2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part117

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/20(木) 19:12:31.59 ID:nBkc2LO00.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、平成26年10月より放送開始。2期、平成27年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 10月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 10月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part116
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416333906/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:36:05.34 ID:ZtI4Syyi0.net
次スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part118 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416562469/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:38:30.71 ID:tYlfllHC0.net
>>943
>遥か遠い未来の道具でも
現代兵器に関しては、発想の原点となる
神代の投石器みたいなのが原典かと思ってたんでちょっと驚いた

戦車・戦闘機・潜水艦についてはWW1時代のが出せるんだろうな
超電磁砲の原典も数年後には誕生するから、それもGoBから出現させられると

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:38:32.82 ID:iat+aG1/0.net
>>952
スレ立て乙ですー

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:39:11.78 ID:sic2TON/0.net
>>952
おつ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:41:27.75 ID:Xkr6osAj0.net
>>953
今や超未来の光より早い銀河系を渡れるような宇宙船も出してきたよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:41:52.13 ID:vM/mkvL50.net
じゃあ蔵に入ってなかったHAの花札は一体

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:42:29.28 ID:35YW3mex0.net
花札は地球外起源なんだろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:42:29.97 ID:J6hLlvgU0.net
>>952
乙でした

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:42:51.51 ID:xfkKP33S0.net
>>943
なるほど真名ないから使えないわけでもないのか
あくまで使いこなせていないと
アーチャーがギルに勝るとすれば本当そこだな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:43:38.58 ID:3Nv98C0t0.net
>>952


戦闘機の原典はヴィマーナじゃね?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:46:15.31 ID:x3MODOch0.net
>>952


>>961
ヴィマーナは空は飛ぶけど攻撃オプションが見当たらないからなあ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:47:16.48 ID:OTXUGFXN0.net
CCCのギルガメッシュ解説では「魔力を使った道具は現代の科学に負けていない。飛行機も潜水艦も、人が想像できる道具なんて過去に出尽くしている」みたいに書いてあったけど

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:50:30.15 ID:9Yje417v0.net
日本のサーヴァントもやばそうだよな
あのキャス狐と同格らしい酒天童子を倒した源頼光+酒とか

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:51:08.76 ID:0PObaHcsO.net
あの花札は起源が創造神きのこだからな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:52:16.88 ID:OTXUGFXN0.net
途中送信してしまった
wikiの説明だとUBWのあらゆる剣を構成する要素みたいにあらゆる技術の雛形っていう概念が詰まってるように見えるな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:52:41.27 ID:OZLEKhNL0.net
型月世界の根源は菌糸類

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:01:40.78 ID:LHwJeacV0.net
>>964
型月世界での酒呑童子たそはゴールデンさんが一目惚れするレベルの超絶美少女だったらしいけど案外秋葉様のご先祖様だったりは……しないか
渡辺綱とかセイバー適正ありそうね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:07:23.66 ID:gLr971M60.net
>>952
スレ立て乙です。

>>964
鬼退治の源頼光公・強弓無双の源為朝公・八艘飛びの源義経公と
源氏のBUSHIだけでもヤバイ強さの英雄がゴロゴロいるので、
【冬木の聖杯は東洋の英雄は召喚出来ない】という設定は
正解だったな。東洋の英雄が召喚されたら確実に収拾がつかなくなる。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:08:49.43 ID:iat+aG1/0.net
蔵硯じじいは、良い調整を行ったもんだな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:12:20.65 ID:VTSubbSz0.net
設定だけならヘラクレスは東洋の英雄にも負けてないからな
問題は舞台が日本で知名度補正がどうなるかだ
公式じゃないがもしも冬木でアーチャーを召喚したらバサクレスや青ランサーや
五次、四次ライダー、ケイローン、カルナなんか雑魚になり下がるしギルだって慢心具合で危ない
アキレウスはバリアー判定がどうなるかで不明

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:14:11.17 ID:8u6lGgOD0.net
型月世界の日本は独自の退魔組織が管理してるらしいけどそのうちその辺りを深く掘り下げた作品とか出ないだろうか
作中の舞台はほとんど日本なのに出番少な過ぎる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:14:28.24 ID:tYlfllHC0.net
「東洋の」というより「日本の」では?
モンゴルはチンギスハンのみ
東南アジアはあまり思い浮かばないし
中国でも斉天大聖と関帝、呂布くらいしか性能良いの居ない

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:15:17.13 ID:br1TxEYR0.net
またこの流れ

架空のサーヴァントごっこは別でやってほしいわな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:15:26.94 ID:VTSubbSz0.net
>>971
×公式じゃないがもしも冬木でアーチャーを召喚したら
○公式じゃないがもしも冬木でアーチャーで信長を召喚したら

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:22:43.09 ID:tYlfllHC0.net
のぶのぶさんは
支配力とカリスマがA+辺りなだけで
別に本人ならではの武具も無いし、下手すりゃ自分で戦った経験すら無いよ

あくまで政治家であり文化人だったと思う

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:29:48.35 ID:YNFTKUlD0.net
エクストラでは知名度補正ってどうなってたっけ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:30:53.17 ID:VTSubbSz0.net
>>976
コハエース信長は宝具が強いタイプなんよ
特に神性や神秘が高い奴はコイツの餌
逆にそういうもんに縁のない奴の前では弱体化するタイプ
まー公式じゃないから声を張り上げて断言するつもりはないが

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:33:28.23 ID:Q8IkdsvZ0.net
>>976
ノブノブは若い頃から野山を駆け回って身体を鍛えまくってるから超強いよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:34:06.68 ID:0LY6z5h10.net
>>952


>>969
その中で八艘飛びはちょっと情けないw
あれライバルにビビって逃げてるだけだろw

それにしてもアーサー王や日本の武士みたいな多くの武器武芸持ってる英雄は
クラスで持ってこれる武器が制限されてもったいない
ライダークラスならせいはいくん多少融通きかしてくれるのかな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:34:10.77 ID:35YW3mex0.net
>>973
ネタで言ってるのかマジで言ってるのか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:34:33.17 ID:iat+aG1/0.net
>>979
野山を駆け回ってしまったのか…

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:40:13.77 ID:35YW3mex0.net
ライダークラスでなんか宝具削られた奴とか今までいたっけ
もう完全に無制限全部乗せ用クラスな気がする

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:43:25.95 ID:ZZB/e6xv0.net
ライダーがライドしないルートがあるらしい

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:46:54.41 ID:VTSubbSz0.net
>>983
ライダーは宝具を全部乗せるからライダー
騎乗スキルなどオマケに過ぎない
真面目に話せばライダーは宝具が強いクラスだから宝具を削ったら意味ねー

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:51:37.05 ID:tYlfllHC0.net
剣弓槍狂と違って自身の戦闘力が弱いから
強い宝具全部乗せしてやっと対抗できるんでしょ
お情けが掛かったクラス

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:55:16.59 ID:35YW3mex0.net
>>985
アストルフォたん以外の奴らもちゃんと馬上槍持ってこいよ!

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:57:33.88 ID:TdQmwUp30.net
宝具が強いクラス(ただし一番宝具が強いわけではない)

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:58:11.49 ID:i+sX/8AA0.net
アーチャーが弓を使う世界があるらしい

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 19:59:18.74 ID:ZZB/e6xv0.net
なんでや!緑茶かっこいいやろ!

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:00:24.24 ID:fPB9R8ch0.net
このアニメが初見の人はアーチャーを弓で戦うクラスと勘違いするかもしれない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:01:25.94 ID:iat+aG1/0.net
真の英雄なら目で見ただけで殺せるらしい

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:02:20.71 ID:VTSubbSz0.net
>>989
最近は弓を使うアーチャーの方が多い

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:02:30.84 ID:ZZB/e6xv0.net
英霊どものインフレに追随してるギルガメッシュとか言う化け物
なお慢心

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:03:39.20 ID:F9h33rHS0.net
弓を使うなんて最近のアーチャーは弛んでるな
弓道部なのに弓を使ったシーンのない慎二を見習うべき

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:07:28.29 ID:0PObaHcsO.net
弓兵の切り札が無限の剣製やドリルって当時はネタバレよりも先に脳が理解を拒んだよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:08:50.81 ID:DThcMpwR0.net
SNだけ見てるとアーチャーとはなんだったのか感がヤバイ
アーチャーが不利なextraのがアーチャーやってるという

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:09:57.23 ID:sic2TON/0.net
え、映像で見るとUBWでは結構弓使ってるし…

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:10:44.18 ID:d8h2VCfx0.net
踏み台になってみる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/21(金) 20:11:32.03 ID:d8h2VCfx0.net
次スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part118
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416562469/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200