2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 82機目

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:39:43.49 ID:i051JV3t0.net
>>891
ガチの敵はあそこに出てないキャラなんだろうね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:40:36.76 ID:XZ5V7tg90.net
この敵味方があいまいな世界観いいな
赤い船の人達と無事アメリアに帰れるか心配

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:43:04.73 ID:/Bi+FY4b0.net
>>894
正直、このアニメいつもの黒富野全開月光蝶全滅で最終回
→死後のお空の世界でようやくみんな仲良しになれました
って解釈してしまったわ
となりのトトロのさつきとメイは死後の世界、なみに引っかかったw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:46:34.63 ID:/Bi+FY4b0.net
オタクA「EDのラインダンスワロタwさすが白富野wwwキンゲを思い出した」
オタクB「いや、あれは引っ掛けだな。今回早々と死人出まくってるから実は黒富野」
オタクC「あのお空は死後の世界を表現している!みんな死ぬ」
オタクB「全滅EDで∀の世界に続く、というわけ」
オタクA「マジカヨ」

俺これだったわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:48:32.22 ID:NRgSM9gM0.net
>>897
オタクD「ただの杞憂だろ」

じゃあ俺はこう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:54:43.89 ID:6pW1KMcN0.net
今回もあっという間だったわ、面白かった
ケルベス出て来たし、なんか話が一気に進んだ気がする
ノレド着替えないかな
ところで稲田さんはいつからでるんだ?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:58:03.88 ID:0TCUZTfc0.net
人間がでてきたら叩けないでしょ!

以外とナイーヴなんだなベルリ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:58:51.06 ID:nqbFgggF0.net
稲田ってハリー・オードの人だっけ?あの人の声めっちゃイケボだから楽しみなんだよな。良い役もらって欲しい

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:59:03.01 ID:8GAXu2yK0.net
142 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です Mail: 投稿日: 2014/11/22(土) 07:06:28.83
旧キャラでてこ入れした駄作

143 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です Mail: 投稿日: 2014/11/22(土) 07:08:25.64
ガンダムはこれで終わりにしようってことで アルファベット最後のZ
でもあんまりひどいんで ZZ

だから それ以降は 終わってる話なのでガンダムではない。
144 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です Mail: 投稿日: 2014/11/22(土) 07:11:20.29
仮面ライダーと名付けながら 電王というぐらいの別物

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:00:04.70 ID:4GfsoraA0.net
というかベルリ目線だと敵はいないようなもんだからな
攻撃してこなければ宇宙の勢力だって助けるでしょう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:02:20.96 ID:v/cjP1AJ0.net
この殺人犯はいつまで野放しにされるんだろうな?前科二犯だべ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:04:51.67 ID:79z3Q7bP0.net
なにこれかわいい
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1416571468.gif

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:04:54.34 ID:8qAd4fdw0.net
母ちゃんって軍備増強、アーミーにキーキー言ってるのにアメリアの軍備増強には寛大なんだな
どこぞの市民マスコミみたいだわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:05:29.62 ID:WUA+ME0f0.net
バララちゃん見た目と違ってかなり素直な感じがして好き

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:06:36.89 ID:uS3F0L220.net
ベルリはキャピタルに行くときはちゃんと候補生の制服着るのね。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:09:31.07 ID:nqbFgggF0.net
流石に余所の国に対して自国と同じテンションで批判するとかねーよw
ニックスペースって国際法違反ですよね?って言ってたしそれぐらいが限度だろ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:12:43.20 ID:HKz5CzaX0.net
>>902
六年目の続編だからギリシャ文字アルファベットの6番目でZ(ゼータ)だよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:22:06.78 ID:yyuVjQN20.net
>>804
これイザネル間違ってるんじゃないの?

それとも西イザネル東イザネルって名前だったりするのか?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:23:04.51 ID:yyuVjQN20.net
>>834
ずっとマスク大尉っていってるやんw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:23:39.51 ID:iP400Aqu0.net
>>691
その展開が来るとしたら宇宙戦争がはじまる11話からかな
アメリア大統領って名前だけで登場しないキャラなんだろうか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:24:12.58 ID:79z3Q7bP0.net
>>911
ゴンドワナ大陸っつーとアフリカっぽいんだけどね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:27:06.61 ID:yyuVjQN20.net
マジでイザネルは意味分かんねえな?
地図が間違ってるんじゃないかと思うが

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:27:36.75 ID:ZyrLXiGG0.net
なんかこのアニメ面白いような気がするんだが
戦闘シーンが一番絵的に退屈なので
エロシーンに差し替えてくれないだろうか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:28:27.80 ID:/Bi+FY4b0.net
10話で宇宙勢力が襲撃→アメリア軍とキャピタルガードが手を組んで宇宙に上がる→11話それをアーミーが妨害
って流れか?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:30:29.69 ID:p3dYq7eY0.net
デレンセンを殺されてるのにキャピタルガードが海賊にやけに好意的なのが気になるのだが……
今はアーミーという共通の敵がいるから対立している場合じゃないという事情があるにしても、恨み言のひとつぐらいは言ってもいいのではないか。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:33:08.27 ID:yyuVjQN20.net
>>918
デレンセン死亡多分知らないんじゃないか?
多分アーミーの作戦行動ガードには伝わってないんだと思う
そもそもガードの上司のベルリ母も救出作戦知らなかったし

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:33:45.04 ID:WUA+ME0f0.net
そりゃ戦いに出て死ぬのは軍人の商売だからな
割りきってんだろ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:34:00.22 ID:6UGpKrvN0.net
淫乱ピンクの子ずっと介護してて偉いな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:35:34.71 ID:/Bi+FY4b0.net
>>918
ケルベス達ガードは知らないんじゃないかなあ
9話の最後にケルベス教官が血相変えてベルリを連行していったとき
デレンセンを殺ったのがばれたんだと思った

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:36:20.37 ID:v/cjP1AJ0.net
>>918
逆にカーヒルを殺されてベルリに抗議したのは海賊の中で姫さんだけってのもおかしいんだよね。。。
全然人間味感じないわ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:36:55.78 ID:FN1GdIeq0.net
今回かなりピリピリしてたし
お互い表に出さないだけでかなり恨みあってる感じがしたわ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:37:16.98 ID:CSpmOojs0.net
ガンダムの登場人物ってってなんかみんな呑気だよな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:37:45.20 ID:nqbFgggF0.net
>>922
アイーダさんも!って言ってんのにデレンセン殺した云々は流石にねーしょ。普通にMSのパイロットが必要な事態発生じゃね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:39:05.17 ID:yyuVjQN20.net
いや、ガードとアーミーは別組織だから
デレンセン死亡知らんだけだろ
多分アーミー行ったきり音沙汰ないな位にしか思ってない
マスクのルインとかもそんな感じだし

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:39:37.01 ID:+CbGgi/v0.net
>>838
なにが綺羅星だバカバカしい!

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:41:08.06 ID:y7K15s050.net
法皇さまとクンパ大佐の顔が似てるからごっちゃになる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:41:19.90 ID:4GfsoraA0.net
他人が死んてもそんな関心ないだろ
ケルベスも殺されたカーヒルのグリモア見てあー直撃して死んでるねーって言うくらいドライだぞ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:41:49.64 ID:XbglRwmd0.net
ウィルミット長官とグシオン総監も結構仲がいい
この二人は生き残ってたら、マジで結婚でもしそうw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:42:30.66 ID:+CbGgi/v0.net
>>925
そりゃ視聴者は神の視点で全部事情がわかってるが
本人は本人の知る限りのことしか知らないからさ。ただし勘の良さと洞察力で状況把握する能力は高い

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:43:50.27 ID:XbglRwmd0.net
ケルベスはGセルフ載ってるベルリ見ても反応普通だった、というかアメリアに入ってても問題無さそうな反応だったかなぁ
アイーダとも普通に接してたし、アメリアや海賊よりアーミィを結構嫌ってそう
そういう意味で完全にアーミィ入りしたデレンセンには思うところがあったのかもね
もしくは戦いではそういうことがあると、結構割り切る性格なのかも

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:44:20.82 ID:yyuVjQN20.net
>>930
だってケルベスはカーヒルとかしらんし
てか、知らない奴の死とかそんなもんだろ
何度かあった事ある親戚の死でも大した感傷無かったし(実体験)

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:44:32.24 ID:+CbGgi/v0.net
>>922
ああ、最後のシーン何だかわからなくて敵襲があったとかかと思ったが
デレンセンのことがばれたってのが一番ありそうだな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:45:05.94 ID:Yo1qJbBz0.net
アイーダさんにポンコツ自覚させないためにカーヒル大尉は裏で相当苦労してたんだろうな・・・

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:45:06.43 ID:NRgSM9gM0.net
俺も知らないんだと思ってる
軍が作戦行動の結果をいちいち開示したりしないしな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:45:47.31 ID:yyuVjQN20.net
>>933
アーミーガードの対立はもうちょっと分かりやすくしても良かった気がする
それこそZでブライトがティターンズにぼこられた位に

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:46:54.22 ID:EfRVA2u80.net
置き去りにされた総督を気にする奴が誰一人いない…

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:47:13.50 ID:v/cjP1AJ0.net
>>933
そこまで割り切った生死感の世界なら、ベルリも自分がデレンセン殺したこと軽ーいノリで話せばいいのに
なぜかそういうことだけは黙ってんだよなw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:47:18.24 ID:/Bi+FY4b0.net
>>938
やっぱ第1話と2話がわかりにくい
もっと世界設定を説明した第0話を作って欲しかったなあ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:47:35.22 ID:CSpmOojs0.net
みんな呑気だからね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:47:36.81 ID:VDGaMijjO.net
>>894
「ガチの敵」なんていないんじゃないの
連邦もジオンも正義でも悪でもないように
今までなにを見てきたんだ?と言いたくなるナンセンスな言葉だな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:48:12.34 ID:4GfsoraA0.net
>>934
だからそれと同じじゃん
デレンセンとケルベスは家族でもホモカップルでもなかったって話だよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:48:16.66 ID:+CbGgi/v0.net
ケルベス「ベルリ生徒が海賊と一緒に帰ってきた…そうだ、デレンセン大尉にも知らせてあげよう」

アーミー「デレンセンは戦死したよ。海賊と交戦してね」

ケルベス「ベルリちょっと来い!アイーダさんも」

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:48:42.79 ID:qUb+n6A20.net
>>923
お針子さんが最初ベルリに対してやけにつっけんどんだったのはそれが理由かもね
他のクルーは軍人だから、戦闘で人が死ぬのは仕方ないと思ってるんじゃね?
なんといってもカーヒルからいきなり仕掛けたんだから、それで返り討ちにあったからって
恨み事を言う筋合いじゃないだろ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:48:55.91 ID:upD9dGXD0.net
まあ富野独特の人間観だわな
キャラがみんな変にドライだったりどうでもいいとこに偏執したり

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:49:17.19 ID:/Bi+FY4b0.net
>>943
>「ガチの敵」なんていないんじゃないの

金星勢力では?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:50:00.26 ID:nqbFgggF0.net
初代のジオンは絶対的悪だろ。選民思想のザビ家がトップで人類の半分を殺したんだぞ?w
ってかスピンオフとかでやけにジオンが持ち上げられるのが違和感でしょーがねーわ

Gレコに関して言えばジオンのような敵は今の所いないが、まぁ月&金星が「もっかい地球征服するんや!」なんだろうな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:50:37.99 ID:yyuVjQN20.net
>>944
ホモカップルで笑ったじゃねえかw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:52:06.56 ID:/Bi+FY4b0.net
主教と総監とママンの会話のシーン
聖堂じゃなくてきちんとした会議室でやってほしかったなあ。違和感がある
あそこVIP同士が会話する所じゃないよ

しかし冷静に考えてみると国のVIPが突然やってきて「宇宙の勢力がー」とか
言い出すなんて、月刊ムーもびっくりな話だな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:52:17.04 ID:4GfsoraA0.net
悪とか正義とか言ってるから話が分からなくなるんじゃないの
子供でももっとマシな物の見方するよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:52:55.65 ID:/Bi+FY4b0.net
>>949
今でいうとイスラム国みたいなもんかね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:54:14.44 ID:+CbGgi/v0.net
>>938
対立は必要なだけ描かれてると思う。ガード側の人間がアーミーについて語る時はほとんど嫌悪してるだろ
ただGレコでは主人公が海賊に身を置いている時間が多いからガード側からの視点が少なくなっているだけ

ガード  地球連邦エウーゴ派
アーミー 地球連邦ティターンズ派
アメリア 元ジオン軍エウーゴ派
宇宙の驚異 アクシズか木星帰り

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:55:02.52 ID:NRgSM9gM0.net
>>951
まぁアポ取ってたら邪魔されるしな
マッマがタイミング図ったのか、単なる偶然か、どっちだろう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:55:27.79 ID:79z3Q7bP0.net
>>950
スレ立てGO

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:56:17.08 ID:Z7Y259Uz0.net
>>952
正義だろうが悪だろうが人殺しは人殺しだわw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:56:32.46 ID:yyuVjQN20.net
スレ立てか久しぶりにやってみるか
テンプレ変更とかないよね?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:57:27.35 ID:L/+9f3ye0.net
ハイテンションケルベスが真面目な顔してベルリとアイーダを連れてく
ラライヤは何か察知したみたいな反応
その後ジジババの意味深カット

これでデレンセンの話だったら笑うわww
どんだけ重要キャラやねん

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:57:31.43 ID:79z3Q7bP0.net
>>1だけでもいいよ
テンプレ長いし

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:58:49.52 ID:NRgSM9gM0.net
実際いらんテンプレ多いんだよな
放送関係だけでいいんだよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:59:14.82 ID:Eey8Pah60.net
ケルベスいいなあ、なんか初登場時より生き生きしてる感じだなw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:59:37.33 ID:4GfsoraA0.net
ガンダムをガンダムで例えてどうするんだろ。余計意味分からないじゃん

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:00:14.20 ID:uS3F0L220.net
でもケルベスは、デレンセンを殺したGセルフや海賊に協力したことを
5話の姫様みたいに人知れず泣いて謝りながら自身を激しく慰めているかもしれないじゃないか。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:01:05.04 ID:yyuVjQN20.net
出来ました
1年ぶりくらいにスレ立てしたわw
ガンダム Gのレコンギスタ 83機目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416614400/

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:01:08.04 ID:eU4dDPb+0.net
このスレの>>1以外のくそ長いテンプレは勝手に誰かが貼ってるだけだぞ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:01:11.02 ID:qUb+n6A20.net
せめてスタッフとキャストはテンプレに入れてほしい

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:01:43.02 ID:pKO0GWot0.net
なんで…俺がデレンセンを殺したコイツなんかに…グスッ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:02:02.71 ID:Eey8Pah60.net
>>959
予告でベルリ普通に戦ってるし、天才襲名するくらいハイテンションだしなw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:02:31.10 ID:+CbGgi/v0.net
>>965
立てちゃってー乙

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:02:51.30 ID:nqbFgggF0.net
>>953
イスラムっつかナチスドイツじゃねーかな詳しく知らんけど

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:04:38.75 ID:79z3Q7bP0.net
>>965
お疲れ様ですっ
ttp://folderman.mobi/s/fm14055.gif

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:05:25.63 ID:/Bi+FY4b0.net
次回予告の戦闘シーン、確かにクオリティが今までよりちょっと違うな
テレビまんがからOVAになった感じ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:05:29.68 ID:4GfsoraA0.net
>>965
乙らぁい…

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:05:43.66 ID:+GpU6S7z0.net
>>951
あれは法皇様に謁見するという形を現してるんじゃないか?

アメリア側も守っていないがタブーに対する意識はある。
法皇とスコード教の教義は、バッテリーの供給を握っているとはいえ
ちゃんと世界に対して特別な存在であるという象徴であって
会議室でやったらただの政治家になってしまう。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:06:14.94 ID:EfRVA2u80.net
>>965
乙←バナナァ!

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:07:22.32 ID:pKO0GWot0.net
>>971
ナチスは優秀な国が周辺国から集団リンチ受けた結果だろ
ISISは行き場のない底辺共だからまた別じゃね

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:07:24.17 ID:eU4dDPb+0.net
次回予告の戦闘シーンは今までとかなり違うな
楽しみ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:07:53.23 ID:nrNAbiPp0.net
次回予告でアルケインのウイング敵に下ろされるシーン何かエロかったw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:10:19.03 ID:4GfsoraA0.net
ナチスは民主主義から生まれたのにね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:10:45.06 ID:+GpU6S7z0.net
>>922
一瞬わざと誤解させてやろうみたいな、悪戯心はあったんじゃない?
まさか一瞬ではなく、そのままずっと誤解されるとは思ってなかっただろうけど。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:11:21.80 ID:hxpp9HO80.net
>>965

バナナを好きなだけ食べていいぞ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:13:15.33 ID:Xft8QLPU0.net
人殺しがバレるバレないの前に本人に自責の念ゼロなのかよw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:14:39.86 ID:eU4dDPb+0.net
雷の音がガキィン!みたいな音なのってなんか意味あるの?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:14:45.23 ID:EfRVA2u80.net
>>983
アーミーの可変MSで小手先芸する奴の死などどうでもいいらしい

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:15:37.96 ID:VDGaMijjO.net
>>949
ジオンのやり方は悪いけど、そうする理由として宇宙に追い出されたことがあったんだろうし
地球人たちの重力に引かれた無様さを正そうとした結果だからなー
大量虐殺を肯定するわけではないがやはり
ガンダムにおいて「ガチな敵」とか「絶対的悪」っていう見方は俺はできないな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:15:53.02 ID:5rvA9byK0.net
>>864
恋敵に自分の方が相手の事を知ってる事を誇示して優位に立ちたいんだよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:16:48.79 ID:+CbGgi/v0.net
デレンセン殺したのがガードの人にばれたんだとしても
「教官が乗ってるなんて知らなかったんですよ!こうなってしまったんです!」とかやって
言いあいの途中にアーミーが襲ってきて戦闘だと思うわ
>>983
冨野インタビューで今回は人の死をそんなに引きずって描写しないって言ってた

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:16:57.27 ID:Eey8Pah60.net
>>983
MSに乗ってたら戦闘単位だから気にするなと、誰かが言ってたよ
9話では人と認識したら助けてたよね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:17:08.74 ID:MdvhiQkI0.net
夜戦にブースターのノズル光は映えるなあ
次回は重力感のある戦闘が見られそう

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:19:31.80 ID:MdvhiQkI0.net
W1話のゼクスはパラシュート持ってたけどキャピタルは脱出を考慮してないのか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:20:26.74 ID:Xft8QLPU0.net
>>989
>MSに乗ってたら戦闘単位だから気にするなと、誰かが言ってたよ

相手は敵兵じゃなくて人質になった自分を救いに来た自国民なんだがw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:21:49.37 ID:Eey8Pah60.net
>>992
先制攻撃してたしなあ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:22:17.30 ID:FPCpPjBH0.net
戦場に出撃しといてうじうじする主人公なんて観たくないわ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:22:34.28 ID:Eey8Pah60.net
誰かを確認もせずに先制攻撃、バカとしか言い様がない
カーヒルも同じことが言える

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:23:35.06 ID:Eey8Pah60.net
それにアーミーはベルリの中で敵と言う認識だろ
それでもベルリからは攻撃したことないんだがね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:26:41.33 ID:eU4dDPb+0.net
今回姫様一番活躍してね?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:28:07.93 ID:FPCpPjBH0.net
自分が役立たずなことに気づいて少し成長したな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:28:30.47 ID:XbglRwmd0.net
マスク撃墜してたな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:29:05.73 ID:fpTxyaoK0.net
姫様あっぱれ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200