2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムGのレコンギスタは味方を殺しても反省しない糞アニメPart8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 21:14:05.54 ID:r0YYpKZ/0.net
公式サイト
http://www.g-reco.net/

Gのレコンギスタのアンチスレ
※前スレ
ガンダムGのレコンギスタは良い所が見つからない糞アニメPart7 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1415968700/

大人が見て理解できないなら、子供は100%理解できません。
バンナムは内部で敗戦処理をキチンとして下さい。
ステマしてる場合ではありませんよ。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:19:48.90 ID:3b4DszLL0.net
>>381
全編終わった後、評価がどうなるか楽しみだって言った事?
なんか誤解されてるようだけど
9話まで見た限り、ろくな終わり方しないだろうなって感じしかしないんだよね。
んでグダグダなラストを迎えた場合、それまで擁護してた信者の手のひら返しとか面白そうじゃん。
そういう意味の発言だよ。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:25:12.68 ID:qqRXtgmI0.net
以前、Gレコよりファーストの方が面白いって書いたけど
昨日見たVガンのマチスワーカーさん回方が10倍面白かった、富野終わってるよ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:26:53.40 ID:yIUD2hIPO.net
>>374
いやこれは脚本が酷すぎる
視聴者がキャラや世界観認識しないうちに次々とコロコロ話題変えるからみんな覚えないしつまらない
語り手(脚本)のオナニー

メンヘラ女が話が終わらない内に
どうでもいい違う話題をコロコロと変えてくるあのウザさと全く同じ

ハゲは何か煩ってんじゃないのか?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:28:46.29 ID:QF64OTBA0.net
>>383
全編もクソも、Gレコは初動ですでに大失敗してるのに
それを批判どころか疑問も持たないような奴らが掌返すわけねーじゃんw

まーこの辺はずっと言われるよw>>194-195

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:30:16.58 ID:3b4DszLL0.net
>>386
まじかーw
そこまで洗脳されてんのか・・・

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:45:59.21 ID:qoV/87P20.net
>>378
富野はやる気あんのかな・・・それとも痴○になりかかってんのかな?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:48:25.27 ID:3b4DszLL0.net
>>385
脚本がひどいのには同意。
ただ冷静に考えてさ。
1,2話くらいまで見て、つまんねーから主人公の名前しか覚えられんwww
ならわかる。
でも9話も見てさ、さすがに覚えられないってのはネタとしか。

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:52:46.13 ID:z1hAJ70n0.net
>>389
いい加減しつけーな
想像力が貧しいだけならまだいいがそんだけ説明されて理解できないのは頭が悪いとしか…
まぁネタだと思うけどw

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:53:47.19 ID:lDl9XFvc0.net
>>383
手の平返しどころか、信者以外誰も見てないのをいいことに神作認定して、Gレコの良さが分からない奴は池沼とか言い出すのは確定だろうなw

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:53:56.89 ID:3b4DszLL0.net
>>388
逆にやる気がありすぎていろいろ詰め込むから
チグハグな作品になってんのかも。
富野に意見できる人もいないだろうしな。

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:58:02.16 ID:3b4DszLL0.net
>>391
なのに円盤の売り上げ悪かったら笑うなw

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:13:33.39 ID:z7KgJtj70.net
円盤1巻のベルリがよく分からんポーズにキチガイ笑顔で怖い

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:15:13.56 ID:BOIIGs2G0.net
は?プラモが売れまくってる。子供は円盤買わないだろ
円盤言ってる奴は世の中知らない馬鹿なの?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:15:58.44 ID:VqmZeyOj0.net
>>385
それだわ女が自分の言いたいことだけ話してる会話とそっくり
普通映像とか演出で印象づけてから新しい名前出すけどいきなり単語やら話題がポット出てくるから
頭に入らないんだよな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:20:56.38 ID:GBCGQ4Nt0.net
どのキャラクターもカマっぽいしゃべり方するのなんとかしてくれ・・・
どの人物も富野ってことなんだろうけど、書き分けもできないのに脚本書くなよ

こいつがシナリオとは みたいなことを偉そうに語ってるのが薄ら寒い

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:24:17.85 ID:6W2J+yGD0.net
信者はプラモ売れてるって言うがソースも何もないんだよな
密林ランキングはBFTの圧勝だし

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:24:36.11 ID:x2gj/sUq0.net
UCや種種死はガノタ(ライト)と新規でかなり売れたが
Gレコだとガノタ(狂信者)のみになるからエロゲアニメの
円盤とかより売れないんじゃないかね

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:37:08.83 ID:w2X0ephI0.net
アホウなクチマネしたがる奴にはウケてるし、わざとらしい口調は故意だろう

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:38:23.39 ID:aK9UceWe0.net
プラモ売れてるのソースって、あきまんのツイートくらいだろw

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:41:47.07 ID:5IwLT1U20.net
正直OPから赤面するほど恥ずかしいアニメ 
ナニコレンギスタ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:44:20.93 ID:6W2J+yGD0.net
円盤は禿信者とガンダムなら何でも集めるガノタ合わせて7千くらいは売れると思う
当然UCの各巻18万超えには遠く及ばないので冨野がまた壊れる

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:49:40.43 ID:z7KgJtj70.net
この出来じゃあFeta超えるの無理だろな
富野監督の遺作になるであろう作品がエロゲアニメに負けるとは情けない

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:53:06.78 ID:yIUD2hIPO.net
>>396
あれって会話が成立していないんだが
話してる奴はそれで満足してるから中身がないし内容が深くもならない
この場合視聴者との意志疎通が図れていない
わかってもらう努力もしないから端から見たら傲慢
完全に自己満の世界
糞を垂れ流しているのと同じ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 10:56:44.92 ID:j1H54enU0.net
面白いか面白くないかは別としてfateはGレコと違って丁寧に作ってるし絵の密度が段違いに上だろう
そもそもGレコは作劇として基本となる起承転結が無い緩急が無い整合性が無いときてる
こんな酷い有様で他作品と競おうとか前提からして間違っている

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:02:24.83 ID:KNUY0rx10.net
fateどころかクロアンにも負けかねんな
イベチケブーストで1巻はそこそこ行きそうだし

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:28:57.47 ID:oAkzeQDYO.net
回を追うごとに話の破綻が酷くなる一方だから
円盤一巻発売日までにファンがどれだけ残っているか楽しみだ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:32:21.48 ID:5kYWLuiE0.net
Ageは平均2000

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:35:26.99 ID:3b4DszLL0.net
マスクしか襲ってこないから
戦闘に緊張感が無いんだよな。
いまいち実力があるのか無いのかわからんキャラだし。

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:53:25.55 ID:IQcj4+l+0.net
>>378
ボケているふりが得意な老人ですよ
わざとに決まっているだろ

最初から名前はベルリに決めていたはずだし、アルケインも知らないふりしてただけだよ
アルケインがしょっぱなから変形するとアイーダのぽんこつ描写がブレるからな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 11:59:57.05 ID:yIUD2hIPO.net
>>411
これが脳味噌ハゲのトミ脳かw

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:15:47.43 ID:i8vYgusn0.net
>>409
AGEがライバルかw
信者も分かってんじゃんwww

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:29:15.42 ID:9lzoZ9Rd0.net
35年の集大成 w

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:34:04.55 ID:x2gj/sUq0.net
10代の子供に対して10年後に見返してみればわかるということはそれはつまり大人に見ろと言っている
そして大人には大人は見るな!と言う
なんじゃとてw

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:52:24.94 ID:W8Qm5b6T0.net
成長してから見返して違う意味に気が付く名作ってのもあるけどさ
そういう作品は子供の時に見ても面白かったものだと思うんだよ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:15:03.90 ID:MAztP0A/0.net
こいつを持ち上げられるのがマイノリティー気取ってるヲタク、ガノタと所謂所以だね
何故かこいつガンダム当てただけで得意顔してて腹の立つ腹の立つ
親にもぶたれた事ないのに!これが若さか・・・
とかネタにできそうな台詞を考え付く能力は確かにあるけど
それ以外に、魅力とか欠片もないね
シナリオも凡だし、致命的なのがキャラ造形で
特に主人公勢が目的ははっきりしてなくて流されてる奴らばっかそれでいて偉そうで若干電波 救い様がない
逆に万人にうける駿作品は、キャラクター特に主人公勢が真摯な目的を持っていて
どうなるか見届けたい、応援したくなる、真っ直ぐな魅力があるから万人に受けるんだろう
そういう王道なのを素直に認められないズレた奴が、富野を持ち上げちゃうんだろうなー
DQN主人公とか応援したくもないし見たくもないっての、この作品の糞ベリルみたいな奴
こいつが不幸な目にあったら逆にザマーって笑えるよ どうせ母親もその為に殺すでしょ
毎度母親殺してるしそれしか芸ないのかな?ほんっとつまらんねー はよ終わって遺作にしろ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:16:47.03 ID:OiNKSOHA0.net
>>417
富野がディスっているガンダムX見たら?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:17:34.15 ID:3sSU9zlf0.net
とりあえず気になったとこ
突然連呼しはじめる正規パイロット→イヤミか貴様っ!
バナナー→何回聞いてもバナナ
そしてあまりにも呑気過ぎるキャピタルガード

とにかく世界観説明を台詞でやっちゃだめって原則を守りたくて
無理やり会話に混ぜ込んで結局支離滅裂になっているというのが見えてきた回だった

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:22:29.59 ID:yIUD2hIPO.net
>>418
ハゲは自分以外の作品嫉妬して全部ディスってるだろw

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:27:18.57 ID:toDD8+J00.net
>>356
開発したけど合う機体がありませんでした、ってバカじゃねーのwクビだろそんなのw
そしたら偶然謎の機体にマッチしましたとかって、書いてて恥ずかしくならんのか、こんな設定w

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:28:28.26 ID:OiNKSOHA0.net
>>420
でもさ、アナザーガンダムで王道ロボットアニメしているのはガンダムXと思うんだよ
ボーイ・ミーツ・ガールに少年少女の成長、戦後の復興する世界、少年少女を導く
有能な大人たちとGレコがやろうとしたものが全部詰まっている
ガロード・ランはベルリより熱血少年しているし、ティファもアイーダより素直な少女で
好感持てる。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:29:24.95 ID:LONDa+dh0.net
こんなにストーリーの先に興味なくて、ストーリーもまったく理解できないアニメ初めてだわ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:30:03.24 ID:yIUD2hIPO.net
>>419
見せてる視点が主観じゃない、キャラクターごとの俯瞰なのに
切り貼りでシーン見せてアニメにしてる作品なのに
説明台詞というかキャラクター自体の台詞を成り立たせていないよな

ドキュメンタリー標榜して下手くそな編集してるみたいな感覚w

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:49:38.93 ID:MAztP0A/0.net
ひょうひょうヘラヘラして人殺してもヘーキな血も涙もない天才()糞餓鬼様が女の尻追っかけて無双してサクセスする
糞ストーリーをスコード教やらキャピタルとかいう単語でゲシュタルト崩壊させて難解な様に見せかけて誤魔化す糞アニメ
枠の無駄遣い過ぎるからはよ終わって引退して駄作量産終わらせよか糞ジジイ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:49:49.52 ID:wbkfxHva0.net
キラヤマト フリット ベルリ

この3人で最悪主人公決定戦でもやってもらうか

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:51:30.21 ID:9lzoZ9Rd0.net
演劇みたいにキャラクター同士が自動的に転がっていくのだなんて言ってたけど
そんなの土台がしっかりした上で遊ぶから意味があるわけでな
スカスカなストーリーの土台の上で何転がそうがスカスカなんだわ
9回ってもう映画二本分の時間使ってんだぜ、他のアニメ作品でも9話でどこまで行ってるか比較したらいい
あのダラダラ展開のアニメドラゴンボールですら11回で神龍でてんだからな
Zなら5話で悟空が死んでいる w

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:59:44.54 ID:qoV/87P20.net
AGEの時と同じで「一応ガンダム」だから観てる

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:08:06.92 ID:w2X0ephI0.net
ババアが落っこちてこなかったら、こいつらどうするつもりだったのやら

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:10:17.23 ID:CPgpallG0.net
>>426
ベルリが別格過ぎて勝負にならんだろ
少なくとも他の2人はお世話になった味方を殺して次の回でスルーなんてことは無かった

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:25:39.96 ID:cyLY4TTo0.net
フリットって味方とかそれに近い存在を殺してたっけ?
とはいえベルリさんと比較されること自体が可哀想なくらいにキラフリットのほうが筋が通ってるな
池沼じゃない時点で比べる土俵が違う。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:27:48.99 ID:jqEOy5Jj0.net
>>356
まじかよこの設定・・・何を目的に開発したんだ・・・
糞脚本だけが先行して、設定は後付けになってんのか?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:31:00.45 ID:sjjIWNtd0.net
「キャピタルアーミーで建造されたものだが、キャピタル側ではこのパックに合う機体がなく」
言ってることがわかんねえよw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:31:38.78 ID:W8Qm5b6T0.net
ケロッとしているようで裏では色々葛藤してるのかも…
内面的な描写がどうしようもないレベルで欠如してるけどね

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:41:06.59 ID:plrmH2ue0.net
高機動というより単に防御力アップしただけに見える
むしろ機動性落ちてるんじゃね?これ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:47:43.10 ID:GBwthd5q0.net
>>356

メカデザインが全体的にクソすぎて笑える

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:47:47.29 ID:6agedWmK0.net
パック付け替えでAGE思い出した
悪い意味で

俺、ここまで酷い富野作知らんわ
毎回最低ラインの更新が見られるなんてビックリだ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:50:38.39 ID:cyLY4TTo0.net
>>437
ID:6agedWmK0
お前AGE厨だな?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:56:24.54 ID:YfapkCg00.net
ベルリが連行されてった後の迫真のBGMと劇画タッチにわろた
なんなんだよ ベルリもしかして尋問されて殺されるのか

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:08:12.76 ID:ns3qUwYu0.net
世界観に説得力がないのがモヤモヤする
タブーが重視される世界という事は同調意識を持って共同体として
生活している事になると思うのだが、登場人物は自由奔放で自己中ばかり
宗教により規律を守らせてるようには思えるが、登場人物の振る舞いなどからは
信仰が根付いてるようには見えない
食用人種(クンタラ)が差別の対象になるのがわからない
差別されるのだとすれば食人した側の人間になると思う
食人するまでの食料飢饉を経た割には動物が繁殖していて違和感

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:10:25.73 ID:z7KgJtj70.net
>>439
ベルリはずっと海賊船にいたんだから尋問すべきだよな
話の都合上死刑は無理でも教官殺した罪で罰せられてくれ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:14:29.80 ID:jqEOy5Jj0.net
公式の最初のバックパックの説明からして「なぜか装着できた」とか、かなり投げやりだったんだな・・・
というか1話だか2話で「ユニバーサル仕様云々」と言ってるんだから、全部それでいいじゃん。
各国で規格は統一されてますで通せばいいのに、なんで持て余してたとか、今更になって言い出すんだ?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:19:27.35 ID:uXTpJWlkO.net
富野は宗教の狂信的な信徒とかに会ったことがないのか?いやまさかなもう70代だし流石にそれはないよな
スコード教がストーリーの主軸にあるのにメディアでしか宗教を見たことがないような描写が続いている
1stのリアリズムを補強していたのはどのスタッフなんだ?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:25:30.63 ID:yIUD2hIPO.net
ずっと感じてるんだがキャラクターデザインしたの阿呆だろ
目の大きさが違う異種キャラで気持ち悪い
主役機のガンダムまでギョロ目というかギャグ目
画面の見ていて落ち着かないのは整合性がないからか

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:31:59.08 ID:yIUD2hIPO.net
演じてる声優はちゃんと理解して演じられてるのだろうか?
セリフがか前と後でつながりのない単発ばかりで理解できてるわけがないよなw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:33:58.86 ID:V+TirhyB0.net
実際のところ、今期アニメでこれってどの辺の立ち位置?
客観的な資料とかある?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:38:31.01 ID:jc6tWSqD0.net
>>440
マスク隊モブのセリフから察するに、食用にされるほど劣った人間という理由で差別されてるんじゃないの?
廃止後1000年経っても差別が残っていて純血を保っているくらいだから、遺伝子レベルでゴミなんだろう
宇宙世紀末期にデスティニープランが採用されたものと推定w

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:41:35.04 ID:7gVF996T0.net
人物も設定も兵器も主張も今のところファイナルファンタジー以下だけどこれがハゲの思う冒険か
これどこが子供向けなのかも何故そうしようと思ったのか分からん食人て何だゼノギアスか

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:49:54.15 ID:9pMNlsk80.net
>>446
>>3から>>5あたりの評価なんじゃね?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 15:56:10.80 ID:ns3qUwYu0.net
>>447
人を食べるという行為に現代の価値観なら罪の意識を感じるものだと思うんだが
宗教が大きな権力を持つ世界でいまだに差別が残ってるのもおかしく思うんだよね

人肉食べて奇病とか発生しないんだろうかと思ってググってみたら
人食が原因のクールー病とかいうのがあるね。クンタラ設定無理じゃね

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:15:25.17 ID:U28pZ9c20.net
>>446
正確で客観的な数値という点では、視聴率と円盤売上が目安だろう
円盤は未発売なので正確な数値はまだ不明だが
尼の予約状況を見る限り他の秋アニメと比べても現状では特に目立たない

Gレコの6話までの平均視聴率2.1%も深夜アニメ的には高くもなく
支持層が他の深夜アニメとくらべてもM2(男性35〜49歳)に偏り若い世代の視聴者が少ないのが特徴

トルネの録画率はたいして当てになる数値ではないが、ジョジョのように突出すれば顕著に数値に出てくる
しかし、Gレコは2話【36347トルネ】→8話【31019トルネ】までの5300トルネという下げ幅は
今期の秋アニメの中でも最大級(他のアニメは下がっても1000〜3000くらい)

ニコ動でもGレコは目立った動きがなく
秋アニメの中でもヒットしてる要素は見当たらないというか空気

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:29:34.48 ID:U28pZ9c20.net
>>451
✕2話【36347トルネ】
◯3話【36347トルネ】

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:34:46.01 ID:bgQQ22IcO.net
>>450
何で人食い設定を入れたんだろう
虫でも食う方がまだ現実的だぞ

人食い設定で感動したのは藤子不二雄の「カンビュセスの籤」だけだな
富野はこれを百回読んで反省しろ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:38:36.54 ID:guboc0Tm0.net
謎のモビルスーツなのに国際規格に則って作られてる、何故だ!?この謎は・・
とか公式サイトは言いたいんだと思う

高トルクパックは、キャピタルアーミィがヘルメスの薔薇の設計図とやらに載ってたものを何となく作ったけどそれを装着できるMS作れねえ、
とかそんなんだと思う

アニメ本編だとこの辺ノータッチだろうなあ・・
後でフォローされたとしても、そもそもGセルフって何なん?と劇中キャラがアレコレ考えたりしてないし
それで話が面白くなったりはしないと思う

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:48:55.96 ID:LONDa+dh0.net
つーかそもそもGセルフってアイーダが付けた名前なのに、なぜかみんな使ってるからな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:50:54.05 ID:WP3Of0mu0.net
兵器開発ってのは限られた軍事費の中でやるもんだとは思うが、
キャピタルでは使うあてのない兵器開発を誰も止める者はいなかったのかよ…

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:09:08.18 ID:sG6I5D1u0.net
>>453
藤子Fの「ミノタウロスの皿」と「カンビュセスの籤」は人肉食テーマだけど、
なぜ必要か説明してあるしね
「ミノタウロスの皿」は牛型種族の家畜として人型種族があって、牛型種族の食料として
人型種族が食われるのが当然というその星の社会のしきたりであって、「カンビュセスの籤」
では最終戦争を生き残った人々がシェルター内の食料が尽きて、一人でも生き残るため、
くじで食料になる人間を選んで食べて、ヒロインが主人公に食われる決意をするのは
一人でも生きていれば冷凍睡眠一万年後の未来に希望をたくせるという理由だったんだよな

なぜクンダラ設定が必要なのか説明ないよな
家畜人ヤプーのように、人種差別から劣等種は食料とみなすというのでもいいのに

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:42:23.94 ID:hy9YLRQZ0.net
シドニアの食糧不足を光合成で解決という設定に
富野がいらん対抗心燃やして食用人間とか無駄に作ってスベっただけだろ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:42:39.15 ID:x2gj/sUq0.net
共食いなんてしたいとは思わないからピンと来ないんだよな〜
シナモンクッキーやバナナがある世界でメインディッシュが人肉のハンバーグだったらどうよ?
台詞も設定も行動も禿の思い付きで何でも詰め込んでるから糞アニメになるんだろうね
必要性も必然性も感じないものを盛り込むなら何らかの整理が必要だがそんな能力は禿には皆無なのだろう

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:46:01.18 ID:w2X0ephI0.net
公式サイトのキャラクター欄が更新
船員十数人が追加
なんともエウレカ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:55:43.74 ID:WP3Of0mu0.net
前にも誰かが突っ込んでいたけれど、食用人間なんて効率悪いと思うよ
そこまでの飢饉が人類に訪れたなら、大半が餓死してバランスしていきそうな気もする

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:02:19.00 ID:KCBqkERx0.net
食肉用の豚は生後180日齢、体重が105kgころに出荷されます。
食人の効率の悪さは半端ない
宗教上の教義で1年に一回とかならわからんでもない

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:03:23.47 ID:qoV/87P20.net
>>453
ぶっちゃけ人食いOKとかイカレてるよね
詳しくはやらないそうだが、それなら何故そんな胸糞設定を匂わせたのかよー分からん

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:20:55.53 ID:U28pZ9c20.net
>>462
クンタラは食用のために豚並に早く成長するように遺伝子改良された人種だったりしてな
もちろん食べる側の人間も少ない食糧で早く育つように遺伝子改良されてる
外見年齢的には成長が早くても、実年齢がベルリ7歳、ノレド5歳、ノレド母14歳とかならあの言動の幼稚さも納得なんだがw

まあ万一こんなギャグみたいなふざけた設定だったとしても、おかしなところが全部解消されるわけでもないが

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:22:06.11 ID:U28pZ9c20.net
ノレド母じゃなくてベルリ母だった

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:06:20.53 ID:GBwthd5q0.net
ババアはなんでダチョウメカに乗りながら急にベルリとアイーダふむふむしたの?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:08:34.95 ID:GBwthd5q0.net
あと宝の青いロボをなんで棄てるような使い方したの

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:17:37.80 ID:JP7HjTZG0.net
今の富野はアニメ監督の中でダントツの最低ランク。
Gレコは反面教師の素材としてその手の学校で教材になるんだろうな。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:19:47.12 ID:GBwthd5q0.net
あと変態マスクの助け方無理ありすぎだろ、、カット変わると同じタイミングでいちいち出てくる動物とかさぁ、ギャグなのか?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:35:11.13 ID:ynwkeitt0.net
クソテーロみたいなダサメカはさっさと退場させて正解

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:58:53.90 ID:sNFEHoXZ0.net
>>468
相撲をやればいきなり逆立ちしはじめるようなもんだから
スタートラインにすら立てないレベル。反面教師にすらならない

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:02:32.52 ID:7W5SJSez0.net
上のほうで誰かが言ってたけどこれって考えようによっては悲劇だよな
最近のアニメやらマンガやらの創作物が気に入らずに散々文句をいって
物語ってのはこうやるんだよ、世界観を構築して云々いって
いざ実際やってみたら全然駄目駄目っていう
まさに悲哀としかいいようがない

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:38:46.78 ID:yIUD2hIPO.net
最近のハゲの創作意欲は嫉妬で出来てるんだろ
UCの出来みて嫉妬してはじめたはいいが
もとよりガンダム自体独りで作ったものじゃないからな
ハゲだけ出張ったらこんなもんだろ
∀やキングゲイナーやらもその兆候はあったがここまで酷くはなかったw

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:06:23.11 ID:BXVI+3Vw0.net
>>461
食用ではなく本来は臓器移植用のスペアという解釈も有る。
非常時には食用に出来なくもないというレベルで。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:18:13.22 ID:KUA64e5f0.net
>>445
今度ベルリの声優がラジオやるらしいから、その辺も明らかになるんじゃね?
本編の内容完全スルーだったりしてなw

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:28:15.18 ID:UkA+rWK40.net
アイーダ「これが滝だなんて、笑うだけですね!」
ベルリ「こんなテーブル台地があるおかげで、キャピタル・タワーのレーダーの目から隠れられるなんて……」
ベルリ「あっ!すみません!」
アイーダ「何を謝っているんです?」
ベルリ「正規のパイロットに分かりきったこと説明しちゃって……」

ベルリ「早いな、さすがに正規のパイロットだ!」

やっぱり会話の言葉運びが不自然なんだよな…
監督からの演技指導なんだろうけどベルリの話し方が硬いせいで余計に変に感じる

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:41:35.54 ID:Xdpn062Y0.net
>>476
この部分だけみてもヘンだし、その前にこいつはグライダー撃ち落とそうとしたお姫さんMSを
このバカ女とばかりに蹴ってるからなw
今さらこんな不自然な持ち上げ方しても一体何のフォローだよって思うだけだわ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:42:04.16 ID:k95m7KQQ0.net
硬いというより嫌味なだけ
その正規のパイロットを訓練生の分際で、しかも作業用ロボットで倒したのは誰だ?

ホントただ嫌なやつ
素でやっているなら真性で嫌なやつ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:49:11.09 ID:hy9YLRQZ0.net
>>476
なぜかこの回はベルリだけじゃなくてノレドもなんかよそよそしかったからな
ポンコツ姫があまりにもポンコツ過ぎて新手のいじめ始まった?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:55:04.86 ID:VqmZeyOj0.net
>>478
これ普通に嫌味いってるように聞こえるよな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:07:56.30 ID:Oya628fV0.net
単に嫌味な奴として演出したと受けとって良いんだよな
前話でポンコツにしすぎたから持ち上げて帳尻を合わせたつもりじゃないよな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:21:02.80 ID:yIUD2hIPO.net
>>476
まともにコミュニケーション取れてないよな
コミュ障の会話みたいだよなw

総レス数 1001
306 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200