2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part118

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:22:12.75 ID:ZfExDAOl0.net
地震あったの?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:23:25.33 ID:aV+xdL0T0.net
言峰「ガス爆発です」

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:27:08.56 ID:ra+6ogWR0.net
長野で聖杯戦争が!?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:28:48.46 ID:KAnyyVj80.net
アーチャー「邪魔をするつもりか、侍」

小次郎「それはこちらの台詞だ。貴様こそ、見逃すと言った私の邪魔をするつもりか?」

小次郎「加えて、私の役割はここの門番だ。生きては通さんし、生きては帰さん。
――――行きは見逃したが、帰りは別だ。いささか雅さにかける首だが、今宵はそれで納めるとしよう」

アーチャー「――――よく言った。セイバーに傷一つつけられなかったキャスターの手駒風情が、このオレと戦うと?」

小次郎「貴様こそ。あの女狐を驚かせようと送ったというのに、我が身可愛さで逃げ帰るとは失望したぞ」


ここめちゃくちゃ好きなシーンなので来週かもしれないがしっかりやってほしい
原作通りにやるなら剣戟が始まって士郎が二人の剣戟に見惚れながら連れて帰られるって流れだから
しっかりバトルさせてほしい

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:34:58.83 ID:St/VokcS0.net
ufoの絵って小次郎の雰囲気とよく合ってるよね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:36:57.02 ID:ggV9/Q360.net
小次郎の声ってエロイよね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:40:02.02 ID:bpMOEYyf0.net
>生きては通さんし、生きては帰さん。

これは俺もアサシンの台詞で一番好き。今週と来週はめっちゃ期待してる

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:40:17.33 ID:NSZPPLCc0.net
ライダーが結界発動させるのは来週かな?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:40:18.83 ID:kahxegtF0.net
小次郎は通常攻撃と燕返ししか引き出しが無いのが損してるね
ランサーでも投げボルグやルーン魔術やらあるのに

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:40:44.19 ID:P/cXXqK90.net
UFOの描き方だと淡々としてて見せ場も微妙に見える

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:41:25.08 ID:TNaaUoX/0.net
ツバメ召喚

ペットショップのようなイケメンな鳥が飛んでくる

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:45:04.85 ID:gqH8Tmu70.net
震度6は大きいな
気を付けてな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:48:21.36 ID:EqmW3kSj0.net
小次郎の剣の技術や才能は人類最強lvだけど実戦経験がないからなぁ
そこらへん特別な剣の才能はないけど実戦経験は圧倒的なアーチャーと対照的な感じ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:48:37.93 ID:FPwmzEIW0.net
原作にアーチャーのカッコイイポーズの描写あるの?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:50:23.92 ID:EqmW3kSj0.net
背中で語る的なCGや立ち絵はあるけど
ネタにする程凝ったポーズはなかった気がする

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:52:41.61 ID:NSZPPLCc0.net
ふぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいしゅ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:53:54.84 ID:gqH8Tmu70.net
>>599
一番かっこいいのはこれだな>>602
ファンディスクだけど

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:57:24.94 ID:osy7ugS90.net
一番楽しみにしてたセイバーvsコジロウだああああああああ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:07:59.27 ID:CvgQndr60.net
期待していいの?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:10:53.45 ID:hEIQYYKR0.net
とりあえずライダーの描写増やしてくれ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:11:08.38 ID:DRr6B17g0.net
スタッフが一番いい出来なのは5話ですとか言ってたからどうなんだろうな
発言した時点で7話出来てたはず

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:12:17.68 ID:osy7ugS90.net
純粋な剣の攻防だから5話みたいなドンパチ好きには物足りないんじゃないのかな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:14:36.88 ID:KAnyyVj80.net
一期で派手な戦いやるのここが最後だからそれなりなんじゃない?
葛木戦はおそらくマスター同士のバトルに近いような表現だろうし

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:16:04.88 ID:TNaaUoX/0.net
あの教師が人間やめました。な凄まじい機動を見せる可能性

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:20:39.17 ID:PbQJuW5Q0.net
震源は冬木の地か

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:22:28.79 ID:bqP2pCn90.net
>>587
前から思ってたんだけど、冬木の震災と阪神淡路大震災って、どちらが規模が大きいだろ?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:24:53.97 ID:FPwmzEIW0.net
>>612
阪神は淡路島まで広範囲だから
冬木は長田区1個ぐらいぽいイメージ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:27:23.00 ID:j+grs+xO0.net
「貴公はいかなるサーバントか?と聞かれたら」
「答えてあげるが世の情け」

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:39:45.49 ID:gqH8Tmu70.net
>>607
実際5話はすごかった
おいかけっこのところばっかり何度も見直してるわ
7話は、剣裁きと超人的な速さっぽい戦闘になるのかな
あとキャスター戦も、こっちはド派手な魔術戦になりそうで楽しみ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:43:58.17 ID:BlB1HoEt0.net
5話は終わるの早く感じた
今のところは4話が一番好きだな エミヤ笑わないって言われる所が印象的で

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:45:23.86 ID:Dg1Fgb780.net
ぼくはライダーさんのおっぱい

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:48:34.97 ID:ggV9/Q360.net
>>617
ライパー乙

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:48:58.68 ID:S1xQ6hlX0.net
流れ悪いな
ステマのアニプレ様は
これ捨てたらしいな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:49:05.33 ID:KgemL1Zq0.net
これはエクスカリバーか? 「全能なる神の名の下に」と刻印された剣に新説©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416663399/

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:50:22.16 ID:DhIWNGqu0.net
5話が出来が良いってのは作画云々より一話に月下、vs凛、vsライダー、キリツグの親らしさをうまく詰め込めたからってのがでかいんじゃないかな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:51:33.51 ID:H0lR9ovu0.net
ゲイだけど切嗣と付き合いたい

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:57:40.59 ID:St/VokcS0.net
話として好きなのは4話だな
独白を用いずに士郎の歪みを端的に匂わせたのは見事

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:00:28.10 ID:URjw0+A00.net
今のところ一番好きなのは1話だな
セイバーの突然の高速攻撃がインパクト強すぎた
今回も期待してる

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:01:55.90 ID:RXPJBU4a0.net
セイバーゴリ押しで一気に萎えたのが6話かな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:03:09.66 ID:bostCCN70.net
ライダーの槙二観察日記面白すぎ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:10:06.08 ID:m2IZw3lC0.net
アーチャーかっこいい
士郎いらねえからもっとアーチャー掘り下げてほしい

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:21:37.30 ID:Z6+nIubH0.net
士郎がいらないならアーチャーも要らないよ

あの二人はセットで魅力を感じる

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:22:13.93 ID:PFcN6cwC0.net
飛天御剣流は9つの斬撃だけどなww

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:22:21.96 ID:s1dLi8Zf0.net
やべえええええええええ今んところ最高の回だわ!

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:22:29.91 ID:33PLHtpX0.net
やっぱ小次郎かっけーな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:22:35.11 ID:2hqR49G10.net
>>627
士郎を否定するという事はアーチャーを否定することだぞ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:22:35.82 ID:50SNUNTi0.net
ヤベェ男どもがかっこ良すぎるw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:22:42.03 ID:chx21/Yp0.net
三姉妹なのに”私”に入れてもらえないライダーさんが
現代でもアッサリ退場とかハブられ感の強い人だw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:22:49.44 ID:fx2iBpVk0.net
農民かっけええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:22:55.43 ID:gWt0dgVg0.net
ちょw
アーチャーとアサシンの戦いもっと見せろよ、途中で終わんなw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:22:59.91 ID:y2o7ArPN0.net
めっちゃ面白かった
農民かっこよすぎ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:23:05.14 ID:8l4Is41+0.net
小次郎の台詞回しいいな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:23:11.27 ID:2hqR49G10.net
あー今回も面白かった!
小次郎カッケーな
美しい剣技だった

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:23:20.03 ID:My5vNmmu0.net
DT抱えて悶死しろ!

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:23:30.79 ID:hMi5DszY0.net
ttp://board.futakuro.com/jk2/src/1416669460575.jpg
ここのカット最高だわ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:23:35.35 ID:TQfodcgeO.net
農民やっぱかっけぇ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:23:39.76 ID:9DkKKu1J0.net
声優陣もかっこいいよ 

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:23:42.36 ID:+Ao8uW9i0.net
かっけーな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:23:47.19 ID:HXOtw9ux0.net
小次郎の強さがしっかり伝わった良い回だったな。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:23:55.08 ID:s+G5S5NO0.net
>>629
九頭龍閃は「ほぼ同時」に9撃
燕返しは「全く同時」に3撃

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:23:57.57 ID:gWt0dgVg0.net
みんなかっこいい中
四郎だけがめっちゃガキだなw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:24:01.53 ID:gV4y8khw0.net
アサ次郎さんの為にあった回だったな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:24:03.36 ID:8l4Is41+0.net
Cパートがあった

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:24:07.62 ID:rBljNMUH0.net
燕返しかっけええええええ
あと剣の丘の演出きたな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:24:21.31 ID:D2cqoClL0.net
やっぱアーチャーかっけーなおい
アーチャーのAA頼む↓

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:24:27.51 ID:eOyoonDu0.net
ノベルゲームとしてはともかくアニメとしてみるとやっぱりアサシンの台詞は冗長に思える長さだなぁ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:24:31.01 ID:YC5dEUfc0.net
農民さんかっけえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:24:44.53 ID:gV4y8khw0.net
まったくシロウは自分の力量と立場を考えろ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:24:54.27 ID:s+G5S5NO0.net
お、良い出来じゃん

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:24:59.56 ID:k3oTMpL50.net
三行で

アーチャーかっけえ
アサシンもっとかっけえ

士郎うっざw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:25:10.48 ID:r9O7g+uI0.net
今回

馴れ合い&馴れ合い&馴れ合い&馴れ合い

セイバーは士郎捕まってんのにのろのろふざけてんのか、こいつ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:25:35.78 ID:zpUgfM6F0.net
なんでセイバーはマスターが傷つけられたのにアーチャーに対して怒ってないんだ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:25:40.55 ID:rU0r+ttI0.net
NOUMIN強過ぎワロタ
SAMURAIだとセイバー瞬コロだろw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:25:42.48 ID:5FOwkfAl0.net
士郎ボールのようにフッ飛ぶの回
いやあキャス子の威力もすごいしほんとよく即死しなかったな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:25:48.38 ID:5rGHqZXU0.net
なんでアーチャーは躱せなんて言うたん?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:25:51.29 ID:CoN1yj6w0.net
今日もセイバーアンチが発狂しそう

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:25:57.68 ID:gWt0dgVg0.net
四郎いい加減にしろよ
何なんだこいつは

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:26:03.15 ID:3m3GPL4/0.net
前から思ってたけど、アーチャーvsアサシンってあんま話題に登らないよね?
なんでだろ?やっぱ一瞬の勝負だからか?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:26:06.93 ID:r9O7g+uI0.net
マジでzero以上の馴れ合いじゃねーか

いい加減にしろ!!!!!!!!!!!!!!!!

殺伐しろ糞が

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:26:09.86 ID:+Unks1Zj0.net
士郎うざすぎてワロタ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:26:11.56 ID:kcGFA9Xb0.net
セイバー出番多くて最高!!!!!!!!

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:26:14.01 ID:33PLHtpX0.net
>>654
自分の命を勘定に入れられないのが型月主人公の宿命だからね
仕方ないね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:26:14.99 ID:FCYf0NyIO.net
バカバカと言い合うアーチャーと士郎ワロタ…って後ろからバッサリかよ。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:26:16.06 ID:kKaKhP100.net
アサシンが剣士、アーチャーも剣士兼暗殺者で
セイバーさんって何のクラスでしたっけ?可愛いは正義?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:26:19.87 ID:My5vNmmu0.net
士朗もアーチャーも鏡見てなんだこいつぶっさいくだなって怒ってるだけだからしょーもないw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:26:21.22 ID:2hqR49G10.net
燕返しを見れて感動した
あと小次郎の台詞回しがいちいちカッコイイ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:26:21.39 ID:UoPS1DmM0.net
佐々木小次郎、かっこ良すぎだろ。
キャラデザもイケメンだけど、動きや声、セリフ回しが
凄くいい。

アーチャーの張り詰めた雰囲気も良かったなあ。
この作品は男どもが魅力的で困る。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:26:24.91 ID:7kjcENyq0.net
ほんと屑だな士郎
足手纏いでしかない

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:26:36.27 ID:gV4y8khw0.net
>>650
DEEN版のセイバーvsアサ次郎戦好きだったんだがufo版が完全に上回ってしまったわ^^;

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:26:37.32 ID:j6g4VQLQO.net
原作知らんが面白いな(´・ω・`)

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:26:38.35 ID:vbbF/m/B0.net
アーチャー対小次郎もっと見せてくれよおおおおおおおおお

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:26:40.98 ID:UUPHiePpO.net
>>629
九頭竜閃は一呼吸の内とは言えあくまでも連撃だから
燕返しみたいな完全同時とは違う

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:26:42.66 ID:pqQQ1lr60.net
誰だよ農民とかバカにしてた奴

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:26:47.47 ID:G2lgeIgx0.net
士郎がジャマだな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:26:52.16 ID:iDqMRB3W0.net
小次郎格好いいなw
燕返しもすげー!!
原作と違って、危険察知能力だけで躱した感じになってたが、その前のセイバーが斬られた幻描写がよかったわ

あとキャスターvsアーチャーも燃えたわ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:26:53.05 ID:7NtH8JuY0.net
コジロウかっけー

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:27:02.72 ID:YC5dEUfc0.net
ワカメうぜえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:27:03.21 ID:2M3ZM4py0.net
実況禁止だろ、テンプレも読めないのか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:27:04.30 ID:8l4Is41+0.net
ワカメwww

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:27:07.21 ID:G7/RiTKa0.net
あいわずぼぉぅんおぶまいそおぅっーど

ヒュー

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:27:16.70 ID:gWt0dgVg0.net
あれ、アーチャー負けて死んだん?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:27:18.01 ID:hMi5DszY0.net
セイバーやアサシンの剣は及ぶことの出来ない天才の域だけど
アーチャーの剣技ならば俺でも追いつける ってのがなかったね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:27:25.37 ID:OgDDnjde0.net
>>679
NOUMINは褒め言葉

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:27:27.76 ID:5rGHqZXU0.net
あんな農民普通いねーよ

いても農民じゃねーよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:27:28.80 ID:s+G5S5NO0.net
>>657
聖杯問答よりはマシw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:27:32.64 ID:PFcN6cwC0.net
背中から切りつけて心が清廉なのでしょうって頭おかしいだろww聖人かよww

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:27:32.92 ID:jUmgG/Yo0.net
どうせきのこは士郎がウザイウザイ言われてるの聞いてニヤニヤしてんだろうな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:27:33.35 ID:ugxiPRjqO.net
小次郎さん強かったな〜
戦闘迫力あるとやっぱ面白いわ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:27:34.94 ID:NLq9Xl050.net
小次郎がキャラ味付けされて化けたな
めっちゃかっけえええええ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:27:40.48 ID:bVkr7SAc0.net
今回マジ良かったわ!
アーチャーとコジローかっこよすぎだろ
凛の夢をここに持ってきたのも良かった

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:27:44.02 ID:5FOwkfAl0.net
>>679
あんだよNOUMINはNOUMINだから強いんだぞ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:27:50.78 ID:pubgNpKQ0.net
しろうマジでうざいな・・・・すげーいらいらするわ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:27:51.16 ID:k3oTMpL50.net
俺ホント、今回、アニメで初めて
青い円盤買おうかなあ…

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:27:55.72 ID:3+Y4Ydrq0.net
もういい加減セイバー推しうぜぇよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:28:01.09 ID:jyLcO42Z0.net
グランドオーダーのジャンヌおっぱいでけえ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:28:01.62 ID:gV4y8khw0.net
ひと言言うぞ天然ジゴロ
人に物を頼むときはわざわざ人の手を握らなくていいんだ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:28:06.14 ID:+Ao8uW9i0.net
ワカメの腹立つ演技はすごい

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:28:09.22 ID:4stS8SUj0.net
今回、構成と背景美術はほぼ完璧だったんじゃないだろうか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:28:10.05 ID:k/dOuaJu0.net
燕返し、カラド、理想を抱いて溺死しろきたなー
アサ次郎はやっぱいいやつすぎるぜ
士郎とアーチャーの自己破壊というかオナニー感は映像で見ると更に笑える

予告のワカメまじでUZEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:28:10.37 ID:2hqR49G10.net
小次郎がセイバーでもいいな

しかし佐々木小次郎がこんなに強いなら
宮本武蔵を鯖として召喚したら同等かそれ以上に強いのかな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:28:11.64 ID:s1dLi8Zf0.net
士郎の「やっべ」って台詞がリアルすぎて笑っちまった

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:28:12.12 ID:+KkKUmjS0.net
実況に人居ないと思ったらこっちで実況してたのか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:28:13.30 ID:hvnpDCH90.net
型月世界の燕は最速なんだな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:28:13.42 ID:TsEm5mtZ0.net
ここでキャスターを殺す気がなかったからだっけ?
後々のキャスターを利用する展開を考えてかな?それか本当に無駄な殺生は〜?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:28:13.71 ID:G7/RiTKa0.net
セイバーさんの眉毛黒くて逞しすぎやろ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:28:14.11 ID:y2o7ArPN0.net
ワカメで吹いたw
アーチャー帰宅までやると思ったけどここで終わりか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:28:21.84 ID:m2IZw3lC0.net
士郎うざすぎいらねえわ
アーチャーだけ写してる方がいいわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:28:26.12 ID:sTukB0ps0.net
ubwなのにめっちゃセイバーヒロインしてんな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:28:27.63 ID:uXTpJWlkO.net
ワカメさん楽しそうっすね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:28:30.55 ID:YfNBxQRn0.net
実況しすぎだろ
しかも一人だけじゃなく何人も実況してるのが酷い

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:28:31.82 ID:WU/FGXxb0.net
セイバーの出番多くてよかった
小次郎がかっけえええ!!!!!

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:28:43.12 ID:gV4y8khw0.net
>>684
まさかCパートあるとは思わなかったから今回は勘弁してくれ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:28:45.54 ID:r9O7g+uI0.net
士郎はバカだし、セイバーは使えないし、他はかっこつけて馴れ合いするし、マジでさっさとまともに戦え

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:28:46.96 ID:uGGeTySS0.net
多重次元屈折現象の描写良かったわ
あれ直感で避けきるセイバー凄いな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:28:50.23 ID:vbbF/m/B0.net
>>688
独白部分はアニメじゃどうしてもカットせざるを得ないからなあ
あそこ好きだけどしゃーない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:28:56.23 ID:dkzTF0ht0.net
今回は期待してたアーチャーvsキャスター
セイバーvsアサシンより最後のアーチャーvsアサシンが一番良かった

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:28:56.83 ID:IiVYSc7b0.net
まあセイバールートよりはマシなんだよなぁ…
セイバー庇ってバーサーカーに切られたよりマシ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:28:59.38 ID:XpFZpm7G0.net
戦闘シーンよかった。まさかのCパートあってビックリしたけどなんだよあのおわりかた

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:28:59.54 ID:VqhdZjv+0.net
アーチャーと士郎はいいんだが
セイバーに尺とるのやめてくれないかな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:29:01.50 ID:XDBGvCrB0.net
実況スレもワカメが喋った瞬間一気に伸びて吹いた

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:29:04.27 ID:F7rjzmi70.net
セイバーごり推しいい加減ウザいな
これ完全にgoodエンドで二股ハーレムオチだろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:29:08.19 ID:NLq9Xl050.net
まぁそんな士郎はアーチャー倒すからな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:29:08.96 ID:NDyqYExC0.net
士郎確かにアレだけど聞いてたほどウザくもないかな
原作よりもアッサリしてんのかな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:29:12.98 ID:/tpKqN2g0.net
セイバーとコジロウよりアーチャーとコジロウの方が派手だったなw
アーチャーはもうキャス子の真名に気づいてるんだっけ?宝具の事は流石にセイバーのあのシーンまでわからない気がするけど
ルルブレがなかったらアーチャーはどうする気だったんだ・・・

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:29:14.25 ID:gWt0dgVg0.net
四郎こんな性格なら
1期のゴリラのマスターみたいなヘタレの方がまだいいわ
ほんとうざいだけ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:29:14.52 ID:2hqR49G10.net
あ、そういえば今回凛出なかったな
UBWのヒロインなのに前半は凛の出番少ないんだな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:29:15.08 ID:jBxftgtc0.net
すみません、これ凛がヒロインのルートですよね?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:29:17.19 ID:2KsywSe20.net
ロケット団って強いんだな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:29:20.24 ID:S6zJgZhM0.net
最後の小次郎vs赤茶の戦闘、マジで神だったな。
だからこそ長く見たかった・・・スタッフ倒れそうだけどw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:29:20.73 ID:EH1O25JV0.net
燕返し完璧に打てなかったからセイバー生き残れたってのはこのルートじゃなかったか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:29:23.63 ID:h66dvfT90.net
絵は改善されたが弱すぎる・・・何このしょぼさ。
英霊の強さは 英雄王>セイバー>征服王 といったところか。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:29:30.39 ID:YC5dEUfc0.net
>>699
特典なければ3万ちょいで買えるぞ
よゆーよゆー

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:29:31.16 ID:gV4y8khw0.net
>>690
さすがファーマーのサーヴァントだな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:29:35.20 ID:MNVqtfBh0.net
アーチャーとアサ次郎の戦闘まで、良くてマジ作画班GJ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:29:37.27 ID:7NtH8JuY0.net
宮本武蔵が小次郎に勝ったのって、小次郎がよぼよぼの爺だったからじゃないの

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:29:43.33 ID:5rGHqZXU0.net
しかしあそこまでしないと斬ることのできないツバメが一番の化物なのでは

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:29:47.52 ID:2KsywSe20.net
>>733
アーチャールートだよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:29:54.89 ID:hvnpDCH90.net
>>733
凛がヒロインだけど凛が主体の話だなんて誰が言ったのか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:29:55.63 ID:VqhdZjv+0.net
本当セイバーばっか出てきて萎えるわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:29:57.82 ID:IRs4c6WW0.net
士郎はそろそろ頑張り始めるから許してあげて

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:30:02.30 ID:WU/FGXxb0.net
goodEND間違いない

そしてアーチャーイケメン
一週間なげーよ馬鹿

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:30:10.10 ID:My5vNmmu0.net
>>720
そこはむしろ、多重次元屈折現象とか言っちゃうセイバーちゃんってヲタと突っ込んやってくれ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:30:13.54 ID:cJIR9Udy0.net
アサシンがガチのタイマンで強くていいのかよw
キャスターのマスターとしての性能がハイスペとか?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:30:13.82 ID:uSiQECga0.net
小次郎かっこよかった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:30:21.86 ID:7sQpP1Yc0.net
セイバーがヒロインしてて満足
小次郎もいい味出してたな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:30:30.16 ID:+Unks1Zj0.net
農民がかっこよすぎた

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:30:34.61 ID:bVkr7SAc0.net
>>733
これでも本来原作では全く出番ない回だけど出番ねじ込んだんだぜw
というか構成変更したのか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:30:35.40 ID:K9mko+EU0.net
これで士郎ウザいってどんだけだよ
Fateルートはこの比じゃねーぞ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:30:36.33 ID:pubgNpKQ0.net
>>704
止め絵が多かったのに完璧ですか?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:30:36.81 ID:y2o7ArPN0.net
セイバーの直感がわかりやすくて良かったな
燕返しのやばそう感も良い

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:30:40.17 ID:rU0r+ttI0.net
>>742
TUBAME
なんじゃね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:30:40.42 ID:47mAUb4D0.net
なんかサーヴァントってとどめさせるときに刺さないアホしかいないのか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:30:45.54 ID:D2cqoClL0.net
士郎は認めないとか言いつつ戦闘中にアーチャーのことチョイチョイ見てるよね
ツンデレかな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:30:48.55 ID:k/dOuaJu0.net
>>729
セイバールートの士郎が一番うざいと言われてる
UBWやHFはそれほどでもない
俺はセイバールートも別にうざくないと思うけどね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:30:50.68 ID:uAonYP/O0.net
ハイハイまたセイバーね
士郎と凛はいつ接触するんですか?
待ちくたびれました

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:30:50.79 ID:Czj8/8K80.net
そういえばジャンヌダルクも農民だったよな
農民ってサーヴァント並みに強いんやな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:30:52.81 ID:jUmgG/Yo0.net
まぁ士郎は一応あの偽善ぶりに理由あるから良いよ
テンプレラノベ主人公とかだとこないだまでボケーッと日常生活過ごしてた上で
同じような偽善っぷりを発揮するから困る

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:30:55.04 ID:+xiDkV/I0.net
燕返しって段差があるから2撃しか出せなくて躱せたのに
なんで同じ高さまで降りてきて3撃出せないんだ?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:30:55.93 ID:DoYCRO2X0.net
キャス子エロすぎだろ
キャス子の18禁ゲーつくれよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:31:00.22 ID:MNVqtfBh0.net
>>690
型月の神秘
YAMASODACHI
NOUMIN
TSUBAME
BANZOKU

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:31:03.15 ID:UUPHiePpO.net
アチャ容赦なく自分を斬ったなw
魔女はバサカ対策とはいえ見逃すのにね
よっぽど自分が嫌いなんだなぁ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:31:03.37 ID:WU/FGXxb0.net
凛ルートだけど

アーチャー士郎がヒロインだよ
凛は二人を救うヒロイン

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:31:07.11 ID:7NtH8JuY0.net
セイバーアンチ沸いてるなー

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:31:09.90 ID:K9zeWQ5s0.net
切嗣出てた?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:31:12.47 ID:FCYf0NyIO.net
士郎とセイバー、スタコラ逃げる>>>アーチャー vs アサシン、白熱のバトル


う〜んw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:31:12.99 ID:OjHaYwXb0.net
過去の自分殺したらアーチャー消滅すんの?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:31:13.17 ID:KkT91Uj+0.net
アーチャーが士郎を斬ったのはこのままキャスターに単身突撃されたらどのみち死ぬから
斬って止めたってこと?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:31:19.45 ID:vbbF/m/B0.net
夢このタイミングで持ってきてたね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:31:22.72 ID:dkzTF0ht0.net
アーチャーと小次郎の戦いはもっと見たかったな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:31:24.83 ID:kl7hPJAD0.net
http://i.imgur.com/PI9gINp.gif

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:31:25.09 ID:yRXL7zil0.net
士郎はそんなに誰かの命が大切なら海外にでもいってボランティアしろよ
さっきまで寝てたくせに

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:31:26.43 ID:hvnpDCH90.net
思った通り、士郎を嫌うやつがいてほっこり。誰もが通る道だね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:31:28.91 ID:gWt0dgVg0.net
>>759
やっぱりホモじゃないか(歓喜)

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:31:37.06 ID:wm9JHrBQ0.net
やっぱり再戦に向けてFate√の対小次郎戦の描写挟んできたか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:31:39.68 ID:IiVYSc7b0.net
>>758
戦略的撤退or私情

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:31:41.55 ID:m2IZw3lC0.net
士郎が主人公じゃなけりゃもっと楽しめるのに…
無能は引っ込んでろよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:31:52.94 ID:uK73JfAQ0.net
来週は汚いワカメさんが拝めるのか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:31:55.96 ID:+E44YHpw0.net
詰め込みまくってて駆け足感はあったけど戦闘最高だな
アーチャーのかっこよさとアサ次郎イケメンっぷり
来週はよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:31:57.01 ID:NDyqYExC0.net
>>760
なるほどルートによって大分違うのね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:31:59.09 ID:2hqR49G10.net
>>729
士郎のウザさは原作よりかなり緩和されてる気がするな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:32:01.53 ID:n/4U5cX80.net
セイバーゴリ押しいらないよ
これ誰ルート?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:32:01.83 ID:DoYCRO2X0.net
(ノ∀`)アチャーはなんで一撃で仕留めないんだ
だから(ノ∀`)アチャーなんて呼ばれんだよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:32:08.70 ID:kcGFA9Xb0.net
グッドエンドっぽいし実質セイバールートだよね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:32:10.69 ID:jUmgG/Yo0.net
士郎って義父の悪逆非道な過去は知ってるんだっけ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:32:14.43 ID:lXVy/nc+0.net
凛ルートのはずなのにセイバールート並にセイバーが出張ってるような・・・
ボンテージ桜ちゃんはよう!!(出るはずないけど・・・

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:32:14.51 ID:My5vNmmu0.net
アーチャーは死なないこと知ってるからいくらでも切るよw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:32:22.25 ID:YC5dEUfc0.net
この農民に勝った宮本武蔵って一体どんな化物なんだ…

あれ、そういやこの世界では宮本武蔵と佐々木小次郎って戦ってないんだっけ?
そこら辺の設定がよく分からん

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:32:28.28 ID:WU/FGXxb0.net
士郎はアニメで嫌われる
原作やって好きになる

大体こんな道辿るよなw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:32:29.92 ID:cJIR9Udy0.net
>>755
動く部分には力が入ってたし限られたリソースの分配って意味では

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:32:34.29 ID:XpFZpm7G0.net
原作でもこの辺りの話は凛出ないだろ。凛の活躍はもう少し先な訳だし

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:32:34.45 ID:NLq9Xl050.net
小次郎がめっちゃくちゃ風流なやつになってたな
演技も色付けされてたし
アーチャーを止めた後のしゃがんで刀構えてる姿とか
これまでの立ち絵だけでは感じとれなかったキャラだよな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:32:36.62 ID:h66dvfT90.net
staynightで固有結界張れるのって英雄王だけじゃん。しょぼっ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:32:36.96 ID:XDBGvCrB0.net
>>776
リソースの半分くらいここに割いてる気がする
一段落ついたと思った瞬間これだから驚かされた

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:32:38.61 ID:bUWo8mHN0.net
この農民が振るうカマやクワは同時に3つになっていたのだろうか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:32:39.52 ID:/tpKqN2g0.net
OPのライダーってベッドみたいなのに座ってなかったっけ?
Vitaのと間違えてる?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:32:43.39 ID:9qlHj09f0.net
グッドだろうなぁこれ
まあ劇場版みたいに遠坂の方が辛いだろうを削らなきゃいいや

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:32:48.14 ID:+E44YHpw0.net
セイバーごり押しとか言ってる奴ら正気かよ
Cパートは原作からあるめっちゃ重要な会話じゃねーか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:32:48.53 ID:iDqMRB3W0.net
>>732
出番あったぞ
むしろ原作になかった出番として追加されてた

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:32:53.33 ID:uGGeTySS0.net
>>790
魔術師稼業の中身までは知らないと思う

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:33:00.89 ID:L4MNRHqH0.net
士郎はこれからインフレするんだよな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:33:07.00 ID:gWt0dgVg0.net
小次郎がセイバーの剣持ったらどんだけ強いんだよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:33:08.09 ID:K8GCI5Zd0.net
小次郎かっこよすぎぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
たまらんかった〜

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:33:11.05 ID:wm9JHrBQ0.net
うざいうざい言われるFate√の士郎もいいシーンあるんだけどなぁ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:33:11.35 ID:NLq9Xl050.net
士郎がアーチャーもギルガメッシュも倒すからな

そういう話

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:33:18.61 ID:bVkr7SAc0.net
前回はともかく今回のセイバーは原作通りじゃね
寧ろ凛の出番増やした

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:33:19.44 ID:gV4y8khw0.net
>>776
セイバー戦のgifもお願い

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:33:23.79 ID:s3YRNUUc0.net
この時点の士郎嫌いって言われたりうぜぇええって言われるとほっこりする
いいぞいいぞ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:33:25.58 ID:9qlHj09f0.net
>>803
手は繋がないだろ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:33:27.55 ID:K9mko+EU0.net
士郎叩いてアーチャー贔屓の発言してるやつは
後々悶えるんだろうな、俺みたいに

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:33:28.42 ID:L7foiTSg0.net
アーチャーが士郎殺し損ねたのはわざとだよね
下手に動かれて死んだら困るからっていう配慮でしょ?
優しいな〜

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:33:29.71 ID:UyUvsIJq0.net
本当いつになったら士郎と凛が絆深めるんですかね
セイバー前に出てきすぎじゃないですか?あんたが見たいわけじゃないんですが

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:33:29.87 ID:m2IZw3lC0.net
>>794
士郎信者うっせーよ
原作でも無能でウザいだけだから

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:33:31.14 ID:hx4U2iyY0.net
鍔目返しは『先』『後の先』の勝機を同時に制する技、
五輪燕は五度の剣閃、
燕返しは全く同時に3度の斬撃を繰り出す秘剣

共通するのは、間合いの外に離れる形で避けられること
(燕返しは逃げ道をふさぐ剣があるが、瞬間移動といった緊急回避もあるにはあるので)

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:33:33.09 ID:18OESS8m0.net
来週以降に凛の出ない話は無いだろうな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:33:36.57 ID:hMi5DszY0.net
士郎が一番ウザイのはセイバールート
セイバーを女の子だと強く意識しすぎてバーサーカー戦での体を丸めて苦しむ姿を
本編で都合6度も思い出してるし
セイバーが顔を近づける→「バババババババカ!顔が近いだろ!(////)」
って童貞シーンを何度も何度も繰り返してて飽きる お前それしかやることないのか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:33:40.98 ID:Z0chcD0b0.net
誰かグランドオーダーのとこのキャプくれ
セイバーとジャンヌともう一人がわからなかった

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:33:46.04 ID:YfNBxQRn0.net
>>769
俺はセイバー好きだけどな
むしろこれでセイバーとくっつかなかったら切るわ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:33:47.26 ID:wm9JHrBQ0.net
グッドなら電話シーンありかな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:33:58.85 ID:/tpKqN2g0.net
>>807使い慣れない宝剣よりこっちが良いって物干し竿選ぶ様が浮かぶw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:34:01.43 ID:WU/FGXxb0.net
セイバーゴリ押しじゃなくて、今回凛が出ないのは原作通りだってばよ

凛はちゃんと出番あるから安心しろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:34:07.10 ID:jUmgG/Yo0.net
>>776
この数秒にどれだけもヒトとカネかけてんだろう…

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:34:09.65 ID:gV4y8khw0.net
>>760
嫌な記憶は忘れるもんさ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:34:12.16 ID:G2lgeIgx0.net
セイバーは今回はやられててうざくなかった
アーチャーがかっこよかったから全て許す

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:34:18.41 ID:zbfNuYvK0.net
燕返し平地でやってたけどそれやられたらセイバー死ぬんじゃね?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:34:21.18 ID:ZwwNo/SQ0.net
小次郎は地理際もカッコいい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:34:24.94 ID:+xiDkV/I0.net
>>793
アサシンは本物の小次郎じゃない
型月では小次郎は架空の存在で代わりに燕返しっぽいことができる農民が呼ばれた

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:34:28.32 ID:XDBGvCrB0.net
>>822
まだあいつは不明だよ
SN開発時にボツになった盾のサーヴァントってのが有力

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:34:31.79 ID:TFkc33MO0.net
セイバーうざっ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:34:33.85 ID:+E44YHpw0.net
>>807
小次郎の剣技は物干し竿が一番なんだよ
きっとソード持ってぶった切るなんて小次郎には似合わない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:34:39.15 ID:r9O7g+uI0.net
こんな馴れ合いばっかするの珍しいよな
なんなのマジで

共闘ばっかしてんじゃねーよ糞が
そんなのは長い話のうちで一度か二度あればいんだよ

しねマジで

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:34:45.68 ID:YC5dEUfc0.net
>>813
(どうせ皆そのうち手の平くるくるするんだろうなぁ…)

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:34:46.46 ID:VSeRGrul0.net
セイバーの出番も凛の出番も原作通りだろ
原作すらやってないニワカは死ね
セイバーがFate√より友好的なのも原作通りだしいちゃもんつけたいだけじゃねえか
そのうちセイバーはフェイドアウトして凛のヒロイン力が加速してくるのも原作やってたら分かるだろ

あとUBWの士郎すらそんなにうざいと思うならFate見るのやめたほうがいいよ
士郎の物語だしUBWのはウザくないほうだからな
これからイライラし通しで見るのもなんだろ

とりあえずNOUMINかっけー
Zeroのときより戦闘シーン格段にクオリティ上がってるわ
まぁストーリーに合わせて速さ重視と重さ重視の違いがあるけど俺はこっちのが好き

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:34:47.14 ID:5FOwkfAl0.net
>>795
会話部分が棒立ちで引きかアップか横顔だから単調かもな
その分戦闘動きまくるから不満消し飛ぶけど

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:34:48.79 ID:2TN27llp0.net
セイバーの出番はほぼ原作通りじゃん
バサカの時はともかく、今週何を文句言う必要があるのか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:34:51.48 ID:s3YRNUUc0.net
士郎無能って言うと赤いのにクリティカルヒットするからやめて差し上げろwww

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:34:55.54 ID:iDqMRB3W0.net
今回はさすがにセイバーごり押しとは思わないな
CパートのエピソードとかはUBWにおける伏線が詰まってるともいえるし
あとこのやりとりがあるからなら、士郎がアーチャーの剣技を真似るところもやってほしいところではある

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:35:01.19 ID:4vrmouQ20.net
アーチャーかっけえええええ
農民かっけええええええええ
士郎うぜええええええええ

こんな感じでした、はい

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:35:01.02 ID:MNVqtfBh0.net
>>758
アーチャーが言ってるけど、あの境内でキャスターガチる奴は阿呆。
ギルでさえ逃げられたし、アーチャーもほぼ確実に逃げられる。
アーチャーは手札を出さないようにしてるってこともある。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:35:02.18 ID:hvnpDCH90.net
アニメ視聴→士郎うぜー!

Fateルートプレイ→士郎うぜー!

UBWルートプレイ→士郎うぜー!でもここまでやられるといいか

HFプレイ→桜うぜー!士郎かっこいー!


だいたいこうなる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:35:02.07 ID:hx4U2iyY0.net
>>833
てっきりジャックかと思った

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:35:02.64 ID:IiVYSc7b0.net
>>793
神話の人物はいるみたいだが小次郎だけは存在しなかった(宮本武蔵はいたが)
だから小次郎に似て燕返しの使える人物がアサシンとして呼ばれた…という設定
ちなこの作品の元ネタに宮本武蔵が登場したから対抗して出した(きのこ談)

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:35:06.25 ID:uGGeTySS0.net
>>822
盾の人はまだ詳細分かってないような

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:35:08.56 ID:/tpKqN2g0.net
>>819メイドさんと大きな剣ってエロゲに五輪燕あったな

>>821ファッショントラウマやワンサマーよりはマシだな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:35:22.29 ID:vbbF/m/B0.net
動いてるところ見れただけでも満足だがもっと見たいなあ
凡人が頑張りまくった剣対天才が極めた剣

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:35:30.31 ID:2hqR49G10.net
キャスターは武蔵も召喚してくれよ

それはそうと士郎が頑張るのはここからだよね
主人公なんだから最初は弱くてもいいよ
ちゃんと成長するタイプの主人公だから

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:35:35.56 ID:YC5dEUfc0.net
>>832
なるほど…
ありがとう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:35:36.22 ID:UUPHiePpO.net
>>706
あいつ佐々木巌流じゃなく同姓同名の別人な
まあ燕返しの伝説はあいつの方のと混同して
伝わった可能性が高いんだけど

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:35:38.57 ID:G7/RiTKa0.net
セイバーさんが本気なら届かないとこからビームピッカーして終わりだからな
なんか弱い気がするけどそんなのは気のせいだからな…

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:35:45.05 ID:WbZfMFKD0.net
士郎は始め嫌いで原作何度もやるにつれて好きになってた
今では美遊兄とか見るだけでテンション上がる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:35:45.91 ID:m2IZw3lC0.net
今期の主人公のなかでもトップクラスのウザさだわ士郎ほんと嫌い

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:35:46.87 ID:WU/FGXxb0.net
セイバーとアーチャーと小次郎良かった

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:35:53.34 ID:Z0chcD0b0.net
>>833
>>848
不明なのか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:35:54.28 ID:XDBGvCrB0.net
むしろ夢のシーンなんてここにあったっけ
この辺の凛の出番

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:36:08.93 ID:k3oTMpL50.net
>>738
ああ
特典とかは別にいらねーからマジで考えるわサンキュ

しかし士郎ウッゼーなあ
俺前回アニメSNも見てるんだけどこんなに士郎ウゼぇと感じたのは初めてだわ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:36:10.67 ID:+Unks1Zj0.net
セイバーは苦戦してる方が評判いいのかよww

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:36:12.42 ID:/tpKqN2g0.net
>>844まあカンショバクヤ>カラドボルグコンボで死んでたっぽいけどなw
伊達にバーサーカーをタイマンで6回も殺してない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:36:17.94 ID:uAonYP/O0.net
前回に引き続きまたセイバーと士郎の絡みばっか
いい加減にしろよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:36:20.51 ID:3m3GPL4/0.net
>>818
お前は既に奈須きのこが仕掛けた『イザナミ』中に入るのだよ、士郎をウザいと思った時点でな…

ID:m2IZw31C0は犠牲になったのだ、犠牲の犠牲にな・・・・・・・

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:36:21.56 ID:YC5dEUfc0.net
>>847
そんな設定あったんだな
サンクス

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:36:22.76 ID:4stS8SUj0.net
>>761
大きなベッドにクリーム色のネグリジェの凛ちゃんが身体起こして「アーチャー?」って滅茶苦茶かわいかったじゃないか

今回のセイバーは、完璧に少年で、士郎を抱き締めてても女を感じなかった。なのに士郎との信頼関係はあって、こういうのが見たかった! て感じ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:36:27.78 ID:d3kRVFLM0.net
【悲報】アーチャーが弓

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:36:30.70 ID:dkzTF0ht0.net
戦闘シーンは良かったけど会話してる時棒立ちなのが気になったな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:36:35.21 ID:bVkr7SAc0.net
しかしアーチャーは昔からやっぱりあの格好なのなwww

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:36:38.83 ID:+E44YHpw0.net
>>838
むしろ凛は原作で出番ないのがカット追加でちょっと出てたね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:36:43.42 ID:OgDDnjde0.net
盾はアイギスじゃないんだろうな絶対
過去の例見るに斜め上できそう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:36:51.34 ID:5HedtjD6O.net
>>840
いつもの人だから触るな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:36:53.66 ID:r9O7g+uI0.net
士郎捕まってるのに力隠したままのろのろしてるセイバー
とどめもささず逃がすアーチャー
見せ掛けだけで殺す気もなく士郎を斬るアーチャー
セイバー逃がす小次郎
セイバーかばう小次郎


なにこのくだらん茶番

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:36:55.67 ID:NDyqYExC0.net
アーチャーが手加減したのかと思ったけど士郎がなんとかしのいだのか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:36:56.85 ID:WU/FGXxb0.net
凛の出番ガーとか言ってる奴はニワカ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:37:04.97 ID:hvnpDCH90.net
>>868
あの辺は原作でも棒立ち会話だし

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:37:14.07 ID:/tpKqN2g0.net
>>856キリトみたいなワカメクラスのガチクズより士郎の方がマシだろw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:37:18.52 ID:gV4y8khw0.net
>>809
エロシーンですね。わかります

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:37:26.55 ID:mduA3Yno0.net
セイバーあのままボコられてればいいのに

本当にウザイわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:37:29.86 ID:j6g4VQLQO.net
セイバーちゃんをペロペロするアニメじゃないのこれ?(´・ω・`)

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:37:45.50 ID:2hqR49G10.net
>>853
巌流佐々木小次郎とは別人なのか
本物の佐々木小次郎より強いんじゃないだろうか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:37:51.34 ID:4vrmouQ20.net
セイバーもペロペロできる最高のアニメさ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:37:58.88 ID:G7/RiTKa0.net
>>879
間桐さん、こんなところでどうしたんですか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:37:59.56 ID:hx4U2iyY0.net
>>871
ライダー「ペルセウスは成功した慎二だと言いましたね」
慎二「そうだよライダー! 僕を活躍させてくれ」
ライダー「あれは嘘です」

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:38:01.06 ID:vbbF/m/B0.net
>>874
運としぶとさで
セイバーが褒めてたけど筋あんま関係ねーよなと思ったがアーチャーの殺気感じただけで大したもんなのかな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:38:06.54 ID:G2lgeIgx0.net
燕どんだけ凄いの

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:38:11.75 ID:mvRbjDy20.net
これ原作なんで人気あったの?
明らかにZeroよりつまんなくね?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:38:14.68 ID:m2IyuZkA0.net
凛が目立つの桜ルートですよ
主人公してる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:38:28.64 ID:iDqMRB3W0.net
>>866
同意
今回のはちゃんとした信頼関係として描写されてたのはグッドだった

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:38:34.62 ID:JIopdW1B0.net
セイバーとか糞キャラだろ
さっさと消えろよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:38:39.32 ID:OgDDnjde0.net
>>867
最近じゃロビンフットにアタランテと弓使うアーチャー多くなってきたからしゃーない
ケイローン先生は別だったが

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:38:46.51 ID:UoPS1DmM0.net
キャスターって自分の陣地の中では止めを刺しきれないのか。
キャスター陣営としてはマスターを隠し通すのが勝利の鍵なんだな。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:38:59.40 ID:4vrmouQ20.net
>>881
下手するとその可能性もある
燕返ししたとか宮本武蔵と戦ったとかは後付けらしいし元のオリジナルの小次郎は燕返しできない可能性もある

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:39:00.65 ID:oow4A2in0.net
>>776
マジでヤムチャ視点だわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:39:02.53 ID:hvnpDCH90.net
>>887
中盤過ぎてからが本番なので。この辺はまだまだ話が動いてない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:39:04.31 ID:/tpKqN2g0.net
>>886型月はコンクリに至るまで神秘の塊だからなw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:39:10.44 ID:7NtH8JuY0.net
今回はサクラがかわいかったな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:39:10.96 ID:IiVYSc7b0.net
zeroでよっぽどfate/snがシリアスなものだと思うバカが増えたな…
fateはもともとこうゆうジャンプ的な王道がメインだっつうのに…

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:39:16.05 ID:WU/FGXxb0.net
セイバー゜゜していいよ
凛も桜も゜゜していいよ

ただしイリヤは今回やめとこう
結末辛いからね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:39:20.63 ID:absWfw+00.net
弓の放つシーン良かった
話の都合上だろうが慣れ合いすぎだろw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:39:21.57 ID:T9SiUTWB0.net
ここで、あのセリフ

理想を抱いて溺死しろっていうんだな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:39:30.89 ID:wm9JHrBQ0.net
未来人はみんなあんな服着てるんだろ(適当)

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:39:36.31 ID:T4azCpup0.net
ワカメがまともになったのって漫画のfateルートだけじゃないの
なんか真人間になってて笑った

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:39:37.62 ID:ZwwNo/SQ0.net
Zeroよりよほど面白いなこれ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:39:40.93 ID:BKogJgpr0.net
セイバーとの絆は今回みたいにマスターとサーヴァント兼剣の師匠として描けばいいのに
何で前回はあんなおかしなアニオリ入れたんだろう

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:40:04.77 ID:UUPHiePpO.net
アチャは本当に自分が嫌いなんだなぁ
でもあそこでシロウ殺しても今のアチャは無くならない
完全に八つ当たりでワロタ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:40:20.08 ID:ZwwNo/SQ0.net
>>886
天才剣士が生涯をかけてようやく切れるくらい

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:40:28.84 ID:xlknonCF0.net
ttp://folderman.mobi/s/fm14057.gif

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:40:33.66 ID:uAonYP/O0.net
セイバー死ね。士郎にベタベタして邪魔。お前のルートじゃないし。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:40:34.53 ID:h66dvfT90.net
イリヤ☆プリズム>士郎>英雄王>セイバー>征服王>Fateバーサーカー>>その他

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:40:45.98 ID:pubgNpKQ0.net
>>838
これはアニメですけど・・・。

とりあえず死ね。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:40:48.48 ID:hvnpDCH90.net
>>905
士郎の魔術の説明ないままだと意味わからんし、小次郎戦も本当ならない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:40:51.01 ID:2TN27llp0.net
セイバー叩いてるのってもしやZeroから入った腐女子かなんか?
Zeroみたいに野郎ばっか見たいとかそういう思考?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:40:56.64 ID:WU/FGXxb0.net
やっぱコンビとしての士郎とセイバーも好きだ
桜とライダーのコンビはもっと好きだ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:41:02.04 ID:wm9JHrBQ0.net
並行世界の過去の自分殺しても繋がりないしな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:41:12.95 ID:IGGHJg0v0.net
凛「ん…アーチャー?」

セリフこれだけwww

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:41:14.16 ID:s1dLi8Zf0.net
元々買うつもりだったけど改めて今回の話で円盤買うこと決めた
絶体何度も見直す自信ある

つーかここまで仕上げてくると士郎vcアチャとか士郎vsギルとかめっちゃハードル上がっちゃうんだが大丈夫か

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:41:30.57 ID:/tpKqN2g0.net
士郎うざいうざい言うけどシバ・茅場みたいな虐殺魔やキリトみたいなファッショントラウマよりマシじゃね
キリトに至っては黒猫団壊滅の時とか防げた悲劇を防がなかったんだぞ、ブラッドC主人公並の屑
茅場キリトシバと八幡辺りはジルドレエに殺されて死ね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:41:31.87 ID:dkzTF0ht0.net
アーチャーは気に入らないがアーチャーの武器は気に入ってしまった士郎

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:41:39.60 ID:JzMWXqU90.net
前回のキモイセイバー見たせいで
今回もセイバーのシーン見ると萎える

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:41:53.30 ID:k/dOuaJu0.net
アーチャーが士郎に色々言うたびに笑ってしまうわ
アーチャーと士郎がギャーギャー言ってるのをキャスターがポカーンと見てるのは映像になるとシュールだったw
士郎と凛の痴話喧嘩をランサーがニヤニヤ見るシーンとちょっと重なる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:41:53.77 ID:7NtH8JuY0.net
今回もサクラが可愛かったな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:42:04.43 ID:L4MNRHqH0.net
>>886
×燕
○TSUBAME

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:42:04.73 ID:iDqMRB3W0.net
屋根の上の士郎とアーチャーのやり取りが面白かったわ
原作通りなんだけど、士郎の動きがまるで駄々っ子だったw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:42:07.49 ID:IiVYSc7b0.net
やること無いならクワ握って畑耕せよ…
元々食客として働いていたのだろうか?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:42:14.22 ID:WU/FGXxb0.net
>>922
桜可愛かったよな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:42:18.98 ID:P0N0GqIE0.net
戦闘が見ていて楽しい
ゲームの止め絵よりも動いていると盛り上がりが違うな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:42:20.82 ID:NGXqUVm30.net
黒歴史が目の前でチョロチョロしてたら斬りたくもなる…のか?w

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:42:57.96 ID:dkzTF0ht0.net
お互い馬鹿馬鹿言い合ってる所なんてガキの喧嘩そのもの

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:43:06.19 ID:L3MpgiWd0.net
>>918
俺も士郎君は嫌いじゃない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:43:14.02 ID:JzMWXqU90.net
アーチャーと士郎の場面は良かったけど
セイバー嫌いだわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:43:15.36 ID:k/dOuaJu0.net
ふええ 農作業してるNOUMINなんて想像できないよお・・・

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:43:18.01 ID:XDBGvCrB0.net
>>913
ちょっと前はゴキブ凛とか言ってた奴だよ
その前はZeroアンチがどうのって言ってた

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:43:19.86 ID:h66dvfT90.net
訂正
覚醒イリヤ☆プリズマ>士郎>覚醒美遊>英雄王>セイバー>征服王>>その他大勢

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:43:30.08 ID:wm9JHrBQ0.net
またネットに精通したBANZOKUが暴れてるのか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:43:33.86 ID:y2o7ArPN0.net
>>928
俺らからすると昔の自分がオリキャラや設定について熱く語ってるようなもんか
殺すわ(確信)

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:43:39.57 ID:2hqR49G10.net
>>928
例えばだけどガキの頃の黒歴史な自分が目の前にいてアホな事やってて
恥ずかしくてゲンコツしてでも止めさせたいって感じかね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:43:40.03 ID:4vrmouQ20.net
>>925
昔の農民は刀持って戦に出たりしてたんや
あいつは単に趣味だろうけど

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:43:45.68 ID:7sQpP1Yc0.net
刀剣と士剣、別の意味で最高だった

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:43:48.63 ID:UoPS1DmM0.net
>>928

オリジナル厨二設定ノートを焼き払いたくなるような
ものかもしれん。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:43:50.25 ID:7NtH8JuY0.net
今回もサクラが可愛かったな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:43:54.11 ID:3Keemp780.net
次スレ立たないなら立てるよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:43:56.80 ID:/tpKqN2g0.net
諏訪部さんまだまだオサレポエム英語行けるな
士郎は果たしてディーン版の英語なのかゲーム版の日本語なのか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:43:58.38 ID:gV4y8khw0.net
>>924
屋根で首つかまれてたあのシーンは最悪だったな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:44:00.53 ID:L7foiTSg0.net
>>912
あれ原作では無いのか
見てて楽しかったけど、アーチャーが本気なのかそうじゃないのか分かりにくくなった
あれが無ければ本気では無さそうと思えたんだけど

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:44:08.08 ID:L4MNRHqH0.net
ここまでだけなら確かに士郎を嫌いになるわな
これからインフレしていくから嫌いではなくなるが

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:44:18.39 ID:ZnjyBAk40.net
セイバーさっさと退場しないかな
小次郎に倒されてりゃよかったのに

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:44:21.67 ID:uGGeTySS0.net
>>932
耕し、植え、収穫を全く同時に行う名無しのNOUMINさん

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:44:28.38 ID:G7/RiTKa0.net
アーチャーとアサシンのほうが
セイバーより剣の扱いがうまそうなんですがそれは

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:44:30.71 ID:2Z6rtVEe0.net
士郎がうざいうざい言われてるのを見ると腕士郎が見たくなる
VitaのOPとかかっこよすぎたぜ・・・

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:44:31.55 ID:HDioDyLB0.net
アンチのレス見て今回はやはり神回だったなと確信

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:44:36.81 ID:Z6+nIubH0.net
>>945
あるけどあそこまで掘り下げられてない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:44:37.07 ID:ZDB2+PwZ0.net
王様より剣技が強いNOUMINとか戦国時代って一体どんな奴らが戦ってたんだよw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:44:41.96 ID:OU4ELv7P0.net
原作やれば士郎好きになるって何を根拠にそんな自信満々にいってんだ
原作だけの頃から嫌われてる主人公じゃねえか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:45:03.29 ID:hvnpDCH90.net
士郎「俺は正義の味方になる!」
アーチャー「うるせぇ、死ね」

UBWはこれだけで説明できる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:45:15.50 ID:WU/FGXxb0.net
あぁ^〜桜とセイバー可愛いんじゃああぁ^〜

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:45:16.37 ID:+Unks1Zj0.net
そんな原作やってればとか言われても・・・
ここまではウザいわマジで

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:45:20.05 ID:CIUfmDPN0.net
zeroだとケイネスがボコボコにされた話数か
原作がそうだから仕方ないがsnはあまりにも話が進まないから何かダレるわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:45:26.33 ID:jefUTQ3B0.net
>>922
可愛かった
特に朝のとこがよかった

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:45:26.35 ID:/tpKqN2g0.net
未来の自分と問答や戦いをするってのは結構メジャーなの?
自分は士郎とアーチャーしか知らんけど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:45:34.76 ID:gV4y8khw0.net
>>942
よろしく
 
>>946
しかし周りに良いキャラ多すぎるからなぁ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:45:36.69 ID:wm9JHrBQ0.net
>>954
うざいからいちいちID変えるな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:45:42.27 ID:MML1UDOd0.net
>>949
アサシンは登場人物の誰よりも上手い
アーチャーは気のせいだ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:45:44.60 ID:P0N0GqIE0.net
ゲームを作りなおして戦闘場面も動きのあるの作ってくれないかな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:45:48.01 ID:ZnjyBAk40.net
早くセイバー倒されろ
ウザゴリ押し

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:45:58.66 ID:L4MNRHqH0.net
原作やってないにわかが多すぎだろ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:46:04.94 ID:Z6+nIubH0.net
少なくとも俺は好きになった

型月の人気投票でも順位高いし好かれてるほうだろ
桜とかの順位も相当上がってるし
大人になるにつれて変わってくるんじゃね?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:46:09.32 ID:7NtH8JuY0.net
>>953
そもそも王様って別に剣技が強い奴がなるわけじゃないからな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:46:16.89 ID:jefUTQ3B0.net
>>964
やめろ
リメイク月姫を発売できないだろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:46:36.90 ID:ZwwNo/SQ0.net
原則白

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:46:38.57 ID:WU/FGXxb0.net
>>965
残念ながらセイバーは最後までいるよ
凛のサーヴァントになるよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:46:42.30 ID:L4MNRHqH0.net
>>965
原作通りなんで^^

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:46:43.22 ID:JLnGkjS30.net
UBWは後半から加速だからな
凛との仲が深まるのも、前半のセイバー仕込みが意味を成すのも

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:46:47.37 ID:2hqR49G10.net
しかしアニメになると小次郎の格好良さが半端じゃないな
物干し竿長くて最高だ
あの長さだと打ち刀じゃなくて大太刀っていうのかな
携帯するのが大変そうだ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:46:51.22 ID:IXD24eJO0.net
士郎はうざいよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:46:58.58 ID:ajbP2dnh0.net
>>965
セイバーかわいいじゃん
酷いこと言うなよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:47:09.96 ID:hvnpDCH90.net
>>945
そうじゃなくて小次郎との戦いはあるけど詳細はない。Fateルートでやったことだから省いてる
アーチャーのとこは原作通り。セイバー部分省くと何も説明ないまま終盤で小次郎との戦いになる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:47:14.62 ID:OgDDnjde0.net
>>969
文字だけのDDDも発売されてないんですよ!

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:47:16.90 ID:/tpKqN2g0.net
>>954ゴキリトなんぞよりマシだわ
仕事はするしちゃんと稽古も付けてもらってるし
ルフィ(笑)と共演した程度で息巻いてるゴキブリとは違うんだよ馬鹿w

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:47:21.38 ID:5HedtjD6O.net
>>949
アサシンは剣技だけで英霊になった
アーチャーは本職の剣士には剣で勝てない

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:47:33.96 ID:G7/RiTKa0.net
この時代にあんな変なキャラデザの原作をやれとか
苦行でしょうよ
何年前の作品やと

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:47:38.39 ID:7NtH8JuY0.net
今回もサクラが可愛かったな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:47:51.18 ID:bVkr7SAc0.net
>>967
士郎はともかく桜はただの可愛い後輩ではなく黒い部分があって闇堕ちするという事前情報あるか無いかでかなり印象変わりそう

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:47:57.64 ID:dkzTF0ht0.net
しかし何回服をダメにすれば気がすむんだ
ユニクロの変えは

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:47:57.72 ID:xnfl99X90.net
>>949
小次郎はセイバーよりすごい NOUMINヤバイ
アーチャーはセイバーと普通に剣技を争ったら死ぬ
まぁセイバーさん結構魔力パワーと直感でゴリ押してくとこもあるけどw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:47:58.36 ID:79ICTzXF0.net
前回のせいでセイバー見るとモヤっとする
嫌いになってしまったのかも

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:47:58.64 ID:jefUTQ3B0.net
今回のアサシン戦は原作だと描写ないからな
多分fate√から引っ張ってきたんだと思う
セリフとか燕返しとか変えてるけど

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:48:08.41 ID:IXD24eJO0.net
アーチャーがイケメンすぎるのが悪いんだよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:48:15.56 ID:BKogJgpr0.net
>>912
いや、魔術の説明だけすればいいだろって話
憧れてる凛への反応は薄いのにセイバーには頬染めってのがな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:48:27.83 ID:/tpKqN2g0.net
アーチャーは一分野では達人に勝てないけどいろいろ持ってるって感じ
なんでもありだとクソ強いぞこういうタイプ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:48:40.34 ID:gV4y8khw0.net
>>965
戦ってないセイバーは大飯喰らいのオバQみたいなもんだからな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:49:05.00 ID:3Keemp780.net
次スレ
[転載禁止] Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part119©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416671156/

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:49:01.19 ID:0ZNrHSSa0.net
最初は作画すげーって見てたけど原作に忠実すぎてダラダラ感満載で飽きてくるな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:49:10.30 ID:wm9JHrBQ0.net
>>990
UBWの汎用性が凄いからな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:49:11.03 ID:k/dOuaJu0.net
DDDは出版社消えちゃったから権利問題が
色々とネ・・・

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:49:13.26 ID:bVkr7SAc0.net
>>992
おつ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:49:15.34 ID:KMZe+gzq0.net
桜はワカメの性奴隷とか聞いたしいまいちなぁ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:49:19.03 ID:uGGeTySS0.net
>>992
乙ボルグ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:49:20.26 ID:ZwwNo/SQ0.net
>>992

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:49:24.24 ID:OgDDnjde0.net
>>992


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200