2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 81機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:02:19.67 ID:nm80PFhU0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gundam_reco

前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 80機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416322521/

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:17:26.11 ID:6u2GY3ha0.net
>>633
もともとイライラするタイプの声なのに
その台詞でひさびさにムカついたわw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:19:09.72 ID:AF7iuaJX0.net
何この呪いの文章

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:21:52.88 ID:jNQznZAz0.net
>>634
たぶんだけど、ベルリとデレンセンって特に個人的に親しかったわけじゃないだろ
アイーダとカーヒルは恋人同士だったからあそこまで取り乱した
ベルリがショック受けたのは
死んだ時に具体的にその人物とのエピソードを思い出せる程度には知ってる人間を殺してしまったからということで
デレンセンがいい人かどうか、自分を助けるために頑張っていたということは、少なくともベルリには関係ないし
デレンセンの死自体を悲しむというのはちょっと違う気がする

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:26:15.39 ID:ufoy/qRz0.net
マジで嫌でも今はそうするしかないってときはあるんだがその辺の発想がないって人がいること事態恐ろしい

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:29:35.83 ID:7+47GcAS0.net
デレンセンなんてまだかわいいほう。
終盤になればもっと重要人物が死んでいくかもしれないのに。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:29:42.59 ID:cPKSx0s00.net
>>635
NPCで撃墜されればゲームオーバー

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:31:09.04 ID:7oQGjbDR0.net
>>633
いままでがハゲの台詞じゃなかったとでもいうのかよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:32:58.66 ID:rV88trd90.net
なんじゃとて!?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:34:57.61 ID:umDa4qia0.net
高トルクパックかっこよさそうだな
つかベルリこんなキャラだったん...

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:36:19.94 ID:1BbfZ7+H0.net
>>634
ああそうそう二次創作ってそういう物だったよね
今は公式が二次創作をやってる事もあってこういう悪影響が出てるんだろうなw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:37:57.85 ID:EhVD0FPP0.net
>>638
なんか全部的外れだなあ
それは結果論で、6話ラストの取り乱し方やショックの受け方が、ベルリはデレンセンと仲よかったんだろうなあって思わされる流れだったし、
それがなかったからあそこまで親しくなかったのかなってとこに着地するんだけど、
まあデレンセンに関するエピソードをもっとやって欲しかったって期待してた人も多かったって話
後半のデレンセンがいい人がどうかってのは何が言いたいかよくわからん

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:38:32.77 ID:mjqIcKVz0.net
EXVSシリーズに早くマスク大尉出て欲しい
トビアとかキンケドゥに照準で死ねやぁ!宇宙海賊ぅ!

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:39:14.00 ID:QrZ3zUBB0.net
>>647
ええなそれ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:39:58.14 ID:gc8/NhTp0.net
>>647
まあ次回シリーズまで無理だな
そして残念ながらトビアやキンケドゥは現環境だと絶滅危惧種なんで・・・

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:40:01.11 ID:umDa4qia0.net
今回は掘り下げ回だったね
マスク戦があっさり終わったから戦闘は控えめだったけど次回もすごく楽しみだわ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:41:05.39 ID:7+47GcAS0.net
禿の作品なんかは序盤遊びで中盤終盤が本番みたいなもん

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:41:51.11 ID:r/CkL0h40.net
私のモンテーロがぁぁぁぁ!!!
姫様へのベルリの言い方が嫌味っぽいなポンコツだけど
あのバイクみたいなのも操縦するのもへっぽことかよく生きてこられましたな姫様

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:42:50.61 ID:v3CUgKWo0.net
ベルリも予告でアイーダディスってたから
似たもの姉弟だなw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:43:00.79 ID:6u2GY3ha0.net
>>652
せ、正規パイロットだから・・・

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:43:09.77 ID:jNQznZAz0.net
>>646
俺は特に仲良かったとは思わなかった
回想シーンで殴ったりとかそんなものしか思い出さないってことは
ベルリにとってのデレンセンはそれだけしか印象を残してない人物だったってことだろ

いい人かどうかってのは、つまりいい人として描かれていたから
ベルリも当然デレンセンのことをいい人と思ってるはずで、だからもっと悲しむべきという結論になってるよに見えたんでね
だがデレンセンがいい人であることを視聴者は分かっていても、当のベルリは知らない
そういうこと

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:43:16.14 ID:xD/EN8ha0.net
「飛んじゃって〜」やら素直に頭を下げるのを見てたら
ママンの実子はアイーダのような気がしてきた

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:43:31.99 ID:1BbfZ7+H0.net
>>639
飢えた事の無い世代ばかりになってしまいましたからな
兵隊が村に襲ってきて村ごと焼き払われたらまず自分の命の確保だし安全が確保されても次に食糧難を考えなきゃならん
今は災害があっても自治体や自衛隊が一式揃えてくれるけど自力でそれをやる事の苦労を前にして泣いてる暇なんて無い

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:43:51.46 ID:gc8/NhTp0.net
>>652
自分の知らないところで毎回愛車のクレスタぶっ壊される教頭思い出した

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:44:06.49 ID:EhVD0FPP0.net
>>639
だからそれは筋違いの煽りなんだって
そういうのはよく見ればわかる
じゃなくて、ベルリの行動が意味わからんってより、そのなんかあっても今は行動しなきゃみたいなのがわかりにくかったけど、
ようはデレンセンの死をもっといい感じに扱っていって欲しかったわけ
さっきも言ったけどベルリのショック描写はすごくわかりやすかったから
アニメ自体を話の流れがわからん、キャラが何考えてるかわからんからクソって言ってるわけじゃないよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:44:31.73 ID:O3/0nQ3mO.net
姫様が頑張ってるのがすごく可愛い
モンテーロ、最後は無人で死亡…
ジャハナムの方がいい機体なのか?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:44:34.17 ID:Yb7/XPwN0.net
母合流からは禿作品おなじみの中盤のダレ場になりそう
ダラダラしたエピソードと戦闘が続く
そんなに話数もないけど

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:45:38.20 ID:QrZ3zUBB0.net
アルケインはEXVSに出たらコスト1000だしスパロボに出たらクリムを乗せようって書かれるしで不遇の未来しか見えない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:45:49.46 ID:AF7iuaJX0.net
>>660
だってまだジャハナムのプラモが出てないし

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:45:57.45 ID:r/CkL0h40.net
>>660
まだ活躍してない機体だからじゃねメタだけど
しかしデレンセン教官がガードに居たらと思うと泣けるな
ガードの連中いいヤツばっかに見えるし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:46:06.02 ID:PQaeMy100.net
前回と今回はストーリーを進める回だったようだね
次回予告といい新MSといいワクワクが止まらん

つか、ホープページに書いてない新MSと新キャラ出過ぎだろ
・トーなんちゃらパック??ってなんだ
・キャピタルアーミーの新MSも気になるけど、あの予告を見ると弱そうにしか見えん
・バララって何者
・ステアなのかステラなのかどっち?公式ではステラだった気がするけど

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:46:42.68 ID:1BbfZ7+H0.net
>>661
いやむしろネタが枯渇する前に走りきれると考えるといいかもしれないw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:47:16.17 ID:QrZ3zUBB0.net
>>665
高トルクパックやで。実態は来週をまて

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:47:55.82 ID:umDa4qia0.net
>>661
次回はわりと濃く激しい回なんじゃないか?
言うなれば今回がわりとゆったりしてた気がする

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:48:01.89 ID:7+47GcAS0.net
デレンセンデレンセン気持ち悪いわw
いずれ姫様になるアイーダを叩いた罰だと思っときゃーいいんだよw
難しく考えるな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:48:10.47 ID:6u2GY3ha0.net
>>663
俺もジャナハムを温存して
モンテーロを出した時そう思ったw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:48:25.62 ID:gc8/NhTp0.net
>>662
ビーム三連射するかライジングガンダムみたいに即ダウン取れるアシストかもしれないだろ・・・

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:49:03.17 ID:AF7iuaJX0.net
マスクにほぼ勝ったんだから姫様の方がクリムより強いじゃん

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:49:14.79 ID:Ws6alKMO0.net
富野アニメ見てると人物の関係や距離感が掴めなくて疑似アスペ体験ができるわ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:49:37.93 ID:r/CkL0h40.net
ジャハナムって今んとこビームライフルしか使ってないんだよなぁ
というかパイロット不足過ぎだろ
ベルリ居なかったら全滅してるなメガファウナ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:49:49.75 ID:EhVD0FPP0.net
>>655
あのムチ回想とかはラストの攻防で同じ動きしてお互い誰かって気づく描写だから…

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:49:53.08 ID:O3/0nQ3mO.net
次回はレックスノーの見せ場か…?
やたらハイテンションなケルべスさん活躍してくれ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:49:56.86 ID:2bA0jSjr0.net
デレンセンの話が良く出るのは別に彼が愛されていたからではなく
ベルリがムカつくから叩く為に利用されてるだけw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:49:59.77 ID:PQaeMy100.net
高トルクパックだったか
予告見なおしたら高トルクパックはでかいブースターみたいなのがついてるから突撃用?の機体なのかもね
しかしこのバックパックはなんでホープページに載ってないんだろ?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:50:54.21 ID:1BbfZ7+H0.net
実質クリム専用機だし性能を十分に引き出せるパイロットがいないなら誰でも扱える汎用機を温存するかな?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:51:07.05 ID:QrZ3zUBB0.net
>>671
銃口補正絶無で「アルケインアシ当てたら勝ったみたいなもん」って言われるのが見えるで

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:51:33.89 ID:nB7hhgqM0.net
「取り敢えずモンテーロ売れたから早く中尉には次の新機体乗ってもらわないとね!」

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:51:49.62 ID:1BbfZ7+H0.net
>>677
それかw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:52:01.83 ID:EhVD0FPP0.net
>>657
だからさーそれならそれでもうちょっとわかりやすくやってほしかったって話…
こういうこと言うと読解力がないとか言われるのほんと心外なんだけど

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:52:04.91 ID:mjqIcKVz0.net
諜報部ってもうラライヤがどこから来たとか知ってんじゃないの?
ムササビスーツ調べりゃわかりそう

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:52:26.56 ID:xD/EN8ha0.net
竹に負けるわ、慌てて手をあげるわ
レックスノーのプラモが欲しくなってきたぜ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:52:35.74 ID:umDa4qia0.net
クリムのモンテーロはグフみたいなやつでしょ?
温存した量産型には誰が乗るんやろか
格好いいよね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:52:37.87 ID:jNQznZAz0.net
>>675
つまりベルリにとってのデレンセンはよく鞭を振るう教官ってだけだろ
実は部下思いで生徒思いの熱い人だったってことはベルリは知らない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:52:38.05 ID:r/CkL0h40.net
>>681
青いGアルケインでいいんじゃないですかね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:53:34.70 ID:PQaeMy100.net
なんていうか、凄く失礼だけどケルベスさんの彼女いないオーラは凄かったな
でもどこか嫌いになれないキャラだわ
流石富野だなと言うほかない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:53:46.73 ID:umDa4qia0.net
>>686
訂正 モンテーロじゃなくてジャハナムだ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:54:32.77 ID:v3CUgKWo0.net
ケルベスハイテンションだったな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:54:37.92 ID:dw7VO0zM0.net
ケルベスは今回で人気をグッとあげたな
そしてスコード教信者のテンプレートとしても活躍!

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:54:49.26 ID:6u2GY3ha0.net
今なら言える、ステアの台詞が聞きとれない

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:55:37.54 ID:O3/0nQ3mO.net
クンパ大佐の「地球人は絶滅してもいい」というセリフは月の民であるという伏線か?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:55:47.04 ID:nB7hhgqM0.net
>>689
休日に家でテレビ観ながらカップラーメン一人で食ってそうなイメージ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:56:18.03 ID:QrZ3zUBB0.net
ケルベス教官が若干棒演技だったのが惜しまれる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:56:59.34 ID:1BbfZ7+H0.net
>>683
おれも戦後の混乱期を知らない世代だが十分に納得できる範囲なんだが?
描写描写って決まり文句みたいだね
そんなに説明のいる話かよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:57:36.11 ID:xD/EN8ha0.net
次回予告のラライヤ、ピンクの服着て怖い顔でアラレちゃん走りしてたけど
いよいよ正気に戻っていくのかな?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:57:48.22 ID:Yb7/XPwN0.net
「モンテーロは結構売れたらしいから もう射出してよし!」

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:58:11.65 ID:gc8/NhTp0.net
>>694
なんか鉄仮面系譜の悪役っぽかったなあそこらへん

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:58:12.56 ID:6u2GY3ha0.net
ジャベリンがもう見られない!

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:59:00.29 ID:mjqIcKVz0.net
ジャベリン投擲はかなり凄まじいテクニックだったのかもね

クリムニックテクニック

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:59:00.90 ID:rnCtLkeP0.net
???「ビームジャベリンはこう使う!!」

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:59:00.94 ID:1BbfZ7+H0.net
やっぱりケルベスヨーだな彼は有能だわ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:59:25.53 ID:EaZoSuLJ0.net
>>699
どうせ出撃するごとに損傷してくるだけだから、無人出撃でもいいじゃない!

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:59:53.28 ID:dw7VO0zM0.net
棒だからこそそれがフックとなり記憶にとどまると言う事もあるのだ
御大が声優さん以外を連れてくる一つの理由でもある

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 11:59:59.97 ID:PQaeMy100.net
ジャハナムは出すなもったいない!(まだ予備パーツあって使えるんだよ!)

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:00:14.62 ID:nB7hhgqM0.net
アックスの命中率も高いんだろうな
槍よりも投げた時の迫力がありそう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:00:21.47 ID:EhVD0FPP0.net
そういえばGレコwikiの記事ちょっとずつ充実してきたね
クリムとラライヤの記事が若干編集者の主観入ってる気がするけど

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:00:48.54 ID:kQQWOAcFO.net
ベルリが何を考えてるかわからない
なぜ、敵である海賊に協力してるの?
あと、教官殺したのに気にも止めてないとかわけがわからない

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:01:39.56 ID:zcvFKSPk0.net
単に宇宙からスコード教使って支配されている世界なだけじゃね?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:03:14.79 ID:0uW6F6rl0.net
>>694
宇宙側の思想に傾倒している地球人なんじゃないかなあ
もしくはスコード教原理主義者とか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:03:25.85 ID:PQaeMy100.net
つかモンテーロ射出するってことはクリムが帰還したあと乗る機体ないわけだよな
ってことは、
@クリムとはここで別れて、以後別行動を取る
Aクリムが帰還するまでにどこかで補給を受け取り、クリム用新MSを受け取る
B新MSに乗ったクリムの別働隊と合流する

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:03:55.45 ID:7oQGjbDR0.net
気にも止めてないこたぁないだろう映してないだけで
僕は6話を境に回りに気を配るような変化をしたように見えるなベルリは

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:04:51.80 ID:umDa4qia0.net
>>713
クリムはグフみたいな角が生えた青いジャハナムに乗るよ
アメリア本国で貰うんじゃないかな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:05:59.24 ID:Yb7/XPwN0.net
ハッパ「ジャハナムは、まだこれからの子だから」

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:06:50.82 ID:hH6jVlPo0.net
今まで我慢して見てたけどもう視聴切りだ
我ながらこんなクソ脚本のアニメによく耐えたわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:06:55.09 ID:EhVD0FPP0.net
>>710
気持ちはわかるけどお前はもうちょっと話見返したり考察した方がいい
あえて言うとベルリは宇宙からの脅威がヤバイってかなり早い段階から思ってて地球の勢力同士が喧嘩してる場合じゃないって思ってて、
教官殺したのは気にしてるけど戦わないと遠慮なく襲ってくるアーミーにメガファウナごと自分もぶっ飛ばされるから海賊には自分の立ち位置の保身のために良い顔しながら加減して追っ払ってる体
教官の死を引きずるシーンがなかったのはそういう作風なんだって割り切っといた方がいいしベルリはそういうダメージをうまく消化して次の行動ができるタイプのキャラだったって話
まあデレンセンは惜しい人を亡くしたよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:06:57.34 ID:6u2GY3ha0.net
>>711
そうだろな
最終的には地球と月の決別の物語なんだろうし

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:07:22.38 ID:dw7VO0zM0.net
しかし執拗な法王様とノレドの掛け合いはやっぱ少し気になるよねぇ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:07:33.19 ID:PQaeMy100.net
>>715
宇宙用ジャハナムか!あれ隊長機クリムが乗るんだ
あーだから青いのか、なるほど

ん?でもあれ宇宙用ってことはやっぱ舞台が宇宙に移るのかな
宇宙で合流でもするってことか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:07:41.62 ID:umDa4qia0.net
>>717
おうまた来週な

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:08:00.09 ID:XCyFefcG0.net
>>717
さようなら。もう二度とくんなよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:08:10.85 ID:zcvFKSPk0.net
モンテーロはもう予備パーツないかで使い捨てなんだろかね?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:09:49.27 ID:7oQGjbDR0.net
高畑勲、「巻き込み」型アニメを憂う

映像の中のヒーローがいかにも英雄然としていれば、観客は自分との距離をはっきり保つことができる。ところが
現在の巧みな作劇術では、一見観客と同程度の凡人に、非凡な力を発揮させ、大活躍して問題を見事に解決したり
何かを達成させる。主人公を身近に感じ、自分と重ね合わせ、作品世界に没入させるためである。主人公は状況も
把握せぬまま果敢に行動しいつの間にか身につけた超能力によって、なぜか成功する。成功するために必要なのは、
的確な状況判断や戦略ではなく、「愛」や「勇気」なのだから。

こういう映像を見ていくら「勇気をもらっ」たつもりになっても、現実を生きていくためのイメージトレーニング
にはならないことは当然である。それどころか、[成功している素晴らしい自分という]きわめて有害なイメージを
身につける危険性がある。現実に対処する訓練が不足し、肥大した自己イメージと現実の貧弱な自己とのギャップ
にさいなまれ、甘美な映像世界に逃避し、ひきこもる。

http://d.hatena.ne.jp/kingfish/20140505

やめろ、もっと俺に感情移入させてくれ!!!さもないと左手の黒炎龍が暴れだしても知らんぞ…

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:09:54.91 ID:DkYu/DNm0.net
>>720
実子、養子あたりが考えられる話で、深読みするなら、
法王のスパイとかかな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:10:11.92 ID:6u2GY3ha0.net
出撃するたびにビームライフルを壊して
あれだけジャベリンを使い捨てていればなっ!

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:10:58.46 ID:FSbVcrAh0.net
イザネルはイザベルのもじりかな
レコンキスタの主役だね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:11:05.99 ID:nB7hhgqM0.net
>>724
磐梯に消されてしまったんだ、モンテーロは…

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:11:23.78 ID:dw7VO0zM0.net
まあ普通に考えればナグ性が同じで親子とかなんだろうけど
そうなるとスコード教の法王たる人がクンタラ出身となるわけで
そこにもう一膨らましあるのかねぇ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:11:59.86 ID:wu+S8N8j0.net
ベルリって、場当たり的に行動してるだけで、深い考えはないんじゃ
天才と馬鹿は紙一重

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:12:31.84 ID:0uW6F6rl0.net
>>724
前回ポンコツパパが「モンテーロはもう…」って言ってたからそういう事情はあったんだろうね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:12:37.43 ID:6fIwwHmJ0.net
先週のお供します発言してたマニィ何処行ったの?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:13:09.42 ID:1BbfZ7+H0.net
仮にデレンセンの死からの立ち直り描写を5話くらいかけてたら逆に冗長だと叩かれただろ?
ただでさえ最近はストーリーが進まないと叩かれる風潮なのにw
それに主人公が思い悩んだあげくに結論出しちゃったらもう成長は止まってしまうし後は最強になって不殺するしかないじゃないか
残り15話近くも何をするのさ?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:13:13.77 ID:umDa4qia0.net
>>725
あぁ、わりと的を射てるわこれ
重ねる自分すらも居なくなってるアニメあるけど

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 12:13:45.04 ID:rV88trd90.net
はげが描きたいことを充分に描けてるか、またそれが視聴者に伝わるかどうかは別だからな
脚本が破綻してるのか、これでいいのかはある程度話が進まないとわからん

総レス数 1002
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200