2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドファイターズトライ 197箱

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:03:26.24 ID:NQhdAjdl0.net
レイジの出自やアリスタの謎に相当するもんがスッポリ抜け落ちてるので
なにか要素足せないもんかね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:05:00.87 ID:tEh0vw0K0.net
>>795
なんかフレームに粒子通わせるRGシステムって本当に凄かったんだなと思うな
ビルドバーニングは今のとこまだ機能がフルじゃないってことなんだろうかなやっぱり

>>791
シンも握力と頑丈さは凄かったような気がする
キラはMSの射撃が神懸ってる設定の割になんであんな射撃下手だったのかはわからん

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:07:26.67 ID:PqxyvyWS0.net
ガンプラ学園がどれだけ強いかだな、前作も思わせぶりな前回チャンピオンのカイザーがあっさり負けた上にセリフすら一言もなかったというかませっぷりだったし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:08:19.59 ID:5eIo6Z3l0.net
>>797
デュエルモンスターズの起源がヒエログリフにあったように
ガンダムとガンプラの起源が古代アリアン文明にあったことにする

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:10:27.84 ID:RokzY5/R0.net
>>799
スガさんよりは強いやろ、アドウ・サガとか居るんじゃね?(適当)

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:14:37.18 ID:PqxyvyWS0.net
決勝戦より、水竜学園のドッゴーラとの準決勝の方が楽しみなのは俺くらいなんだろうな
まあ一瞬で終わるんだろうけど、おそらく水竜学園のメンツは大会開始時に映ってた女子高生三人組か

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:15:25.47 ID:/RsPMqzJ0.net
>>800
お禿げは遥か未来のコロニーっぽいところの文明を感じ取ったのか
そりゃキチ○イになるわけだ…いや、本当に冨野は凄いとは思うけどさw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:21:59.98 ID:RokzY5/R0.net
>>802
水泳部よりは頑張るんじゃね?
トライファイターズまだ強よないし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:38:13.77 ID:VZlgs/660.net
第一クールのボス宮里(多分)の強さをこれでもかと魅せた方がいいから
水竜はウイニングナックル一発でKOよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:41:24.48 ID:SnRH2AQw0.net
>>798
第一話を見る限り、ちゃんと使いこなせば炎のエフェクトと全身を守る粒子の放流で
ビームライフル如きは寄せ付けすらしない
って感じだから、バーニングの性能をセカイは任意で引き出すだけの操縦技術がまだまだ無いんだろ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:42:27.17 ID:SnRH2AQw0.net
>>799
ガンプラ学園なるものをガンプラ塾の面々が蹴散らす展開で良いんじゃね

と言うかガンプラ学園とか履歴書に書けねえような学校によく入学するな
塾ですら躊躇うところだというに

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:44:41.39 ID:gr2oDCdV0.net
>>807
PPSE関連(今はヤシマ)で、将来的には入社まで決まってたとか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:47:41.34 ID:PqxyvyWS0.net
そもそもあの世界のガンプラって、現実と同じでバンナムが作ってるのか?
それともあの世界ではPPSEがバンナムにあたる企業だったのか、今はヤジマだけど

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:49:16.31 ID:FS9SXmFj0.net
脇キャラ同士の戦いも白熱した戦闘描いてほしいな
Gレコの戦闘描写結構がんばってるしBFTもがんばってくれ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:53:04.34 ID:fdtro1HL0.net
なんか前評判が覆りつつあるな
まさかGレコのほうが評価高いなんて思わなかった

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:54:31.30 ID:gr2oDCdV0.net
>>809
PPSEはあくまで粒子とガンプラバトルの提供で、ガンプラ自体はバンダイ製だろう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:59:39.87 ID:SnRH2AQw0.net
>>809
ガンプラ自体の特許をPPSE社がとってるからガンプラ事業にもある程度食い込んでるけど、
基本的には業務提携してるバンダイがガンプラ製造担当

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:01:42.72 ID:SnRH2AQw0.net
>>811
まあGレコの前評判含め、お前の中ではそうなんだろう

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:18:03.57 ID:+VJ0VZpT0.net
実際BFT一話観た時はこれで後十年は戦えるって確信があったよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:21:41.87 ID:pEF/WS7B0.net
1話の出来は素晴らしかったな
それ以降はまぁそれなりよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:24:06.99 ID:SnRH2AQw0.net
そろそろアドウ・サガとか、ミナト以外の全国大会勢を見せて欲しいってのはあるかね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:24:44.06 ID:k8z8FK4Y0.net
>>722
ザクもアッガイも単座、コクピット容積が大きいから余剰人員を乗せることが出来るだけ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:28:06.17 ID:9DaYOJ/K0.net
憧れレディさんは出た
アドウ・サガ氏はスロースターターユーマの敵だからユーマ話が本格的に動くまでゆっくりしてるよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:33:50.13 ID:RokzY5/R0.net
Gマスター倒したら出てくんじゃね?いつ倒すか知らんけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:44:42.70 ID:CyVDVqFj0.net
>>811
景気が悪いとか知らない人に言われると財布きつく締めたくなるよなw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:51:31.88 ID:EBaLLFtL0.net
>>811
あんまり2ch脳を外に出さないようにね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:57:58.17 ID:CyVDVqFj0.net
IDがBALLだぞ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:39:45.68 ID:L3dPCxKa0.net
ユウマのキャラが特別薄い気がする

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:40:20.75 ID:a4F6SsM+0.net
ガンプラ学園って、「ガンダムのプラモデル」じゃなくて、
別の当て字なんじゃw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:41:27.42 ID:lVXGPFdC0.net
そのうちガンプラで世界制服しようとする悪の組織が出てくるよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:42:46.95 ID:gr2oDCdV0.net
>>826
ガンプラマフィア「あの・・・」

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:55:55.11 ID:Li69ZKrE0.net
素組みが最低性能とか言い出す割りに相手のビームシールド貫通させたり見失う機動出来たり
(種死であっさり弾かれた事の意趣返しっぽいが)
設定をちゃんとやる気が無いことだけはわかった

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:08:21.78 ID:NqIH5asZ0.net
実は世界レベルの作りこみだけど外見を素組みっぽく見えるよう偽装して相手を油断させるとかそういうアレだったんだろ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:30:24.98 ID:As6WMSY60.net
ふと思ったんだけど
セイはどうやってビルドバーニングで戦ったんだろうか

ビルドナックルとかビルドキックとかビルド投げとかか?ww

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:33:38.61 ID:k8z8FK4Y0.net
∀みたいに実は多数の武装があるんだったりして

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:57:34.60 ID:C/bUw+030.net
携行武器とブースターなんかはやっぱりあったんじゃないかな
さすがにドムには隠せないから自室で保管中とか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 05:28:41.20 ID:P35R871K0.net
あの粒子放出量、実は手持ちの武器や追加パーツに流し込むことでRG化する変態機能だったとか?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 05:41:08.51 ID:KcHlxYOU0.net
セイのガンプラ使って素組み相手とどっこいどっこいとかないわー
これが特訓前ならまだ納得出来たんだけど

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 06:01:11.29 ID:NRgSM9gM0.net
>>831
セイ「レギュレーションにはベース禁止とは無いですよね?ベースを複数持ち込みます^^」

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 06:35:12.30 ID:ZBV4tzY00.net
>>834
操縦の差と経年劣化、整備不良、とこの辺で手を打とうぜもうw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 06:41:50.63 ID:5mZUWqTQ0.net
セカイとユウマはあれかな
最終回付近までギクシャクしたままで最後ユウマが絶体絶命のピンチになって
「左手は添えるだけ」って地道に射撃特訓をしてたセカイにライフルを投げて
次元覇王流使わずにライフルで狙撃して敵撃破して無言でハイタッチ

もうこれでいいよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 06:42:14.71 ID:+1fovyzq0.net
>>815
1〜2話でユウマがカマキリ裏切って仲間になって3話でギャン子戦と
ここまで辺りは普通に面白かったな
それ以降は回を追う事に微妙になってってるけど

とりあえず来週はギャン子vsメガ式戦で次元覇王流を見なくて済みそうだが
もう聞きたくねえわあの掛け声

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 06:47:41.56 ID:XzV5LlJA0.net
なんでやSD戦よかったやろ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:13:35.39 ID:UrDammsY0.net
>>838
ミュートにして字幕で見たらいいんじゃないかな?無声映画みたいで面白いかもしれないぞ。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:16:57.31 ID:NRgSM9gM0.net
非難からあえての拳推しで、そこから拳を捨てる展開でカタルシス狙ってきたら神がかってるんだが

まぁないな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:52:16.67 ID:fvY5a7WR0.net
セカイ「ほら俺を倒したいんだろ!武器なんて捨ててかかってこい!」

相手「なぜかこいつの言葉には従わねばならない強い強制力を感じる・・・」

おもむろに手持ちの武器を爆発させる対戦相手

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:53:38.71 ID:WZ7gjN/O0.net
>>834
素組と改造機に圧倒的な差があったらCさんが泣いてしまう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:55:26.13 ID:92p4UXg50.net
次元覇王流連呼は確かに辟易するけど実はビルバのパンチでとどめは意外と少ないよ
1話対カマキリ→ふっ飛ばしてボロボロにするが破壊には至らず
2話対ユウマ→盾で止められる心は読んだがダメージ与えられず
3話対ギャン子→盾でとめられるダメージ与えられず
4話対ミナト→かわされる。ガンプラの使い方を指摘されて最後はフィンガーを出すもまた交わされる
5話対グランゾート→粒子放出しまくってワンパンKO(一応プラモの特性を引き出し一体化したらしい)
6話対イシバシ→ワンパンKO(ウイニングナックル装備)
7話対シモン→パンチはクロスカウンターで返される、パンチ合戦は相打ち

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:56:19.62 ID:EZ7cpup+0.net
ビルバは世界レベルの機体だがセカイ以外が使ってたら全く勝てる気がしない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:10:21.48 ID:WZ7gjN/O0.net
1話はビルバじゃなくドムだから…

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:12:33.95 ID:92p4UXg50.net
元々セイが使ってた奴だから本来はブースターやディスチャージシステム装備前提だと思うわ
格闘能力が高い(よく可動して丈夫)ってだけで本来格闘専用機じゃない可能性のが高いと思う

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:19:36.34 ID:NRgSM9gM0.net
>>847
俺はそこが最後の希望だなー
中盤辺り、本来の装備を取り戻したバーニングで戦っていくとか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:19:49.46 ID:Px8NZS3S0.net
>>838
見たくない物を見る馬鹿発見
お前はホモビデオでも見てたらいいよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:21:44.40 ID:urlN3t6i0.net
背中のダボ穴ってパーツ接合穴じゃないのかな。
粒子吹き出しててちょっと笑った

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:23:03.62 ID:NRgSM9gM0.net
>>850
ギャグっぽいけど、バックパックへの供給ラインだと考えると高まるわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 08:46:29.33 ID:+1fovyzq0.net
>>849
こーやって単発IDで愚痴レスに必死で突っかかって来るのってなんなんだろ
年末にBFTで薄い本出すけど公式のクソ化に焦る同人作家かなんかか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:21:59.95 ID:LxKyn3KcO.net
とりあえずID:+1fovyzq0はNGした

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:29:23.20 ID:C/bUw+030.net
好き故に腹に据えかねて怒る人も当然出てくるさ
煽り合う必要はないがな サガさんかお前らは

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:29:55.09 ID:i9C2fnu5O.net
>>828
名無し砲とビームライフルの同時撃ちでビームシールドを撃ち抜いたのを全く見てないのは分かったw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:33:54.96 ID:lVXGPFdC0.net
ビルドバーニングには豊富なオプション装備があったがセイがどっかにやっちゃったのでおっぱいとメガネでオプション装備作る
セカイのスタイルに合うように格闘戦仕様
もともとかなりの機動力があるので重くなってもいいから全面装甲ゴテゴテ
インファイトするためごっつい格闘武器多数

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:38:04.73 ID:1TbReYu90.net
パッと見でセイの使ってたバーニングだと分からないってーとやっぱ前はゴツイブースターが背中に付いてたのかもしれん
正直ブースター無しだとスタビルなのかビルストなのか見分けがつかないみたいに…

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:44:20.57 ID:C/bUw+030.net
そういうの本編終わった後にどこかで補完してくれるとモヤモヤが晴れて嬉しいよな
バーニングブースター(仮)とシールド、ライフル装備のビルドバーニングフルパッケージみたいなの

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:45:18.08 ID:i9C2fnu5O.net
俺もそう思うわ、それにそうしないとドムの中に入らなかったからなぁ
本来の姿というのがどんなのだか気になるね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:45:29.89 ID:92p4UXg50.net
11回大会の回想シーンが入ることを激しく希望します

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:47:14.42 ID:WZ7gjN/O0.net
セイは何を教えるよりも先にしいたけ解説を叩き込むべきだった

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:51:08.63 ID:92p4UXg50.net
ガンプラファンやガンプラバトルファンは確実に増えてるけど重度のガノタは確実に減ってるからなw
あの世界では7年間で新作無いんだから仕方ないとは思うがw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:52:11.29 ID:0YLsVWSI0.net
なんか黒田の脚本って面白いんだけど一押し足りない感じ
一期でもレース回でみんな実弾ばっか撃ってきて、チャージが対策されてればナックルの必然性がでるし
マオ戦で「フェリーニ戦で思いついた必殺技!名づけてビルドナックル!!」とか言っとけばすんなり受け入れられるし
今回もユウマに「何故素組でビルバと互角に戦える!?」
「このガンプラにはマモルのガンダムへの思いが、そして俺のマモルへの思いがこもってる。よって無敵!!」
とか言っとけばそれらしく運べるし
強姦輪姦望まぬ妊娠は面白いと確信できるのに、なんでロボットの必殺技のカッコよさは確信してくれんの?黒田さん

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/11/22(土) 10:28:30.79 ID:aSOSp+uEW
どうも今回はごっこ遊びレベルで面白くない。
前作は相手が年上ばかりだし、スポーツぽくて良かったのに。
世界大会なんて、互いにリスペクトしあってる感じでアスリートらしさを感じた。
今回は、中坊が僕のガンダムが最強だぁと言い合ってる感じで萎える。中学生だからって、全国大会目指して頑張ってる連中はそんなアホじゃねえよ。

しかし、ビルドバーニング。製作者不明は明確なレギュレーション違反。
中高生の部なんだから、製作者も中高生でなければ駄目な筈。
部室にあったから部員の誰かのです〜で押し通したのだろうか。万年一回戦負けだから気にしなかったとしても、もし全国いかれると拙いから、そろそろツッコミ入れる頃だと思うが。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:30:37.87 ID:IMM7pY370.net
常冬のモブ。
お願いする時は帽子を取れと言っておこう。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:47:41.57 ID:Px8NZS3S0.net
いつもの黒田黒田うるさい奴ID:0YLsVWSI0

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:49:52.36 ID:TNaaUoX/0.net
この黒田黒田うるさいアホID:0YLsVWSI0

即効、皆NGね

単発ID使いまくるだろうけど

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:52:44.68 ID:9iWktgFM0.net
つか、俺達をあれ程アツく期待させた水泳部とはなんだったのか???

この間の回で、ちょっと気がついたんだが…
シモンの弟って、素組とはいえ結構デキ(完成度)が良かったようにも思えるんだが、
アレはセイやメイジンとかに教えを請えば、将来は有望なビルダーになる可能性はあるな、
つまり、3期はシモン弟でいける気がするw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:55:36.24 ID:Qo5d93ES0.net
>>868
ネタ要員でしょ
思いっきりネタ臭してたしあいつら変に活躍させる必要もないし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:59:26.52 ID:yqVeZJcH0.net
シモンの次の機体はインファイト仕様のボクシングーン

>>855
ビームシールド自体を破ったんじゃなく、元々ビームシールドの泣き所だった基部を狙って破壊したんだしな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:03:41.05 ID:Rbrkf5Yl0.net
ビームシールドはそもそもビームに対して無類の強さを誇る特性の盾なんだから単体で破壊できないってのは素組みだからとか関係ないんじゃ・・・

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:07:52.41 ID:lVXGPFdC0.net
ビームシールドでもヴェスバーみたいな高出力のビーム兵器は突き破られて防げないからな
デスティニーの名無し砲は素組でもそこそこの威力あるだろうしライフルと同時攻撃だったからビームシールドで防ごうとした貴族の判断ミスかと

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:09:05.34 ID:+1fovyzq0.net
シモンはあんなイケメンキャラにしたのに比べて
シモンの仲間二人は何であんなジャイアンとスネ夫みたいな
嫌ないじめっ子とそれに追随する手下みたいな感じのデザインにしたんだろうな
正直あの二人の外面はシモンと全然合ってなかった気がする

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:13:09.62 ID:5lpTGBYC0.net
>>873
モブ感を出すためか、シモンを目立たせるためじゃね?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:14:10.58 ID:3I2n4WGH0.net
ガンプラ塾を前身に抱くガンプラ学園の信条は「勝利こそ全て」ということで、因縁のあるメイジンが登場する運びになるんじゃないかと思う>>799
良くあるホビー漫画の陰謀を抱く倒すべき悪の組織の役割をガンプラ学園が果たすんじゃない?
そうなれば最終決戦とかで敗退したチームが参戦してもおかしくない。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:14:43.76 ID:9iWktgFM0.net
一応F91の冒頭で、紳士的な隊長駆るベルガダラスが、
連邦の戦艦(ラーカイラム級)のメガ粒子砲(主砲?)を、
ビームシールドで防げず撃破されてたのと、
クロスボーン本編でキンケドゥが『ヴェスバーの火力はビームシールドでも防げない』っぽいと言ってたから、
設定上では高出力系のビーム兵器は、いくらなんでも防ぎきれないカモしれないんじゃ?

あと可能性があるとすれば、ビーム自体がシールドの発生器付近にも当たってたとかで、
全て防ぎきれずあぼーんとか位じゃないかな?…と推測してみる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:16:10.06 ID:5lpTGBYC0.net
スガさんが「ガンプラ学園」に在籍してたとかいわれても、どうしても強キャラに見えない。
特攻して散る未来しか見えない。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:18:32.55 ID:+1fovyzq0.net
スガさんは「悲しいけどこれ戦争なのよね」言うかな?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:18:55.77 ID:92p4UXg50.net
ウイニングガンダムの股間に特攻して散るとか放送したらあかんレベル

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:22:42.25 ID:Vxvc7UM50.net
>>873
モブっぽい方が切り離しやすいからかな後々

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:25:34.51 ID:+1fovyzq0.net
>>880
シモン単体で再登場させんのかね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:26:40.01 ID:5lpTGBYC0.net
シモンは野良試合でセカイと再試合するんじゃなかろか。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:27:33.84 ID:i9C2fnu5O.net
>>868
何ってネタ要員だろ、名無しのモブにしては破格の扱いだと思うが…
運だけであそこまで勝ち抜いたんだからある意味すごいよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:32:05.56 ID:92p4UXg50.net
全国大会に向けてガンプラ合宿とか初めて
シモン、ギャン子、成練が協力者として来てくれたら胸熱

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:39:44.03 ID:pdR0sTi90.net
もう特攻させるならリュウさんで良かったんじゃないかな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:40:17.43 ID:a4F6SsM+0.net
>>884
合宿所は、若女将になった渚さんの温泉宿だなw(GPベースあるし
そしてやたら小器用な関西弁の番頭が......
海もあったから、パン一水泳部も出番あるし

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:40:51.68 ID:kZgbvmZw0.net
今回は企画や考証側と制作で喧嘩でもしてんのかってくらいルール叩きだったな

局地戦用殺しな後出しフィールド
チーム連携殺しでダメフィBでも自由落下で作品壊れる場外押し出し
素組でもファイター強けりゃ世界クラスのビルダーの機体と同等な
特別な事してないビーム砲(パルマ)握り込んでパンチ


まぁセカイが弱いのはミナトに舐めプされた話があるからまだ良いとして
所詮フィクションなんだからこういう粗はあるだろうけど見せないように今までやって来たんじゃないの?って感じ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:47:56.48 ID:pdR0sTi90.net
そもそもPP粒子って人の精神伝達の媒介になっり
恐怖心読み取って宇宙要塞作ったりすんだし
空気読んで盛り上げてくれるんだよ(てきとー

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:51:15.44 ID:w3oAeMjW0.net
次元覇王流と技名をいちいち言うのがテンポ悪い
決めの一撃だけの回すらうざったい感があるのに・・・

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 11:52:25.10 ID:0YLsVWSI0.net
否定的意見だしたらナックルガーかモリーゾ扱いかいw
もういいや、AFVのアフターパーツ付けまくったザクアメ塗装してくる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:08:26.82 ID:w3oAeMjW0.net
あといい加減、誰かフミナのへそ出し格好に反応しろw
あんな痴女ルックで、真面目なシーンとかちょいラブコメやられても噴出してしまうわw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:14:07.08 ID:t4sjLGgH0.net
それ聞き飽きた

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:20:23.88 ID:6x51dVK00.net
つーかギャン子出すの早すぎだった気もする
ラブコメやる前に強いライバルを出そう

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:21:29.37 ID:yTGf3jFg0.net
飽きたといえばSD世界は宇宙世紀に繋がっているとかいう画像と冒険王版ガンダムの画像は飽きた
前作から数えていったい何十回見せられたんだか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:25:55.94 ID:Rbrkf5Yl0.net
SDSDうるさい奴がSDは神の力がどうとか宇宙がなんだとか言うのは聞き飽きたな
この作品だと「チビ化したMS」程度の扱いしかされてないだろって

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:32:42.87 ID:w3oAeMjW0.net
ガンプラバトルでSDって、どうなんだろうね
出力が普通のガンプラと同じなら、被弾面積の小ささとかで相対的に有利になりそうなもんだが

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:33:52.66 ID:SnRH2AQw0.net
>>887
パルマ自体どうやって使うのかぶっちゃけ謎で「武装としての有用性や運用法は未知数」という原作設定だから、
どの程度俺設定をGPベースに反映出来るかは造り込み次第だが、「拳をビームに纏わせry」的な設定の追加は可能
造り込みが甘いと糞性能になる恐れがあるだけで


場外負けと素組に毛が生えたようなガンプラで世界レベルのガンプラとビルダーに拮抗は
は、それぞれチナのべアッガイVとレイジとセイでやってたろ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:36:25.22 ID:sTnbKrFH0.net
顔がでかいやつはボクシングで不利なのと一緒だな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:38:25.77 ID:Rbrkf5Yl0.net
性能に形や大きさが関係ないなら「ビームライフルの高出力化に適応させる為に銃身に金属しこんで〜」みたいな事はしないんじゃないか
小型ならそのサイズにふさわしい性能になるだろう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:41:21.45 ID:HMPVl9ul0.net
遅くなったが、7話見た。
ここでも散々出てる話題だろうけど、ビルバが
素組の相手にボロボロにされるのは違和感があるね。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:45:05.92 ID:Br26hDNB0.net
>>900
一見ボロボロだけど、相手は岩にぶつかっただけで背中の光の翼推進装置が破壊され、
パルマでアイアンクローしても無傷
痛み分けじゃないまともな有効打は聖拳へのカウンターのみ

という、どう見ても詰んでる状態

そもそも、「ほぼ素組で世界レベルの相手と互角」と言うのは1期23話で既に通った道

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:46:02.89 ID:Br26hDNB0.net
つか、今回の素組って、完全なるパチ組の方を指してるのか
それとも目消し程度はやったトップコート無、無塗装状態のものを指してるのか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:46:57.29 ID:w3oAeMjW0.net
セカイの決め技もエグかったな
シャイニングウィザードって、本来ああいう技じゃねーから!
プロレスのお約束技だから!

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:47:53.47 ID:zWTtUZiy0.net
何でSDなのかよくわからんのだが
普通のガンプラで強化パーツに変形した方が強くね?
バックパックにしとけば本体も戦えるし

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:48:02.22 ID:yHRqJjMM0.net
※ダンボール戦機展開終了でレベルファイブ信者の気が立っていますが無害です

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:48:12.82 ID:5lpTGBYC0.net
>>902
シモン弟作だから無加工だとおもう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:48:53.45 ID:zWTtUZiy0.net
>>898
不利有利が出るほど顔の大きさに差があるもんなの?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:49:45.60 ID:o1K9gn+R0.net
>>901
なんかされる度にボロボロと外れてたのを見てないのは多いよな
いい勝負と思ったけど、とても互角の戦いとは思えないわ、善戦したって言うのが正しいよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:50:03.77 ID:zWTtUZiy0.net
>>901
でもビルマは世界レベルのビルダーが作ったガンプラだけど雑魚機やん

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:50:44.16 ID:5lpTGBYC0.net
>>909
竪琴?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:51:03.65 ID:Br26hDNB0.net
>>906
爪切りでそれなりに頑張ってパーツ切り取ったレベル止まりか

>>904
SDの方が個々のパーツが簡素だから、ああいう使い方をするなら造り込みは遥かに楽
今回、ビームシールドでちゃんと蹴りを受け止めたのに衝撃で主砲とライフルが削げ落ちたように、
普通のガンプラにパーツ追加すると何かの拍子にポロリと落ちる。内部改造なんて言わずもがな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:51:29.60 ID:w3oAeMjW0.net
それまでに、きちんと作りこんだガンプラでも一撃で(防御してても)落とされるのを散々見せられたせいじゃない?
チーム戦という都合上、尺の関係で(特にモブ戦なんか)そんなんばっかだし

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:51:50.41 ID:Qo5d93ES0.net
>>904
役割としては支援機だからMAに変形できて小型なSDの方が良かったのかも
元々MAにするつもりだったらしいし

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:52:58.03 ID:vG9JGfJs0.net
つ〜かセカイは実戦でどんぐらい強いの?
型の練習や演舞しかやってないじゃん。

次元覇王流とか言われても誰も知らないし。

ボクシングのJrチャンピオンのシモンは、
人の顔を何百回も確実に殴ってるだろう。

そう考えれば苦戦しても不思議じゃない。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:55:01.52 ID:Br26hDNB0.net
>>908
ギャン子のR・ギャギャは旋風竜巻蹴りの直撃を胴体に受けてもほぼ無傷だったのに、
素組デスティニーはビームシールド二枚でガッチリ防御しても、
ビームシールドが砕かれて使用不能になるエフェクト入るわ、衝撃で主砲とライフルが外れるわ
っていう、無改造の脆さが思い切り出てる戦いだったわな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:56:29.24 ID:Rbrkf5Yl0.net
>>914
ビルバーでの型は自分の使ってる拳法を再現してるって体だからな
そりゃ蹴りで竜巻起こしたり宙を蹴って走ったり手首がクルクルする程度の実力よ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:56:33.41 ID:w3oAeMjW0.net
>>914
チンピラ三人を、寸止めであしらう程度には強い

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 12:59:20.67 ID:Qo5d93ES0.net
>>914
これまでの活躍がチートレベルにみえるから感覚が麻痺してる人が多いが
普通にボクシングチャンピオンの方が変な拳法使いより強いに決まってるよな

どんなに作り込んでも一撃でやられる機体が多いことを考えるとボクサーのパンチに耐えるビルバはやはり強い

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:00:10.17 ID:IVzJNtqP0.net
次スレは平時は>>901踏んだ者がスレ立て宣言した上でお願いします

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:01:32.74 ID:JR2olc2B0.net
パチモンシャイニングフィンガーを喰らっても、頭部に損傷ほとんどなかったんだっけ?
関節技かけながら、まさに無防備で受けたのに

ガンプラの性能のお蔭で勝ったということをわs(ry

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:12:32.82 ID:kZgbvmZw0.net
振り返ってみるとセイレイジは基本ポテンシャルで世界レベルだった感があるけど

今回はそうじゃないよーみたいな話なのかもな


そう考えるとユウマが邪魔だな、そうだ車に轢かれて死ねばいい

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:13:30.13 ID:i9C2fnu5O.net
>>915
スレ立て行けるかい?
無理なら安価で指名してくれると他の人も動きやすくて助かるんだが

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:18:22.64 ID:4hfQhiYY0.net
なんか1から10まで全部きちんと説明しないと飲み込みないお子ちゃまが増えたのかな
足りない部分は自分の想像で補えばいいのに
ガンプラは自由なんやで

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:22:35.45 ID:IVzJNtqP0.net
>>923
ガノタ「公式設定じゃないじゃん?」

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:23:42.26 ID:hJX9+8sl0.net
公式だと無いだろうけど野良試合だと同じガンプラの素組みが両チームにいることもあるんだろうな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:26:35.05 ID:Rbrkf5Yl0.net
>>923
自分の妄想を公式設定のように語りだす人が出てくるからNG

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 13:30:32.18 ID:fF4w+CQX0.net
>>904
SD押し出したかっただけだから、克明な理由はないだろ多分
混ぜるよりも、vs騎士の時みたいな方向を強化した方が良かったと思うんだがなぁ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:02:10.66 ID:IVzJNtqP0.net
ID:Br26hDNB0
消えたな
踏み逃げか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:19:22.49 ID:/CbjIQT60.net
>>927
アニメでオリジナルSD出してどんだけ売れるかの実験だろうね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:20:37.50 ID:IVzJNtqP0.net
>>929
前期でSD出して好評だったから出したって話だけど?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:23:05.15 ID:92p4UXg50.net
ナイトガンダムとオリジナルではまた話が違うでしょ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:27:00.79 ID:Rbrkf5Yl0.net
SD好評ってどこソースよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:27:09.26 ID:XEcPu7iJ0.net
騎士とコマンドだからなー。あれは回顧おっさんの絶賛だろ?
騎士の決めポーズに一瞬スペドラ様が出てくる所に反応するとか子供にはイミフだろ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:32:35.42 ID:z1o6yws8O.net
ナイト、武者、コマンドだからSDがいいわけで

普通の機体をSDで出されてもちょっとね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:36:31.47 ID:/CbjIQT60.net
ウイニングにはGARMSっぽさがある

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:40:32.58 ID:JR2olc2B0.net
次スレのテンプレ改変案とかどうなったの?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:56:08.48 ID:AthD/L0r0.net
部長はあの格好で歩き回ってて恥ずかしくないのか。
羞恥心ってもんが欠如してないか。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:05:55.78 ID:zWTtUZiy0.net
>>937
あれは自分がムチムチボインなのを分かった上で
あえてあんな格好を見せつけてる痴女やで

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:12:22.58 ID:6rZuDs1t0.net
暑くもないのに露出度の高い服装している奴は
性別問わず性欲が凄そう

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:13:27.09 ID:sTnbKrFH0.net
そろそろ季節と作中の季節にズレが生じて
寒そうにみえてきたw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:13:48.12 ID:9OnwXbBn0.net
部長「寒いからに決まってんだろうっっ!」

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:14:24.22 ID:JR2olc2B0.net
次スレいってくる。テンプレ等はいじらないでおく

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:19:17.00 ID:JR2olc2B0.net
次スレ
ガンダムビルドファイターズトライ 198箱 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416637014/

不備や間違いがあったらフォローよろしく

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:29:12.13 ID:RokzY5/R0.net
おつ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:32:33.00 ID:zWTtUZiy0.net
こないだプールに入ってたし夏なんじゃね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:47:56.10 ID:ZUNwBXNJ0.net
制服は学ランとかだから5月か6月あたりじゃないかと

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:54:08.12 ID:3xGY/35B0.net
部長いつも水着みたいなもんだし水着回する必要ないな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:56:29.79 ID:rk+woGh/0.net
ミライねーちゃんはおじさま好き好きになるらしいよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:57:58.05 ID:JR2olc2B0.net
フミナ、風邪ひかないのかな
部員一人が欠場したら、それで負けになるってチームの現状だし

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:59:59.99 ID:1TbReYu90.net
ねーちゃんはねーちゃんでいつもパンツ丸出しだしな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:00:24.07 ID:yqVeZJcH0.net
>>949
羞恥心により自らの体温を上げることで免疫力を高めてるから大丈夫

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:00:50.54 ID:3xGY/35B0.net
>>949
ヤスを転属させよう、あるいは中高生の大会ってことで姉を

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:09:27.05 ID:rk+woGh/0.net
壊れたジオングのパーツからすると
相当でかいジオングっぽいな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:12:50.80 ID:RokzY5/R0.net
マジで参戦してべアッガイファミリーが無双したら吹く

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:16:11.49 ID:rk+woGh/0.net
>>950
丸出しだっけ?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:18:25.96 ID:FnykNrbF0.net
Gファイターだけど予告見る限り結構強化されてるっぽいしミサイル集中砲火でもしたのかな?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:22:30.89 ID:92p4UXg50.net
ジオジオングがネオジオングの改造機ならGファイター改と戦ったら確かにただの的な気がする

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:22:55.58 ID:fWbo9iqJ0.net
OPのGファイターはミサイル集中砲火してるな(そのあと墜ちたけど)

>>954
ガンプラ・ラリーだけでは姉さん満足できないかw
プチッガイはビルドバーニングに装備できるし…

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:26:06.10 ID:RokzY5/R0.net
ユウマのライトニングと空中戦するのにちょうどいいスレッガーはん

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:28:31.70 ID:SDveFFdz0.net
地上用ジオングって意味かも>ジオジオング

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:39:29.25 ID:FnykNrbF0.net
ぶっちゃけ頭以外はデカいパーツが転がってるくらいで判別難しいな…。
ネオジオングの観音腕っぽいのはあったけど

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:43:54.94 ID:5fBXjSSJ0.net
もしかすると驚きって意味だったのかも、ジオジオジオ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:54:09.79 ID:92p4UXg50.net
でっかいプロペラントタンクはあるけどジオっぽいパーツがないから
ネオジオングのシナンジュ部分にジオングの上半身はめ込んだ感じっぽい気がする

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 16:57:27.05 ID:K7v/ulLj0.net
一期から続く殴り合い必殺技のワンパはさすがになあ
いろんなMSと戦えるのが売りだったのに台無しだよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:07:55.30 ID:FnykNrbF0.net
ジオ・ジオング、カイザーみたいに戦闘はカットでもいいから全容だけでも見せてほしいな…。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:32:24.37 ID:s5c3bCgf0.net
>>943


967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:35:40.73 ID:HMPVl9ul0.net
操縦者が格闘技を習ったり、体を鍛えることによって
ガンプラバトルで強くなるなら、プラモ作りに心血を注ぐより
そっちを重視したほうがいいんじゃないかな?
モデラー能力を高めても実生活であんまり役に立たないけど
体を鍛えることとか、格闘技を習うこととかは役に立つし。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:37:51.90 ID:sTnbKrFH0.net
本末転倒だなw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:39:24.31 ID:5lpTGBYC0.net
>>967
でも、今回シモンが負けたことで、必ずしも体術=バトルでの強さとはならないことが証明されたしなあ。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:39:30.77 ID:sRTb4w/G0.net
今回派手に右頬が砕けたけど
誰が修復するのかな?
イオリ・セイが作ったガンプラを修復とか無理ゲーすぎるだろ
世界クラスって誰かが言ってたし

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:42:31.70 ID:i9C2fnu5O.net
>>943


>>967
そんなのは人によって得手不得手があるし、誰にでも当てはまるわけではないから
その方がいいとは言い切れないな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:43:43.31 ID:mW85hIHP0.net
昔はホンダのF1エンジンも一回一回日本に空輸して修理してたらしいが
今じゃ技術も進んで内職のおばちゃんでもバラして組めるまでに構造革新化されてるらしい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:44:41.66 ID:5lpTGBYC0.net
世界クラスのビルダーが作ったガンプラが修理しにくいっていう理屈がよくわからない。
基本既製品がベースになってるだろうから全くの素人じゃなきゃ修復くらいはできるんじゃなかろか。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:47:40.35 ID:sTnbKrFH0.net
ガンプラW杯日本代表候補に選ばれるほどのパンクブーブーが作ったガンプラが壊れてしまっても
俺らには治せないというか同じクオリティにもっていけないべ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:49:17.31 ID:XEcPu7iJ0.net
>>969
同じ素組同士の勝負だったらセカイのボロ負けだぜ
まあそもそもコンソール操作と格闘技術って関係あるのかよ!とは思うがw

>>973
全部のパーツが一品物のフルスクラッチだろ、ビルバとか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:49:58.57 ID:sRTb4w/G0.net
>>973
素組ならともかくビルドバーニングはベースすらわからないくらいイジってあるのに?
ちなみに世界クラスのビルダーの作品見たいならアキバ・スクエアに行って見るといい
エクスポ開催中だよ

去年の世界一になった人のνガンダムなんて外装全てに手が加えられていたぞ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:52:20.75 ID:5lpTGBYC0.net
いや、同じクオリティに持っていくのは不可能でも最低必要限の修復はできるんじゃないかと思うんだよなぁ。
そりゃ、ワンオフものだったりすると不可能なんだろうけど。

ビルバはフルスクラッチなのか?どこかにそういう情報あった?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:52:57.65 ID:i9C2fnu5O.net
>>970
その前の試合でシモンのツレの機体が派手に大破したのに
聖鳳戦では何事もなかったように直ってたんだがそれは…
でもダメージレベルがレベルBでも試合後にある程度破損している場合もあるから、ひょっとしたらダメージが残ってるかもしれんね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:54:52.85 ID:cS2OmNvy0.net
最近の数話ぜんぜん面白く無い

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:55:15.82 ID:5lpTGBYC0.net
あとはユウマなら修復するくらいは出来るんじゃないかと思うんだよなぁ。
グランプリホルダなんだよね?ユウマは。

セイが特別な存在ってのはわからなくないが、そこまで特別なのかね?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:55:24.81 ID:sRTb4w/G0.net
>>978
素組チームだから店で買ってきて組めば問題ない
ゲート処理すらしないニッパー男切りでHG組むなら1時間程度だろ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:58:55.15 ID:i9C2fnu5O.net
>>981
チームフェイスは3機とも弟が作ってるって話だが、壊れる度に病室で作らせてるとは思えんね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 17:59:05.49 ID:mW85hIHP0.net
世界レベルのビルダーはポリキャップをランナーから切り離すのにも精密ルーペを用いるらしいからな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:25:28.31 ID:pdR0sTi90.net
世界レベルになるとあれだろ
パーツの接合面を真っ平らにして真空接着しちゃうんだろw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:32:01.16 ID:Rbrkf5Yl0.net
真面目に考えると、一度作ってそれっきりの観賞用じゃなくて壊れる事もある競技用だから互換性の高いパーツを中心に作ってあるんじゃね?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:44:02.53 ID:dHE9HULf0.net
ダメージレベルBで実剣が折れた時、実際には折れてないけどバトル上は存在しない扱いなんだろうけど、振り回したら当たるよね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:44:21.02 ID:z1o6yws8O.net
>>980
ユウマはあくまで
・アーティスティック
で受賞してるだけだからな
ビルド能力ならフミナ部長の方が上かもしれん

ましてプラ子さんに関わる技術とかしらんやろー

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:45:59.70 ID:Fgbm6IF9O.net
不満はあるけど語ってすっきりしたいアンチ気味のスレは種信者に占領されてるというね
新シャアもアニメ板も酷いもんだ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:56:54.75 ID:k1O+C3eW0.net
>>980
まぁ特別視しすぎだよね、素人のセカイやそこまでじゃないフミナが修理出来ないのは分かるが
直接セイに指導を受けてグランプリまで取ってるユウマが駄目とかありえない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:56:55.27 ID:9iWktgFM0.net
>>869>>883
レスdクスm(__)m

そうか只のネタ要員か…
アイツら大会前のシーンで異様な雰囲気だったから、
何か(水泳関連の見ていて引くような事)やってくれると期待していたが、
氷が割れない事で動揺し、機体装備の兵装(ミサイル・メガ粒子砲等)で氷を粉砕、
もしくは相手の武器で氷を割らせる等する位の機転もきかせれば、
ネタ要員であっても違う評価ができたのにな、

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:01:03.56 ID:kZgbvmZw0.net
ツンドラって凍ってるけど水じゃねんじゃね永久凍土でしょ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:02:12.64 ID:GJ6X4C3mO.net
考えずに出したけど扱えきれないから適当に退場させたんだろう。

せっかくの水中戦だったのに

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:04:42.65 ID:wtyh6aH+0.net
まともに水中戦を描ける人間がいない説

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:04:57.37 ID:k1O+C3eW0.net
>>990
全部氷だったんじゃないの

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:12:54.96 ID:XzV5LlJA0.net
水泳部はかませであることを期待してたからあれでいいけど
水中戦は水中戦でみたい気もするなあ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:16:03.73 ID:i9C2fnu5O.net
一つ覚えの質の低い難癖を繰り返すあたり、引き出しの無さが浮き彫りになってるな
ケチ一つ満足につけられないならやらなければいいのに

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:24:30.64 ID:Qo5d93ES0.net
>>995
ビルバ洗濯機で仲間ごと一掃

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:26:40.87 ID:pVueWmeC0.net
水泳部はてっきりセカイの弱点克服回かと思ってたらあっさり克服してしまった

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:26:51.71 ID:L2IayqXW0.net
フミナのあの格好に誰も反応しないのは、

「水泳部からの助っ人」

と、周囲から認識されている可能性が・・・?
なお、トライファイターズやラルさんがスルーする理由は知らん

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:32:33.29 ID:Ml+L3t+Z0.net
>>996
いつまでもその難癖が治らないからとやかく言われるんだよ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:32:53.59 ID:w+2BtQPx0.net
1000ならフミナも水着になる

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200