2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PSYCHO-PASS サイコパス 2 係数オーバー126

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 09:39:32.21 ID:AOT6/roN0.net
「 正義(システム)の連鎖は、終わらない── 」
======================================================================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。荒らし、煽りは徹底放置。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
・最新話放送日(金曜)の次スレは>>900が宣言してから立てる事。
>>950以降、次スレが立つまでは減速進行を心がける事。
======================================================================
フジテレビ系列『ノイタミナ』枠にて
●第1期「オリジナル版」: H24.10月-H25.3月
●第1期「新編集版」(第1期オリジナル板の30分×22話を60分×11話に編集。OPEDが削れる分新規カットを追加したもの。)H26.7-9月
●第2期「PSYCHO-PASS サイコパス2 」H26.10-12月〈現在放送中〉
●「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス」H27.1.9(金)より全国ロードショー



●関連サイト
番組公式サイト:http://psycho-pass.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/psychopass_tv
番組公式Facebook:http://www.facebook.com/psychopasstv
Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/pp24/
コミカライズ『監視官常守朱 』:http://jumpsq.shueisha.co.jp/web_manga/tsunemoriakane/
コミカライズ『監視官狡噛慎也』:http://comic.mag-garden.co.jp/812/2265.html

その他、商品情報は公式HP参照

●前スレ
PSYCHO-PASS サイコパス 2 係数オーバー125 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416481692/

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 04:39:38.94 ID:1XGwR0ig0.net
後出しじゃんけんみたいに出てきた「東金製薬」ってのがもう陳腐なんだよな
あからさまに東金さんがこれと関係ありますよーって出てきた感じで
企業名に創始者一族の名前使って怪しい人物がそれの直系と思わせるって
もうちょっとなんか捻れよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 04:41:47.99 ID:XdlXbDXB0.net
>>559
霜月「私は?」
雛河「怖いおばさん」

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 04:45:51.12 ID:j6ffxHPr0.net
霜月はカムイか変態に捕まってレイプでもされればスッキリする(いろんな意味で)

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 04:53:59.21 ID:+BzouxSc0.net
>>560
2話でもう東金の背景は説明してたのに後付言われても……

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 04:56:31.87 ID:s2uyPrbg0.net
>>560
2話のジムのシーンで朱と話してたから後出しでは無いんじゃないかと…。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 04:59:21.83 ID:IBP+Ju8E0.net
しかも東金製薬は1話の最初に配ってた薬の会社だからな。
全く後だしじゃない。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 05:02:50.61 ID:62VHJAT00.net
てか2期始まる前から存在してるし

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 05:14:30.47 ID:hPBK8p/W0.net
後出しじゃんけん…?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 05:16:42.77 ID:wEa1OrV20.net
でも、就職活動の必要性が無い社会って良いよな
失業も無いんだろうし・・・試験さえできればだけど

逆に試験成績悪いと、二等兵として徴兵とか原発で被曝作業になるのかね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 05:30:30.18 ID:Y6sJhCY60.net
三係から一係に移ってきた蓮池ってやつ。
結局撃たれたけど、身体のど真ん中にヒットしたならともかく
身体の端部なら、エリミでも助かりそうだった気がする

ワザとはずして撃ってくれた気がするし(´・ω・`)

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 05:48:36.84 ID:H1WQC1qw0.net
あのね、本当の透明人間は一係でとっつぁん以来の殉職者のはずなのにその存在が
一係の会話に一切出てこず、机に花とかも無いような扱いの蓮池君だと思うの…

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 05:56:24.67 ID:Pp6FKOML0.net
>>568
試験の成績が悪いとヘルメット野郎になっちゃうよw

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 06:24:19.18 ID:avx9Mq3A0.net
>>569
名前憶えてないけど、右脚炸裂した奴?
たとえ足だけでもあんだけ派手に消し飛べば失血性ショック死するだろw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 06:38:57.53 ID:rUyj7MzV0.net
僕なら50口径なら二発は我慢できるよ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 06:39:11.79 ID:3OpsGcVb0.net
まきしまととうがみって最後どうなったんだっけ?1きで

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 06:49:29.81 ID:qrmaeM120.net
>>574
槙島→跪かされた状態で狡噛に後頭部に銃口当てられて発砲された(多分死んでる)
狡噛→槙島やったあとに逃亡、船に乗ってる描写があったから今頃は海外?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 06:55:57.96 ID:Y8F3/eWfO.net
もうトレーニングの時から朱をいやらしい目で見たと思うと…

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 07:00:55.54 ID:rUyj7MzV0.net
霜月がコピーした東金のデータは結局どういう事だったの?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 07:02:20.78 ID:XFEVAGxJ0.net
その東金のデータで霜月がハァハァという連鎖

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 07:13:24.78 ID:6hU7YtBv0.net
>>578
現実と繋がるわけだな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 07:45:08.54 ID:+1t8V9Ud0.net
>>577
アリスソフトを全作品やっていることが判明

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 07:57:05.38 ID:uIu1q2Re0.net
>>553
なんで酒々井さんのドミネーター止めないの?って言ってる奴は普通の人間の基準で考えてるだけなんだよなぁ

シビュラにとってカムイは自分の支配下には置けない存在でありなんとしてでも排除したい存在、これは朱がライフルで射殺しなかったことを責めてる点からもほぼ確定事項
となればシビュラがカムイ自身を補足できない以上唯一の足がかりは酒々井さんのドミネーターの反応しかないわけで、このリンクを切ったらそれこそ収拾がつかなくなる
もちろんドミネーターの不正使用というイレギュラーな事態を野放しにし続けることでシビュラに対する不信感が広がる可能性は大きいが、それを秤にかけても補足して排除のほうが優先度が高いってだけの話なんだよね
ついでに言うならドミネーターの被害に合うのは色相が濁った人間だけだし、シビュラにとっての善悪の判断基準は犯罪係数だけなんだから濁った人間が撃たれて死ぬこと自体は大きな問題ではないとも思ってるかもしれん
執行官や監視官もシビュラにとっては替えの効くコマ程度の扱いなんだろうし

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 07:59:55.91 ID:uIu1q2Re0.net
あ、でもカムイがドミネーターを計画に組み込んでるのはちっとよくわからないな
シビュラがどう判断するかなんてカムイにはわからないだろうし、リンク切られたら即文鎮化しちゃうのに…
まぁその時はその時で別の計画があるのかもしれないけど

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 08:07:56.13 ID:6hU7YtBv0.net
しかしウロブチが作った設定をここまで面白く広げられるなんて
二つの作家性がうまく共存してるよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 08:08:47.38 ID:NXI893pq0.net
ちょっと違うんじゃないかな

カムイを追跡する手段だからというより朱さんが言ってたように
「犯罪係数が上昇してる訳でもない管理官のアカウントを停止する」という公式記録が残ることが
無謬性を謳うシビュラシステムにとって致命的だってことじゃないかね

槙島やカムイに対しては事件自体を迷宮入りさせて本人を秘密裏に処分することで事件の真相を表沙汰にしないことは可能だけど
登録されてる管理官のアカウントを停止すればどうやったって公式記録に残る

そしてカムイもそれが分かってるからアカウント停止はないと踏んでるんだろう

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 08:10:55.51 ID:uIu1q2Re0.net
>>584
記録なんてシビュラならいくらでも改竄できるんじゃない?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 08:23:47.50 ID:NGfGw5v+0.net
カウンセラーはどうやって公安に入り込んだんだろう?
飛行機事故の死亡者の名前でも就職できるシステムのどこが管理社会なのか?
シビュラが死んでる人物でも動ければなんでもOKで就職させてんの?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 08:36:49.42 ID:HY8UQNAx0.net
カウンセラーは経歴を捏造したぐらいしか俺には考えられんが
あの世界でどうすればそんな事が出来るのか実に興味深い

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 08:53:50.46 ID:wzA2EUbu0.net
カウンセラーの男って一期で宜野座と話してた人?

あの人地味に好きだったのに

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:01:17.58 ID:dPgz2mX70.net
あんだけの管理社会なら、ドミネーターで人を写した時点で全市民の名前出てもいいくらいなのに
出てこないんだからお察し社会なんだろ・・・
そのくせ、分析室で一発で名前でてくるっていうね ご都合主義

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:08:51.15 ID:NGfGw5v+0.net
ドミネーターよりシビュラって職業適性判定してるから、
今期の1話でも爆弾魔がそのことを騒いでたじゃん。
死んでる人間の名前でも判定できて公安に就職できちゃうって、
シビュラ脳が脳梗塞かアルツハイマー病でも起こしてるんじゃねーの?w

おじいちゃん、ご飯はさっき食べましたよ。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:12:23.98 ID:um3pmPE10.net
>>586
いやほんとそうなんだよなあ
シビュラが糞すぎて・・・穴とか盲点そういうレベルじゃない
システムとして成り立ってないじゃんと

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:15:52.02 ID:HY8UQNAx0.net
カウンセラーがカムイなら爆弾魔の色相がクリアになったのは
一応の説明はつくが、ビデオでの行動にはなんらおかしい所はなかった

導き出される結論は・・・
1)カムイには電子情報の改竄能力がある
2)光学的には観測されずに色相をクリアにしたり意思疎通できる

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:21:13.49 ID:VCfXCJTJ0.net
朱さん無双だな
時期局長朱さんでいいんじゃない?
局長になるには素質十分だし

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:23:23.82 ID:6hU7YtBv0.net
何か違和感あると思ったらシビュラは完璧で無ければおかしいっていう
前提条件の元に文句言ってんのか

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:46:44.34 ID:OEfv+xis0.net
酒々井さんは例の執刀医にバラバラにされちゃったんだろうな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:06:51.63 ID:pPWq7SDu0.net
>>560
もう頭の中に批判することしかないんだろうな
醜いなお前>>563-567に怒られろ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:08:54.85 ID:pPWq7SDu0.net
>>594
シビュラは完璧じゃないって一期からシビュラ自身が言ってんのに
591はほんとカスだな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:10:51.69 ID:gdpWyWS20.net
シビュラって本当に退屈しきってんじゃないの
もう変な人間を観察するしか楽しみがないって感じ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:12:28.54 ID:4r3NG78s0.net
そう考えると終身刑みたいなもんだな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:14:32.48 ID:1QHH9nZx0.net
シビュラって地震来たらどうするの?
流石に自然災害には勝てないっしょ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:16:52.30 ID:OEfv+xis0.net
全能感とかいいながらガリバー旅行記の引用もわからなかったり
完璧とかシステムとか、言葉の意味がそれぞれ視聴者とフェーズ合ってないんじゃないかな
だからそんなに世界に退屈してはいないと思うよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:17:04.96 ID:GlCby9Ho0.net
全知全能の万能感みたいなこと言ってたのに、カムイへの対応も朱に見透かされてる
老化で頭が硬くなってるのかな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:17:47.91 ID:qrmaeM120.net
・シビュラはカムイ達の正体を理解してる
・カムイ達はドミネーターに反応しない

カムイ達は元々シビュラ側の立ち位置の連中で、特定の生体力場は無視するように、
シビュラ側でブラックリスト化してんじゃないの

局長にドミネーター向けても、カムイみたいに反応しなさそう
シビュラ化された脳味噌の名前がドミネーターに表示されたら困るしな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:18:20.68 ID:IBP+Ju8E0.net
狡噛もカムイのホロだったってなったら朱の色相どうなるかな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:21:00.92 ID:pPWq7SDu0.net
全知全能とシビュラは完璧ではない
は一期の藤間シビュラが言ってたな

シビュラは「完璧ではない」が正解に決まってる
そもそもこの世に完璧など存在しない
ここの誰一人完璧なシステムを言えるやつはいない
なぜなら完璧などこの世に存在しないから

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:22:14.85 ID:dPgz2mX70.net
>>600
壊れた脳みそまた集めるんじゃねw 脳みそっていう劣化していく物体の時点でいろいろおさっし
この世界に法律があるなんて、初めて出たんじゃね?
ミンチにする銃使ってる奴が、真顔で捕まえて法の裁きにかける!とか「あー・・・」って感じだったけど

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:25:58.29 ID:gdpWyWS20.net
あのいっぱいの脳みそ達は全知全能感と不死感のほかに
なんの報酬ももらってないのかな?
色々と人間使って「遊ぶ」のが報酬なのでは

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:29:30.31 ID:pm16P5q70.net
>>606
いや朱はミンチしたことないし(アニメ外では知らないけど。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:36:45.23 ID:w9c7UQfU0.net
完璧じゃ無いのは分かるけど、何で受け入れられたのか分からないぐらい酷くするのはやめて欲しかった
あれ、元は職業適正のシステムだったんだぜ・・・適正ってなんだよwwwwと草が生えてしまう出来
個人の性格を一切考慮に入れずに学校のお勉強と色相で決めてんのがなあ・・・役所の人間ならともかく
営業とかSEとか科学者とか医者とか想像力や創造力、個人の性格やコミュ能力無視したら適正なんて絶対に出ない

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:37:21.64 ID:oax9RQ750.net
>>607
非番の脳は擬体をつかって遊びに行ってると思う

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:38:54.39 ID:dPgz2mX70.net
>>608

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:39:15.72 ID:um3pmPE10.net
>>606
いやほんとシビュラの犯罪係数以外に法律があるなんて驚きだったわw
これまで即ミンチにされたヒトらはなんだったのかと

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:40:29.59 ID:pPWq7SDu0.net
シビュラが法 じゃなかったっけ?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:43:43.91 ID:Rj9ZMjtI0.net
>>588 あの「何だって?」は引用の皮肉が理解できなかった訳じゃなく小馬鹿にされて驚いたとかじゃないかな

それにしても、これだけシビュラが穴だらけだと強調するなら海外に持ち出す理由あるのかな?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:49:55.49 ID:w9c7UQfU0.net
シビュラシステムによる世界支配
言うてただの侵略ですわな、故藤間君みたいな新世界の神になるみたいな犯罪者の脳みそ集まってんだから
俺らのシマ広げんぜって考えても別におかしくない

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:50:21.15 ID:bWesa/UZ0.net
槙島の時にシビュラで裁けないから昔のやり方で裁くしかないけど制度自体が廃れてるから一から調べなきゃいけないって
朱がパソコンとにらめっこしてなかったか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:53:40.48 ID:7VsqdS1CO.net
雛川くんと朱ちゃんの薄い本が読みたい

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:54:03.00 ID:gdpWyWS20.net
法律あっても弁護士や裁判官っていう職はもう廃止されてそうだな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:54:08.27 ID:9rSFiDqY0.net
朱「悪・即・斬…この昔の制度で裁くしかないのね」

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:54:16.03 ID:NGfGw5v+0.net
>>614
教授が指摘していたようにシビュラの脆弱性を確認しているかのような
カムイをイレギュラーとした上でのセルフデバッグかもしれんし。
原発が100%完璧なシステムではなくても、
経済を回すのに有効として技術を輸出するのと一緒で、
社会がぐちゃぐちゃになっている国に安定した社会秩序wの輸出は魅力的なんじゃ?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:54:24.74 ID:w9c7UQfU0.net
おねショタもの?俺も読みたい誰か書いて

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:55:01.80 ID:pPWq7SDu0.net
一期の朱の発言を見直すと
ハイパーオーツの工場から逃げる槙島を狡噛と一緒に追いかけてる時

常森朱「法が人を守るんじゃない。人が法を守るんです。
これまで、悪を憎んで正しい生き方を探し求めて来た人々の思いが、その積み重ねが法なんです。
それは、条文でもシステムでもない。誰もが心のなかに抱えてる、もろくてかけがえの無い思いです。
怒りや憎しみの力に比べたら、どうしようもなく簡単に壊れてしまうものなんです。
だから、よりよい世界を作ろうとした、過去全ての祈りを、無意味にしてしまわない為にも、
それは頑張って最後まで守り通さなきゃいけないんです。あきらめちゃいけないんです。」

狡噛慎也「いつか・・・、誰もがそう思うような時代が来れば、その時はシビュラシステムなんて消えちまうだろう。
潜在犯も執行官もいなくなるだろう。」

って言ってるから朱はいずれシビュラシステム完成後初の裁判を開きたいのかもね。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:01:36.57 ID:NGfGw5v+0.net
朱が言いたいことはわかる。
成文法だけが法ではないからな。

ただ、今はシビュラの中にある"不文律"に社会が支配されている。
法をどうヒトの手に取り戻すのかまで朱は考えてなさそう・・・。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:02:17.59 ID:um3pmPE10.net
>>609
そうそう
もう笑うしかないレベルの欠陥システムで
シビュラは完璧じゃない!って言われてもなあ・・・それ以前の問題だろとしか
なんでこんな糞システムが容認されてるのか意味不明なんだよなあ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:02:42.88 ID:dPgz2mX70.net
>>623

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:04:35.52 ID:dPgz2mX70.net
>>623
エンター書き込みなってたわ すまん

偉そうなこといってるわりに、結局シビュラを守る側やっちゃってるし、組織を変えようと動いてるわけでもないしな
やってることはシビュラを攻撃する奴を撃退してるだけ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:05:59.32 ID:um3pmPE10.net
>>622
それってつまり自分の良心が法だ!とでも言いたいのかな
自分の判断で槙島を殺してもいいんだと
それこそ無法者じゃないの

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:07:20.21 ID:aBjXBS9e0.net
>>623
だから今は委ねるしかない、でも越えられるという希望は捨てずに考え続けるっていうのが一期の結論だと理解してたけど

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:08:19.68 ID:pPWq7SDu0.net
>>626と偉そうなやつが言ってます。

>>627
朱に言えや!!!!!

ま、俺の見解は法の裁きってことは裁判開くことだと思うがな
じゃないと他の法執行の形態って何がある?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:17:57.69 ID:um3pmPE10.net
>>629
裁判もなにもカムイを実弾銃で撃とうとしてなかったっけ?
それは法に反することじゃないの?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:19:11.45 ID:pPWq7SDu0.net
>>630
で、実弾銃で撃ったの?結果は?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:21:26.74 ID:NGfGw5v+0.net
>>627
朱が言いたいのは人が積み重ねてきた倫理みたいなものじゃね?
人のものを盗るなとか(御堂君)、レイプすんな(一期1話)とか、殺すなとか。

>>628
2期1話や「おまえたち何をしている!」って叫びとかには、
朱なりの基準を見つけたみたいに思えたんだえどな。
ただ、基本的な不文律すらシビュラの託宣に頼ってるのは変わらんしね。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:23:43.17 ID:oax9RQ750.net
裁判制度が完璧かというとそうでもないからなー。
人の本質は変わりませんし、100年後だから人が適正に人を裁けるということはない。
欠陥があるという点ではシビュラの判断も人の法も変わらん。
なのでサイコパスの世界ではシビュラシステムがあること前提で改善できることを模索してくのがいいのではないか。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:25:37.18 ID:pPWq7SDu0.net
>>633
完璧なものなんてこの世にないからな
肝心なのは「何を選択するか」だ。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:27:33.22 ID:w9c7UQfU0.net
>>629
異端審問
魔女狩りも異教徒狩りも国家と教会公認の裁判であり法だよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:29:15.01 ID:pPWq7SDu0.net
>>633
まあ少なくとも朱は
「シビュラの判断」と「悪を憎んで正しい生き方を探し求めて来た人々の思いが、その積み重ねである法」は
後者の方が上と思っているみたいだがな。

個人的には
もしかしたら両立させるということもあるかもしれんな。

元の「職業適性診断のみにシビュラシステムを使う」とか。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:30:13.03 ID:pPWq7SDu0.net
>>635
つまり宗教で統治するという方法論ですな。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:31:54.67 ID:um3pmPE10.net
>>631
撃ったかどうかなんて問題じゃないんだよ
実弾銃を持ち出して撃とうとしたのはなんなのって話
あとさ、カムイを逮捕して正当な法の裁きをとかいってるけど
逮捕する根拠はいったいなんなのと

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:32:49.35 ID:pPWq7SDu0.net
>>638
撃ったかどうかが問題だろーがwwwww

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:33:48.02 ID:4r3NG78s0.net
どう考えても教唆だろ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:34:56.54 ID:Xu+22O690.net
元から撃つつもりは無かったんだと思うよ
威嚇目的

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:35:30.57 ID:OEfv+xis0.net
逆転ホームラン
つまり国民全員が裁判員制度みたいに回り持ちでー
シビュラの連結脳になればいいんや!

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:37:12.37 ID:um3pmPE10.net
>>632
それがすごい危険な考え方なんだよなあ
人が積み重ねてきた倫理を自分は知ってるから
その知識に基づいて自分が人を裁いていいのだと

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:38:17.66 ID:pPWq7SDu0.net
>>642はどうなると思う?
あとどうなったら面白いと思う?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:39:03.13 ID:um3pmPE10.net
>>639
まったく問題じゃないよ
そもそもなんで実弾で撃とうとしたのかが問題

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:39:51.62 ID:pPWq7SDu0.net
>>645
いや撃ったかどうかが問題だからw
もうええわずっと言い続けときw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:41:23.53 ID:J3D9qgQK0.net
横で流れぶった斬ってすまん
OPで霜月が水に浸かった場面があるがあれは朱が泳げないデフォと何らかの関連あるんかな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:41:50.05 ID:uIu1q2Re0.net
犯罪の疑いがある者に銃を向けることのなにが問題なん?
威嚇のために銃を向ける事もあるのに撃とうとしたと断言する根拠は?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:41:50.72 ID:wNLnYql20.net
>>581>>584

どっちが正しいの?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:43:45.72 ID:dPgz2mX70.net
例外を知ってるのに未だにミンチ銃しか持ち歩かず
仲間にもそれを知らせず 1期からいるメンバーも何もそれに違和感覚えない
そしてご都合よく現場にある実銃を取り出す 登場人物を能なしだらけににしないと話つくれないのはいかんわ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:44:48.89 ID:um3pmPE10.net
>>646
いやいや
なんで実弾銃を持ち出したのか
なんで撃とうとしたのか答えられる?
答えられないでしょ
そのへんの矛盾がこの朱というキャラのダメなところなんだなと思うわ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:45:36.23 ID:pPWq7SDu0.net
>>651
気持ち悪いお前

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:45:54.23 ID:gKgOXGKf0.net
もう喧嘩すんなよー

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:47:06.06 ID:aBjXBS9e0.net
>>643
法を人の手に取り返すのは手段であって目的ではないんじゃないか
取り返した時点で思考停止するような言い方ではないと思う

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:47:09.90 ID:Rj9ZMjtI0.net
二期のシビュラは「倫理を超越した価値基準」らしさが皆無なのが致命的
ものすごく場当たり的に見える

デバッグ作業中というのは腑に落ちたけど、あと4話でデバッグカムイと負荷試験東金の説明をつけられるのかそこが疑問

後の方詰め詰めで謎解きの方向にしても、最初の方の展開がゆっくりすぎに感じる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:47:33.02 ID:pPWq7SDu0.net
一度自分の頭に銃突きつけられて
撃ったか撃たなかったかは問題じゃないって言ってみればいいと思うわ
このキチガイは

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:47:59.67 ID:lM+0A94w0.net
何度でも言うけど、二期はキャラがダメなんじゃなくて脚本家がダメなので…
一期で多少筋の通った考えをしてたキャラも空気にされるか衝撃展開の犠牲にされてる
毎話ごとに性格が変わるくらいの覚悟をしてたほうがいい
まじめに考えて批判とか擁護なんてするだけ無駄だよ
サイコパス2はかっこいいかっこわるいとかそういう次元で考えたほうが楽よ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:48:25.75 ID:uIu1q2Re0.net
>>650
仲間にそれ知らせたらどうなるかわかってて言ってるんだとしたら相当の脳なしだぞw
知らされた人全員カガリみたいに抹消されて終了だからw
朱は特異体質でシビュラに興味持たれたから特例で生かされてるだけだし秘密を公開しようものなら朱といえど消されるでしょ、常識的に考えて

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:48:35.72 ID:+BzouxSc0.net
このスレの有様を見るに、やはりシビュラシステムは必要だなw

総レス数 1005
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200