言わなくていいよ
まだ続けたいならアンチスレがおすすめ
もしくはコテ付けてくんないかな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 19:59:41.99 ID:JhGDp05K0.net
>>966
好みの問題で俺は嫌いだと書いたらなんかあなたにとって都合が悪いの?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:00:05.35 ID:4lMe5UDW0.net
>>976
これだから信者・身内関係者がスレ住人を減らすと言われるんだよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:08:33.03 ID:gMcFtkdo0.net
>>978
「これほど酷いアニメこそ珍しい」とか「面白がってるアホ」とかは自分の好みを語る範疇を超えてるかと
俺は気に入らなかった、ってだけなら皆受け入れると思いますよ
好みじゃないってのは監督が糞ってのには繋がらないし

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:11:42.43 ID:rSgxJw7Y0.net
>>974
逆だよ
一般性の無い前提で公開オナニーをなさるので絡みようがなくて困ってるの

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:13:33.02 ID:JhGDp05K0.net
>>980
だから音楽アニメで台詞の方が演奏の音より優先されているこれほど酷いアニメはない
というのは客観的事実だぜw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:13:51.94 ID:u2t0p2rp0.net
ID:JhGDp05K0の>>951>>943の意見なんかは俺も同意だよ
実際先生はエミの演奏に感涙してんのかと勘違いしてたし
椿のはしゃっぎぷりとかも違和感覚えたのは俺も同じ
だから音量しぼれって意見以外なら普通にレス返す人もいると思うよ
音量しぼれ系のレスはもう何度もしたでしょ?
他の感想を書くようにしたら?
そしてレスの末尾で他視聴者を貶めるのをやめたら?
それとも俺にかまってほしくて悪態ついちゃったのかな?
んもーID:JhGDp05K0回りくどいんだからー
かわいすぎてID:JhGDp05K0の眼窩を皮膚の上からぺろぺろしたい!

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:18:04.29 ID:U8+0es/x0.net
何でこの人ってずっと同じこと言ってんだろ
>>222からずっと連呼してるってすげえな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:19:57.42 ID:JhGDp05K0.net
>>984
おまえもなw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:23:20.90 ID:H/KpIPZX0.net
>>970
クラシックは好きなんだけど、クラシック好きの奴とは友達になりたくない
今まで出会ったクラシック好きな奴は例外なく変人

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:26:22.02 ID:ywdXDU3R0.net
>>975
公正が苦悩を乗り越えてハーレムを築くアニメなのに馬鹿なの?
音楽はおまけでただのBGMなんだぜ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:27:29.22 ID:czzU0r600.net
>>976
覚えたんじゃなくてかなり前からやってるし、バレてもいる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:29:36.74 ID:gMcFtkdo0.net
>>982
そんなただの自分視点を客観的事実化されても…

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/12/03(水) 20:32:29.41 ID:JhGDp05K0.net
>>986
そりゃ、人にもよるだろう
欧米でメインストリームのクラッシック好きを全否定とかないわw
あんたが変人扱いされるぞw

総レス数 1017
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200