2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 81機目

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:46:06.02 ID:PQaeMy100.net
前回と今回はストーリーを進める回だったようだね
次回予告といい新MSといいワクワクが止まらん

つか、ホープページに書いてない新MSと新キャラ出過ぎだろ
・トーなんちゃらパック??ってなんだ
・キャピタルアーミーの新MSも気になるけど、あの予告を見ると弱そうにしか見えん
・バララって何者
・ステアなのかステラなのかどっち?公式ではステラだった気がするけど

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:46:42.68 ID:1BbfZ7+H0.net
>>661
いやむしろネタが枯渇する前に走りきれると考えるといいかもしれないw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:47:16.17 ID:QrZ3zUBB0.net
>>665
高トルクパックやで。実態は来週をまて

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:47:55.82 ID:umDa4qia0.net
>>661
次回はわりと濃く激しい回なんじゃないか?
言うなれば今回がわりとゆったりしてた気がする

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:48:01.89 ID:7+47GcAS0.net
デレンセンデレンセン気持ち悪いわw
いずれ姫様になるアイーダを叩いた罰だと思っときゃーいいんだよw
難しく考えるな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:48:10.47 ID:6u2GY3ha0.net
>>663
俺もジャナハムを温存して
モンテーロを出した時そう思ったw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:48:25.62 ID:gc8/NhTp0.net
>>662
ビーム三連射するかライジングガンダムみたいに即ダウン取れるアシストかもしれないだろ・・・

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:49:03.17 ID:AF7iuaJX0.net
マスクにほぼ勝ったんだから姫様の方がクリムより強いじゃん

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:49:14.79 ID:Ws6alKMO0.net
富野アニメ見てると人物の関係や距離感が掴めなくて疑似アスペ体験ができるわ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:49:37.93 ID:r/CkL0h40.net
ジャハナムって今んとこビームライフルしか使ってないんだよなぁ
というかパイロット不足過ぎだろ
ベルリ居なかったら全滅してるなメガファウナ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:49:49.75 ID:EhVD0FPP0.net
>>655
あのムチ回想とかはラストの攻防で同じ動きしてお互い誰かって気づく描写だから…

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:49:53.08 ID:O3/0nQ3mO.net
次回はレックスノーの見せ場か…?
やたらハイテンションなケルべスさん活躍してくれ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:49:56.86 ID:2bA0jSjr0.net
デレンセンの話が良く出るのは別に彼が愛されていたからではなく
ベルリがムカつくから叩く為に利用されてるだけw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:49:59.77 ID:PQaeMy100.net
高トルクパックだったか
予告見なおしたら高トルクパックはでかいブースターみたいなのがついてるから突撃用?の機体なのかもね
しかしこのバックパックはなんでホープページに載ってないんだろ?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:50:54.21 ID:1BbfZ7+H0.net
実質クリム専用機だし性能を十分に引き出せるパイロットがいないなら誰でも扱える汎用機を温存するかな?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:51:07.05 ID:QrZ3zUBB0.net
>>671
銃口補正絶無で「アルケインアシ当てたら勝ったみたいなもん」って言われるのが見えるで

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:51:33.89 ID:nB7hhgqM0.net
「取り敢えずモンテーロ売れたから早く中尉には次の新機体乗ってもらわないとね!」

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:51:49.62 ID:1BbfZ7+H0.net
>>677
それかw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:52:01.83 ID:EhVD0FPP0.net
>>657
だからさーそれならそれでもうちょっとわかりやすくやってほしかったって話…
こういうこと言うと読解力がないとか言われるのほんと心外なんだけど

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:52:04.91 ID:mjqIcKVz0.net
諜報部ってもうラライヤがどこから来たとか知ってんじゃないの?
ムササビスーツ調べりゃわかりそう

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:52:26.56 ID:xD/EN8ha0.net
竹に負けるわ、慌てて手をあげるわ
レックスノーのプラモが欲しくなってきたぜ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:52:35.74 ID:umDa4qia0.net
クリムのモンテーロはグフみたいなやつでしょ?
温存した量産型には誰が乗るんやろか
格好いいよね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:52:37.87 ID:jNQznZAz0.net
>>675
つまりベルリにとってのデレンセンはよく鞭を振るう教官ってだけだろ
実は部下思いで生徒思いの熱い人だったってことはベルリは知らない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:52:38.05 ID:r/CkL0h40.net
>>681
青いGアルケインでいいんじゃないですかね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:53:34.70 ID:PQaeMy100.net
なんていうか、凄く失礼だけどケルベスさんの彼女いないオーラは凄かったな
でもどこか嫌いになれないキャラだわ
流石富野だなと言うほかない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:53:46.73 ID:umDa4qia0.net
>>686
訂正 モンテーロじゃなくてジャハナムだ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:54:32.77 ID:v3CUgKWo0.net
ケルベスハイテンションだったな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:54:37.92 ID:dw7VO0zM0.net
ケルベスは今回で人気をグッとあげたな
そしてスコード教信者のテンプレートとしても活躍!

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:54:49.26 ID:6u2GY3ha0.net
今なら言える、ステアの台詞が聞きとれない

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:55:37.54 ID:O3/0nQ3mO.net
クンパ大佐の「地球人は絶滅してもいい」というセリフは月の民であるという伏線か?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:55:47.04 ID:nB7hhgqM0.net
>>689
休日に家でテレビ観ながらカップラーメン一人で食ってそうなイメージ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:56:18.03 ID:QrZ3zUBB0.net
ケルベス教官が若干棒演技だったのが惜しまれる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:56:59.34 ID:1BbfZ7+H0.net
>>683
おれも戦後の混乱期を知らない世代だが十分に納得できる範囲なんだが?
描写描写って決まり文句みたいだね
そんなに説明のいる話かよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:57:36.11 ID:xD/EN8ha0.net
次回予告のラライヤ、ピンクの服着て怖い顔でアラレちゃん走りしてたけど
いよいよ正気に戻っていくのかな?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:57:48.22 ID:Yb7/XPwN0.net
「モンテーロは結構売れたらしいから もう射出してよし!」

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:58:11.65 ID:gc8/NhTp0.net
>>694
なんか鉄仮面系譜の悪役っぽかったなあそこらへん

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:58:12.56 ID:6u2GY3ha0.net
ジャベリンがもう見られない!

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:59:00.29 ID:mjqIcKVz0.net
ジャベリン投擲はかなり凄まじいテクニックだったのかもね

クリムニックテクニック

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:59:00.90 ID:rnCtLkeP0.net
???「ビームジャベリンはこう使う!!」

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:59:00.94 ID:1BbfZ7+H0.net
やっぱりケルベスヨーだな彼は有能だわ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:59:25.53 ID:EaZoSuLJ0.net
>>699
どうせ出撃するごとに損傷してくるだけだから、無人出撃でもいいじゃない!

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:59:53.28 ID:dw7VO0zM0.net
棒だからこそそれがフックとなり記憶にとどまると言う事もあるのだ
御大が声優さん以外を連れてくる一つの理由でもある

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:59:59.97 ID:PQaeMy100.net
ジャハナムは出すなもったいない!(まだ予備パーツあって使えるんだよ!)

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:00:14.62 ID:nB7hhgqM0.net
アックスの命中率も高いんだろうな
槍よりも投げた時の迫力がありそう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:00:21.47 ID:EhVD0FPP0.net
そういえばGレコwikiの記事ちょっとずつ充実してきたね
クリムとラライヤの記事が若干編集者の主観入ってる気がするけど

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:00:48.54 ID:kQQWOAcFO.net
ベルリが何を考えてるかわからない
なぜ、敵である海賊に協力してるの?
あと、教官殺したのに気にも止めてないとかわけがわからない

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:01:39.56 ID:zcvFKSPk0.net
単に宇宙からスコード教使って支配されている世界なだけじゃね?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:03:14.79 ID:0uW6F6rl0.net
>>694
宇宙側の思想に傾倒している地球人なんじゃないかなあ
もしくはスコード教原理主義者とか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:03:25.85 ID:PQaeMy100.net
つかモンテーロ射出するってことはクリムが帰還したあと乗る機体ないわけだよな
ってことは、
@クリムとはここで別れて、以後別行動を取る
Aクリムが帰還するまでにどこかで補給を受け取り、クリム用新MSを受け取る
B新MSに乗ったクリムの別働隊と合流する

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:03:55.45 ID:7oQGjbDR0.net
気にも止めてないこたぁないだろう映してないだけで
僕は6話を境に回りに気を配るような変化をしたように見えるなベルリは

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:04:51.80 ID:umDa4qia0.net
>>713
クリムはグフみたいな角が生えた青いジャハナムに乗るよ
アメリア本国で貰うんじゃないかな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:05:59.24 ID:Yb7/XPwN0.net
ハッパ「ジャハナムは、まだこれからの子だから」

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:06:50.82 ID:hH6jVlPo0.net
今まで我慢して見てたけどもう視聴切りだ
我ながらこんなクソ脚本のアニメによく耐えたわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:06:55.09 ID:EhVD0FPP0.net
>>710
気持ちはわかるけどお前はもうちょっと話見返したり考察した方がいい
あえて言うとベルリは宇宙からの脅威がヤバイってかなり早い段階から思ってて地球の勢力同士が喧嘩してる場合じゃないって思ってて、
教官殺したのは気にしてるけど戦わないと遠慮なく襲ってくるアーミーにメガファウナごと自分もぶっ飛ばされるから海賊には自分の立ち位置の保身のために良い顔しながら加減して追っ払ってる体
教官の死を引きずるシーンがなかったのはそういう作風なんだって割り切っといた方がいいしベルリはそういうダメージをうまく消化して次の行動ができるタイプのキャラだったって話
まあデレンセンは惜しい人を亡くしたよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:06:57.34 ID:6u2GY3ha0.net
>>711
そうだろな
最終的には地球と月の決別の物語なんだろうし

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:07:22.38 ID:dw7VO0zM0.net
しかし執拗な法王様とノレドの掛け合いはやっぱ少し気になるよねぇ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:07:33.19 ID:PQaeMy100.net
>>715
宇宙用ジャハナムか!あれ隊長機クリムが乗るんだ
あーだから青いのか、なるほど

ん?でもあれ宇宙用ってことはやっぱ舞台が宇宙に移るのかな
宇宙で合流でもするってことか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:07:41.62 ID:umDa4qia0.net
>>717
おうまた来週な

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:08:00.09 ID:XCyFefcG0.net
>>717
さようなら。もう二度とくんなよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:08:10.85 ID:zcvFKSPk0.net
モンテーロはもう予備パーツないかで使い捨てなんだろかね?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:09:49.27 ID:7oQGjbDR0.net
高畑勲、「巻き込み」型アニメを憂う

映像の中のヒーローがいかにも英雄然としていれば、観客は自分との距離をはっきり保つことができる。ところが
現在の巧みな作劇術では、一見観客と同程度の凡人に、非凡な力を発揮させ、大活躍して問題を見事に解決したり
何かを達成させる。主人公を身近に感じ、自分と重ね合わせ、作品世界に没入させるためである。主人公は状況も
把握せぬまま果敢に行動しいつの間にか身につけた超能力によって、なぜか成功する。成功するために必要なのは、
的確な状況判断や戦略ではなく、「愛」や「勇気」なのだから。

こういう映像を見ていくら「勇気をもらっ」たつもりになっても、現実を生きていくためのイメージトレーニング
にはならないことは当然である。それどころか、[成功している素晴らしい自分という]きわめて有害なイメージを
身につける危険性がある。現実に対処する訓練が不足し、肥大した自己イメージと現実の貧弱な自己とのギャップ
にさいなまれ、甘美な映像世界に逃避し、ひきこもる。

http://d.hatena.ne.jp/kingfish/20140505

やめろ、もっと俺に感情移入させてくれ!!!さもないと左手の黒炎龍が暴れだしても知らんぞ…

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:09:54.91 ID:DkYu/DNm0.net
>>720
実子、養子あたりが考えられる話で、深読みするなら、
法王のスパイとかかな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:10:11.92 ID:6u2GY3ha0.net
出撃するたびにビームライフルを壊して
あれだけジャベリンを使い捨てていればなっ!

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:10:58.46 ID:FSbVcrAh0.net
イザネルはイザベルのもじりかな
レコンキスタの主役だね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:11:05.99 ID:nB7hhgqM0.net
>>724
磐梯に消されてしまったんだ、モンテーロは…

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:11:23.78 ID:dw7VO0zM0.net
まあ普通に考えればナグ性が同じで親子とかなんだろうけど
そうなるとスコード教の法王たる人がクンタラ出身となるわけで
そこにもう一膨らましあるのかねぇ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:11:59.86 ID:wu+S8N8j0.net
ベルリって、場当たり的に行動してるだけで、深い考えはないんじゃ
天才と馬鹿は紙一重

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:12:31.84 ID:0uW6F6rl0.net
>>724
前回ポンコツパパが「モンテーロはもう…」って言ってたからそういう事情はあったんだろうね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:12:37.43 ID:6fIwwHmJ0.net
先週のお供します発言してたマニィ何処行ったの?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:13:09.42 ID:1BbfZ7+H0.net
仮にデレンセンの死からの立ち直り描写を5話くらいかけてたら逆に冗長だと叩かれただろ?
ただでさえ最近はストーリーが進まないと叩かれる風潮なのにw
それに主人公が思い悩んだあげくに結論出しちゃったらもう成長は止まってしまうし後は最強になって不殺するしかないじゃないか
残り15話近くも何をするのさ?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:13:13.77 ID:umDa4qia0.net
>>725
あぁ、わりと的を射てるわこれ
重ねる自分すらも居なくなってるアニメあるけど

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:13:45.04 ID:rV88trd90.net
はげが描きたいことを充分に描けてるか、またそれが視聴者に伝わるかどうかは別だからな
脚本が破綻してるのか、これでいいのかはある程度話が進まないとわからん

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:13:52.94 ID:PQaeMy100.net
そういやミックが「お互いに機体がガタガタなんですよ!」
って言ってたからモンテーロもガタが来てたんだろうね
実は長いこと使ってた機体だったのかも

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:15:26.68 ID:1BbfZ7+H0.net
あ、でも水着回と温泉回は見たいです
日本にもちょっと立ち寄るみたいなネタバレもあったよな?是非温泉回をお願いしますw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:15:38.75 ID:dw7VO0zM0.net
>>733
応援ね。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:15:43.03 ID:umDa4qia0.net
>>733
応援します、だろ
一緒に行動する訳じゃない
適材適所で働いてるんだろう

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:16:11.26 ID:9vB9IcP30.net
最終回では再生産されたモンテーロが華麗に復活するからお前ら見とけよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:17:08.00 ID:1BbfZ7+H0.net
>>725
高畑アニメは好きじゃないけど本質は捉えてるな
さすがだw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:17:29.61 ID:ve5LzAlX0.net
連休にモンテーロ作ろうと思ってたのに(´・ω・`)

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:17:38.14 ID:dw7VO0zM0.net
>>737
クリムはゴンドワンとの戦いで中尉にまで上り詰めているので
多分その時から乗ってるんだろうね
当時は最新MSでも今や旧型らしいし

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:17:54.29 ID:EhVD0FPP0.net
>>734
さすがに5話とかかけなくていいよね…
ベルリ本人じゃなくても例えばノレドが一瞬心配するような視線送るとかだけでいいんだよ
そういうの欲しかったわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:19:32.89 ID:wu+S8N8j0.net
>>736
描きたい事優先で、場当たり的にやってるだけで、深い考えはないのかも
だから、色々無理や破綻が来る
エヴァと同じ感じ

普段は、脚本家がその辺バランス調整してた

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:19:39.65 ID:2jlDkUbU0.net
逆に殺して主人公が悩むアニメってどんなのよ。ファーストくらいしか知らんわ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:20:05.49 ID:6u2GY3ha0.net
デレンセンの事が話題になってるけどカーヒルの件だって
今じゃすっかり忘れられた存在じゃないかw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:20:30.60 ID:9vB9IcP30.net
アムロはララァ以外殺しても何とも言わんかったぞ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:20:39.40 ID:NgzKPIF20.net
>>747
そこらへんにあるだろ
適当に漁ってみろ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:20:44.04 ID:PQaeMy100.net
演出の話だけど、クリムとミックがアーマーザガンで旅だった後、向かった先で雷が鳴ってたのは、
あの二人が激戦地に向かったって意味かな?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:20:47.59 ID:rV88trd90.net
>>725
”主人公を身近に感じ、自分と重ね合わせ、作品世界に没入させるためである”

ここが勘違い 
ハーレムやらヒロインの間を行ったりきたりする話がいい例だが、主人公はシチュエーションを成立させるために
人間味がなくなる 視聴者はキャラそのものを自分と照らし合わせるのではくて、主人公が置かれている状況や
シチュエーションを「自分だったらどうするかな」という視点で楽しむ

勿論 上のようにがっつり感情移入するやつもいるだろうが、そう多くはない
でなきゃおっさんどもが高校生やらを主人公とした作品を楽しめるわけないからな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:21:20.28 ID:umDa4qia0.net
姫様がカーヒル連呼厨だったころはウザいとか言われてたんだから
ベルリがデレンセンの死について思いふける場面はなくて正解だわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:21:20.58 ID:nB7hhgqM0.net
過去にとらわれるな!
未来まで壊す気か!!

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:21:56.37 ID:nB7hhgqM0.net
あれ、未来まで殺す気か!だったっけ…

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:21:57.09 ID:HfF+QxFB0.net
>>455
グロス回だから、省エネ考えずにWITも全力の作画できてるなw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:23:00.68 ID:dw7VO0zM0.net
結局ベルリと姫様の対比として使われたんじゃないの
カーヒルとデレンセンは

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:23:05.91 ID:HfF+QxFB0.net
今回ベルリは、マスクの命を救ってるんだよね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:23:52.55 ID:2jlDkUbU0.net
>>750
いやないでしょ
大体普通に殺すじゃん。漫画や映画もみんなそうでしょ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:25:54.92 ID:umDa4qia0.net
>>752
それはオッサンとしての楽しみ方だろ?
がっつり感情移入する対象年齢ピッタリの少年のほうがオッサンになってまでアニメに没入する大人より多いと思うで

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:25:57.39 ID:EhVD0FPP0.net
だからさあベルリに悩んで欲しかったってのは妄言だけど、
ベルリが状況に応じて思考を切り替えたり気持ちを整理出来るキャラだって演出はもうちょっとわかりやすくして欲しかったわ
あんだけショック受けてたんだからさ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:26:21.52 ID:NgzKPIF20.net
>>759
そうだね。まったくないよ
正解だ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:28:32.47 ID:2jlDkUbU0.net
>>762
だろ?お前頭悪いから勘違いしてたんだよ
次気をつけろよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:29:06.17 ID:dw7VO0zM0.net
>>761
気持ちは分かるがその気持ちはそっと胸にしまいなさい
きっと最終回まで見ればオールOK!な気分になる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:29:59.82 ID:umDa4qia0.net
>>761
実際に切り替えをやってみせたんだから良くないか?
6話の最後に悲しんで、7話ではもう立ち直ってたのが唐突だから
その間の話がほしかったってこと?
まぁ分からんでもないよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:30:03.51 ID:rV88trd90.net
>>760
等身大であっても、主人公の無個性さに感情移入できるやつはそうはいないよ
だからウジウジしてる主人公は嫌われる 自分ならこうするのに!って思いがあるからな

「え?なんだって?」がネタ化されたり、食傷気味っていわれるのも、シチュエーションを成立させるためとは
いえその手法が単純だから

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:30:14.25 ID:XCyFefcG0.net
ララァを殺したことだって一年戦争中は表面上はそこまで引きずって無かったような

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:30:25.66 ID:y6BdFmF50.net
禿アニメって特別脚本が崩壊した作品はない印象だけどなぁ
いつもある程度まとめてくれるから、今回もどっしり構えてみてるけど
そもそも原作がない上に、2クールなんだから、簡単に物語わかったら後半つまらんだろ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:31:35.10 ID:PQaeMy100.net
富野アニメは終盤にかなり動きがあるイメージだから、今回も終盤まで物語の芯は明かされないかもね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:32:43.08 ID:ex/wO0hu0.net
OP歌詞やインタビュー見た限りでは、ベルリとアイーダの鼻を折る展開はあるみたいだけどら
カーヒルやデレンセンの話ではまだそこまでいってないな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:34:23.05 ID:9uAZM60vO.net
マスクってもっと大物かと思ってたら
毎回失敗して逃げてくし
すぐ焦るから
マニィとバララが取り合うほどいい男に見えないな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:36:21.31 ID:UAYaZ0S70.net
バララがバナナにしか聞こえん
あらかじめここで名前知ってたのに

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:36:44.54 ID:wu+S8N8j0.net
>>768
でも、普通の富野アニメは脚本家がいるからね
富野オンリーの脚本は、初だよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:37:14.52 ID:1BbfZ7+H0.net
モンテーロのガチャフィギュアがカワイイわ
アレだけ欲しい

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:37:43.97 ID:ex/wO0hu0.net
>>771
野望に燃える男は格好いい、とかじゃない?
まあマニィはあんまりそういうことは考えてないようには思えるけど

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:38:13.42 ID:HfF+QxFB0.net
>>761
えーーーー!?
....はいっ!


今回でも母に叱られてちょっとムッとしたけど、すぐ切り替えて笑顔ですみません!つってたけどな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:39:48.50 ID:gkyIe9sI0.net
>>771
功を焦りすぎではあるな、今まで部隊単位でも勝てていない相手に
少数で挑むのはまずい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:39:50.57 ID:x7olSfEK0.net
こういう人達って大河ドラマはキャラクターが泣かないからリアルじゃないとか言うのかな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:39:54.79 ID:V8t4kRfK0.net
ケルベス教官の方向いて(やっぱりデレンセン教官いないな……)みたいなちょっと暗い表情してるベルリが印象に残った

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:40:25.30 ID:r/CkL0h40.net
ベルリって貰いっ子なのにあんなに真っ直ぐ育ったってカーチャンの教育がよっぽど良かったんだな
姫様の親は何だ甘やかせ過ぎだろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:40:55.18 ID:HfF+QxFB0.net
>>769
まぁ最終回になっても、結局あれはなんだったんだろう?しかしそれが本筋ではない、ってのも富野アニメだけどなw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:41:33.00 ID:ZLKunVPf0.net
自称の方の天才が居ないと物足りない…
アメリアからジャハナム部隊ひきつれて11話で合流かな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:41:42.72 ID:HfF+QxFB0.net
>>780
悪口か?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:41:43.84 ID:ex/wO0hu0.net
ケルベスが妙にハキハキしてるように感じたな
デレンセンがアーミィにいって、ケルベスが上に立つようになったんだろうか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:41:44.10 ID:EhVD0FPP0.net
>>779
そんなのあったっけ?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:42:44.25 ID:x7olSfEK0.net
姫様はクリムも倒せなかったマスクを実質倒したからメガファウナのナンバー2だよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:43:15.74 ID:r/CkL0h40.net
>>783
いえ!少々落ち着きを持って行動して欲しいとクリム中尉が言ってました!

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:43:24.87 ID:dw7VO0zM0.net
>>784
多分それで人生で始めてリーダー的な役割につけたんではないかな
それでテンション上がりまくってるのかもしれんw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:43:26.34 ID:V8t4kRfK0.net
>>785
メガファウナ降りて街に向かってる間の1カットで
一瞬ケルベスの方向いて目をそらすみたいなシーンがあった

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:44:01.82 ID:umDa4qia0.net
>>766
うーんまぁそういう面もあるかも
君とはもっと議論してみたいけどスレチだからここらでやめとくわ

ケルベスはデレンセンが死んだこと知ってるのかな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:44:04.62 ID:ex/wO0hu0.net
クリムはミックが来た以降は、すっかりミックとセットになってるな
ラライヤのほうもクリムがいないことにはあんまり関心よせてないみたいだし

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:44:42.41 ID:ps1Z61xz0.net
落ち込むとか以前に自分を救出しにきた奴をぶっ殺すってかなりの大問題だからね
全員スルーって狂気の世界だな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:44:55.86 ID:G60rdewO0.net
富野は孫にベルリのようになって貰いたいとか言っていたが
ベルリみたいになったら苛められるよ、おじいちゃん

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:45:18.52 ID:K2dG5zEj0.net
>>725
俺…ガンダム動いてるとこさえ見れればいい
主人公キャラは毎回戦死→交替してくれてもかまわない
正直、セリフも「あLSけDらLS;KDRJ;せいJFA;w3ierjqw3irjq」でもいい

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:46:02.77 ID:PQaeMy100.net
>>787
グシオン「クリムめ・・・本国に帰すか」

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:46:15.69 ID:r/CkL0h40.net
>>793
ベルリはいじめたりしないだろう
ジイちゃんが作った作品に駄目出しぐらいはしそうですけど
「アニメのことしか頭にない人かと思っていました」とか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:46:46.38 ID:EhVD0FPP0.net
>>789
へーよく見てんなあ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:49:00.42 ID:O3/0nQ3mO.net
>>792
救出しにきた奴をぶっ殺したという事実は視聴者の俺らにしか分からないんだよなぁ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:49:10.90 ID:0JDAnaGQ0.net
バララはモータヘッドの複数操作とかしてくれそうだな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:49:30.48 ID:RhhI/9+y0.net
母と再会しても、キャピタルガードと再合流しても
デレンセン殺したことは会話に全く出てこない

天才っぷりを見せてやるじゃねぇよw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:51:21.14 ID:r/CkL0h40.net
>>800
そもそもアーミィはギャングだってカーチャン言ってるし
ガードにデレンセン教官のこと聞かないのは怖いとかそんな気持ちもあるんじゃねぇの

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:55:59.53 ID:nB7hhgqM0.net
>>791
この2人に中に誰が一人関係してくるのかは気になるな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:56:10.23 ID:HfF+QxFB0.net
>>793
オレも他人から、わかりづらいとか言われるけど簡単に他人を理解できるとか思ってんじゃねーよボケって思います

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:57:57.01 ID:umDa4qia0.net
クリムとラライヤの関係って、ラライヤがGセルフを動かせることに対する興味でしか繋がってないでしょ
そんなに深い関係じゃない

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:58:38.74 ID:zcvFKSPk0.net
ベルリの中ではデレンセンは勝手にアーミーになって、新型に乗るから悪いと結論が出てるのかね?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:59:24.12 ID:hhLXdiox0.net
クリム中尉自分のMS爆散してましたって知ったら泣きそうだな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 13:00:30.42 ID:EhVD0FPP0.net
>>779
見直してきた
長官はここにいるぞー!ってとこか
下で待機してるガードの中にひょっとしたらいるかも…やっぱいないや…ってケルベスの方見てんのか…細かいな…全然気付かなかった

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 13:00:35.59 ID:r/CkL0h40.net
>>805
結論は出ないだろう
結果人が見えると撃てなくなるとかほざいてるし結構深刻なトラウマなのかもしれん
全然そうは見えねぇけどな!

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 13:01:08.03 ID:QrZ3zUBB0.net
>>805
小手先の事をするから…

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 13:01:48.95 ID:tRGBtZLM0.net
スーパーカブがこの時代にもあったとはw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 13:02:16.93 ID:nB7hhgqM0.net
>>804
個人的にはノレドがいいんだよな
くっそ生意気なピンク髪
三角関係は各男キャラにピンク髪一名ずつ配置希望

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 13:03:09.35 ID:EhVD0FPP0.net
>>808
もうベルリとかがデレンセン関連のことしっかり描写しないのもある種のミスリードに見えてきたわ
今回も一瞬気にしてるシーン不意打ちでグッときた

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 13:03:37.57 ID:O3/0nQ3mO.net
俺は額面通りに、新しいものに安易に手を出して失敗する大人を描いたんだと勝手に思ってる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 13:04:31.74 ID:zcvFKSPk0.net
バナナちゃんは登場シーンとかカットされた感じがするなぁ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 13:06:29.18 ID:r/CkL0h40.net
マスクがバナナ!バナナ!言ってたのは狂ったのかと思った
機体捨てて飛び出したのもよくわからないけど
ライフルが腰にヒットしたけどあれヘタしたら重症なんじゃ・・・

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 13:06:53.63 ID:nB7hhgqM0.net
天才「パチンコは勘弁しろ」
ノレド「なっ!なによアイツ!(ドキっ)」
が個人的な嗜好
お禿の嗜好はどんなものだろうな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 13:17:37.65 ID:w4Q7QJfy0.net
>815
ライフルが使用直後で熱持ってたらVガンよろしく
触った瞬間に焼けてしまうだろうしな
まあ、空中飛んでいる間に冷却されてるんだろうけど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 13:18:40.07 ID:hhLXdiox0.net
バナナの木で何か助かったからバナナバナナ言ってたのかとオモタよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 13:19:15.53 ID:r/CkL0h40.net
>>817
この世界のパイロットはほいほいと外へ飛び出すからわけわからん

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 13:21:31.21 ID:w4Q7QJfy0.net
バナナの耳に付けていた端末が先端技術っぽいから
トワサンガから来たキャラだと思ってたんだけど
ただのいいお尻したキャピタルアーミーだったな
予告見ない視聴者だったら、「アレ誰だよ?」ってことになりそうだが

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 13:22:31.17 ID:umDa4qia0.net
バナナちゃんが一瞬笑顔になった場面の画像まだ?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 13:24:11.35 ID:x7olSfEK0.net
バナナちゃんはドキンちゃんポジだな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 13:25:26.49 ID:Gs9fTK3z0.net
マスクは先週は頑張れって思ったけど
さっそく別の女作ってるし死んでいいわ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 13:25:57.99 ID:nB7hhgqM0.net
>>822
ということは食パンマン様も出てくるのか!

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 13:26:09.33 ID:hhLXdiox0.net
食パンマン様はクリム中尉か?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 13:31:32.09 ID:EhVD0FPP0.net
前回のなんでこんなとこに島があるんだ!?のノリで
バナナが群生しててなんでこんなとこにバナナが生えてんだ!?って言ってるのかと思った

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 13:32:17.11 ID:n5ISjSNS0.net
母ちゃんに続いてまたバナナか!と思ったら新キャラだった

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 13:33:45.64 ID:gkyIe9sI0.net
>>823
マスク「こ、この関係はマスク大尉としてだな...」

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 13:34:40.43 ID:r/CkL0h40.net
マスクの無駄にしぶといとこみるとデレンセンのあっけなさが不思議に思う

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 13:35:00.02 ID:x7olSfEK0.net
大佐は意識高い系の人なんじゃね
マスク大尉ことマスクバイトリーダーは休日も出勤で可哀想

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 13:35:44.29 ID:Y8qGsl5y0.net
マスクは反骨精神だから

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 13:38:13.25 ID:9vB9IcP30.net
バララとマニィでマスクのバナナを取り合うってかw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 13:46:43.96 ID:PQaeMy100.net
マスクとバララで・・・バスク・・・うっ頭が・・・

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 13:47:16.77 ID:mZBTMT2n0.net
ルインはあんな高さから生身で転落してよく平気でいられるな
マスクがあったことが好転したのだろうが普通眼球がヤバいことになるし
ラライヤが体感したように酸欠にもなるぞ。
輸送機に落ちたところも打ち所が悪ければ死亡コースだし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 13:47:31.36 ID:aiy2TUyL0.net
>>79ルインの彼女はマニィだけど、マスクの愛人はバララなんだよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 13:51:37.02 ID:x7olSfEK0.net
マスクの後遺症が…!って言えば浮気も誤魔化せる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 13:52:24.34 ID:Y8qGsl5y0.net
愛人枠ってマスクのかよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 13:52:42.08 ID:aiy2TUyL0.net
>>834
マスクがなければ即死だった...!

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 13:54:28.43 ID:6u2GY3ha0.net
>>834
一つ二つの機能を助ける、とはこのことだったのだw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 13:54:47.48 ID:qHyKfdBR0.net
マスクが本体なんだよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 13:55:54.37 ID:umDa4qia0.net
もう元のルインリーを忘れかけてる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 13:56:28.08 ID:EhVD0FPP0.net
マスクは毎回笑いをはずさないでくれるよなあ
本人はあんなに一生懸命なのに

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 13:56:51.08 ID:r/CkL0h40.net
初登場からいいとこ全然ないなマスク
やはり機体を赤くせねば

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 13:58:15.36 ID:umDa4qia0.net
>>843
マックナイフは上半身赤いね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 13:58:33.64 ID:9vB9IcP30.net
それこそ敗北フラグじゃないですかやだー

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 13:58:47.40 ID:1BbfZ7+H0.net
マスク以外にもマスクが出た事をもう忘れてるだろw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:01:47.47 ID:mZBTMT2n0.net
学生の身分から海賊追撃の仕事を任されたモルモット部隊の隊長を請け負って
尊敬する上司や信頼してくれた部下が死にまくりとかかわいそう。
本人も野望は大きい感じだしあまり苦にはなってないみたいだけど

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:03:09.25 ID:w4Q7QJfy0.net
3度戦って、少しずつモンテーロがエルフ攻略し始めて
今度は右手とライフルで相撃ちまでもっていった
さすが天才、適応能力高い
と、9話の予告の時は思っていました

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:03:17.29 ID:r/CkL0h40.net
>>844
ググったら痩せて丸くなったヒーロマンかと思った
Gセルフアサルトパックもあるのか
ガンダムとしては換装多くて大盤振る舞いだな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:05:49.80 ID:itQLvhrk0.net
今回なんか物足りないなぁと思ったら天才さんがいなかった
存在感ありすぎだ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:06:18.15 ID:r/CkL0h40.net
>>848
方向変えるのに蹴っ飛ばして向き変えるルンバレベルの機械にやられるマスクって一体・・・

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:07:30.34 ID:mZBTMT2n0.net
無人機故に一般パイロットには出来ない命知らずな戦法が出来るんでしょ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:09:08.63 ID:9vB9IcP30.net
モンテーロの特攻なんて戦術以下なんだよ!

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:09:50.09 ID:r/CkL0h40.net
姫様と機械戦わせたら姫さまボコボコに負けそう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:12:31.36 ID:4FIzyxzN0.net
姫様がマスク落とすとかどういう冗談だ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:14:07.18 ID:QrZ3zUBB0.net
ランバ・ラルも言ってただろ「正確な射撃だ…それゆえ予測もしやすい」って。つまりその逆だ。わかるな?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:16:52.80 ID:Asuq3Thc0.net
格ゲーでいうところの暴れだな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:17:13.49 ID:x7olSfEK0.net
姫様にとって強敵とは空や海や大地のことで人間が相手ならば後れを取ることなどない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:17:14.65 ID:5Bbijip5O.net
>>834
頭打つマスクで何故かクロノクル思い出した

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:19:46.75 ID:itQLvhrk0.net
マスクがモンテーロ見て「またお前か」と言ったのに笑った
初戦闘から毎回戦闘してたからそりゃ覚えるよな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:21:45.68 ID:XwQ9rSTn0.net
>>36 下ふたつに宇宙へのスタンスを追加させて貰うと、

アーミー → 宇宙の戦力と合流したい
海賊部隊 → もし宇宙の勢力がアーミーに与するのならば、排斥したい。

だな。周辺の事情として、

・ガードとアーミーが、共にキャピタルという文化圏内でせめぎ合っている。キャピタル住人の立場からは、それぞれへの線引きや区別は曖昧。
ガード所属だがアーミーに参加して海賊部隊と戦った人もいる。
・ガード、アーミー、海賊部隊は全て、技術的に宇宙勢力に依存している。但し、主従関係には当たらない。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:22:56.53 ID:kQQWOAcFO.net
ベルリが、アホすぎて引く

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:23:35.82 ID:nB7hhgqM0.net
>>860
何度か戦っていく内に機体が変わっても相手が同じやつだって分かるようになりそうw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:25:49.58 ID:axV2jCJq0.net
あ、あいつまた投げてきやがった!

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:27:47.73 ID:XwQ9rSTn0.net
>>816 その文だと、お前の嗜好も大概な感じになるが。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:33:12.01 ID:j8Pxkinz0.net
ノレドは法皇専用の食料っぽい
自分の所有物だと周りの人間に分からせるために同姓をつけてアピってる
常に育成具合に気にかけ、成人にした時に儀式を開催し刺身かステーキにして食うつもり

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:33:26.96 ID:itQLvhrk0.net
マスク先輩、無人のモンテーロにあれだけダメージ食らうってどうなん?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:38:17.75 ID:oFHRkAnj0.net
遠隔操作で動かしてたみたいだからハッパさんの技術がうまかった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:41:43.38 ID:EhVD0FPP0.net
もうハッパさんが搭乗した方が強いんじゃね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:42:00.83 ID:nB7hhgqM0.net
ハッパさんのMS戦の腕がエースパイロット級説

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:42:15.70 ID:y4iCTXic0.net
パララちょろそう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:43:34.98 ID:r/CkL0h40.net
ウッソとかアムロならもっと上手くモンテーロを使って落としてたろうな
というかベルリ明らかに撃ち落とすの躊躇してるよな
しっかりしろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:44:08.35 ID:itQLvhrk0.net
http://apr.2chan.net/may/b/src/1416548490633.jpg

かっけえな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:44:21.13 ID:58WF6ngj0.net
ガンダムチャンネル怒涛の9日間 一挙無料配信

ガンダム Gのレコンギスタ
無料配信期間 … 2014年12月27日(土)12:00〜12月29日(月)12:00
第1話から配信最新話数までを、48時間の期間限定で配信
http://gch.b-ch.com




G-レコの人気キャラが登場!ガシャポン「ガンダム Gのレコンギスタスイング」11月下旬発売!
http://gashapon.jp/products/detail.html?jan_code=4543112922458000
http://www.gundam.info/topic/11962

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:45:01.14 ID:y4iCTXic0.net
姫様いつになったらポンコツ直るんだろう

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:48:09.12 ID:r/CkL0h40.net
>>873
アーミィ合わないもん作って奪われるとかあほだな
設計図に書いてあるもん片っ端から作ってんのか
ユニバーサルシステムとは一体・・・

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:52:02.42 ID:axV2jCJq0.net
コネクタが合ってもCPUやメモリが足りなかったりするんだろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:52:43.67 ID:oxPQ2vIo0.net
大佐のアレは、本当に地球人じゃない発言か
それとも「は?休日?緊急事態なのに!?」っていうお役所仕事に対し
「宇宙世紀のまま人類滅んでたほうがマシだったんじゃねーのか、畜生」っていう悪態か

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:53:12.35 ID:QrZ3zUBB0.net
技術開発のためにとりあえず作れそうなもんは片っ端から作ってんだろうなw
で、カットシーとかエルフブルみたいによさそうだったら量産すると

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:55:27.59 ID:oxPQ2vIo0.net
>>876
アーミーのMSがユニバーサル(バラ設計図)から逸脱しつつある、ってことじゃね?

レクテン系列なら利用できるけど、それじゃ他の軍に対向できない
でも最新鋭のマスク機みたいなのだと装備できない

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:55:56.22 ID:r/CkL0h40.net
Gセルフは作れないのかね
というか材料とかどうなってんだろう

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:57:45.41 ID:nFj4pyX20.net
>>878
宇宙で生まれた者には自分を最早地球人とは別種と思う者もいる
UC0133年の時点で木星帝国でそういう考えのやつらがいた

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:57:55.47 ID:X50kxggr0.net
やっぱり姉と弟なのか
富野的には近親はアリな?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:59:30.13 ID:oxPQ2vIo0.net
>>881
Gセルフは設計図じゃなくて実物が宇宙から降ってきた系だからな
その目的&取扱の説明書は…金魚鉢抱えて無邪気に笑ってるからどうにもならん

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:00:47.05 ID:SBPhnJ6o0.net
アルケインもバックパック付けれるけど安定しないとかだし
付けれることは付けれるけど安定しないんだろ高トルクも
月生産のGセルフがチートすぎるんだ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:01:02.56 ID:6+QMkGXD0.net
地上のジャングル映した後に「バナナ!」って
勘違い狙ってるだろ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:01:37.95 ID:r/CkL0h40.net
>>884
しかしパーツは作れるのが謎
都合よく本体の設計図だけ欠落してるとしたら間抜け過ぎるな

888 :Gレコ博士@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:01:49.25 ID:4BSflUP/0.net
本スレ限定で質問に答えます

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:02:30.59 ID:19CHLPcJ0.net
マスク「バナナー!バナナー!」

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:02:56.97 ID:w1PweM5R0.net
録画したのをさっき観たが、正直もう話が破綻しすぎだと思うわ
マスクが何の脈絡もなく現れてドンパチ始めた時ついてくのに限界感じた
現場はもう富野に何も言えないのかな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:03:27.14 ID:SBPhnJ6o0.net
>>887
地球にある部品じゃ無理とかじゃないのかな?
HGアルケインのインストにも書いてあるし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:03:54.50 ID:QrZ3zUBB0.net
>>887
そもそも設計図を配ってるのは月なんだよね。お前らこれぐらいのMSなら作ってもいいよ、って言う
月がGセルフの設計図とか流すわけないじゃん?的な。後、それぞれのパックは元々Gセルフ用じゃなくて専用のMSがいたらしい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:05:53.10 ID:6D4BvGFx0.net
>>873
ケルベスさん良い仕事してるな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:06:10.90 ID:oxPQ2vIo0.net
>>887
装備品はユニバーサルだから接続できてる
一般流通してる部品ではダメで、アルケインみたいな「G系」の部品が必須みたい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:08:35.70 ID:umDa4qia0.net
>>873
パック装備というかフルアーマーじゃねぇか
ゴツくていいね
下のアサルトの設定画も気になる

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:09:26.13 ID:w4Q7QJfy0.net
アムロ「なんで、なんでそんなところに生身でいるんだっ」
ガンダムの振り払った腕の風圧でマスク死亡
カミーユ「そんな、そういうことをして・・・遊びでやってんじゃないんだよっ」
Zガンダムのマシンガンで マスク木っ端みじん
ウッソ「やめてくださいよ、あなたがそんなところにいるから」
Vガンのビームサーベルでマスク蒸発
ジュドー「なんだ?あれは?人か?」
特に攻撃もアシストもされずマスク自力で地面に着地

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:12:57.80 ID:HYr9VFum0.net
マスクはこれに乗るのか どんなスペックなんだろう
ttp://i.imgur.com/WGTn4zo.jpg
ttp://i.imgur.com/WxsBe9S.jpg

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:13:38.95 ID:r/CkL0h40.net
>>896
カミーユとウッソはそんなに残酷じゃないだろw
実際やりかねんのが怖いけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:15:13.01 ID:XU771yFZ0.net
クリムがこんなにあっけなく離脱するとは思わなかったなあ
腐女子おこりそう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:15:17.42 ID:2HVMPh0B0.net
ウッソは序盤は「正面切って人は撃てない!!」っていってたけど
終盤生身の人間ビームサーベルで焼き殺しても
「こんなの夢だよ」って片づけられる子になるから

901 :Gレコ博士@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:16:44.03 ID:4BSflUP/0.net
質問受付期間は残り100レスとなりました
お早めにどうぞ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:18:55.55 ID:nB7hhgqM0.net
>>901
ミックのスリーサイズ教えろ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:20:19.16 ID:2HVMPh0B0.net
>>899
いや、早めに一時退場してくれてよかった
もっと中盤にされるとそれこそ厨が湧きそうだから
ミックと一緒に退場したのもよかった
少しは冷静になるだろう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:20:28.96 ID:JDtqfJ8R0.net
>>901
最新話、メガファウナを廃墟に収納させた少し後のカットでの
グリモアのコックピットに網張ってましたがあれは蚊帳でいいんですか?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:27:10.85 ID:umDa4qia0.net
>>901
高トルクとはなんですか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:28:16.31 ID:TpEvCKgC0.net
>>899
つーか要人が増えたのに、戦力減って
しかも「帰ってもいい」って言われたベルリが抜けたらポンコツ姫一人って・・・

さすがに危機感無さすぎじゃないですかねぇ・・・

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:30:15.36 ID:sTN00eMc0.net
>>873
装甲色変えたらビームラリアットとかビームニーキックしそうな・・・

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:31:26.74 ID:axV2jCJq0.net
クリムは名有りパイロットには勝てないし抜けた方が都合がいいだろ色々

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:33:58.69 ID:JDtqfJ8R0.net
ケルベスさんもしかして彼女出来た?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:39:37.66 ID:XwQ9rSTn0.net
>>905 関節の駆動トルクだろーな、とマジレス。
自動車会社や介護の先鞭を担ってるとしたら凄いけど・・

とは言え、色々とSFやら技術の取り込みに野心的だわな、レコンギスタ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:39:52.19 ID:NgzKPIF20.net
>>851
次スレ頼む

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:42:29.65 ID:JA/3h53m0.net
メガファウナの車庫入れうめえー

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:42:42.09 ID:a1J5k6Mp0.net
>>906
そうそう。兵力は1人でも多い方がいいと捕虜までMSに乗せて戦闘させてたのに
主戦力的に動いていた人物たちを退場させてその状態のまま敵国進入って
絶対にありえないわ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:50:22.63 ID:EBYIuGAX0.net
>>908
マスクには勝てそう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:56:04.17 ID:axV2jCJq0.net
>>914
負けてたじゃねーか!俺は天才さんの成績が一番怪しいと思うぞ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:58:24.21 ID:hakzauzQ0.net
>>915
ズッキーニ「悪口かね?」

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 15:59:47.93 ID:v3CUgKWo0.net
クリムはデレンセンにも引かずに戦ってたし結構強いと思う
マスクはもしかしたらアイーダより弱いと思う

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:09:48.41 ID:itQLvhrk0.net
名有りに弱いと言うけどアポカスをあっさり撃墜してたじゃないか
それに最初のマスク戦でも「トドメは後ろからぁ!」で勝ちかけてた

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:14:17.81 ID:oxPQ2vIo0.net
ノレドの内緒の話の部分は、ベルリが一目惚れしてるアイーダが、
知らずにベルリの地雷踏んづけた場合を警戒して、
「この辺は知っておいてね」っていう配慮かね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:18:56.03 ID:Mv6Uxi0U0.net
https://pbs.twimg.com/media/B28iEHLCIAAA2ih.jpg
このウーシァっての次回予告で出てきてるやつか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:20:00.24 ID:Yc8umRAe0.net
普通に視聴者に対する設定説明
シチュエーションが無理矢理過ぎで
何でここでそんな話すんの感しか残らなかった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:21:36.14 ID:4AGGp2oP0.net
ノレドも何か操縦出来ないのかな?
ダムゲーやスパロボで声無しになっちまう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:22:20.81 ID:Tm8XL1+I0.net
マスクがウーシァに乗るの?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:22:20.63 ID:uurp8KAG0.net
>>920
どことなくガザD的な曲線がいいな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:22:30.93 ID:BpkTEJzB0.net
クンパ大佐よ、グシオンをギロチンにかけてくれ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:24:19.24 ID:itQLvhrk0.net
>>923
HJによるとベッカー大尉が10話で乗ってくる
ルインにパンチしたやつね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:26:57.30 ID:qNE9CoE30.net
マスクはデッサン人形みたいなのにのるんだろ?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:28:47.11 ID:oxPQ2vIo0.net
>>921
設定説明だったら前から「何でGセルフにベルリ乗れるんだ」とか
教皇が「ベルリが?まさか誰かが計画した?にしては偶然が多すぎる」とか
ベルリの出自を怪しませるエピソードはちょいちょい入ってるわけで

登場人物の内、セントラル側の人間なら級友でも噂に聞いてる程度の話ならほぼみんな知ってるレベル
あと、アメリア側の大人だったら多少地雷踏んでも、まあ大人のすることだからと、ベルリのダメージは少ない

が、ただでさえポンコツ姫なアイーダの場合、知らずに傷つけるどころじゃない発言する可能性があるから

929 :Gレコ博士@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:29:37.65 ID:4BSflUP/0.net
>>902
85/60/87

>>904
その通りです

>>905
予告のように超加速が出来るということです

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:30:10.97 ID:uurp8KAG0.net
ミックドム

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:34:31.10 ID:yCvHXde+0.net
>>928
自分の恩師ブッ殺しても即座に平常運転に戻る鉄のメンタリティ持ったやつが
そんなことくらいでは傷つかんだろw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:39:08.45 ID:/DSYHX4oO.net
アイーダ「(親子二人)楽しそうですね」
ノレド「なんか言ったか?」
アイーダ「(二人が)楽しそうですねって」
おばさん「こんなカッコ久し振りだし♪」
ラライヤ「ベル、ハハァ〜」
ノレド「内緒の話なんだけどぉ〜(以下略」

最初おばはんとアイーダの会話と思ったが
アイーダはベルリとウィルミットを指して言った
おばはんは単に自分と勘違い
勘がいいからかあるいはアイーダを見てたかでラライヤは理解してたからベル、ハハァのセリフ
それを聞いてのノレドは(そうだよね、けどあんな仲良しだけど)実は養子なんだよ
って流れであってる?あっこの会話

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:44:48.35 ID:ubmBcyNb0.net
>>932
富野「そろそろ養子設定言っとかんとなあ」でOK

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:48:50.31 ID:rV88trd90.net
ようし 養子ってことをいっとくかぁ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:51:16.73 ID:umDa4qia0.net
親子揃ってる場面+移動の暇
説明するならピッタリの場面じゃね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:52:18.39 ID:sJ0lq4rx0.net
じゃあママンが処女という可能性も残ってるわけか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 16:58:46.42 ID:4AGGp2oP0.net
>>936
口紅してないしな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:01:23.94 ID:rnCtLkeP0.net
なんとぉ・・・

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:01:43.20 ID:4wHTMSWC0.net
ナンダトテ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:04:03.17 ID:hakzauzQ0.net
mjky

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:06:15.33 ID:EhVD0FPP0.net
>>933
うーんこの

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:08:14.71 ID:EhVD0FPP0.net
クリム退場で腐女子がケルベスに乗り換える日も近い

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:09:08.39 ID:4AGGp2oP0.net
ベルリの母親が最近よくある美熟女だったらエロ妄想が捗るが
少し変なおばちゃんなのでそこら辺上手く切り抜けた感がある

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:09:40.91 ID:q9nJrk1Y0.net
冗談は止めていただく

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:10:31.99 ID:hakzauzQ0.net
>>942
腐人気No.2がルイン
ベルリもクリムとセットで人気だな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:11:16.95 ID:cPKSx0s00.net
>>937
では、バナナちゃんの口紅が下半分なのは、前はまだ、とでもいうのかぁ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:12:07.12 ID:6D4BvGFx0.net
>>936
なるほど堅物な訳だ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:17:02.32 ID:Q73Oeacp0.net
>>936
男との愛情を育てるのを面倒がった女フラグじゃねーか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:18:31.96 ID:6d/TTB390.net
クリムの乗換機は宇宙用ジャハナムだから
次は宇宙で合流かな
敵として出てくる可能性も無きにしもあらずだが

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:20:47.51 ID:ormW38GH0.net
今回のマスクは哨戒かなんかしてるところに
メガファウナと遭遇してしまった感じなのか?

951 :Gレコ博士@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:21:18.44 ID:4BSflUP/0.net
質問受付期間は残り50レスとなりました
お早めにどうぞ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:22:13.45 ID:Q73Oeacp0.net
>>950
哨戒か、補充されたメンバーの演習とか?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:23:19.13 ID:+0MO4QrE0.net
>>950
富野「ここいらでいっぺん戦闘シーン入れとかんとなあ」でOK

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:24:20.60 ID:hakzauzQ0.net
>>951
好きなカプは何?
ノーマルとホモそれぞれで

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:25:03.27 ID:EhVD0FPP0.net
>>951
ベルリの経験人数
ということは息子がイケイケで母親が清廉潔白ってこともありうるわけか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:25:29.20 ID:jR67CVFb0.net
次スレまだ立ってないみたいだぞ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:26:53.32 ID:umDa4qia0.net
建ててくるか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:27:12.33 ID:nvTuav2K0.net
もうマスク飽きた
何回同じような戦闘続けるのさ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:28:45.77 ID:+kkbinwb0.net
珍しく続きが気になる終わり方だったw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:29:33.37 ID:umDa4qia0.net
次スレじゃとて
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416558462/

961 :Gレコ博士@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:32:28.46 ID:4BSflUP/0.net
残り少ないスレの消費を抑えるために
1000までについた質問はまとめて答えます
張り切ってどうぞ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:32:34.63 ID:jR67CVFb0.net
>>960
乙じゃとて

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:36:18.55 ID:9uAZM60vO.net
マニィはケルベスを選べばいいんだよ
ポンコツ仮面でなく

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:39:18.11 ID:n7rdmabN0.net
>>960
乙しちゃった(テヘペロ)

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:39:37.62 ID:NgzKPIF20.net
>>960
おつ
でもスレ立て遅い
>>851でスレ立てだぞ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:43:44.45 ID:pCshmQU60.net
埋めじゃとて

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:44:51.72 ID:sTN00eMc0.net
>>951
キャラクターがキングゲイナーとどっちに出ても違和感ない、変わらんデザインだと思うんだけど
胃之上奇嘉郎がいなくてもこうなるのはなんで?
エウレカなんかとは違いがあるように見えるんだが・・・

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:45:06.50 ID:oFHRkAnj0.net
スレ立てできない連中のことも考えてやれ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:45:16.96 ID:ormW38GH0.net
>>960
乙けているのかァーッ!

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:46:07.01 ID:NgzKPIF20.net
>>968
だから安価指定があるんですが…

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:46:49.94 ID:hakzauzQ0.net
>>960


>>951
ところでおまえはダレだ?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:46:57.12 ID:EJuT7hhi0.net
>>960
乙でしょ!乙でしょ!

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:53:34.51 ID:Hqwj5Xcy0.net
来週のメカ作画がめちゃくちゃ凄そうなんだけど
予定してたグロス回か

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 17:58:58.31 ID:aiy2TUyL0.net
>>967
そりゃ井上は素体しかデザインしてねーからだよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:00:21.19 ID:oTjON7BA0.net
CBCは字幕が付いて無いんだよなあ
字幕付きで見られる他所が羨ましいよ
放送されてるだけ有りがたいけど

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:05:07.89 ID:sTN00eMc0.net
>>974
素体って何を指すの?
井上絵ってキンゲ前後一定期間、このレコンギスタキャラっぽい絵だったと思うんだが…

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:05:58.83 ID:C2ns5I6D0.net
公式更新来たな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:08:13.19 ID:aiy2TUyL0.net
>>976
顔と体。
キンゲは素体井上、衣装デザイン西村キヌ、それをアニメ用にまとめ上げるのが吉田健一
キヌはGレコにもアートワークで参加してる

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:08:20.34 ID:C2ns5I6D0.net
ウーシァ

キャピタル・アーミィが開発した最新鋭の量産型モビルスーツ。メガファウナ追撃戦でベッカーが搭乗する。

あっ(死んだな)

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:10:30.10 ID:aiy2TUyL0.net
そして井上は元々昔から絵柄ホイホイ変わるタイプなので、キンゲ放送当時は進むにつれ段々吉田絵に近づいていって、今また微妙に変わってる
キンゲで吉田健一が今の画風確立したのは14話以降。
1、2話の時は井上絵に近くてややハードな絵柄

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:10:45.67 ID:Hqwj5Xcy0.net
クリム専用ジャハナムかっこいいな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:12:02.31 ID:umDa4qia0.net
新キャラは見れるけどMSが何故かみれない...

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:12:26.53 ID:sJ0lq4rx0.net
ウーシァはZ時代っぽいデザインだな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:13:26.09 ID:/yQXHshP0.net
バララ・ペオールなんやね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:16:05.31 ID:n7rdmabN0.net
キャラ紹介のギゼラさんなんか上半身デカくね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:17:42.70 ID:sJ0lq4rx0.net
宇宙用ジャハナムって名前が同じなだけでほとんど新型なんだなあ
モンテーロより強いんじゃね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:20:24.76 ID:MoVqfS780.net
無人機落とせないとかさすがにやばすぎ
攻撃食らっちゃったのはまだしも、回避運動しない敵を落とせないってどういうことだ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:20:33.28 ID:4wHTMSWC0.net
ギゼラもステアもハッパもフルネームないのか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:22:29.34 ID:sTN00eMc0.net
>>980
顔と体型、等身なんかがキンゲのマンガ版そのままって感じに見えるんだよな・・・

エウレカ、AOのキャラとほぼ同じならわかるんだけど、そっちとは違ってキンゲと一緒に見えるんだわ
主人公のかーちゃんは三賢人に見えることは見えるけど、似たキャラだからな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:22:32.45 ID:+lZ72eBM0.net
ハッパさんはハッパ・ハッパでいいよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:22:53.65 ID:rnCtLkeP0.net
ハッパ・イチマイ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:24:00.11 ID:oFHRkAnj0.net
>>987
特攻機ってやっぱり強いと思うわ
最終的に行き詰ったら特攻作戦するしなあ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:25:51.86 ID:aiy2TUyL0.net
>>989
だから、キンゲの一巻と最終巻の絵を比べてこいよ。
井上自体が影響うけて変わってんだよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:26:57.88 ID:aiy2TUyL0.net
あとエウレカはキンゲやGレコと違って、吉田健一一人でのデザインワークス

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:28:26.34 ID:aiy2TUyL0.net
初期の井上の単行本見て、桂正和ってこいつの絵にそっくりだなって言うようなもんだ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:31:24.61 ID:umDa4qia0.net
アサルトかっけえ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:37:41.93 ID:oFHRkAnj0.net
無人機で強かったのはガンダムWかな
あれは、最初どうにもならなかった

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:43:12.76 ID:LMob58TJ0.net
>>913
アイーダのお父さんと一緒にきてたパイロットがいるんでそ
そいつらは親衛隊クラスでそ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:44:28.30 ID:QMBXf8DH0.net
無人機が強いのはマクロスプラスだろ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:45:24.86 ID:iqSV5JE30.net
>>1000ならジャベリンはまだある

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:45:47.20 ID:5AoA8TUL0.net
バナナ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200