2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムGのレコンギスタは味方を殺しても反省しない糞アニメPart8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:14:05.54 ID:r0YYpKZ/0.net
公式サイト
http://www.g-reco.net/

Gのレコンギスタのアンチスレ
※前スレ
ガンダムGのレコンギスタは良い所が見つからない糞アニメPart7 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1415968700/

大人が見て理解できないなら、子供は100%理解できません。
バンナムは内部で敗戦処理をキチンとして下さい。
ステマしてる場合ではありませんよ。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 08:31:37.90 ID:ziDy6geA0.net
人格破綻者ならうなずけるものだが

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 08:52:43.09 ID:db3sCCfc0.net
きっと今週は中に人格者が入ってるんだよ
毎週毎週登場キャラの人格と記憶が入れ変わるのがGレコ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 08:58:30.87 ID:095TmXew0.net
>>532
流石正規のパイロット

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 09:42:02.13 ID:0YJWDR08O.net
これあれなのか?
最終回辺りに∀が出てきて反攻する地球側月光蝶で砂場にするんだろ?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 09:50:32.66 ID:sUG+DGZt0.net
>>536
それが一番スッキリしそう

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 10:38:53.39 ID:db3sCCfc0.net
>>536
全力でその展開を支持する

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 10:44:34.56 ID:mbFtNvpf0.net
>>356
プラモでても売れない気がする、タイタス臭がキツイし

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 10:58:57.33 ID:+bOzzcXl0.net
>>442
もともとの話、MSっていうのが「タブーの科学技術」なんだから
「ユニバーサル仕様云々」というMSの「国際的な共通仕様規格」が
確立してるのはおかしいような気がしてならない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:00:59.51 ID:+bOzzcXl0.net
>>539
他の作品の機体をパクってプロポーションをいじってデブにしただけな感じがする

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:19:55.52 ID:/mXypRfD0.net
面白くない作品だとかいう以前にキャラ達の人格がころころ入れ替わる仕様についていけない
話しが進むにつれ積み重ねが出来てキャラの人格に深みが出るのが普通だろうに
こう毎回毎回それまで描写していた事を無かったかのようなチグハグな言動が続けられると困惑しか残らない
言いたくないけど双極性障害が作る双極性障害しか出てこない双極性障害アニメがGレコだとしかねえ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:23:46.78 ID:9s2FlCJX0.net
Gセルフ…味方とばかり戦う
Gアルケイン…パイロットのせいでポンコツ
モンテーロ…無人機として戦闘に参加し大破

プラモ売る気ないどころか、わざとクソ展開にして喧嘩売ってるようにしか見えない

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:27:45.13 ID:095TmXew0.net
モンテーロかなり強い機体なのになぜあんな無駄遣いしたし

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:33:01.28 ID:sUG+DGZt0.net
>>540
物語の整合性を付ける為の設定の段階で既に破錠してるってなかなか凄いよな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:36:32.02 ID:Bn91DKXF0.net
>>544
ジャハナムのほうが大事だったんじゃないかなあ(棒
単独飛行できる貴重なMSだと思うんですけどね
価値観が違うんでしょうね、あの世界は

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:57:20.25 ID:gb7VZQKs0.net
>>536
100%有り得ない
髭の崩壊前の地球とGレコの地球は文明レベルが相当異なる

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:08:50.21 ID:qBBAZtCCO.net
>>544
ジャハナムよりも機体に価値がないと言うのがどうにも

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:29:27.96 ID:IznXdByc0.net
>>543
全てはガンダムを終わらせたい御大の計画通り

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:32:17.11 ID:SMxXV6yJ0.net
オリジンでまた1st人気出そう

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:51:11.71 ID:97wEx7aj0.net
>>547
まだほかの地域出てないじゃん
ビル林立してるかもしれんよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:55:59.37 ID:1KbWPUYC0.net
ガンダムに食わせて貰って生きて来たくせに

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 14:19:47.42 ID:K7iNbiho0.net
>>549
禿はリアルの髭になるつもりなのか・・・
バンナムにとっては迷惑極まりないな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 14:21:24.86 ID:K7iNbiho0.net
>>540
あの作品のモビルスーツは全部ヘルメスの薔薇の設計図とかいう奴で出来てるから
共有規格が存在することは問題ない
問題はそれをユニバーサル規格と言ってしまったこと

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 14:28:06.61 ID:GSpM+Vy60.net
別にGレコがどれだけ売れなくてもガンダム自体には何の影響も無いから
むしろ今後オリジン含め宇宙世紀の新作やリメイクで富野使わない理由が出来て助かるくらいじゃねえのw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 14:50:56.27 ID:+bOzzcXl0.net
>>554
ヘルメスの薔薇の設計図は膨大な多様な技術資産のデータアーカイブだから
単一の兵器開発体系のみが収められているわけでもないでしょうから
複数の異なる共通規格が収まっている可能性がありますので
規格が合わないMSが登場することは大いにありえます
薔薇の設計図を直接利用し始めたアーミーが作った高トルクパックが
アーミーの他のMSに適合しないのは薔薇の設計図の兵器規格は複数存在する証左でしょう
(もっとも使える機体も無く高トルクパックを作ったアーミーの行動は疑問ですけど)

それに「ヘルメスの薔薇の設計図のそのままではなくヘルメスの薔薇の設計図を元に独自開発してるという形を取るのは
タブー破りを誤魔化すためである」という背景があって異なる技術開発が行われた結果、
アメリア軍(海賊含む)アーミーそしてガードの使用する機体に共通性が無いという状況が
生まれているので誰かが裏で糸を引かない限りでは共通化は無理です・・・・・

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 14:59:39.34 ID:97wEx7aj0.net
いつも不思議に思うんだがこんな情報本編には出てないよな?
>>556みたいな信者はどこでこんなにまで詳しい情報掴んでんのw

俺はさ、最低限本編の知識で見て理解できないアニメーションというのはカスだと思ってるんだがな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 15:14:41.24 ID:m1TFa9vx0.net
>>555
少なくとも言えるのはガンダムは本格的に懐古コンテンツになっていくだろう
ということ。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 15:15:19.47 ID:dTrg1WTI0.net
公式サイトからして本編で出てきてない(出てきそうもない)情報が書いてあるからな―

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 15:17:40.24 ID:nb4l7AdI0.net
声優がかわいそうになるアニメだよ
役作りしようにもキャラがキチガイばかりで用をなさないんだからな
カバ見て笑うとことかどんな気持ちで演じたんだろう
やってらんねーだろうな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 15:41:27.30 ID:bi57EW1u0.net
wikより 宇宙海賊
フォトンバッテリーの強奪を目的とする集団で、「海賊部隊」とも呼称される。
その正体はアメリアの秘密部隊であり、巨大な戦艦や高性能MSを保有している。

国家主導で珊瑚密漁以上の犯罪集団ワロス
しかもアメリア大統領の息子と軍総監の娘が主力 ww

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 15:46:30.77 ID:AzYLEG6E0.net
信者がバカにしてるラノベアニメの方が会話もまともで行動が理解できるんだよなぁ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 15:47:47.88 ID:mE6539zm0.net
>>560
よく分からん話によく分からん台詞によく分からん演技指導される声優も大変だよな
ベルリの中の人とかこれから演技に変な癖とか付きそうで不憫だ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 16:22:38.76 ID:K7iNbiho0.net
>>555
SEEDシリーズも10年経過して00も7年だしな
AGEは・・・・

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 16:27:13.12 ID:ni4AWXaW0.net
>>561
ベルリが同胞殺しというイレギュラーなことしなければ
クルムもアイーダも死んでいた可能性があるくらい危険なのに
何でお偉いさんの子供達が海賊船でヤバイ犯罪に加担しているんだろうなww

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 16:27:31.78 ID:B8g47iMU0.net
>>564
まぁ、妖怪ウォッチで大成功してるとこ見ると、ガンダムブランドが問題だったんじゃね?と思い始めた今日この頃

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 16:28:42.76 ID:ni4AWXaW0.net
>>565
×クルム
○クリム

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 16:32:51.46 ID:4Y50ZxtV0.net
>>561
海賊ってバッテリー盗ってたんだ
初めて知ったよw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 16:38:14.68 ID:F7EFmNZy0.net
アイーダは3話でタワー付近での戦闘を良しとしない姿勢っぽいのに
普通に1話で戦闘してるのがなあ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 17:01:51.19 ID:Ed8WsFgp0.net
9話も見たけどキャピタルは真面目に各国に必要なバッテリー配ってる様にしか見えないね
アメリアも20年戦争継続出来てタブー破り兵器開発しまくれる位には供給されてたのに強奪、
捕虜奪還で問答無用な武力行使とどう見てもアメリアが悪

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 17:05:03.49 ID:S1Yl9l4x0.net
これだけ整合性がとれてないデタラメなシナリオってことは
やっぱり富野って痴呆と双極性障害を発症してるのかなあ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 17:32:43.06 ID:sODTQdu70.net
アメリア本国の状況が描写されないから、メガファウナ側にツクくにつけないよねえ
だからといっていきなりスコード教信者になれってのも無理な話だし。どうしろと

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 17:35:16.81 ID:Ty+a+skO0.net
「ヘルメスの薔薇の設計図」とかいうのがあっても、
それを理解出来るのか?
理解出来てもそれを作ることが出来るのか?
作ることが出来るのなら、そこから知識の水準が上がって、
ヘルメスの薔薇の設計図に依存しなくても済むようになるのではないのか?
と思うんだけど。そのあたりどうなんだろ?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 17:38:45.34 ID:WbaAEk0h0.net
そのまえに本編を見てるだけのおれには「ヘルメスの薔薇」がなにかさっぱりわからんし
調べてまで知りたくも無いのでHPも見ないんだが

名前からしてエルメスタイプのMAのことだろうと勝手に思ってますw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 17:38:59.72 ID:nb4l7AdI0.net
>>573
だからそれがタブーなんだろ?
違うの?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 17:41:57.99 ID:Ty+a+skO0.net
>>575
タブーを気にしていない奴らがいるんじゃなかったっけ?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 18:12:03.79 ID:LdF5Z/G70.net
そもそも何がタブーなのか見ててもさっぱりわからない

ビームサーベルに驚いてみる→驚いたけどタブーってわけではないらしいし
街中で2足歩行ロボが使われてるのはMS研究の隠れ蓑という設定らしいが
テレビロボとかカットシーを普通に使ってるしGセルフにも特別驚く様子がない

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 18:20:37.54 ID:MYtAqhuO0.net
>>574
AGEにあった古代の技術の設計図みたいなののパクリ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 18:26:04.67 ID:ungtV4po0.net
>>556
>ヘルメスの薔薇の設計図は膨大な多様な技術資産のデータアーカイブ

これ全然面白くないな
世界がひっくり返る様な気がまるでしない
ザブングルの世界に、Gセルフが作れる設計図としてヘルメスの薔薇があるならまだしも
現状ではGセルフも頭がひとつ飛び出た程度のMSでしかないし

富野は本当に才能が枯渇したとしか思えんわ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 18:42:52.78 ID:Xi0lgaEB0.net
老いって悲しいな…ヒトのシステム上仕方ないとはいえ
かつて頭でっかちの言動や生き汚い老人にさんざ苦言を呈してきたのが
最後の最後で見事自ら体現してしまっているのに気付けもしない

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 18:43:23.48 ID:0YJWDR08O.net
>>577
あの歩行機会絶対腰痛めるか投げ出されるかだよなw
昔はガンダム自体乗ったらパイロットが操縦席でミンチになるとか言われていたがw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 18:43:39.31 ID:db3sCCfc0.net
ヘルメスの薔薇=月光蝶で>>536
来週あたりにさっさとやって早々に打ち切ってもらいたい

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 19:08:29.86 ID:IKlgqQm40.net
バランス良く死ぬらしいけどもう全滅エンドでいいよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 19:09:35.30 ID:ulmcAM690.net
>>582
薔薇と蝶で別別の兵器かもな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:01:25.86 ID:2+cusHDK0.net
ヘルメスの薔薇の設計図やスコード教について9話のうちにもっと話しに盛り込めばよかったのに
Gレコは変な演出のシーンがやたらと盛り込まれていて意味不明な上に話が進んでない
9話の鶏がケース突き破って顔出すシーンとかいらないだろ!どんだけ脆いんだよ!

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:20:01.96 ID:mo57L0A40.net
>>557
> 俺はさ、最低限本編の知識で見て理解できないアニメーションというのはカスだと思ってるんだがな

激しく同意!!
作品外であれこれ説明する前に、作品内で解るように作れよ!
自分で「不完全な作品です」と言ってるのと同じじゃん。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:22:19.48 ID:wgk2ARB90.net
>>578
というか同じもの説が出ている

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:24:26.73 ID:095TmXew0.net
ヘルメスってREGZA TVなのかよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 20:34:26.57 ID:2yF+Ydu90.net
Gセルフのオカルト能力の見せ方も悪い
特異な能力なんだろうがベルリのおかげなのか
素の能力なのかはたまた次々でてくる背負いもののおかげなのか訳わからん

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:04:08.07 ID:SGql1j150.net
ノレドが「ベルリはもらわれっ子」とか言うとこ、脈絡なさすぎてひどい
大して親しくもない相手に、世間話のように話すなw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 21:11:02.91 ID:Jxre5KzK0.net
>>590
戦争ドンぱちやってるような世界だから孤児ばっかでもらわれっ子なんぞゴロゴロいそうだが
ホントコロコロ軽はずみな発言ばっかやな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:24:56.06 ID:zYdJ8qbK0.net
ガンダム Gのレコンギスタ : 富野監督が絶賛 「進撃の巨人」監督参戦の裏側
http://mantan-web.jp/2014/11/24/20141123dog00m200016000c.html
http://mantan-web.jp/gallery/2014/11/23/20141123dog00m200016000c/image/001.jpg

 「ガンダム」シリーズの“生みの親”の富野由悠季監督が15年ぶりに手がけるガンダムのテレビシリーズ
「ガンダム Gのレコンギスタ」の27日深夜から順次放送される第10話で、
アニメ「進撃の巨人」などの監督を務めた荒木哲郎さんが演出を手がけている。
富野監督の大ファンという荒木さんが、“直訴”して参加することになったといい、“毒舌”で知られる富野監督だが
「アニメ業界は荒木を中心にして、新しい時代がくるでしょう」と荒木さんの仕事っぷりを絶賛。巨匠と新鋭の二人に“豪華共作”の裏側を聞いた。

 ◇若い世代を全肯定していいんだ!

 富野監督のファンだったという荒木さんは、新作が制作されると聞き「わくわくしていた」といい「富野さんのファンとして、
自分を(富野さんの作品の)テロップに載せたいと思っていた。チャンスだと感じた」と自らを売り込んだ。
富野監督は「やらせてくれ!という人にはやらせる」と快諾したという。

 富野監督はアニメ「進撃の巨人」について「1話は見た」といい、荒木さんの仕事を「凡庸な演出家に比べると、目配りがいい。
世界観を捕まえている。荒木さんは頑張っている。若い世代を全否定はせず、全肯定していいんだ!とうれしく思った。
僕だったら『進撃〜』の監督を断るけど、引き受けたとしてもこうは作れない」とたたえる。

 ◇厳しい言葉は「凡庸な演出家には言いません」

 荒木さんは念願の“巨匠”とのアニメ制作となったが、絵コンテを書いて、富野監督に渡すと、100枚以上の付せんが張られて返ってきたという。
中には「ヘドが出ます」「劇を演出することが分かってほしい」などという厳しいコメントもあったといい、荒木さんは「刺激的だった」と振り返る。
富野監督が「凡庸な演出家に言いません」と話すように、荒木さんに厳しいコメントを送ったのは期待の現れのようだ。
そんな厳しい言葉は、荒木さんにとって宝物のようで、富野監督の言葉を「自分の机に飾っている」という。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:25:24.34 ID:zYdJ8qbK0.net
 さらに、富野監督は「アニメ業界は荒木を中心にして、新しい時代がくるでしょう。お世辞ではない」と絶賛し、
「たかが巨大ロボットアニメだけど、文化の一端。ふざけて作ってほしくない」とエールを送る。
一方で「この年になって、若い人に示せればいいけど、僕程度は勉強するしかない。
僕は普通。才能があれば、ジブリのように作っていたかも」と自分自身についても厳しく語った。

 ◇子供には難しい?

 富野監督は「ガンダム Gのレコンギスタ」の放送前、「大人向けになったアニメを子供に戻す企画」と「子供に見てほしい」
という思いをしきりに口にしていた。放送が始まってからの視聴者の反応は「分かりません。なぜから見ていないから。
見てしまうと仕事ができなくなる」というが「子供には難しいところがあったかもしれない。(大人になってから)見直してくれるといいな……」
とも感じているという。

 富野監督は、荒木さんと話しながら「勉強するしかない。視界を広くするしかない」という言葉を自分に言い聞かせるように繰り返していた。
また、富野監督は「10年ぶりにスタジオに入って思ったのは、とんでもない才能を持っている人はいるけど、
ワールドワイドに動こうとしていない」とアニメ業界への厳しい言葉もしきりに口にしていた。
“豪華共作”となった10話だけでなく“進化を続ける巨匠”の今後も注目される。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:30:57.17 ID:gWXhZkg40.net
進撃2期はGレコレベルまで劣化しそうだなw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:34:15.06 ID:db3sCCfc0.net
うんこみたいな作品を地上波で垂れ流しといて「ヘドがでます」とかどの口で言ってるんだと
進撃の荒木も富野教の狂信者っぽいし
こりゃ10話もいつもと変わらないひどいものが出来そうだ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:34:31.68 ID:gl3nPJmZ0.net
子供には難しい
大人には電波度が高すぎる
誰向けだ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:34:57.10 ID:WjiuAl930.net
3話目か4話目で切ってたんだけど
友達の家に遊びに行った時に付き合いで9話目観た
相変わらず主人公や戦艦のクルーの声優が棒すぎてキツかった
会話も成り立ってるのかどうか判らないやり取りばかり
戦闘シーンでは緊迫感がまるでない
なんでこんなの作ったんだろう

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:36:23.30 ID:wYgUBSMh0.net
>>592
こいつ、ギルクラの監督だぞ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:36:42.30 ID:qBBAZtCCO.net
若者に厳しい姿勢を示していく心積もりなら
イエスマンと仕事をしたらアカンと肝に命じて起きなさい

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:53:13.69 ID:wYgUBSMh0.net
3話のベルリが母親に「母」と話しかけていた描写の事を言ってるんだろうが、
禿げも信者も2人称3人称の区別が出来ていない…


426 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2014/11/23(日) 13:33:11.00 ID:97Agl6Xs0
録画見た、やはりベルリは養子だったか
母という呼び方から予想してたおまいらやるな(´・ω・`)m9

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 22:55:45.65 ID:ScCe5Fum0.net
アンチは嘘つきばっかりだな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:00:21.33 ID:gWXhZkg40.net
信者は正直だからGレコの魅力()を語れないんだろうなwww

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:02:40.75 ID:0YJWDR08O.net
>>592-593
すげえ提灯記事だなw
自己申告で10話が神回とか言ってるわけだろ?
最早アニメーター失格だわこいつらw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:04:06.00 ID:5UAo7Ss10.net
>>595
結構業界に信者多いよ富野
庵野押井とかの大御所やら一般のスタッフとかも
皮肉なことに富野をガンダム種と種死で怒らせ、現在クロスアンジュを制作している
福田も富野信者

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:12:17.75 ID:HgZKxuSC0.net
>>富野監督への営業妨害は止めて下さい。知らないなら知らないと答えればいいじゃないですか。

>俺は事実を言ってるだけですよ。じゃぁ、あなたは安彦良和さんや北爪宏幸さんや恩田尚之さんが
>富野監督から罵倒されて、以降の仕事を断っている事を知らないなら知らないと言って下さい。
>勿論、安彦さんも同様ですが、まさか安彦さんや北爪さんや恩田さんが罵倒される様な仕事をする
>方々とは思ってないですよね?兆が一にも安彦さん達が富野監督の要求を満たす能力に及ばなかった
>とするならば、最初から安彦さん北爪さん恩田さんに仕事を発注する富野監督の方が「自分の求める
>クオリティーが描けるアニメーターをミスチョイスしている」ので、何のエクスキューズにもなりません。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:12:49.81 ID:HgZKxuSC0.net
>富野監督をお仕事で安彦良和さんが請けたのは全て「ガンダム」絡みの作業ですよね。安彦さんにも
>「(ファースト)ガンダムを創り上げた誇りがある」ので、キャラクターのみ請けていますけど、作画
>監督としての共同作業はしていないし、安彦良和さん自身が「(富野監督とは)出来ない」と仰ってい
>ました。北爪宏幸さんも、さすがにつきあい切れないと言ってます。恩田尚之さんに至っては、とて
>もじゃないですがここでも書けない酷い扱いを受けています。富野監督にスタッフの任命権が無いと
>いうのは正しくないです。実際は、候補者の中から富野監督が選んだ人にプロデューサーから仕事の
>依頼をしているだけで、体良く「自分が決めた訳じゃない」と言ってるだけです。
>
>

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:13:18.41 ID:HgZKxuSC0.net
2004/08/12/木曜

この日は、劇場版『Zガンダム』という仕事をやってきて最悪の日になりました。
企画当初に「自分が本当にやっていいのか?」と何度となくお尋ねしていたのに……。蓋を開けてみれば
予想通り……本当に予想通り。苦笑するしかない。全否定ですもん。部分的に失敗しているとかそんな話
じゃない。描き方そのものを全否定ですよ。そりゃ無いですよ!俺は、どうしてもって頼まれたから、辛
かったけど渋々やっていたんですよ。限度ってモンがあります、失礼にもね。絵が気持ち悪いとか、表情
が生きてないとか、そんな批判は甘んじて受けますよ。俺は一言だって安彦さんの絵が描けるだなんて言
ってないし、描きたいとも言ってませんからね。いい加減気が付いて欲しいですね。何もかもが企画通り
に進んでなくて、此処に来て人選すらミスだったと言う事になる。これは、俺等頼まれアニメーターの所
為では断じて無いですよ!まるで、俺個人の認識不足や勉強不足の所為で今の悪い結果になっているよう
な扱いですが……違いますよ。勿論、実際に個人としての力量不足は有るので、それは否定しませんけど
ね。もう正直、疲れました……。良いところがあったと言われれば救われていたかも知れませんけど。
モチベーションはゼロです。
http://d.hatena.ne.jp/type-r/20050531

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:18:31.58 ID:zyMcveXP0.net
>>601
アンチは嘘つき!と言うならどこが嘘つきなのかせめて指摘くらいしろよw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:19:34.44 ID:5UAo7Ss10.net
富野酷くね?
スタッフに暴言とか富野信者が叩いてる種や00の監督ですらやってないんだが

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:23:35.77 ID:0YJWDR08O.net
そういえば劇場版については色々酷い話があったなw
島津さん外した事件もあったな

イエスマンしか囲わなくなった爺さんが専横して作ってるんなら
このよくわからない話の進め方も頷けるわ

1/3終わっても禿がオナニーしてるようにしかみえん

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:23:37.39 ID:5UAo7Ss10.net
>>608
駄目な信者はそれすらできないから
他の作品でもアンチ罵倒しかできないような信者がいたけど、よもや
偉そうにガノタのインテリの様にしていた富野信者がこうなるとは。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:24:47.33 ID:ws/eY9pu0.net
主人公を筆頭に行動原理がサッパリ分からん

個人も集団も

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:31:14.06 ID:5UAo7Ss10.net
富野だから仕方ない
もうおじいちゃんなんだよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:36:19.00 ID:Ad5BoLoI0.net
ロボットで人殺しをする以外この耄碌は何か表現できたのかね
何が子供向けだアホがよ。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:48:47.86 ID:5UAo7Ss10.net
>>614
ガンダム以降なんだかんだで富野ってロボアニメ以外できてないんだよなぁ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:57:58.57 ID:2+cusHDK0.net
富野は一度パワハラで訴えられればいいのに

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/24(月) 23:59:56.04 ID:QzqtfgNsO.net
大口叩いてるけど10話もどうせつまらんだろう

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:06:03.14 ID:SKbchrKP0.net
>>600
そこは二人称に三人称を入れ込んであえて違和感を出してるとしか思えない

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:09:47.13 ID:MpbCX1nh0.net
>>617
相変わらずの富野脚本&富野が附箋100枚貼って手直しした絵コンテだから面白いわけがない

>>618
「ベルリ生徒」みたいなもんだな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:14:42.83 ID:oPjulZ9Y0.net
小さなロボットアニメブームを富野ガンダムが完全に終わらせることになろうとは

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:18:48.97 ID:1KtU+id30.net
たなか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:18:52.16 ID:xJI1qghx0.net
富野が作ったガンダムよりも福田のガンダムもどきのエロアニメや水島のCG
映画の方が遥かにおもしろいという絶望

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:21:26.22 ID:w/UB5eqU0.net
いやクロスアンジュはいいアニメだと思うわ割とマジで
この痴呆老人介護アニメとは違って脚本もしっかりしてるし、客舐めてないよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:28:55.73 ID:645vNKjZ0.net
>>618
違和感も糞も文法的に間違ってるでしょ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:33:14.51 ID:qR0wqZro0.net
>>622>>623

「クロス・アンジュ」はエロ要素を無くしても「Gレコ」より遥かに面白いと言わざるを得ない。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:33:49.80 ID:16zKQdaP0.net
宇宙に何かあるで占拠テロその他が正当化されるもんなのかね

キャピタル側の人間はふざけんなと思うだろうに

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:38:10.37 ID:pwVgHHjI0.net
宇宙に脅威が有るから協力しましょう、これが正常
宇宙に脅威が有るからタブー破って侵略します、これは異常

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:42:01.67 ID:vMh+n7xi0.net
まぁどんな行動にせよ、どんな思想にせよ
それを納得させるだけのものがあればいい
このアニメに一番足らないところだな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:47:10.37 ID:7IjY5TP90.net
>>617
土台(脚本)が腐ってるからな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:47:45.13 ID:VDlgbZSh0.net
1/3終わった時点でこれじゃ挽回不可能だろう
最初つまらなくても盛り返したやつって、1クールでも大体3〜4話くらいからもう面白かったし
脚本が電波な上に、映像も前世紀のセンス

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:51:35.03 ID:zcds+SM30.net
今期で富野ガンダムがガンプラアニメに大惨敗したら
御大も信者も理解するだろうか・・・するわけないか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/25(火) 00:56:41.93 ID:SKbchrKP0.net
>>624
でも地の文でそれならダメだけど一個人のセリフくらい
文法から逸脱してもよくね

総レス数 1001
306 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200