2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part118

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:34:29.78 ID:ZtI4Syyi0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
[転載禁止] Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part117©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416478351/

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:35:49.22 ID:TLCXUxrx0.net
>>364
アヴェンジャーキリツグを引いたらバッドEND
キャスタートオサカを引いたらグッドEND
アーチャーシロウを引いてトゥルーENDかな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:36:06.49 ID:cq6g1VB80.net
ヒロインがメガネってのはいいな
メガネは全てに優先する

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:38:44.09 ID:ARfck2hR0.net
>>353
主人公が凛と士郎を足して二で割ったような雰囲気でイイネ!好みかも

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:52:14.40 ID:Po3Ydygi0.net
メガネかけてるだけ魔眼持ちかと疑ってしまう

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:25:45.09 ID:EmadbjQH0.net
メガネを外すと美少女+軽度の人格変化だっけか

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:29:17.95 ID:Hwsz927v0.net
どんな願いもかなえる万能の願望機とか大風呂敷広げといて事件が起きるのは町内だけとか、ミトの大冒険みたいだな。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:29:41.86 ID:kmhf80nh0.net
トウコさんかな?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:36:55.69 ID:YIM86ogP0.net
凛はどうやって橙子さんとお知り合いになれたんだろう

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:38:04.99 ID:koHAb33j0.net
>>341
ヘラクレスがカポエラみたいな動きしてるのはアニオリ
本来なら身体能力に任せて斧剣振り回してるだけの狂戦士
そしてそれだけで白兵戦最強というのがヘラクレス

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:42:10.59 ID:NFvD8TII0.net
>>374
あれは心眼スキルだから設定準拠だよ
終始力任せだったら心眼の意味ないじゃん

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:43:41.67 ID:2jxoKhPJ0.net
>>371
所詮地方の怪しい儀式だから

目つけられにくいようにわざわざ極東の地の地方都市でやってるくらい

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:44:35.53 ID:koHAb33j0.net
>>375
心眼(偽)の危険感知といきなり格闘術の動きしだすのは別の話でしょ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:50:16.54 ID:NFvD8TII0.net
>>377
だから危険感知で最適行動とったっていうシーンだろ
危険感知しても力任せのままだったら感知の意味ないよ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:51:29.63 ID:koHAb33j0.net
回避行動、防御行動とるのは本能的なものだろw
それとあんな器用な動きし出すのは別だって

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:56:44.91 ID:RWatdBW00.net
grand orderでは世界規模のストーリー敷いた上で聖杯戦争やるらしいな
apocryphaの聖杯大戦は名ばかりのハリボテだったから楽しみ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:57:23.75 ID:6OB9PwCP0.net
そういや四次も五次もあんなんバーサーカーじゃねぇ!って驚かれてたが
三次以前のバサカはセオリー通りスパルタクスみたいなのが基本だったのかね

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:01:30.93 ID:NFvD8TII0.net
>>379
いやおまえの言う線引きわかんねえよ
ダッキングやスウェーバックならOKだけどバク転やキックはNGってことなのか

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:06:17.13 ID:aB6cNykA0.net
というかいくら狂化してると言っても
ある程度元から身につけてる武術にそって戦わないと
どのサーヴァントでもただの乱暴なゴリラになるじゃん

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:06:46.11 ID:cq6g1VB80.net
リバーサルサマーソルトは良いが竜巻旋風脚は駄目とか?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:07:44.43 ID:5sNY9Mn20.net
本当に狂ったら1秒先に自害しててもおかしくないやね

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:08:43.95 ID:koHAb33j0.net
>>383
バーサーカーになると本来持っている武技が使えなくなるから
無窮の武錬というバーサーカーと相性いいスキルがあるランスロットが「本当にバーサーカーか!?」って驚かれてたわけで

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:12:17.58 ID:FnjE02iA0.net
まだあの時点じゃ狂化してなかったんじゃなかったっけ
剣振り回すのと回し蹴りにどう差があるかもわからん
あとランスロットとヘラクレスじゃ格が違いすぎますわ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:12:42.06 ID:EmadbjQH0.net
>>384
無敵ないからなぁ…
起き攻めの足払いを読むにしたって発生が早いわけでもないし
真空ならまだしもだが、真空使うならコンボに組み込んで確定状況で使うべき

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:13:50.16 ID:aB6cNykA0.net
>>386
だから使えなくなるからもちろんヘラクレスもナインライブスとか
封じられてるわけだけど普通の体術も100%とは言わなくても
一切出ないってなったらもうただ殴る蹴るだけの存在になるじゃん?
だからそこは元から培った体術がとっさに出るくらいはいいんじゃないの?
ヘラクレスはその上で元が相当優秀だからより濃く残ってるくらいで

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:15:49.28 ID:EmadbjQH0.net
むしろランスが無窮の武練持ってて、ヘラクレスやクー・フーリンが持ってないことが不思議

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:23:07.36 ID:P35R871K0.net
だってZEROからのスキルですし・・・

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:24:13.65 ID:cq6g1VB80.net
うろぶちがフランス人だったんだよ多分

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:27:19.09 ID:/wQVfV9d0.net
色々な武器を使ったというより、
とっさに使わざる得なかった状況が反映されたのではないか?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:30:34.65 ID:aB6cNykA0.net
アーチャーと小次郎の戦いは少しでも描かれると思う?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:35:12.66 ID:Mhvgwzo+0.net
アーチャーが登場するときのかっこいいBGMなんて名前?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:36:00.94 ID:1B4mkXRE0.net
原作通りなら触り程度ならやるんじゃないの?
撤退する時に煽り合って戦って魔力すっからかんで帰ってきたって凛が言ってたし

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:37:56.48 ID:DhIWNGqu0.net
今回はアーチャーが士郎切って終わりかも

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:38:04.14 ID:P35R871K0.net
原作通りというならその言葉だけで全く映像化されないが

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:38:54.17 ID:gTFNmoj80.net
どうせまた放送終わったら小次郎戦でセイバー叩くんだろ
心折れそうなんだが

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:39:36.19 ID:aB6cNykA0.net
セイバーと小次郎のバトルはある意味食傷気味だから
どっちかというとアーチャーとのバトルを少し描いてほしいわ
小次郎がセイバー以外と戦うシーン観たい
もちろん剣技で圧倒

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:41:07.32 ID:6OB9PwCP0.net
士郎がどれだけダイナミックに転がり落ちるかちょっと期待

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:42:01.01 ID:1B4mkXRE0.net
全部のサーバントと戦ったのってランサーと小次郎だっけ?
バーサーカvsランサーをOPで見れたのは良かったけど
そこら辺の補完みたいよなあ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:43:41.28 ID:FnjE02iA0.net
>>402
その二人ってキャスターと戦ったことあったっけ
やっぱセイバーじゃねえの

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:46:00.83 ID:TLCXUxrx0.net
>>402
zeroなら他陣営同士の戦いも描くのに
SNはそこ渋いからな

どうせアニオリするならその辺りを沢山埋めて欲しい

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:46:56.80 ID:pYanHi8u0.net
エロゲで他陣営とか描写されてもだるいだけだろjk

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:48:03.65 ID:aB6cNykA0.net
いや、そこはZeroは最初からネタバレ全開オールスターバトルなのに対して
SNは3ルート使って少しずつ明かしていく話だからしょうがないだろう

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:49:04.78 ID:ARfck2hR0.net
>>399
攻撃的なレスは一切スルーしろよ
自分の苦手なレスにまで反応してたら身がもたないぞ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:58:30.86 ID:kahxegtF0.net
>>402
他の鯖は√ごとに戦い方や対戦相手に変化をつけてくれるけど
小次郎だけはマジでただのFATE√の焼き直しだからな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:00:58.89 ID:cLmhNXZg0.net
イリヤvs切嗣って相性いいよな
イリヤは魔術回路の結晶みたいだし、起源弾で瞬殺じゃね?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:02:08.91 ID:aB6cNykA0.net
>>409
魔力自動生成の鳥が全部撃ち落として終わり

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:04:54.78 ID:gqH8Tmu70.net
>>396
そこ屋上で凛から伝えられるだけだけど、魔力すっからかんになって帰ってきたアーチャーと凛の間で
どんなやりとりがあったのかやってくれないかな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:05:39.92 ID:TiNmcFu30.net
>>409
スペックはイリヤが上
ただしイリヤは舐めプするから切嗣が勝つと思う

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:06:29.57 ID:z7d3b9mv0.net
>>409
起源弾は使い魔には相性悪いと思われ
ケイネスの水銀は魔力供給しながらの操作だから起源弾でアボん
イリヤの使い魔は魔力自己生成だからイリヤに被害は及ばないかと

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:08:59.57 ID:aB6cNykA0.net
スペックどうこうの前に切嗣が突破するのは無理でしょ
起源弾きかないしオートで防衛するから狙撃も無理
剣の攻撃なんて防ぎようがないし鳥10匹出せるらしいし
10匹揃えたら波動砲
イリヤはケイネスの超強化版と考えていいよ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:10:55.27 ID:cLmhNXZg0.net
スペックでイリヤが上なのはわかるが
スクエアアクセル→起源弾で瞬殺できない?
使い魔を召喚する前に
まぁ、バトルフィールドによるけど

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:12:01.26 ID:EmadbjQH0.net
切嗣は暗殺者だから、大体のキャラに対して有利がつくというか、
自分が確実に勝てる状況を選んで攻撃しないと、もし相手に反撃されたらさくっと死ぬ

ケイネスの前に出たのは、ケイネスの実力を見て殺されない自信があったからだし、
言峰と戦う羽目になったのは言峰が逃げ隠れしていたから、目的達成のためやむを得ずで、
本来は真っ向から戦う人じゃない

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:12:29.06 ID:aB6cNykA0.net
>>415
使い魔は常に出してあるんでしょ
凛の攻撃もイリヤが振り返る前にオートで撃ち落としたし

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:12:36.64 ID:cq6g1VB80.net
加速してコブラツイストでもかければいいんじゃね

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:13:13.52 ID:n3K1uCCF0.net
>>395
分からんけどEMIYAのアレンジじゃないかって言われてる(俺が勝手に思ってるだけだけど)

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:14:05.81 ID:Oj8UsagF0.net
>>414
うん、真面目にやったらまずイリヤが勝つと思うよ
たがら切嗣の勝率はAUOばりにイリヤがどれだけ慢心するかにかかってると思う

>イリヤはケイネスの超強化版と考えていいよ
やめれww
無様な最後も超強化されてしまうw

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:14:22.66 ID:c9Ya129j0.net
切嗣かっこよくて士郎に魅力がなさすぎる

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:15:00.97 ID:/wQVfV9d0.net
やっぱりイリヤは姉みたいな雰囲気出してる時が一番かわいい

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:15:28.64 ID:FqEu/Yzb0.net
>>411
やたら飛ばしてるようだから省略される気がするな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:16:56.85 ID:mFIThJar0.net
zeroとの整合性考えて今日の”空間転移か固有時制御か”のセリフはカットかな?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:17:36.66 ID:aB6cNykA0.net
>>420
いや、慢心うんぬんは強弱がはっきりしてるが弱者の方に
相性の良い策がある時に考慮するものでしょ
ギルとセイバーや士郎の関係もそういうものだし
イリヤと切嗣に関してはギルとヘラクレスみたいなものだからさ
ギルが慢心したらヘラクレスにもワンチャンなんて考慮する必要なくない?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:17:37.24 ID:YIM86ogP0.net
一対一で向き合って勝負開始でどっちが強いかって話ならイリヤのが強い。
感情や状況が絡んでくると切嗣

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:18:48.39 ID:cLmhNXZg0.net
>>417
使い魔は常に出してないとおもう、
少なくとも、自分のそばにおいて24h臨戦対応はないと思うし、
開幕→スクエア→起源弾
で殺せるんじゃね。
まぁ、切嗣はまっとうな勝負をするタイプじゃないけど

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:19:21.85 ID:YIM86ogP0.net
>>421
だからこそのアーチャーなんだろ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:19:27.09 ID:c9Ya129j0.net
切嗣が愛人そっくりなイリヤをまず殺せるわけがない

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:21:23.99 ID:YIM86ogP0.net
愛人?
切嗣は必要とあればイリヤもアイリも殺すよ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:23:48.35 ID:DhIWNGqu0.net
寧ろイリヤが本気でキリツグ殺せるのかってのが疑問だ
HF見る限り本気で憎んでたとは…

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:24:02.11 ID:Oj8UsagF0.net
>>425
別に相手が油断したらワンチャンくらいは考慮しても問題ないだろ
まあ、油断しないキャラならそういうのは考えなくてもいいかもだがイリヤってかなり油断するキャラだしさあ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:26:10.00 ID:aB6cNykA0.net
>>427
魔力自動生成だから放置しておいて何の問題もないわけで
切嗣では厳しいよ相性があまりに悪い

>>426
感情という意味でも切嗣にとってイリヤは最愛の娘だが
イリヤは切嗣を恨んでる
どっちの方が戦闘に支障がないかといえばイリヤの方
それで自分を攻撃なんてしてきたらもうためらいはないだろう

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:27:21.56 ID:/wQVfV9d0.net
殺しはしないが、人形くらいにはなるかもね

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:27:41.99 ID:mFIThJar0.net
>>431
憎んでいるけど求めてもいる…やっぱり殺しそう

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:27:45.28 ID:6OB9PwCP0.net
愛憎入り混じってるし士郎よろしく生かさず殺さず連れ帰る感じかな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:29:24.72 ID:CVils7sT0.net
イリヤちゃんマジ天使だからキリツグ殺したりしないよ
せいぜい携帯サイズにして愛玩するくらいだよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:30:41.79 ID:t0BJlwMP0.net
タイコロだと再開して開口一番が「キリツグ殺す!」だったな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:30:55.91 ID:aB6cNykA0.net
>>432
そんな根拠の乏しいワンチャンなんて言ったら
小次郎でもヘラクレスでもイスカンダルでもギルが慢心すればワンチャン程度の話になるし
そんな話をする必要を感じないな
ギルに対する何らかの有効打があってこそする話としか思わん

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:31:37.24 ID:kahxegtF0.net
切嗣って凜にも瞬殺されるレベルだろうからイリヤの相手は無理でしょ
せめてガンド以上の火力は用意してこないと

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:32:13.39 ID:cLmhNXZg0.net
起源弾を打ち込めれば価値ってことだが、打ち込めれないってことか。
ファンネル強し

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:32:58.02 ID:NFvD8TII0.net
そろそろ上映会行くか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:33:37.63 ID:YIM86ogP0.net
>>433
切嗣は自分が勝利するための状況作ってくる策士(なはず)
そうなるとどうだろうか
感情を殺して勝負に徹底されたら切嗣の方が勝つんじゃないかな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:35:36.60 ID:cLmhNXZg0.net
娘が父親を嫌うのはよくある話。
シロウまでなぶり殺しにしようって考えてるのは、父親LOVEの裏返しかもしれんが

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:37:27.69 ID:aB6cNykA0.net
>>443
どうだろうかと言われても勝手にストーリーを作る分には
好きにノートにでも書いておけばいいんじゃない?
ただ既存の設定からして切嗣では相性が悪すぎる
それでも切嗣に勝たせたいならノートにそう話を書いて作ればいいよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:38:27.12 ID:mFIThJar0.net
>イリヤが切嗣の故郷である日本を訪れた際の想い
>奈須 憧れの地だったからドキドキしているのか、それとも復讐が行えるから
>    ドキドキしているのか、愛憎入り交じって彼女自身も理解できない状態です。
>    憧れているけど倒さねばならない選手との試合に臨むボクサーみたいな。
>    控室でワクワクしている自分がいるけど、その高揚感がどこからきているのか
>    わからない。「なんだろう?この気持なんだろう?」って。
コンマテ2より
日本に来て親父死んでるやん!なったのかな?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:40:14.20 ID:ARfck2hR0.net
イリヤはなんだかんだ言って切嗣や士郎を殺せないと思う
ずっと寂しい思いをしてたんだから相手が消えるのは我慢出来ないはず
その代わりお人形にしちゃうんですけどね

448 :>>432@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:41:27.94 ID:IPpLSODc0.net
>>439
お前さんがそう思うならそれでいいよもう
別に喧嘩したい訳じゃないし
つっかかってわるかったな

>>440
瞬殺は無理だろ
むしろ正統派なだけにイリヤみたいなファンネルもない以上は切嗣の餌だろう>凛
宝石剣があればどうか知らんがw

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:45:17.58 ID:YIM86ogP0.net
>>445
いや普通にイリヤのが強いし勝つって思ってるよ
だから感情や状況次第でって書いてるわけで
別に切嗣勝たせたいとかはない

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:46:47.82 ID:IPpLSODc0.net
>>447
人形で思い出したがプリヤでイリヤがぬいぐるみにされてたなw

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:46:56.37 ID:bqP2pCn90.net
>>424
別に削らなくていいんじゃない?
ああいうセリフ見ると、zeroから見てる人はニヤッとできるし。

ていうか固有時制御が、SNで名前だけ出てたのを今知ったわ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:49:14.41 ID:ARfck2hR0.net
>>450
因果は巡るって事だねw

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:52:49.27 ID:aB6cNykA0.net
真正面から戦ったら切嗣では凛にはかなわないな
バーサーカーを殺すAランク級の攻撃
体術の強化、防御力の強化
宝石を使った凛はサーヴァントと同等

結局この場合切嗣が勝てるとすれば暗殺しかなく
それはゲイボルクで気付かれずに刺せればランサーが全勝
アサシンが気づかれずにマスター殺していけば全勝
程度の話にしかならないのよな
それ以上発展性もない話

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:55:51.12 ID:P35R871K0.net
凛はどうやったら正面からのマシンガンの斉射やり過ごすんですかねえ・・・
魔術防御したら起源弾飛んでくるぞ。宝石の方なら影響ないかもしれんがそこは分からんし。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:56:02.48 ID:IPpLSODc0.net
>>453
>宝石を使った凛はサーヴァントと同等
いや、それだけはないw
そこまで超人だったら凛はカレー司祭やバゼットより強くなっちゃう

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:57:44.82 ID:t0BJlwMP0.net
>>454
脚力強化状態の機動力ならなんとかなるんじゃね
キリツグは紙防御だからガンド撃ち返してKO

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:57:45.21 ID:F2nTt1Q2O.net
凛は正面から戦えば麻婆にぼこられるレベルだけどな
基礎スペックは高いし機転はわりと効くけど、圧倒的経験不足だし
そもそも対人戦で火力はそんなに必要ないし過大評価されすぎよ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:00:03.73 ID:U9xcrU910.net
>>455
ところがどっこい
凛さんはバーサーカーぬっ殺した事あるんですよね
超人ですよ彼女わ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:00:21.24 ID:lX73vere0.net
走ってよけれる程度のガンドと手で投げる宝石だと銃器にかなわなそう

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:01:47.61 ID:U9xcrU910.net
凛さんはわざと外してるんですよ
士郎さんの時の話ですが
あと凛の火力は宝石で決まる
散財すれば凄まじい火力なんですわ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:03:33.34 ID:qs2VFwcw0.net
原作やった時はあんまり思わなかったけど
今回のアーチャーはなぜかめっちゃかっこよく見える
動いてるからかな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:03:42.55 ID:lq3WwTLA0.net
麻婆は凛の弱味知り尽くしてるらしいから話しにならんだろ
黒歴史ちらつかせば簡単に足すくみそう

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:04:07.10 ID:U9xcrU910.net
あとなにより凛さんは稀有な「アベレージ・ワン」と呼ばれる五大元素使い
そこいらのよかすんごく才能有りの天才なんですは
まだ経験不足で未熟ではありますがね

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:04:23.95 ID:/wQVfV9d0.net
五大元素使い、アベレージワンの実力は伊達じゃなかろう

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:04:25.68 ID:UbK+MEOr0.net
言峰には十年の付き合いから来るトラウマ攻めで八割負け、
初対面同士だとしても経験が才能を覆し苦戦は免れないそうなんで
切嗣相手でもロクな事にゃならんのでは

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:04:30.22 ID:DhIWNGqu0.net
>>461
ヒロイン勢の可愛さもだけど作画と声の効果はでかいな。とは思うw

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200