2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤマノススメ セカンドシーズン 73合目

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:28:44.75 ID:41xAI77hO.net
羊羹は2箱でバッジ1個じゃないのか?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:32:43.57 ID:xX9+v2kr0.net
しかもランダムだからな、4つ集める為に食べる羊羹のカロリーはヤマいくつ登れば消費されるんでしょう

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:34:21.12 ID:M+9lZD0n0.net
舟和の芋羊羮、美味いんだけど、日持ちしないから一気に食っちゃうんだよなw

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:37:25.61 ID:vMgP79Mm0.net
水木しげるといえば
山に迷い込んで妖怪と暮らしていた幼女が
成長して全裸が恥ずかしくなる話があったな
あれここなちゃんかもしれん

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:37:25.54 ID:s3nnGU9c0.net
味にバリエーションがないと山では辛い

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:37:45.98 ID:+2GzUteVO.net
>>347
カピバラの和名はオニテンジクネズミなんだぜ
鬼天竺鼠
そして天竺鼠とはモルモットの事
つまり…あおいはモルモットに似ている

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:46:45.25 ID:+2GzUteVO.net
>>362
妖怪「山女」って背が高くて長い黒髪を伸ばしてんだよね

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:46:47.42 ID:lFjGB0QS0.net
しかし、店の名前とかまで買えないで出すのか?まる・・・
もうステマにしか見えなくなるからそういうのはいらないのに。

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:50:04.31 ID:sFB1a+P70.net
夏に登山って昆虫が凄い多いから怖がりの女の子は大丈夫かな?
と思っていたらあおいちゃんは虫とりやるぐらい昆虫に耐性がある子だったんだね
可愛いのにぶりっこしないあおいちゃんはあれでも田舎の子なんや

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:56:18.31 ID:0z1wT/5Z0.net
飯能は田舎だともうすか!いや田舎だけど秩父よりはマシかなって・・・

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:57:00.45 ID:Ur5JLj+O0.net
駅ビルがあるのは都会
駅前にコンビニがあるのは都会

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:13:34.20 ID:t9aP/ABI0.net
駅があるのは都会

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:14:52.00 ID:sFB1a+P70.net
東京には駅が無い市があるんやで

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:14:57.98 ID:gnCc2rv+0.net
>>395
それだと自分の地元が都会になってしまうw
駅前シャッター商店街だしナイナイ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:15:28.58 ID:w36fV/zW0.net
天覧、高尾、筑波ならまだ行けるさ
紅葉で混んでるかもしれないが

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:18:30.98 ID:Ur5JLj+O0.net
秩父は秘境
飯能は田舎
入間は都会
所沢は大都会

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:18:59.59 ID:0z1wT/5Z0.net
>>395
中央線の辰野駅みたいにJR東日本 「本線から外れちゃうからおわびに駅ビルたてるお」

そして本線から外れて誰も来なくなって駅ビルが廃墟になってしまったような例も・・・

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:24:44.43 ID:SUPXTZIs0.net
所沢かぁ…防衛医大の本試験で行った記憶しかないな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:26:13.10 ID:BDUKfbYg0.net
さて明日はコミティアで廃墟巡り本とかも探すか
荷物がかなり登山と被るんだろうたあ
装備面の話しも聞いてみるか

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:26:52.08 ID:sFB1a+P70.net
所沢市は西武グループの税収で潤ってるやね

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:28:40.05 ID:K+iJG5BO0.net
>>404
でも、県庁所在地じゃないんだよなぁ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:30:37.12 ID:RTRTn8H50.net
>>385
2箱でバッジ1個だよ
4箱制限+1会計制限があるから4つ集めるには店ハシゴするか1会計制限破るしかない

あおいちゃん小さい頃は活発だったから虫耐性はその頃の名残だろうね
小さい頃平気でも大きくなってダメになる例はいくらでもあるけど

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:32:40.46 ID:Ur5JLj+O0.net
料理の材料にも虫は付くから料理好きなら虫耐性あってもおかしくない

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:49:11.82 ID:7K5soYZc0.net
東飯能はJR基準で首都圏近郊区間になってるから都会圏

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:49:30.50 ID:Ur5JLj+O0.net
>>405
調べてみたら人口は和歌山の県庁所在地と同じくらいだね

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:52:34.56 ID:JTrMQaFt0.net
飯能に名物なし。

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:01:43.66 ID:ywx3di4N0.net
11月22日は「いい婦ぅ婦」の日

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:13:00.29 ID:7X/ttQiw0.net
名物が無いからヤマノススメで浮かれてるんだろ…

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:18:34.26 ID:Zo9LyUXg0.net
飯能すい〜とん「食べてくれてもいいのよ?」

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:35:48.05 ID:kX9dYROh0.net
ひなたに大人社会の家庭教師されたい。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:42:50.04 ID:pVueWmeC0.net
>>413
前から思ってたのだが、なぜすいとんじゃなくてすいーとんと伸ばすんだい?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:48:51.15 ID:7TMOhIbN0.net
お茶目な感じじゃん?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:50:00.59 ID:z66OSygj0.net
>>402
防医の本試験ってことは、あのクッソ難易度高い学科試験を突破したってことだよな?
偏差値俺に10くらい分けてくれ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:01:01.66 ID:41xAI77hO.net
>>400
所沢の大都会はねーよw
飯能に毛が生えた程度が入間、そのちょっと上が所沢
秩父は歴史文化観光を考えると最上位、都市として見ると飯能と良い勝負だべ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:01:12.45 ID:/m/7ya3C0.net
>>402
>>417

本試験?センター→二次のじゃなくてか?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:01:57.66 ID:BS4mJ/ND0.net
関西人にはさっぱりなヒエラルキーだ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:03:43.57 ID:s3nnGU9c0.net
何もない埼玉の観光を一身に担うのが秩父

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:04:23.57 ID:K+iJG5BO0.net
>>418
まぁ所沢便利よ
こんなかで大体完結するし

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:04:38.29 ID:PjILMOyI0.net
いよいよ明日初登山で三つ峠行ってくる
楽しみだけど不安だ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:04:44.63 ID:sFB1a+P70.net
>>418
>>400は大都会岡山ネタの系譜や

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:09:29.46 ID:e9n+m1KQ0.net
>>423
いてら

今日、赤城山のぼってきたけど
1700mより上くらいは踏みしめた雪が残ってた
頂上は逆に雪が融けてグチャグチャ状態

三ツ峠もそろそろ雪なのかなぁ?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:09:51.58 ID:GvVHaf320.net
関西人にもわかる所沢講座


埼玉は東京が無ければ存在しない
埼玉西武ライオンズというのは間違った名前
所沢西武ライオンズが正しい呼び方

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:10:20.19 ID:HSFYuGm00.net
>>386
この時期に馬返しから富士山行けば、1往復で1箱分のカロリー使えるよ。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:10:41.44 ID:z66OSygj0.net
>>419
防衛医大は特殊な医学部で、
11月に学科試験(英語国語数学理科×2)、12月に本試験(小論文面接身体能力)、んで採用かどうかが決まる

11月の本試験は理系屈指の難易度で、国立医学部や東大京大志望が実力だめしに受けてくるレベルだから、
本試験まで行けたってことは全国トップクラスの秀才くんってことなんだよ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:11:56.88 ID:t0vDt8tm0.net
>>425
赤城山今度登ってみようと思うんだけど軽アイゼンとかの冬登山用の道具って必要だった?
まだ素人だからよく分からなくて

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:12:08.30 ID:sFB1a+P70.net
>>426
もうちょっと正確にいうと所沢&北多摩西武ライオンズやな
埼玉県より北多摩地域のファンが多いのがライオンズ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:13:24.71 ID:z66OSygj0.net
>>426
ただしライオンズは数年後なくなってるかもしれん
元々国内での野球人気の低下が深刻で、外資から見たら野球はお荷物でしか無い
西武グループの広告塔としても殆ど機能してないしな

西武の業績が悪化していくようなら、秩父線とかよりも先に身売りで赤字削減になると思う

他にはロッテとヤクルトが危ないし、DeNAも本業がだんだんとやばくなってきてるから分からないよね

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:19:31.59 ID:s3nnGU9c0.net
赤城山は厳冬期悪天でもアイゼンとかいらんよ
でも雪山になるんでスキーと同等くらいの装備は用意したほうがええ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:25:20.63 ID:t0vDt8tm0.net
そうなのか、ありがとう
登山キャンプ板見たらそっちでも赤城山の話出てたわ
しっかり調べて万全の準備してから行くよ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:27:50.87 ID:e9n+m1KQ0.net
まぁ、人それぞれだけど
軽アイゼンよりチェーンスパイクだっけ、あれのほうが履いてる人多い気がする

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:28:23.71 ID:lD2xdzKO0.net
>>421
川越人激おこ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:29:07.81 ID:4qQ4jRLH0.net
埼玉県が舞台の主要アニメ
秩父市 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない
飯能市 ヤマノススメ
入間市 図書館戦争
所沢市 ソードアート・オンライン がんばれ!!タブチくん!!
久喜市 らきすた
大宮市 灼眼のシャナ
川越市 神様はじめました 十兵衛ちゃん ソードアート・オンライン 猫神やおよろず 宮河家の空腹
春日部市 クレヨンしんちゃん
朝霞市 宙のまにまに
さいたま市 宙のまにまに トライブクルクル フジログ ONE OUTS おおきく振りかぶって エースをねらえ! 赤き血のイレブン G-onらいだーす
川口市 破壊魔定光
新座市 藍より青し

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:29:31.26 ID:e9n+m1KQ0.net
>>434
赤城のことじゃないよ!

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:31:34.85 ID:zvhISjZg0.net
取り敢えず山へ行く準備オワタけど、どこ行くかまだ決めかねてる。
来月は、トリプルナルゲンで三ツ峠行こう。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:33:11.70 ID:lD2xdzKO0.net
今日天覧山登ったら結構しんどかった。これじゃあ三つ峠むりぽ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:35:24.96 ID:g5iNmeQw0.net
>>439
あおいちゃんですら登れたんだから頑張ればなんとかなるお

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:35:50.51 ID:PjILMOyI0.net
>>439
三つ峠でも楽って聞いたんだけどなあ
JCでも登れるから行けるはず

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:36:24.01 ID:OsPNLT2f0.net
天覧山しんどかったら近所の散歩からだろう

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:37:38.73 ID:op2u2UDg0.net
運動不足で太っていたりする人と元気な女子小学生をいっしょに比較してはいけない

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:38:38.40 ID:ilrisPn/0.net
冬こそ三つ峠だな
たっぷり冠雪した富士山と樹氷した木々が絶景
カメラマンがでっかい三脚担いで登ってくる、凄い

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:39:00.57 ID:RAPUPA/x0.net
http://www.Nicovideo.jp/watch/sm24711835
FF14配信者が配信止め忘れでオナニーしてしまう事件

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:40:15.89 ID:PjILMOyI0.net
>>443
小学生なのは見た目だけだろ!

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:41:19.53 ID:/m/7ya3C0.net
>>418
え?埼玉の秘境だろ・・・秩父
寺社巡りしたが、本当に外部から隔離。

大滝村から見れば都会だけど。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:45:22.10 ID:K+iJG5BO0.net
>>436
トトロ忘れんな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:45:37.26 ID:BS4mJ/ND0.net
埼玉の勉強になるわw 

関東に較べたら関西はそれぞれキャラが立ってるかも

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:47:07.81 ID:op2u2UDg0.net
名栗とか小川町の分校行けば飯能が都市化されているのが分かる
車の維持も23区より楽だし西武有楽町線の始発だし小竹向原を使えば更に楽できるので土地が安ければ住みたい

有名女性マンガ家が飯能在住らしいのは最近知ったけど

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:50:24.54 ID:lD2xdzKO0.net
飯能で戦争と言うと太平洋戦争じゃなくて戊辰戦争の
局地戦の一つ、飯能戦争で町が焦土になったことを指すらしい。

ちょっと普通の関東地方とは違ってるみたいだ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:52:10.51 ID:zvhISjZg0.net
天覧山でへばってたら、高尾山すら厳しいレベル。
まずは毎日、スタッカート・デイズのテンポでウォーキングだな。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:52:15.23 ID:BS4mJ/ND0.net
大戦当時は米軍が狙う価値もなかったってことか
まあ、行きがけの駄賃で拠点じゃなくても空爆された都市とかあるけど

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 20:53:21.18 ID:rH9m3z590.net
>>448
狭山に被っているのは確かだは、「となりのトトロの舞台」という
称号は東京都東村山市がかっさらった

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:00:00.71 ID:UyHFdkT80.net
飯能アニメといえば忘れてはならないのがTST

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:02:25.26 ID:oTzuZk8m0.net
三つ峠は所々かなり危険に思えた。
すごいキツイし。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:02:28.22 ID:aHyWhJwT0.net
BS-TBSで登山番組やってる

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:03:32.22 ID:lD2xdzKO0.net
あ、そういえば飯能祭りの時になかったかえでさん
13話バージョンのpopが売り出されてた。
アニメ通り浴衣じゃない軽装私服姿だけど

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:07:05.17 ID:BDUKfbYg0.net
天覧山できついって…
おいらたちの時みたく前日の雨でぬかるんでてなくてよかったな
あの階段で滑りそうになるとかw
御岳もオススメしない

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:07:55.03 ID:OsPNLT2f0.net
>>458
新規グッズは浴衣と軽装楓さんだったがpopも作ってくれたんやね

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:12:48.37 ID:sFB1a+P70.net
BSTBSで大キレットやってるやね
玉ヒュンや

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:12:50.88 ID:lD2xdzKO0.net
一応、岩場コースだけどね

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:14:02.27 ID:oTzuZk8m0.net
夏に天覧山行った。
山頂で雨が降ってきて、雨具もってなくてビショ濡れで凍死するかと思った。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:15:08.43 ID:aHyWhJwT0.net
>>461
ここをかえでさんが通ったかと思うと。西穂高真では行ったから、来年はここ行きたいなあ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:15:34.64 ID:lD2xdzKO0.net
こうなると ゆうかさんやひかりさん、バイト服あおいのpopも欲しいな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:16:14.58 ID:op2u2UDg0.net
「藍より青し」は新座市は劇中の住所として出てきただけで行くなら志木駅や朝霞台駅近辺と九州の旧松本家住宅だと思うんだけどスレチだからまあいいか
http://www.nkc.or.jp/nk/
あと小川町の小川小学校下里分校も雰囲気良いし

ヤマノススメは飯能への交通の便が良くてとっても楽

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:17:43.03 ID:sFB1a+P70.net
BSTBSで山コーヒーやってるやね
ヤマノススメとリンクしすぎやで

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:17:45.68 ID:gTOn2kqD0.net
展覧山は去年のイベントの時皆結構登ってたろ…
てか一巻のイベ優先落ちたの思いだした
二巻落ちたら飯能行けない可能性高いな…

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:19:05.71 ID:op2u2UDg0.net
天覧山→多峯主山のコースをアニメ思い出しながら楽しんでから甘い物を食べるととっても美味しい

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:19:26.38 ID:lD2xdzKO0.net
>>468

テンバイヤー「ヤフオクで僕と握手」

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:19:50.26 ID:GLVpLOnp0.net
      体力 知力 女子力 お金  参考:お胸
あおい   E   D   B   A        A
ひなた   C   B   D   B        B
かえで   A   B   E   C        G
ここな    B   A   S   E      ほんのり

これ↑がこう↓なる

      体力 知力 女子力 お金  参考:お胸
あおい   D   C   B   A        A
ひなた   B   B   D   B        C
かえで   A   B   E   C        H
ここな    A   A   S   E      ほんのり

あおいちゃんの成長物語だからね
仕方ないね

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:20:16.35 ID:GLVpLOnp0.net
あおいちゃん 
人生の大部分をお金で解決してきた。その余りある伸び代は成長物語の主人公にふさわしい
富士山の装備:ママの高級ダウンジャケット(自慢の一品)

ひなた
パパが山に詳しくてスペックも資金力も問題のないイージーモード。初心者向け
富士山の装備:パパが用意した山専用ダウンジャケット

かえで
山に詳しくて経験も豊富だが女子力が絶無。中級者向け
富士山の装備:自分で用意した山専用ダウンジャケット

ここな
貧乏で中学生ゆえ資金力には乏しいが、知力・体力・女子力とも最高スペックの能力で困難を乗り越える
ハードモード。上級者向け
富士山の装備:フリース

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:20:48.79 ID:gTOn2kqD0.net
>>470
滅せよ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:21:35.61 ID:nALHiRAY0.net
>>471
お胸の格差は広がるばかり・・・

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:26:17.74 ID:lD2xdzKO0.net
ひなたの知力Aだろ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:27:06.67 ID:oTzuZk8m0.net
きもい

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:27:30.05 ID:TtZyd7Em0.net
そいつに反応するなよ……

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:30:20.75 ID:BDUKfbYg0.net
>>460
来週からは羊羹ですね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:30:36.17 ID:CxqcDO+P0.net
>>455
♪飯能の半径はー ってやつだな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:34:31.72 ID:WT6a1Rl/0.net
高1の宿題を中学生がか・・・まあ進学校なら高1の内容を
中3でやるからな」と思ったけど、ここなちゃん中2かよ!w

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:37:04.57 ID:hnmzCuy00.net
>>397
おいやめろ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:39:25.95 ID:TtZyd7Em0.net
しかし来週のここな回終わったら2期も最終章に入るな
24話半年間って短いんだな……

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:41:28.00 ID:BDUKfbYg0.net
何かもう三つ峠でぼちぼち雪なのか…

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:54:13.39 ID:RAyxTXou0.net
そろそろヤマをススメるのは厳しくなってきた

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:57:03.55 ID:RAyxTXou0.net
>>475
ここなちゃんにモモンガとムササビの違いを教えたのもひなたちゃんだったね

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:57:06.28 ID:b36y5psQ0.net
フユヤマノススメ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:58:21.22 ID:BDUKfbYg0.net
そこで冬の、整備の行きとどいたスキー場から始めるのはどうでしょう

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:58:40.10 ID:lD2xdzKO0.net
明日は飯能でなんかあるんだっけ?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:59:24.76 ID:FDDGt6B60.net
コタツノススメ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:02:39.83 ID:CxqcDO+P0.net
>>487
スキー場とかカップルリア充ばっかしで最高に厳しい環境じゃないか

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:03:53.57 ID:BDUKfbYg0.net
>>489
それもいいなw
暖房の効いた部屋でみかんをお供に来年の計画を寝る、と

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:07:22.81 ID:VftkcUR40.net
>436 
追加で
越谷市 バクマン

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:09:17.32 ID:RAyxTXou0.net
地震?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:09:23.78 ID:hnmzCuy00.net
楓さんたゆんたゆん

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:09:48.03 ID:BS4mJ/ND0.net
>>490
そこでバックカントリーですよ

ウチのほうじゃそろそろシーズンが近づいてムズムズしてるわ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:10:23.02 ID:Dz5p/vRR0.net
天覧山なら冬でも登れるだろ。
一回行って終わりとかにするなよ。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:10:27.02 ID:MclTsLaY0.net
ツインテも揺れてるぞ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:11:43.99 ID:+2GzUteVO.net
緊急地震速報キター!!
長野の人は大丈夫か?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:13:12.80 ID:PRhWdV3b0.net
グレートトラバース切れてもーたわ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:13:42.66 ID:BDUKfbYg0.net
信濃で震度5だと?!

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:14:12.42 ID:RAyxTXou0.net
また噴火来るかなー?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:14:24.15 ID:s3nnGU9c0.net
スキー場の整ってるとこから更に登るんですよ
というわけで、谷川岳天神尾根でタイムリー

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:16:04.46 ID:+2GzUteVO.net
>>421
埼玉の観光地って
その隣の長瀞ではないのか…

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:19:00.53 ID:BDUKfbYg0.net
楓さん「じゃ週末は上高地はどうでしょう」
あおい「な、なんか揺れてるよ、新幹線も止まってるぅ」

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:19:10.55 ID:e9n+m1KQ0.net
埼玉の観光地って、川越、長瀞、鉄道博物館かねぇ
忍城が残ってればなーと思う埼玉県人です

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:19:50.18 ID:Q3q4T+2b0.net
>>489
ここなちゃんには円こたつを勧めたい

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:20:59.85 ID:oTzuZk8m0.net
埼玉は基本寝るだけの場所だな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:21:09.67 ID:Q3q4T+2b0.net
>>505
東武動物公園

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:21:20.27 ID:RAyxTXou0.net
いよいよ富士山噴火かな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:21:58.59 ID:lD2xdzKO0.net
>>505
熊谷に国宝の神社があったっけ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:24:21.65 ID:e9n+m1KQ0.net
むさしの村があった!

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:25:02.48 ID:0e95+Gd10.net
>>506
暖房器具使うとブレーカー落ちるよあのアパート

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:26:47.79 ID:II4+ur1q0.net
埼玉には東京航空管制局がある
これがないと、日本中の飛行機はとべんぞー

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:29:00.33 ID:eDTgmBdx0.net
パンパカするなよ…
パンパカスレでいいネタにされるゾ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:29:03.99 ID:tzw5QYUy0.net
小江戸とか小京都とかしょぼい所ばっかりだよな。
中途半端すぎる。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:32:29.47 ID:nJuBhCfK0.net
>>489
あおいちゃんのまったり顔が容易に浮かんでくるなw

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:32:55.02 ID:BDUKfbYg0.net
森林公園
は観光地って程でもないか

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:35:47.46 ID:cMlYxv7R0.net
登山が趣味の肥満体な人っているのかな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:36:22.40 ID:+2GzUteVO.net
夕べの雪山とか絶対に歩きたくないマンお薦め
真冬は南房総の低山ハイキング いやマジで
2月近くになるまで雪が降らないからな

問題は多くの山で駐車場から登山口まで何時間も歩くところ
低山なのに山深いっていう
例外的にJRの駅が近く山麓に駐車場が有る
内房の鋸山と外房の清澄山は便利だ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:43:06.10 ID:U0w4TTfu0.net
>>482
そうだな。
最初15分2クールと聞いたときには、うおーなげぇと思ったけど、あっという間だな。
どんな楽しいことでもいつかは終わってしまう・・・

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:44:13.12 ID:5mu9YUhS0.net
登山が趣味の人って他にはどんな趣味もってるの?
仕事のある日に山にはいけないだろうし

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:50:42.71 ID:QBiIlEEZO.net
>>519
白浜も、勝浦までもあり、さらには館「山」市まであるのに無視された暴走。
なんだこれ?
和歌山が聖地のアニメにろくなモノがないというのに

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:52:34.88 ID:r5R+HHVZ0.net
>>521
アニメ見てますが

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:52:45.03 ID:BDUKfbYg0.net
おいらはどっちかと言えばトレッキングで満足派だが天覧山はそれでもちょうどいい感じ
登山兼トレッキング気分が癖になりそう

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:54:29.29 ID:e9n+m1KQ0.net
>>521
ソロ登山好きな人っソロてツーリングの適性もありそうなイメージ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:55:33.08 ID:5dYQ1lD+0.net
気になりすぎてとうとう原作買ったわ。
原作絵は酷いと思ったけど、最近上達してるんだね
ってか慣れれば結構いいわ。
相変わらずここなは不思議ちゃんだね〜あおいに喧嘩売るのはうけたわ。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:00:05.68 ID:+9wo/pVi0.net
登山、写真、料理、旅行
全部一人で出来るのが良いです

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:02:21.42 ID:8NsAlza+0.net
長野県小谷村で地震・・・
新潟焼山や北信五岳の噴火を誘発しなければいいがね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:06:59.55 ID:71iwQF5R0.net
高尾山も外人とか散歩感覚のが増えて混雑してるって言うしな。

10年前思いついた時に行けばよかったと後悔してる

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:07:06.59 ID:z66OSygj0.net
http://j-jis.com/danso/d041.shtml
糸魚川静岡構造線上にあるかなりアクティブな活断層っぽいな
近い将来かなり大きな地震が起こるって言われてた場所

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:10:53.54 ID:BDUKfbYg0.net
かの御獄もいまだ火山性の振動があるそうだし、それ絡みか?
丹沢やオススメの房総にするか…

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:17:43.20 ID:41xAI77hO.net
23日飯能ではイベント沢山やってるよ!
さわらびの湯で20〜30周年くらいの記念イベント、近くの観音様でも何かやってる、シャトルバス出てると思うよ
一山越えて東郷公園で紅葉まつり、東郷様の銅像とか戦艦三笠の鋼板とかあるよ!あるよ!
あと能仁寺でも何かやるっぽい

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:22:49.34 ID:PXSmNlMy0.net
高尾山は近くの大学生達で賑わってるが
混雑というほどではない

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:23:39.75 ID:l/zzgtca0.net
昼間乗り鉄して山眺めてた
(あきる野からスタートして東京駅→北陸新幹線佐久平→小淵沢→立川と)
佐久平で真っ白な穂高キレット槍と白馬見られてラッキーと思ったのに・・・地震とか(´・ω・`)

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:31:06.49 ID:+2GzUteVO.net
高尾、冬は6号路が交通規制と聞いたが
冬の巡礼は1号路で行く事になるのか?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:34:08.25 ID:2kbLGPn20.net
おいおい

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:40:32.66 ID:Dz5p/vRR0.net
そういや、初心者なのに富士山登るとか言ってた馬鹿は結局登ったのか?
初心者がこの時期に登れるわけないとは思うが。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:40:37.92 ID:BSrvamLX0.net
高尾山は混雑というほどではない
http://i.imgur.com/MqIYl2g.jpg

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:41:53.22 ID:RTRTn8H50.net
ワロタ
俺にはシート広げる度胸ないわ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:42:46.80 ID:7TMOhIbN0.net
東京の人って凄いよな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:42:48.04 ID:II4+ur1q0.net
>>538
地面が見えるようでは、まだまだだな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:43:35.89 ID:JqQntE/E0.net
高尾山ってそんなに人気なのか
へぇ〜すごいね

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:43:39.45 ID:g5iNmeQw0.net
>>538
楽しいのかこれ?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:44:13.19 ID:r1JZu/uo0.net
>>538
混雑してるじゃないか!

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:44:56.14 ID:BS4mJ/ND0.net
オレが求めてるものがない山だな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:44:59.34 ID:Dz5p/vRR0.net
>>538
さすが登頂人数世界一の山だな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:47:40.54 ID:9ZAe/r1q0.net
都心から電車で一時間でケーブルカーもビアガーデンもあるからなぁ高尾山

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:49:19.37 ID:l/zzgtca0.net
同じ京王グループなのに不憫な御岳山

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:06:10.24 ID:g5iNmeQw0.net
あおいちゃんに注いでもらったビール飲みたい

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:15:11.05 ID:Fi7nDMqv0.net
今日の11時くらいでこの様か?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:20:33.93 ID:7D73W9H00.net
高尾山スゲーw
奥武蔵とは偉い差だな

♯天覧山は西武ガード側の入口から登るとまた趣が違うよね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:23:36.07 ID:QSuFF/Rs0.net
今度、陣馬山から高尾山へ聖地巡礼に行こうと思ってます。
で、原作をアーススターで毎号読んでる人に聞きたいんですけど、自分が原作で読んだのはキノコ汁食べてる回以降なんで、
そこ以前のコースをどなたか教えてください。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:23:55.20 ID:3+Ty/+/tO.net
昨日の某ライヴで7時間近く立ちっぱなしだったが、足も膝も殆ど痛くないわ。
登山が結果的に疲れにくさにも繋がってるかもしれん。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:25:37.78 ID:zyzxWfpB0.net
>>550
午前中はここまで人いないだろうから1時過ぎだろう

555 :339@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:29:27.97 ID:wbBJB+EM0.net
>>347
かわゆい・・・ありがとうございます

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:34:40.96 ID:7D73W9H00.net
>>537
試しに登った筑波でこりごりだって言ってたから大丈夫じゃない?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:51:01.14 ID:Y8uTnn4x0.net
>>303
>>532
今日、東郷公園に行ってきた。
由緒ある神社内にある会場はヤマノススメの旗?だらけだった。
そこで近隣の寺社の代表が会する講話があり、観音寺のご住職?がヤマノススメを紹介していたよ。
もう、飯能の文化と言っていいレベルだと感じたわ。


余談だが、その後、新宿でオブローダーという映画を見たんだが、
トリさんはガチで本物だな・・・かえでさんもああなるのかな。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:51:58.54 ID:ygcYw7rI0.net
富士急コラボは本当に12月までやるのだろうか
もう富士山行ける雰囲気ではないのだが

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:52:38.15 ID:ajbP2dnh0.net
体育の日の立山とどっちが人大杉なんだろう・・・・
あっちもケーブルカー3時間待ちとかになるからなぁ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:54:15.30 ID:728qLDKa0.net
>>538
奥に行けばまだスペースあるだろうに・・・

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 00:56:31.72 ID:zkQ1j0aM0.net
>>369
それ、芋長の芋羊羹だろw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:16:27.77 ID:UUPHiePpO.net
今年中には高尾山に行きたいなぁ
山頂の先も行きたいけど一丁平までと城山までと
どっちが素人初心者向けにオススメなのよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:16:43.06 ID:/Fi9nCPx0.net
>>560
奥に行ったら人が居なくなるじゃないか!

ってマジに言われそう

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:19:03.61 ID:4R4FUafh0.net
>>436

上尾市 みつどもえ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:30:51.41 ID:VRt2GxJ30.net
>>563
そういう人たちってワイワイやるのが最優先目的なんだろうね
花見に行って一切花をみないみたいな。まさに花より団子

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:37:02.21 ID:8dwX7f8C0.net
ここまで登場した学生を姉妹として並べると
 長女 ゆうか
 次女 かえで
 三女 ひなた
 四女 あおい
 五女 ここな
ってかんじ?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:41:23.86 ID:ajbP2dnh0.net
>>436
いいなぁ埼玉
聖地巡礼がたくさんできて

俺の地元の新潟なんかほぼゼロだしw
漫画で新潟舞台でもアニメで神奈川に変えられちゃってるしw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:41:49.06 ID:8oG1NSfI0.net
大学生は学生に含まれませんか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:46:10.38 ID:8trsHnPi0.net
>>566
そこはあえて、かえでさんを長女で。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:46:48.16 ID:GJKTO7Fm0.net
高尾山ならせめてもみじ台まで行くといい山頂に比べたら静かで茶屋もある

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:53:40.31 ID:C/RmONKo0.net
>>567
新潟は上杉謙信で充分だろうよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:55:20.77 ID:NrNKnnNj0.net
>>562
小仏バス停までじゃねーの

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 01:55:28.11 ID:/Fi9nCPx0.net
>>562
高尾山頂からなら一丁平の方が近い。一丁平は城山に行く途中にあるので。
余裕があれば景信山まで足をのばしてもいいし、キツければ>>570が言うようにモミジ台まででもいいと思う
http://www.takaotozan.co.jp/cource/cource08.htm

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:23:12.65 ID:VRt2GxJ30.net
ヤマノススメキャラでドラクエVやるならそれぞれのしょくぎょうは

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:27:08.81 ID:atD3XFDi0.net
アンケアフィくっさ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:35:35.37 ID:w55E+C8S0.net
高尾山は夜にビアガーデンいって酔いつぶれると良い

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 03:05:50.75 ID:05UqO2uF0.net
高尾山、言ってみたいなお思っていたけど
ちょっと上野画像見て諦めた…
山に行って混雑渋滞で疲れるとかないわー

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 03:06:31.71 ID:UUPHiePpO.net
>>573
おお展望は一丁平のが良さそうだけど茶屋は無いのね
もみじ台にはなめこ汁売ってる茶屋在るのか
お昼のタイミング次第になるのかなぁ
城山は初心者の足だと帰り遅くなりそうか…
もっと早く山歩き出来るようになったらの方が良さそう

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 03:43:27.62 ID:d6/s/sQe0.net
>>578
城山には凶暴な肉食獣共がいるから初心者にはオススメしないんだよ!
奴らに目を付けられるとなんかもう・・・大変です・・・
あとテングもいるから気が抜けないぜ!

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 04:12:05.12 ID:89EvFpQA0.net
>>579
>城山には凶暴な肉食獣共がいるから

こんなのが5匹くらい出てきて危うくビバークするところだったよ
http://i.imgur.com/Q61RZT8.jpg

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 04:52:55.51 ID:u1nquNJ00.net
凶悪な顔してやがる・・・

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 04:55:47.37 ID:fpFcIHGK0.net
あーこれは何人かやっちまった顔してるなぁ・・・

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 05:26:08.05 ID:FAR8ZmJ00.net
>>538
先週土曜に高尾登った時も混んでるなーとは思ったがこれよりは大分ましだったんだな…
ケーブルカー駅の大行列を横目に6号→山頂→城山まで行き、高尾山頂に引き返す途中で
巻き道に入ってみたら山頂の観光地ぶりが嘘のように静かで足を止めたら物音1つしない、まるで山奥のようだった
>>567
新潟県って山沿いの方は紀行番組に割とよく出る気がするし、そにアニでも行ってたし
化物語は直江津だし(ほぼ地名使っただけだが)それこそ谷川岳も半分新潟で間もなく聖地になるけど
一方、新潟市の辺りは影が薄すぎで全然メディアに露出しない気がする…
そに子も新潟駅に着いてすぐ山沿い行きの電車に乗っちゃったしw
俺もその影の薄い市が地元のせいか、山脈から離れて平野の海岸沿いにポツンとそびえる弥彦山(634m)が
いつかヤマノススメ聖地の1つになってくれないものかと願ってしまう…

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 06:10:31.46 ID:wz5YB5NA0.net
>>557
オブローダーやってるんだ
飯能からちかいとこだと吹上トンネル取り上げてるよねっ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 06:12:41.18 ID:3+Ty/+/tO.net
>>436
狭山市・日高市・横瀬町
この三つが舞台のアニメがあれば、県内西武沿線の自治体コンプリート完成なんだけどね、何かないのかな。

あとソード・アート・オンラインって言う程埼玉県か?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 06:19:43.83 ID:wz5YB5NA0.net
凄く古いけどダンバインが埼玉な気がする(´・ω・`)
主人公新座だか住みで桶川のホンダのコース行った帰りにバイストン・ウェルに召喚

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 06:42:24.57 ID:5QmjrtsFO.net
新潟は聖地どころかアニメ放送すら全然ないからな…

新潟出身の漫画家は多いのに

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 06:52:24.40 ID:ajbP2dnh0.net
>>587
犬夜叉バスとか見たことある。痛バスのはしりだなアレ
アニメ関連コンテンツでは素養はあるのに、実際は街遊びのある徳島に負けているものね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 06:54:13.71 ID:uJ20oboJ0.net
山形は山がいっぱいあるからぜひ来てください
特に最近話題の蔵王

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 07:25:38.31 ID:2A7VDd5S0.net
蔵王といえば、蛾が大量発生したせいで樹木食い荒らされて、
今年はあんまり樹氷が見られないかもしれないって話はどうなったの?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 07:28:09.71 ID:ajbP2dnh0.net
蔵王は硫黄の温泉の川が気持ちよかった
あーいう山ならではの自然の醍醐味もヤマノススメでやればいいのにね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 07:41:09.45 ID:4FxSywDD0.net
蔵王はやはり樹氷だな
スキーコースとしては大したことない、てかイマイチなスキー場だけど
樹氷見にいくことだけは価値ある感じ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 08:12:51.00 ID:9LTlsCxF0.net
山形といえば前にここのスレで月山の話が出てたけど
あれは何なんだったっけ?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 08:46:11.33 ID:2A7VDd5S0.net
厳冬期は積雪量がすげーらしいけど、そんな時期にも登る人っているの?
みたいなレスを見た記憶が

冬山登山の話題が出た流れだったんじゃないかしら

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 08:50:20.02 ID:8RpNCqk20.net
Jリーグのモンテディオ山形って一歩間違えたら月山山形になってたんだよな危ない危ない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 08:51:21.18 ID:2A7VDd5S0.net
>>592
樹氷、一度は見てみたいんだが、
3日のうち2日は吹雪だって聞いちゃうとなかなか予定を立てにくくてさ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:05:05.93 ID:9SYe/rIR0.net
バイト先の女子大生の声、聞いてたらなんか好きになってきたなぁ・・・

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:08:40.48 ID:SYyjyVix0.net
捕まる前に自首しとけ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:13:51.03 ID:SilB57K20.net
あおいちゃんにいろんなコスプレさせたい
何でも似合いそう
髪型はプチツインテで

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:15:02.36 ID:kwkRRkS00.net
スモックとか着せて幼稚園の帽子と鞄を…ハァハァ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:18:13.62 ID:TIyNanaI0.net
あおいちゃんとひなたちゃんの抱き枕カバーはよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:21:22.84 ID:8RpNCqk20.net
つかかえでさんやここなちゃんに頼るよりひかりさんに頼んだほうが宿題楽勝だったんじゃね?女子大生だから頭良いんだろ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:32:06.54 ID:3+Ty/+/tO.net
今日飯能でなんかイベントあるんか?
さわらびの湯がどうたらなレスあったし

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:36:16.77 ID:yTy46HlzO.net
関西民だが某live観る為東京へ移動中、まだ早いので飯能行ってみようかな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:42:06.50 ID:R3j8EDGeO.net
>>587
県の存在の割に、埼玉と岐阜の聖地率が異常
平野になればなるほどアニメにしづらい、ということか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:43:13.62 ID:As81lkNC0.net
あおいはひなたに対して若干きついのが気になる。ぼっちでひねくれたというなら納得できるけど。
あと、ここなちゃん家が貧乏っぽいこと以外全部チートくさくてワロタww

富士山回以降、面白い回がなくて残念

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:48:12.04 ID:Y+6vltDU0.net
ゆうかは山に登らないの?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:48:46.01 ID:YY9R7mnl0.net
>>605
埼玉の東半分はほとんど平野でしょう

神奈川のほうが山がちだよ。
山の上まで住宅地を作っちゃってるからわかりにくいだけで

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:49:45.21 ID:ioPlE74B0.net
>>606
それだけ心を許してるってことでしょ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:50:50.38 ID:Y+6vltDU0.net
かえでさんは中学の頃の回想では周囲から「頭も良くて」という評価だったけど
高校でサボッちゃったか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:56:18.81 ID:ioPlE74B0.net
>>610
本当に頭がいいなら、ここなちゃんに助けを求めようとしたりしない
これは明らかにシナリオライターがヤマノススメをよく知らずにやってる

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:04:37.93 ID:TT9dOvXa0.net
アンソロ版発売されていたんだな
買った人の感想はどんな感じだった?
面白いのは誰の描いた漫画だった?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:05:10.63 ID:As81lkNC0.net
>>609
まあそれはわかるんだけどね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:06:13.64 ID:UPUbyF7R0.net
>>611
かえでさん照れ隠しのギャグだと思う

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:18:22.76 ID:BKWqmOhF0.net
かえでさんから、山を取ったら何も残らなかった orz

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:22:21.74 ID:As81lkNC0.net
かえでとひかり回の暗い演出が謎すぎた
転校とかそういうわけでもないのに何であんな無駄に深刻そうな雰囲気にしたのw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:23:22.15 ID:jHDmmnCz0.net
メタ視点で考えるとゆうかさんの出番を与えるための展開だろうな
原作の拾いきれなかった箇所を拾いつつ次に繋げるための

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:28:30.28 ID:L4jjEZNo0.net
原作にもない放尿シチュないのかな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:29:35.35 ID:ioPlE74B0.net
>>618
アンソロで我慢すれ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:31:03.30 ID:UUPHiePpO.net
>>579
凶暴な肉食獣!? サル?トンビ?なにやら弁当ヤバいっぽい?
天狗はゆるふわ森ガールの見た目のなら遭いたいけど
やっぱり城山は来年もっと足が早くなってからにしよう

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:32:21.55 ID:+bMVypfO0.net
>>586
そう遠くない昔にテレビ埼玉で見た覚えがあるが、最初のあの道路がそんな身近なところだったとかw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:37:52.04 ID:Fo3EIjAT0.net
>>619
うむ
http://i.imgur.com/9xFuCzO.jpg

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:38:57.33 ID:JO4vk9l60.net
>>585
横瀬はあの花スタッフによる劇場新作で舞台になる予定だな

アンソロはカバー裏に腹筋もってかれた

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:41:50.26 ID:ajbP2dnh0.net
地方の割に富山岐阜長野のアニメ化率がハンパないよな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:44:01.05 ID:+bMVypfO0.net
城山のぬこに囲まれてお昼をねだられながら食べて見たい

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:49:52.98 ID:FaDza33L0.net
>>599
背中がバッテンになる紺色の吊りスカートの小学生の制服を着せたい

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:50:13.29 ID:yKRAcpEf0.net
山頂からちょこっと降りた休憩所でもぬこ3匹くらいに囲まれたな>高尾山

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:53:42.03 ID:u4Lz8K3y0.net
富山岐阜長野のアニメがパンパカ
に見えた・・・

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:56:31.27 ID:AJBR16GN0.net
山ばかりの所で登山アニメが作られずに平野ばかりの所で登山アニメが作られたのか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:57:14.38 ID:+bMVypfO0.net
あおいたちがはしゃぐには絶好の舞台だろうに、城山
下りでちょいおっかない所があるが

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:59:42.92 ID:JAZxVrBP0.net
富山周辺はPAがあるから?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:01:27.58 ID:J3lNeOQ90.net
>>607


633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:03:42.05 ID:u4Lz8K3y0.net
>>629
田舎暮らしにあこがれるのは都会の人だしな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:11:08.70 ID:3gyzeDC30.net
ヤマノススメとは全然関係ない山登ってる最中だけど崖怖えーなこれ
ていうか今時山の中でもLTEピンピンなのな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:11:09.28 ID:yTy46HlzO.net
池袋線乗ってるけど車内情報配信モニターにヤマノススメCM流れるんだな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:48:38.36 ID:G6FcGHRI0.net
目的は別にあって今更だけど阿佐ヶ谷のカフェ行ってみる
利用はしないけど

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:58:44.78 ID:skcoEqKI0.net
今三つ峠山頂
本日晴天なり

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:06:26.09 ID:UUPHiePpO.net
三つ峠って山頂から藤さんが見える話の山だっけ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:08:50.17 ID:2A7VDd5S0.net
岐阜アニメなんて、えるたそ以外に何かあったっけ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:11:13.87 ID:SilB57K20.net
>>639
ひぐらし、のうりん

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:17:26.74 ID:JAZxVrBP0.net
>>637
今日は空気が澄んでそうだから、眺望よさそう

昨日の赤城山(黒檜山)からスマホで撮った谷川岳方面と、登山道の雪の状態をUpしてみた
これ使いかたようわからん
http://imgur.com/YvL3Ksf,TOOSyCc,HIRUK2w,GhQr33H,EWQobxe,xiiubji,gswFYPs

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:22:22.44 ID:ioPlE74B0.net
>>639
はがない、かんなぎ、氷菓

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:27:38.49 ID:u4Lz8K3y0.net
ひぐらし、のうりん、B型H系とかもか
hackもなにかなってたっけ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:30:03.63 ID:BgNPXIMr0.net
赤城山の黒檜山は夏の間に行ったけど冬も良さげだな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:36:12.85 ID:uESv/VYk0.net
地元阿佐ヶ谷だけど結局コラボカフェは行きそびれてる

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:42:57.95 ID:f5WAHUnf0.net
熊本はガンパレしかないんだぜ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:48:27.25 ID:tOPgXATK0.net
>>592
横倉の壁10回下ってこい
>>596
晴れるかどうかは運だよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:51:26.83 ID:+bMVypfO0.net
三つ峠、もう雪道かい?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:12:57.54 ID:ICIHAJm80.net
>>639
恋愛ラボ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:19:13.48 ID:yTy46HlzO.net
飯能ぶらついてみたが、思ったより田舎だ、静かだねえ
すずきだけ儲かって他の店から恨まれる事がなければいいが。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:27:31.36 ID:ajbP2dnh0.net
のうりんの加茂農林高校が舞台って聴いたときにやっと地元新潟にアニメの聖地来たかー!って思ったら、
同じ名前の岐阜の加茂農林高校だった・・・

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:35:29.67 ID:RNgKwPtwO.net
つっても巡礼で行って気軽に金落とせる場所が食い物関係しかないからなぁ、行った時は必ず買い物はしているが……
原作やアニメに花屋とか寝具店とか出たとしてもコラボ品でもない限り何も買えん

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:40:39.71 ID:CM5t6KFZ0.net
ひなたがベッドを買う回は欲しいなぁ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:54:37.26 ID:aMNDzcs90.net
>>636
今もう別のコラボやってるぜ
入る気ないなら関係ないかもしれんが

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:57:53.06 ID:35v0hu+Q0.net
>>652
飯能は観光ベースがないからなぁ
巡礼者が金を落としまくる宿泊プランが立ち遅れてるし、散歩してグッズを買うくらいなもんだね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:05:23.13 ID:sc9MQZ4f0.net
埼玉の公園でのお弁当は大抵こばとちゃんににねだられながら食べるよな
県の鳥のコバトンもかなりうざい

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:14:10.67 ID:LFXSLMpE0.net
江ノ島だとトンビが勝手に持って行く。せめてねだれよ。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:14:33.81 ID:sm4inPGI0.net
今日筑波山行ってるやついる?
なんか混んでてやばそうなんだけど

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:30:36.04 ID:TIyNanaI0.net
円安のせいで海外行ってた連中が国内旅行に回帰してきたのかな。どこもこんでるw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/11/23(日) 15:18:47.86 ID:gpC71DP12
>>390
NHKの守本アナのこと、モルモットとかカピバラとか言うのやめれ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:18:59.50 ID:JCdq643T0.net
今飯能から帰ってきたが、マジ混み過ぎ
東郷公園入れなかったわ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:25:34.59 ID:UPUbyF7R0.net
紅葉の季節の三連休じゃしょうがないと思う

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:26:34.73 ID:UUPHiePpO.net
観音寺前に白い象は居たかい?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:27:50.04 ID:sc9MQZ4f0.net
今年最後の連休は近所の公園で紅葉眺めながらお茶すするのが正解だな
しかしアンソロ売っていないな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:31:05.68 ID:ajbP2dnh0.net
山行くのはいいけどマムシに気をつけなー

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:31:57.28 ID:IbSOsGJw0.net
>>589
噴火したら皆死ぬじゃねぇかw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:33:47.56 ID:uJ20oboJ0.net
>>666
大丈夫大丈夫、そうそう噴火しないから

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:35:24.50 ID:Zm+EVhMn0.net
昨日の地震で火山活動活発化

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:42:16.06 ID:ajbP2dnh0.net
昨日の地震はまさにフォッサマグナ上の地震、地質的にも柔らかい場所なのでマグマだまりに影響がありそう
新潟焼山から妙高、志賀高原辺りの山は誘発噴火の心配がありそうだね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:48:47.12 ID:3+Ty/+/tO.net
東郷公園そんなに混んでたのかよ……
行かなくて正解だったわ。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:52:13.84 ID:JJdlgLZy0.net
き奥原

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/11/23(日) 15:59:42.96 ID:OHwRk2OAR
ひなたちゃんの阿澄に、ひだまり山荘を訪ねてもらいたい。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:23:01.46 ID:UUPHiePpO.net
>>666
夕べの白馬村のなら噴火なんぞよりも
宮城内陸地震の時みたいな山体崩壊が起こらなかったのが奇跡
みんなあの衝撃映像もう忘れてそうだが

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:30:01.49 ID:uM31++GQ0.net
栗駒・須川の温泉に岩手方面からアクセスできるようになるまでずいぶんかかったからなぁ
宮城側の温泉宿もやられて何人も亡くなった・・・今も工事中だわ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:37:47.15 ID:UUPHiePpO.net
でも今はダム上流の崩落跡地は地質百選に指定されて
半ば観光化してるから御の字だよね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:40:54.17 ID:gwexBr4V0.net
今下山した
晴れてて暑かった
頂上付近は雪が少しつもってた
富士山はキレイに見えた
最後に温泉に入って終わり

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:15:43.38 ID:tOPgXATK0.net
>>675
人死んでんのに御の字って

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:28:12.95 ID:As81lkNC0.net
EDはスタッカートのままでもよかったんだけどな
絵だけ変えてくれれば

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:45:04.56 ID:+bMVypfO0.net
人が死んでるから駄目とか言うなら富士山もとっくにアウトだろ
何年前だったかな、落石による大惨事で死傷者多数出たのは

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:48:41.08 ID:tOPgXATK0.net
>>679
元々観光地とは違うだろ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:01:21.29 ID:lOUsfFv40.net
>>636だけど阿佐ヶ谷のカフェの前行ってきたけど20人以上は並んでたよ
お店の外にまだヤマノススメのポスターが4つほど堂々と貼ってあったわ
他の店も列並んでた店あったけどなんかおもしろい場所だったな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/11/23(日) 18:35:55.99 ID:1sfxgW0Ob
人の死んでない火山なんかないだろ
火山に登る者は皆、過去の死者に思いを向けるのを忘れてはいけない。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:49:44.23 ID:Q2pvS1Lp0.net
地震が来たらかえでさんに助けられたい。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:00:37.87 ID:TIyNanaI0.net
富士山はもともと信仰の場だろ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:06:38.04 ID:ZKsQOFVX0.net
僕の富士山があおいちゃんと遊んでほしそうに疼いている

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:09:21.77 ID:wKYnH8pu0.net
>>685
そのだらしない三段腹をさっさとしまえよ、間違っても肉を寄せてあげてカップ作ってあおいちゃんと同じAカップだ!とかやるなよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:14:56.62 ID:TIyNanaI0.net
ひなたちゃんの日焼けの皮を剥がしてあげたい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:29:10.90 ID:0hvTs+ZG0.net
鍋割山行ってきた。頂上で富士山眺めつつ
例のチタンマグ飲むコーヒーは最高だった。
インスタントでも十分美味しい。

来月はついに三ツ峠だ。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:30:21.30 ID:Kd3YZwBP0.net
OPもEDも前のほうがよかったな
本編もバイト回は悪くなかったけど、
御嶽山いや蛍回以降、
なんかいまいち面白くないんだよな
なんだろうか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:39:31.08 ID:Wp40YM13O.net
今日はタイムズ大繁盛だったらしいぞw
ソフトクリームの在庫が半分以下になり品切れ続出
すずきのケーキも3〜4種が少し残るだけでほぼ完売状態
さわらびも盛況だったみたいね、出張してきた大洗組がくじ引きでPOP掻っ攫っていったらしいがw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:41:24.68 ID:2NAtwR1G0.net
大洗から飯能に来たの?
すげえやね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:47:23.49 ID:uM31++GQ0.net
行楽シーズンの連休、怖ぇー

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:49:55.81 ID:2NAtwR1G0.net
3連休で雨が降らないなんて奇跡なもんだから今までの鬱憤を晴らすかのように遊びまわってるリア充が多いんや

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:52:49.06 ID:zyzxWfpB0.net
>>685
先細り乙

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:53:22.35 ID:ZKsQOFVX0.net
あおいちゃんも僕と登山だもんね
さあそろそろ下山後のお風呂の時間だよ
ご休憩じゃなくてご宿泊にするかい^^

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:59:07.38 ID:9LTlsCxF0.net
そういやあの花であなるちゃんが連れ込まれそうになってたラブホって飯能市内だよね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:59:28.35 ID:2NAtwR1G0.net
せやで

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:05:29.83 ID:J3lNeOQ90.net
高尾山は混雑というほどではない
http://pbs.twimg.com/media/B3FwZE5CYAA55Pv.jpg
http://photos-h.ak.instagram.com/hphotos-ak-xfa1/10788022_393848040781015_293408143_n.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B3GTVebCIAAwuEd.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B3GK45wCEAACXsL.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B3GOzlLCMAAzwSi.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B3GBMe3CcAA9g3f.jpg

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:07:36.10 ID:KkAdLdhO0.net
あおいちゃんは高尾山の人混みに動揺してパニック障害を起こしてもよかった

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:08:04.11 ID:JO4vk9l60.net
コラボT写り込んでないかと探したが居なさそうだな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:11:21.43 ID:wKYnH8pu0.net
どこの遊園地だってレベルだなおいw
人ごみについて行ったらいつの間にか頂上に登れそうだw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:14:23.19 ID:BgNPXIMr0.net
俺は高尾山に2回行ったけどこれ程じゃなかったぞ
さすが連休

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:14:43.20 ID:2NAtwR1G0.net
>>698
俺が登ったときとは人ごみのレベルが違うやねw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:17:28.69 ID:+bMVypfO0.net
正月の神社かw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:18:32.63 ID:ZKsQOFVX0.net
>>698
なんすかこれ
通勤電車?修行?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:28:23.66 ID:/G0Y9EcB0.net
高尾山は昔登った時に動物園かなんかに猿と鹿がいたな
今でもいるのかな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:32:39.82 ID:1bZLL3Mb0.net
人ごみに飛びこんで行く人はすごいなと思うw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:50:06.87 ID:ScKP8DBR0.net
筑波山に巡礼に行ってきたが、まじ人がすごかった。
まずバスが動かない。
山の手前3kmぐらいで一時間ぐらい動かなくなって、
多くの人がそこで頼んで降りて50分くらいかけて登山口まで。
時間がなかったせいで山頂に着いたのが日没。
その後山頂で夜景見てロープウェイで帰ってきた。
その気は無かったのに図らずも原作のナイトハイクを
体験してしまったよ。
ちなみに帰りのケーブルカーの方は6時の時点で
2時間待ち。歴代最長クラスらしい。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:55:23.70 ID:2NAtwR1G0.net
今年は連休になると雨雨ひたすら雨
だったからその反動が物凄いやね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:57:16.27 ID:0hvTs+ZG0.net
>>708
今日行く候補として、筑波山考えてたんだけど
行かなくて正解だったわ。
因みに丹沢の大倉バス停も長蛇の列だったが
他と比べれば可愛いレベルの様だ。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:01:51.26 ID:+bMVypfO0.net
筑波すげー(棒
そんな俺は連休だしな、どうせ混んでると思って新宿でぶらぶらしてたが正解だったようだ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:03:55.96 ID:njTdb4PI0.net
高尾山これトイレどうなんの…(しろめ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:05:46.33 ID:+wZQ1vd70.net
さっきヤマレコで高尾山中で119番救助されたにも関わらす亡くなったという記事があった
高尾山はもはや戦場だな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:12:12.11 ID:Rt/aSte40.net
東京人は冷たい

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:23:16.33 ID:UDyVZpbT0.net
三つ峠はガラガラだったよ
温泉も行って来たし楽しかった
いやー暑かった

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:24:37.01 ID:UUPHiePpO.net
確信した
人気の高い山は平日に行くべきだ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:27:16.16 ID:+Tyf7stp0.net
有休とって登る前に冬コミ入稿に登らないと
冬山覚悟するか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:29:13.79 ID:+bMVypfO0.net
三つ峠は勝ち組

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:30:51.37 ID:SilB57K20.net
>>716
そう思って去年の夏に有休取って月曜日にタカオマウンテンに行ったんですよ
そしたら中華語をまくしたてる団体が頂上にいたんです
これがもううるさい、しまいにゃ中学生やら幼稚園児の団体が登ってくるし大混雑
涙目で下山となりました

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:33:22.21 ID:BgNPXIMr0.net
飯能アルプス縦走とかもしてみたけど三つ峠が一番きつかった

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:33:24.24 ID:c2XvTPTF0.net
中国って日本と時差があまりないから土日の方が中国人は多そうな気がするけど実際は違うのか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:35:36.55 ID:fslC2TpA0.net
>>719
最悪の体験だな…

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:37:56.88 ID:dwGukAVd0.net
今日能仁寺に紅葉を見に行ったんだが、

うわさのタイムズ外から見ただけでもズすごいな。
あれはおっさんには無理だ入れない。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:40:03.39 ID:+Tyf7stp0.net
>>723
おっさんが経営しているのでそう言わず見て帰ればいいのに

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:41:10.30 ID:fpFcIHGK0.net
>>698
こんな状況の山は他なら桜の時期の吉野でしか見たことないw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:41:44.85 ID:Fi7nDMqv0.net
>>712
高尾山はトイレがきれいで充実してるのが救い

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:41:44.84 ID:njTdb4PI0.net
あのタイムズ、もしヤマノススメが無かったらやっていけるのか心配になる品揃えだよな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:43:36.51 ID:c2XvTPTF0.net
非売品は沢山置いてあったけど
意外と販売してるグッズは少なかったな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:44:30.56 ID:fslC2TpA0.net
>>727
マンションの一階にあるし、天覧山がある限り、まず不安はないでしょ
地域開発が進めばますます需要も高まるだろうし

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:45:31.34 ID:fslC2TpA0.net
>>713
詳しく

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:57:16.69 ID:zyzxWfpB0.net
>>712
高尾山は去年ん億円かけて山頂下に2階建てのトイレが完成(2階は女子専用)
http://4.bp.blogspot.com/-Tb42ZuDbYyI/UAlf1Zbs4fI/AAAAAAAAAPE/zIayK0X3y6E/s1600/R0013737.JPG
http://kura1.photozou.jp/pub/609/2815609/photo/156750128_624.jpg
http://sanguchi.happy-town.net/member_image/article_big_6f5427893195b39dbff3e56def915dd4.jpg

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:07:57.83 ID:aBEntekp0.net
今日高尾山登ってきました
まさに>>698状態です^^;
高尾山口から山頂まで登りも下りもずーっと人が連なってました
薬王院の境内にヤマノススメ三期祈願の絵馬が3枚程掛かってたけど
制作スタッフのかな?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:11:07.61 ID:UUPHiePpO.net
>>731
…これ「山の上」だよね?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:13:24.14 ID:njTdb4PI0.net
>>731
そこそんな綺麗だったのか
こないだ行ってきたけどトイレ開く前に下山しちゃったから山頂のちっさなとこしか知らなかった

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:14:37.39 ID:aBEntekp0.net
>>733
山頂のちょっと手前辺りです
女子トイレは長蛇の行列でした^^;
山の上のトイレでウォシュレットがあるところなんて
ここぐらいじゃない?w

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:15:48.41 ID:uM31++GQ0.net
いくら綺麗でも絵に描いた餅じゃあなぁ・・・

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:17:03.14 ID:TIyNanaI0.net
>>689
溜め回だから

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:19:30.25 ID:O/tqixd90.net
>>698
高尾山は猫屋敷より混んでるんだな。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:23:54.17 ID:TIyNanaI0.net
さわらびの湯ってあんな奥地にも人が集まったのか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:25:32.14 ID:Rt/aSte40.net
ひなた回はよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:27:08.03 ID:+bMVypfO0.net
海外なら以前、スイスのユングフラウとかを望む3000メートル級の展望台兼レストランのトイレが水洗で驚いた覚えがある
水は氷河だ地下水だを利用するとして、その先が気になった覚えがある

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:31:41.78 ID:aBEntekp0.net
>>741
トップ・オブ・ヨーロッパね
あそこは富士山山頂よりも標高が高いところまで鉄道で行けて
数百人が一度に食事できるレストランがいくつもあるしもう別格でしょw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:37:50.31 ID:ZsGy1PfD0.net
原作であおいが登るらしい飯能アルプス(吾野→大高山→大覚山→多峯主山→天覧山)
を縦走してきた。
気温が暖かかったし、人気のない静かな道を一人で黙々と歩くのは気持良かった。

天覧山を下山した後、時間が余ってたから飯能市立図書館で原作を読んできた。
原作のあおいちゃんもかわいい。
http://i.imgur.com/0bGPFkn.jpg

あと、能仁寺で絵馬を見てきた。
http://i.imgur.com/ordzLtt.jpg?1
タイムズマートとさわらびの湯でも見かけたけど、この人の絵が一番好き。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:46:24.43 ID:+bMVypfO0.net
>>742
やっぱ半分は山スレだね、さらっと出て来るあたり
高尾山の新設トイレ見たら思い出した
富士山頂並の場所であんな綺麗な設備があるとかさすが観光立国
でもやっぱり人によって高山病だけはどうにもならないのであった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:53:39.91 ID:aC9iEBXe0.net
高尾さんと筑波山すげえなw
高尾さんに昔行った時猿が100匹くらいいたような
観光客と衝突しなかったんだろうか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:57:46.98 ID:uM31++GQ0.net
いくら猿先輩でも連休のときは家でゆっくりしてるわ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:58:45.57 ID:9LTlsCxF0.net
サルは人が来たらさっさと立ちさるだろう

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:00:57.71 ID:isSM7QIV0.net
え・・・さるだけに?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:04:29.39 ID:UPUbyF7R0.net
さるすべり…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:04:47.97 ID:gjrLA9HU0.net
>>747
サルなめんな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:04:52.53 ID:+bMVypfO0.net
猿「私は、去る!」

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:06:40.13 ID:rzjwaqPt0.net
>>747-755
          ,  ´         `  、
         /    _,, -‐-- ,,_     ヽ
         , '    ,  ´ ,  -‐-- ,,_ `  、   ヽ
        '  ., ' ,, ::´     ::';:::`:. 、 ヽ   ' ,
        '  / , ::゙/    :/   ! 、:::::',\ヽ   }
      !  { ./:;;;;;!  / :/l   l: |ヽ ',、:::', ヽ',  ノ
      ',  V'´__,{ /-‐''´!   ! l`''‐-, :::|  リ /
       `ヽ,!´;;;;;;!:;' V  l ハ j!:j  ';! }::::|  レ゙
         !´ ̄:!l,ィiホ示 '' Vj:/ 示ホトv;!  |
         |:::  |  {t;:;リ      {t;:;リ /!|   |_
       , -l::   l  ` ´   '   ` ´ ,'リ l:: l:::`ヽ、    もう帰れ!!
      /..::::', ::.:{ヘ ''''        '''' ,'j:::;'!: j:::::::. ヽ、
     /' ..:::; '´',::::{;:';:{ 、   ´ `   , ' ,';/ l::;'`ヽ;::::: }`ヽ
     { .::/   ;::{ヽ::', `,ニi ‐-‐ iニ,  / ,'/   }、:::j
      .';::ハ    ヾ、ヽ;、 j  `ハハ´ ',    /'    }:/
       {    _,--r'_,´>'''T''T'''<`,_'r--,,,_   '
         /´ .|  |,    jー!    |  |  `',
        ハ .!  !',   /!|| !ヽ、 ./! .| / ,
        ,'  ', .|  l `7´  ,'.|| |  ヾ'' ! ,' /   ,
        !  ', !  ! /  .,' .|| |   ', | {/ / }
       ,'  ', :',!___| \ / .|| \ / j__,{ /:  l
       /  :ヽ{   ̄ `' ̄ ̄ ̄`' ̄´  j,/   {
      ,'    `i              /'    ',
      !     }             {      ',

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:07:05.51 ID:6OuYoblJ0.net
情熱大陸見ようぜ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:14:14.17 ID:JO4vk9l60.net
判断は登山家主導なんだろうけどカメラマンのほうがスゲェっていつも思うわ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:18:05.07 ID:4xOSAaSO0.net
>>752
これは可愛いAAだけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:21:14.82 ID:+Tyf7stp0.net
げどうもクッキーも備蓄が切れたので平日すずきに行こう
あおいちゃんはいないけどね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:24:52.53 ID:0aZVaPcj0.net
あおいちゃんがいるなら、通い詰める

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:25:02.58 ID:JO4vk9l60.net
入り口であおいちゃんが迎えてくれるさ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:26:19.79 ID:SilB57K20.net
>>757
あおいちゃんを追い詰めるに見えた
目洗ってくる

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:30:12.05 ID:+Tyf7stp0.net
>>758
良く行ってるので可愛がってもらえてるのは分かる
着せ替えしたりとお店の方が更に楽しんでるともっと嬉しい

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:34:42.90 ID:VFfEHX9F0.net
>>752
かわいい

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:40:38.79 ID:f9bP26or0.net
ひなたちゃんのウンチを食べてみたい

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:40:55.37 ID:rzjwaqPt0.net
>>754
怖っ!
ttp://i.gzn.jp/img/2011/05/13/mountaineering_in_photographs/1.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/4/3/4365917a.jpg

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:44:19.99 ID:09obZU2K0.net
カメラマンを撮影するカメラマンが必要だな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:44:37.61 ID:d6/s/sQe0.net
>>760
ひなたのは手を広げてるから袖を通しやすいのもあって着せ替えできる
他のPOPは貼り付けとか固定の仕方が地味にメンドくさいのん・・・
きっちり固定しないと隙間を風に煽られてPOPが倒れやすくなるのも問題なんじゃよ _no

>>752
ひなたに言ってると思うとすごく和むんじゃ〜

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:45:19.26 ID:Y8uTnn4x0.net
情熱大陸見たんだが、
未踏峰かどうかはっきりしている山のリストでもあるのだろうか?
日本には未踏峰の山はないんだろうか?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:46:55.42 ID:cKMyH3vj0.net
>>763
NHKの登山番組とか映像に感心する
画面に映ってるのは1人だけでも
スタッフが2〜3人付いてるんだよな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:54:38.42 ID:OmF6uuTI0.net
北海道なら誰も立ったことの無い標高点とかありそう
ピークじゃなくて山と言えるほどのとこなら未踏は無いんじゃね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:55:40.44 ID:st3vgvAG0.net
一流の登山家が仕事に困ってカメラマンになってるパターンが多いからな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:55:44.79 ID:UUPHiePpO.net
>>763
クレヨンしんちゃんの作者の死因を思い出す…

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:58:03.56 ID:728qLDKa0.net
>>763
すげーと思うけどさ
1枚目、手摺はそういう使い方を想定して設計されてないから、まじ迷惑

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:58:55.37 ID:+Tyf7stp0.net
絵馬とおいちゃんは既に動静している感じが出ているのが何とも

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:59:01.09 ID:0aZVaPcj0.net
>>763
怖すぎだろこれww

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:59:08.25 ID:JO4vk9l60.net
>>765
表情はともかくひなたの着せ替えのし易さは勝ちだよな
あおいちゃんだと頑張ってコレだもんな
http://i.imgur.com/wjziaWE.jpg

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:59:34.81 ID:d6/s/sQe0.net
>>766
未踏だと思われてた劔山頂に錫杖が刺さってたんだっけ?
昔の修験者とか無駄に険しいところ攻める感じがあるから日本に未踏峰ないんじゃないかな・・・

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:59:48.56 ID:+Tyf7stp0.net
うわ誤爆ごめんなさい

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:01:17.41 ID:728qLDKa0.net
>>769
これとかもやばい
http://livedoor.blogimg.jp/fuji8776/imgs/b/0/b02868d5.jpg

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:01:53.99 ID:+Tyf7stp0.net
>>774
飯能まつりに参加中のあおいちゃん……

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:02:04.94 ID:Ro558xUG0.net
どっちもあおいちゃんだからね。間違えても仕方ない。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:03:14.58 ID:isSM7QIV0.net
あ、おいちゃんだ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:05:20.01 ID:bXaCoFa80.net
>>751
お前それはその昔キャプテンハーロック最終回にマゾーンのクイーンが
言ったセリフとして有名なんだぞ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:08:56.87 ID:HshmQg2r0.net
あおいちゃんにムサニの制作進行させたら半日持たないだろうな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:16:03.29 ID:+eJilh6g0.net
かえで「山で肉離れ」

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:30:23.23 ID:0GoC6oiC0.net
>>777
これ遭難事故が起きたとこ?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:30:36.07 ID:BzYmuu0A0.net
ひなたお!おいたんだえ?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:33:12.93 ID:mYJOoLui0.net
>>774
頑張っている様子が伝わらないな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:42:07.92 ID:Tbav2KNM0.net
等身大POPは着せ替えやすいバージョン作成してもいいころ
……と思ったけどコストはいくら位懸かってるのかな
前等身大フィギュア作ろうとして試算したら車買えそうな値段になって挫折したけど

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:43:35.64 ID:4b1GhU3t0.net
数万くらいじゃないの?
あおいちゃんが活発になったらあおいちゃんやない
あおいやっ!

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:51:47.68 ID:SrhKBbmz0.net
>>774
あおいは引っかかるところがないからなあ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:53:34.33 ID:z+ozLRol0.net
>>784
多分そことは違うみたい
このあと、雪崩の直撃うけたらしいよ。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:54:35.79 ID:Tbav2KNM0.net
あおい「わたしも宮森さんみたいな性格になれるかな……」

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:54:35.80 ID:4fMupSUL0.net
>>789
引っかかる言い方ですね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:57:57.34 ID:ggRq9oVO0.net
>>760
あおいPOP去年のサンタコスはめっちゃ可愛かった、今年もやるかはわからないけど

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 00:58:22.56 ID:d1mqQ9u10.net
私はひっかかるところ(ダブルミーニング)あるけどあおいはね〜ってひなたちゃんが言ってる光景が目に浮かぶ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:19:04.57 ID:MrI+FgiU0.net
>>771
手摺につけたらアカンな、変形してしまう。
つけるなら根元の方だな。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:29:29.48 ID:lnl/ilvR0.net
ここなさんまで傷つくようなことを言うなんて許せん

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:30:28.59 ID:6dSlArDL0.net
ここなののうはんだいぼうけん

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:40:27.41 ID:FovIKhoF0.net
円盤の尼ランおかしくないか、こんな低いって不安になる
2巻は発売数日前で13位とかいってたのに・・・3期のために安定してほしいんだがな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:47:37.39 ID:5dqHbwI90.net
チケ予約が無いからじゃん

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 02:59:28.36 ID:5XZkm/jS0.net
>>784
ヒマラヤアタックすると結構そのクレパスはよく映る

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:02:31.33 ID:+eJilh6g0.net
サクラクレパス

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:24:49.49 ID:RnsW9lDC0.net
おやす三つ峠

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:35:35.27 ID:Yl/ku8QT0.net
さて朝三時だし娘のために弁当でも作るか。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 04:03:01.06 ID:pIDbA9+S0.net
今は高校でも夏休に宿題あるんかあ
それとも都会だけ?
俺行ったの随分昔で、九州の県立高校だったから、宿題無かったよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 04:04:50.83 ID:+eJilh6g0.net
関西の私立進学校やったけど一、二年はあったで。
受験一色の高三では無かったけど。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 04:06:40.31 ID:TSfO1fdZ0.net
>>771
日本じゃないんだから事情違うんしゃね。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 04:08:53.71 ID:evfzZV+RO.net
>>803
がんばれー(棒)

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:32:23.20 ID:qxC7jK2H0.net
>>798

カワノススメ?回の真っ暗更衣室に光が差し込んでれば
多少は好転するんじゃね?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:47:29.42 ID:bXaCoFa80.net
>>789
また胸の話してる…

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:52:31.32 ID:dSoLWWEY0.net
>>766
去年ネパール政府がこれまで立ち入り禁止だった山を100程開放したから
多分、そのうちの1つだと思われ
よって、ほぼ確実に未踏峰

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 07:02:28.05 ID:3N/P8PL5O.net
未踏峰あるとするなら、断崖絶壁だらけか何らかの理由で立入禁止になっているかのどっちかじゃね?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 08:03:35.59 ID:V1AH+SCS0.net
ひなたちゃんの最近隆起し始めた山はまだ未踏峰に違いない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 08:17:23.45 ID:1kockkgmO.net
さて、さわらびの湯に向かいますわ
吾野駅から一山越えて…
もう飯能アルプスや棒の嶺、聖地には行ったから違うコースで行くよ、東急からのフリーパスだから行きはバス代浮くからね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 08:25:24.15 ID:7OKRAtEW0.net
亀だけどひなた勉強出来るのが意外っていうけど
あの子仲間内ではしゃいでるだけの内弁慶でしょ。
何せいつもつるんでる友達が、自分以外友達いないコミュ障のあおいと
スペック高そうだけどおしゃれ皆無で喪女っぽい楓さんと
中学生のここなちゃんだぞ。
しかも趣味が山登り。
ひなた自体はそこそこコミュ力があるにしても
ギャルとは対極した所にいる地味グループの一員だろうし
普通に勉強は出来てもおかしくない。
地味グループのボケ担当ってだけじゃないの?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 08:30:10.89 ID:PGGUFyk10.net
仲間内ではしゃいでる内弁慶と勉強出来るのことの関連性がわからないんだけど?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 08:36:06.43 ID:7OKRAtEW0.net
>>815
だからギャルとかじゃなくて地味のグループのムードメーカー担当なら
自分の学生時代振り返っても勉強出来てもおかしくないポジションだったでしょって事。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 08:42:33.29 ID:vkWK8IOo0.net
山登り趣味にしてる時点でギャルではないだろ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 08:47:45.45 ID:WmggmXNU0.net
いちいち相手するな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 08:52:15.70 ID:4b1GhU3t0.net
あおいちゃんと登山して、あおいちゃんが疲れたと言えば
すぐさまベンチになってご奉仕する
そんな頼られる漢を目指したい

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 08:52:26.37 ID:6ZOUtIDQ0.net
連休が終わらないよぉ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 08:54:23.52 ID:b2f2SVH00.net
レジの打ち方教えるにぇ〜

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 08:59:42.41 ID:vkWK8IOo0.net
円盤は三巻以降特典が微妙だからなあ・・・
イベチケブーストも消えたしまあこんなもんじゃね?

本当なら書き下ろし漫画くらいつけてもいいのに何で一巻
だけなんだろうね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 09:04:04.16 ID:QMcH/vfW0.net
大月駅でヤマノススメ号乗ってるけど富士山五合目行きバスが四合目までしか行けない終わった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 09:07:35.84 ID:5XZkm/jS0.net
楓さんがオビワンであおいがアナキン的な展開希望

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 09:10:35.94 ID:exG+leRbO.net
ドラマCDくらいは付けていいよな
ドラマCD職人の異名を持つ竹井10日あたりに脚本頼めば
いくらでも書いてくれるはず

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 09:10:36.71 ID:GmmYs1910.net
>>817
あれっ、楽しくない・・・チョベリバ・・・

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 09:24:07.46 ID:E1hTDwxd0.net
>>814
そもそも一期のひなたちゃんはツッコミ役
何も知らないあおいちゃんやここなちゃんに色々教えてた先生役だった

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 09:31:14.61 ID:b2f2SVH00.net
ヤマに関してのな。
今その役割をやってるかえでは・・・

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 09:32:02.17 ID:ok2deTmL0.net
NHKで今、探検バクモン高尾山回の再放送やってる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 09:34:56.92 ID:vkWK8IOo0.net
今のひなたはあおいのパートナー

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 09:38:00.68 ID:DoLOU9gQ0.net
ひなた回はよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 09:39:22.18 ID:3N/P8PL5O.net
ここなちゃんの同業者が写っとるw@NHK総合
つか、高尾山が登頂混雑するのはなんでやろ?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 09:48:11.24 ID:vYus5sEN0.net
>>826
吹いたw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 09:48:17.42 ID:K2t7O4ca0.net
>>822
売上で面白さは測れないし、ランキングなんぞ気にする必要はない

>>831
原作通りなら谷川岳編にひなた回があるから待ちなされ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 09:53:42.13 ID:gb7VZQKs0.net
原作の谷川岳回は新キャラお披露目がメインだからひなたは空気だぞ
一話から散々思い出の山と煽って期待させてたのに実際は何の思い出もなくて拍子抜けしたからな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 10:03:24.72 ID:dSdc+2UK0.net
子どもの頃の思い出なんかすぐに忘れちゃうんだろうね
連れていってもらってる感が強いから、場所も地名もわからなくなる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 10:09:41.85 ID:vkWK8IOo0.net
>>835
原作の谷川岳はロープウェイまではひなたの出番が多かったけどな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 10:13:31.46 ID:vkWK8IOo0.net
ほのかはあおいが自主的に作ったはじめての友達って言うのが
重要キャラだという位置付けだったけど、結局ここなさんの
パートナーキャラになってるし、微妙な新キャラだよな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 10:22:00.41 ID:sw2s3hKj0.net
>>823
木曜から全線営業してないやん
午後に五合目まで開放される確率がどれほどあるのか聞いてみるしかないね

ほぼ展開わかってるにしてもネタバレやめれ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 10:23:11.22 ID:2Dc1ADTL0.net
>>838
彼女はカメラでクマ狩れるの?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 10:27:29.81 ID:vkWK8IOo0.net
>>840
そこは冨竹フラッシュで視力を奪うんだろ。
そしてここなさんの山刀で一閃

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 10:34:02.66 ID:vvdzKuiM0.net
グンマーの戦士にかかれば熊など子猫も同然

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 10:38:03.79 ID:vkWK8IOo0.net
グンマー戦士vs飯能の大天狗ここなさん

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 10:39:12.85 ID:2Dc1ADTL0.net
>>841
すげえ、最強コンビや

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 10:45:01.78 ID:69NXwPdJ0.net
ホットサンドメーカー、雪村あおい! ようかんの倉上ひなた! Gカップのかえでさんに熊殺しのここなちゃん!! そして期待の新人グンマーちゃん!! これだけ揃ってりゃ、世界のどこだろうと退屈だねッ!!

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 10:54:53.78 ID:LJqHcVBy0.net
あおいちゃん人生初の逆ナンエピソードか
胸が熱くなるな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:07:33.38 ID:vvdzKuiM0.net
大天狗とグンマーが交差するとき、物語は始まる――

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:30:15.99 ID:0PA76EKM0.net
かえでさんの乳で保温したおにぎりを直食いしたい。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:35:33.99 ID:evfzZV+RO.net
>>847
8月11日、その日の谷川岳は不穏な空気に包まれた…

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:58:00.98 ID:uHDDOKWA0.net
>>735
亀レスだが、たぶん日本最高所のウォシュレット。
去年の夏に使ったけど、山小屋としては無駄なくらいに清潔だった。
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/iou/guidance/guidance.html

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:59:30.80 ID:exG+leRbO.net
飯能圓明流は千年不敗

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:14:40.06 ID:qJhOd0ZA0.net
>>777
下に落ちても大丈夫なように縄梯子とかぶらさげておけばいいんじゃね?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:28:59.11 ID:9Q65ul3m0.net
>>735
御岳山(青梅)の山頂の神社のトイレもウォシュレットだった記憶がある

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:37:19.93 ID:2tPuuUUB0.net
>>719
幼稚園児でも登れるのか!
でも考えてみたらあおいちゃんが登れるわけだから幼稚園児でも登れるわな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:39:40.96 ID:sw2s3hKj0.net
ふくしの大学か
実際幼稚園の時にもケーブルとか使わずに登ったわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:10:51.91 ID:0jqF7yPj0.net
あおいちゃんは、充実しちゃ駄目 ><

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:16:07.45 ID:shwio7kH0.net
中学生の頃に地味だった女の子が高校デビュー夏休みデビューを経て別人のように変わり果ててしまうというのは中々リアル

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:20:39.29 ID:+L9tq/MB0.net
あおいスレが3スレ目になりました

【ヤマノススメ】雪村あおいちゃんはインドア派かわいい★3合目 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1416799348/

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:22:39.43 ID:OIvXt3570.net
>>856
嫌です勘弁して下さい(>人<)

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:35:26.43 ID:fprMZcoC0.net
楓さんは進路どうすんだ?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:45:00.42 ID:B3Vrk/BV0.net
すずきにて「あおいさんいますか」、「今天覧山に行ってるよ」
なんて某派出所みたいなやりとりはあったのかな。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:45:04.76 ID:sw2s3hKj0.net
ICIスポーツ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:52:34.86 ID:OLCdeNya0.net
>>860
縦走登山を極めて亜細亜大に一芸入試枠で入学
卒業後は山小屋に荷物を運ぶ女性剛力として人気者に・・・

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:53:06.92 ID:+L9tq/MB0.net
しかし1期1話の春から作中ではまだ4ヶ月ちょいしか経ってないのか
あおいちゃんの成長っぷりは凄いな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 14:17:02.95 ID:GmmYs1910.net
>>860
外語大に進学したと思ったら、いつの間にかアルプホルン奏者を目指してた

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 14:36:10.16 ID:ShZv5f/d0.net
>>861
恵さん「あおいー!あおいのバカは何処だーー!!」
ひかり「ついさっき、『二週間ほど思い出の山に登ってくる』と言って出ていきましたよ…」

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 14:37:29.36 ID:YYPVDTS/O.net
>>838-845
ほのか「日記につけといてやる〜」

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 14:44:22.40 ID:5dqHbwI90.net
http://2ch-ita.net/upfiles/file14759.jpg
ほのかちゃんもこういうとこ登ってんの?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 14:53:18.78 ID:YQiiha6W0.net
さっき夜の部のクレカ使用の通知来たんだが当選ってことでいいのか?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 15:02:49.38 ID:OYpZEgEm0.net
>>868
人の皮を被った山羊

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 15:04:35.42 ID:fprMZcoC0.net
>>868
岩の上に人がいるのか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 15:11:49.23 ID:ioFM6Yen0.net
>>841
一列突撃でほのかがフラッシュ、あおいがバズーカ、ここながヒート剣の三位一体攻撃

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 15:14:00.61 ID:dbOKkK5C0.net
釣り人とクライマーはどこにでも居るからな…

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 15:14:15.61 ID:3N/P8PL5O.net
夜の部って、来春の飯能イベントの分なん?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 15:14:21.39 ID:exG+leRbO.net
>>860
山岳部が有るかどうかで進学先を決めそう
あ、でもかえでさん崖登りはやらないんだっけ?
なんだアイカツ以下か

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 15:17:07.23 ID:d1mqQ9u10.net
かえでさんは大学でも山岳部には入らないんじゃないかな多分

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 15:20:32.28 ID:ePsq3RsK0.net
ソロ登山とか怖過ぎて無理

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 15:32:54.49 ID:mgDy4Ywj0.net
>>487
入笠山、入門ではマジおすすめ。

>>501
近くに焼山ってのがあるから、心配。

>>518
ダイエットのために登山してる人はいる。あんまり厳しいとこには来れない。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 15:43:48.23 ID:S5fbnbgD0.net
そんな何百も前のレスに今更安価しても…

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 15:45:04.80 ID:qh6dyW6X0.net
今夜7:30BSプレミアムで木曽駒ヶ岳

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 15:48:56.48 ID:F1pA+nfT0.net
>>698
和田山コースならさほど混んでないから、ケーブルまってる間に往復できそう。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 15:54:31.62 ID:F1pA+nfT0.net
>>716
日曜日は連休真ん中なのに、富士山山頂独り占めだったよ。大学山岳部の合宿(2校)除いたら、10人くらいしか見てない。

>>735
山頂のもウォシュレット。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 15:58:35.19 ID:gA+fQ4Dv0.net
あおいは俺が直飲み(直食い)するからトイレの心配はいらないよ。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 16:02:01.93 ID:YQiiha6W0.net
>>874
そう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 16:16:38.82 ID:ePsq3RsK0.net
三つ峠登った後に見る3,4話は最高や

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 16:27:03.10 ID:k+3kLvc/0.net
八幡山ロープウェー乗ってきた。今日の営業開始時に購入した記念乗車券でNo.643だった、残り350枚くらい?
http://i.imgur.com/ExlxbTW.jpg
http://i.imgur.com/He8sFuX.jpg
http://i.imgur.com/4kVzIGO.jpg

ちょっと離れた近江富士花緑公園ふるさと館の1期パネル展示も見てきた
閑散としたところでDVD上映してるから あおいちゃんの「ひなたぁ」ってあまい声がよく響いてた
http://i.imgur.com/P8BOXLw.jpg
http://i.imgur.com/7rEFmQB.jpg
http://i.imgur.com/n65jkpG.jpg

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 16:31:38.26 ID:ShZv5f/d0.net
>>877
初めてまともに登山した時が単独登山で、それから基本単独だけど
人多い山ならあんまり怖くないよ。
個人的に登山は、多人数でわいわい登るより一人で黙々と極める方が好きだ。
誰もいない山道を一人無心に登る楽しさ。あまり同感されないけど。

もちろんリスクがあるのは承知だし、家族には申し訳ないとも思う。
なんで、厨房かえでさんの気持ちはよくわかる。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 16:33:44.87 ID:ePsq3RsK0.net
>>887
俺も一緒に登ってる人が上級者だからなんか申し訳なくて一人登山したい
でもまだ初心者だからもう少し経験積んでからにする

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 16:58:33.44 ID:nJGn/UOk0.net
>>886
滋賀まで行けたのなら白浜までも余裕で行けるな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 17:06:40.23 ID:1kockkgmO.net
>>887
>>888
俺は独りの方がろ安全だと思うな
マイペースで歩く、休憩するのも計画を変更するも自由、
独りなら計画を準備していて天気が良い日にいきなり出かける事も可能だし人気の場所なら混雑する土日も避けられる
パーティー登山はリーダー次第、
もっともヤマノススメの世界に想定外のアクシデントや危機的状況は無いし、
有って対応が間違えてもバッドエンド(メンバーが死亡)とかはあり得ないからいいけど

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 17:10:52.30 ID:4b1GhU3t0.net
>>885
わかります

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 17:12:48.07 ID:Jeosw0aQ0.net
周りに合わせすぎる性格だから集団登山すると、一人のときの倍疲れる
初めての山で道もあまり整備されてないところに一人だと、他のパーティとかもおらず
不安になることもあるけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 17:13:09.16 ID:OIvXt3570.net
テレ朝で3連休の高尾山やっとる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 17:16:49.02 ID:sw2s3hKj0.net
高尾山は間に合わなかったがあおいちゃんが見られた

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 17:18:32.76 ID:OIvXt3570.net
>>894
おおw入浴シーン拝めたな(>人<)

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 17:26:46.02 ID:3N/P8PL5O.net
来春にみずがき山と金峰山の縦走をしてみたい
日帰り出来るんか? 原作同様一泊必須とか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 17:27:44.91 ID:1kockkgmO.net
>>892
俺も初心者だけど今日は吾野駅→竹寺→さわらびの湯を歩いたが1人しか出会わなかったよ
今日はテント装備で体力トレーニング、地図とコンパスで周りの地形を見ながらゆっくりと行ってきた。
さわらびの湯でグッズに1万円…帰りは14時16分のラッピングバスで飯能から快速急行でお帰り

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 17:37:50.18 ID:OIvXt3570.net
しつこいようだけど日テレで高尾山の山岳救助隊やっとる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 17:38:05.76 ID:g0lILGj30.net
1人で前後に誰もいない状態で膝や足首に違和感出始めた時はイヤ〜な感じになる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 17:43:54.13 ID:exG+leRbO.net
>>888
そこで低山のハイキングコースでミニ縦走ですよ
100m級低山のミニ縦走って案外とハマる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 17:49:13.63 ID:9BarddHT0.net
>>868
グンマー民基準なら散歩で行くようなところだし。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 17:53:42.51 ID:2Dc1ADTL0.net
>>854
あおいちゃんができること=幼稚園児でもできる
幼稚園児ができること=あおいちゃんでは無理なこともある
こうですね、わかりません><

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 17:57:32.66 ID:P3GC6sdE0.net
4月にあるイベントなのにイベント優先申し込みもう締め切ってるのか
早すぎじゃね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 17:57:43.54 ID:wmThKCbq0.net
あおいちゃんの見た目を小学生から幼稚園児に変更すればすべて解決

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 17:58:35.08 ID:m/puFLLt0.net
ひなたやかえでさんがあおいちゃんに優しくする姿は
大人が幼稚園児に優しくする姿に似ている

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 18:01:13.82 ID:k+3kLvc/0.net
>>889
大阪南部の田舎に住んでんだ、滋賀も白浜もかわらん。
南紀は近すぎて行かないリゾート地という感じだが

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 18:02:37.42 ID:4b1GhU3t0.net
>>889
阪和線・紀勢本線を甘く見てはいけない
特急電車にも容赦なしだ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 18:04:56.89 ID:d1mqQ9u10.net
>>905
かえでさんのはそんな感じだが
ひなたちゃんのは恋人のそれだろ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 18:35:13.05 ID:aw8a7jet0.net
長年連れ添った夫婦って感じ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 18:44:44.15 ID:4fMupSUL0.net
「バリエーションが豊富でいいね」とか「だって今白浜だから」とか
あすみすの声の当て方がツボ過ぎる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 18:47:07.97 ID:1kockkgmO.net
>>907
鉄なら一筆書き乗車券を作る
安く有効期間も有って途中下車も大丈夫、
在来線特急は新幹線乗り継ぎ割り引きを使う、京都→新大阪→白浜、新宮→名古屋→東京
宿泊はヤマノススメファンなら駅舎つき無人駅でシュラフを被ってステーションビバークなら無料じゃないか
登山用品はそんな使い方もある

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 19:02:58.95 ID:XpaO1Ql80.net
だって、いぐもんとあすもんはゲーマーズの守護妖精だから……

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 19:07:27.13 ID:ShZv5f/d0.net
>>890
そう、完全に自分のペースで登れるってのも大きい。
取り敢えず限界まで歩いて進めなくなったら休憩、っていう
我ながら酷い休憩の取り方してるから、余計に。

最近、石井スポーツの青いビニール袋がやたら家にある。
素材が割と丈夫なんで、ザック内の安価パッキングなど
使い勝手よくて重宝してるわ。
個人的にはエルブレスにもコラボやってもらいたかった(ポイントカードあるので)

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 19:10:33.57 ID:toPRh+nI0.net
石井スポーツって学生だと15%オフなのか
1万以上損した畜生
この金で一期新特装版買えたじゃん・・・

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 19:29:04.68 ID:GmmYs1910.net
>>890
そりゃ単独の方が自由度は高いが、安全ってこたーない
安全の意味を履き違えてるんじゃないかな

だからって別に単独行をやめろと言うつもりはないけど、
勘違いしてしまう人が出るといけないので、念のため

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 19:41:00.11 ID:evfzZV+RO.net
【海外安全基礎データ】
グンマーに入国するには、事前に査証の取得が必要となります。
また、日本円で\10,000以上の外貨を持ち込む際には、入国の際に
「税関報告書」により申告することが義務づけられており、
カメラ、PC、登山セット(2セット以上)所持している場合、
1人当たり携行品の合計が\500を越える場合も同様に申告が必要です。

【危険情報】
ジョー州タニガワ周辺:渡航の延期をおすすめします(継続)
ジョー州(除タニガワ):渡航の是非を検討してください(継続)

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 19:41:25.65 ID:JshcIYAD0.net
なんかアニメ板の癖にアクティブな奴が多いなw
題材次第でまだまだ色んな層を取り込めるんだろうか…

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 19:52:14.42 ID:L3ParJpb0.net
>>916
グンマーは日本にいるのと同じ感覚で行くと生きて帰れない場所だからな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 19:58:39.21 ID:DHKhUuI+O.net
>>896
1泊が無難
車で乗りつけて早朝発でも結構厳しいんじゃないかな、10時間はかかると思う

いっそミズガキ〜金峰〜国師〜甲武信でもええんやで(ゲス顔

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:02:15.12 ID:69NXwPdJ0.net
ゲス顔の言うこと聞いたらあかんで

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:04:15.84 ID:OIvXt3570.net
>>917
それは俺も常々思ってた
しかも金持ちときてる
俺にない力を持っててうらやましいよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:05:37.33 ID:7ieUFEdW0.net
御岳からの棒ノ峰勧められた人か

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:07:42.02 ID:vvdzKuiM0.net
>>896
それなりに体力あれば日帰り可能
今年のGWで日帰り縦走したが、10時間近く歩いたぞ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:09:56.43 ID:XJpadKNn0.net
どっかすいてて人が来ない山とかないのかね(´・ω・`)

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:13:27.28 ID:MQF34URF0.net
>>924
三つ峠空いてたぞ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:18:22.38 ID:28J3JuhP0.net
>>910
阿澄さん尻上がりタイプだから二期になると一気にフィットする傾向があるね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:18:44.58 ID:vkWK8IOo0.net
>>921
三期あったら群馬民やカメラオタとかいろいろ集まって賑やかになりそう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:22:31.26 ID:D7HODFJk0.net
>>927
今以上に脱線ネタで荒らされるだろうな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:23:11.98 ID:qN5BWw3+0.net
そろそろ950やんなあ。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:24:40.67 ID:1kockkgmO.net
>>915
メンバー次第だね
タバコばかり吸って無駄に休憩が長引いて体が冷えたり、
午後から天気が崩れる予報で予定通りにのんびり休憩して山小屋手前で雨に降られたりとか…
次の日も行動が有るのに酒を大量に飲んでいるとか…
人気が無い山、遭難が多い山は何か原因があるだろうからさすがに信頼出来る同僚と2人で行くけど

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:26:15.88 ID:lldsBGmY0.net
お前ら少しはアニメの話をしろw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:26:52.42 ID:ShZv5f/d0.net
金峰山だけなら、大弛峠まで車で行けば楽勝なんだよな。
高低差ほとんど無くて縦走気分で行ける。
なおシーズン中だと車停める方が難易度高い。

>921
両神山に二度ほど行ったことあるが、二度ともあまり人居なかった。
季節的には、11月末と12月末。
日向大谷からなら初心者でも登れるよ。というか自分が最初に登った山。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:28:52.88 ID:vkWK8IOo0.net
>>931
あおいちゃんとひなたちゃんの夫婦漫才見てるとゆるふわな気持ちになる

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:30:51.32 ID:D7HODFJk0.net
>>931
休日はマナーも守れない登山オタが占拠しちゃってる
アニメの話は放送日前後じゃなきゃ無理

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:36:46.48 ID:4b1GhU3t0.net
あおいちゃんをペロペロしてあげるお(^ω^)

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:37:52.00 ID:MzX/XkQZ0.net
>>913
人と一緒の際に、怪我してペースダウンさせてしまってる時の申し訳無さと言ったら……。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:38:51.81 ID:OE7J2yGo0.net
谷川も今のうちかもね
休日出勤の代休になる平日に行くか
さすがにロープウェイで天神平までにしとくが

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:41:24.85 ID:1kockkgmO.net
>>932
ヤマノススメの原作に出てもよい山
ただ遭難多し、俺も行きたいが単独行では行きたくない、何かあるよ
アニメは8月半ばに谷川岳に登るらしいが原作通りなら東飯能から始発で土合駅到着8時34分
雷雲の発生を考えた有り得ない計画だと思うけど…
ステーションビバークして4時前に出発してロープウェイ使わない方が安全な気がする、
三つ峠登れるなら西黒尾根で大丈夫じゃないかな?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:41:28.17 ID:vkWK8IOo0.net
12月14日のアーススター祭りで、三期決定の速報でもながれてくれると助かるけどないかなあ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:42:13.89 ID:ShZv5f/d0.net
谷川に行くなら放映終了後だな。
どうせなら同じように小屋泊したいし、来年かな。
それまでにねんどろひなた出して欲しいわ。あおひな連れて行きたい。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:01:55.18 ID:u3pqCpok0.net
>>931
自分から話題提供もできないのか無能

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:04:42.69 ID:zQjQpbtW0.net
ヤマをススメられたのだから、いいやん

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:08:03.06 ID:sw2s3hKj0.net
>>940
がっつり巡礼して宣伝してるあおいが3月末って考えると結構厳しいよな
4月のイベントでも情報出ないと作中と同時期はアウトかね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:13:01.60 ID:1kockkgmO.net
来年にイベントがまだまだあるという事はまさかの3期か…
アーススターの看板作品だしいよいよゴールデンタイム進出なら国民的パンパカ推進アニメとしてもっと笑って見れるのだが

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:13:43.83 ID:69NXwPdJ0.net
劇場版だよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:15:40.36 ID:lyc/ArnC0.net
ヤマノススメの成功に気を良くしたアーススターが更なるアウトドア系アニメに進出してコケるところまでは想像した
東京自転車少女はアニメでやるにはきついよなぁ、予算があれば別だろうけど

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:16:16.33 ID:ZVbRIcUf0.net
みんな山岳保険は入ってる?
もしものときが心配で、つい入ってしまった

まだ危険な山に行ってるわけじゃないけど、低山での道迷い遭難がけっこう多いそうだから
年間でも5000円もしないから、払っといて損はないかなと

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:20:01.08 ID:xEaAJdH50.net
>>950当番へ
あおいスレ、登山板スレが新スレな。
全くヤマノススメ各スレは書き込み多いな。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:24:12.16 ID:d1mqQ9u10.net
登山板見てみたらヤマスススレが一番勢いあるんだな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:27:24.79 ID:bXaCoFa80.net
>>945
ストックがあるから三期の後に劇場版じゃね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:33:31.87 ID:9NF/NC/i0.net
劇場版で星を見に行って、富士山再挑戦で3期と原作の同時終了の方がしっくりくる
アース・スターってアニメと一緒に原作終わらせるの好きだから

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:36:08.35 ID:y8xRfEiG0.net
今日富士山大月三つ峠の舞台めぐりやってきた
達磨石あたりで同志が2人いたな


富士山5合目はバスで行けなかったけどもう閉鎖してるのか
まあヤマノススメ号のひなたアナウンス聞けたし満足してるわ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:41:24.26 ID:OE7J2yGo0.net
来年の五月には富士山五合目行く予定だけどせめて看板位はのこってないかなあ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:45:50.58 ID:bXaCoFa80.net
>>953
スレ立てよろ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:51:38.06 ID:sw2s3hKj0.net
>>952
もう閉鎖というか雪次第やな

>>953
ポスターなら兎も角看板は難しいだろうな
ほっといても観光客来るところだし
スレ立てよろ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:59:12.51 ID:32a5PLeE0.net
タペストリーが少なかったり一人が複数枚貰えちゃったり富士山も三つ峠も雪で登れなくなったり

なんか今回のイベントはグダッてたな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:07:46.27 ID:Jeosw0aQ0.net
放送の時期が悪い
春・夏じゃないとな・・・

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:08:50.15 ID:y8xRfEiG0.net
三つ峠は雪は残っていなかったよ
ただ溶けて泥ドロだったな



スレ立ててきましょうか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:09:49.60 ID:yrI3FK7U0.net
長靴でも余裕です、もう春です

 ↓ 1時間後

たすけて、死んじゃう

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:16:19.92 ID:HshmQg2r0.net
>>957
春夏にスタッフが山登って取材して秋冬に放送するんや

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:18:45.80 ID:y8xRfEiG0.net
次スレ

ヤマノススメ セカンドシーズン 74合目©2ch.net [転載禁止]©2ch.net

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416834970/

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:20:28.78 ID:X6APx0mw0.net
>>961
乙だけどテンプレどうすんのよ?
こっちで貼っていいの?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:20:29.30 ID:4b1GhU3t0.net
>>961
乙ベロプレゼント(^ω^)!!

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:22:04.00 ID:sVDk0RYJ0.net
テンプレかぶりの予感

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:22:25.32 ID:V1AH+SCS0.net
大きめ>>1乙ぱい練習メモ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:23:26.21 ID:X6APx0mw0.net
テンプレ貼ってきます

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:23:31.01 ID:y8xRfEiG0.net
テンプレよろしくです
関連スレわからん

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:24:52.29 ID:V1AH+SCS0.net
誤爆  新スレに書き込んだつもりだったw

>>961

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:27:45.38 ID:sw2s3hKj0.net
>>961 >>966
乙iro rainbow

>>968
だとしたらフライングもいいとこだw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:28:45.89 ID:OE7J2yGo0.net
ごめん、帰りの電車の中でスレ立て無理だった…

>>961
お手数おかけしました

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:37:07.48 ID:y8xRfEiG0.net
さっき大月からの電車乗っていたけど爆睡してたわ
気づいたら東京駅だったわ




富士急行さんヤマノススメホリデー快速大宮行き作れよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:54:27.23 ID:d1mqQ9u10.net
>>961
晴れた日も雨の日も乙だったら天気予報はいらないね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:00:26.20 ID:b6Ex2+hf0.net
>>971
男ならグランクラスで大宮まで…

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:42:36.16 ID:MrI+FgiU0.net
ピピルマピピルマ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:43:06.69 ID:MrI+FgiU0.net
しーひん

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:43:35.06 ID:MrI+FgiU0.net
gbk

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:48:42.99 ID:WYerKnpH0.net
第20話「ここなの飯能大冒険」
谷川岳挑戦の前日、ここなは自宅のアパートで父親からのプレゼントを見つける。
嬉しさのあまり父の家に「行っちゃおうかな...」とひらめく。
プレゼントを携え、勢いよく扉を開けるここな。
天狗に変身、白い象に乗って熊と戦い、彼女の飯能大冒険が始まる!

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:10:29.78 ID:YTLVqGM50.net
平均的な飯能夏祭り
http://i.imgur.com/voago4P.gif

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:12:00.86 ID:frVbBasC0.net
http://i.imgur.com/noCmqo5.gif

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:33:37.97 ID:/I9G4pBZO.net
そういや夏の間やたら見かけた丹沢山系のヒル多いネタ
あえて夏に丹沢山系に特攻して
本当にヒルが多いか試す猛者が出ないだろうか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:39:50.47 ID:uxyNrXO70.net
>>977
父の家って
ここなちゃんてぼっしーなの?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:54:51.79 ID:Nljpx5Ap0.net
>>979
これ絶対入ってるよね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 01:59:24.12 ID:NcC58U8N0.net
>>977は人の不幸をネタにして読む人を不快にさせて喜ぶ人なんだね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 02:04:52.08 ID:iLzNmHAP0.net
>>979
この時のあわあわ言ってるあおいちゃんの声が可愛い。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 03:28:41.67 ID:u8kw+gvF0.net
次は中の人そのまま出演で実写版か。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 06:39:37.82 ID:/Vom6hfL0.net
>>980
丹沢地元民だが、アンタが来るのを待ってるぜ!

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:13:13.24 ID:2yP0UNCa0.net
ヒルクライム…

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:25:16.32 ID:89WhL9wJ0.net
>>979
やめろw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:27:15.63 ID:qkNPI08l0.net
ひかりかわいいなぁ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:52:25.46 ID:a0Qw+hPb0.net
丹沢の登山口にヒルよけスプレー置いてあったな。
税金で買ってるんかな、地元民の

使っていいんかい?地元民たち

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:57:02.50 ID:/Vom6hfL0.net
>>990
生息域を広げない為にも、ぜひ使ってくれ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 07:58:14.78 ID:Hx57myFy0.net
ここな「ヒルさんが可哀想です〜」

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 09:12:17.20 ID:3OyaXeS/0.net
>>985
日笠いぢめはそこまでだ(胸囲的な意味で)

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:30:38.53 ID:HsLBGQ7z0.net
>>977
>>981
>>992
板脈氏ね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:31:22.58 ID:p0tqzZkd0.net
>>990
血を吸ったヒルを、どっか別の山でぽとっと落とすと、そっから繁殖するからな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:35:39.43 ID:SX9odpWn0.net
秋田とかでも回りにいないのにその辺だけヒルがいる地域とかあるんだよな・・・

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:39:01.06 ID:d2qMrkM50.net
夜に出てもヒル

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:39:44.15 ID:d2qMrkM50.net
今のなし

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:42:51.55 ID:94Zz47+v0.net
山に出てもHill

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:56:00.33 ID:8EOkpY5O0.net
サーキットにいなくてもヒル

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:00:18.10 ID:SX9odpWn0.net
ひるぜんこうげん

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:33:28.90 ID:2BwxCpkV0.net
1,000ならあおいと孕ましラブラブセクロス

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:36:47.97 ID:BkDIA0K+0.net
ヒルナンデス!

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200