2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤマノススメ セカンドシーズン 73合目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:11:37.80 ID:q8h8BggS0.net
“女の子だけのゆるふわアウトドア”TVアニメが2014年夏、帰ってくる!!
富士山や三つ峠など、いよいよ本格的な山にも挑戦するあおいたちに注目!
========登山の栞========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
●TV放送
TOKYO MX、KBS京都 7月9日(水)より毎週水曜日22:00〜
静岡第一テレビ             〃          26:34〜
BS11                     〃          27:00〜
AT-X            7月11日(金)より毎週金曜日22:30〜他(リピート有)
●Web配信
ニコニコ動画 「ヤマノススメ セカンドシーズンチャンネル」

●関連URL
番組公式サイト:http://www.yamanosusume.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/yamanosusume
原作公式サイト:http://comic-earthstar.jp/author/detail20.php (※第1話試し読みあり)

●第1期について
2013年1月より3分×12話にて放送。
番組公式サイト:http://www.yamanosusume.com/1st/

※テンプレを改竄したスレは放置。その場合は>>950以降で「最初に宣言した人」が、スレ立てを表明してから立てること。

●前スレ
ヤマノススメ セカンドシーズン 72合目 [転載禁止]©2ch.net [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416394962/

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:23:12.65 ID:VRt2GxJ30.net
ヤマノススメキャラでドラクエVやるならそれぞれのしょくぎょうは

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:27:08.81 ID:atD3XFDi0.net
アンケアフィくっさ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:35:35.37 ID:w55E+C8S0.net
高尾山は夜にビアガーデンいって酔いつぶれると良い

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 03:05:50.75 ID:05UqO2uF0.net
高尾山、言ってみたいなお思っていたけど
ちょっと上野画像見て諦めた…
山に行って混雑渋滞で疲れるとかないわー

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 03:06:31.71 ID:UUPHiePpO.net
>>573
おお展望は一丁平のが良さそうだけど茶屋は無いのね
もみじ台にはなめこ汁売ってる茶屋在るのか
お昼のタイミング次第になるのかなぁ
城山は初心者の足だと帰り遅くなりそうか…
もっと早く山歩き出来るようになったらの方が良さそう

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 03:43:27.62 ID:d6/s/sQe0.net
>>578
城山には凶暴な肉食獣共がいるから初心者にはオススメしないんだよ!
奴らに目を付けられるとなんかもう・・・大変です・・・
あとテングもいるから気が抜けないぜ!

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 04:12:05.12 ID:89EvFpQA0.net
>>579
>城山には凶暴な肉食獣共がいるから

こんなのが5匹くらい出てきて危うくビバークするところだったよ
http://i.imgur.com/Q61RZT8.jpg

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 04:52:55.51 ID:u1nquNJ00.net
凶悪な顔してやがる・・・

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 04:55:47.37 ID:fpFcIHGK0.net
あーこれは何人かやっちまった顔してるなぁ・・・

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 05:26:08.05 ID:FAR8ZmJ00.net
>>538
先週土曜に高尾登った時も混んでるなーとは思ったがこれよりは大分ましだったんだな…
ケーブルカー駅の大行列を横目に6号→山頂→城山まで行き、高尾山頂に引き返す途中で
巻き道に入ってみたら山頂の観光地ぶりが嘘のように静かで足を止めたら物音1つしない、まるで山奥のようだった
>>567
新潟県って山沿いの方は紀行番組に割とよく出る気がするし、そにアニでも行ってたし
化物語は直江津だし(ほぼ地名使っただけだが)それこそ谷川岳も半分新潟で間もなく聖地になるけど
一方、新潟市の辺りは影が薄すぎで全然メディアに露出しない気がする…
そに子も新潟駅に着いてすぐ山沿い行きの電車に乗っちゃったしw
俺もその影の薄い市が地元のせいか、山脈から離れて平野の海岸沿いにポツンとそびえる弥彦山(634m)が
いつかヤマノススメ聖地の1つになってくれないものかと願ってしまう…

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 06:10:31.46 ID:wz5YB5NA0.net
>>557
オブローダーやってるんだ
飯能からちかいとこだと吹上トンネル取り上げてるよねっ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 06:12:41.18 ID:3+Ty/+/tO.net
>>436
狭山市・日高市・横瀬町
この三つが舞台のアニメがあれば、県内西武沿線の自治体コンプリート完成なんだけどね、何かないのかな。

あとソード・アート・オンラインって言う程埼玉県か?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 06:19:43.83 ID:wz5YB5NA0.net
凄く古いけどダンバインが埼玉な気がする(´・ω・`)
主人公新座だか住みで桶川のホンダのコース行った帰りにバイストン・ウェルに召喚

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 06:42:24.57 ID:5QmjrtsFO.net
新潟は聖地どころかアニメ放送すら全然ないからな…

新潟出身の漫画家は多いのに

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 06:52:24.40 ID:ajbP2dnh0.net
>>587
犬夜叉バスとか見たことある。痛バスのはしりだなアレ
アニメ関連コンテンツでは素養はあるのに、実際は街遊びのある徳島に負けているものね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 06:54:13.71 ID:uJ20oboJ0.net
山形は山がいっぱいあるからぜひ来てください
特に最近話題の蔵王

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 07:25:38.31 ID:2A7VDd5S0.net
蔵王といえば、蛾が大量発生したせいで樹木食い荒らされて、
今年はあんまり樹氷が見られないかもしれないって話はどうなったの?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 07:28:09.71 ID:ajbP2dnh0.net
蔵王は硫黄の温泉の川が気持ちよかった
あーいう山ならではの自然の醍醐味もヤマノススメでやればいいのにね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 07:41:09.45 ID:4FxSywDD0.net
蔵王はやはり樹氷だな
スキーコースとしては大したことない、てかイマイチなスキー場だけど
樹氷見にいくことだけは価値ある感じ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 08:12:51.00 ID:9LTlsCxF0.net
山形といえば前にここのスレで月山の話が出てたけど
あれは何なんだったっけ?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 08:46:11.33 ID:2A7VDd5S0.net
厳冬期は積雪量がすげーらしいけど、そんな時期にも登る人っているの?
みたいなレスを見た記憶が

冬山登山の話題が出た流れだったんじゃないかしら

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 08:50:20.02 ID:8RpNCqk20.net
Jリーグのモンテディオ山形って一歩間違えたら月山山形になってたんだよな危ない危ない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 08:51:21.18 ID:2A7VDd5S0.net
>>592
樹氷、一度は見てみたいんだが、
3日のうち2日は吹雪だって聞いちゃうとなかなか予定を立てにくくてさ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:05:05.93 ID:9SYe/rIR0.net
バイト先の女子大生の声、聞いてたらなんか好きになってきたなぁ・・・

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:08:40.48 ID:SYyjyVix0.net
捕まる前に自首しとけ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:13:51.03 ID:SilB57K20.net
あおいちゃんにいろんなコスプレさせたい
何でも似合いそう
髪型はプチツインテで

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:15:02.36 ID:kwkRRkS00.net
スモックとか着せて幼稚園の帽子と鞄を…ハァハァ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:18:13.62 ID:TIyNanaI0.net
あおいちゃんとひなたちゃんの抱き枕カバーはよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:21:22.84 ID:8RpNCqk20.net
つかかえでさんやここなちゃんに頼るよりひかりさんに頼んだほうが宿題楽勝だったんじゃね?女子大生だから頭良いんだろ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:32:06.54 ID:3+Ty/+/tO.net
今日飯能でなんかイベントあるんか?
さわらびの湯がどうたらなレスあったし

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:36:16.77 ID:yTy46HlzO.net
関西民だが某live観る為東京へ移動中、まだ早いので飯能行ってみようかな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:42:06.50 ID:R3j8EDGeO.net
>>587
県の存在の割に、埼玉と岐阜の聖地率が異常
平野になればなるほどアニメにしづらい、ということか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:43:13.62 ID:As81lkNC0.net
あおいはひなたに対して若干きついのが気になる。ぼっちでひねくれたというなら納得できるけど。
あと、ここなちゃん家が貧乏っぽいこと以外全部チートくさくてワロタww

富士山回以降、面白い回がなくて残念

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:48:12.04 ID:Y+6vltDU0.net
ゆうかは山に登らないの?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:48:46.01 ID:YY9R7mnl0.net
>>605
埼玉の東半分はほとんど平野でしょう

神奈川のほうが山がちだよ。
山の上まで住宅地を作っちゃってるからわかりにくいだけで

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:49:45.21 ID:ioPlE74B0.net
>>606
それだけ心を許してるってことでしょ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:50:50.38 ID:Y+6vltDU0.net
かえでさんは中学の頃の回想では周囲から「頭も良くて」という評価だったけど
高校でサボッちゃったか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:56:18.81 ID:ioPlE74B0.net
>>610
本当に頭がいいなら、ここなちゃんに助けを求めようとしたりしない
これは明らかにシナリオライターがヤマノススメをよく知らずにやってる

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:04:37.93 ID:TT9dOvXa0.net
アンソロ版発売されていたんだな
買った人の感想はどんな感じだった?
面白いのは誰の描いた漫画だった?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:05:10.63 ID:As81lkNC0.net
>>609
まあそれはわかるんだけどね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:06:13.64 ID:UPUbyF7R0.net
>>611
かえでさん照れ隠しのギャグだと思う

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:18:22.76 ID:BKWqmOhF0.net
かえでさんから、山を取ったら何も残らなかった orz

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:22:21.74 ID:As81lkNC0.net
かえでとひかり回の暗い演出が謎すぎた
転校とかそういうわけでもないのに何であんな無駄に深刻そうな雰囲気にしたのw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:23:22.15 ID:jHDmmnCz0.net
メタ視点で考えるとゆうかさんの出番を与えるための展開だろうな
原作の拾いきれなかった箇所を拾いつつ次に繋げるための

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:28:30.28 ID:L4jjEZNo0.net
原作にもない放尿シチュないのかな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:29:35.35 ID:ioPlE74B0.net
>>618
アンソロで我慢すれ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:31:03.30 ID:UUPHiePpO.net
>>579
凶暴な肉食獣!? サル?トンビ?なにやら弁当ヤバいっぽい?
天狗はゆるふわ森ガールの見た目のなら遭いたいけど
やっぱり城山は来年もっと足が早くなってからにしよう

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:32:21.55 ID:+bMVypfO0.net
>>586
そう遠くない昔にテレビ埼玉で見た覚えがあるが、最初のあの道路がそんな身近なところだったとかw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:37:52.04 ID:Fo3EIjAT0.net
>>619
うむ
http://i.imgur.com/9xFuCzO.jpg

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:38:57.33 ID:JO4vk9l60.net
>>585
横瀬はあの花スタッフによる劇場新作で舞台になる予定だな

アンソロはカバー裏に腹筋もってかれた

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:41:50.26 ID:ajbP2dnh0.net
地方の割に富山岐阜長野のアニメ化率がハンパないよな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:44:01.05 ID:+bMVypfO0.net
城山のぬこに囲まれてお昼をねだられながら食べて見たい

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:49:52.98 ID:FaDza33L0.net
>>599
背中がバッテンになる紺色の吊りスカートの小学生の制服を着せたい

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:50:13.29 ID:yKRAcpEf0.net
山頂からちょこっと降りた休憩所でもぬこ3匹くらいに囲まれたな>高尾山

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:53:42.03 ID:u4Lz8K3y0.net
富山岐阜長野のアニメがパンパカ
に見えた・・・

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:56:31.27 ID:AJBR16GN0.net
山ばかりの所で登山アニメが作られずに平野ばかりの所で登山アニメが作られたのか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:57:14.38 ID:+bMVypfO0.net
あおいたちがはしゃぐには絶好の舞台だろうに、城山
下りでちょいおっかない所があるが

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:59:42.92 ID:JAZxVrBP0.net
富山周辺はPAがあるから?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:01:27.58 ID:J3lNeOQ90.net
>>607


633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:03:42.05 ID:u4Lz8K3y0.net
>>629
田舎暮らしにあこがれるのは都会の人だしな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:11:08.70 ID:3gyzeDC30.net
ヤマノススメとは全然関係ない山登ってる最中だけど崖怖えーなこれ
ていうか今時山の中でもLTEピンピンなのな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:11:09.28 ID:yTy46HlzO.net
池袋線乗ってるけど車内情報配信モニターにヤマノススメCM流れるんだな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:48:38.36 ID:G6FcGHRI0.net
目的は別にあって今更だけど阿佐ヶ谷のカフェ行ってみる
利用はしないけど

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:58:44.78 ID:skcoEqKI0.net
今三つ峠山頂
本日晴天なり

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:06:26.09 ID:UUPHiePpO.net
三つ峠って山頂から藤さんが見える話の山だっけ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:08:50.17 ID:2A7VDd5S0.net
岐阜アニメなんて、えるたそ以外に何かあったっけ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:11:13.87 ID:SilB57K20.net
>>639
ひぐらし、のうりん

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:17:26.74 ID:JAZxVrBP0.net
>>637
今日は空気が澄んでそうだから、眺望よさそう

昨日の赤城山(黒檜山)からスマホで撮った谷川岳方面と、登山道の雪の状態をUpしてみた
これ使いかたようわからん
http://imgur.com/YvL3Ksf,TOOSyCc,HIRUK2w,GhQr33H,EWQobxe,xiiubji,gswFYPs

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:22:22.44 ID:ioPlE74B0.net
>>639
はがない、かんなぎ、氷菓

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:27:38.49 ID:u4Lz8K3y0.net
ひぐらし、のうりん、B型H系とかもか
hackもなにかなってたっけ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:30:03.63 ID:BgNPXIMr0.net
赤城山の黒檜山は夏の間に行ったけど冬も良さげだな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:36:12.85 ID:uESv/VYk0.net
地元阿佐ヶ谷だけど結局コラボカフェは行きそびれてる

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:42:57.95 ID:f5WAHUnf0.net
熊本はガンパレしかないんだぜ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:48:27.25 ID:tOPgXATK0.net
>>592
横倉の壁10回下ってこい
>>596
晴れるかどうかは運だよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:51:26.83 ID:+bMVypfO0.net
三つ峠、もう雪道かい?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:12:57.54 ID:ICIHAJm80.net
>>639
恋愛ラボ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:19:13.48 ID:yTy46HlzO.net
飯能ぶらついてみたが、思ったより田舎だ、静かだねえ
すずきだけ儲かって他の店から恨まれる事がなければいいが。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:27:31.36 ID:ajbP2dnh0.net
のうりんの加茂農林高校が舞台って聴いたときにやっと地元新潟にアニメの聖地来たかー!って思ったら、
同じ名前の岐阜の加茂農林高校だった・・・

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:35:29.67 ID:RNgKwPtwO.net
つっても巡礼で行って気軽に金落とせる場所が食い物関係しかないからなぁ、行った時は必ず買い物はしているが……
原作やアニメに花屋とか寝具店とか出たとしてもコラボ品でもない限り何も買えん

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:40:39.71 ID:CM5t6KFZ0.net
ひなたがベッドを買う回は欲しいなぁ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:54:37.26 ID:aMNDzcs90.net
>>636
今もう別のコラボやってるぜ
入る気ないなら関係ないかもしれんが

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:57:53.06 ID:35v0hu+Q0.net
>>652
飯能は観光ベースがないからなぁ
巡礼者が金を落としまくる宿泊プランが立ち遅れてるし、散歩してグッズを買うくらいなもんだね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:05:23.13 ID:sc9MQZ4f0.net
埼玉の公園でのお弁当は大抵こばとちゃんににねだられながら食べるよな
県の鳥のコバトンもかなりうざい

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:14:10.67 ID:LFXSLMpE0.net
江ノ島だとトンビが勝手に持って行く。せめてねだれよ。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:14:33.81 ID:sm4inPGI0.net
今日筑波山行ってるやついる?
なんか混んでてやばそうなんだけど

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:30:36.04 ID:TIyNanaI0.net
円安のせいで海外行ってた連中が国内旅行に回帰してきたのかな。どこもこんでるw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/11/23(日) 15:18:47.86 ID:gpC71DP12
>>390
NHKの守本アナのこと、モルモットとかカピバラとか言うのやめれ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:18:59.50 ID:JCdq643T0.net
今飯能から帰ってきたが、マジ混み過ぎ
東郷公園入れなかったわ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:25:34.59 ID:UPUbyF7R0.net
紅葉の季節の三連休じゃしょうがないと思う

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:26:34.73 ID:UUPHiePpO.net
観音寺前に白い象は居たかい?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:27:50.04 ID:sc9MQZ4f0.net
今年最後の連休は近所の公園で紅葉眺めながらお茶すするのが正解だな
しかしアンソロ売っていないな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:31:05.68 ID:ajbP2dnh0.net
山行くのはいいけどマムシに気をつけなー

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:31:57.28 ID:IbSOsGJw0.net
>>589
噴火したら皆死ぬじゃねぇかw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:33:47.56 ID:uJ20oboJ0.net
>>666
大丈夫大丈夫、そうそう噴火しないから

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:35:24.50 ID:Zm+EVhMn0.net
昨日の地震で火山活動活発化

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:42:16.06 ID:ajbP2dnh0.net
昨日の地震はまさにフォッサマグナ上の地震、地質的にも柔らかい場所なのでマグマだまりに影響がありそう
新潟焼山から妙高、志賀高原辺りの山は誘発噴火の心配がありそうだね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:48:47.12 ID:3+Ty/+/tO.net
東郷公園そんなに混んでたのかよ……
行かなくて正解だったわ。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:52:13.84 ID:JJdlgLZy0.net
き奥原

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/11/23(日) 15:59:42.96 ID:OHwRk2OAR
ひなたちゃんの阿澄に、ひだまり山荘を訪ねてもらいたい。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:23:01.46 ID:UUPHiePpO.net
>>666
夕べの白馬村のなら噴火なんぞよりも
宮城内陸地震の時みたいな山体崩壊が起こらなかったのが奇跡
みんなあの衝撃映像もう忘れてそうだが

総レス数 1004
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200