2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 81機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 00:02:19.67 ID:nm80PFhU0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco
・番組公式Twitter:http://twitter.com/gundam_reco

前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 80機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416322521/

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:02:28.55 ID:QMBXf8DH0.net
作中のキャラ目線で考えても仕方がない
違和感の正体は、しょーもない脚本だから

たとえ架空のお話の中に与えられた命とはいえ、誰かを不幸にするときは、よくよくその必要性を考えなければならないと
物書きの偉い人は言ったそうな。
富野はインパクト以外何も考えてない

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:02:35.89 ID:92MnbCgD0.net
>>312
ベルリはそういう奴ってことなのか

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:02:41.90 ID:ZANufaY00.net
姫様がマスクに直撃させた時俺は涙が止まらなかったんだがその話は誰もしてないな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:03:32.01 ID:tqPWXt9Z0.net
最後、よく分かんなかったぞ
ケルベスがベルリとアイーダを拘束しに来たにしては親父の反応するタイミングが遅いし

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:03:54.08 ID:1BbfZ7+H0.net
じゃあ最後に
>>310
ミスを悔やんでも仕事は待ってくれないんだ
君が大人なら分かるだろ?大人じゃないならその内分かる
あとリアルだと葬式の準備とかもそうだな
嫁や旦那が死んだら悲しみの最中に喪主を勤めなければならないんだよ

とは言えベルリは元気キャラらしいんで違うかも知れないがなw
>>314
信じる宗教が違うなら不可侵が原則じゃないかな?同じ事をイスラム過激派相手にやってこいよカスw

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:04:03.75 ID:xWulkaK+0.net
姫様は枝にぶら下がってることしか印象になかった

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:04:07.22 ID:92MnbCgD0.net
>>319
見せたいシーンのツギハギって感じがするんだよね。
面白いんだけど、もうちょっとわかりやすく構成して欲しいって思う。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:05:10.76 ID:xWulkaK+0.net
ったく相手にするからいつまでも居着くんだってのに

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:05:29.12 ID:CK/gw1zJ0.net
>>322
ベルリとアイーダだけ呼んだんだから、パイロットが必要になったんでしょ
たぶんメガファウナがバレたからクンパが法王のとこに来たし、
アーミィも同時に襲撃

で、たぶん長官と総監残してメガファウナ旅立ちかな
総監は政治ルートでアメリアに帰還できそうだけど

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:05:55.76 ID:92MnbCgD0.net
>>323
大人なら味方と敵対する勢力で
MS乗ってドンパチはやらんと思う。

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:06:04.56 ID:+pTSmRHS0.net
>>323
>君が大人なら分かるだろ?大人じゃないならその内分かる

大人は平日の夜中中起きててアニメ板で必死カキコなんかしませんのでw

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:07:12.73 ID:1BbfZ7+H0.net
>>327
ああメガファウナが見つかっちゃたのか…そりゃ慌てるわw

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:07:14.03 ID:Q9PVbkqt0.net
今週はつなぎの回だったなぁ
毎週テンション高かったから一呼吸ってかんじだな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:07:34.94 ID:CK/gw1zJ0.net
>>319
戦争で人が死ぬのに必要性もクソもないだろw
戦争だから人が意味もなく死ぬんだよ

もっともデレンセンの死に違和感などないがね

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:07:40.74 ID:GenYHZhm0.net
いやぁ物語がやっと動き始めた感じですね やっぱ大佐は地球人じゃなかったんだね
ってことはキャピタル・ガードは宇宙人がかなり入ってるってことか

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:08:00.75 ID:7UCWslKm0.net
>>310
トラウマになってるようなら、何かきっかけが描かれた方がいいけど
ベルリは別にトラウマにはなってないんだよ。
ただの悲しい事故なんだと思う。

むしろ、なんで教官がアーミーとして活動なんかしちゃってるんだって感覚だと思う。
そんなことを叫んでたしね。
更に言うと、デレンセンと戦場で接触した時は人質を帰せと言ってきたけど
新型を繰り出したそれ以降の攻撃は問答無用で攻撃してきてる。
ベルリからすれば、デレンセンが闇落ちしたくらいの感覚でしょ。

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:08:11.30 ID:EOmMAj+90.net
アンチを煽るのが快感になるアニメ
それがGレコ
信者信者と連呼する方宗教じみてるしブーメランすぎる

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:08:42.04 ID:xWulkaK+0.net
だからこそ情報整理が楽しいし
人物劇がメインになるとドラマチックになって良かった

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:09:16.56 ID:7UCWslKm0.net
>>321
羽になら過去にも当ててる。
描かれなかったが、きっと今回も「直撃できない!」と叩いているはず。

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:10:59.48 ID:CK/gw1zJ0.net
∀は、19世紀末〜20世紀初頭あたりの人類が、近未来文明に触れていくのを俯瞰する楽しみがあったけど
Gレコは完全に異世界
その異世界の風景だったり、人の有り様を少しずつ知っていくのが楽しい

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:11:12.03 ID:92MnbCgD0.net
デレンセン殺した後に
ベルリが普通に戦えてる事について
ちゃんと理解してる奴はいないのね
答えられないから個人攻撃に逃げるとか・・・
もうちょっと、富野だからすごい作品でアラなんかないって考えを捨てて
作品自体をフラットに見ればいいのに
全肯定とか思考停止の極地だろ。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:12:37.33 ID:1BbfZ7+H0.net
>>331
とりあえず関係者が短時間でも顔を合わせて話し合った事には意味があるね
このままずっと各勢力が話し合いも無いまま恨み辛みを募らせてドンパチやってるだけだったら冗長なだけだからなw

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:13:57.44 ID:CK/gw1zJ0.net
>>339
そもそもデレンセン殺した後に、ベルリが普通に戦えなくなる、という発想が正解でない

なお7話8話でいうなら、ベルリはラライヤを助け、アイーダを助け、
エルフたちと戦ったが、相手の手足を斬るなど、パイロットの命のことを気に掛けているね

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:13:59.08 ID:RSs5NoPw0.net
9話にしてついに面白くなってきたな
切らずに見続けて良かった

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:14:20.96 ID:92MnbCgD0.net
>>334
悲しい事故だったと思う。
だけどそこでベルリがアーミィと戦ってるという事は
知らないうちに知人を殺してしまうかもしれないって悟って
怖くなる描写なりが欲しかった。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:14:45.42 ID:EOmMAj+90.net
説明しろ説明しろって繰り返して書いてる奴は関東民の為のネタバレを誘発してそれをねたにしてスレを荒らすつもり
とか推理したり

このすれ高度すぎるだろ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:14:48.52 ID:rwhl8X1X0.net
>>342
それ毎週言ってね?w

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:15:24.09 ID:EOmMAj+90.net
>>345
先週言ったのは俺なんだがw

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:15:30.05 ID:DIvBCKcy0.net
週一で馬鹿騒ぎするってスコード教がよっぽどキツイのか

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:16:00.31 ID:uuxjih+D0.net
エルフブルックのパイロット見ても「知人かも」なんて思ってなかったベルリに何勝手に女々しいキャラ像押し付けてんだか

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:18:03.38 ID:voNeZ687O.net
バナナバナナって富野の頭マジでイカれてんじゃないのw

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:18:03.38 ID:bgSAa6+o0.net
毎週面白いんだけど
わかりやすいエンタメ度はどんどん上がってるからな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:18:59.61 ID:1BbfZ7+H0.net
>>344
ネタバレ嫌ってる人は24時間のGレコスレ絶ちしてると思うしそうして欲しいw
アニメはGレコだけじゃないしね

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:19:50.44 ID:CK/gw1zJ0.net
今回キャラ作画がすごく良かったな
あんまり作画気にしないんだけど
アイーダがどの場面でもかわいかった

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:19:57.48 ID:bgSAa6+o0.net
>>347
人前でウンコするのも恥ずかしくないほど辛い世界らしいからな
クリムは驚いてたからスコード教圏特有かもしれないし

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:20:50.86 ID:Q9PVbkqt0.net
>>349
俺もバナナって叫んでると思ってたが
バララって新登場のピンク髪ウサ耳アンテナ女部下の名前を連呼してたらしい

ルイン・リーはマスクに成りきってマニィを差し置いて部下としっぽりってわけだな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:21:45.17 ID:nFj4pyX20.net
>>351
玩具情報断ちもした方がいいなw
昨日もジャイオーンの存在がそこからわかったわけだしな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:21:58.47 ID:bgSAa6+o0.net
今回の作画は人物が若干シャープだったな
作画監督はだれだろう

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:25:19.00 ID:7UCWslKm0.net
>>343
例えば、あのあと一生懸命ノレドが付き添って返事して頑張ってたし
アイーダがちゃんとやってるって感心してたりと周囲の支えが描写されてる。
2、3年掛かると呟いたり、食事は大事と言ったりと
先を意識したこと、生きる為にやる覚悟みたいなものが感じられる。

>>341でも言われてるけど、別に戦えなくなるほどのダメージじゃない。
今後誰かにデレンセンの話をされるシーンでもなければ、これで十分なんだよ。

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:26:23.29 ID:DIvBCKcy0.net
アーマーザガンが敵を振り切ったと把握してたな
ミノフスキーは何処へ消えた

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:27:14.92 ID:lCs8jzCS0.net
敵を振り切ったらミノフスキーの圏外になって通信できる

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:27:45.69 ID:RSs5NoPw0.net
エアブラシ表現はデジタルでやってるのかな?
昔のアナログエアブラシみたいな演出が何箇所かあったけど

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:28:18.28 ID:1BbfZ7+H0.net
>>355
今後のサブタイとあらすじのコピペしたりも同類かな?
そうやってネタバレ嫌いのファンがスレに寄り付かなくする作戦かw

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:29:44.85 ID:92MnbCgD0.net
>>357
そっか、ありがと
富野監督は∀の時はロランが本来は味方であるムーンレイスと戦う事に苦悩してて
そのへんをちゃんとやってたから
デレンセン戦後のベルリあっさりっぷりに
どうしても納得いかなかったんだ。
尺が短いから仕方の無い事だったのかなあ。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:30:19.91 ID:zlO0lATT0.net
個人的にはよくある戦争ロボアニメでなよなよ躊躇しだすやつとか
すんごい嫌いだからこれぐらいで調度いいな
もっと話は流動的でそんなことにかまってる間もなく事態が展開
していってるってことだと思うし細かいとこでちゃんと
フォローいれてると思うんだけどね

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:30:58.06 ID:RSs5NoPw0.net
頭のデカいヤギでちょっと笑った

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:31:37.81 ID:CK/gw1zJ0.net
ロランも最後の方でハリーに「有人機を落とせ」とか言われて
「あれには人が乗っている?・・・やる!」と2秒くらいで決断して攻撃してたじゃないか

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:33:07.60 ID:92MnbCgD0.net
>>365
それまでの苦悩があったから
あれは印象的なシーンになったんだと思う。

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:33:58.84 ID:RSs5NoPw0.net
鶏を買い付けた時点で俺は分かったよ
富野はイデオンをやるつもりだ
皆殺しの富野が復活するぞ
間違いない

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:34:18.73 ID:7wkizFPq0.net
>>342
わしずっと面白いと思いながら見続けてきたんやけど…

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:34:35.70 ID:7UCWslKm0.net
過去ガンダムの半分しか尺がないから駆け足だけどそこが魅力な気もする。
もちろん4クールになった方が嬉しかったけど。
アンノウンの後に、未確認機みたいに言ってたし
何気にそういうフォローはやってるよね。

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:35:32.27 ID:zKgfu9j30.net
マスク弱すぎね?
マスク意味なくね?
こんだけ連戦連敗でクンタラのくせによくクビにならないね

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:36:36.00 ID:wu+S8N8j0.net
>>236
Gレコ信者って、こういう人が多いよね

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:37:33.65 ID:zKgfu9j30.net
モンテーロとはなんだったのか

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:37:51.67 ID:1BbfZ7+H0.net
>>367
イデオンに鶏の買い付けシーンってあったっけ?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:38:38.47 ID:EJuT7hhi0.net
>>370
まあモルモットやってるからな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:39:14.43 ID:1BbfZ7+H0.net
>>372
絶対に物語の後世にまで残って博物館に飾られると思ってたわw

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:39:21.01 ID:9BEEyTwG0.net
エルフブルック回収してないからもう出番ないんかねえ
それとも回収して今後も使うんかな?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:41:56.75 ID:CK/gw1zJ0.net
ダベーに乗ってたのはエルフブルックの量産機?
黄色い頭が見えたけど、ダベーの片側に収まるサイズなのか

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:41:57.55 ID:nFj4pyX20.net
>>376
まあ、マックナイフ控えてるしな・・・

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:42:01.58 ID:zKgfu9j30.net
エルフブルックが2機、普通にダベータイプのエフラグに乗ってたけど
そんなに小さかったっけ?
なんでブースター使わないの?
マスクのスカイダイビングのためとはいえ強引だな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:42:08.55 ID:ukkqEVbW0.net
次はマックナイフに乗るんじゃないか?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:42:10.97 ID:g/YG1W3X0.net
モンテーロやられたってマジ?
姫様!アルケインをクリムさんに譲りましょう!

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:42:51.36 ID:ukkqEVbW0.net
宇宙用ジャハナム(クリム専用機)
http://news.mynavi.jp/news/2014/11/20/524/images/022l.jpg

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:43:13.42 ID:1BbfZ7+H0.net
今回の襲撃がマスクさんだけだったのは前回の会話の内容がこれ↓だった可能性が真実味を帯びてきたなw

306 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2014/11/19(水) 22:02:28.19 ID:0aJ5l8T20
>>302
マスク部隊帰投後。ガランデン艦上
マスク大尉「可愛い女の子のパイロット!可愛い女の子のパイロット!!」
アーミー士官「まぁまぁ、お前の提案は上層部に伝えておくから、今日はもう休め」

マニィ「あれ…ルイン・リーだよね…?」

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:43:43.58 ID:ukkqEVbW0.net
>>381
モンテーロは無人攻撃機として出されて破壊されたよ
そしてクリムは冒頭でミックとアーマーザガンでアメリアに行ってしまいました

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:43:57.88 ID:DIvBCKcy0.net
アーマーザガンに二人乗ってたけど片方残ってよ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:44:22.04 ID:7wkizFPq0.net
>>370
確かにマスク先輩やられ役状態だけど
Gセルフの性能がチート過ぎるだけなんだよな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:45:23.09 ID:HqTNf+tG0.net
ID:tnW2Y8Ou0
↑こいつがまんま>>3そのものでワロタwww

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:45:26.06 ID:zKgfu9j30.net
なんか今回の航路がよくわからなかったんだが、
カリブ海から大西洋渡ってイザネルに入って、そこからまた南米に入ったの?
イザネルってアフリカのことだよね?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:46:26.73 ID:4rPN0tRn0.net
>ベルリはデレンセン殺したことなんか無かったように再会したケルベスと談笑w

普通、共通の知り合いが亡くなったらお互い顔合わせた時その話になるはずだわな・・・
しかもベルリ本人の救出作戦で死んだってのなら
やっぱ話おかしいわ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:47:04.51 ID:RSs5NoPw0.net
追い詰められた時にこそ人間は良い仕事をする、という富野の持論があって
今作でも富野は360度すべての各スタッフに無理難題を押し付け現場を引っ掻き回したはず
そしてやっと9話にしてエンジンがかかったんだよ
ここからは早いぞ
次回予告はベルリの言葉ではなく富野の言葉
「僕の天才ぶりを魅せつけてやる」

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:47:43.70 ID:7wkizFPq0.net
>>389
ベルリはちょっとネジが飛んでるんだよ
予告でも自分のこと天才言うくらいだし

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:47:51.72 ID:Q9PVbkqt0.net
>>386
毎週登場してやられ役やってるから弱いイメージになるが
主人公たちは最強部隊だからな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:48:19.84 ID:oY/jsFju0.net
>>390
はい、草w >>3

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:48:54.28 ID:CK/gw1zJ0.net
>>389
出会って早々、ケ「お前を救出するためにデレンセン教官死んだぞ〜」なんて言わんだろ
それにケルベスがデレンセンの死を知っているかどうかも分からん
ガードとアーミィの溝の深さは今回ハッキリしたし

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:49:36.35 ID:CK/gw1zJ0.net
>>388
イザネルは南アメリカ大陸と今回わかった

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:49:38.34 ID:zlO0lATT0.net
>>381
アルケインかっこいいし
姫様いつも応援してんだけどなあw
でも今回は比較的がんばってた気がする!

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:49:48.90 ID:31nKbgbE0.net
>>391
ケルベスも完全忘れてんじゃんw

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:50:46.08 ID:zKgfu9j30.net
>>394
ケルベスの顔見たら、当然ベルリはデレンセンを殺したことを思い起こして陰鬱な表情になるはず・・・
しかしそうならないのがGレコ
平気で知らんぷりしちゃうベルリ君w

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:50:53.07 ID:HqTNf+tG0.net
>>389
単なるシナリオのアラを自分で補完してアラとみなされないよう取り繕うのが
このスレの役目だもの
いわば全員が富野の介護役

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:51:27.70 ID:7wkizFPq0.net
>>392
実弾でやりあってるところに謎の波動を放つからねw
一機だけ機動武闘伝Gガンダムの機体が紛れてるようなもの
あの性能差からしてオーバーテクノロジーなんだろうね
正直言うと俺はみんなほど内容解ってないと思うんだけど
この先このいびつな構図がどんなふうに展開されるか楽しみ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:51:39.67 ID:zKgfu9j30.net
>>395
じゃああの画像は全く間違ってたのか
誰が作ったんだか

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:54:59.72 ID:+I7nCdQG0.net
人殺していちいち悩むのなんてロボアニメくらいじゃん。なんでそんなの気にしてんの?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:57:03.10 ID:zKgfu9j30.net
アメリアにしてもキャピタルにしてもMS使い捨てまくりだな
エネルギーを未知の物質に完全依存してるくせに景気のいいことだよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:58:52.93 ID:ZANufaY00.net
本当にデレンセンなんていたのか?俺たちの見た幻だったのではないか?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:59:04.13 ID:EOmMAj+90.net
>>399
お前小学校以上の勉強したことないだろ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:59:33.20 ID:zKgfu9j30.net
6話は無い方が何もかも自然だなw

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 06:59:41.64 ID:0ho9O+eH0.net
熱心なスコード教信者のはずの母親が、ベルリが禁忌のMSに乗って戦闘してるの一切咎めないってところもおかしいよね
敵兵に向かって銃を構えたアムロを叱咤したカマリアの方がよっぽど人間の心情として理解出来るわ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 07:01:05.49 ID:CK/gw1zJ0.net
>>401
そういやそんなのもあったな
もしかしたら本当にイザネル=アフリカで、けっこうな迂回をしたってことなんだろうか

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 07:01:12.88 ID:D0YcIoci0.net
00のロックオンやクリスが死ぬシーンは今でも印象に残ってるんだけど
Gレコはあっさりしすぎだろ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 07:01:14.55 ID:zlO0lATT0.net
>>402
うてましぇええええん

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 07:03:57.87 ID:CK/gw1zJ0.net
>>407
Gセルフって他のMSとちょっと違うし、それに非常時だからな
それ言い出したら自分がメガファウナから降りなきゃならなくなる
で、その宇宙戦艦のことについても嫌悪感と苦悩を見せてたじゃない
船酔いしながら

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 07:05:21.12 ID:7wkizFPq0.net
>>397
むむむ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 07:05:34.58 ID:SAxERy0t0.net
>>407
スコード教のタブーが宇宙世紀の技術を発展させてはいけないとか
天体観測してはいけないとかだからなあ
空から降ってきたMSの決まりは出てきてなくない?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 07:05:43.95 ID:zKgfu9j30.net
バララは高飛車な感じかと想像してたら違ったな
しかしバララと髪切った地味なマニィとでは全然勝負にならないんだが

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 07:06:26.77 ID:XwQ9rSTn0.net
>>389 ゼータとかそんなんだったよな。何かネジ飛んでるの

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 07:06:29.17 ID:nFj4pyX20.net
>>409
00一期は結構好きだけどロックオン(兄)はともかくクリスみたいな雑魚キャラにあんな尺取る必要はなかったわ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 07:07:05.48 ID:SAxERy0t0.net
>>414
レインよりアレンビーが良いって感じるようなものだろ
最後の勝者はマニィだよ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 07:07:46.90 ID:0ho9O+eH0.net
>>413
同じ事でしょ。自分らにとってオーバーテクノロジーの技術使ってんだから。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 07:09:09.63 ID:42yWo61t0.net
>>416
なんでや!クリス可愛いやろ!
むしろ要らなかったのはリヒ(ry

総レス数 1002
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200