2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part118

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:34:29.78 ID:ZtI4Syyi0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
[転載禁止] Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part117©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416478351/

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:31:59.09 ID:2hqR49G10.net
>>729
士郎のウザさは原作よりかなり緩和されてる気がするな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:32:01.53 ID:n/4U5cX80.net
セイバーゴリ押しいらないよ
これ誰ルート?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:32:01.83 ID:DoYCRO2X0.net
(ノ∀`)アチャーはなんで一撃で仕留めないんだ
だから(ノ∀`)アチャーなんて呼ばれんだよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:32:08.70 ID:kcGFA9Xb0.net
グッドエンドっぽいし実質セイバールートだよね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:32:10.69 ID:jUmgG/Yo0.net
士郎って義父の悪逆非道な過去は知ってるんだっけ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:32:14.43 ID:lXVy/nc+0.net
凛ルートのはずなのにセイバールート並にセイバーが出張ってるような・・・
ボンテージ桜ちゃんはよう!!(出るはずないけど・・・

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:32:14.51 ID:My5vNmmu0.net
アーチャーは死なないこと知ってるからいくらでも切るよw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:32:22.25 ID:YC5dEUfc0.net
この農民に勝った宮本武蔵って一体どんな化物なんだ…

あれ、そういやこの世界では宮本武蔵と佐々木小次郎って戦ってないんだっけ?
そこら辺の設定がよく分からん

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:32:28.28 ID:WU/FGXxb0.net
士郎はアニメで嫌われる
原作やって好きになる

大体こんな道辿るよなw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:32:29.92 ID:cJIR9Udy0.net
>>755
動く部分には力が入ってたし限られたリソースの分配って意味では

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:32:34.29 ID:XpFZpm7G0.net
原作でもこの辺りの話は凛出ないだろ。凛の活躍はもう少し先な訳だし

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:32:34.45 ID:NLq9Xl050.net
小次郎がめっちゃくちゃ風流なやつになってたな
演技も色付けされてたし
アーチャーを止めた後のしゃがんで刀構えてる姿とか
これまでの立ち絵だけでは感じとれなかったキャラだよな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:32:36.62 ID:h66dvfT90.net
staynightで固有結界張れるのって英雄王だけじゃん。しょぼっ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:32:36.96 ID:XDBGvCrB0.net
>>776
リソースの半分くらいここに割いてる気がする
一段落ついたと思った瞬間これだから驚かされた

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:32:38.61 ID:bUWo8mHN0.net
この農民が振るうカマやクワは同時に3つになっていたのだろうか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:32:39.52 ID:/tpKqN2g0.net
OPのライダーってベッドみたいなのに座ってなかったっけ?
Vitaのと間違えてる?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:32:43.39 ID:9qlHj09f0.net
グッドだろうなぁこれ
まあ劇場版みたいに遠坂の方が辛いだろうを削らなきゃいいや

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:32:48.14 ID:+E44YHpw0.net
セイバーごり押しとか言ってる奴ら正気かよ
Cパートは原作からあるめっちゃ重要な会話じゃねーか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:32:48.53 ID:iDqMRB3W0.net
>>732
出番あったぞ
むしろ原作になかった出番として追加されてた

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:32:53.33 ID:uGGeTySS0.net
>>790
魔術師稼業の中身までは知らないと思う

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:33:00.89 ID:L4MNRHqH0.net
士郎はこれからインフレするんだよな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:33:07.00 ID:gWt0dgVg0.net
小次郎がセイバーの剣持ったらどんだけ強いんだよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:33:08.09 ID:K8GCI5Zd0.net
小次郎かっこよすぎぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
たまらんかった〜

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:33:11.05 ID:wm9JHrBQ0.net
うざいうざい言われるFate√の士郎もいいシーンあるんだけどなぁ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:33:11.35 ID:NLq9Xl050.net
士郎がアーチャーもギルガメッシュも倒すからな

そういう話

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:33:18.61 ID:bVkr7SAc0.net
前回はともかく今回のセイバーは原作通りじゃね
寧ろ凛の出番増やした

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:33:19.44 ID:gV4y8khw0.net
>>776
セイバー戦のgifもお願い

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:33:23.79 ID:s3YRNUUc0.net
この時点の士郎嫌いって言われたりうぜぇええって言われるとほっこりする
いいぞいいぞ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:33:25.58 ID:9qlHj09f0.net
>>803
手は繋がないだろ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:33:27.55 ID:K9mko+EU0.net
士郎叩いてアーチャー贔屓の発言してるやつは
後々悶えるんだろうな、俺みたいに

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:33:28.42 ID:L7foiTSg0.net
アーチャーが士郎殺し損ねたのはわざとだよね
下手に動かれて死んだら困るからっていう配慮でしょ?
優しいな〜

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:33:29.71 ID:UyUvsIJq0.net
本当いつになったら士郎と凛が絆深めるんですかね
セイバー前に出てきすぎじゃないですか?あんたが見たいわけじゃないんですが

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:33:29.87 ID:m2IZw3lC0.net
>>794
士郎信者うっせーよ
原作でも無能でウザいだけだから

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:33:31.14 ID:hx4U2iyY0.net
鍔目返しは『先』『後の先』の勝機を同時に制する技、
五輪燕は五度の剣閃、
燕返しは全く同時に3度の斬撃を繰り出す秘剣

共通するのは、間合いの外に離れる形で避けられること
(燕返しは逃げ道をふさぐ剣があるが、瞬間移動といった緊急回避もあるにはあるので)

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:33:33.09 ID:18OESS8m0.net
来週以降に凛の出ない話は無いだろうな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:33:36.57 ID:hMi5DszY0.net
士郎が一番ウザイのはセイバールート
セイバーを女の子だと強く意識しすぎてバーサーカー戦での体を丸めて苦しむ姿を
本編で都合6度も思い出してるし
セイバーが顔を近づける→「バババババババカ!顔が近いだろ!(////)」
って童貞シーンを何度も何度も繰り返してて飽きる お前それしかやることないのか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:33:40.98 ID:Z0chcD0b0.net
誰かグランドオーダーのとこのキャプくれ
セイバーとジャンヌともう一人がわからなかった

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:33:46.04 ID:YfNBxQRn0.net
>>769
俺はセイバー好きだけどな
むしろこれでセイバーとくっつかなかったら切るわ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:33:47.26 ID:wm9JHrBQ0.net
グッドなら電話シーンありかな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:33:58.85 ID:/tpKqN2g0.net
>>807使い慣れない宝剣よりこっちが良いって物干し竿選ぶ様が浮かぶw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:34:01.43 ID:WU/FGXxb0.net
セイバーゴリ押しじゃなくて、今回凛が出ないのは原作通りだってばよ

凛はちゃんと出番あるから安心しろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:34:07.10 ID:jUmgG/Yo0.net
>>776
この数秒にどれだけもヒトとカネかけてんだろう…

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:34:09.65 ID:gV4y8khw0.net
>>760
嫌な記憶は忘れるもんさ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:34:12.16 ID:G2lgeIgx0.net
セイバーは今回はやられててうざくなかった
アーチャーがかっこよかったから全て許す

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:34:18.41 ID:zbfNuYvK0.net
燕返し平地でやってたけどそれやられたらセイバー死ぬんじゃね?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:34:21.18 ID:ZwwNo/SQ0.net
小次郎は地理際もカッコいい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:34:24.94 ID:+xiDkV/I0.net
>>793
アサシンは本物の小次郎じゃない
型月では小次郎は架空の存在で代わりに燕返しっぽいことができる農民が呼ばれた

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:34:28.32 ID:XDBGvCrB0.net
>>822
まだあいつは不明だよ
SN開発時にボツになった盾のサーヴァントってのが有力

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:34:31.79 ID:TFkc33MO0.net
セイバーうざっ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:34:33.85 ID:+E44YHpw0.net
>>807
小次郎の剣技は物干し竿が一番なんだよ
きっとソード持ってぶった切るなんて小次郎には似合わない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:34:39.15 ID:r9O7g+uI0.net
こんな馴れ合いばっかするの珍しいよな
なんなのマジで

共闘ばっかしてんじゃねーよ糞が
そんなのは長い話のうちで一度か二度あればいんだよ

しねマジで

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:34:45.68 ID:YC5dEUfc0.net
>>813
(どうせ皆そのうち手の平くるくるするんだろうなぁ…)

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:34:46.46 ID:VSeRGrul0.net
セイバーの出番も凛の出番も原作通りだろ
原作すらやってないニワカは死ね
セイバーがFate√より友好的なのも原作通りだしいちゃもんつけたいだけじゃねえか
そのうちセイバーはフェイドアウトして凛のヒロイン力が加速してくるのも原作やってたら分かるだろ

あとUBWの士郎すらそんなにうざいと思うならFate見るのやめたほうがいいよ
士郎の物語だしUBWのはウザくないほうだからな
これからイライラし通しで見るのもなんだろ

とりあえずNOUMINかっけー
Zeroのときより戦闘シーン格段にクオリティ上がってるわ
まぁストーリーに合わせて速さ重視と重さ重視の違いがあるけど俺はこっちのが好き

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:34:47.14 ID:5FOwkfAl0.net
>>795
会話部分が棒立ちで引きかアップか横顔だから単調かもな
その分戦闘動きまくるから不満消し飛ぶけど

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:34:48.79 ID:2TN27llp0.net
セイバーの出番はほぼ原作通りじゃん
バサカの時はともかく、今週何を文句言う必要があるのか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:34:51.48 ID:s3YRNUUc0.net
士郎無能って言うと赤いのにクリティカルヒットするからやめて差し上げろwww

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:34:55.54 ID:iDqMRB3W0.net
今回はさすがにセイバーごり押しとは思わないな
CパートのエピソードとかはUBWにおける伏線が詰まってるともいえるし
あとこのやりとりがあるからなら、士郎がアーチャーの剣技を真似るところもやってほしいところではある

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:35:01.19 ID:4vrmouQ20.net
アーチャーかっけえええええ
農民かっけええええええええ
士郎うぜええええええええ

こんな感じでした、はい

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:35:01.02 ID:MNVqtfBh0.net
>>758
アーチャーが言ってるけど、あの境内でキャスターガチる奴は阿呆。
ギルでさえ逃げられたし、アーチャーもほぼ確実に逃げられる。
アーチャーは手札を出さないようにしてるってこともある。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:35:02.18 ID:hvnpDCH90.net
アニメ視聴→士郎うぜー!

Fateルートプレイ→士郎うぜー!

UBWルートプレイ→士郎うぜー!でもここまでやられるといいか

HFプレイ→桜うぜー!士郎かっこいー!


だいたいこうなる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:35:02.07 ID:hx4U2iyY0.net
>>833
てっきりジャックかと思った

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:35:02.64 ID:IiVYSc7b0.net
>>793
神話の人物はいるみたいだが小次郎だけは存在しなかった(宮本武蔵はいたが)
だから小次郎に似て燕返しの使える人物がアサシンとして呼ばれた…という設定
ちなこの作品の元ネタに宮本武蔵が登場したから対抗して出した(きのこ談)

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:35:06.25 ID:uGGeTySS0.net
>>822
盾の人はまだ詳細分かってないような

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:35:08.56 ID:/tpKqN2g0.net
>>819メイドさんと大きな剣ってエロゲに五輪燕あったな

>>821ファッショントラウマやワンサマーよりはマシだな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:35:22.29 ID:vbbF/m/B0.net
動いてるところ見れただけでも満足だがもっと見たいなあ
凡人が頑張りまくった剣対天才が極めた剣

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:35:30.31 ID:2hqR49G10.net
キャスターは武蔵も召喚してくれよ

それはそうと士郎が頑張るのはここからだよね
主人公なんだから最初は弱くてもいいよ
ちゃんと成長するタイプの主人公だから

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:35:35.56 ID:YC5dEUfc0.net
>>832
なるほど…
ありがとう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:35:36.22 ID:UUPHiePpO.net
>>706
あいつ佐々木巌流じゃなく同姓同名の別人な
まあ燕返しの伝説はあいつの方のと混同して
伝わった可能性が高いんだけど

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:35:38.57 ID:G7/RiTKa0.net
セイバーさんが本気なら届かないとこからビームピッカーして終わりだからな
なんか弱い気がするけどそんなのは気のせいだからな…

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:35:45.05 ID:WbZfMFKD0.net
士郎は始め嫌いで原作何度もやるにつれて好きになってた
今では美遊兄とか見るだけでテンション上がる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:35:45.91 ID:m2IZw3lC0.net
今期の主人公のなかでもトップクラスのウザさだわ士郎ほんと嫌い

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:35:46.87 ID:WU/FGXxb0.net
セイバーとアーチャーと小次郎良かった

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:35:53.34 ID:Z0chcD0b0.net
>>833
>>848
不明なのか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:35:54.28 ID:XDBGvCrB0.net
むしろ夢のシーンなんてここにあったっけ
この辺の凛の出番

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:36:08.93 ID:k3oTMpL50.net
>>738
ああ
特典とかは別にいらねーからマジで考えるわサンキュ

しかし士郎ウッゼーなあ
俺前回アニメSNも見てるんだけどこんなに士郎ウゼぇと感じたのは初めてだわ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:36:10.67 ID:+Unks1Zj0.net
セイバーは苦戦してる方が評判いいのかよww

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:36:12.42 ID:/tpKqN2g0.net
>>844まあカンショバクヤ>カラドボルグコンボで死んでたっぽいけどなw
伊達にバーサーカーをタイマンで6回も殺してない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:36:17.94 ID:uAonYP/O0.net
前回に引き続きまたセイバーと士郎の絡みばっか
いい加減にしろよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:36:20.51 ID:3m3GPL4/0.net
>>818
お前は既に奈須きのこが仕掛けた『イザナミ』中に入るのだよ、士郎をウザいと思った時点でな…

ID:m2IZw31C0は犠牲になったのだ、犠牲の犠牲にな・・・・・・・

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:36:21.56 ID:YC5dEUfc0.net
>>847
そんな設定あったんだな
サンクス

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:36:22.76 ID:4stS8SUj0.net
>>761
大きなベッドにクリーム色のネグリジェの凛ちゃんが身体起こして「アーチャー?」って滅茶苦茶かわいかったじゃないか

今回のセイバーは、完璧に少年で、士郎を抱き締めてても女を感じなかった。なのに士郎との信頼関係はあって、こういうのが見たかった! て感じ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:36:27.78 ID:d3kRVFLM0.net
【悲報】アーチャーが弓

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:36:30.70 ID:dkzTF0ht0.net
戦闘シーンは良かったけど会話してる時棒立ちなのが気になったな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:36:35.21 ID:bVkr7SAc0.net
しかしアーチャーは昔からやっぱりあの格好なのなwww

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:36:38.83 ID:+E44YHpw0.net
>>838
むしろ凛は原作で出番ないのがカット追加でちょっと出てたね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:36:43.42 ID:OgDDnjde0.net
盾はアイギスじゃないんだろうな絶対
過去の例見るに斜め上できそう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:36:51.34 ID:5HedtjD6O.net
>>840
いつもの人だから触るな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:36:53.66 ID:r9O7g+uI0.net
士郎捕まってるのに力隠したままのろのろしてるセイバー
とどめもささず逃がすアーチャー
見せ掛けだけで殺す気もなく士郎を斬るアーチャー
セイバー逃がす小次郎
セイバーかばう小次郎


なにこのくだらん茶番

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:36:55.67 ID:NDyqYExC0.net
アーチャーが手加減したのかと思ったけど士郎がなんとかしのいだのか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:36:56.85 ID:WU/FGXxb0.net
凛の出番ガーとか言ってる奴はニワカ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:37:04.97 ID:hvnpDCH90.net
>>868
あの辺は原作でも棒立ち会話だし

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:37:14.07 ID:/tpKqN2g0.net
>>856キリトみたいなワカメクラスのガチクズより士郎の方がマシだろw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:37:18.52 ID:gV4y8khw0.net
>>809
エロシーンですね。わかります

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:37:26.55 ID:mduA3Yno0.net
セイバーあのままボコられてればいいのに

本当にウザイわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:37:29.86 ID:j6g4VQLQO.net
セイバーちゃんをペロペロするアニメじゃないのこれ?(´・ω・`)

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:37:45.50 ID:2hqR49G10.net
>>853
巌流佐々木小次郎とは別人なのか
本物の佐々木小次郎より強いんじゃないだろうか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:37:51.34 ID:4vrmouQ20.net
セイバーもペロペロできる最高のアニメさ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:37:58.88 ID:G7/RiTKa0.net
>>879
間桐さん、こんなところでどうしたんですか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:37:59.56 ID:hx4U2iyY0.net
>>871
ライダー「ペルセウスは成功した慎二だと言いましたね」
慎二「そうだよライダー! 僕を活躍させてくれ」
ライダー「あれは嘘です」

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:38:01.06 ID:vbbF/m/B0.net
>>874
運としぶとさで
セイバーが褒めてたけど筋あんま関係ねーよなと思ったがアーチャーの殺気感じただけで大したもんなのかな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:38:06.54 ID:G2lgeIgx0.net
燕どんだけ凄いの

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200