2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 82機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:27:42.42 ID:umDa4qia0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gundam_reco

前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 81機目 [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416495739/

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:59:59.87 ID:6+QMkGXD0.net
編隊で足のビームテストしてたシーンなんかはすごく良かった

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:00:04.58 ID:BQFN/fXo0.net
>>360
しかしマスクの言う格闘戦って戦闘機のドッグファイトのことっぽいんだよなぁ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:00:28.19 ID:qjOFGJh30.net
なが

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:00:46.65 ID:cc1SoLtT0.net
エルフ飛行形態はぺったんこにならず微妙に足への字の方がカッコイイね

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:04:09.74 ID:umDa4qia0.net
エルフブルック格好いい

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:06:25.39 ID:Hqwj5Xcy0.net
高トルクパックが予想してたのと全然違った
チョバムアーマーだな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:06:28.41 ID:itnfEtt50.net
グリモアとかアーマーザガンとかジャハナムとか非ガンダムMSが良い味出しているのが良いね。
ここ最近のガンダムは同じようなガンダムガンダムガンダムガンダムでうんざりしていたから

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:07:54.32 ID:R6vaJZFe0.net
>>379
刑部デザインは格好良さも色物さもあって新鮮さを感じていいね。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:08:11.66 ID:MrEAHKEF0.net
バラバラなデザインのロボが入り乱れて戦ってるのがすごい楽しいです

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:10:00.39 ID:MMjNNhoz0.net
>>361
誰かお前の存在がNGだよって言ってくれないかな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:11:00.59 ID:eU4dDPb+0.net
>>371
ぶっちゃけそういうとこまでわざと分かりづらくする意味がよく分からない
俺はすごく楽しくみれてるからいいんだが

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:12:05.95 ID:4idzbzmw0.net
子供向け=ガキどもには駄作で充分=ガキ死ねというメッセージ
であると気付ける人で無いとガンダムは難しい

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:13:47.98 ID:oZr5qVsN0.net
ヘルメスの薔薇の設計図とか公式サイト見ないと何の事かわからんよな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:14:26.39 ID:+GpU6S7z0.net
>>371
用語は知らなくてもいいか、そのうち解明される謎としていることが多い。
Gレコ専門用語ではないunknownのようなものは
お子達向けなのか、未確認機と言い直してフォローしていたりする。
知っているとより楽しめるが、基本的に知らないと問題が生じることは起きてないんじゃないか?
そこを粗を見つけたと思い込んで、そこにいつまでも引っかかってしまう人は
楽しめないというのが正しいように思う。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:15:35.66 ID:RvKkFfYQ0.net
実際毎週戦闘シーンがあるのは子供にも飽きさせないようにしてる意図はあるでしょ
今週とか結構無理矢理戦闘シーン入れた感じもあるし

俺もGレコは話よりそっちメインで観てるしおかげであんまりダレない

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:17:02.50 ID:eU4dDPb+0.net
何がなんやら分からないことが多いまま何話も続けられたら不満が出るのも分かるけどね
俺は放送前に公式ページを漁っちゃったからなにも知らずに見てる人の気持ちは分からんが

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:17:36.95 ID:Ix82OLC00.net
スコード信者=トミノ信者
トミノアニメなんてつまらなく古臭いものに固執してると
このアニメに登場するような、支離滅裂な人間になりますよと教えてくれてるんだよ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:17:59.28 ID:MMjNNhoz0.net
でも確かに子供向けのストーリーだと思う
宇宙の勢力について聞くためだけにキャピタルに乗り込むのが強引すぎるし、
キャピタルは宇宙のことやヘルメスのことを表沙汰にしたくないのを分かってるはずなのに、外交というものが全く分かっていない
共闘したいならそう仕向けるようにカードを切るのが外交というものだ
これは完全に子供向けの茶番である

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:18:23.18 ID:WNRtoXXf0.net
戦闘に関して毎回思うのは大群が並んでバーッと弾が沢山横行してる
とかそんなんじゃなくて本当に入り乱れて戦ってるっていう空間を
感じる作りが凄い。

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:19:08.43 ID:jeIEwMD60.net
しかしこんだけ弱くて残念な仮面キャラってなあ
今のとこクロノクルどころかジェリド以下じゃん

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:19:51.33 ID:iFwpL84q0.net
>>383
わざと分り難いものを作ってるんじゃなくて
表現したい結果的に分かりにくいものだったんだろうな。
これをわかりやすいように直しちゃうと表現したいものも変わってしまう

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:20:59.25 ID:KNjE0ViT0.net
弱いかはともかく、歴代仮面キャラって残念なのしかいないのでは

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:22:05.39 ID:uTMRV7Yo0.net
>>376
ガウォーク形態ですね、わかります。

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:22:11.77 ID:WNRtoXXf0.net
>>392
しかし教官だってそうだったがGセルフは今の所レベルが違いすぎてどう
足掻こうが倒せる感じじゃないからな、今回のマスクが一人で先走りすぎて
残念なのは確かだが。

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:23:19.91 ID:RvKkFfYQ0.net
主人公を毎回苦戦させてた仮面キャラってゼクスぐらいだしな実際

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:24:16.97 ID:iFwpL84q0.net
>>392
次に機体乗り換えだから強くなるよ
沢山乗り換えたジェリドさんのようにね

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:25:35.19 ID:mSInZxc70.net
>>396
デレンセンはGセルフに結構攻撃当ててたからな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:26:44.18 ID:jeIEwMD60.net
>>396
今までは相手がベルリとクリムだからまあ仕方ないかなと思ってたが
今回アイーダに撃墜されてるの見てさすがにアカンわと思った
さすがのジェリドもファに撃墜されたりはしなかった

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:27:55.65 ID:idJzmMPh0.net
>>398
ジェリドの二つ目の機体はハイザック…
カミーユに頭引っ叩かれてたよな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:29:06.07 ID:WNRtoXXf0.net
>>400
今までとはシチュエーションが違うのもある、そんなとこに突っ込んできたマスク
も駄目だが今回バララは最後辺りにようやく援護が入ったぐらいでそれまで
Gセルフと無人モンテーロとアルケインが同時に攻めてきたんだしその内の姫様の
一発が当たったなら仕方あるまい、結構弾幕張ってたんだから。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:30:10.52 ID:/JO63hAb0.net
強かった仮面キャラとか初期のシャアくらいだろ・・・

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:30:22.97 ID:jeIEwMD60.net
まあどちらにせよもはやマスクは強敵どころかポゥみたいなやられ雑魚の一人くらいにしか思えん

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:31:25.00 ID:WI0cgmIV0.net
月にはなにがあるの?
シロッコみたいなやべーやつがいるってこと?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:31:40.64 ID:jeIEwMD60.net
>>403
なんだかんだ歴代仮面は主人公を追い詰めてるだろ
よく雑魚扱いされるクロノクルですらウッソ撃墜寸前まで追い詰めたんだから

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:31:42.47 ID:mSInZxc70.net
マスクは実力的にクリム辺りのライバルになるんだろう
またお前かーとか言ってたし

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:31:51.30 ID:z7KsMsZd0.net
強化されたわけでもないただの秀才がいきなり隙のないパイロットになるのも変だし天才枠はベルリで埋まっちゃってるし
そういう意味じゃマスクは普通のキャラと言えなくもない
でもそういう足りない部分があってももがき続けるキャラは嫌いじゃない

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:33:10.47 ID:WNRtoXXf0.net
>>408
だから案外マスクは強くなっていくんじゃないかとは思う、今までの
仮面はどちらかというと主人公が強くなっていってどんどん弱くなる事が
多いし。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:34:49.80 ID:svzpVAMa0.net
Gレコはマスクのサクセスストーリーとしてみてるわ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:37:56.28 ID:RvKkFfYQ0.net
つか仮面キャラだから比較されてるけど実際はMSパイロットに関してはちょっと前までは新米レベルだった訳だし
ベルリと違って天才キャラでもないしあんなもんじゃないの
まあ戦績がボロボロなのは事実だけど

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:47:08.75 ID:5rvA9byK0.net
ステアさんの「はあ、だれに言ってんだぁ?」って言い方がツボッた

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:48:39.30 ID:VMZrcUDI0.net
ていうか次に乗るのもエルフ系の発展機みたいだけど
エルフ系になんでそんなに拘んのかな
禿のお気に入りなのかな?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:49:11.85 ID:eU4dDPb+0.net
大佐ぁ〜?彼氏呼んでもいいですかぁ〜?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:51:44.26 ID:jeIEwMD60.net
禿は格闘機大好き
禿の中ではビームサーベルが必殺兵器

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:53:26.66 ID:/Bi+FY4b0.net
クンパ大佐いい年こいてパーティー楽しんでんじゃねえよw

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:56:27.19 ID:KLMgLzXX0.net
接近格闘戦しないと人型の浪漫半減だからね

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:56:34.40 ID:eU4dDPb+0.net
なぜベルリが急に連れていかれたのか
何が起こったのかとても気になるぞ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:56:58.22 ID:ntaNzLHw0.net
次回ってグロス回?
予告の映像からして善し悪しはともかく普段と全然違うんでビックリしたんだけど

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:57:29.74 ID:ZGwPRuMW0.net
モンテーロはクリムがあまりに壊すから整備班に嫌われてたんじゃないかね

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:57:30.33 ID:MMjNNhoz0.net
まあ最後ベルリが呼ばれたのは殺しの件についてだろうが、ベルリがすっかり忘れてノホホンとしてるのがおかしい
怒涛の違和感の連続に驚きを禁じ得ない

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:59:00.76 ID:/Bi+FY4b0.net
>>420
思い返してみるとイングラム太田機なみに壊れていたな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:00:06.72 ID:idJzmMPh0.net
>>421
アイーダも呼ばれた
パイロットが必要になったんだよ
おそらくアーミィがメガファウナ察知したってのをガードの連中が気付いた

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:00:28.55 ID:VMZrcUDI0.net
>>421
普通に考えたら敵の襲撃だろ
そうじゃなきゃあんなに慌てて呼びに来るわけ無いだろ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:01:01.34 ID:uS3F0L220.net
今回はお互いが謝ってることが多かったね。
気遣いを見せたかったんだろうか。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:01:22.54 ID:Ix82OLC00.net
>>421
そもそも、ベルリがやったのってキャピタルに伝わってたっけか
知らん振りしてるし、バレてないんじゃね

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:02:21.93 ID:mr1abjfe0.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org14256.jpg

ジャマ・デリア

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:03:14.66 ID:idJzmMPh0.net
わざわざノレド、ラライヤにノベルまでついていってるから
ここで母とはお別れだね

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:03:33.41 ID:FKu9yLBc0.net
OP歌ってるのってキルラキルのOP歌手かと思ってた

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:04:17.11 ID:MMjNNhoz0.net
>>423
ベルリ生徒と呼んでたのが血相変えてフルネームだぞ
ガードの連中が気づいたなら別にベルリ呼ぶ必要ないだろ
アイーダとアイーダパパに早くにげて〜だろ普通

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:05:14.44 ID:gJSNkaC00.net
>>429
確か2個目のOPの人だったと思う

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:05:53.29 ID:idJzmMPh0.net
そういや結局ベルリは第3者のいるところでは母親のことは「母」呼びなんだな
それと「ベルリ生徒」という呼び方も不思議だが、誰も突っ込まないな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:07:09.83 ID:TurRWNpY0.net
>>430
富野アニメで急にフルネームで呼ぶなど日常茶飯事なのだよ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:08:44.15 ID:MMjNNhoz0.net
>>425
ん〜多分ベルリがわざわざ説明してすんませんっつった後、
モブのベルリの上官が黒人操舵手にちゃんとできますか?みたいに言って黒人が切れたとこの対比がやりたかったんじゃねえの
茶番以上の何ものでもないが

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:17:25.65 ID:rAJqjEkt0.net
なんでベルリ生徒が急に連れて行かれたとて?

Aメガファウナの場所がアーミーにバレて攻撃されそう
BベルリがGセルフ乗ってた事がバレて罪に問われそう

なんでバレたとて?

Aメガファウナ内部の情報をキャピタルに流すスパイが居るとか?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:17:37.97 ID:eSzMcR5W0.net
>>433
フルネーム呼びは高畑のやった名作劇場からの丸パクリだよ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:20:35.45 ID:idJzmMPh0.net
マスクの戦闘からメガファウナのキャピタル潜伏を疑ったんだろう
大佐か、アーミィ単独の動きか分からんが

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:21:18.63 ID:KHKHWfi20.net
高トルクって合いそうな機体ないのに作った上にガード側のケルベスに持ちだされるってむちゃくちゃだなw
そして一話限りで壊れそう

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:26:51.08 ID:g9stJNi70.net
9話まで見たけどどういう状況なのかよく分かんね〜

あと会話がかみ合ってないし、専門用語が多くて理解に苦しむ

これで楽しめる人は相当ガンダム愛が強いか
富野中毒だと思うわ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:27:34.67 ID:wc6kqadn0.net
>>371
何度もいうが、「子供に観てもらいたい」とは言っても「子供向け」とは一言も言ってねえよ愚図が!

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:33:47.02 ID:idJzmMPh0.net
海賊のバックにはアメリア軍がいた
で、アメリア軍は宇宙への脅威に備えて軍備増強してるらしく
ベルリもベルママをそれに理解を示し、宇宙の脅威を知ろうと法王に接触
キャピタルガードはアーミィと仲が悪く、ベルリたちに協力してくれる
法王や調査部の大佐は何か知ってそうだが、まだ仲間になれそうにない

これだけ分かれば十分

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:34:02.84 ID:KLMgLzXX0.net
ケルベスさんは出来る忍者みたいなポジションだね
レックスノーちゃん竹林克服フラグかも

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:34:06.85 ID:+GpU6S7z0.net
>>435
マスクが知らせると言っていて
その後クンパ大佐が気がつかなかったことを電話で怒ってる。
海賊達が近くにいるという情報を
マスクが大佐に伝えたと考えるのが妥当。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:36:47.35 ID:FKu9yLBc0.net
ノレドの頭につけてるのなんだ?かっぱの皿みたいで笑ったんだが

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:36:58.64 ID:Qv2zRrQJ0.net
今回の最後のヒキ
各お偉方の後ろにある壁画が
そのお偉方の行末を暗示しているね

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:38:04.79 ID:S4IDzQti0.net
ベルリは自分がデレンセンを殺してしまったことを何でケルベスにだまってたの?
まさかこのままだまってるつもりじゃないよね

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:38:44.22 ID:k20aY6io0.net
9話見たわ
俺のモンテーロがあああああ
かっこよかったのに・・・

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:41:59.40 ID:Qv2zRrQJ0.net
無人モンテーロの撃墜シーンで、思いの外ショックを受けた自分に驚く

・・・・これが恋だったのか

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:42:04.77 ID:JZGnoc9X0.net
>>439
無能な奴が好き勝手やるとこうなるんだろうな
ほとんど進展が無いのに崩壊だらけの
脚本ってある意味凄いw
まともなファンは誰もついてこず
IQ70未満の馬鹿だけが喜ぶクソアニメがGレコ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:42:35.18 ID:BAHcXjFI0.net
>>447
キットを買えばいつでも堪能できるぞ!

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:45:37.11 ID:g9stJNi70.net
>>449
戦闘シーンは好きだけどな

ただ視聴者にどう伝えればわかりやすいかという
視点は全くないなw

脚本家はこれ書いてて自分でストーリー理解できてんのかな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:45:39.11 ID:VMZrcUDI0.net
当のクリムは「まあジャベリンが本体だから」とか思ってそう

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:45:47.13 ID:ZGwPRuMW0.net
わからないのは作品が悪い、俺は悪くない。そんな人生

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:46:41.84 ID:qHrj+BAE0.net
そろそろだな
今回は物語の背景が見えてくるっぽいのででワクワクしてきたぞ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:46:46.63 ID:idJzmMPh0.net
この「脚本家」連呼厨はいったい何なのだろうw
放送開始時からいるけど

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:49:49.70 ID:lHxqbAc90.net
関東はそろそろだな
見どころ多いから見逃すなよw

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:50:26.31 ID:u0ja61E50.net
>>451

カントがコントロールんてだし子は系れでろ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:52:04.04 ID:fFr2m/6a0.net
前にハゲが
地球で出てくる地名で
ギアナ高地やニューヨークや日本とか
言ってたけど

クリムは大統領にでも会いにニューヨーク行ったのか?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:52:42.22 ID:Qv2zRrQJ0.net
ならワシントンじゃね?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:53:59.33 ID:QG58EtM10.net
>唐突に沸いたマスクはあそこで何をしていてたんだ(前回のラストでは甲板にいたよなw)
>部隊率いていたときでさえ勝てなかった海賊船に
>わざわざ単機で突っ込んだのもイミフw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:54:48.11 ID:rAJqjEkt0.net
>>443
海賊がキャピタルテリトリーに居る事が分ってアーミーが捜索に乗り出した
ガードが慌ててベルリを呼びに来たという感じかな

ミノ粉のおかげでGセルフでベルリ無双した事は黙ってればバレないはずだし

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:57:44.53 ID:ijEWcQqE0.net
>>461
>ガードが慌ててベルリを呼びに来たという感じかな

でもベルリって自国民殺した殺人犯だぜ?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:01:56.02 ID:rAJqjEkt0.net
>>462
ベルリ母もガード連中もアーミーは仲間だと思ってない
おまけにスコード教の影響で武器を持てば死んでも仕方無いという考え

元仲間のデレンセン殺した事がバレると微妙だが理由を話せば許して貰えそう

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:03:13.58 ID:e/pFYkbR0.net
ドニエル艦長はキャピタルというかスコード教好きじゃなさそうだな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:03:41.96 ID:ijEWcQqE0.net
>>463
いや許してもらえるとかじゃなくて、普通に法律上アウトでしょw

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:06:46.66 ID:rAJqjEkt0.net
>>465
アニメで法律が適用される世界観なら殺人犯した時点で倫理上アウトでしょw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:10:03.51 ID:ijEWcQqE0.net
>>466
じゃああの世界では一般人が何の法律の適用もれず好き放題にやってるんだねw

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:10:42.76 ID:rAJqjEkt0.net
アメリアにはスコード信者少なさそうだな
だからタワー奪って宇宙勢力に対抗しようと言う発想ができるんだろうけど

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:12:14.61 ID:eBkj/hue0.net
ほんとマスクって何しに出てきたんだ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:13:07.85 ID:oZr5qVsN0.net
マスクが負ける度に彼の立場が心配になる

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:14:36.50 ID:rAJqjEkt0.net
>>467
キャピタルはスコード教で裁かれるし
異国間は国際法が適応されるし
ポンコツ姫ですら海賊の法で裁きましょうと言ってたでしょw
アニメにはアニメ内の法律が適用されるでしょww

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:16:03.99 ID:lHxqbAc90.net
過積載も特に問題ないみたいだしなw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:19:31.88 ID:hQMDXHZt0.net
ジャハナムのモノアイののシャッターが人間のまぶたみたいに開閉したのは何でなの?

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200